▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第14局▽at BGAME
▲将棋 雑談・雑学・質問スレッド 第14局▽ - 暇つぶし2ch526:名無し名人
08/04/07 09:19:41 ppIFj2ni
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  
│__│__│__│__│▽香│__│▽角│__│__│七
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  
│__│__│__│▲銀│__│▲銀│__│__│__│八
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  
│__│__│__│__│▲玉│__│__│__│__│九
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

この局面で68の銀が57に動いたとき、
指し手の表記は▲57銀、▲57銀左のどちらですか?

527:名無し名人
08/04/07 09:32:19 zmSZ9wdn
それは、左がいると思う。右を動かして、次に「まで、反則勝ち」という棋譜もありうる訳だから。

528:名無し名人
08/04/07 13:23:40 Lmr3guK+
質問失礼します。

将棋を総合的に学べる様なソフトを
(この一手!みたいな? 定石や手筋、詰め碁などの)
親父にプレゼントしたいのですが、お勧めありませんか?
機種はパソコンかPS2(できればパソコンで)
値段は~新品六千前後で。もう少し上でも良いのがあれば可
対戦機能は付いてなくても可

よろしくお願いします。

529:名無し名人
08/04/07 13:52:30 mW9fHOiB
将棋のソフトで詰め碁は無理だろ…
まあ東大将棋定跡道場が一番近そうだな

530:名無し名人
08/04/07 17:58:08 CxUw9tJ+
>>528
囲碁は棋院が率先して作ったソフトがあるとか。
将棋はなあ。。
アナログ的な教材でも一般むけのものは存在しない。。

531:名無し名人
08/04/07 19:09:28 ppIFj2ni
>>527
ありがとうございます。
確かに反則手が表記できないのは困りますね。

532:名無し名人
08/04/07 22:10:14 Lmr3guK+
>>529
紹介ありがとうございます。
>詰め碁 自分は碁打ちなのでついw
>東大将棋定跡道場 ぐぐった感じ、定跡は載ってるんですが
これに手筋や詰め将棋がまとまったのはないですかね?

>>530
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
これかな?中身わからないので、あれですが。

>>4の 将棋上達学校 URLリンク(choshu.hp.infoseek.co.jp)
や、将棋ビギナーズURLリンク(www.geocities.co.jp)
の手筋が入ってるソフトが第一希望みたいです。
できれば、詰め将棋や定跡も+で。


533:名無し名人
08/04/08 00:26:13 yL+5FY1w
>>527
本当にいるか?
▲57銀右は禁手なんだからそれを指したときのみ「▲57銀右まで、先手禁手による反則負け」とするだけのこと
▲57銀と書いて合法的な手は唯一左側の銀を動かすしかないわけだから左は書かなくていいと思う

禁手を打つかもしれないと想定して棋譜を書く必要はないと思う


534:名無し名人
08/04/08 00:31:45 nShKGK3l
>533
並べる際に「どっちだろ」と思わせないための付記なので必要です。
実際の棋譜でもそう書かれています。
禁手を打つといってる段階であれな人とは思いますが。

535:名無し名人
08/04/09 22:58:01 wlbtuVcD
【将棋】 “元弟子”林葉直子の将棋マンガ原作仕掛け人は米永永世棋聖!
スレリンク(river板)

536:名無し名人
08/04/10 13:24:18 aL/KbW7v
社会 河川・ダム



537:名無し名人
08/04/10 13:58:34 IRRIIr5R
>>533
アマの場合、反則手を指しても、両者とも気づかず、結局投了優先で終局する棋譜もあるだろう
から、合法的な手が一通りの場合でも、左右等の区別を指し手につけたほうがいいのでは。

538:名無し名人
08/04/10 14:15:21 jqUP07LW
先手が8四桂を7二に進めたとき、
「7二桂不成は反則だからありえない。従って7二桂成と書く必要はなく、7二桂だけで十分だ」
なんて言われても困るわけだよ。おわかりですかい?

539:名無し名人
08/04/10 15:34:41 x9ritZaK
反則を言い出すとなあ。
例えば、38と58と78に先手の銀があるときに、58の銀が18に動く反則手はどう書くんだ?
反則でややこしいときは、既存の合法手用の記法にこだわる必要はないでしょ。

540:名無し名人
08/04/10 18:27:51 i4BaqTfo
谷川流のスレで何故か対局してるw
スレリンク(magazin板)

541:名無し名人
08/04/11 22:16:10 opuOF2EQ
>>540
谷川流の名前は知っていたが、「たにがわりゅう」としか読めんw

542:名無し名人
08/04/12 04:19:54 j84OAoC5
俺は今日ファンタジスタだったと思う
序盤で大優勢を築いたと思ったら気がついたら悪手を指していた
得意戦型でなぜかことごとく負ける
勝てたのは良くわからない力戦系ばかり
普段は勝ち越すfree15で2勝6敗…
7連勝無敗だった昨日の俺はどこ行ったんだ
なぜか後半力戦系ばかりになって6勝6敗に出来たのでこれ以上負けないうちにやめた
今日俺は藤井先生に少し近づけたのだろうか

疲れてたのかな

543:名無し名人
08/04/12 08:47:31 QXbwjeyH
ここに書かなきゃ精神が安定しないところがあなたの弱さ

544:名無し名人
08/04/12 14:06:31 j84OAoC5
ある日急に弱くなると不安にならないか

545:名無し名人
08/04/12 18:32:32 u9k8GHVZ
どうやってたら勝てたか教えて


1 7六歩(77) 2 8四歩(83) 3 6六歩(67) 4 8五歩(84)
  5 7七角(88) 6 3四歩(33) 7 6八飛(28) 8 6二銀(71)
9 7八銀(79) 10 7四歩(73) 11 6七銀(78) 12 7三銀(62)
13 5八金(69) 14 6四銀(73) 15 3八銀(39) 16 7五歩(74)
17 4八玉(59) 18 5二金(61) 19 1六歩(17) 20 7六歩(75)
21 7六銀(67) 22 7五歩打 23 6七銀(76) 24 9四歩(93)
25 9六歩(97) 26 4二王(51) 27 3九玉(48) 28 1四歩(13)
29 6五歩(66) 30 5五銀(64) 31 5六歩(57) 32 4四銀(55)
33 8八飛(68) 34 3二王(42) 35 3六歩(37) 36 5四歩(53)
37 6六角(77) 38 4五銀(44) 39 3七銀(38) 40 5六銀(45)
41 2二角成(66) 42 2二銀(31) 43 5六銀(67) 44 6六角打
45 3八玉(39) 46 8八角成(66) 47 4五銀(56) 48 8六歩(85)
49 3四銀(45) 50 3三歩打 51 4五銀(34) 52 4二金(41)
53 5四銀(45) 54 8七歩成(86) 55 5六歩打 56 7八と(87)
57 5五角打 58 5五馬(88) 59 5五歩(56) 60 8九飛成(82)
61 6四歩(65) 62 8五角打 63 6三歩成(64) 64 6三金(52)
65 6三銀成(54) 66 6三角(85) 67 5四銀打 68 8五角(63)
69 5三金打 70 3一銀(22) 71 9八角打 72 4九竜(89)
73 4九玉(38) 74 6九飛打 75 4八玉(49) 76 5八角成(85)
77 5八玉(48) 78 6八飛成(69) 79 4九玉(58) 80 3八金打


546:名無し名人
08/04/12 18:57:38 tpRxSHea
急戦相手には67銀より78銀
74歩は急戦狙いの手なので、それを見て67銀は変。
78銀なら64銀に65歩ができる。

38銀は藤井システムと言って、居玉で相手の穴熊などを攻める手。
相手は急戦なので、囲いをしたいならそれよりも玉を移動させた方がいい。
また、相手は角頭を狙っているので、78飛として、
相手の攻めるところに飛車を振るのが振り飛車らしい手。

35手目36歩~66角は疑問。それより玉を28に囲うべき。
そうしないと王手飛車の筋が残ったまま。

547:545
08/04/12 19:16:38 u9k8GHVZ
ありがとうございます。
78銀のままで戦うやり方を知らなかったので目からウロコです。
いい手が思いつかなかったので37に桂馬上げたり角あがったりしてしまったのですが
王を移動させれば良かったんですね。
これから心がけて指します。
本当にありがとうございます。

548:名無し名人
08/04/12 20:48:48 eKgRMiU0
>>545
10 7四歩(73) :やや疑問手。▽5四歩が普通。▲5五角が両取りになる危ない手。
11 6七銀(78) :悪手。ここは7八銀のままで▲6五歩の決戦策を含みに残しておきたい。
12 7三銀(62) :やや疑問手。玉の囲いを急ぎたいが、10 7四歩(73) の顔を立てたか。
13 5八金(69) :疑問手。▲7八金の可能性も残しておきたい。そうすれば▲6五歩の決戦策も有った。
ここ▲4八玉と玉の移動が急務であった。
14 6四銀(73):好手。先手の疑問手を咎めている。
15 3八銀(39):疑問手。ここでも▲4八玉と玉の移動が急務であった。2八の隙も気になる。
16 7五歩(74):疑問手。居玉の開戦はさすがに無理。
17 4八玉(59) :緩手。後手の居玉を咎めて▲6五歩が成立した。しかし先手も居玉だから微妙かも。
18 5二金(61):疑問手。とにかく▽4ニ玉と居玉を解消したい。
19 1六歩(17):大緩手。意味不明。▲3九玉~▲2八玉を急ぎたい。▲1六歩はその後でよい。
20 7六歩(75):微妙。とにかく▽4ニ玉と居玉を解消したい。
24 9四歩(93) :疑問手。とにかく▽4ニ玉と居玉を解消したい。
25 9六歩(97) :緩手。不要不急の一手。▲3九玉~▲2八玉を急ぎたい。
28 1四歩(13):緩手。不要不急の一手。▽3二玉を急ぎたい。
29 6五歩(66):好手。後手陣の隙を咎めている。
33 8八飛(68) :疑問手。意味不明。▲2八玉と玉形を整備するか▲7八飛と指したい。王手飛車ラインに自ら突入。
35 3六歩(37):悪手。意味不明。僻地に隠居した▽4四銀にわざわざ働きを与えている。
37 6六角(77):疑問手。▲7五角と歩を只取りできても後手陣に響かない。飛車のコビンを開けて危うい。
38 4五銀(44) :微妙。成立しているか微妙だが、先手の疑問手を咎めようという意欲は買える。
39 3七銀(38) :悪手。▽3六銀の単騎突進は怖くない。むしろ強く▲4六歩と突いて銀ばさみを狙いたい。
40 5六銀(45) :強手。だが成立しているか微妙。
43 5六銀(67):大悪手。一手で将棋が終わった。▲6六銀と交わせば、まだ難解な戦いは
続いた筈。▽4四角が怖いが▲5五歩、▽同歩、▲4六銀と進めば先手も十分戦えた。





549:名無し名人
08/04/12 21:25:01 o88tpKQM
【将棋】級位者用 棋譜診断スレpart16
スレリンク(bgame板)


550:名無し名人
08/04/12 22:57:20 hJus3dEd
男性棋士の「順位戦データベース」のような、女流の成績が詳しく載っているサイトがあれば教えてくださいますか?

551:名無し名人
08/04/12 23:45:53 OeJAShV6
>>550
URLリンク(homepage3.nifty.com)

552:528.532
08/04/13 01:59:43 Rq+8asng
今日のお昼に買いに行こうと思うんですが
>東大将棋定跡道場 以外ではやっぱりないでしょうか?

553:名無し名人
08/04/13 03:43:18 l17TvNWW
>>552
将棋上達学校だとかのHP知ってるならそれで良くない?
東大将棋を実際に持ってるわけじゃないけど(本の方ならいくつか持ってるけど)、ほとんどの戦型の定跡が入ってるようだから結構役に立ちそう
詰将棋や手筋ってネットでかなりの数を見ることが出来るけど、ちゃんとまとまった定跡はなかなか見つからない
ソフトに求めるのはどちらかと言えば定跡の方ではないだろうか
もちろん強さもだけど

554:528.532
08/04/13 14:48:28 Rq+8asng
>>553
ソフトではあまりないんですね・・
一応親父も将棋HP見たりはできると思うのですが
色々と難もありまして。。w

とりあえず教えて頂いた>東大将棋定跡道場 今から買いに行きたいと思います。
足りない分は、事情説明して本探すかHP見させることにしまうs。

長々と失礼しました。

555:名無し名人
08/04/13 22:23:44 Jz+swKz6
>>551
ありがとうございます

556:名無し名人
08/04/13 22:32:50 Jz+swKz6
ついでに・・・
>>551のサイトのレーティングをみて思ったんですが、
「2001年時点で全員のレーティングを1500とする」とありますが、
2001年当時も以降もプロ棋界は上位棋士と下位棋士がまんべんなく対局するという状況ではないので
生数字としては上位棋士にかなり不利なものが出ませんか?
そういう数字に基づいて期待勝率を出しても・・・という気がしますがどうなんでしょうね。
まあ序列がわかればいいということかもしれませんが。


557:名無し名人
08/04/13 22:48:44 wrxQ7Hg2
>>556

将棋のレーティングシステムはチェスに比べて一世紀以上遅れてるってことだよ

チェスは100年以上前の世界チャンピオンのレーティングだってわかる
将棋は駒落ちが多いからそこまで遡るのは難しいだろうが
木村、大山、中原のレーティングさえわからない


558:名無し名人
08/04/13 23:07:08 Lgj/j2sE
>>557
木村はともかく、大山以降なら連盟がその気になればいくらでも算出できるだろ。
対戦成績さえ残ってりゃいいんだから。もしかして残ってないのか?

