アイドルマスター 一歩引いた視点スレat GAL
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ - 暇つぶし2ch345:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/20 12:33:30 6T3fl7TH
よく考えたら前半に人気キャラ固まってたんだな
後半組でCD出しても双子あずさ伊織雪歩律子じゃ
人気的に他を引っ張れるのが中がアレな雪歩くらいだぞ…

346:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/20 12:57:33 HefiRQTe
>>345
まさかとは思うが本気で言ってるんじゃあるまいな?

347:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/20 12:59:16 6T3fl7TH
人気キャラって千早やよい雪歩美希だろ?

348:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/20 13:15:36 swcU0QeQ
一歩引いた視点スレとしては、人気キャラの尺度は何で測るべきかね。

MA売り上げは比較的参考になりそうな気もするが、初動とそれ以降の
変化を考えるともうちょっと待ったほうがいいかな?
まあこの話は絶対的な評価基準がないだけに荒れるもとにもなりそうだが。


>345に主観で返すなら、箱マス以降のとかち人気で亜美真美は
訴求力が高いだろうし、伊織も中の人人気があるんじゃないかね。
あと雪歩は俺の嫁だし。

349:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/20 13:57:58 McNt2F/l
とかちとか言ってるのは間違いなくにわかだろ…

350:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/21 09:50:48 Zcjt4+OD
Xbox360大人気タイトル『アイドルマスター』が登場
URLリンク(news.ameba.jp)

351:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/21 12:48:37 +NiDUpzU
【7832】バンダイナムコHD★17【なるようになるさ】スレリンク(livemarket1板:553-番)
555 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/10/15(月) 10:58:42 ID:DNYbWFwi0
 ビジュアル下げの原因はコレだろうけどねぇ。さすがに00にしても、たった2話でここまで下がらんだろw
 URLリンク(www.bandainamco.co.jp)

560 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/10/15(月) 11:35:43 ID:nH5gtdPv0
 さらに当上期より発売を開始いたしました
 新作TVシリーズ等の一部商品についても
 計画を下回る結果となりました。

 アニマスm9(^Д^)プギャー


【4325】バンダイビジュアル13【ガンダム00】 スレリンク(livemarket1板:140-番)
140 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/09/01(土) 11:04:08 ID:ZetuX76t0
 >*3,195 アイドルマスター XENOGLOSSIA
 >*2,518 アイドルマスター XENOGLOSSIA ②
 2518枚で、ちゃんと黒字になってるの???
 業界関係者のひと教えて!!!

141 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/09/01(土) 11:18:00 ID:liEMcHcy0
 関係者ではないが、大作扱いだったから
 確実に赤だろ  下方は寝て待て

352:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/21 14:03:49 vmMttW2u
>>349
いやニコ厨じゃね?

353:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/21 16:56:48 c/f4fUVs
にわか以前にゲームもしてないってか

354:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/21 17:59:45 ou5yfHpE
実際アケ版も360版もプレイしてないけど、
MA等関連グッズは持っているという香具師はどれくらいいるんだろうか。

355:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/21 18:16:14 4S1xsyzy
ニコで買ってるような奴らは皆そうなんじゃないか?
普通のファンなら予約始まったら即どこかに予約するだろうし
メイト特典のボックス欲しい人はメイトで買うだろうし

356:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/22 13:11:27 enVfKf1R
普通のファンはゲーム以外に興味ないんじゃね?

357:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/22 17:21:30 2e46Bw54
MA売り上げってオリコンの方の話じゃないのか?
なんでニコ市場前提になってんだ?

358:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/22 19:02:40 zD5A8UeS
MAの売り上げで人気考えたら、上から

1、千早・やよい
2、あずさ・真・雪歩
3、ミキ・とかち・律子
4、春香・伊織
かな




359:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/23 08:59:17 5WyHU8yO
未だにとかちとかち言ってる奴がいるのに少しびっくり。

もう死語かと思ってた

360:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/23 11:48:25 JeCXaSKx
>>357
ニコニコ厨って馬鹿だからな。

361:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/23 12:00:02 SQ7j9JfA
昔はなぁ…亜美真美といえば、人気投票でも最下位を走る不憫な子だったんだ
でも兄ちゃん頑張ってさ、亜美真美のキャラスレに短編SSとかネタとか投下して勢いを上げてたんだよ
へたれの兄ちゃんにしては頑張ってた方なんだぜ…?
でもよぉ…
どこから湧いたかわからん新参共に賞味期限が散々切れたとかちちゅくちてで盛り上がられてもなぁ…
そんなので人気出ても嬉しくねぇよ…
なぁ、真美…お前はどう思う…?

362:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/23 12:25:51 NGuUIDeD
とかちで人気出たと言われても元々の亜美真美ファンは複雑だわな
あさぽんもとかち言うな言ってるし…
後本当の持ち歌の真ファンも

363:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/23 17:44:24 UQHqmlej
つーか千早って一番人気のキャラだっけ?

364:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/23 17:57:01 QNDJvZD9
ファンになるきっかけやタイミングは人ぞれぞれ
だと思うのよね。アケ版からファンになる人もいれば、
自分みたく箱○から入った人もいる。

ただブームに火がつくと加速度的に知名度は
あがるけど、イメージ先行になりがちになる。
すると古くからアイドルを知っている人達と
ブームをきっかけにアイドルを知った人たちの
間では、アイドルに対する認識の違いってもの
が生まれると思うのよ。

ただね、先行したイメージがアイドルの全てじゃ
ないし、イメージだけでアイドルを捉えるのは、
アイドル自身も本意ではないと思う。それ以外
にも見てほしい、知ってほしいところは
一杯あるわけで・・・

なんていうかな、ここまで書いた俺って
本当にキモいよね。



365:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 10:39:25 HPuAXwgM
そういや今月のDLCは発表が遅いな
また27日か

366:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 11:00:54 5/JhpZzF
さらにショボクなってたらどうしよう?DLC
ま、買わないからどうでもいいか…

367:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 12:26:24 b9RVm5EZ
新作ライブのみ…?
ゲーム性全部捨ててキャラに走ったか
でも同じキャラに走るならライブよりコミュ面の強化が良かった

368:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 15:16:08 zsTmb4+D
俺は中の人なんて微塵も興味ないのにキャラのファンは声優も応援すべしってなんだよそれ
本スレはすご祭り状態だがなんだかそこまで沸き立つものでもない気がする
アイドルマスターはいまだに好きなんだけどなんだかいわゆる信者の人達との溝を感じる

369:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 15:26:04 XCaXIuIA
まあ俺も信者の部類で普段は本スレ常駐してるけど
思考停止して喜びながら金積むのが当然、正義
批判は愛があっても些細なことでも荒らし認定みたいな気持ち悪い空気は勘弁
貧乏人には肩身の狭いスレだな。
後は課長とか上司がプロデューサーだったみたいなリアル話を無駄に引っ張るところとか
馴れ合いが過ぎるって感じることは最近頻繁にある

370:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 15:28:10 i158UWeh
うーん…俺もそんな感じだな
俺の嫁の中の人があんま前に出てこないからかもしれないけど
本当の信者の人達は声オタも入ってるから普通のギャルゲ信者の比じゃないくらいイってると思う
なんつーか怖い

371:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 17:59:21 h4aevvaP
>>368
そらそうだ。新作「ゲーム」として売る気ないもんな。
完全に追加ディスクかオマケディスクみたいなノリだろ、新作。

372:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 19:12:11 EiUDaQ9T
詳細不明だからなんともだけど、多少なりともゲーム性は欲しいね
ライブを繰り返しその演出の出来でファン獲得してくとか

単に設定いじれるだけじゃ従来から挙がってた要望を
ただでパッチ対応したくないって捕られても仕方がないと思われ

373:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 19:30:54 dbWrkD1Q
DLC半額か…なんだかなー

374:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 19:47:07 tpT674l8
このスレにいると落ち着くなぁ~。
やっぱライトユーザーは本スレに行くべきじゃないな。

375:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 19:49:25 DhfSwF3b
まだソフトの詳細が全部わかってないのに
どのスレもネガやポジであふれているのー。

376:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 20:03:12 5/JhpZzF
なんか予想できる範囲内に収まってると思うんだけどなぁ…まぁこれ以上いうのは止めとこう

377:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 21:09:49 R9exVKwJ
>>368
俺は逆に中の人の話をしてたら「声優ヲタは専門スレに帰れ」みたいなこと
言われたことあるぜwその時スレにいる人によって結構違うよ。
信者っつっても何が許容できて何が許容できないかまちまちだしな。
つーか今回の祭りと中の人の話ってあんまり関係なくね?

個人的には逆に中の人・ニコ動・同人誌・アニマス…等スレで
取り扱い注意の話題が多くていろいろ気を遣う。

378:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 21:35:11 uSzVs+vc
堂々と「俺はゲーム持ってないんだけどねwwwww」とかちょっと噴く
そういう人に限って荒らしが来たとき「今こそ俺ら変態紳士の団結力を見せるときだ!荒らし氏ね!!」とか触るし

本スレが荒らしに強いって流れが速くてすぐにログが流れるって意味だと思ってたんだけど数の暴力でフルボッコすることが強いってことなのかな

379:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 22:20:01 c8ZZ6Tr3
見渡した限り、PV作成スレがこのファンディスクを一番欲しているような気がする

380:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 22:25:57 ho4GsguP
ぶっちゃけPV作成しか用途が無いだろ
ライブ映像ってのはオデ合格した時のあくまでご褒美的なもんだし…それでアイドルがミスしても次に頑張ろうという気にさせてくれる
それがいつでも見れるって事になったら面白みが…

381:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/24 23:16:38 KUioThd9
>>370
アイマスはキャラの性格にその声優の性格や趣味なんかを
とりいれてるからね。
アーケードの頃からキャラと声優がセットになってるような
プロモーション展開してる以上、声優も含めて応援したくなる
心理は普通のゲームよりは大きい。
この部分はまず認識しておかんとダメだと思う。
リアルでもマイナーなアイドルを追っかけるオタの
人たちが、その人を応援し続けるファン心理に
近いかもしんないね。

俺は声オタではないがアイマスだけは、ラジオ等でいつの間にか
侵食されてた方だけどさ。
ゲーム本編だけで完結するより、その関連の事を追っかけていると
別のゲームやアニメを知ることができて、そういう面で楽しさが
広がるのは悪い事ではないと思う。
まあ、それを押し付けるようなのは論外だが。

382:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/25 00:20:18 6LxnYt1J
そういう売りかたしてたら古参と新規で空気の違いが出ても仕方ないな

383:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/25 00:24:04 IHUqZBK6
アケ版当初からやってた人間は今何を思っているのだろう?
俺はアンチだから箱マス発売以降の流れはそもそもアンチするだけの価値を失ったゲームって感じだけど

384:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/25 01:10:31 jYjo8RJn
本スレに書いてもあっという間に流れてしまうからこっちに書く。
なぜバンナムがL4Uを作ってるのかという推測つーか妄想。

アイマスの魅力というか、楽しめる部分って3種類あると考える。

1:レッスンでパラメータを上げて、オーディションを勝ち抜く、という
  育成ゲーム的な楽しみ方

2:アイドルのコミュを見てニヤニヤするという、従来のギャルゲに近い
  楽しみ方

3:カメラワークを駆使して自分の好みのPV・ショットを撮る!という
  ある意味カメラマン的な楽しみ方

で、本編のダンスの切れのよさといい、今までのDLCの常軌を逸した
完成度といい、おそらく製作陣が一番力を入れてたのは3だと思うのよね。
確か製作陣のインタビューか発表会かなんかで「カメラワークは
もっとよくできる」とコメントしてたから、まだ改良の余地があると考えてた
んじゃないかな。だからもっとカメラワーク等の完成度を高めた、
それに特化したファンディスクを出す、と。PV作成スレの住人が一番
喜んでるというのは、3の部分に魅力を感じてる人が多いから。
その反面、1や2の部分が好きな人にとっては「うーん…」となってしまう。

正直、1や2の部分で新たな追加要素ってのはちょっと思いつかないのだが…
別ジャンルでのスピンオフぐらい。

ただ、L4Uで使われる新要素は、当然次回作へのフィードバックの1つとして
バンナムは考えてると思う。個人的には半年~1年後ぐらいに「本編+L4U」を
1枚にまとめたアイマス完全版あるいは続編が出るんじゃないかなと期待。

385:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/25 01:33:46 B0VFnU8n
>>383
正直いかに金を搾り取るかしか考えてないように思える
>>384
にもある通り765が一番力を入れてるのは3だと思う。
電子ブルマで稼げるって事が分かったからその売上を更に上げようとする方向に持っていくのは至極当然
2はまあドラマCDで補える(CDは基本的に他キャラとのかけあいであって一対一のPとの関係が生まれないから個人的には微妙だけど)

けど今の時点では1が完全に置き去りにされてるな。これをどう対処するのだろうか
箱でリセット化になった時点ですでにオデは緊張を伴わないレベル上げ作業にしかなってないから放置してしまうのだろうか

386:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/25 01:52:54 jYjo8RJn
2に関しては追加のコミュを新たに作って本編に挿入なんてのは
さすがにDLCやアップデートでもできないと思うので、>>385の言うように
ドラマCDか、新しいアイドラぐらいしかないかな…

1はなあ。CPU戦はこれも>>385の言うようにリセット可の時点でおわっとる。
オンラインでの対人戦の充実しかないんだが…俺みたいな素人が考えても
思いつかんぜwどっちにしろ根本から作り直さざるを得ないから、
そうすぐには出てこないだろうな。

あとなんで誰も触れないのか不思議なんだけど簡単に「DLCで」「パッチで」
とみんな言ってるが、オンライン環境がない人のことを考えれば
バンナムも追加ディスクで出さざるを得ないだろJK。

387:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/25 02:08:33 B0VFnU8n
アケは失敗が出来ない緊張が合ったからゲームとしても楽しめた
かといって今更リセット不可の仕様にしても(可能なのかは置いておいて)絶対ブーイングが来るだろうし

対人戦の充実にしてもアイマス自体に元々対人を避ける傾向があるから旨味は特に無い
だから箱がアイマス専用機になってるような人はゴールドメンバーに入る必要が無い

素人考えだけだけど単なる視姦要素のあるギャルゲーとなってるな
ともかく箱版になってグラフィックその他諸々全ての技術が向上してるのに肝心のゲーム部分が追いついてない
むしろ退化してるのがアンバランス過ぎる

オンライン環境についてはここは2chだからネット環境無い人の事なんか頭に無いだろう
まあ今ネット環境無い人はかなり少ないと思うが
後本当かどうかしらんがMSから追加ディスクはらめぇと言われてるとか何とか聞いた事がある

今後アイマスは何処に向かっていくのだろうか…好きなだけに心配だ

388:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/25 06:18:14 wqrUjfiy
俺は古参の人達みたいにスリルとかが楽しいってわけじゃないしニコニコのMADとかどうでもいい正直
ただアイドル育てて交流して頑張ってオーディションくりあしてトップに立ちたいだけなんだよ

しかし本スレ見てるともうアイマスキャラである必要ないんじゃないかなと思ってしまう<MAD

389:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/25 06:24:27 3jzzlYVT
ニコのMADなんてもう時代遅(ry

こういうことはあまり言いたくないけど、今の本スレはもうただのVIPになったんだね

390:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/25 09:36:11 Nxx4K+Ti
アイマスキャラの曲でMAD作るなら分かるが
今はただ自分の好きな歌のPV作りたいだけだと思う
何かニコに変に媚びてらきすたみたいになりそうだ…

391:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/25 10:30:27 I3/yzWpt
>>383
プレイヤーが演ずるのはプロデューサーであってファンじゃないって事。

392:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/25 21:15:55 Bh94bDzS
>>391
確かに今プレイヤーはPじゃなくてファンになってきてるな
マスアとかもそう。だから色々と違和感があるのかも
特に恋愛がメインのあずささんとか

393:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/25 21:41:47 3jzzlYVT
ファンってあれだろ、関連CDだけ買ってゲーム買わないで俺はりっぱな変態紳士!とか勘違いしちゃってる子達

394:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 00:26:19 grCPyUwW
以前はアイマス厨が痛いだけだったが、今はアイマスのコンテンツ自体も痛い。


こう思ったよ。

395:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 01:24:47 Ik6JkHzf
wiki見るとアイマス声優の声オタの痛さが凄く伝わる…
どんな些細な事でもエピソードに書くし(しかも出展は殆どアイマス)
釘と比べたら量はさほど変わらなくても明らかに何か違う…

396:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 04:16:23 oOmUIcYG
ミンゴス信者は特に痛いよ

ミンゴス自身がオタでオタ受けを狙っているせいか
なんというかミンゴス信者が一番妄信的っていうかオタ臭い

397:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 05:34:04 qRtnu1js
別にアケ版最初期から中の人ネタを使っていたわけではなく、
意外なほど息が長くアイマスが続いてネタに困った5流脚本が、
試しに中の人のように春香を黒くしたり、あずさにジューシーポーリー言わせたりしてみたら、
とりあえず声オタには受けが良かったんで、そのままズルズル引っ張っていったんじゃね?

398:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 05:45:21 grCPyUwW
そういや、MAシリーズってゲームのプロデューサーに対してではなく、ファンに対して出してるような設定なんだよね?
それなのに01のなんかの歌の中で、プロデューサーさんがどーのこーの言ってたような気が…。

俺はあまりの気持ち悪さにKOされて、それ以降MA聞いてないんだが、なんかおかしくね…?

MAに限ったことではないかもしれんが。

399:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 06:47:57 4Z62v9wv
まあ確かに相変わらず設定ていうのかな、ブレてるよね
それでも(俺も)金払ってしまうからいつまでもいい加減なんだけどね
本スレのみんながいうほどナムコの変態紳士(?)さんたちは考えてない気がしてならない

400:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 06:59:26 PJlhLTDg
新しい展開がある度に期待はずれと感じてしまうこのもどかしさ

401:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 08:41:51 oOmUIcYG
ナムコは以前インタビューで

インタ「なぜダンスシーンだけ鑑賞するモードは作らなかったのか?」
ナムコ「それを作ってしまうとただの鑑賞ゲームになってしまう毎回の女の子達との
     シュミレーションを楽しむ&大事にするゲームであって欲しいからつけなかった」と言っていた
ナ「新作はいい意味でみんなを裏切るようなもの、みんながあっと驚くようなものにしたい」とも言っていた

んで発表されたのが「live for you」っすか・・・
自ら嫌っていたモード&誰もが予想できたような内容

お金を搾取するためにはもうプライドとか希望とかもう関係ないんですね。

402:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 08:52:37 SPlML8RM
情報が少ない現状で、ゲーム性が無いとか、よくネガティブになれるなぁw

過剰な期待もどうかと思うが、時期尚早じゃないかね
ってか、みんなそれなりにアイマスが好きなんだな

403:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 09:30:08 oOmUIcYG
アイマスは好きなのに765のやり方がいつも気に入らない方向に進んでいく
だからものすごく悲しい・・・

404:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 10:28:49 kKcpMgqq
CGWORLDだったかな、開発メンバーの
インタービューが掲載されていて、
TV出演に一番力を注いだというような
ことが書いてあったと思うんだけど。

今回のL4Uは、TV出演の部分をもっと
ブラッシュアップさせて出してくるのかなと
ちょっと期待している。ファミ痛の記事では
新しいアングルもありそうだったし。
まあ、どこまでできるかは追加情報まち
になるけど。

PVをぼちぼちとってる自分のようなPは
少数派かもしれが、そこそこ期待している
感じかな。

405:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 11:29:29 88VDUsoT
アニメのDVD付くみたいだけど脚本ってドラマCDの人が書くのかな…
出来ればやめて欲しい…何か中途半端に鬱入れるんだもん
春香黒くなるし

406:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 11:35:23 0jtDzWz5
ドラマCD…空気読めずに変な外国人やケンゴ兄さんとか…
一緒に頑張ってきたはずなのに今のPより優秀なのがきたら即ポイとか泣いた
ドラマCDは本当に地雷だぜ

407:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 12:23:36 a8FqMlKJ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用412週目 スレリンク(gal板:951-番)
951 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/10/26(金) 11:56:30 ID:yrLB3Y0T
 公式更新キター タキシード!?

959 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/10/26(金) 11:58:48 ID:gh1fJx4N
 体操服やスク水は半額対象外!
  狡猾すぐる!

964 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/10/26(金) 11:59:35 ID:rdSGpjnm
 半額セールはほぼ予想通りか。
 しかも小出しなうえに1000MSP以上のExtend衣装はなし
 タキシードは微妙かも知れんな
 ぜんまいは売れると予測してみる

968 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/10/26(金) 12:00:10 ID:PzJs0l2d
 1000ゲイツ商品値下げ無しw

970 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/10/26(金) 12:00:23 ID:JYLERVjR
 漏れ買ったアクセサリー今回ので全部値下げ。
 くやしいのうwwwwwwwww

978 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/10/26(金) 12:02:41 ID:xyc71Ha0
 要するにあんまり売れてないDLCの叩き売りってことだな?

981 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/10/26(金) 12:03:08 ID:ZfA0u70F
 なんだ半額って1000以下のやつばっかりじゃん

983 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/10/26(金) 12:03:41 ID:ifjHPQ2E
 絶望したバンナムには絶望した!!!!

998 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/10/26(金) 12:07:23 ID:n595EYj7
 >>1000ならDLC全部が半額になる。

408:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 12:39:32 l3hbQYAC
>>407
その流れだけ見ると本スレは以外とマトモに見える
…が?

409:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/26 12:50:02 a8FqMlKJ
アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ13 スレリンク(anime2板:628-番)
628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/09(火) 14:52:34 ID:o9Dcr67l
 なあ、どんなに好意的に見積もっても、二億五千万は損失出してそうなんだが。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/09(火) 15:10:47 ID:6C5OTpDu
 おぃおぃ、DVDの製作とCMコストが抜けてるよ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/09(火) 15:42:26 ID:txizGfUp
 >>628 一億と~二千万円以上の大赤字~♪

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/09(火) 16:07:31 ID:rMscEUST
 >>628 単純計算で1900万円x26話だっけ? これで約5億円。
 深夜CM枠なら放映権料として差し引きでゼロとして
 雑誌広告や提灯記事は5000万円もかかってないだろう。
 DVDはプレスとパッケ合わせても200円しない
 仮に2万本x9セットで18万作って3600万円。
 その他グッズ類やCD等を合わせても、総額6億円前後といったところかな。
 1巻5250円x3500+2~9巻7140円x2000として1億3000万円
 CDが2000円x5セットx1500本ぐらいとして1500万円
 まあ、甘く見ても1億5000万前後
 レンタルDVDもあるから、総額3億ぐらいかな。バンビジュに入るのは半額ぐらいだから
 4億5000万円ぐらいの赤字ということになる。
 ちなみに、原案DLC1.5億円、MA11巻1万本で2.5億円の売り上げが吹っ飛ぶな。
 ひでえことしたもんだw

サンライズ総合スレ スレリンク(iga板:734-番)
734 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2007/10/11(木) 15:38:30
 生産を下方修正するにしても、結構後の巻になりそうだけどな
 契約とかがどうなってるのかとかよくわからんので、適当なことは言えないな
 業界人の意見お待ちしています

410:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 00:56:14 GXbUXTKl
とりあえず律子のBDグッズのドラマCDは最悪だった
他のドラマCDならともかく脚本はBDグッズだって事意識してるのかね
真のBDグッズも心配だ

411:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 01:41:48 1gxCFqca
グッズなんて買わないよ。

412:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 01:53:04 bqywrhT6
あっそう

413:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 05:12:35 DgCwOusI
L4Uのステージ特化は自然な流れだと思う。
アイマスのグライフィックはもっと楽しむことが出来る筈。

414:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 05:39:15 Qy+YIndK
しかしそれは[ゲーム]としては劣化でしかない訳で。

もう遊びをクリエイトする気が無いのが寂しいね。

アーケードのアイマスが出たときのような開拓精神を感じられないよ。

415:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 07:08:32 4oJCuJE2
まだ詳しい情報出てないからあれだが現時点だと
良い金蔓なニコニコのバカどもに媚びたようにしかみえん

416:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 07:26:46 Gpm0uc+T
ひさしぶりにアケ版やって気づいたよ
オレにとってのアイマスの面白さは「キャラとのコミュ」でも「ダンス鑑賞」でもなく
「育成」や「オーディション」だってことに。
あの頭を使う感じや緊張感が非常にたまらない

箱○版でさえ微妙になっちゃったのに今度はL4Uっすか・・・
自分にはやっぱりギャルゲーは合わないのかもしれない・・・

417:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 11:07:08 9q2jwSjq
家庭用は強制引退がない分、強制イベントを入るとか
スケジュール管理にもう一捻り欲しかったかな

418:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 12:54:02 JypCpKDN
強制引退も引きこもり減衰もないから緊張感がまるで無い
キャラとのコミュもいいけどやっぱ緊張感がないアイマスはアイマスじゃないよ
765の中の人は何故このゲームが息が長かったのかよく考えて欲しい

419:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 16:04:57 C9bX449S
もはやただの萌えゲーだしね
いや萌えが嫌いかというとそうではないが

ただ未だにこれはギャルゲーじゃないとか言ってる奴がいるのに驚いた
変態紳士とかギャルゲーじゃないとか免罪符にならないかいちいち言わないでもいいのに

420:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 21:03:17 01PCm3BE
いい加減アイマスをギャルゲと勘違いしている奴うぜぇ
ギャルゲじゃないし
ハルヒの方がよっぽどギャルゲ

421:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 21:15:12 YwnJ/0lj
>>418
アーケードの昔から、アイマスを支えたのはグッズ売上=キャラ萌えでは?
値下げと撤去が相次ぎ、残った店も別に混んでたわけじゃない状況で
「ゲームとして」息が長かったと言うのは無茶があるように思う。

そこに家庭用移植でグラフィックという武器も追加されたんだから、
そっちを軸にした展開を組み立てるのは至って自然かと。

422:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 21:26:24 Qy+YIndK
>>420
ツッコミ待ちか…?

どう考えてもギャルゲだよw

アーケードはスコア目指すなら馬主体感ゲームみたいなもんととれなくもないけど。

鍛える(レッスン)>>レース(オデ)>>怪我(負ける)>>廃棄で馬肉に(強制引退)って感じで。

423:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 22:06:53 1o/EXc7C
この展開が気に入らない気持ちはよく理解できるけど、
企業としては間違ってないと思うからバンナムを非難する気にはなれない俺。

リセットあり=やり直し可能になった時点でアーケードのスリルが
失われるのは自明の理だし、そもそも>>421の言うとおりアケ版の
インカムはボロボロで、売り上げ的にはとても成功とは言えなかった。

そういう状況でグラフィックが大幅に向上し、コミュ関係も充実した
箱○版が出て、人気を博した。DLCも好調。MAシリーズはキャラソンCD
としては常識外れの販売枚数。

そりゃバンナムもそっちに舵を切るよ。俺だってそうする。
むしろ今までのギャルゲ的要素の色が濃いコミュ関係よりも、
誰が見てもわかりやすいPV・ダンス関係に絞って強化してきた点は
新規顧客を獲得する上で正解だと思う。

やっぱり、アーケードと家庭用では、必要とされるゲーム性が違うんだと思う。
アーケードではその都度お金を投入する分、どうしても射幸性を高める
方向にいっちゃうしね。「ゲーム」という部分に拘るのなら、いっそのこと
音ゲーとかパズルとか、完全別ジャンルのスピンオフ作品を作ったほうが
いいような気がするよ。

424:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 22:33:39 0zakWC5R
765がゲームもしないニコ厨に尻尾振ったように見えるのが個人的に嫌だ

425:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 22:42:17 Ri0A0kHI
アケ版から一貫して
ゲーム作りの才能が自分達に無いことを悟ったナメコスタッフが舵を切り直したのか
納得

426:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/27 23:17:05 C9bX449S
グラフィックやコミュ関係で売れたというんならなんでPV作成ツールみたいのになる?
いやまだPV作成ツールなのかはわからんが

427:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 01:03:11 B9jCeeNL
ニコ厨を顧客として取り込もうとしてるんでしょ。
アイマスのアの字も知らない人間に一からアイマスの魅力を説明するより、
ニコニコ等でアイマスに興味はあるけど購入に踏ん切りがつかない連中を
篭絡したほうがずっと簡単。箱○自体の値下げ、エリートの発売、プラコレ等
外堀はどんどん埋まってきてる。そういう連中にはL4Uはいいきっかけになる。

正直言って、俺はそれが悪いことだとは思わないな。
このまま既存のアーケードゲーマーやギャルゲーマーの満足度を高める
ためにどんどん内向きになっていくより、ニコ厨を含めて新しい
ユーザー獲得に向けて動いたほうが企業としては健全だと思うから。

もちろんそれが成功するかどうかは別の話だけどね。

428:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 02:47:32 CWeS/42L
l4uの後にちゃんと繋げることができればいいね。ちゃんと。

429:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 06:35:17 AWOOaIOe
ニコ厨は買わないだろ、ゲーム

430:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 08:34:10 rKYXOBah
ニコ厨は4万も出して箱は買いやしませんよ
買ってる人なら既に本編買ってる
買うのは俺のような信者とダンスMAD作成目的の人(職人とはあえて言わない)だけ

431:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 08:43:54 lg+3I8dZ
ゲームをやらない買わない連中に向けて作ってどうすんのかと

432:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 09:05:12 rKYXOBah
黙ってても信者が買ってDLCで金落とすから
少なくともゲームやった連中に向けて出しているとは思うが
で、ニコ厨はあがった動画にリクする程度で後は見て満足するだけ

433:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 09:26:21 E2TJp4zC
本スレですらファン代表Pに懐疑的だというのに、
これが本当に主役交代劇だったら間違いなく信者という名の分母が減るだろう。
そしてその内容がニコ厨に媚びきったものだったとしても、
360本体買ってまで買う香具師は少ないだろうな。

434:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 10:33:31 B9jCeeNL
俺だってそらニコ厨が全員箱とアイマス買っていきなり販売本数が数万本
伸びるなんて思っちゃおらんよ。あくまできっかけの話。

つかなんか感覚的にニコニコが嫌いだからとにかくニコニコのポジティブな
効果は一切認めない、というような姿勢はどうかと思うぜ?
個人の思いはどうであれもう現実にニコニコ(だけじゃなくて他の動画サイトも)
はネットに存在していて、既に一大勢力になっちゃってるんだから。
見たくない見たくないと目をつぶっててもしょうがない。
そういう層に向けての広告とかマーケティングとかを行う試みは評価して
あげてもいいと思うけどなあ。海外に向けてもわかりやすいアピールだし。

435:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 10:40:59 rNZ+Rxtl
ニコニコで削除された著作権動画を報告するスレ 7
スレリンク(streaming板:71番)
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/08/23(木) 23:19:23 ID:???0
 前スレの829です。
 【削除された動画】アイドルマスター XENOGLOSSIA 20話
 【動画の権利者】サンライズ
 【うpした日時】 8月22日 7時
 【動画のURL】 URLリンク(www.nicovideo.jp)

 タイトル・説明文を全角スペースのみであげたのですが、昼から夕方にかけて
 かな?削除されました。
 タグは最初は無しで、昨夜晒してから付けました。つまり、それまではタグなしで
 生存していました。まあ、途中で消してくださった方がいたようですが。
 実は他の垢でも同じことをやっていて、そちらは生存中です。
 あとはそいつらにコメントありと、タグありの2通りで実験します。
 うまく(?)消されれば再生・書き込み数・タグに基準があって、中の人が
 チェックするようにしてるかも知れませんね。
 あと緑のひとではないと思う。今回は久しぶりのエンコ失敗です。

436:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 10:52:32 KHcCWTlk
動画サイトそのものが違法だから765がどんなスタンスで例え色々な効果が見込めたとしても
基本的にそれを認めて、媚びてはいけないと思う
公式で動画サイトでいっぱい上がってて嬉しいですねーとか言っちゃダメだろ

437:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 10:53:47 AWOOaIOe
じゃあそれ以外はどうでもいいと

438:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 10:54:36 AWOOaIOe
437は>>434に対してね
安価忘れた

439:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 11:03:48 rNZ+Rxtl
【気づけば】アイマスはバンダイ765のガン細胞9【迷走中】
スレリンク(arc板:12-番)
12 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/02/06(火) 13:12:41 ID:qpb2yO+10
 ●アイドルマスター 裏テーマ?
 〇 正直者が馬鹿を見る ?
 〇 粉飾 ?
 〇 適正価格? ボッタクリ ?
 〇 腹黒 ?
 〇 ばれなきゃ何をしてもOK ?
 〇 要領の善し悪し ?
 〇 派閥(信者) 戦争?
 〇 上司キラー ?
 〇 確信犯 ?
 〇 悪知恵 ?
 〇 パトロンには絶対服従 ?
 〇 ホスピス延命措置 ?
 〇 趣味と仕事を混同 ?
 ○ 原作破壊 ?
 〇 二重基準(ダブルスタンダード) ?
 〇 社員が会社禁止ルールを無視(エロ同人公認) ?
 〇 作者も読者も自慰が大好き ?

440:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 11:13:29 B9jCeeNL
揚げ足取りかもしれないが動画サイト「そのもの」は違法じゃないだろ。
将来どうなるかはわからんけど。

>>437
いやいや、俺もそれ以外はどうでもいいとか思ってないってw
L4Uが何を狙ってるのかを考えてみると、上に書いたようなことになるのかな、と。
あくまでL4Uに限った話。アケ版からのファンも、ギャルゲ要素が好きな人も、
ニコ厨も、みんなが満足できる追加要素や新展開が出てきてくれれば
そりゃそれが一番いいに決まってるよ。俺だって個人的な願望で言えば
そういう方向に進んでくれたほうが嬉しいよ。今後の展開もこれで終わり
ってわけじゃないんだろうし(続編や新作は絶対考えてると思う)、
もうちょっと長い目で見ようぜ。

441:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 11:19:10 rKYXOBah
とりあえず一ついえることは

認めたくない人までに認めろと迫ってくる自己主張の強いニコニコ信者はウザい

効果があるならあるで別にこんなところで自慢しなくてもいいですから
黙って、もしくは自分の居場所で勝利を確信していればいいと私はこう思いますよ

ああ、俺はニコニコ見るほうなのであしからず
ただ嫌がる人のいる前でわざわざ話をする男ではないがな

442:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 11:29:22 B9jCeeNL
>>441
ごめんよ。本スレじゃさすがにできないと思ったからこっちに書いたんだ。
別に押し付けるつもりはないよ。ニコニコ嫌いな人が多いのは知ってる。
ここは「一歩引いた視点」スレだからそういう個人の好き嫌い抜きで
話ができるかと思っただけだよ。

443:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 11:38:55 AWOOaIOe
別に良いと思うが
ただアイマス嫌いってんならアンチスレだが

444:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 11:53:33 5gxVkLeS
箱から入った新参だけどアイマスは大好きだ!
でも…痛い人多いよね…個人HPの気に入らない二次創作にクレームとか腐と同レベルじゃん
ニコとかでもカバーソングでアイマスの方がネ申!とかわざわざ原曲の動画でほざく奴もいるし…

445:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 12:22:29 rKYXOBah
>>442
ニコニコの話ならニコスレがあるじゃないか
そちらをメインで取り上げるならそちらですればいいんじゃないか?

