08/04/05 05:37:58 v/Lkd7AZ
まあ、世の中には「やってる方が損」「知ってる方が損」というモノもかなりあるらしいし。
常識という奴を知らんので、その辺の判断基準がよく分からんが。
608:皇亜 邦彰(真)
08/04/05 05:42:41 XhpNNRNd
真ボスは如何かな?
609:NPCさん
08/04/05 07:53:15
>>606
アニメを否定する気はさらさら無いが、アニメ見ないと「人生の三分の一を損してる」ように思える人生はどうなのよw
610:NPCさん
08/04/05 07:59:18
大丈夫、うちの鳥取のやつなんてブルーベリーが嫌いなんて人生の9割は損してるとかいうし三分の一ぐらいたいしたことはないよ
611:NPCさん
08/04/05 08:01:53
ラムレーズンが嫌いなやつは
孫の代まで損すればいい。
612:NPCさん
08/04/05 08:07:08
私のおじいさんがくれた初めてのキャンディー
それはヴェルダースオリジナルで 私は4歳でした
その味は甘くてクリーミーで
こんなすばらしいキャンディーをもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
いまでは、私がおじいさん
孫にあげるのはもちろんヴェルダースオリジナルなぜなら
彼もまた特別な存在だからです
ヴェルダースオリジナルが嫌いな奴こそ孫の代まで損すると思うよ!
613:NPCさん
08/04/05 08:57:32 V46HI7s3
>195>197
チュートリアルであると同時に、
主人公の父親(パパス)は「成長する主人公」との対比でもあると思う。
主人公は全く敵に歯が立たない。基本的には父親が戦う。
自分がまだ子供であることをプレイヤーに認識、圧倒的な力を持つ父親の存在感を感じさせられる。
↓
父親の強さは圧倒的だが、
主人公も団体で現れた敵の一部を倒すなどサポートできるようになる。
↓
範囲攻撃魔法などで、父親をサポートできるようになる。
敵によっては主人公の方が多くの敵を倒すこともある。
↓
途中ではぐれてしまった父親を追いかける。
父親に、こんなところまで来れるなんて……と、成長を誉められる。
↓
父親、主人公を庇って死ぬ。
↓
自分の意志で旅をすることが出来るという自由さをえられる反面、もう父親を頼ることが出来ない辛さ。
時が経ち、主人公はやがて父親と肩を並べられる程の強さに。
自分たちより強いNPCの表現としては参考になるかもしれない。
614:NPCさん
08/04/05 08:58:28
ごばくった
615:NPCさん
08/04/05 09:02:33
自分達より強いNPC存在なんぞは
表現する必要なし。
ウザイ。
616:NPCさん
08/04/05 09:31:52
PCが常に世界最強かよ!
負けロールプレイもできないなんて、どうすればいいんだ。
617:NPCさん
08/04/05 09:38:10
>>616
戦力的には勝ってるが・・・
・男(女)として負けてる。
・人として負けてる。
・社会的に負けてる。
あたりでどうだ?
618:NPCさん
08/04/05 09:39:40
>>616
勝手に弱くなればいい。
そうすれば敵もどんどん弱くなってくれるはずだ。
619:NPCさん
08/04/05 09:56:14
負けロールを勘違いしてないか?
620:NPCさん
08/04/05 09:58:30
負けロールプレイとはクトゥルフの狂気ロールプレイのこと。
621:NPCさん
08/04/05 09:59:37
強者=勝者となるほど、ゲームは単純でもないけどね。
むしろ強者にはある程度のリスクがあるべき。
>>613
長いよ。父親と肉体の入れ替わりとかでもっと短縮できるんでない。
622:NPCさん
08/04/05 10:40:10
>>621
館ひろし乙
623:反射クソレヌ(;◇д゚゚》屋
08/04/05 11:36:49 nRheJ91H
うちのDMがくれた初めての脅威
それはキャリオンクロウラーで 私は開始後4分でした
その敵は麻痺と複数回攻撃で
こんなすばらしい遭遇をもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
いまでは、私がDM
初心者にあげるのはもちろんキャリオンクロウラー
なぜなら
彼もまた特別な存在だからです
624:NPCさん
08/04/05 11:38:25
それはシビれる話だね。
625:NPCさん
08/04/05 11:52:10
>624の座布団もってけ
626:NPCさん
08/04/05 14:16:54
>>623
凄い迷惑な話だなw
627:NPCさん
08/04/05 15:02:27
しかし、おこんないでねとか読んでた卓ゲ者としては、
とてもGJなコピペ改変と言わざるを得ないw