559:名無し名人
08/04/13 23:23:32 9bmUpNkA
連盟はレーティングを忌み嫌った
ロートル九段が若手四段より弱いのがはっきりしてしまうから


560:名無し名人
08/04/13 23:37:32 I8akvVlx
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
レーティングなら、ここだな

561:名無し名人
08/04/13 23:38:08 aQZYeIU6
順位戦で順位がついてるからな。
それ以外の指標はいらないってことなんじゃないの?

562:名無し名人
08/04/13 23:55:57 wrxQ7Hg2
>>560
だからそんな2000年以降しかわからないレーティングじゃ大して意味ないって

>>558
現実にはだれもその気にならない
将棋の後進性が明らかだね

563:名無し名人
08/04/14 00:07:48 /ERL8ZeF
後進性ってwちょw
レーティングを採用しないと後進なのかw

564:名無し名人
08/04/14 00:11:32 VehbPrns
>>563
チェスで当たり前のことが出来ない以上後進性は明らかだよ
まあ大抵の点でチェスにくらべて将棋は数十年遅れてるけど

565:名無し名人
08/04/14 00:13:38 VehbPrns
もちろん例外も少しはある
たとえば江戸時代の詰将棋はチェスをはるかに上回っていた


566:名無し名人
08/04/14 00:16:35 /ERL8ZeF
> チェスで当たり前のことが出来ない以上後進性は明らか

なぜ?明らかって、何が明らかなの?よくわからない。

567:名無し名人
08/04/14 00:19:23 VehbPrns
どっぷり将棋だけに使ってる人にはわからんのかもね


568:名無し名人
08/04/14 00:22:35 Y/y+3fJB
>>564
将棋で当たり前の順位戦が存在しないチェスの後進性は明らかだ。とかね。

569:名無し名人
08/04/14 00:25:52 VehbPrns
サッカーの国別レーティングなら戦前からわかるし
チェスのレーティングは100年以上前からわかる

彼らは過去を大事にして記録を遡り丹念に解析する文化があるからだ
残念ながら日本にはそういう過去を大事にする文化はほとんどない

そういう長期にわたるレーティングがないことを
当たり前だと思っているID:/ERL8ZeFみたいな人間が
いまだに多数いること自体が将棋の後進性を如実にあらわしている

570:名無し名人
08/04/14 00:28:38 lTkBTkiW
普及に関してはチェスを参考にしたほうがいいかもな。

将棋だと、入門者が実際にネット上で楽しく対戦できるまでが容易でないとか
対戦時のマナーの問題とかあるけど
その辺はチェスではどんな風に対処してるんだろうか。

571:名無し名人
08/04/14 00:40:52 /ERL8ZeF
> 彼らは過去を大事にして記録を遡り丹念に解析する文化があるからだ
> 残念ながら日本にはそういう過去を大事にする文化はほとんどない

「過去を大事にして記録を遡り丹念に解析する文化がある」と先進的で、
そういう文化がないのは、後進なのか。

で、なぜそれが「後進」なの?

ちなみにワシは、
> そういう長期にわたるレーティングがないことを当たり前だ
などとは、一言も言っていない。

572:名無し名人
08/04/14 00:41:26 DPdwAfNe
プロ将棋みたいに閉じたシステムの中で戦っている限り、レーティングのような指標は
いらんだろ。ほとんどの棋戦が全員参加のトーナメントなんだから、そこで勝ったものが
強いということで説明がついてしまう。

573:名無し名人
08/04/14 00:42:16 Y/y+3fJB
要するに、記録を遡り丹念に解析する文化の方が、
そうでない文化より先進性があるって主張だな。
将棋、関係なくね?

574:名無し名人
08/04/14 00:46:13 VehbPrns
>>571
10年後か50年後か
いつかは将棋でもレーティングが過去に遡って計算される日がやってくる
そのときチェスでできたことがようやく将棋で出来たことになる

そのときに君は遅ればせに後進性を悟ることになるだろう

575:名無し名人
08/04/14 00:59:26 RxlV8Gy8
スレ違いも甚だしいが、
先進的な文化圏では様々な記録が残っていることが多く、後進的な文化圏ではその逆というのは当然言える。
日本にあった邪馬台国の位置を外国である漢の文書から推理してるなんてのはそれを如実に示してる。
(遡って過去の記録を丹念に調べる傾向があるかというのは、先進性とはあまり関係ない民族性の問題)。

ただそれを、そもそも日本に存在してなかったレーティングに適用するのは無茶だろうw
レーティングという概念を生み出せなかったことが後進的だというなら何も言えんが。
それこそ段位という制度が存在しなかったチェスの後進性は明らかだということになる。

576:名無し名人
08/04/14 01:00:40 /ERL8ZeF
ワシ的には>>572のような感覚が、ごく普通と思う。
要するに、今の将棋界には、レーティングという制度は必要とされなかった。
将来、将棋トーナメントもオープン参加になれば、
レーティング信者ID:VehbPrnsの言うようになるかもしれんけど。

577:名無し名人
08/04/14 01:03:44 RxlV8Gy8
つか、なんでも数字で表したがるのはあちらさんの習性だからなあ。
先進性というか「欧米性」だな。
曖昧にぼかすのが好きな文化を後進的と言い切っちゃうのも、ある年頃にありがちなアレだわな。

578:名無し名人
08/04/14 01:04:41 m0OyCWfB
>>575
>>1になんでもおkと書いてあるから別にいいんじゃね

579:名無し名人
08/04/14 01:19:12 RxlV8Gy8
それに木村、大山のレーティングとか、そんなもん知りたいか?w
こればっかりは感性の問題だが後進的な俺は無粋なことすなと思ってしまうよ。

580:名無し名人
08/04/14 01:21:29 /ERL8ZeF
時代の異なる棋士のレーティングを比較しても、あまり意味はないよね。

581:名無し名人
08/04/14 01:25:34 VXshs/uG
>>577
段級位も数字だから大差ない。

582:名無し名人
08/04/14 01:49:53 VehbPrns
>>579
>>580
こういう馬鹿が一杯いることが情けない

チェスだとスタイニッツ、カパブランカにアリョーヒンにフィッシャー
こういう過去の大棋士たちと現代の棋士の比較は当然のことだ

そこに意味を見出す人は無数にいて真面目な議論が行われている



583:名無し名人
08/04/14 02:09:38 oDnoxcMv
自説の正当性を主張したいなら、言葉遣いに腐心なされたほうがよろしいと思われますよ。
「説得」でなく「論破」したいだけというなら止めませんが。

584:名無し名人
08/04/14 02:13:03 Y/y+3fJB
あの調子じゃ論破も無理だろ。
受け売りばっかだもん。
内容はそう悪くないのに。

585:名無し名人
08/04/14 02:19:49 VehbPrns
別に正しいのはこっちだから説得も論破もする気はないよ

馬鹿が馬鹿だとは言えるが
馬鹿の意見を変えられるとは思っていない

あとチェスでも昔はレーティング採用してなかったけど
今では採用以前に遡って計算されている

将棋でも平手同士の対戦なら原理的に出来ることなんだがだれもやらない
この辺は悲しいことだ

586:名無し名人
08/04/14 02:30:25 VXshs/uG
「自分は正しい」と言った時点で反則負け。
これが議論のルールだよ。

587:名無し名人
08/04/14 02:30:38 vr60rtjo
>>582
馬鹿は言い過ぎだろ。
チェスと将棋は文化が違うだけの話。

俺もチェス大好きでカパブランカにフィッシャーの
棋譜並べてそのエチュードの美しさに
驚嘆してるけど、レーティングなんぞ意識せんぞ。

将棋で升田・大山・坂田・木村の棋譜もたまに並べるが
みんな凄さは分かるし残してる棋譜が
雄弁に語ってると思うが、将棋も。

将棋は将棋。 チェスはチェス。
どっちが上で、どっちが下という問題で無いでしょう。

ただ単に、
 違う。



588:名無し名人
08/04/14 06:45:45 VehbPrns
>>587
君が意識するかどうかは意味がありません

世の中にレーティングが知りたいと思えば
すでに誰かが計算してくれている
こういう痒いところに手が届くような愛好家がチェスやサッカーにはいるんですよ
そして将棋にはいない

それは文化や歴史をいかに尊ぶか
キャパがいかに大きいかを示すものですね

将棋だと中原や大山のレーティングはわからない
下手すると谷川や羽生の全キャリアのレーティングの変遷さえわからない

こんなていたらくで自分は彼らの「凄さがわかる」から必要ないという馬鹿っぷり
この辺が将棋愛好家のレベルの低さをあらわしてますね
これを「違う」だけに帰着させようとするあなたも相当寒いですよ


589:名無し名人
08/04/14 06:54:22 C4v1kels
わかったよ
チェスすごいよ
誰か次の話題をくれ

590:名無し名人
08/04/14 07:03:13 VehbPrns
わかればいい

次の話題をどうぞ

591:名無し名人
08/04/14 07:14:02 fnzKLE1w
相穴熊では振り飛車不利が常識ですが、本当にそうでしょうか?

592:名無し名人
08/04/14 07:25:36 C4v1kels
>>591
そうでもないよ
プロで結論出たわけじゃないし
それは常識じゃなくて先入観ってものだ
興味があるなら振り穴ちゃんと勉強してみれ
勝率の上では居飛穴に押されてるのは事実だが、不利と結論づける定跡はない
特にアマ同士なら戦法の差ではなく経験の差で勝敗が分かれやすい戦型かも

593:名無し名人
08/04/14 09:53:41 m0OyCWfB
>>591
「相穴熊では居飛車の飛車先が伸びてる分だけ居飛車側が有利」みたいなことを誰か(羽生だったっけ?)が言ってた。

594:名無し名人
08/04/14 22:32:05 Y/y+3fJB
>>589
あんた、すげえよ。

595:名無し名人
08/04/14 22:36:31 /ERL8ZeF
ID:VehbPrns

世の中には基地外っているんだな

596:名無し名人
08/04/14 22:39:18 lTkBTkiW
将棋がチェスに劣ってるところは
最高位のプロ棋戦でも明文化された公式ルールが公開されてないことだと思う


597:名無し名人
08/04/14 22:49:21 oDnoxcMv
なぜ蒸し返すのか

598:名無し名人
08/04/14 23:02:18 Nixd7+IC
というかここ2ちゃんねるで将棋の厳密なルールを制定してみればいいとおもた

599:名無し名人
08/04/14 23:37:49 up5J7epn
@Xな
去年の暮れに終わったよ
あんな良企画を一年で終わらす連盟は本当にアホ
別にトッププロを出す必要は無い
名前を当てさせる必要も無い
ただ「プロとさせる」ってだけで群がる連中は山ほどいるのに、期間が過ぎたから終了、馬鹿だろ
下位プロだって名前を売るチャンスだったし、@Xを続けるデメリットはほとんど無かったはずだ

その通り!
連盟もプロもファンサービスがわからん
ぼけだ!
と おれも思うが貴様たちはどう思う?



600:名無し名人
08/04/15 02:27:56 GMpkbPFl
というか、将棋で明文化すべきだけど現状ではされていないルールって何がある?

601:名無し名人
08/04/15 05:50:30 UAX6dq6I
一貫したルールがない問題
双方入玉したけど点数計算で負けそうなので合意が成立せず相手がちっとも投了しないときどうする?
(yahooではときどきこれをめぐってアマ同士が喧嘩になる))
そもそも双方入玉したときどうするかプロ、アマ、大会、ネットサイトごとでまったく違ったりする

まず起こらないけど理論上は起こりうる問題
詰んでるか詰んでないか分からない局面があるけどどうする?
仮に同一局面になることを避けながら自陣で駒を動かしあい双方駒も取り合わずすでに500手が経過したらどうする

マナーに関する問題
相手の考慮時間中にセンスパチパチや王手して音立てながらカロリーメイトもぐもぐしていいの?
時間切れかどうか怪しいときどうする?
対局者の後ろから盤面を除くのは是か非か?


602:名無し名人
08/04/15 05:56:19 wLW7am0F
ぱっと思いつくのは持将棋関係だな。
現状では点数が足りなくても負けを認めない限り1000手だろうが10000手だろうが指せてしまう。
どこまで指せるかを明文化すべきだと思う。
棋士の人間関係を前提としている連盟内では問題ないかもしれんが
24などではそうした悲劇(wも実際起こっているし。

あとスチールメイトの取り扱いだがこれは将棋では事実上起こりえないので大した問題ではない。
が一応明文化はしておくべきだと思う。

603:名無し名人
08/04/15 05:57:24 wLW7am0F
く。こんな時間にかぶるとは。。。w

604:名無し名人
08/04/15 08:46:20 X+Qnagep
駒を落としたときに指差しと発声で
指し手の代わりにする慣習も
明文化されていなかったため、数年前トラブルがおき
その後ルールに加えられた。

605:名無し名人
08/04/15 21:37:12 6QS/2F+C
>>604
ふと思ったが、駒を移動させたら指したことになる、というのは明文化されているのだろうか。

606:名無し名人
08/04/15 21:38:18 6QS/2F+C
そういえば、手番の時に駒の向きを直すのって、厳密には待ったじゃね?と思ったことがある。

607:名無し名人
08/04/15 22:46:01 U2xJ4UVx
スチールメイトか・・・・
いや、ステイルメイトを間違って覚えたんだな~、ってことは判るけど、つい、な・・・

608:名無し名人
08/04/15 23:45:16 wgJwSThr
鉄友・・・・

609:602
08/04/16 01:50:40 DGLwe1H3
(/ω\)

610:名無し名人
08/04/16 04:11:53 EE/Bsp7q
ゴキ中って、どうして後手番専用みたいになってるの?
先手番で他の位置に振ったからって、より有利になるような
気はしないんだけど。

611:名無し名人
08/04/16 04:33:44 jK7luKRj
>ゴキ中って、どうして後手番専用みたいになってるの?
初手56歩や58飛だと相振り飛車にされて困る。
初手76歩に34歩だと56歩と突けない。88角成り同飛(銀)57角があるので。
初手76歩に84歩であれば56歩ができる。これは有力だが、ゴキゲンとは言われてない。

>先手番で他の位置に振ったからって、より有利になるような気はしないんだけど。
先手番では石田流が有力とされている。

612:名無し名人
08/04/16 08:19:10 saN8bxxE
林葉が中原に突撃された手記が載った雑誌は何で何年何月号に載ったのですか?

613:名無し名人
08/04/16 23:59:58 CuwpWdAU
ここ1年弱くらい将棋から離れていたのだけど、
ゴキ中対策の糸谷流右玉ってどうなりました?
対策でたり棋書出たりしました?

614:名無し名人
08/04/17 09:58:05 GSOCKYTp
これといった対策も本も出てないしプロ間ではあまり指されてはないな。
本家の糸谷四段がそれほど指してないのと、前期NHK杯で右玉が連敗したのが大きいのかなとか思ったり。

615:名無し名人
08/04/17 10:15:34 NxCnJSIU
初心者向けの面白い詰将棋があるとこってどっかある?

616:名無し名人
08/04/17 10:26:21 SLiqkyPy
URLリンク(www.kansai-shogi.com)

617:名無し名人
08/04/17 10:28:28 hgLHDnaO
>>615
今日から将棋ステーションで詰め将棋イベントやってるらしい。

URLリンク(www.geocities.jp)

618:名無し名人
08/04/17 15:32:59 updObfRl
>>617
割と簡単なのが多いな。後半に難しいのは隠してあるのか?w

前回は結構難しかったが、今回は初心者用?

619:名無し名人
08/04/18 22:50:58 hFJj8isn
森下システムvs雀刺しって今どんな感じ?

620:名無し名人
08/04/19 01:20:46 jhtHnWTC
深浦新手で森下システム優位
だからスズメ刺しは指されていない

621:名無し名人
08/04/19 11:29:04 tmpPvTFT
石田和雄の数少ない功績だったのにな。>森下システム対策の雀刺し

622:名無し名人
08/04/19 11:36:22 uwwUvQWS
あれって米が指しだしたんじゃなかったっけ?
陣形が米長流急戦矢倉のアレンジだし。

623:名無し名人
08/04/19 12:16:54 jhtHnWTC
森下システムには他の対抗策があるので困らないけど
でもアマチュア向きではないね
ワシのレベルでは勝てる気はしない

624:名無し名人
08/04/20 01:02:41 WnEQTqkm
横歩取り△3三桂戦法が、△3三角戦法に比べてマイナーな理由は
どのあたりにあるのか教えてください。
(昔の観戦記に「あんな戦法で脇謙二八段はよく勝つね」という棋士仲間の
評があり、気になりました。)

625:名無し名人
08/04/20 02:43:57 4ZpXCk6Y
>>624
一歩損して持久戦にするだけで、
戦法自体にこれといって得がないから。
自分の慣れた形、相手の不慣れな形にさえ
なればいいという、ある意味アマチュア的発想。

急戦型に関しては一時羽生森内らトップ棋士も指してる。

626:名無し名人
08/04/20 02:53:44 0rHNkikr
横歩取り△3三桂戦法っていったら三浦だろうJK

627:名無し名人
08/04/20 13:43:33 wQiYy1cf
棋譜でーたべーすで、△3三桂戦法の棋譜をいろいろ見てきました。
>>625さま
>自分の慣れた形、相手の不慣れな形にさえ
>なればいいという、ある意味アマチュア的発想。
なるほど。後手はひねり飛車模様+玉を左に金無双、が定番。
先手のほうに急戦・持久戦を選ぶ主導権がある。△3三角戦法に比べて後手の
駒組みの自由度が狭いと思いました。
>>626さま
最近では三浦八段ですか。研究家向きの戦型なのですね。
ご教示ありがとうございました。

628:名無し名人
08/04/21 01:49:03 Vc+Mw2M+
URLリンク(www.bureau.tohoku.ac.jp)
 学生時代の興味というものが、将来どのように役に立つかは全く予測できないものです。私の場合、ゲーム好きが興じて、今では自らゲームプログラムを開発しています。
現在は大学院理学研究科で化学の研究を続けながら、将棋プログラムボナンザ(Bonanza スペイン語で「快晴・成功」の意)の作成にも取り組んでいます。思考アルゴリズムの作成には、化学の研究で得た知識がふんだんに生かされています。
2007年3月には、渡辺明竜王とのハンデなしの平手の対局が組まれました(大和証券杯特別対局)。公の場で、コンピューターがタイトル保持者とハンデなしの平手で対局するのは初めてのことです。
竜王は、「人間では発想できない良手を指し中盤で意外な強さ」と、この対局を自身のブログで振り返っています。この対戦内容は、全国版のテレビニュースや新聞にも取り上げられました。
 最近の若者の姿と言えば、携帯メールを半永久的に打ち続ける光景が印象的です。しかも、授業のレポートも1000字程度であれば携帯メールで提出する猛者がいるようです。
小さな画面と入力キーで莫大な量の文字列を通信し合い、多彩な機能を片手間で使いこなす姿を見て、ただただ驚くばかりです。
巷では携帯依存症などと問題視されることもあるようです。しかし、このような能力も、きっと将来何かの役に立つはずです!
 これから学生生活を送る人々には、自由に経験を積み、大いに学びを深めていくことを願います。


629:名無し名人
08/04/23 19:51:58 fDaTgWe4


630:名無し名人
08/04/27 06:03:12 Xwt/6wJB
矢倉を勉強したいと思い本を開いたら初手から
▲7六歩 △8四歩 なのですが、
▲7六歩 △3四歩とされても ▲6六歩から無理やり矢倉にして不利になりませんか?
それとも他の戦法にシフトした方がよいですか?








631:名無し名人
08/04/27 06:26:30 HchX9AGF
相手が飛車を振らなければOKだけど
振飛車にしてきたら矢倉に組むのは損
矢倉は前に飛車がいるときには強いけど
横からの攻めには弱いから

相手が振ってきた場合はまず「舟囲い」にしてから
いろいろな形に発展させるほうがいい

URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(www.shogi-chess.net)

632:名無し名人
08/04/27 09:47:41 tcrjTwk8
戦法選択ってのは、ある程度先後の合意で成立するもので、
矢倉なんかその最たるもの。相居飛車は大抵そう。
振り飛車の場合は、振り飛車主導って感じがするけどね。

633:名無し名人
08/04/27 12:06:35 m/eXCKmp
>>630
矢倉にこだわり過ぎるのはお勧めできない。
後手が相矢倉に応じるつもりなら3四歩でなく8四歩と指すはず。
つまり後手は相矢倉にするつもりがない。
おそらく振り飛車だろう。6六歩には3五歩とされて後手の石田流を防げない。
石田流に矢倉では相当分が悪い戦いになる。
後手として先手の矢倉は大歓迎なのだ。
その他には後手には中飛車や右四間飛車の作戦もあるかも知れない。
居飛車党の3手目6六歩はあまり愉快な展開にならない。
故大山名人は3手目6六歩と指して後手が8四歩なら四間飛車、後手が振り飛車なら
自分は居飛車という戦い方をして石田流退治も得意だったけど。
故大山名人の6六歩は振り飛車を目指す一手であって矢倉を目指した訳ではない。
将棋というのは先手後手が一手づつ指すのだから、相手の指してに応じて自分の手を
決めるのが基本的な考え方なのだ。相手が何をやろうと自分は自分の道を行くというのは
邪道な考え方といえる。

634:名無し名人
08/04/27 13:32:35 MLuL1iJt
>633
邪道って言い過ぎなんじゃないかなw
トッププロや、それを目指す気鋭の若手棋士ならさておき、
少々損は承知の上で、好きな戦法を好きなだけ指すのもまた将棋の楽しみだろ。
いつか限界を感じるようになったとして、そこから一般的な序盤戦術を学ぶのも自由、
あくまで自己流に磨きをかけるのも本人の自由じゃないか。

▲7六歩▽3四歩と後手が突っ張ってきても、▲6六歩と角道を止めて
出来る限り矢倉を目指すのは南や田中寅といったプロ棋士だって一時期多用していた指し方。
それで好結果が出ていたとは言わないが、普通のアマ同士なら十分ありかと…

まあ、相手に振り飛車にされたときにどうするか、
しっかり準備しておかなくちゃ出来ない指し方だというのは
そのとおりだと思うけどね。


635:名無し名人
08/04/27 16:31:26 xZ+4xoFD
76歩34歩66歩に84歩は矢倉に、32飛や54歩なら相振りの矢倉を目指せばおk

636:630
08/04/27 23:57:48 pygSqCMv
皆様ありがとうございました

637:名無し名人
08/04/30 23:08:05 qbBPYVYe
URLリンク(wiki.optus.nu)
この将棋の敗着はどこですか?教えてください。

638:名無し名人
08/05/02 11:53:51 MwPGSOkD
将棋のステールメイトって、王様だけのほうが負けだよね?
チェスだと引き分けになっちゃうんだよね。ステールメイトは。
正式ルールには明記してないのかな。

639:名無し名人
08/05/02 12:18:51 mbrlChUj
>>638
・局面として現実的にありえない
・万が一あったとしても、王手放置の反則負けとして処理できる。
という理由で、特にルール化する必要がないと思われているのではないかと。

640:名無し名人
08/05/02 12:20:45 QjzT9uLJ
王手放置というよりは、反則手しかさせない状態、かな。
もちろん、指さなければ時間切れ負け。

641:名無し名人
08/05/02 12:21:10 mbrlChUj
>>639
自己レス。王手「放置」じゃなくて、自ら王手になる手を指す反則負けと言ったほうがいいね。

642:名無し名人
08/05/02 12:22:11 mbrlChUj
>>640
おっと指摘さんくす。

643:名無し名人
08/05/02 13:02:03 HeT0TBo6
>>637
50手目ての▽4五歩だろ。先手の銀を呼び込んで、以下一方的に先手に攻め倒された。
▽3五同歩と応じて銀交換に甘んじるしかなかったのでは。
それなら先手も攻めを続けるのは大変だったと思う。
でも後手の作戦負けだったのかも知れない。
後手の攻めが無いから攻め合いにならないし、かといって受けられる形もしてないし。
▽4五歩は勝負手だったのかな。

644:名無し名人
08/05/02 14:27:18 Jfy6p4XL
そもそもステールメイトってなんだ?

645:名無し名人
08/05/02 16:04:05 G2Oe5Vpu
stalemateのこと

646:名無し名人
08/05/02 20:07:57 Jfy6p4XL
何を捨てる友達なんだろう

647:名無し名人
08/05/03 00:43:37 PHOdHJnN
メイトを捨てるんじゃね?
いや、多分だけど、なんとなくふとそう思っただけ

648:637
08/05/03 01:04:14 pP2zogtp
>>643
将棋年鑑の解説には”後手の疑問手は不明”と書かれていたので質問しました。
返答によると、今もはっきりしないようですね。
レスのおかげでなんかすっきりしました。
ありがとうございます。

649:名無し名人
08/05/04 17:21:33 Z3tOBKGw
うむ

650:名無し名人
08/05/05 12:42:08 LfgxJqVi
結婚している棋士(と子供の数)を教えてください。
A級は
森内 男子1人
羽生 女子2人
三浦 独身
郷田 独身
○ 3人目が今度うまれる?
キム 女子1人
鰻 男子1人
タニー 男子2人
モテ 子供はまだない
大介 女子1人
深浦 男子1人
だと思うんですけどあってますか?

651:名無し名人
08/05/05 15:23:01 2nPzGGUN
羽生は2人だった?3人じゃなかった?記憶違いか・・

652:名無し名人
08/05/05 15:49:37 IClDGQGe
隠し子までふくむのか?

653:名無し名人
08/05/05 21:50:30 LfgxJqVi
2人であってる。
羽生さんは浮気なんて倫理に反することしてません!


654:名無し名人
08/05/05 23:05:05 2nPzGGUN
そうか。勘違いしてた。2人なのか。
隠し子とかそんなんじゃなくて
女の子ばっかり3人いると思い込んでた。

655:名無し名人
08/05/06 00:32:47 PEbBHSn2
格好いい駒の持ち方がわかりません。
テレビ対局などでプロの手つきをよく観察しているのですが、
なんであんなにうまく持てるのかわからないのです。
どなたか、言葉で説明してもらえませんか?
その後、また動画を見て確認したいと思うのですが。

656:名無し名人
08/05/06 00:59:03 fzoXrtT5
2手目3二飛戦法って結局、
2手目3二飛そのものというより4手目6二玉がコロンブスの卵だったってことですかね。
4手目6二玉が皆浮かばなかったから悪手とされてたってこと?

657:名無し名人
08/05/06 01:06:45 WhrU5seA
>>655
>>URLリンク(www.rule-sports.com)

658:名無し名人
08/05/06 01:41:10 GzoRfOHB
>>655
1)利き手の人差し指と薬指で駒の側面を挟み、持ち上げる。
(中指は自然と駒の上部(表面)に乗せた形になる)
2)持ち上げた状態で、親指を駒の底部(裏面)に当て一時的に支え、
人差し指を側面から底部に滑り込ませる。(同時に役目の済んだ親指
を離す)
3)駒を人差し指で底部・中指で上部・薬指で側面を支えた状態で
打ちおろす。

駒を左右のサンドイッチで持ち上げ、上下のサンドイッチで打ち下ろす。
その変換に人差し指が働き、親指を補助的に使います。
(中指・薬指は不動でいい)
あらら、>>657のほうがイラストもあっていい説明ですね。くやしい(笑)

659:名無し名人
08/05/06 02:18:59 PEbBHSn2
>>657-658
どうもありがとうございます。
やっぱり、親指を使うんですね。ただ、どうもプロは親指を使っていないように見えて・・・。
慣れてくると、2)の部分が一瞬になるということなんでしょうか。精進します。

660:名無し名人
08/05/06 18:26:36 VNfw6/wv
棋譜並べで相手の駒を指す時も
同じように(駒の向きは逆にして)指すんでしょうか?

661:名無し名人
08/05/06 18:43:47 3TVeyWQv
>>660
自分で試してみればよろし。

662:名無し名人
08/05/06 18:48:10 L5sDm+IN
>>660
その通り。

663:名無し名人
08/05/06 19:03:39 VNfw6/wv
>661-662 
実は自分で試してみて前方に滑り易い様な気がしたので聞いてみたのですが、
単に慣れだけの問題のようですね
有難うございました。

664:名無し名人
08/05/06 22:26:49 PEbBHSn2
>>663
biglobeの将棋チャンネルに藤井九段が棋譜を並べて解説するコーナーがあるのですが、
相手の駒もそのままの位置で指で挟んで指してます。スムーズで美しい所作です。

665:名無し名人
08/05/09 01:41:47 riTCvIX7
>>656
おそらくそうでしょうね。
▲7六歩△3二飛▲2六歩△6二玉▲2五歩△3四歩
1)この局面を成立させる手順
2)▲2二角成~▲6五角に△7四角で対抗できる
ことに感動しました。
佐藤棋聖の将棋や飯島流引き角戦法の影響のあるんでしょうかねえ。

666:名無し名人
08/05/11 11:50:39 PqnfIR76
URLリンク(www.interq.or.jp)
ここの第4図
恥ずかしながら3手詰めが解けませんでした
どなたか教授ねがいます

667:名無し名人
08/05/11 12:09:10 C1zM5CRh
▲1四銀 △同玉 ▲2四馬 でいいのか?

668:名無し名人
08/05/11 13:04:21 PqnfIR76
>>667
なるほど。スッキリしました
ありがとうございました

669:名無し名人
08/05/13 03:07:06 nWa2wdYD
>>666
これの第1図は有名な詰め将棋だけど全然解けなくて丸1日かかったなぁ

670:名無し名人
08/05/13 20:41:23 C/HJCSCk
>>666
24で12級ぐらいの自分だが図4は一目でできた
だが図3の1手詰めはちょっと時間かかった

671:名無し名人
08/05/13 22:20:03 gWyQAiex
   9     8     7     6     5     4     3     2     1
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│▽香│__│__│▽金│__│__│__│__│__│一
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  
│__│▽玉│▽銀│__│__│▲と!│__│__│__│二
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  
│__│__│▽桂│▽金│__│__│__│__│__│三
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  
│__│▲銀│▽歩│__│__│__│__│__│__│四
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  
│▽歩│__│__│__│__│__│__│__│__│五
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│七
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤  

持ち駒:角角銀桂歩

672:名無し名人
08/05/13 22:33:27 gWyQAiex
↑は囲い別詰将棋(高橋道雄)の問題ですが変化がわかりません。
正解手順は、
▲9四桂△同香▲8三歩△同銀▲9三角※△7二玉▲8三銀成△同玉▲8四銀△7二玉▲8三銀打△6二玉▲7一角以下の17手詰ですが、
※のとこ△8一玉とされたときの詰まし方がわかりません。
▲8二銀からかなり際どい変化ですがどれも逃れてる気がします。ソフトをお持ちの方ご検討をお願いします。

それにしても解答に△8一玉の変化が出てないってひどいですよね?

673:名無し名人
08/05/13 22:45:52 kXSGAwuV
>>672
おそらく▲73銀生をうっかりしてるんだろう
詰む

674:名無し名人
08/05/13 22:54:49 gWyQAiex
あ、詰んでる・・・銀打って上の銀不成で桂取って81角を先に利かすのか・・・。銀不成と81角が見えなかったです・・・。
それだと桂があまりますね、スレ汚しすいませんでした。
>>673氏ありがとうございました。

675:名無し名人
08/05/15 21:47:15 3PxdiAVu
昔読んだ矢倉の定跡本の解説で、初手から
▲7六歩△8四歩▲6八銀△3四歩 と進んだ場面の所で、
当然▲7七銀と上がる旨解説した後で、

「ぼんやりして角を抜かれたプロもいるので注意」

とあったのですが、いるんですか?w

676:名無し名人
08/05/16 09:39:06 gH0/wo/O
一手詰みを食らったり逃したりしてるタイトルホルダーもいる
人間だもの

ただ、具体的な名前は知らない
むしろそれを聞きたかったんだろうケド

677:名無し名人
08/05/16 10:20:18 QsvZyP0T
棋書ミシュランで佐藤大五郎著「無敵宇宙戦法」というタイトルの本が掲載されていましたが
レビューがないので内容がわかりません。
「無敵宇宙戦法」とはどんな戦法なのでしょうか?気になって眠れません。

678:名無し名人
08/05/16 10:23:58 R2oZqEIb
タイトルはむしろ囲碁っぽいなw

679:名無し名人
08/05/16 10:29:15 HpXBgT0t
>>677
>そして力戦の勇者だった佐藤大五郎先生の棋書「無敵宇宙戦法」をゲット。
>居飛車、振り飛車関係なく飛車を中段に構える、という前代未聞、
>というか中座飛車の元祖といえるんではないかと思われる戦法も載ってます。

680:名無し名人
08/05/16 11:24:33 QsvZyP0T
>>679
ありがとうございます、中段飛車ですか…
引き続き情報お願いします m(_ _)m

681:名無し名人
08/05/16 12:27:35 8iJpuw7S
宇宙戦法
ひねり飛車に似ているが、△3三桂△1三角~△3五角と出る戦法
だったかな。飛車をどう使うのかは忘れた。

682:名無し名人
08/05/16 14:17:32 eR0xrQA8
右四間飛車魚釣り戦法とかいうのもあったな

683:名無し名人
08/05/17 12:50:11 hAFQGcB7
>>682
タダの右四間なんだけどな。「魚釣り」って意味不明だしw
あれはダイゴロウが考えたのかな。

684:名無し名人
08/05/17 16:35:30 fJ8AWOKl
羽生さんの名人挑戦や竜王とポナンザとの挑戦など、
最近将棋の話題が多いのでまた指し始めました。
将棋ソフトの出来も良くなっていて驚きました。

ポナンザというソフトが強すぎてレベルを下げたいのですけど、
ご存じの方がいたらやり方をご教授下さいませ。

Lv.1とかLv.5とか、どこを見ても見あたらないようです。

よろしくお願いいたします。


685:名無し名人
08/05/17 16:43:32 jQkiGhuY
そんな設定は存在しない
ボナンザは元々強さのみを追求したフリーソフトで、使う人の利便はまったく考えてない
作者がソフトの大会に出して勝つために作っただけ
強さを変えて楽しみたいなら他の市販ソフトを使えばいい
なんか市販バージョンのボナンザも作られたみたいだから、それなら出来るのかも知れん
フリーバージョンでも一応GUIを変えてやれば駒落ちくらいは出来るが強さを変える設定はないと思う

686:名無し名人
08/05/17 17:24:08 hAFQGcB7
> フリーバージョンでも一応GUIを変えてやれば駒落ちくらいは出来るが強さを変える設定はないと思う

あるよ。
URLリンク(www.geocities.jp)
マイボナを使えばできる。
ドドネトを極度に嫌う人も中にはいるが。

687:名無し名人
08/05/17 17:35:27 EBPFbh6I
先に書かれた・・。専用GUIは色々あるけど、一番弱くできるのはマイボナだった筈。
↓詳しくは専用スレのテンプレを読んでね。
ボナンザ Bonanza 専用スレ 011手目
スレリンク(bgame板)

遅いPCを使えば弱くなるわけで、CPUを割り当てなくする方法も色々考えられる。
しかしフリーのもう少し弱いソフトを探した方が早い気もする。
K-Shogi とか きのあ とか うさぴょん とか、ググって探してみたら。

688:名無し名人
08/05/17 18:10:10 dgKx9HZr
1秒設定にすればいいだけ

689:名無し名人
08/05/17 18:17:09 jQkiGhuY
マイボナにそんな設定あったかと思ったら
時間制限とかそういうやつのこと?

690:名無し名人
08/05/17 20:14:24 9uHcHpoa
>>683
佐藤の昇段が懸かった一局を兄が見守っていて
「今だ!飛車を4筋に振れば優勢」という局面で
果たして佐藤は飛車を4筋に振ったため
安心して兄は魚釣りに出かけた、という出来事に因んで

691:名無し名人
08/05/17 20:18:03 ZB/ckDfj
看の字がつくどこかで聞いた話だなw


692:名無し名人
08/05/17 22:04:42 hAFQGcB7
>>689
コマンド入れるの。

693:名無し名人
08/05/17 22:40:01 E46iB34/
竜王戦前スレに

>殴打九段ソープ通いをカミングアウト。

てあるんだけれど誰かkwsk
お願いします。

694:名無し名人
08/05/19 09:09:20 0JvaxX0R
今日の対局予定が一目で分かるスレってなかったっけ?

695:名無し名人
08/05/19 20:50:54 gB+Mjm40
一応下げたまま書いておく。

↓このスレの主が、いくつかのスレを荒らしてる。
スレリンク(bgame板)

696:名無し名人
08/05/20 01:27:39 vEkc4lFJ
>>695
スレの主とか言ってる時点でどうかしてる
晒さなくていいから半年ROMってなw

697:名無し名人
08/05/20 16:07:41 J9iSDYYh
新宿将棋センターって日本一でかい道場なんだね!しかも24時間かよ!



698:名無し名人
08/05/20 17:32:11 mrkGqZxC
夜中は手合い係みたいな人居なくなるけどね

699:名無し名人
08/05/20 20:43:05 8eIAPxf3
タイトル戦は旅館とかホテルとかでやるけど旅館やホテルにも朝日派とか毎日派とか読売派とかあるの?

700:名無し名人
08/05/20 20:49:17 SYC3jEGm
旅館やホテルが新聞社を選ぶんじゃなくて、新聞社のほうが旅館やホテルを選ぶんだし

701:名無し名人
08/05/21 09:12:57 w7z8yFJg
タイトル戦の会場にしてもらうために女将の枕営業とかしてんのけ?  

702:名無し名人
08/05/21 18:34:38 /0TOxz5i
タイトル戦の会場になったことのあるホテル行ったけど
ぱっとしなかったなぁ
寝苦しかったし

どの程度ご利益あんのかねぇ

将棋セットレンタルに千円とるって言ってたから
折りたたみ式を持参したよ

703:名無し名人
08/05/23 19:27:35 cAaauBf3
屋敷の他に初B1昇級時に9段の棋士っていますか?

704:名無し名人
08/05/23 19:42:13 hOui5DOc
「九段資格保持者」だったのなら大勢いる。

705:名無し名人
08/05/23 19:44:02 DWs1cyQL
将棋大好き

706: ◆EATzkCF5Wg
08/05/24 10:23:30 HAZ62Duk
【将棋・チェス板】 第3回トナメ・百人組み手!
スレリンク(vote板)

全板トナメで他板住人の挑戦を受ける企画・百人組み手の対局者募集中。
Yahoo将棋で現在の会場は中級25
URLリンク(games.yahoo.co.jp)

対局者は判りやすいように、IDの頭にshogichess_を付けて。
前回のigoshogi_~HN持ってる人はそれでも可。

707:名無し名人
08/05/24 20:25:54 jSPWeQlk
ヒラリーがオバマの暗殺を期待するかのような大失言
スレリンク(news板)

永作のことを思い出した。

708:名無し名人
08/05/24 23:14:41 uUKMxi8F
棋士番号 1から270まで分かるヒトいる?

709:名無し名人
08/05/25 00:17:20 d8/DMQvX
ウィキでも見れ

710:名無し名人
08/05/25 00:25:12 39NiIV6u
棋士番号順
URLリンク(www.ne.jp)

711:名無し名人
08/05/25 01:49:39 9L3ttKGR
>>707
永作は、何を言ったの?

712:名無し名人
08/05/25 02:06:38 NRdSLE7Y
対局の無い日は何してても自由なんですか?
そんでもって月に対局無くても給料を頂けるんですか?
給料はどれくらい?

713:名無し名人
08/05/25 08:44:00 PzHbcHMP
給料って言うけど、順位戦の対局料を月割りしてるだけじゃね?

714:名無し名人
08/05/25 10:41:31 uaiu2mob
24のR2400って県代表になれるレベルですか?

715:名無し名人
08/05/25 10:56:41 btOVwY+c
>>714
県による

716:名無し名人
08/05/25 13:40:08 AOlWZ40U
筆頭四段ってなんですか?

717:名無し名人
08/05/25 21:41:23 PzHbcHMP
クマーのこと

718:名無し名人
08/05/25 23:23:14 nkffx4tL
四段の番付表
URLリンク(www.shogi.or.jp)

719:名無し名人
08/05/26 04:44:34 yhjfpRyy
なるほどサンクス

720:名無し名人
08/05/26 04:45:13 yhjfpRyy
なるほどサンクス

721:名無し名人
08/05/26 10:11:34 NTEhCasZ
大事なことだから2回言ったんですね、わかります


722:名無し名人
08/05/26 10:55:04 Y6KfqW+O
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>721

              へ
           /./ /    ガッ
         / / |/\
         || .// / \ ∧_∧   2回叩けばいいんですね
         | |l .|l、、l||i, , .ソ )・∀・)  わかります
     ,。-∩ l| ヾ 、、,, ソ,l `   ヽ
   <  | |、 =ニ = = ニ=( ⌒)ヽ)
    ー 、  ⌒つ,, '' ` 、ミ  し'ノ
     ~\ /   ''l||lヾ    し
        し  \\\\
      ↑>>721   \\
               \\
                  \

723:名無し名人
08/05/26 22:04:51 JECVAqpV
URLリンク(www.tbs.co.jp)

724:名無し名人
08/05/26 23:26:38 scAOgHqo
>>723
将棋の番組出たことあった?
将棋界は惜しいひとを亡くした

725:名無し名人
08/05/28 15:09:05 Iiveh1Ov
【社会】 女性が青木ケ原樹海内で、硫化水素を発生させ自殺…山梨
スレリンク(newsplus板:846番)

846 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/28(水) 00:21:38 ID:mVfOTMVn0
自殺の原因はプロ棋士を目指して失敗したからのようです。
今年の春に育成会(プロ棋士の養成組織)を退会した方のようです。

これ、マジですか?

726:名無し名人
08/05/28 15:43:43 VkrgGEik
育成会の情報はほとんど公開されないからなんとも言えないが、
今春に退会したと思われる人物は一人だけいるな。

727:名無し名人
08/05/28 22:22:07 Vvy+++jX
育成会みたいなホステス養成施設みたいなとこを退会したくらいでなんで自殺・・

728:名無し名人
08/05/29 00:42:03 Flq2MRd9
自殺報道はしちゃだめだっつーのが
なんでわからんかね
助長してるだけだろ、条項

と、スレチすまん


729:名無し名人
08/05/29 07:23:46 FY7Ke6GM
なぜ碁は「会所」で、将棋は「道場」なのですか?

730:名無し名人
08/05/29 08:22:47 8j/rSDOS
相撲や将棋のように下等な人間がやるものは、「道」とか言って厳しく躾けないと何するか分からないから。


731:名無し名人
08/05/29 08:36:09 lSJYUwy5
会所(かいしょ)とは、文字通り解釈すれば、なんらかの会、催し物、寄合・会合が行われるところであるが、
日本の近世期においては、主として

「町方において商人組合や地域の公的な集会所・事務所・取引所として用いられた独立した建物」

が「会所」と名づけられることもあった。



「道場」は、サンスクリットのBodhimandalaを漢訳した 仏教用語で菩提樹下の釈迦が悟りを開いた場所、成道した場所のことである。


732:名無し名人
08/05/29 09:14:03 +yrN1m1y
おお・・・もう・・・

千葉市職員、電車内で女性をガン見しながら下半身を露出しオナニー
スレリンク(news板)

60 名前: 人造人間20号(福岡県)[] 投稿日:2008/05/28(水) 01:59:35.70 ID:HBJsQSMp0
ちょっと名前ググってみた
URLリンク(www.ricoh.co.jp)
●氏 名:布施 邦彦(ふせ くにひこ)
●学 年:教育学部5年
●出身高:千葉県立稲毛高卒
●戦 績:
・平成9年全国オール学生個人戦優勝
●コメント:
 昨年までのレギュラー。居飛車党で粘り強い棋風が最後に花を咲かせ、全国タイトルをつい先日獲得。

71 名前: ジョブ・ジョン(大阪府)[] 投稿日:2008/05/28(水) 02:06:40.21 ID:0Jucm+wi0
将棋なら何手先も読めるのに電車でチンコを出した先は読めなかったってか
いや、読んだ上で敢えての行動だろうな。大した奴だ。

72 名前: 火ぐまのパッチョ(讃岐)[] 投稿日:2008/05/28(水) 02:07:40.99 ID:O2vBIEQd0
>>71
この先の人生読んで絶望して、投了したんだ

73 名前: 将軍マジレス(巣鴨)[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 02:09:07.99 ID:0Ndr6xjF0
>>72
逆に考えろ
これは素人目には一見悪手だが、実は勝利への布石ではないのか?

79 名前: 火ぐまのパッチョ(讃岐)[] 投稿日:2008/05/28(水) 02:11:11.42 ID:O2vBIEQd0
>>73
布施邦彦容疑者(34)「ダイブッ!」

733:元わんわんお
08/05/29 09:30:02 zV6YmkNE
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)
URLリンク(www.ero-mate.com)



734:729
08/05/29 09:54:34 FY7Ke6GM
>>730
>>731
レスありがとう
自分のイメージでは、畳=道場なので疑問に思いました。
成り立ちに何か違いがありそうですね。

735:名無し名人
08/05/30 15:23:58 8pH95phy
今度副都心線が出来ますよね。 
将棋会館にアクセスする場合従来の駅より好都合なりますかね? 
どうなんだろう(`∀´)

736:名無し名人
08/05/30 15:37:47 5v0ppyfr
将棋→野武士
囲碁→貴族

こんなイメージあるなぁ。

そうさ俺達、野武士で上等だぜ!

737:名無し名人
08/05/30 15:38:39 5v0ppyfr
>>735
その顔はやめて欲しい。

738:名無し名人
08/05/30 15:41:42 iu88SWUo
最後に勝ったのは、百姓達じゃ。

739:名無し名人
08/05/30 16:11:03 y1iNtFvU
真剣師なら将棋の勝ちだ

740:名無し名人
08/05/30 16:13:24 iu88SWUo
最寄り駅が
千駄ヶ谷→北参道、になる?

741:名無し名人
08/05/30 16:22:19 8pH95phy
>>737ごめんなさいm(__)m

742:名無し名人
08/05/30 16:23:46 8pH95phy
森内って順位戦負け越した事あるのかな?

743:名無し名人
08/05/30 16:29:53 y1iNtFvU
以前良く貼られていたコピペ


森内俊之の隠れた大記録

・順位戦26連勝
・順位戦A級リーグ9戦全勝
・順位戦通算勝率8割以上
・順位戦A級経験者の中で唯一順位戦での負け越しが無い
・先手矢倉勝率9割以上

相手が必死な分、困難

744:名無し名人
08/05/30 16:34:01 j2t9oz9F
>>736
囲碁と言えばシナ・チョンだろw

745:名無し名人
08/05/30 16:54:12 8pH95phy
>>743素早いデータありがとうm(__)m 
恐るべしだね。
って言うか佐藤の順位戦負け越し無しはよく紙面で書いてて認識してたが、 
森内のはあんまり紙面で見た事無かった…。
凄いねマジ。
佐藤も去年止まったから、森内の成績が映えるなぁ尚更

746:名無し名人
08/05/30 17:20:32 sc62w2jX
>>745
>佐藤も去年止まったから、
佐藤の記録が止まったのは昨期じゃなくて一昨期、つまり二年連続で負け越し

・順位戦A級経験者の中で唯一順位戦での負け越しが無い
→ 今は森内以外に木村がいるんだよね。(指し分けが一回あるが負け越しはない)
 ただし順位戦A級経験者でずっと勝ち越し続けてるのは森内だけ

747:名無し名人
08/05/30 21:05:41 8pH95phy
森内んぽ

748:名無し名人
08/05/31 10:22:53 Af/zSbqR
>>746
>つまり二年連続で負け越し

これはどう評価すべきなのか。


749:名無し名人
08/05/31 10:43:54 zLJrEKPs
連盟HPの物故棋士のページを見てたんですが
真部一男さんには九段が追贈されていたのに対し小野修一さんは八段のままでした
この差はなにか根拠があるんでしょうか?

750:名無し名人
08/05/31 11:46:06 8s6s2WQi
A級に在籍したことがあるかどうかの違いじゃない?

751:名無し名人
08/05/31 12:11:56 a1BZM0fO
真部の方が連盟の権力者に友達が多い

752:名無し名人
08/05/31 13:00:57 2O/MRzO2
「失敗しない仕掛け」で勉強したので、小野さんのファンではあったが、
正直九段を追贈されるような実績はないと思う。

753:名無し名人
08/05/31 17:25:58 zLJrEKPs
実績の差と言うことですか。どういう場合に九段を追贈するかって明文化されてるんでしょうか?
それとも適当に決めてるんでしょうか。

754:名無し名人
08/06/01 13:38:42 Ccp/cwfX
明文化はされてないと思う。
もし規定があるのだとしても、一般のファンには公表されていない。

適当っちゃ適当だけど、追贈する肩書きなんてそんなもんじゃないかな。
その時々の「世論」なんかに影響されるだろうし、贈る側の裁量もあるだろう。

755:名無し名人
08/06/01 18:17:34 2JO3zn/V
物故棋士に贈る段位は、将棋界への貢献に対する表彰状という意味合いでしょう。

756:749
08/06/01 22:14:52 4y/5znst
どうもです。
亡くなったら無条件に一つ上の段が追贈されるものだと思ってたので
そうじゃない例を見て少し意外だったわけです。

757:名無し名人
08/06/03 10:53:01 1c4yVGrp
>>725
そのじさつしたひとって
URLリンク(shogi-pineapple.com) の方ですか?

10数期在籍してたのに・・・ご冥福をお祈りいたします。

758:名無し名人
08/06/03 22:16:56 0JErrWVT
藤間菜津子さんだよ

759:名無し名人
08/06/03 22:18:35 0JErrWVT
確かな情報じゃないんだけどな・・

760:名無し名人
08/06/04 06:23:52 RvNb/a1E
親が一番理解していない、という典型的なケースだな。
孤独だったろうなあ。

761:名無し名人
08/06/04 07:35:26 YtipqtqL
512 名無し名人 2008/06/04(水) 01:13:54 ID:45lKFGQb
こ、これは。。。

「明日から名人戦で甲府3泊、1dayトーナメントで栃木1泊のロードゆえ、
できる限りのことを事前に終わらせておこうという一日。朝から雨が降っていて、ずっと寒かった。」

「夜、誰もいなくなった事務所に行き、悲しいお知らせが書かれた紙を見て呆然とした。」

762:名無し名人
08/06/04 08:32:00 Be2MYZRH
ああ、その人面識はないけど学生時代に大会でなんどか見かけたわ・・。
あの頃は女流学生棋界の層が薄めで、ちょっと鍛えれば好成績獲れたんだよね。
んで24で初段もあれば当時の育成会では上位陣扱いだったはず。
その数年後から育成会のレベルが上がってきて、つらい世代だなぁとは思ってたよ。
ご冥福をお祈りいたします。

763:名無し名人
08/06/04 12:38:59 ln8QdSOA
ガセネタに踊らされるなよ


764:名無し名人
08/06/04 23:36:57 l9eJBXsI
      /\                  /\
     /  u \ <あっちの方が  .  /   \
    / /U     ',  後々有利ッスよ  /u    ', ', <あっちに行けば
   / /へ. 金  ',/          ─/  金  ゞ', ',  安全地帯ですよ
   / /u  将 u ',           /u  将 u  ', ',
  /_/______',          /______',_',
      |   |       /\       | |
               /:::::::::\ヽ⌒/
         .   //:::::::::::::::::::::', / ンー…
            ヽ/:::::::::::::::::::::::::',
             /:::::::::::::::::::::::::::::', ←桂馬
              ̄ |  ̄ ̄ |  ̄

765:名無し名人
08/06/05 16:46:48 RyBWgKQZ
>>764
ふんどし桂かw

766:名無し名人
08/06/05 19:21:43 DPSBkMJ/
ブッコキ士

767:名無し名人
08/06/06 07:59:20 S5S4JOkB
なんで、桂馬の「ふんどし」
っていうの?

768:名無し名人
08/06/06 08:36:13 dASTMKbf
二つの金の間にぶら下がってるから

769:名無し名人
08/06/06 08:38:08 S5S4JOkB
なんで、飛車角両取りでも、桂馬の「ふんどし」
っていうの?

770:名無し名人
08/06/06 08:50:29 E9fCJyuA
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半~没年不明)


771:名無し名人
08/06/06 15:47:03 N6nws5/X
>>769
原意が
>>768ってんなら
そこから派生的に
桂馬の両取り全般をさすようになったんじゃね?


772:名無し名人
08/06/06 15:58:03 MP9I93YG
今日のB1順位戦の渡辺竜王ー井上8段は関西で行われているようですが
(コメントが山崎さんだったので関西でやっていると思いましたが)
関西で戦う基準というのはどのように決められているのでしょうか?
(順位も竜王の方が上だし 特別な取り決めがあるのでしょうか?)
久保さんのはどっちでやっているのか分かりませんでした


773:名無し名人
08/06/09 14:32:06 V+d+VDNM
先手・後手の無い将棋ルールやその名称、遊べる場所は既にありますか?
通常の将棋のように先手・後手が交互に指すのでなく、両者が同時に次の手を示し
同時にそれを解決していくような感じです。角や香のように長距離移動が可能な
駒の軌道が遮られた時のルールさえきっちり決めればそれなりに破綻無く
遊べると思います。
通常の将棋盤を使用した対局では無理がありますが、ネット対戦前提なら
まったく支障なく実現可能だと思うので、既にこのような将棋ルールが作られていて
遊べる場所もあるのじゃないかとも考えたのですが、実際はどうなのか、
ご存知の方いますか?

774:名無し名人
08/06/09 15:33:00 6LLY8MVJ
ないだろ。
そのルールじゃ面白くもなんともないからな。

775:名無し名人
08/06/09 18:54:10 9EZ8teQ5
角突っ込んで、次に相手に取られる前にまた動かして
同時に王手で終了じゃね?


776:名無し名人
08/06/09 19:34:07 3hQORzBD
>>774
なるほど、ありませんか。
将棋というよりも、「将棋の移動ルールを採用している別ゲーム」という
感じだと思います。将棋の感覚で捉えたら面白くはないでしょうね。

駒の効き等の関係が大幅に弱くなり、双方の駒の動かし方を先読みしあう
ゲームになるはずです。どちらかというと戦略シミュレーションに近い
ゲームですね。
バランスをよくするには、持ち駒を敵陣に打つのが強いのでなにかしら
制限を付けたり、動かす駒によって1手で動かせる枚数や回数を含んだ
調整が必要そうですね。


777:名無し名人
08/06/09 20:38:21 srObvdl7
現代大戦略をリアルタイムにしたらおもろなくなったなぁ


778:名無し名人
08/06/10 06:10:28 LjvArvJp
必要そうですね。
って
作る気なの?
同時に駒動かすんだから
ずっと大駒動かして獲られる前に王手かければ終わりじゃん

全然イメージできないんだけど


779:名無し名人
08/06/10 06:34:42 SSPyGngE
とりあえず、駒を取る手と取られる駒が逃げる手が重なったときのルール整備が必要だな。

(▲7六歩、△3四歩)、(▲2二角成、△8四歩)、(▲8八馬、△2二同銀)

780:名無し名人
08/06/10 15:08:03 3Fq5Rg8/
同時に処理するんだから△2二銀は同にならないんじゃないの。
むしろ(▲3三馬、△3三桂)がわからん。

781:名無し名人
08/06/13 19:10:37 QbeMg/lP
質問です。

羽生さんが名人戦で勝って永世になったら
連盟の「将棋世界個人会員」になる予定なんですが
URLリンク(www.shogi.or.jp)

>*上記1~8の他、毎月『将棋世界1(1年間12冊)を直接ご自宅に郵送する特典が加わります。

と書いてあるので「19世誕生臨時増刊号」なんてのが
出たとしてもこれには含まれないのでしょうか?
郵送されてくるのは一年12冊の本誌のみですか?

782:名無し名人
08/06/14 00:36:56 yDL62idH
なんか軍人将棋みたいだな>>773

783:名無し名人
08/06/14 00:52:25 /hQ9wPeo
あのー このまま誰がドンだけタイトルとろうが席次最上位は凸になるんでしょうか?

784:名無し名人
08/06/14 13:16:05 T3gYHDe8
>>782
軍人将棋も結局は交互に指すだけだから、喩えとしてはどうだろう

785:名無し名人
08/06/15 00:52:19 pjBDz/2R
誰か今日、新橋駅前名人戦に参加した人居る?

786:名無し名人
08/06/15 03:14:01 Bt0FszfA
将棋の棋譜データベース(URLリンク(wiki.optus.nu)
の最新の棋譜を検索するにはどうしたらいいのでしょうか?

棋譜直リンから探そうとすると去年のまでしか一覧に載ってないので・・・

787:名無し名人
08/06/15 10:30:00 Ou/AEpWQ
「新着棋譜」もあるし、「棋譜検索」で対局日検索も出来るけど?

788:名無し名人
08/06/15 10:35:55 GHOyufiw
>>780
たしかに、同時指しルールだと、
(▲5六歩、△5四歩)、(▲5五歩、△5五歩)
みたいな、両者が同じ升目に駒を動かしたときの対処に困るわね。

789:名無し名人
08/06/15 21:06:42 QM16XdGw
対局時計(ザ・名人戦2 DIT-20)8000円くらいで買ってくれる人居ないですかね?
電池は切れてますが、数回しか使っていないので綺麗だと思います


790:名無し名人
08/06/16 00:45:22 NZvWC5dk
お前ら石田流に対しての忌憚なき意見をちょっと聞かせてくれ

791:名無し名人
08/06/16 01:01:22 0FbN9B8S
>>790
相手が石田流にしてくれると助かる。もう勝った気になる。

792:名無し名人
08/06/16 06:24:40 nrP7bykP
>>790
銀冠で楽勝という感じ

793:名無し名人
08/06/16 07:25:47 OWeHd+4R
居飛車穴熊相手に有力な理由がわからない

794:名無し名人
08/06/16 11:53:28 fRJ8zrSY
>>790
相三間にしたときの相手の反応が楽しい

795:名無し名人
08/06/16 13:46:31 9r4RR6RX
>>789
自分は新品を8000円で買えたよ(送料別)
オクに流しても7000円くらいが限度では?
(ハチワンの影響で旧名人戦が意外と高い値段がついてるけど)

796:名無し名人
08/06/16 23:58:43 ZxbrDbLH
>>795
なるほど、旧型が結構高いのはハチワンが影響してたんですね
素直にオクで売る事にします、ありがとうございました

797:名無し名人
08/06/17 10:55:24 JevVLj71
関係あるのか?

798:名無し名人
08/06/17 19:40:33 opaczawR
原内流のだめなところが知りたいです
8手目に歩をつかないで32金だと普通の相掛かりの出だしで、歩をついてくれれば先手有利で進められるから5手目78金いらなーいってなりませんか?

799:名無し名人
08/06/17 22:56:57 8E9KyS9H
日本語でおk

800:名無し名人
08/06/18 10:08:26 xzaYOFlv
棋譜を付けるときの略号を教えてください
二十数年前の学生時代に使っていたのですが、よく覚えていません
何となく下記のような気がするのですがこんな感じでしょうか
略記の方法に決まりは無いと思いますので一般的なものを教えてください
よろしくお願いします

玉→○ (まる)
飛→ヒ (カタカナのヒ)
角→ク (カタカナのク、角の上側)
金→人 (金の上側)
銀→ヨ (銀の右の上側)
桂→土 (桂の右の上側)
香→禾 (香の上側)
歩→・ (てん)
竜→立 (竜の上側)
馬→マ (カタカナのマ)
成銀→? (覚えてない)
成桂→? (覚えてない)
成香→? (覚えてない)
成歩→と (と金のと)


801:名無し名人
08/06/18 11:06:11 ywM54naF
成り駒はナつければいい

成銀→ナヨ

802:名無し名人
08/06/18 15:45:19 CzaI7cFV
合ってるんじゃないかな。>>800+>>801
歩の点はレ点だったような気もするけど


803:名無し名人
08/06/18 15:49:05 t0NiaeHN
質問
生放送中に、棋士が告白した。
という事件があったYoutubeにもあったけど、
あれは、結局どうなったの?
付き合った?
ふられた?

804:名無し名人
08/06/18 15:54:16 uv/Ywg6j
ムーブで羽生ネタ

805:名無し名入
08/06/18 22:41:56 5ZlYBrSS
適当な先後反転スクリプト Perl + SJIS用
while(<DATA>){
tr/▲△12346789三七/△▲98764321七三/;
s[(一|二|四|六|八|九)]
[{'一','九','二','八','四','六','六','四','八','二','九','一'}->{$1}]eg;
print;
}
__DATA__

806:名無し名人
08/06/19 00:00:56 P7j8bQdu
淡路九段って、どうして九段に昇段したんですか?
タイトルも獲ってないし、勝数的にも微妙な感じだと思うのですが・・・


807:名無し名人
08/06/19 02:31:05 W7pTM9GC
勝数規定によるもの
A級に上がってからかなり経ってるからねえ

808:名無し名人
08/06/20 01:08:28 rTcArkxR
はじめまして

石田流の本を読んでてわからないことが出てきたので質問します。「石田流の極意」「石田流新定跡」 鈴木大介著

▲7六歩 ▽3四歩 ▲7五歩 ▽8四歩 ▲7八飛 ▽8五歩 ▲7四歩 ▽同 歩 
▲同 飛 ▽7三歩 ▲7五飛 ▽8六歩 ▲同 歩 ▽同 飛 ▲7八金

のあと、後手が▽8二飛と▽8八飛成 の解説しかありませんでした。

この後▽8七歩と打たれたら▲2二角成 ▽同 銀 か ▲7七角 ▽同 角 ▲同 金 か
それとも他に有力な手があるのでしょうか?

よろしくご指導お願いします。

809:名無し名人
08/06/20 01:30:42 TA5OCOZe
>>808
んなもん、鈴木大介に聞け!といいたいところだが、答えてしんぜよう。
▽8七歩なら喜び勇んで、猫まっしぐらという勢いで
▲2二角成▽同銀▲7二歩!
後手がどう応じても次ぎの▲7七角の飛車銀両取りが受からない。
後手は指し様がない。

810:808
08/06/20 01:41:26 rTcArkxR
>>809

▲7二歩ですかこれは気づきませんでした。

ありがとうございました。


811:名無し名人
08/06/21 07:41:15 z+/RLjkx
>>807
淡路ってA級まで行ってたんだね。知らんかった。

812:名無し名人
08/06/21 12:48:16 ZC+2KWO9
いわゆる記念A級組だけどね。

813:名無し名人
08/06/21 20:20:40 by+tmKb1
来週、山形市に行くので、
ついでに天童も見ていきたいのですが、
「将棋好きとしてここは見ておけ」てな場所がありましたら
教えてください。
ちなみに、夕方4時ごろに立ち寄りますので
あまりあちこち見てまわれませんが・・・
よろしくおねがいします

814:名無し名人
08/06/21 20:39:15 ZC+2KWO9
駒制作の実演は当然だとするなら、自分の実力合わせて歩道を良く見ろ。
それと、人間将棋の会場は、ある意味スタジアムなので、見る価値あり。


815:名無し名人
08/06/22 21:15:52 EnM/iauu
ぐぐれ

816:名無し名人
08/06/23 10:10:57 2IHFEepC
K-shogi初級に安定して勝てるようであれば何級ぐらいでしょうか?
また、中級、上級に勝てれば何級ぐらいでしょうか?

817:名無し名人
08/06/23 11:58:24 hcgFXa0R
僕は物覚えの悪いバカだけど将棋やオセロは強いっス。俺はバカなのでしょうか?

818:名無し名人
08/06/23 12:00:53 HyIOPqNf
どの程度強いかによる。

819:名無し名人
08/06/23 14:02:27 hcgFXa0R
強さは将棋道場で2段3段レベルです。どうなんでしょう?

820:名無し名人
08/06/23 14:18:15 1uj0qyBM
>>798
△8四飛から△3二銀、△2三銀、△3二金で銀冠

821:名無し名人
08/06/23 14:34:38 wMfzQq4T
>>817
自分でバカと言っておきながらそれを忘れて人に聞くとは
名うての大バカ者とお見受けした。名を名乗られよ

822:名無し名人
08/06/23 15:19:51 ++wpy4pY
原内流ってどんなの?
ググったら奇襲っていうのはわかったけど。

823:名無し名人
08/06/23 15:49:20 k+LIUXO3
>>813→天童にある天一碁盤店に行ってきたら?

824:名無し名人
08/06/23 18:01:21 9PdD+Ueo
箱入り娘って囲い教えて下さい。▲78玉▲68金▲77銀
てな感じで。
序でに長所短所もお願いします。

825:名無し名人
08/06/23 18:08:01 y8yCMvUs
>>824
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%B0%86%E6%A3%8B)
これ読めばわかるよ

826:名無し名人
08/06/23 18:12:00 TBC8YJ6V
>>821
人呼んでフウテンの寅とハッシー康

827:名無し名人
08/06/23 18:12:11 P71S8yoK
>>781
仮に臨時増刊号が出ても、12冊だけしか送ってこないと思うよ。臨時増刊号自体
たぶん出ないだろうし。

828:813
08/06/23 23:03:00 TLZNNaY4
天童情報ありがとうです。
歩道の詰め将棋と、天一碁盤店、いってみます。

829:名無し名人
08/06/24 11:50:44 4A2BbSsX
増刊号などは定期購読には含まれないからね。
含まれるときは別に明記が必要になる。
特に臨時などになればなおさら。

ようやく激指の6級から2勝目をあげた。長かった。

830:名無し名人
08/06/25 22:29:22 mF02XrPh
将棋の棋士で眼鏡の人が多い理由は?
質問者:sanori 将棋の棋士には、眼鏡をかけている人が多いですが、
それは何故なのでしょう?
■ 名人 森内 俊之(棋士番号183)
めがね■ 竜王 渡辺  明(棋士番号235)
めがね■ 三冠 羽生 善治(棋士番号175)
めがね■ 二冠 佐藤 康光(棋士番号182)
めがね■ 永世十段 中原 誠(棋士番号92)
めがね■ 九段 谷川 浩司(棋士番号131)

めがね■ 九段 加藤 一二三(棋士番号64)
めがね■ 九段 内藤 國雄(棋士番号77)
めがね■ 九段 有吉 道夫(棋士番号66)
■ 九段 大内 延介(棋士番号86)
めがね■ 九段 桐山 清澄(棋士番号93)
めがね■ 九段 勝浦 修(棋士番号96)
めがね■ 九段 森 けい二(棋士番号100)
めがね■ 九段 南 芳一(棋士番号147)
めがね■ 九段 高橋 道雄(棋士番号142)
めがね■ 九段 石田 和雄(棋士番号97)
めがね■ 九段 青野 照市(棋士番号114)
めがね■ 九段 田中 寅彦(棋士番号127)
めがね■ 九段 淡路 仁茂(棋士番号113)
■ 九段 田中 魁秀(棋士番号104)
■ 九段 藤井 猛(棋士番号198)
めがね■ 九段 塚田 泰明(棋士番号148)
対局のときはめがね■ 九段 丸山 忠久(棋士番号194)
めがね■ 九段 小林 健二(棋士番号123)
めがね■ 九段 郷田 真隆(棋士番号195)
めがね■ 九段 森下 卓(棋士番号161)
■ 九段 屋敷 伸之(棋士番号189)
めがね■ 九段 福崎 文吾(棋士番号135)

831:名無し名人
08/06/25 22:29:48 mF02XrPh


■ 八段 真部 一男(棋士番号111)
めがね■ 八段 田丸 昇(棋士番号109)
めがね■ 八段 中村 修(棋士番号143)
めがね■ 八段 島 朗(棋士番号146)
めがね■ 八段 井上 慶太(棋士番号157)
■ 八段 佐藤 義則(棋士番号106)
手術前はめがねだった■ 八段 先崎 学(棋士番号185)
めがね■ 八段 前田 祐司(棋士番号116)
めがね■ 八段 脇 謙二(棋士番号138)
■ 八段 三浦 弘行(棋士番号204)
めがね■ 八段 富岡 英作(棋士番号168)
■ 八段 久保 利明(棋士番号207)
■ 八段 鈴木 大介(棋士番号213)
めがね■ 八段 深浦 康市(棋士番号201)
めがね■ 八段 阿部 隆(棋士番号171)
■ 八段 中田 宏樹(棋士番号173)
めがね■ 八段 木村 一基(棋士番号222)
■ 八段 行方 尚史(棋士番号208)

訂正・異論は受け付ける。


832:マジで将棋に飽きてる今
08/06/25 22:44:58 pM+ZtPz5
誰かスレ立てて 

タイトル 
【休憩】将棋に飽きた人が集まるスレ1【休憩】
本文 
 将棋にちょっと飽きた、人生は長いし将棋がいくら好きでも将棋を飽きる時期が来る!そんな人達が再び将棋をするまで集い雑談、休憩するスレ 

お願いします


833:名無し名人
08/06/26 00:16:26 qNOux308
ちょっと前の週刊将棋に載ってた後手33角戦法について詳細を教えてください。
興味があるのでよろしくお願いします


834:名無し名人
08/06/26 01:18:01 mhNr9x+H
リアルの段位はあてならん(連盟もな)
オレ的にはつらいが
24のRが今のところ最も評価できる
客観的判断基準だと思う
(たとえ、ソフト、過小野郎が居てもな)
できれは持ち時間15分がメインだともっていいけどな

835:名無し名人
08/06/26 04:02:30 /OP1XJJM

級・段位では無くてRを使っている道場て在りますか?

836:798
08/06/26 11:20:00 Yx+1NbAd
>>820
ありがとうございます
確かに飛車上がって問題ありませんね

>>822
相掛かりの出だしから、5手目に24歩とついて、同歩に78金△86歩▲同歩△同飛▲23歩打です

837:名無し名人
08/06/27 13:47:10 HPrSznmC
24でthank you とか nice to meet you とか言ってくる人は
外人ですか?
それとも外国在住の日本人ですか?


外人が将棋さしてるのならちょっと嬉しい

838:名無し名人
08/06/27 14:23:33 BRKb4lVD
>>837
外国在住の外国人
日本在住の外国人
外国在住の日本人
日本在住の日本人
どれも可能性は否定できない。
英語が日本語より得意
英語しか分からない
日本語入力環境がない
どれも可能性は否定できない。

839:名無し名人
08/06/27 19:13:08 X4jOZP05
ちょっと前、24で出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』

俺 『Fack you』
外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』

 その後、何局も対局し、友人になった。


840:名無し名人
08/06/27 19:37:08 QusTbNFt
ファックから芽生える恋もある

841:名無し名人
08/06/27 19:51:04 7V5FXPv1
Fuck youっていうのは、あなたをおかすってことだよね。 背後をとってケツに入れたら勝ちって事か

842:名無し名人
08/06/27 20:48:38 mpcbq2IT
よく見る改変コピペだね。オリジナルはMMORPGだっけ。
「友人になり、一緒に冒険に出た」とかいうやつ。

843:名無し名人
08/06/27 22:26:40 pl144g//
>841
そのまま訳すなww まあそのままの意味で使うときもあるが、
たいては「くそやろう」とかと同じだよ。
「糞野郎」と聞いて「私は女です」とか、
「俺はトイレに落ちたことないぞ」とか言わないだろ。
fuck youに対して「俺、男ですが」とかいうと間抜けに思われるぞ。
まあ、中にはそういうのを好む人もいるが。

844:名無し名人
08/06/27 22:31:55 7V5FXPv1
ケツに入れてやるぜ! と指立てるんじゃないの? 猿山の親分決めるときや、武士は背中向けたら負けでしょ
挿入出来るほどおまえは小物だぜってことでは

845:名無し名人
08/06/27 22:53:42 SNLC2YZ/
URLリンク(www.shogi-chess.net)の図2で
58手で△同銀は悪手だと思うのですが△5三銀ではないでしょうか?
そのあと▲4四歩を打ったとしたらどう攻めればいいのでしょうか?
この場合▲2五桂にいくと思うのですが みなさまのアドバイスよろしくお願いします

846:名無し名人
08/06/27 23:42:11 Njz8P+79
>>845
△53銀▲44歩△33金寄に、単に▲36銀と引く手も一応あるがちょっと単純すぎるので
△33金寄以下、▲15歩△同歩▲同香△14歩▲25桂△24金▲43歩成△同金▲44歩かな
△15同歩じゃなくて△24歩なら▲14歩と取り込んで次に▲36銀とすれば最初の単に▲36銀より得。

あと、悪手指してるのは講座用の手順だから。

847:名無し名人
08/06/28 10:58:29 Ee8tmbeG
>>846
ありがと~

848:名無し名人
08/06/29 15:11:23 H+sl3AGq
コンピュータ側の戦法を選べて対戦できる無料ソフトはありますか?

849:名無し名人
08/06/29 17:31:09 Oexg5CCi
K-Shogi は色々選べる。きのあ や うさぴょん も何通りかある。
しかし市販ソフトでも、ちゃんと指し分けるソフトはほとんどないので、
あまり期待しない方がいいかも。

850:名無し名人
08/06/29 18:40:23 RWnDlH+d
K-shogiは振り飛車指定しても居飛車にしたりするから困る

851:名無し名人
08/06/30 00:29:31 BqsN2/Gf
矢倉とか組んだあと
どうやって攻めていくか
どう動く攻め方があるか
という中盤の解説等があるサイトはないでしょうか?
一応違うスレのテンプレは参照しましたが 詰めと序盤だけな気がして…

どうしても序盤から中盤にかけてが弱いらしく
まだ初めて2週間程度です
ハムには平手で1勝2敗ぐらいのペースです

852:名無し名人
08/06/30 01:25:52 MFF4TNG+
>>833
藤井の相振り読めば?

853:名無し名人
08/06/30 16:19:05 9tDYyDKp
質問です
NHK将棋講座テキスト6月号の表紙の女性は誰ですか?

854:名無し名人
08/06/30 18:54:56 1jaIPZsc
6月号かどうか確かめてないけどたぶん安食総子女流初段
NHK杯の読み上げで有名な人

855:名無し名人
08/06/30 19:20:24 OUZOf2LF
「うちらの将棋はタケコプター」の意味を教えて下さい

856:名無し名人
08/06/30 21:27:51 Ku9aIUv3
あじあじ=堀江

857:853
08/07/01 03:44:10 hr8c49ey
>>854
ありがとうございます 素敵な人なので気になっていたのです

858:名無し名人
08/07/01 13:25:21 L0HhJxih
あじあじに挿したい


859:名無し名人
08/07/01 18:41:02 UqD4t5+s
>>833
後手3三角戦法(その1)  初手より▲7六歩△3四歩▲2六歩△3三角(基本図)

基本図より (1)▲2五歩 (2)▲3三角成

(1)▲2五歩△2二飛
 ここで先手が平凡に指すと▲4八銀△4二銀▲6八玉△6二玉▲7八玉△7二玉となり、角交換
 に強い形の後手に不満なし。
 強襲する手は▲3三角成△同桂▲6五角△4五桂▲4八銀△3三角となり、9九の香が助からず
 先手不利。

したがって基本図から(2)の▲3三角成に進むのが普通です。

860:名無し名人
08/07/02 18:28:58 NsuCw5rt
後手3三角戦法(その2)

基本図より▲3三角成△同角(基本図2)

基本図2より(1)▲2五歩(2)▲6八玉(3)▲7八金

(1)▲2五歩△2二飛▲9六歩ここで△9四歩と受けると▲6五角が成立する。以下△4五桂▲4八銀
   △3三角▲9七香△9九角成▲7八銀となり桂得確定の先手がはっきり優勢。したがって後手
   は△9四歩と受けずに△4二銀や△3二金から駒組みすることになります。


861:名無し名人
08/07/02 22:25:14 jKNfJNXl
基本図より▲3三角成”△同桂”(基本図2)のような気がする

862:名無し名人
08/07/03 18:36:25 xeryuIGz
後手3三角戦法(その3)

基本図2より(2)▲6八玉には、①△4四角②△3二金あたりが多く指されている。

①△4四角▲7七桂△7四歩 次に△7五歩からの攻めが厳しいので▲6六角で受ける。
以下△3二金▲4八銀△6二銀▲4六歩△6四歩と進んだプロの実戦譜あり。銀冠に組ん
だ後手が勝っている。

後手が振飛車を選ぶ場合は②の△3二金が有力。以下▲2五歩△4四歩▲4八銀△4二飛
▲5六歩△4五歩▲5七銀△3五歩▲7八玉△4四飛のような立石流が一例。



863:名無し名人
08/07/03 18:49:34 hiDE56v5
▲6八玉に△65角をよくされる

864:名無し名人
08/07/05 12:07:35 wjKTq7tc
仙佳作の生前の手彫りが現在出品されています。

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

下記の書き込みを見ましたが、どれ位の価値がありますか?