まあ…結果として既にクリエイターがニコの効果もあるみたいなコメントを出している。それは事実
だがそれを受け入れる受け入れないの問題まで踏み込むのは個人の倫理と人格の問題
意固地になってポジティブ意見シャットアウトするのやめろ、みたいな他人の人格批判じゃなくて
揺ぎ無い事実と、それから考えられる自分自身の所見を出した上で、相手にそれを伝える程度にとどめとけ
第一ニコ反対派はニコという場がそもそもあってはならない悪って考えてるんだから
必要悪として悪を認めろっていっても聞くはずがないんだよ
本質的に(法律的じゃなく)悪ではないって証明をしないとね。
まあ違法ファイルがアップされている以上はそれは覆せないんだけど

446:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 12:40:41 B9jCeeNL
>>445
>ニコニコの話ならニコスレがあるじゃないか
>そちらをメインで取り上げるならそちらですればいいんじゃないか?
あっちはあっちでなんか「MAD文化はアングラ」という意識があるのか、
実際の影響についてマジカキコしようとすると嫌がられるんだよw
だから真面目に語れる場所がないのよね。むしろ外部のブロガー達のほうが
ちゃんとした考察記事書いてたりするしな。

ちょっと俺も暴走気味だったな。すまんかった。
どうも俺は企業側というか金稼ぎの視点でものを見る癖があるみたいだ。
ファンの姿勢としてそれはどうなんだという自省もないわけじゃないんだが。

447:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 13:53:11 2cHlTrRm
まあ金稼ぎという点じゃいい判断だよな
ただDLCやCDで儲けて天狗になりつつある希ガス

448:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 15:10:43 lg+3I8dZ
お荷物だったはずのタイトルがいつの間にか稼ぎ頭に代われば
色々トチ狂うのも無理ない

449:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 16:50:54 R8Z84xF6
ときメモの末路みたいになりそうだな

450:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 17:24:48 QtQReTdO
思えばメモ3はあの時代に3Dに果敢にも挑戦していたんだな
…女向けアイドルマスターとか出ませんように

451:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 21:04:55 NdebXzq/
>>449
間違いなく似たような末路を辿ることになると思うよ。

452:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 21:09:34 2cHlTrRm
今日のライブで
>・開幕の挨拶で小鳥さん
>「携帯の電源を切ってくださいね。もし携帯画面に俺の嫁と書かれた
> ファイルがバレた場合はPランクが変態紳士になります。」
>・ローソン発言に対する若林神の返答
>「いや、確かに昔ローソンでバイトしてたよ?からあげクン揚げてたし。」
>・景品抽選会でのえりりんの発言
>「麻美ちゃんは好きな番号72でいいよね?」
>・渋谷でアイマSHOWのレッスンでまっちょちょん
> 若林神と平田さんを腕相撲で瞬殺

こういうのが受けるんですね今時は
チケット友達にあげてよかった
俺なら間違いなく白けて途中退場してた
ファンに近い活動、と言えば聞こえは良いけどね

453:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 21:16:41 Wvkqk639
途中退場はしなかったが、妙なアウェイ感を感じた

454:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 21:23:13 G5+3212q
ローソンて明らかに蔑称だろ…
ライブの本書いてる奴も何考えてるんだか

455:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 21:25:48 xwxkzqV5
ちと2chとかにこにこを意識しすぎだよな

456:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 21:27:02 xwxkzqV5
あれ?ageてしまった。スマン

457:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 21:27:55 AWOOaIOe
まぁこの辺がドップリハマってる人とそうでない人との差なのかな

458:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 21:31:49 G5+3212q
こういうネットのノリやネタを取り込むと瞬間風速的な受けは良いんだけど
その後は迷走していく気がするんだが…

459:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 21:35:30 zCSWgb7r
アーケードに続いて家庭用も打ち捨てられたか。
実際金払ってるファンより盛り上がってるだけのニコ厨の方が相手にされるとかジャングル地獄過ぎ。

460:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 21:54:45 lg+3I8dZ
>>449
そういや「場末のプロジェクトが稼ぎ頭に変貌して会社ごとおかしな方向へ」って
ときメモとまるっきり一緒の展開だな…
またあれが繰り返されるのか

>>452-454
ライブの台本は基本的にディレ1
MAの小芝居もディレ1

461:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 22:04:23 AWOOaIOe
団結の歌詞もディレ1って本スレで聞いたな
まぁゲームの中での設定と自分の脳内での設定が食い違ってるらしいし
その当たりが場末のなごりなのかな

462:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 22:06:31 G5+3212q
ディレ1は今のうちにゲームやらその他諸々で出た設定をまとめとけ
そうじゃないとこの先どんどんほころびが生まれてエライ事になってファン離れに繋がるぞ

463:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 22:31:07 EcZeYsGs
ディレ1なんぞに設定まとめ任せたりしたら、
それこそ自分の都合だけでほいほい改竄するぞ?

464:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 23:10:05 8NsrtGZT
アケ版でも何かあるみたいだけど…
美希だけ入れるとかそんな微妙な事してもすぐ廃れるのは分かってるし
ゲームの内容完全に変更とかもありえないだろうし
全キャラ入れ替え+美希でアケ2が妥当かな…

465:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 23:24:37 lg+3I8dZ
>>461-463
団結の歌詞自体はとてもよかったと思う
でもなんか微妙にキャラが違うんだよな…
アイマスは各パートをあまりにいろんな人間が寄ってたかって好き勝手にこさえたので
多分取りまとめを担当しているディレ1本人もよく把握できていないんじゃね
見てるほうはその「よくわかんない混沌とした部分」が好きだったりするんだけど

>>464
現実的に考えると
アケ2なんていったいどこの店が仕入れるのよと
箱○並みの見た目にするには新基盤必要だし
筐体ももはや前のものは使えないだろうし
予想される客層はお察しだし

466:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/28 23:32:01 8NsrtGZT
>>465
アケ2が出るとしても移植でまた出るんだろうなと考えたら金はそんなに落とさないだろうしな
少なくとも俺はアケ2出ても1キャラで満足して移植待つと思う
店は…まあバカな店が仕入れるんじゃない?

467:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 00:11:28 7MHJKP6s
>>328 >>130 >>85 ○ 2004 H16年春~秋
765佐々木「プロデューサーS」氏、
アイマスの類似商品「月刊金のたまご?」音楽CD副業→2ch声優板自爆→事実上失敗(サイト閉鎖)。

 「月刊声優グランプリ2004年9月号125ページ」主婦の友社
「突撃!!隣の金のたまご?」 第1回コレが噂の仕掛け人!!怪しいプロデューサーS氏

[声優グランプリ]
 突然ですが、本業は?

[プロデューサーS]
 ゲームのサウンドクリエーターです。
 仕事で声優と「蜜」に関わったことがあって、
 僕のハートに火がつきました(はぁと)

[声優グランプリ] このプロジェクト資金に
 フェラーリまで売ったとか?

[プロデューサーS]
 勢いですが(キッパリ)。全精力を注いでおります。
 ぶっちゃけ、
 売上を伸ばさないと次が作れません(焦燥)!
 そして金のたまごたちは、たまごのまま(必死)!!

[声優グランプリ] 読者のみなさん、ぜひたまごをかえす
 (愛車資金も回収する)ためにも
 CDを買ってあげてくださいね(はぁと)

468:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 05:48:04 gdPjMZyw
場末で今後の展開なんて特に予定なかっけど人気出たので引き伸ばしたから色々設定とかあれになったんだろうな

469:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 14:43:25 F/LujCZV
団結やら今回のライブとかみてると、台詞の
いいわましとかネタの選び方が微妙に悪ふざけ?
してるように感じるのだが。

470:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 14:47:56 vvSd7o3/
内輪受けやらパロディやら悪ふざけは元々持ち味ですから……

471:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 14:49:25 EWKVeB9Z
メジャー化とか言ってるのにそんなんで大丈夫なのかね

472:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 15:12:54 gdPjMZyw
駄目だからこのスレが微妙に伸びるんですよ

473:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 15:13:39 F/LujCZV
>>470
内輪ネタも持ち味の一つか。
つかアイマス関連のイベントやら商品だったり
するわけだから、内輪ネタや悪ふざけ的なもの
が入ってもおかしくないか。



474:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 15:22:53 +TRneCkI
いまだに作り手と受け手の間に微妙な感覚の食い違いがあるんだよな
今回のライブにしても、声優含めスタッフはアドリブ重視のトークイベントという感覚で準備してて
必死でチケ取りしてた方は4月のライブ再び、という感覚でwktkしてた

昔からアイマススタッフは「俺らは楽しんで好きなもん作るから、お前らユーザーも好きに遊んでくれ」
的なスタンスでいるように思える。それがいいことか悪いことかはシラネ

475:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 17:14:09 l7vM55y+
良い意味でオナニーしてると思ってるんだろう
個人的にはもう見てられないんだがそれをよしとする心の広い人が大半みたいだからなあ…

ネットネタを小ネタとしてねじ込むのってそれこそ周りに踊らされてるようにしか見えなくて滑稽なんだが

476:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 18:07:05 adGJrF7S
>>468
有名になったばかりに、努力怠って最終的に潰れたラーメン屋みたいだな。

477:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 18:20:57 F/LujCZV
>>476
同じ味をだし続けるのは大変ってことだな

478:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 18:49:43 vvSd7o3/
>>476
なかなかいい喩えだ

目指した味とちょっと違うものが客に受けたからといって
そっちの嗜好にあまりあわせてしまうと
結局最初からそういう味を出してる別の店にはかなわず
自分の本来持っていた味も失われて
客を全部失う羽目になる

479:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 19:01:18 Be0Hf8Gu
団結の歌詞はゲームに忠実すぎてこんなもんかと思ったぐらいだったが。

480:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 19:25:04 gdPjMZyw
本作に忠実なのは良いことだがまったく違うゲームでかかる曲な訳で

481:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 19:25:15 l7vM55y+
春香の自己アピールですか?の所にちょっとイラっと来たのは俺だけでいい

482:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 19:57:22 Zhky6fMs
>>468
少年ジャンプ法則思い出した

483:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/29 20:09:13 fW2WAsUg
最後は皆格闘漫画に変身する、アレか。w

484:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 01:44:09 XU8o3fha
格闘トーナメントとかに変貌しちゃうのは打ち切り前の強引な梃入れだろ
どっちかというとこれの場合は「第一部完」とか「もうちょっとだけつづくんじゃ」だな
スポーツ漫画が決勝試合残り5分になってから連載が何年も続くように
もうネタとして死に掛けなのに無理やり延命

485:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 01:52:36 cFUmqF+r
同じキャラで売り続けるのはもういい加減限界だろう
各キャラ個別CDはまあ良いけど、季節毎のCDとかはちょっと末期かなと思う

486:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 02:25:22 77CxTvOs
もうあれだ。
イベントや関連グッズはディレ1がプロデュースしたアイマスの世界です。
ゲーム本編以外はすべてディレ1のオナニーショーですとか言ってくれれば、
どんなに気が楽か。

487:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 06:51:21 DlTmyFuW
良く言うとノリが良くて話のわかる人
悪くいうと悪ノリしすぎで痛い人

488:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 09:06:23 2BVWNLmp
それを空気読めないオタクというのだ

489:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 10:50:49 XU8o3fha
>>485
あまり調子に乗るなと言いたくなるよな
煽れば終わりも早まるし

>>486
同感
だけどディレ1だけを責めるのは筋が違うかもわからん
よくわかんないけどそう感じる

もはや80年代末のテレビみたいな楽屋落ちの笑いを目指しているようにも見えるけどな
俺ら冷めてるから「とても見ていられねえ」と思うわけだけど
「ちょwwwwもう見てらんないwwww」的なウケ方をしている連中もいるんだろうな

ディレ1はアケ版のブログを書いていた頃はまだハジケてたなぁ…
なんというか枯れたよ彼は
箱○以降の内外スタッフにしてもガミPは多少空気が読めそうだが(変態的な意味で)
他は技術や販売力にあかせて過去の資産を食い物にしてる感じがしてしまって

490:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 11:24:29 C2HLbxfQ
当時あんだけ叩いといて今枯れたとか言っちゃうのは懐古っぽいんじゃないかね
2年以上も続いて、新旧ファンも入り混じり、熱狂だか惰性だかわからん勢いのまま転がってきたが
そろそろマターリしてくる時期ってことかね
ここまでバイタリティが続くコンテンツとは俺らファン自身も思ってなかっただろ?

491:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 11:57:28 SFqBmYga
こんな続き方されても嬉しくないけどな

492:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 16:06:33 F4Ibx8dj
一応ファン数一億超える位はやったけど、はっきり言って一秒たりとも面白く感じなかったな。
昔はアーケード版好きだったはずなんだけど…。

今考えると時間の無駄だったと思う。

493:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 17:57:25 RgnlF/T5
人生に無駄な時間なんてないんだよ

494:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 18:57:43 Gbo18em1
「Go to the NEXTSTAGE!! THE IDOLM@STER GREAT PARTY@TOKYO」で
Xbox 360「アイドルマスター ライブフォーユー!」動画を初公開
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

■ ライブシーンを好きなときに堪能できる? 「L4U!」
ライブシーンの撮影はどれぐらいの枚数が保存できるようになるのだろうか? まず、「L4U!」のプロモーションムービーがいきなり上映された。
「L4U!」は、“アイドルLiveコーディネーター”というジャンルのタイトルで、自由な組み合わせでライブをコーディネートできる。

つまり、「アイドルマスター」のオーディション合格後のTV出演シーンを自由に見られちゃったりするのかな……といった内容になるようだ。
しかも、新キャラとして音無小鳥が登場、そして今冬登場予定……という話もステージ上で明らかにされた。

■ 「THE IDOLM@STER MASTER ARTIST」シリーズの楽曲で盛り上がったライブ
コロムビア株式会社から続々と発売されてきた「アイマス」のCDシリーズ。その中から、今回は7月18日より全11作「THE IDOLM@STER MASTER ARTIST」シリーズの楽曲でのライブとなった。
7月18日にリリースされた仁後さん、中村さん、そして下田さんで1幕、落合さん、平田さん、今井さんという順で2幕目が進行。トリを勤めたのは、10月24日に発売されたばかりの「FINALE」で初のCDリリースとなった小鳥さんこと滝田さん。
7人がそれぞれのソロ楽曲を披露。ラストは全員で「i」を熱唱した。

違うカラオケがかかったり、歌詞が飛んだり飛びそうになったり、といったちょっとしたトラブルはあったものの、初披露ながら全員堂々としたステージングで、ファンもきっちりアピールをあわせてそれに応えていた。

495:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 18:58:28 Gbo18em1
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_)  ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     ||  |!       /          /
     ||  |      /         /
         ホアーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     ホ、ホォォォーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-─ '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |

496:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 18:59:01 5YRliCo8
ゲームで新しいモノが無いのが辛いな
ファンディスクがどうなるか…だけど
こうCDばっか乱発されても冷めるだけ
搾り取れる内に搾っておこうって算段なんだろうがもうちょっと考えてくれ

497:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 19:35:05 C3/LTJyy
なんという一歩引いた視点
しかしこの様な意見はアケ版当初の懸念等含め最早なんの意味も無いんだろうな
どこに進んでいくのか眺めるだけだな

498:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 19:37:30 iuzDn0f2
製作側がこういう批判に近い意見に耳を傾けないで
ネット受けしか考えてないように見える

499:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 19:52:10 XoIlnxAr
もう、本スレとかの空気が耐えられなくなってきた
数ヶ月前は一緒に俺の嫁とか言って騒いでたのに
ちょっと冷めてしまっただけで見方がこんなに変わってしまうとは・・・

500:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 19:54:51 DlTmyFuW
ネット受け狙いとか別にいいけどやりすぎてのまねことかああいう類の問題が起きないか心配
あと入るのかわからないけど2ちゃんとかニコニコ知らない人置き去りだね
いないんだろうけど

501:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 20:05:27 SFqBmYga
>>499
オレも同じだよ・・・
半年前の一ヶ月間ぐらい本スレで
「おまえらわかってるなwwwさすが変態紳士達だぜ!w」とかやっていたが
今となってはそれは完全に黒歴史、本スレもとてもじゃないが痛々しくてもう見ていられない
ニコマスですら見ていられない

502:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 21:05:31 XU8o3fha
だってもう「ゲームのファン」っていないんだもの

503:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 21:26:59 C3/LTJyy
>>502
ニコ厨以外だとライブ声優関係か
>>499>>501
なんかお前さんがた危うい香りがするな
そういう語りをするものの二度三度同じ事を繰り返す奴が俺の周りにチラホラ…

504:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 22:37:16 CDORIEE2
>>502
ゲームとしてのアイマスは今の時点ではほぼ終わったな…
あるのは搾取ばかり…

505:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 23:21:46 7HAjbTYR
未だにPVを撮っては晒している俺はファンでないと申すか

506:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 23:28:40 ncfcIG0B
ここは現状に多少なりと不満を持つ人間の来る場所だからな。
となれば、ゲーム性に期待してた人間の不満が一番大きいのも当然。
まあ、自分の理想と食い違うからと「道を間違えた」とか
「あいつらはファンじゃない」とか言っちゃうのはちょっとアレだが、
愚痴ってことで大目に見つつ自分の楽しさを大事にしてりゃいいと思うよ。

507:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/30 23:52:01 HF1w4Eke
正直ニコマスが俺が望んでたものだから困る。
アバター式にアイドルをキャラメイクして、
PVとか写真集を自分で作ってゲーム内で他のプレイヤーに販売できたら…とか考えてた。
1/3くらいは叶ってしまった。

508:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 00:06:47 AYTY+bvy
俺はゲーム性ある方がいいわ。

ギャルゲーやエロゲーでもノベルゲーみたいな時々選択肢を選ぶような、見てる事の多いゲームは苦手。

509:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 00:41:10 DNQ6LKqm
ADVはADVでいいんだがな…。
旅立ちの詩は良かったし。

しかしアイマスからゲーム部分を取っ払うとなるとなぁ。
今でさえスカスカなのにこれ以上の劣化になるわけで…。

こうなったらアイマスから離れるのが一番か。

AC6とかGG2とか出るし。

510:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 00:55:11 hwQDyGY4
育成系のギャルゲから育成抜いたら……だからな

511:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 00:55:46 5+UedhUy
半端なゲーム性を取り払うことで、むしろ圧縮される気もするな
対人戦が障害でしかないという根本的な欠陥がある限り、
アーケードを基準としたシステムにはもはや発展の余地はないだろうし

512:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 01:50:48 DNQ6LKqm
いままでDLCは配信日に全部落としてたんだけど、半額とかされたから買う気がせんよ。

これからは買わないで安くなるまで待つことにする。
どーせアイマスやんないし。

513:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 02:49:10 TMUeQ3gS
>>509
ドラシリは良かったよ、肝心の話が良かったし。まぁ俺の好きだったコナミはもうないけどな…。

514:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 05:27:48 M3u+Sy2n
>>511
枠外が発生したり、対戦人数が増えれば増えるほど、
勝った時の増加ファン数にボーナスが掛かる位すれば良いのに、
それすらしないのが駄目な所だな。

515:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 09:47:04 NG9GijuW
アイマス2に期待だな
本格シミュレーション並に戦略性のある育成がしたい
コミュも密度の高いまま残して

516:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 10:57:42 1BL1M9S4
2なんか出るんかいな?そもそもバンナムに期待なんて(ry

517:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 11:21:24 wXyJyxh9
>>85 >>130 >○ 2007 H19年01月 サンライズアニメ企画公式サイトがストーリー、キャラ、声優について
「アーケード版(ゲーム版)とは別物、別の声優」公表。
【アイドル】THEiDOLM@STER総合121週目【マスター】 スレリンク(arc板)
419 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/08/24(木) 11:07:39 ID:5TQxIwZl
 なんかいろんな意味で謝らせてくれ…
 「ごめんミンゴス」 理由を聞かれると俺自身が危ない。 でも一言謝りたかった。

431 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/08/24(木) 13:14:54 ID:q+5OvY6+
 >>419がディレ1でアニメ版千早の声優交代
 >>419が声優でリアルオデでミンゴスを落とした
 >>419がが


 アイドルマスター XENOGLOSSIA part3 スレリンク(anime3板)
224 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/05(金) 20:07:31 ID:6iMx/jJv
 アニメージュ早売りより。キャスト発表。 (略)
 如月千早:清水香里 (略)


 今井麻美(ミンゴス)を語るスレ Part9 スレリンク(voiceactor板)
607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/06(土) 01:03:29 ID:2X6dz+CMO
 ゲーセンと家庭用アイマスは、黒歴史が決定したな

518:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 11:39:08 2xu6YaVl
結局ナムコはアニマスには支援やら協力やらしないで終わったみたいだけど
それって最終的に「ナムコ」や「アイドルマスター」にとってなにかしら得になったのかねぇ?

個人的な見解としてはチャンスやら利益やらいろいろなものを逃したようにしか見えない

519:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 11:42:02 wXyJyxh9
>>517 >>130 >>85 アイドルマスターの声優を語ろう 6週目 スレリンク(voice板)
815 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 12:22:01 ID:RicsEOeN0
 今井も必死なんだろ、さすがに。 必死に
 ディレ1誘惑した甲斐あってか、異常なくらいでばってるしな。 おかげで
 ディレ1の家庭はまた崩壊w 2度目なのになんも学習しねえんだなあの人。
 ホント、傍目からみても中村さんが可哀想。
 完全に蚊帳の外だもんな。

817 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 12:36:48 ID:+BnuoBLu0
 >>815 話半分に受け取っとくw
 …でも笑えないよね、あの異常な出張りは。
 つか、中村は出番貰えそうだから今井にくっついてるだけなん?

818 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 13:27:18 ID:aAhcpGQi0
 いや 一緒に出ると今井が仕切って今井がほとんど喋るので
 適当に相槌打ったり返事するだけで何となく仕事になるから
 中の人としての仕事は本来あんまり好きじゃないらしい

819 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 13:31:34 ID:ylK0gxgwO
 >>815 今井がアイマスにかけて異常に露出してるのはそのせいかw
 ディレ1って結婚してたのか。知らなかった。

820 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 14:01:00 ID:/GnWcZU40
 >815 中の人に誘惑されなかったどこかのスタッフオツ
 >819 おれもディレ1が結婚してたってのに吃驚だ。
 しかも2度目とは…。

823 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 14:38:40 ID:4qTiqzvN0
 >>815 いい加減な事言うな!
 2度目じゃない! 3度目だ!

520:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 11:56:28 /b8oAkHa
>>518
実際そうなんじゃない
無視したことの利益なんてあるのか?

521:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 11:58:55 zqHKRf52
>>518
アニメもアレなんだが…wロボアニメって分かった時点では協力的だったんだよな
だから不仲の原因はキャストが変った事位しか考えられないんだが…
そのスタッフの変更に対して765は正直幼稚な対応だったと思う(アケNPCの事とか)

ある程度協力的な姿勢を見せたほうが765側にの印象は良かったなと思う。
こんな事思ってるの俺だけかもしれんが

522:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 12:06:00 LF17tUNE
ナムコは任天堂嫌いだからとわざわざ自爆テロしたり
箱○で出したものをナンバーだけ変えてPS3に出したりと
たまに子供レベルな発想のときがあるな

523:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 12:09:30 wXyJyxh9
>>85 アイドルマスター XENOGLOSSIAの声優を語ろう スレリンク(voice板:770-774番)
774 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/08/05(日) 15:32:20 ID:klLs1w850
 ゲーム版はゲーム版スタッフ(765社員)の肉便器だから
 堀江や田村とは違うんじゃないか?w

773 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/08/05(日) 11:45:10 ID:3goMyIaB0
 堀江と田村はないわ

772 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/08/05(日) 11:43:31 ID:yuQ2BUYE0
 筆頭堀江じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

771 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/08/05(日) 11:22:46 ID:Yfx+ZTYh0
 >>770
 おいw
 肉便器なのはゲーム版の方だろw

770 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/08/05(日) 11:19:14 ID:S+L9wlew0
 売り上げ目標 コードギアス7%
 アイドルマスター4%
 実際の売り上げは10分の1以下 1巻だけなら最終的に20分の1ぐらいか
 声優肉便器アニメオワタ

524:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 12:27:48 D9EJPp12
>>515
同意しよう
コンシューマメインになるんだろうけど
それなら、じっくり腰をすえた育成と、より戦略的な対戦ができるようにして欲しいな
個人的には事務所経営を主軸にしてくれるといいなと思っている
新人発掘ができたり、育て方によってまったく違った性能のアイドルになったりしたら面白いかも

……こういう建設的な話は別スレでやったほうがいいのかしら

>>522
どうも上層部に大人げない人たちがいるみたいだから仕方ない
昔のナムコはそこもある意味魅力だったんだけどね

525:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 12:33:09 /b8oAkHa
>>521
アケNPCの事kwsk

526:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 12:44:25 2xu6YaVl
>>521
大丈夫、自分は印象だけじゃなくて利益的にも
ある程度協力的な姿勢を見せたほうが良かったんじゃないかと思ってますからw
>>522
なんというか後先考えずに私情で自ら企画ポシャらせたりするのってほんと凄いと思う
>>524
ここでいいんじゃないかな?悲しいことにここも過疎り気味だし・・・
てかそのアイマス凄くやってみたいw

527:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 12:51:19 zqHKRf52
>>524
ランクアップする時のステータスがvo寄りかda寄りかvi寄りかによって
そのランクでのコミュの内容が変わったりすると面白いかも
その分何週も楽しめるし
>>525
URLリンク(necron.s33.xrea.com)
かな。本当かどうか分からんけど嘘情報なら消されてるだろうし…
こんな事するんなら先に箱版のバグ取りしろと

528:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 12:59:47 nHaDv/Cr
>>524
サクセスから出るんじゃね?そのゲームw

529:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 13:44:55 jRiM59of
>>518
アニメの企画自体、アケ版が瀕死の時の企画だしなぁ…。
箱○版発売の3ヵ月後にまったく別路線のアニメ開始とか、何ともタイミング悪い作品だよな。

映像化は今度のライブソフトの中のアニメで終わりだと思う。原作準拠の物は。
1度アニメ化で失敗してしまったのでアニメ会社も二の足踏むだろうし、原作儲ももういいやって気持ちはあると思う。

530:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 14:05:41 2xu6YaVl
>>527
そういやそれのこと、あるHPに書かれてたな・・・
ランクCだかBに「プロメテウス」っていう悪徳付きユニットもあって
神話の方からもってきたのかゼノグラシアの方から持ってきたのかわからないけど
NPC投入時期を考えると・・・みたいな話が書かれてた

>>529
>1度アニメ化で失敗してしまったのでアニメ会社も二の足踏むだろうし
そうだよね・・・。
業界の上の人や株主はゲーム版準拠かどうかなんて興味なくて
「アイドルマスターのアニメ」が失敗したとしか捉えないだろうに。

どうも本スレの一部の人達は
「ゼノグラシアを協力して失敗させる→原案版深夜アニメが作られる!」
って発想しか出てこなかったらしい・・・

531:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 14:12:02 SkwPIxOG
弱小スタジオならともかく一応サンライズだからな。普通のスタジオならここと揉め事起こしたくないだろう
京アニならやってくれる!って人もいるけど京アニもランティスと揉めたくないだろうしなー…

532:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 17:47:49 Bu8Pnerq
本スレの気持ち悪いノリも大嫌いだけど、
アニメ云々の話しも全く興味ないから、このスレにすら居辛いぜ


533:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 17:58:20 12+QCNTt
キャラは好きだけどナムコには冷めてるという人が集まるスレっぽい
俺もそうだけど

534:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 18:17:06 LF17tUNE
俺のことか
嫌いって訳じゃないが手放しにマンセーできない

535:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 18:41:41 2xu6YaVl
>>532
スマンな・・・。
ただ一度本スレ住民の介入のないところで
765のアニメへの対応についても話してみたかったんだ

>>533
自分は「アイドルマスター」というゲーム自体(キャラというよりゲーム性かな)は好きだけど
765や本スレには冷めているって感じ

536:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 18:54:36 7rPmhGUb
上手い事線引きしておかないと結局ナメコの金蔓になるから気を付けろよ

537:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 19:20:17 feG1rxno
アイマス→塊魂→エスコンとどんどん金とろうとしてるのが分かる

538:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 19:34:07 DNQ6LKqm
バンナムはLiveのマケプレにおいて、腐った蜜柑だと思う。

539:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 19:36:41 Gitbejz6
>>532
一歩引いたどころか片足突っ込んでる連中ばっかでちょっとキツによなw
特にここ最近の流れは肝すぐる

540:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 20:04:32 7SwY621U
好きだからこそ言いたい意見てのもあるものさ

541:名無しくん、、、好きです。。。
07/10/31 23:46:14 1wLP8mlj
珍しく本スレがゲーム本編の内容の話で盛り上がってる。
発売直後のようなレスがいっぱい付いててなんとも。

542:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 00:44:56 G9sJqLMv
プラコレ組は新参扱いで俺様古参気取りですか、さすがだなぁ

543:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 02:59:34 EhNtv3Qh
アケ版をロケテストからやってて箱○は今日買う俺、参上

544:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 03:13:10 tJR7+y9j
>>543
アケ版じゃ気にならなかったテンポが箱では気になると思うからガンバレ

545:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 03:25:50 6AhCNoju
蓮根が有ればオデの待ち時間以外はあまり気にならなくなるけど、アーケードのストイックなバランスが好きだと、作業感が加速するよ。

アケやってる人なら、ボムルーレットが速いのに慣れたらまず負けない易しさだし…。

546:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 06:05:55 P02952bU
正直中の人ライブとかCDとか続いてもついていけないなと思うことが多くなった。
最近じゃニコマスもみようとすら思わなくなった。むしろ見ないように心がける感じなのだな。
でもちょくちょくゲーム起動して(といっても昨日あずささんにメールで怒られたのだが)
どノーマルのPVをみるとやっぱり楽しいのですよ。

カスラックとニコニコが協議に入ったというニュースがあるけど
これでアイマスMADがなくなるのかもしれないと思うとなぜか少し嬉しい。
素直にL4Uも楽しめるんじゃないかと思う。
自分でも距離のとり方がよくわからなくて本当に困るな。
アニメ・漫画や小説なんかは結構簡単に割り切れるんだけど。

547:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 06:11:15 P02952bU
というかアケマスのときも同じようなこと書いてたな。。。
「わかる人にはわかる」「わかる人に「だけわかればいい」って
閉塞感みたいのが漂いだしてる気がしないでもない。
まあオタ向けコンテンツビジネスってそういうもんか。

548:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 08:45:22 EhNtv3Qh
ヲタコンテンツ全般が
やたらと客に迎合したり自家中毒のオンパレードだったり
果てはプロよりもそれをネタにした二次創作のほうが人気という
もはやどうしようもない状況だからな

アイマスもその図式にすっかり取り込まれちまったよ

549:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 10:06:08 +dxnqAN3
カスラックも今回ばかりはGJだな
しかしナムコはニコニコに金出してるわけでもないしニコニコがどうなろうと直接は被害ないんだよな
あれだけニコニコや2ちゃんを商売道具に利用してるのに

550:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 10:36:52 /Etx/qSo
無関係な奴の曲にアイマスキャラの映像って正直俺は何が楽しいんだろうって思う
PV作ってる人がこのスレに居たらそれを教えてくれないか?

551:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 12:20:13 DA57/oeL
>>550
楽しんでいる人を否定するつもりは無いけど、俺も楽しさが分からない。
ゲーム内や関連したコンテンツを組み合わせるのなら分かるけど。

552:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 12:22:49 YDMWsgJa
>>546
アイマス儲は当たり前のようにニコニコの話するから嫌だよ。
ニコ厨多過ぎ。嫌ってる人が多い事も自覚して自嘲して欲しいわ。カウント数自慢してる馬鹿も居たな。

553:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 12:24:26 YDMWsgJa
自重だった。

554:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 12:26:04 +WaLkoc3
上のほうで語ってた、アケ版NPC名のプロメテウスなんて元ネタはマクロスだろ(P名がダイダロス)
そもそもNPC名の付け方なんて、適当に付けてるだけで特別な意図なんかないんじゃないの?
ゼノグラ信者にはナムコのやることがいちいち気にさわるんだろうけど。

話は変わるが箱版のテンポ悪いねー、アケ版やった後だとオーディションとかいらいらするよ。
ディレ1とかアケからいたスタッフは、何とも思わなかったのかなぁ、それとも作った後は
あまりプレイしないから気にならなかったのか?
もし続編が出るのなら、プレイヤーがストレスを感じないようにして欲しいよ。

555:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 12:46:25 YDMWsgJa
ゼノグラ信者なんて居るかよボケが。

556:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 15:05:24 +dxnqAN3
中にはいるんじゃねーの

557:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 15:16:00 Dhht3ko7
「ニコニコ嫌ってる人がいる事」を自覚してほしいと言いつつ
「ゼノグラシアが好きな人なんていない」と勝手に断言する身勝手ぶり
そして本スレもそういう人が多い
自分が本スレが嫌いになった一番の理由ですよ

>>550
ネタ系はまあ単純に笑いのネタとして、ガチ系は初音ミクとかと同じで
「自分の好きな曲を自分の娘達が躍ってくれる」っていうところに快感を感じているんじゃない?
ある意味P業の延長みたいな
曲の無関係さについては個人のアイマスの捕え方の違いだと思う

558:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 16:25:13 kRc0dAGL
アイマスキャラがカバーしてるということになってる。俺の脳中では。

559:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 19:10:14 Crc30Is4
初音ミク2に双子の声優使われたらこのスレはどんな反応なんだろうか
個人的にアイマス厨=ニコ厨って思われてるみたいで複雑なんだが

560:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 19:45:47 pvYHzRjU
ニコニコ厨が嫌われるのは当たり前。ヤツらは百害あって一利なし。
それを自覚してないヤツが多過ぎる。

561:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 20:56:53 Dhht3ko7
>>559
開発陣であるナムコ自らニコニコに依存しているんだから
アイマス厨=ニコ厨はもう否定できない事実なんじゃない?

562:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 21:17:10 5vHHfecO
というかあれだそもそもニコニコ見てる奴が全員厨って分けじゃないし
完全自前で揃えた動画にまったりコメント付けてる人達だって居るし
(でも少数派だな~

563:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 21:44:18 u3aXD4Zi
最近どうも中の人たちが出すぎているような気がする。
これは、販促の一環であり、儲けられるうちに設けとこうと気持ちも分かる。
今年の五月から、アケマスをやり始めましたが、
ラジオ内での、マイクが2本正面と右側にしか向いてなかった映像を見て、
加速度を増して、熱が冷めていった。
CDは一枚も買ってません。
気に入った曲はゲーム内でいつでも聴くことができますし。


564:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 22:00:13 WpncpHZ1
中の人はあくまで役者というかスタッフの一人であってキャラじゃないと思ってる人には
アイマスは向かんな
というか最近中の人が枷になってきてるんじゃないかと思う
あまり中の人を前面に出しすぎると新シリーズ作成もままならないだろうし

565:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 22:00:41 CfXmDR6m
>>562
白か黒か言われたら完全に黒なのに、ネットの声が大き過ぎるんだよ。だから叩かれやすい。<ニコ厨

566:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 22:26:16 AMXwvTyy
枷って読み方わからなくてぐぐったらSMグッズのサイトがいっぱい出てきたw


567:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 22:55:02 e9WGpa3w
>>564
中の人っつーか、声優に全く興味ないけどゲームは楽しいし、アイマスは好きだよ
ニコニコで一番ウザいのは、声優名連呼されたりするのだな

568:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 23:12:25 WpncpHZ1
>>567
んーというよりあまり中の人を前面に出しすぎると新キャラ導入や全キャラ入れ替えのアイマス2
みたいのが作りにくくなる気がするんだ
さすがに今のメンツずっと回し続ける訳にはいかないだろう
でも声オタ混ざったファンからはキャラ入れ替えとかになったら発狂しそう

569:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 23:21:13 u4e4CG1T
声ヲタはマジでウザイな

570:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 23:29:51 kRc0dAGL
アイマス展開しながら別のアイドルゲー作るとかでいいんだけどな。

571:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 23:41:44 CfXmDR6m
普通にときメモパクれ。

572:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/01 23:48:51 pDVDyq/g
>>568
今後のこと考えれば、ゼノグラシア成功させておいて
アイマスの声優の幅を広めておいた方がよかったのかもね

中途半端なことしたから
余計「アイマス=今の声優陣じゃなきゃ駄目」感が強まっちゃったな

573:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/02 00:07:59 fG3vlytF
>>571
衰退していったものパクってどうするんだよ…
女向けアイドルマスターでも出すのか

574:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/02 00:56:44 qY+B8x1W
んじゃセンチメ…ゴホンゴホン!……なんでもございません。

575:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/02 06:02:11 0/eRriS/
>>573
いやアイマスのキャラでときメモ(あくまで全盛期な)みたいなゲームしたかっただけです…。

576:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/02 11:24:40 Mz+5B3V6
兄ますもPとの恋愛ストーリー( ベル薔薇風味 )
だったらかぶりついて見ていたわ私

577:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/02 11:46:36 akilTlUP
アイマスに直接的な恋愛要素はいらないなぁ
微妙な距離感がいい
だから裏美希とあずさはちょっと幻滅だ

578:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/02 13:03:37 QJRtJxW7
スピンオフしてくれ。

579:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/02 13:21:12 V/nHEzPx
プラコレ版アイマスと一緒にデッドライジングとギアーズオブウォー買ってきた
デッドラ初めてやったんだけどカメラ構えてるだけでも楽しいな
ギアーズは頃合を見て隠れたり進んだりするのが楽しい
アイマスも案外
「衣裳の組み合わせを極める」「タイミングよくかっこいい写真をとる」
「アクシデントを消すために狙ってアピールを決める」
ぐらいでもゲームにできたかもしれん
もっとも育成と対戦という二大魅力要素が欠けてしまうが
その育成と対戦の方法については
アケ版と同じ方法といつまでも使わなくてもいいんだろうな
(アケゲーはサクサク遊べないといけないからあれはあれでよいんだが)

>>572
アイマスの解釈を広げるという意味では
うまくいって欲しかったな…
もっと全然違う要素を持ったアイマスが他に出現してくれればいいんだけど

>>577
同意
やっぱ「アイドルを育てて戦うゲーム」だと思ってるから
一要素として恋愛がちょこっと入っててもいいとは思うんだけど
それメインじゃアレかなぁと

580:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/02 13:59:46 qY+B8x1W
しかし「戦う」ゲームならやっぱり対戦→ONAIRの部分は
もうちょっと煮詰めてほしかった。ランキングみても味気ないしな。

581:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/02 15:16:00 1e1NuQRf
本スレの自称変態紳士とナメコの関係っとどこかで見たと思ったら
ニコニコしつつ良い金蔓と金巻きとる悪徳業者とそれに騙されるばっちゃまじっちゃま

582:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/02 21:20:14 Z0eRFqZy
>>581
欲しくなけりゃ買わなかったらそれでいい話でもあるんだが
旨味がある限りはずっとこの搾取が続くだろうな

583:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/03 02:26:11 o+Llu5CO
最近はゲーム関連に金払うの慎重過ぎる位になってしまったな

584:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/03 04:00:39 9vqbWi6F
エスコン6の登場機体が少ないのはこれののDLCですっかり味をしめちゃって
DLC商法で追加すりゃいいや的なノリなんだろうか・・・OTL

585:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/03 05:19:14 der8pllM
別にバンナムだけなら買わなきゃ良いだけなんだが、その体制や価格が他のメーカーに伝染していったら困るよ。

正に腐ったミカン…。




汚物は消毒だー!

586:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/03 07:43:47 SxVwQ/OE
他のゲームでこんな高値にしても売れないよ
それにDLCがなくてもしっかり遊べるゲームだからこそDLCも売れた
DLCがないと大したことのないゲームは自爆して終わる

587:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/03 07:58:41 o+Llu5CO
>>586
だといいんだけどね…心配だ

588:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/03 12:43:19 7aHwGobN
ナムコにとってのDLCやパッチは
「開発時に見つからなかったバグを直したり更なる追加コンテンツで人気の延命を図る」
じゃなくて
「適当に開発してユーザーが発見したバグを直してもともとのコンテンツを削って有料DLさせて儲ける」
ものなんですね

589:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/03 12:52:08 Gf2nGm1S
そもそもよほど致命的じゃない限りユーザーが発見したバグさえ修正する気ないじゃん

金にならない仕事は一切やらない気なんだろうな

590:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/03 20:46:13 8ddmV777
コミュが消えるとか音が出なくなるとか致命的なバグもあるが
それだけでなく一見してわかるバグが箱○版には多すぎる
ブースト時のイメージLvの表示がおかしい、ランクアップのとき裏画面での描画が見える、
台詞のテキストが画面からはみ出る、等等…
デバッガーなにやってたんだ? ビデオ録画検証とかやってないのか?
それともプログラマ達がよほどものぐさなのか?


591:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/03 21:28:54 ryX6mlOT
>>550
だいぶ亀になるが、細々とMADやってる人間がレスしてみる。
あくまで俺個人の感覚だが。

選曲については、一応キャラとの関連性も意識してるつもり。
歌詞とキャラのイメージを重ねたり、声質が似てるのを選んだりね。
カバー曲のリクエスト募集があったときに
「どの曲が似合うかな」と考えるのと同じ感覚だと言えばいいんだろうか。

この「キャラのイメージ」って奴にニコニコ独自の脚色が入ってるのは否定しないが、
あくまで二次創作でしかないってことは自覚すべきだと思うし
その自覚がある限りにおいては多少の脚色もある方が面白いと思ってる。
というか、「ニコニコこそがアイマスの中心」なんて言い出す奴は
ニコニコ動画内のアイマスコミュニティにおいてすら痛い子扱いだしな。

そのニコニコ的二次設定が公式に拾われてることについては、
「スタッフの人も見て楽しんでくれてるのか」と思えて素直に嬉しい部分もある。
ただ、それがニコニコ嫌いな人の疎外感を生んだり
「ニコニコに媚びてる」みたいな風評を招いてるのも確かだと思うから
ちょっと申し訳ない、俺らが思い上がらない程度に放置して欲しいとも思う。

592:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/03 21:40:41 XbUdEHfy
URLリンク(www.nicovideo.jp)

壊れた(レッドランプ点滅)箱○でアイマスやったら衣装テクスチャが反映されず全裸に

593:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/03 23:22:26 lwvQBRwb
というか二次創作ネタは製作側は放置するべきなんだよ
ネタはあくまでネタだから楽しいんであって公式が取り入れたらgdgdになる
狙いすぎは良くない

594:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 09:43:16 4/DDM/YL
すでに迷走し始めてるけどね
360版発売の頃からボロが出始めてるし

595:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 10:45:20 MCMhJ2tY
二次創作や内輪ネタを、
知らないと分からないネタを本編に反映させても、
知らない人が見たら醒めるだけだし。

ジューシーポーリーなんてたかはし千秋のネタであってアイマスのネタですらないのに、
電撃のDLC紹介記事にフォローさせているあたり寒々しい。

596:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 11:18:23 dY19B1v9
スタッフはライブとかの反応を見てアイマスのファン=中の人のファン
って思ってると思う。そりゃライブにまで行く奴はそうだろうけど
それが他の人にも当てはまるかというと…
新規さんがポーリーとか中の人ネタ見てもはぁ?としか思わないだろうに
内輪だけで盛り上がってるよな。メジャー化を掲げる割には。どうするんだろう

597:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 11:19:44 IOMBHZv+
MADのどこが創作なんだか
スキルもクリエイティビティも無い、継ぎ接ぎだらけの似非コラージュじゃねーか

598:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 11:47:34 SM/iX8gC
中の人ネタは醒めるなぁ、公式サイトのあずさの誕生日絵もポーリーとか言ってて
ガクっときたよ、俺はあずささんが好きなだけで中の人は興味ねぇつっーの。

ただ、これからも内輪ネタをちょこちょこ入れてくる流れは止まんないだろーな、
ここのスタッフってノリ(バカっぽい感じの)がよければ面白い物が出来ると思ってそうだし。

599:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 11:52:19 dY19B1v9
>>598
ハゲド
何かあずささん=ポーリーになってるみたいなのが嫌だ
そりゃあずささんは他キャラと絡ませると運命の人云々という下が出しにくくて
おっとり天然お姉さんになってしまうから何か一味出したいんだろうけど

そうじゃないだろう、と

600:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 12:47:10 4/DDM/YL
ていうかポーリーってなに?
中の人興味ないから本気で元ネタがわからない

601:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 13:36:21 gCjkzFOV
たかはし智秋の挨拶みたいなもんに「ジューシーポーリーイェイ」っていうのがあるんだよ

602:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 13:50:07 7p950ysb
中の人やネットネタってそのキャラのファンの人には受けてないんじゃないかと思う
あずささんのポーリーや
双子のとかちや
真のやらないかや
律子のローソンや
春香の黒ネタとか…
なのに何故使い続けるのか理解に苦しむ

603:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 14:56:39 GyrKuTOU
俺それ全部嫌いだわw
あとドラマCDネタも
泰勇気とかぶるぁーとかそういうのじゃなくてただ単純に話が嫌い

604:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 15:45:49 8T5uzmsP
>>602
ポーリーは中の人本人が広めてるわけだが
他のネタは誰が喜んでるのかよく分からない
リアルで付き合いのアイマスファンは誰もその手のネタ使わないんだけど
2chじゃ大流行?な扱いなのが不思議

605:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 15:52:57 514dNSw2
2chと世間は別世界

606:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 16:37:24 gCjkzFOV
ライブはね、まぁ中の人ネタするのは全然構わないけど
ニコニコネタとか本スレネタとかするのはありえないわ・・・
みんながみんな2chのアイマス本スレやニコニコ見てるとでも思ってるのか?
そんなことするくらいならゼノグラシアネタの1つくらいでも出してやれよ

607:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 17:00:10 Qd18QEDO
それしたら皆テンションダダ下がりじゃねえかww
なんていうか2ch、もしくはネットネタで喜ぶ奴ってにわかだよな
本当にそのキャラが好きなら喜べるわけが無いよ

608:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 17:12:23 8T5uzmsP
>>607
逆だよ
かつてはファンの数も少なかったから、2chネタとかで仲良く馴れ合っていられた
(ネタ自体も控えめのものが多かった)
しかし最近はにわかが増えて悪ノリが過ぎるようになってきた
メジャーになるほどにファンとは距離を置くべき
今まではファンとの距離が近いのが魅力だったが、そろそろそういうスケールではなくなってきた

609:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 17:14:29 SUJwei8J
ゼノグラネタ一つだしたぐらいじゃテンション下がらないと思うよ。
みんながみんな嫌なわけじゃないだろうし
もし嫌いな人だとしてもそんなんで
ライブ中にテンション下がるような人はもはやそれまでな気がする

610:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 17:22:21 4/DDM/YL
俺はゼノグラ嫌いだから無理wwwww

けどスタッフたちのゼノグラへの対応やライブとかでのことは本当に社会人か?って言いたくなるような餓鬼っぷりだけどな
こんな好き勝手やって給料もらえてるんだからナムコってすごい会社だよな

611:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 17:27:25 Qd18QEDO
>>608
そうか、つまり765は今ファンとの距離感がつかめていないという訳だな
元々ギャルゲ会社でも無いしさじ加減を知らないんだろう
これからも悪ノリは続いていくんだろうなあ
>>610
スタッフのゼノグラへの対応も1アイマスオタクと同じようなレベルだよな。それがオイオイと思う
いくら嫌いで憎くてももうちょっとちゃんとしろよと思う

612:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 17:32:28 GyrKuTOU
同人の延長でやってる今のナムコスタッフにそこまで求めるのは無理
遊びをクリエイトするナムコはどこにいったのやら

613:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 17:48:54 X2+p64N1
>>608
ナムコの中でも隅っこで細々と商売してきたスタッフが中心だから
体験したことのないヒットで浮き足立っちゃってて
ご機嫌を取っておかないと客を失うと思って
びびってるんだろうな
しかしだからと言ってゲームをやらないようなニワカ連中に迎合してどうするんだろうか
旧来のファンは皆呆れかえってるし純粋な新規はドン引き
本当に客あしらいが下手だよ…

>>612
ナムコの同人的な悪ノリは昔から時々ひどかったぞ
ブルークリスタルロッドとか

614:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 18:04:50 qPi34csA
でおまえら誰と戦ってんの?

615:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 18:11:16 IOMBHZv+
自分とだよ

616:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 18:21:26 gCjkzFOV
>>608
大きなコンテンツになったから今までと違ってファンもいろいろな種類の人が増えてきた
(ニコマスだけの人、2chは見ない人、アイマスのゲーム性が好きな人、
ゼノも好きな人、本スレ住人のような人、中の人には興味ない人)
だから本当ならば、どの種類のファンの人にも当たり障りのないやり方をしなくちゃいけない

今までみたいに目の前に見えるファンの喜ぶようにだけやったらいけないってことに早く気づくべきだな

>>611
結局765中途半端な対応したせいでアイマスファン内部で対立が起こってしまったよね
(765のインタビューやアイマスを信じてゼノを肯定した人と765の意思を深読みしてゼノ否定した人)
喧嘩なんてしたって進化的にも利益的にも何も生みださないのに。

あとさ別に個人の好みがあるから嫌いだって人がいるのは全然構わない
けどあの本スレでのフルボッコとかは正直ないわ・・・どんだけ低レベルなんだよ。

617:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 18:42:54 X2+p64N1
>>616
>今までみたいに目の前に見えるファンの喜ぶようにだけやったらいけないってことに早く気づくべきだな
だよな…
むしろ見えるところは放っておいて見えないところに目を凝らすべきだな
いやそれでもまぁたとえばライブだったら
まずライブにきた客を楽しませろよとは思うんだけど
どうも客席ではない方向に向かってやっているような気がしてしまうから
それがなんというか哀しいんだ

>>610 etc
深読みがすぎるかもしれんが
ゼノの内容がどうこう以前にバンダイが嫌いなんじゃないかと
サンライズも嫌々やってそうだよあれ
両者にとって不幸な出会いだ

俺はわりと好きだったんだけどなぁ

618:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 20:17:39 yMTz3ZA3
>どうも客席ではない方向に向かってやっているような気がしてしまうから
>それがなんというか哀しいんだ
分かる分かる。どこ見てるんだって思う
中の人もキャラなのか、中の人なのかはっきりして欲しい。その辺りはディレ1が決めるから一概には言えないけど

ゼノ自体は嫌いだけどアイマスに目に見えない楔みたいのを打ち込んだ気がしてならんよ
これによってバンダイ側の傲慢さとかナムコ側の幼稚さとかそういうのが目に見えるようになってしまった
せめてナムコが表面上だけで普通に宣伝してればナムコ側の印象は悪くなかったんだが…
少数の「両方行ける口」の人は今後ナムコ自体に一歩引いた態度を取ってしまう可能性もある

619:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 20:41:22 YaazD2Kj
ゼノグラは擁護する気にはなれんなぁ、ナムコの対応もやる気があったとは
思わないけど、それはサンライズも似たようなもんだし、内容もアイマスの魅力を
高めるような物じゃなかった、正直言って出会ってしまったのが不幸としか・・

620:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 20:50:26 yMTz3ZA3
まあナムコ側が普通に宣伝してても売上的には大して変わらなかったと思うw
でも一応キミキスみたいにしておくべきだったかな、とも思う
でも最近、長期的に見て自分の首絞めるような事しかしてない様に思えるのが残念なんだよ…

621:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 20:51:06 doaFZ746
今日書き込まれているネタの大半が分からない件について

622:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 21:03:24 gCjkzFOV
>>620
どうだろう・・・
今の本スレの人達は「ナムコが支持しているアイマス関連」のものだったら普通に買うからなぁ
なんというかゼノは先行イメージがいろいろな条件で悪くなったしまったのがまずかった気がする
ナムコが支持していないっぽい雰囲気、アーツ事件、キミキススレにも湧いた野次馬荒らしとか・・・
最初の状態って結構後にも引きずってしまうからね、本スレでゼノの話が禁止されたりとかさ
「ものすごく売れたに違いない」なんていう気はさんさらないけど、いろいろ情勢が変わった可能性は十分あると思う

623:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 21:20:29 SUJwei8J
>>622
ゲーム版とアニメ版の合同イベントor企画開催とか
DLCでゼノ衣装配信、アニメでゲーム版ネタを出すとかしてたら
たしかに雰囲気は大きく変わったかもね

(今ちょっと思ったんだけどゲーム版声優はアニメ声優と仲良くなることで
知名度上がったりそれで仕事増えたりとかする可能性ってあったのかな?)

624:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 21:55:21 yMTz3ZA3
仲良くなるって言ってもイベントで2,3回顔合わせた程度ならそこまで仲良くならないだろうしなあ…
でもヒロインの友達役にそのヒロインのキャストの友達入れたりする場合もあるから
交友関係に意味が無いとは言い切れないと思う。現場は雰囲気良い方がいいだろうし

もし合同企画みたいなCDとかがあったらアニメ関連の音響監督初めスタッフと顔合わせたりもするかもしれないから
そういう人たちに顔を覚えてもらえた可能性はあったかも
少なくとも今少し馴れ合いの感じがするアイマスの中の人達に良い刺激になったと思う

…なんか双方とも色々空回りしてるよな、どう考えても

625:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/04 22:11:49 qPi34csA
ゼノの方がステージ衣装着たりしたことはあったんだよな。
一話くらい全員がアイドルやる話を無理やりに夢オチでもいいから入れりゃよかったのに。

626:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 01:18:38 sTgqFbaL
アニメ化の企画がアケ版瀕死の時のだろ?で、アニメが始まる3ヶ月前に別設定の箱○版発売…。
つくづく商品展開が下手糞だと思います。

>>620
キミキスはキミキスで、アニメは原作準拠だけど複数主人公にして原作儲発狂してるからなぁ。w
原作儲は上手く扱えば大口のお客さんになるけど、扱いに失敗したら確実に火種になるな。


627:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 03:01:30 yAr1Ocuc
キミキス公式は普通だからなあ…いくら外野がガタガタ言って
自分達も含むモノがあっても大人なら一応ああしてなきゃ

628:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 11:44:32 7cM1M9k+
どんなスレかと思って開いたら一歩引いた視点スレじゃなくて、ゼノグラシア反省スレじゃねーかw
ここはギャルゲー板だからアニメ2でやれば?

629:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 11:52:53 tM+1+CVF
は?お前ちゃんとレスよんでんの?
ゼノの話題なんてちょっとしか出てネーだろが

630:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 12:20:43 nFXyQ+o9
アニメアンチスレからご苦労様です
他人の話を鵜呑みにして話さないでちゃんと自分の目で確かめてから話しましょうね

631:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 12:23:31 /EN2wCDZ
いやーゼノは企画自体が「ファンの夢を壊した」所業だからなーw

632:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 13:01:31 nEdoJ428
かなり原作を重視したアニメ化であっても、
見てない人見れない人がいるし他に専用の板があるんだから
「アニメの話題はアニメ板でどうぞ」になってることが多いと思うが。

つーか、いつの間に本スレはアニメ全否定の風潮になったんだ?
俺が見てた6月頃はアニメ叩きも「スレ違い、他所でやれ」と追い出してたような。

633:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 13:03:01 AZfu4UvK
そんなのはどうでもいいんだよ
ナムコの阿呆っぷりでアイマス自体を微妙な目で見てしまうようになってしまったのが悲しいんだよ

634:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 19:15:41 rQTy2HfT
熱が冷めたファンにありがちなこと。
さぁ!買い集めたグッズを売りに行くのだ!!
そして忘れるのだ!!!

635:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 19:19:21 M9c391BW
マスボなら高く売れるかもしれないけど
楽しかった思い出も詰まってるから売りに行かない。お金に困ってるわけでも無いし

636:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 21:07:24 5AGwkkqw
熱が醒めた程度ならグッズ残しておくけど、苦い思い出になりつつあるからな
まっ俺の持ってるのはマスターピース位しかないが…

637:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 21:17:36 9qn4BOyY
>>632
今の本スレ住民曰く
「L4Uのアニメの話は本スレでしていい」らしいよ
(総意ということではなくて個々の発言)
まぁ結局は大したことは考えてなくて自分が好きか嫌いかぐらいしか考えてないんだろう

638:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 21:46:17 7OGVEwfo
変態紳士(笑)

639:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 22:11:35 nE4zLcgk
>>636
お前は傷が浅くてうらやましい…BDグッズとかある俺はどんだけ良いカモだったんだorz
まあキャラは今でも好きだからいいんだ…うんいいんだ

640:名無しくん、、、好きです。。。
07/11/05 22:33:58 5AGwkkqw
  /  ̄ \    
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |    i     i
    | ||               i     i      
   | ̄|   i        i         i
   |_|    i   i  ______/   i
    | |   i      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \
    | |     i  . ∧_∧  ../ ..`  ‐-、\i    
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  ∧_∧     i
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch