08/01/14 14:06:59 5393yNmO
>>679
競技、ゲーム、試合としては何も違いが無い。ただし将棋は単にゲームであるに留まらない、
歴史と文化、礼儀を尊重する。
最初に駒を並べる時、上手は王将を取る。下手はそれを待って、玉将を取るのが礼儀。
上手が玉将を取った場合は「段位は自分が上だから先に取らせて貰うが実力はあなたが上だから、
どうぞ王将を取ってください」という暗黙の謙譲メッセージを意味する。
下手がさっさと王将を取った場合は「どっちが上手か、この勝負で決着をつけようぜ」という
暗黙の挑戦メッセージを意味する。
その時、上手はコホンと咳をして眼をにらみつけ、「お前、なんか勘違いしてない?」という暗黙のメッセージで
返すこともある。
プロの対局でも、こうした駆け引き、前哨戦が行われることがあり、そこに棋士の個性、人間関係が窺えて
一興であるというファンもいる。