3日でネット将棋デビューするスレ part2at BGAME
3日でネット将棋デビューするスレ part2 - 暇つぶし2ch634:名無し名人
08/02/08 23:10:48 0ZPFGZOV
この人強いなと思ったら、その人は自分よりはるかに強い。

この人自分と同じぐらいの棋力だなと思ったら、その人は自分より強い。

この人弱いなと思ったら、自分と同じぐらい。

635:名無し名人
08/02/08 23:17:11 otpNh6uk
>>634
これは将棋板で一番のコピペだなw

636:名無し名人
08/02/08 23:25:34 K6jeYBD8
てゆうか強い人の棋譜見ても全然理解できないんだけど?

637:名無し名人
08/02/08 23:49:31 Ge4pu9UO
>>634-636
あるあるあるあるww
おまいら合格じゃw

638:名無し名人
08/02/08 23:57:11 cqwwV6Gt
>>636
それはそれで全然おk。

強い人の将棋を見る(出来れば盤駒使って自分の手で並べる)のは、
手の意味がわからなくてもいい勉強になります。
(わかる時が来ればわかるようになります)

ただ、残念ながら定跡の勉強のように即効性はないです。
(直ちに勝ちに結びつくわけではない)
しかし、将来必ず、「貴方は筋のいい将棋を指しますね。」
と言われるようになるでしょう。

手の意味がわからなくても、違う何かを強い人の棋譜から
学び取っているのですね。人間の能力ってのは大したもんです。



639:名無し名人
08/02/09 00:40:09 YPmswQI5
自分はハムにすら勝てない下手っぴだけど
最近は他人の将棋を観戦するのが楽しくてしょうがない。
勉強とか強くなろうとかじゃなくてなんだか楽しい。
こんなんだから上達しないのかなw

640:名無し名人
08/02/09 00:48:42 7E1aIlqI
>>638
毎日やってたら歩をたたいて攻めるのを覚えました
そして友達に嫌われました

641:名無し名人
08/02/09 00:51:30 QNt0bWrM
将棋初めて1年でようやくハムに勝てるように(時々)なった
ネット将棋デビューはもうあきらめました

642:名無し名人
08/02/09 01:04:32 OKfB8cKz
次スレではこれもテンプレ追加どうだろう?

------------------------------------------------------------------
将棋用辞書

先手33かくならず→▲3三角不成、ほんぷ→本譜、さんけんびしゃ→三間飛車、
等の変換が楽になります。

下記から好きなのをダウンロード
URLリンク(www.idaemons.org)
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
------------------------------------------------------------------

他に便利な辞書あればURLの変更よろ

643:名無し名人
08/02/09 04:24:42 7E1aIlqI
>>642
四間飛車→しけんびしゃ

644:名無し名人
08/02/09 13:10:55 GA+FG1cl
>>625
ソフトが名人に勝つ日の方が近いだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch