07/10/23 00:43:55 IdHb9Yeb
>>64の情報で気になったんだが
今までに見た事もない戦法で結果としては恐ろしい戦法
だが素人が一目見ても伝説というほどたいそうな戦法ではなく
一見奇襲風味のする形・・・
ハッもしや!!
194:名無し名人
07/10/24 01:50:40 xep6fCjq
また消されたか・・・
195:名無し名人
07/10/28 13:35:30 Xl91bPrS
この戦法についてはもう何も思い出させるな・・・
196:名無し名人
07/10/30 00:04:14 Hp03KhA7
気になるな、
頼む。教えてくれ。
他言はしない
197:名無し名人
07/11/01 12:02:32 NHoxbDrb
俺、朧飛車の正体がわかったら幼なじみのあの娘にプロポーズするんだ
198:名無し名人
07/11/02 04:11:26 xgUEuLEB
>>197
それ、まんま死亡フラグだしw
199:名無し名人
07/11/04 00:08:23 o9b+CBVY
亀田の親父がクビになったのも朧飛車を使ったせい
200:名無し名人
07/11/04 00:12:09 t5oC8FPi
沢尻が「べつに」とか言ってたのは、朧飛車を知っていることを隠すため。
朝青龍がモンゴルに逃げたのは、朧飛車を知ってしまったから。
安倍前首相の突然の自慰も、朧飛車と関係がある。
201:名無し名人
07/11/04 00:14:37 jIfniHs+
記者団の前でおもむろに逸物をとりだす安倍を想像してしまった
これも朧飛車のせいだな
202:名無し名人
07/11/04 00:16:57 D1u2am34
じゃあ、小沢が大連立拒否したのはどうなの?
203:名無し名人
07/11/04 00:25:46 jIfniHs+
それも朧飛車のせいだ
間違いない。
204:名無し名人
07/11/04 01:33:50 o9b+CBVY
そもそも戦国時代が始まったのは朧飛車が原因なんだぞ
205:名無し名人
07/11/07 14:28:58 euowD44H
お前ら消されるぞ・・・
206:名無し名人
07/11/08 05:49:55 KLo+us96
朧飛車は、現代将棋じゃ問題ないよ。
というか、答えが出ないから死人もでない。
「現代将棋」じゃない将棋があるのかって?
まぁ、「酔象」あたりから調べてみるんだな。
現代将棋の王or玉の上に「酔象」って駒が増えるだけだよ。
ちなみに「酔象」は成るととんでもないことになる。
(もちろん知的に劣悪な白人が乏しく乱暴な想像力の産物である
ゲームバランスを壊すようなクィーンの動きではない)
おっと、ヒントを与えすぎた。
これだけ、言ってるんだから「酔象」でググるぐらいはできるよな。
207:名無し名人
07/11/11 03:38:13 vd/RRVbc
最近書き込みが少ないな・・・
ほとんど消されたっていうのか?
208:名無し名人
07/11/11 05:15:42 YLv3yk5S
日本人は平和ボケしとるからな。
好奇心から命を落とすということも世の中にはある
事を知った方が良い。
209:名無し名人
07/11/22 01:43:56 6TNargSw
もう朧飛車のことは話さないでくれ・・・
210:名無し名人
07/11/22 01:49:29 tMdQrOcT
>>1>>209
こんなの拾ったぜw
スレリンク(bgame板:84番)
211:名無し名人
07/11/22 07:30:03 geqK8eH6
またおまえか
212:流石兄者
07/11/23 03:31:35 k8apqebK
朧飛車とはどんな戦法ですか?
気になって胸が苦しく夜もドキドキして眠れません。
どうか知っている人がいたら是非私にこっそりメーr
213:名無し名人
07/12/02 09:06:42 sMRlebvh
やっと朧飛車の真相を掴んだぞ
朧飛車を使えば絶対に後手に勝ち目は無い
将棋が完成してしまいプロもアマも無くなるってわけだ
どうりで必死に隠蔽するわけだぜ…
人と会う約束があるから詳しい事は帰ってきてから書き込むよ
214:名無し名人
07/12/05 23:20:55 1HOSmXgs
気がついたらもう3日も過ぎてるぞ!