>仙佳といえば伝説の駒師。生前の手彫りなら物凄い値段がつく。


865:名無し名人
08/07/05 17:40:30 wnXWscrl
後手3三角戦法(その4) 基本図(2)より▲7八金は最近の流行形で、後手は居飛車を選びにくい。
            すなわち△4四角には▲8八銀があり、銀冠にも組みにくいので。したがっ
            て後手は振飛車を選ぶ。

実戦例① ▲中座-△丸山戦
 ・・・▲7八金△4二飛▲2五歩△3二金▲4八銀△4四歩▲5六歩△4五歩▲5七銀△3五歩▲6六角以下先手勝ち。

実戦例② ▲佐藤-△羽生戦(第79期棋聖戦第2局)
 ・・・▲7八金△4二飛▲4八銀△6二玉▲6八玉△7二玉▲7七玉△2二飛▲2五歩△4二銀▲8八玉△8二玉▲9八香
 △9四歩▲9九玉△7二銀▲8八銀△5四歩▲5八金△5三銀▲6八金右以下先手勝ち。 


866:名無し名人
08/07/05 20:31:30 GL8lxseF
将棋を始めたばかりの初級者ですが、得意戦法を一つ身につけたいのですが、
矢倉を得意戦法にしたいと思いますがどうでしょうか?

867:名無し名人
08/07/05 20:45:31 LHJO7Lpq
初級者同士の戦いだと力戦になりやすくて、
せっかく勉強した矢倉の手順を使えないことも多そうだから
個人的には初級者にはあまりお勧めできないんだけど、
筋のいい戦法に違いはないからお好みで。

868:名無し名人
08/07/05 21:05:01 GL8lxseF
>>867
ありがとうございます。
逆に初級者にお薦めの戦法はありますか。


869:名無し名人
08/07/05 21:29:52 8VyIX3EI
初級者には棒銀を勧める。
棒銀は難しい戦法なのだが、それは上級者どうしでやる場合の話。
初級者に「数の攻め」という将棋の基本を肌で感じさせるには、
棒銀がいちばん。
それを相手にうまく受けられて、うまく行かなくなったら、
次は急戦矢倉か、矢倉棒銀がいい。右四間なんかもいい。
とにかく先に攻めていける戦法がいい。

870:名無し名人
08/07/06 02:04:12 W5UeaLDp
飛車角二枚落ちで戦いたいのですが
そういうのが出来るソフトやネットゲームってありますか?
ハムの二枚落ちは金二枚でしたので…

871:名無し名人
08/07/06 02:29:55 IpvT6WiN
>>870
激指や東大将棋など、市販されている強豪ソフトなら大抵対応してます。
ただ、あまり定跡通りには指してこない。ソフトは序盤が弱いので、
序中盤は簡単に優勢になる・・が、終盤力が凄まじいので、油断していると
小駒成駒だけで寄せられてしまう。

お金をかけたくないならフリーボナンザでも二枚落ちは可能だけど、
指してみた感じだと金銀三枚を使って穴熊に組んでしまい、
駒が偏ってしまって簡単に勝ててしまうので、オススメできない。
他のソフトよりマシでオススメなのは激指7と激指定跡道場かな。

あ、上手をもつということですか?ソフトは駒落ち下手が非常に苦手なので、
上手をもつのであればオススメできるソフトはありません。
道場で格下と手合いをつけてもらうのがいいと思う。

872:名無し名人
08/07/06 03:29:35 W5UeaLDp
>>871さん
ありがとうございます
守りが下手なので守りの上達のために二枚落ちで練習しようと考えてました
一度拝見してみます

873:名無し名人
08/07/07 05:41:41 P/dbjsc4
ボナンザ相手にだいたい10局指して1局勝てるのですが、自分は何級程度なのでしょう。強さを聞かれたときはどう答えたらいいですか。
関係ないですが、ボナンザは穴熊が苦手な気がします。(ボナ側が穴熊)

874:名無し名人
08/07/07 07:48:53 aTEpejxT
昨日の午前中にやってたNHKの聞き手は誰ですか?かわいかったので気になりました。

875:名無し名人
08/07/07 08:12:00 2IPKRj8Q
>873
自分の棋力を知るなら、将棋倶楽部24にプラス2か、
詰将棋のもので段位を測るのがいいかと。

876:名無し名人
08/07/07 11:56:47 CFIp7Ewv
>>874
【バイクはハーレー】 中倉宏美 part3 【将棋はアーレー?】
スレリンク(bgame板)


877:名無し名人
08/07/07 13:27:11 bLJMrj+K
>>874は将棋講座のことかも
それなら室田伊緒です

878:名無し名人
08/07/07 13:51:01 CFIp7Ewv
【タンタンイオタン】室田伊緒応援スレ PART8 ☆彡【カワイオタン】
スレリンク(bgame板)

杉本昌隆と室田伊緒の振り飛車ナビゲーション 2局目
スレリンク(bgame板)


879:名無し名人
08/07/07 17:18:38 vHlzFSFV
URLリンク(n.pic.to)
これの次の先手側はなにをすれば好手でしょうか?
36歩か22角かなって考えてます

880:名無し名人
08/07/07 18:14:20 RTxIZNQH
>>879
すでに先手が指しやすい局面ですね。
4八銀型を生かして▲3四歩△同銀▲4四銀△3二飛▲2四歩と
強く指すのが定跡だったかと。
穏やかな▲3六歩もいいと思います。(以下△6四角に▲5五角か)
銀を取らせる▲2二角はまぎれそう。

881:名無し名人
08/07/07 18:45:25 //5CCQmS
>>875
有り難うございます。早速試します。

882:名無し名人
08/07/07 18:50:33 vHlzFSFV
>>880
ありがとうございます
少し打ってみます

883:名無し名人
08/07/07 21:12:48 /N9fJ3XC
>>879
有利にするなら
▲3四歩です。以下△同銀▲4四銀△3二飛(△3一飛には▲2二角)
▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩▲3三歩で先手有利です。

▲3六歩は△6四角には▲3七角でいいですが、
△3四歩▲2六銀△3二飛でほぼ互角です。

▲2二角は△3五飛▲2二角成に△3三桂で次に△3九銀や△2五飛
等がありはっきり先手不利です。

884:名無し名人
08/07/07 21:13:20 /N9fJ3XC
▲2二角は△3五飛▲1一角成に△3三桂で次に△3九銀や△2五飛
等がありはっきり先手不利です。

885:名無し名人
08/07/07 21:45:38 vHlzFSFV
詳しい解説ありがとうございます
とても参考になりました

886:名無し名人
08/07/09 02:00:27 LIrf8M7o
大山 康晴の棋譜がたくさんあったり 解説があるサイトはどこでしょうか?
本は高くて手がつけれませんでした

887:名無し名人
08/07/09 02:02:43 57MwUwEv
>>886
棋譜は2ちやんのまとめサイトに多くある

888:名無し名人
08/07/09 02:06:33 Br2mTugy
教えてください。ファルコンパンチって何で指すか。

889:名無し名人
08/07/09 05:02:52 LIrf8M7o
>>887
探したんですが見当たらなかったです
どれでしょうか?

890:名無し名人
08/07/09 09:06:25 F3+Cyz7s
谷川浩司の実戦将棋道場【入門編】【応用編】【実戦編】に掲載されている問題の棋譜教えてください

891:名無し名人
08/07/09 16:10:00 c6OQcBbF
>>889
ヒント:棋譜貼りスレ

892:名無し名人
08/07/10 07:34:24 1O0uKAz7
新四段デビュー以来の連敗記録は、
誰の何連敗ですか。

893:名無し名人
08/07/10 08:09:28 IllvCLnM
最多かどうかは覚えていないが、
泉正樹七段が7連敗くらいしたと思う。

894:名無し名人
08/07/11 05:45:43 XPW0llAE
一例ですが、先手が銀立ち矢倉に囲った将棋をプロの棋譜から検索する手段は
棋譜でーたべーすのフリー手検索の他にありますか?

895:名無し名人
08/07/11 23:27:24 Id2RTRjZ
暇だったので、24のRから偏差値を計算してみた。ラフな計算だけど、こんな感じ。

2700 78
2600 76
2500 75
2400 73
2300 71
2200 70
2100 68
2000 66
1900 65
1800 63
1700 61
1600 60
1500 58
1400 56
1300 55
1200 53
1100 51
1000 50
900 48
800 46
700 45
600 43
500 41
400 40
300 38
200 36
100 35

・2008年7月11日(金)22時30分前後に、R戦で待ち・対局中・感想戦の状態にあるユーザー対象
・Rは端数切り捨てで計算(例:1020、1050、1080は皆1000として計算)

896:名無し名人
08/07/12 01:02:30 d8oF9Hc+
第66期七番勝負第6局
羽生が永世名人になった将棋で、89手目5三桂成に同銀または同金と指された場合の
先手の指し方はどうするのでしょうか?

897:名無し名人
08/07/12 01:26:19 T8k1gOUW
>>896
34飛として飛車交換になれば、玉の固さがあまりに違いすぎるので先手優勢。
この筋は阿久津七段がテレビ解説で言っていた。

898:897
08/07/12 02:12:36 T8k1gOUW
>>897
阿久津さんはまだ六段でした。失礼しました。

899:名無し名人
08/07/12 02:23:22 d8oF9Hc+
>>897
ありがとうございました。

900:名無し名人
08/07/13 04:16:14 y+PA6VyE
指しこな1巻P21Q18で△88角の方が角を成りやすいような気がするけど、なぜ22角?

901:名無し名人
08/07/13 14:29:24 XsI6EqOb
何の指しこなだよw

902:名無し名人
08/07/13 17:18:48 Z8ddRPVN
藤井先生の「四間飛車を指しこなす本1」だね。
本のタイトルくらいちゃんと書いて質問してくれ。

903:名無し名人
08/07/13 20:54:43 59Xl5Kou
どっちにしても、そんな聞き方じゃわからん

904:名無し名人
08/07/14 17:37:41 iOo3uyZH
初手に▲5六歩と指し角道止めない中飛車戦法って
なんか名前あるんっすか?ゴキゲンじゃないよね?

エライ人教えて。

905:名無し名人
08/07/14 17:50:52 vzg/8vs4
>>904
先手番のゴキゲンじゃないの?

906:名無し名人
08/07/14 21:35:39 MTtWe+Qr
>>904
少なくともゴキゲンはそういう出だし。
ゴキゲンの他にも原始中飛車の可能性はある。

907:名無し名人
08/07/14 22:11:29 U/8e4hnl
初心者ですが、なぜ四間飛車は6筋に飛車を振るのですか?
どんなメリット、狙いがあるのですか?

908:名無し名人
08/07/14 22:21:19 oL7MpKey
・飛車先突いたときに角道が開くから一手で二つの効果がある。
・中飛車と違って58に飛車がいないので、58金左と玉を堅くできる。

909:名無し名人
08/07/14 22:58:31 Yz9iN/Zk
>>908
ちなみに、中飛車・三間飛車・向かい飛車というものもあって、
それぞれ5筋・7筋・8筋に飛車を振る。
それぞれいい点と悪い点がある。

910:名無し名人
08/07/14 23:02:21 oL7MpKey
>>909
俺に言うか

911:名無し名人
08/07/14 23:49:50 Yz9iN/Zk
>>910
ごめんw
>>909はアンカーミス。

912:名無し名人
08/07/15 12:44:38 J8twk6G4
囲碁板より


987 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 11:10:27 ID:vU2YZZR2
名人挑戦決めた若手のスレが4年前からまだ残ってるって、
囲碁板、過疎すぎヤバす。

988 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 11:13:22 ID:FkfDr6tl
井山のライバル黄翊祖スレは5レスだぞ。

989 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 12:00:10 ID:Z5uktm67
河野臨なんてタイトルとって1年以上スレが立たなかったんだぞ。

990 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 12:42:44 ID:FkfDr6tl
>>987-989
これが囲碁板クオリティ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch