08/06/29 20:44:30 w44WOBh50
>>606
バー持ち派?俺はバー持てない(持つとgdgdになる)ので以下バー無しの話。あくまでも個人差の違いだと思うので軽く流して欲しい
その譜面は基本的につま先処理でいいんじゃないかと思う。かかとで助けられるのはいわゆる地団駄譜面。忙しくて苦しいときに使う。
俺がかかとを使うのは激MAX300だともっといろいろ振られる地帯、言うなれば下のような展開。
例)88小説め~96小説目
→ | 右先
↑ | 左先
↓ | 右先
← | 左先
↑ | 右先
↓ | 左かかと
→ | 右かかと
← | 左先
↓ | 右先
↑ | 左先
→ | 右かかと
基本的に二種類の矢印の組み合わせが続くとき(大きく足を動かす展開じゃないとき)や、上矢印はつま先処理でいいかと。
ま、体力的に余裕が出てきたときは俺も上のような譜面でもつま先ずっとで踏んだりするけど。