おい!大丈夫か!おい!
215:名無し名人
07/12/06 15:07:57 RYqxs6VM
長い時間寝ていたようだ
何か重大な事を書くはずだったんだが
思い出せん‥‥‥
何だったかなあ?思い出したらまた書くよ
216:名無し名人
07/12/18 06:40:11 skqKcsu+
だれかたしけてkてk
うがえあげpjた
朧飛車いはふれてはまたえんたw
217:名無し名人
07/12/18 08:12:16 yuMJP1Mu
独自につかんだヒントから自分なりに朧飛車を定跡化してみたが、
甚だ未完成ながらもコンピュータ(ボナンザ・激指)相手には百戦百勝。
人間相手だと消されかねないので怖くて指せない。
218:名無し名人
07/12/18 09:12:24 13elAYbW
なんでも朧飛車は、よく見ると盤の上に飛車が浮・・・
おっと仕事の呼び出しだ。また後でな。
219:名無し名人
07/12/20 19:08:53 cBayYo7k
朧飛車戦法の極意は飛車を浮かして歩を最大限に生かすことにあ・・・
誰か着たみたいだ
220:名無し名人
07/12/24 22:33:58 W/BqJi+i
ついに突き止めた・・・どうやらtanasinnが朧朧朧朧朧朧朧朧朧朧朧朧朧朧朧∴∵∵∴∵∴∵∴∵(・)∴∵朧∴∴∵(・)∴∵(・)∴∵∴▲∵∴∵∴∵(・)∴∵∴∴∵(・)∴飛∵(・)∴∵∴∵∴∵∴obor∵∴∵六∵(・)∴f∵∴△∴∵(・)∴∵(・)∴∵∴∵∴∵▲2222∴∵(・)∴∵∴
221:名無し名人
07/12/26 22:41:02 6oioXxtg
∧_∧
" , 、 ミ
ゝ∀ く
∧_∧ |
三 ( とノ
三 / つ | < ママー朧飛車怖いよー
三 , ( _ /| |
(_ソ(_ソ(_ )
∧_∧
"∴∵:ミ
ゝ∀:く
∧:∧∴l
( とノ
/ つ |
, ( _ /|∵|
(_ソ(_ソ(_ )
∧_∧
"∴∵:ミ : :
∴∵く ..
∧:∧∴l‥: : :
(∴∵∴,ノ∵: :
/∴∵つ :. . .
, (∴∵|∵|
(_ソ(_ソ(_ )
222:名無し名人
07/12/27 00:37:09 dae1RyT0
誰かたすけtくれ飛車が飛車がせまてくるたすけうわきたやめr
223:名無し名人
07/12/27 22:18:46 BZrsebE9
居飛車オシム監督も、サッカーの日本らしい戦術を追求して行くうちに、朧飛車
がサッカー戦術に応用できることをついに発見したらしい。一命はとりとめたが、
オシムが倒れたのはそれが原因だというのが真相らしい。
224:名無し名人
07/12/28 00:58:22 OgvcOmo4
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △7二銀
▲4八玉 △4二銀 ▲3八玉 △4一玉 ▲9六歩 △9四歩
▲2八玉 △3四歩 ▲1八香 △8三銀 ▲1九玉 △8四銀
▲7六歩 △8八角成 ▲同 金 △3一玉 ▲6八銀 △5二金
▲7七桂 △4四歩 ▲2八銀 △4三銀 ▲5九銀 △3五角
▲5六飛 △5四銀 ▲4八銀 △4五銀 ▲1六飛 △1四歩
▲3六歩 △1五歩 ▲3五歩 △1六歩 ▲同 歩 △7九飛
▲3九金 △9九飛成 ▲7八金 △3六香 ▲6五桂 △3九香成
▲同銀左 △4九金 ▲7九香 △3九金 ▲同 銀 △6四歩
▲5五角 △9六龍 ▲4四角 △6五歩 ▲1一角成 △2七桂
▲2八玉 △3九桂成 ▲同 玉 △7六龍 ▲4四香 △3六龍
▲4八玉 △3九銀 ▲5九玉 △5八銀 ▲6八玉
まで77手で先手の勝ち
225:名無し名人
07/12/28 01:02:23 OgvcOmo4
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲2六飛 △7二銀
▲9六歩 △9四歩 ▲3八銀 △4二銀 ▲4八玉 △3四歩
▲3九玉 △4四歩 ▲2八玉 △4一玉 ▲3六飛 △4三銀
▲7六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲7五歩 △8二飛
▲7七桂 △6四歩 ▲8五歩 △6三銀 ▲9七角 △5二金
▲6八銀 △3三角 ▲5九銀 △3一玉 ▲1八香 △2二玉
▲1九玉 △1四歩 ▲4八銀 △1五歩 ▲3九銀 △4二金右
▲2八銀 △4五歩 ▲8六飛 △8三歩 ▲8七金 △1二香
▲7六金 △1一玉 ▲6六歩 △2二金 ▲8四歩 △同 歩
▲8五歩 △同 歩 ▲同 金 △7二銀 ▲8四歩 △6五歩
▲同 桂 △6四歩 ▲7三桂成 △同 桂 ▲7四金 △8五歩
▲7六飛 △6五桂 ▲同 歩 △9九角成 ▲8三歩成 △同 銀
▲同 金 △同 飛 ▲7四歩 △9八馬 ▲7三歩成 △8一飛
▲7二と △9七馬 ▲7三飛成 △3一飛 ▲5五桂 △3二銀
▲6三桂成 △6五歩 ▲6二龍 △5一金 ▲同 龍 △同 飛
▲6二と △3一飛 ▲5二と △4一香 ▲4二と △同 香
▲5二成桂 △2四角 ▲4二成桂 △同 角 ▲4四香 △4三桂
▲5二金 △8二飛 ▲4一銀 △同 銀 ▲同 金 △同 飛
▲4三香不成△3二金打 ▲4二香成 △同飛寄
まで118手で後手の勝ち
226:名無し名人
08/01/20 21:14:01 O8/8P3Oo
うわああああああおおおおお蒼星石ちゃんとちゅっちゅしたいよぉ~ヽ(*´∀`*)ノ
227:名無し名人
08/01/24 23:37:27 b69XGrNQ
朧飛車はソフトの最終携帯
228:名無し名人
08/01/27 04:53:41 gYjiTdXu
朧飛車じゃと?
まだ信じてる輩がおるのか
幻じゃよ 忘るるがよい
229:名無し名人
08/02/07 17:08:43 dtDcC/M6
朧飛車は・・・
230:名無し名人
08/02/14 07:03:28 fTKtsA9g
朧飛車の棋譜を手に入れました
今すぐアップロードするのでお待ちくだされ!
フヒーーーーーーーーーー!?
231:名無し名人
08/02/17 21:38:06 90a0fi70
もう犠牲者が出るのは勘弁だ!
やめてくれ!!!
232:名無し名人
08/02/25 17:47:30 34B3Hhqv
今日は給料日だ!
うわなにをsるえ
233:名無し名人
08/03/11 17:13:27 mhAML4MW
age
234:名無し名人
08/03/20 00:37:38 iGCUo4Nq
昨日俺の親父が朧飛車についてわかったことがあるって言って出張に行った。
夕方には帰るって言ってたはずだけど、まだ帰ってこない・・・
一体どうしたんだろう?
235:名無し名人
08/03/20 00:57:10 tPF9YTqQ
朧飛車の発祥はダライ・ラマらしい。
オウムもそれを狙って近づこうとしたし、今は中国の公安が狙っている。
236:名無し名人
08/03/20 01:06:51 ZHCE+RQ7
>>68
237:名無し名人
08/03/22 08:05:59 WFCTKS+G
公安がからんでいるという話は聞いたことがあるが
さすがに中国の公安は無関係だろう。
238:名無し名人
08/03/24 23:37:49 zxVzzCDm
ダレカタスケテクダシア
239:名無し名人
08/03/25 03:22:35 uMDc6zww
リアルでこのスレをネタに出す奴は決まっていけ好かない奴。幼稚な、不快まき散らし人間。
240:名無し名人
08/03/25 03:37:53 t0Wj9Pgl
まさかあの朧飛車が鮫島事件を引き起こした原因だったとは…。
もう良心の呵責に耐えきれないので、この場をお借りして真相をお話ししても宜しいでしょうか?流石にこんな所まで奴らも目を光らせてな
241:名無し名人
08/03/25 06:08:29 mmhHbO37
>>239
そう言って朧飛車の秘密を表に出させない気だな・・・!
お前等よくも俺の弟を・・・!
242:名無し名人
08/03/31 07:35:57 okegnBSn
あと数年立てば朧飛車で日本が滅びる
243:名無し名人
08/04/18 00:41:31 I4ppnlqW
保守
244:名無し名人
08/04/30 23:21:50 YL3wX4m8
折角の先手番だったのにひどい将棋を指してしまった。
互いに魅入られたように疑問手のオンパレード。
序盤から少なくとも3手に一回はアホみたいな手。
中盤の30手目あたりからもう滅茶苦茶。ひたすら悪手。
だがそこから立ち直ったのは後手の方だった。
最終手、40手で俺を冷静に仕留めた後、奴は勝ち誇ったように言った。
「オボロー!」
一瞬、聞き間違いかとも思tt
245:名無し名人
08/05/05 04:38:23 3oXGAgLd
____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/|┌────┐ | |
| |│:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |< … …朧飛車……
| |│::::::::::::∧_∧:::::::::::::::::| | |
| |│:::::::::::(::::::::::::::):::::::::::::::| │ \________
| |│:::::::::::(::::::::::::::):::::::::::::::| │
| |└────┘ | Σ Λ_Λ エッ!
| | Monasonic | ┌(´Д` )─―┬┐
/|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ___|⊂ ) .__| |
| || |oo[[====]]◎| || ||―┌ ┌ )―|| |
| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ___||__(_(__)_||__.|
____________
/|┌────┐ |
| |│:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
| |│:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
| |│:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| │
| |│:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| │
| |└────┘ | Λ_Λ
| | Monasonic | ┌(:::::::::::::)─―┬┐
/|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ___| (::::::::::::::) .__| |
| || |oo[[====]]◎| || ||―:::::::::::::::::―|| |
| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ___||__(::::::::(::::::)__||____.|
246:名無し名人
08/05/05 05:27:10 vJy7XQlb
マイナーだが、携帯の昇竜将棋で、おぼろびしゃの使い手 ベルダンディーが消されたらしい…
247:名無し名人
08/05/05 05:45:19 kv/PPYmH
将棋愛好家だった知り合いがある日、所持していた将棋盤や駒や免状など
将棋に関わるものすべてを燃やしてしまった。
それ以来彼は妙に塞ぎ込んでしまい、時々思い出したように
「お、オボロびしゃが・・」とか口走るようになったんで、
漢字に変換して「朧飛車」で検索するとこのスレにたどり着いたんだが、
一体何が起きてんだよ。
248:名無し名人
08/05/05 07:08:44 QJrOhdZd
OBOROBISYA
AYSIBOROBO
ここまでが限界d
249:名無し名人
08/05/07 18:24:49 KcuP/YtI
なぜ飛車が朧なのか。
それは飛車を「取らせる」「遊ばせる」事が
戦法の基本路線に有るからだ、としか
考えられない。
切るのではなく、「取らせる」。
飛車を取らせるのにみあう取引とはなにか。
と金3枚を急所につくれたら飛車なんぞ要らない
ような気がする・・・。