ダブルクロス54at CGAME
ダブルクロス54 - 暇つぶし2ch940:NPCさん
08/07/23 21:23:35
トランキリティじゃないとダイスが増えないが技能が組み合わないのでコンボできません、だろうな。
まぁ、LV*2ダイスもらえるのはノイマンの自前のがあるし。

941:NPCさん
08/07/23 21:25:28
普通にトランキリティだろ? 【精神】で振ってんだから。

942:NPCさん
08/07/23 22:09:50
>>941
能力値噛み合ってんだからトランキリティで増えるだろ

943:NPCさん
08/07/23 22:42:33
ところでダブクロストライクの天からの~~は田中天と掛けたギャグなのか?

944:NPCさん
08/07/23 22:42:48
当然

945:NPCさん
08/07/23 22:57:40
>>942
アンカーが>>940なら俺なんだが。
そしてP100みたら確かに言う通りだ。

946:NPCさん
08/07/23 23:12:34
>>932
単純に既刊読んでないだけだと思われ。知ってたら避けたんじゃねぇかな。
知らずに王子と同じとこに行き着くあたりマンチの素質バリバリだよな。
軍人はDロイスなかったけど、こちらはさらに強さを求める対抗種だし。

947:NPCさん
08/07/23 23:15:09
「小学生使うよ?」
「え、いやハンドアウト的に小学生は難しいんだけど……どういう設定に変えたいかとか決めてるの?」
「いや、別に。小学生強いから」

小学生強いよねぇ……

948:NPCさん
08/07/23 23:16:40
王子の場合、侵食率が上がり易いのを踏まえて侵食率の上がり方に合わせて選択肢を選べるようにDロイスとらなかっただけだろ?

949:NPCさん
08/07/23 23:21:44
陽炎の戦場ステージのキャラだからFH専用アイテムを普通に買えるってのもあったしな。

950:NPCさん
08/07/23 23:44:06
>>947
確かに、貴重な感覚3持ちかつ社会アリではあるが…そこまで強いか?
まあ、他に感覚3を持ってるのって初期値が全く同じUGC-Bと暗殺者しかないけどさ

951:NPCさん
08/07/24 00:39:40
データはどのライフパスも「ほぼ」等価になってるから、
小学生が強いとは思わないが、
射撃キャラへの適性はすばらしいよな。

ちなみに使い道のない技能がついてくてるライフパスがやや価値が劣る。
芸術:○○とか。

952:NPCさん
08/07/24 00:45:17
あんちゃんの<芸術:歌唱>は大事なキャラ立てだぞ!

953:NPCさん
08/07/24 00:47:14
ぬっちゃけ<回避>も使い道ないこと多いなー。

954:NPCさん
08/07/24 01:35:05
回避はかなりマシな方
リザレクト前提のキャラでもダメもとで回避振ることはできる
精密作業とか家事とかどうしろと?

955:NPCさん
08/07/24 01:48:22
家事はほら、グレープヴァインのおかげで超重要技能になっちまったからさ。

956:超神ドキューソ@ジャーム
08/07/24 01:53:49 Fd1uL2lI
精密作業はまだマシだよ!使う機会はあるし、エフェクトだって乗るし!
知識も使いどころがそれなりにあるし、芸術くらいじゃないかな、純粋な味付け技能って。

957:NPCさん
08/07/24 01:59:35
芸術でも、演技とか奇術辺りなら何か役に立ちそうな雰囲気はしないか?

958:NPCさん
08/07/24 04:12:54
そーいやアライブで使ってたか
まああの時は低くても問題なかったが

959:NPCさん
08/07/24 05:23:58
芸術判定で進行が楽になるシナリオってどんなんだろう?
金持ちのお嬢さんの遊び相手になるとか?

960:NPCさん
08/07/24 09:08:05
日常生活レベルなら目標値って5とか7くらいが基本だろ?
ちょっと難しくても12くらいだろうし
技能レベル1あるだけでもまあまあ成功率上がるぜ?

961:NPCさん
08/07/24 10:26:07
あまり使うことないからなぁ
トワイライトの超神秘化学工学も大概にしろと思ったがw

962:NPCさん
08/07/24 10:38:02
>961
惜しい、超神秘機械工学だ。

……化学って、更に狭そうな、或いはソラリスな……

963:NPCさん
08/07/24 11:17:34
やはり、《知識:レネゲイト》が使い処が多いかしらん?

964:NPCさん
08/07/24 13:22:22
<知識:動物学>の判定を要求されたことはある。
…もちろん誰も持っていなかった。

965:NPCさん
08/07/24 13:34:46
技能が無いと判定不可、という裁定はよく見るな。

966:NPCさん
08/07/24 13:37:29
俺のGMの時は<情報:FH>とかは技能のないものには判定不可としている
ルール上はダイスの平目でいいんだろうけど、世界観からいってこの方が自然な気がするから

967:NPCさん
08/07/24 13:41:01
そして情報が出なくて、挙げ句の果てにセッション遅滞がPLのせいにされるのですね。わかります。

968:NPCさん
08/07/24 13:41:57
次スレヨロ>>970

969:NPCさん
08/07/24 13:44:05
平日の日中だと言うのに思ったよりも活発だな

970:NPCさん
08/07/24 13:44:20
クリティカル不可で達成値を1/2するっていう裁定した事はあったけど
基本的に情報系は技能無しでは判定不可にしちゃうなぁ

971:NPCさん
08/07/24 13:47:07
みんなに聞きたい
TFT専用アイテムの「サイバネティックアーム」って誰でも使えるんだよね?
性能的には黒犬専用アイテムの「義肢」と同じで購入はお安い(固定化は同じ)
とってもお得感が漂ってるのでちょっと気になった

972:超神ドキューソ@ジャーム
08/07/24 13:49:01 U/amiakp
「技能が無いと適切なツテを見つけられないが、まぐれ当たりで情報を掴める可能性はある」
と言い張って、技能無しでの情報技能判定は割と許可してるな。

>>967みたいな状況を回避するためなんだけどさ。

973:NPCさん
08/07/24 13:50:04
ダブルクロス55
スレリンク(cgame板)
次スレ立てといた
テンプレに何か更新あったかチェックしないまま貼っちゃったけど大丈夫ですかね

974:NPCさん
08/07/24 13:51:14
おつ

975:NPCさん
08/07/24 13:53:11
というかそうでもなきゃシナリオクラフトとかやれないしなぁ
下手すりゃ誰も情報収集できない

976:NPCさん
08/07/24 13:56:16
もし技能が無いと判定できないとするなら
素直にシナリオ情報技能として1LVあげとけよと突っ込みはいれたくなるな

977:NPCさん
08/07/24 14:04:12
自分は平目可でやっているなぁ。あえて持っている奴に焦点を当てたいときは、
別個にボーナスを付けるぐらいでいいと思う。

978:NPCさん
08/07/24 14:11:22
もちろん、エフェクトを使うときは別として。

技能アリと平目とでは、
同じ達成値でも情報の精度や主観を少しだけ変えるとかもありかなあ。
面倒か

979:NPCさん
08/07/24 14:35:23
>977
なにその本末転倒

980:NPCさん
08/07/24 14:37:59
世界観的に自然とか言うステキ思考でルール無視するんなら、
踏みにじり方は個人の好き好きで構わんと思うね。

981:NPCさん
08/07/24 14:47:41
其処まで技能の有る無しを重要視したいなら
目標値を10にしとけと言いたい、技能無しと有りで成功率段違いだから

982:NPCさん
08/07/24 17:26:29
そういえば、王子のキャラは明らかに将来的に《黒星粉砕》+《フラットシフト》やるつもりだよな。

983:NPCさん
08/07/24 17:40:36
招来にもつかえるな。1セッションではどちらかだけになるだろけど。

984:NPCさん
08/07/24 18:25:20
両方とも宣言だから組み合わせられねえよ。
まだこんな事言い出す奴いるんだな。

985:NPCさん
08/07/24 18:30:00
もっと地味に役立たせる程度じゃないの?
ブラバロにはフラットシフトで美味しいエフェクトってほかのシンドロームに比べると無いし。
ファーストセッションで1倍振りですんだのはフラットシフトのおかげだな。

986:NPCさん
08/07/24 18:33:10
最初見た時は、「初期キャラならフラットシフトなくても充分戻ってこれるだろ」
って思ったんだけど、99%だったってことは取って正解だったわけか

987:NPCさん
08/07/24 18:37:23
DXの世界観はルール優先演出跡付けだから、
特殊な情報(<情報:FH>とか)の平目で高い目が出たらそれに合わせた演出をするのが自然だと思うけどなー。

運転は技能なし=免許なしと暗黙のうちにしてるな。

988:NPCさん
08/07/24 18:41:18
ペーパードライバーに技能あるとは思えんけどな、と免許取ってから一回も乗ってない俺が言ってみる

989:NPCさん
08/07/24 18:41:35
>>987
>>免許
そこはルール通りだ

振ったPCによって目標値が違うくらいはやるな。
立場とかで多少変わるだろう、と。

990:NPCさん
08/07/24 19:05:51
ペーパーでも、まったく無い奴に比べたらずいぶん違うと思う俺ペーパー。

991:NPCさん
08/07/24 19:55:54
>>986
まあ、戻ってこられるかどうかよりも二倍振りしたくないってのがあるんだろうな

992:NPCさん
08/07/24 20:17:22
バロールは成長の余地が大きいが、経験点がないと意味ないからなぁ

993:NPCさん
08/07/24 20:19:55
>>984
フラットシフト技能:すべてでタイミング:メジャーアクション・リアクションだから,
技能:宣言でタイミング:メジャーアクションな黒星粉砕はグレイだけどいけるんじゃないか?

994:NPCさん
08/07/24 20:21:35
>>993
技能:宣言は組み合わせ不可

995:NPCさん
08/07/24 20:21:40
技能:宣言は組めないってルールブックに書いてなかったっけ?

996:993
08/07/24 20:25:36
だったか。ならすまんです。

997:NPCさん
08/07/24 20:31:16
何ページだっけ・・・組み合わせの制限には書いてないな・・・

998:NPCさん
08/07/24 20:34:09
いや、可能。

999:NPCさん
08/07/24 20:34:40
不可能だっての。

1000:NPCさん
08/07/24 20:35:21
技能:宣言

っておかしくない?
タイミング:宣言
ならわかるが

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch