りゅうたま 旅の2日目at CGAME
りゅうたま 旅の2日目 - 暇つぶし2ch386:NPCさん
08/02/01 15:11:51
りゅうたまで良いと『言われている』ところ の 懸念事項
・イラスト →モンスターやサバイバルの雰囲気に合っていない
・GMも竜人というキャラクターを演じるというアイデア →進行調整すると簡単に死亡。演じる意味が希薄。
・旅の行程をルール化し、旅自体を楽しもうというアイデア →野営・移動・方向確認が同じ目標値でゲームとして楽しめない。
・アイテムに特色を付加するというアイデア →価格以外で特色をデータとして活かせるルールがない。
・魔法データが面白い →効果の差が激しい。バランス考えてないんじゃないの?
・モンスターデータが面白い →内輪ウケ。ダジャレがサムい。
・いろんなサイコロを使うシステム →いろんなサイコロを買わなきゃいけない。
・戦闘時のオブジェクトによる判定修正システム →いちいち考えるのが面倒。結果的に一律修正になるので無意味。
・季節魔法というアイデア →系統の呼び名を変えたものに過ぎない。
・街作りシートで街の設定をプレイヤーと決めるシステム →わざわざ専用のシートにする必要なし。邪魔。
・世界作りシートで世界観をプレイヤーと決めるシステム →同上。
・シナリオ目的シート・構成シートでのシナリオ作成手法 →一本道シナリオしか作れない。吟遊GM養成機。
・「りゅうたまの流れ<GM編>」がありGM初心者が使いやすい →全体構成が初心者向きではない。

こんなとこだっけ?w


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch