08/07/24 14:47:41
其処まで技能の有る無しを重要視したいなら
目標値を10にしとけと言いたい、技能無しと有りで成功率段違いだから
982:NPCさん
08/07/24 17:26:29
そういえば、王子のキャラは明らかに将来的に《黒星粉砕》+《フラットシフト》やるつもりだよな。
983:NPCさん
08/07/24 17:40:36
招来にもつかえるな。1セッションではどちらかだけになるだろけど。
984:NPCさん
08/07/24 18:25:20
両方とも宣言だから組み合わせられねえよ。
まだこんな事言い出す奴いるんだな。
985:NPCさん
08/07/24 18:30:00
もっと地味に役立たせる程度じゃないの?
ブラバロにはフラットシフトで美味しいエフェクトってほかのシンドロームに比べると無いし。
ファーストセッションで1倍振りですんだのはフラットシフトのおかげだな。
986:NPCさん
08/07/24 18:33:10
最初見た時は、「初期キャラならフラットシフトなくても充分戻ってこれるだろ」
って思ったんだけど、99%だったってことは取って正解だったわけか
987:NPCさん
08/07/24 18:37:23
DXの世界観はルール優先演出跡付けだから、
特殊な情報(<情報:FH>とか)の平目で高い目が出たらそれに合わせた演出をするのが自然だと思うけどなー。
運転は技能なし=免許なしと暗黙のうちにしてるな。
988:NPCさん
08/07/24 18:41:18
ペーパードライバーに技能あるとは思えんけどな、と免許取ってから一回も乗ってない俺が言ってみる
989:NPCさん
08/07/24 18:41:35
>>987
>>免許
そこはルール通りだ
振ったPCによって目標値が違うくらいはやるな。
立場とかで多少変わるだろう、と。
990:NPCさん
08/07/24 19:05:51
ペーパーでも、まったく無い奴に比べたらずいぶん違うと思う俺ペーパー。
991:NPCさん
08/07/24 19:55:54
>>986
まあ、戻ってこられるかどうかよりも二倍振りしたくないってのがあるんだろうな
992:NPCさん
08/07/24 20:17:22
バロールは成長の余地が大きいが、経験点がないと意味ないからなぁ
993:NPCさん
08/07/24 20:19:55
>>984
フラットシフト技能:すべてでタイミング:メジャーアクション・リアクションだから,
技能:宣言でタイミング:メジャーアクションな黒星粉砕はグレイだけどいけるんじゃないか?
994:NPCさん
08/07/24 20:21:35
>>993
技能:宣言は組み合わせ不可
995:NPCさん
08/07/24 20:21:40
技能:宣言は組めないってルールブックに書いてなかったっけ?
996:993
08/07/24 20:25:36
だったか。ならすまんです。
997:NPCさん
08/07/24 20:31:16
何ページだっけ・・・組み合わせの制限には書いてないな・・・
998:NPCさん
08/07/24 20:34:09
いや、可能。
999:NPCさん
08/07/24 20:34:40
不可能だっての。
1000:NPCさん
08/07/24 20:35:21
技能:宣言
っておかしくない?
タイミング:宣言
ならわかるが
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