DDR中級者スレ Part6at OTOGE
DDR中級者スレ Part6 - 暇つぶし2ch2:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 22:59:42 MSH2EBUy0
関連スレ

(DDR)AC版DanceDanceRevolution SuperNOVA2 Part85
スレリンク(otoge板)
(DDR)CS版DanceDanceRevolution Part45
スレリンク(otoge板)l50

========================================

【初心者歓迎】今更DDRの楽しさに気付いた俺ですが6 (足6程度まで)
スレリンク(otoge板)
DDR準上級者すれ (足9上位・足10/足紙さまを目指す程度)
スレリンク(otoge板)
【DDR】DanceDanceRevolution上級者スレ Part6 (足10↑・鬼モード等/足神さま)
スレリンク(otoge板)

【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part3 (DP全般)
スレリンク(otoge板)

========================================

DDR EDIT総合スレ[FOLDER-6]
スレリンク(otoge板)l50
DDR ロケーション情報提供スレ part4
スレリンク(otoge板)l50


曲リスト&コースリスト
URLリンク(voiddd.com)

3:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 23:00:03 MSH2EBUy0
DP良譜面&オススメ曲まとめ

BASIC(楽)
bag
CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE(SPEED MIX)
celebrate
La Senorita Virtual

DIFFICULT(踊)
celebrate
HAPPY☆ANGEL
Healing Vision
HONEY♂PUNCH
La Senorita
MY SUMMER LOVE
STARS☆☆☆
sync
TRUE LOVE
un deux trois
華爛漫

EXPERT(激)
BALALAIKA,CARRIED WITH THE WIND
DESTINY
Dr.LOVE
END OF THE CENTURY
GIRL IN A DAYDREAM
Groove2001
HIGHER(next morning mix)
JET WORLD
JANEJANA
Kind Lady
LA BAMBA
MR.DABADA
PASSION OF LIVE
Polovtsian Dances And Chorus
Silent Hill(原曲)
STRAS☆☆☆
TIERRA BUENA
Toxic
V
華爛漫
魔法の扉

CHALLENGE(鬼)
iFUTHERLIST

4:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 23:01:12 MSH2EBUy0
DP危険曲(主に難易度詐称)
2nd以前のDIFFICULT(踊)
EXPERT(激)
DEAD END
The Least 100sec.
Heaven Is A '57 Metallic Gray
murmur twins
大見解
Be For U曲(SINGLEのノリでやると危険)

詐称曲リスト

Under the Sky (EXPERT)
後半は、交互に踏むには腰の捻りが必要な、8分が続くので、
足7~8はあると思われる。

MIDNIGHT SPECIAL(Difficult)とxenon(Difficult)も危険だね
どっちも足7クラスなので要注意

5:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 23:06:21 MSH2EBUy0
激SP で AAを出しやすい曲リスト
(個人差あり。難易度は基本的に激)

<SP(レベル順)>

think ya better D


Let the beat hit em!(R&B)
Higher
GOLDEN SKY
PEACE(^^)v
CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE -super euro version-
Your Rain
My Only Shining Star


LOVE SHINE
SEXY PLANET(MOMO REMIX)(鬼)
DYNAMITE RAVE -Down Bird SOTA Mix-
Holic
.59
Look To The Sky(True Color)
Kind Lady
Do It Right
1998
Burnin' the floor


sync
魔法の扉


祭JAPAN

6:爆音で名前が聞こえません
07/09/16 23:45:37 kqsmn3Vu0
>>1

>>4に激SUNKiSS DROPも追加で

7:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 00:03:25 ErGtxMce0
>>1
乙じゃなくてポニテだとかなんとか

>>6
激ラズベリなら分かるけど、SUNKiSSは厳しすぎないか?


8:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 00:21:22 tS6Xm1JKO
>>1
B乙U

9:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 00:43:13 ijzyZIDy0
>>7
>>4は危険曲。
SUNKissで瞬殺されてる人良く見るし。

10:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 00:55:43 ErGtxMce0
>>7 >>9
すまん、勘違いしてたorz

11:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 01:17:00 RVbqztpD0
>>1
乙っぱっぴー

12:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 01:24:03 FE3UjgTL0
>>1
MAXX UNLIMITED / 乙

新曲の激は基本的に難しい気がする
ANGELUSとか門前雀羅とかBlind Justiceとか

13:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 01:54:24 MWkJdLJN0
今までを踏まえるとSN2は詐欺曲多いよなー
逆詐欺と思ったのはAM3Pくらいだわ

14:爆音で名前が聞こえません
07/09/17 14:47:20 NoPci9540
SOUL CRASHの16分と同時踏みの混ざり方がエグい。

15:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 00:49:15 VOaJu9e4O
家庭用SNから移植した曲は、どれも酷い>激譜面が

16:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 01:06:01 w/6I0q8q0
>>15
スタゲ激DPは神譜面だが

17:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 12:01:25 Aik3D4HTO
ちょっとききたいんですが、昨日ゼファー踊やったらギリギリDクリアでした。
今後スコアを伸ばすためにオススメの練習曲があれば教えてください。

18:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 12:36:20 qZ4hyTnpO
>>17
ゼファーは途中連続があるくらいだから冷静に踏めれば・・・
焦るより6レベルやり込めば1日要らずにB取れるよ
オススメはAA いい曲だしバーなしもやりやすい
途中テンポが辛いけどゼファーギリいけるならクリアーできると思うよ

19:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 15:31:22 TGGE79jwO
>>16
CS移植って事はスタゲリミ激DPだよな?
ちょうどスタゲ激DPに惚れ込んでいた所だ
ちょいと特効してくる

20:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 17:01:18 hVu27O5eO
CHAOS100にしたいんですけど、CHAOS踊何点取ればいけますか?
自己ベストは69万位です

21:爆音で名前が聞こえません
07/09/18 17:36:25 AWhNlAirO
>>20
773870点、4回クリアでCHAOSが100になったよ

22:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 00:38:48 B4RV0RrOO
八分ビジステの練習におすすめの曲って何がありますか?できれば足7まででお願いします

23:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 01:01:33 0ehGhi6HO
少し入ってる
B4U踊
Peace(^^)v激
微妙に捻りが入る
Under the sky激
MARIA激

24:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 01:06:57 LPRwkh150
>>22
初心者スレのテンプレ貼ってみる。

【初心者歓迎】今更DDRの楽しさに気付いた俺ですが6
スレリンク(otoge板:13番)

13 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2007/07/29(日) 19:52:53 ID:c8i/vVhA0
※その他頻出話題

☆ビジステップ練習にオススメなのは?
(スレリンク(otoge板:408番))
・踊20,november
・踊BROKEN MY HEART
・踊A LOVE LIKE THIS
・踊CELEBRATE NITE
・楽/踊PARANOiA (ビジネスの譜面が一部そのまま収録)
・踊 祭JAPAN (裏拍注意)

☆フリーズアロー(FA)練習にオススメなのは?
(スレリンク(otoge板:409-410番)・一部改変)

 足4:踊un deux trois
 足5:踊TRUE LOVE
 足6:踊321STARS(裏拍注意)
・踊DoLL
・踊鰤赤

徹底的に慣れるならショック療法で
 足4:踊CURUS(FA嫌いには地獄な逆詐欺曲)
て手もあるがお勧めしません。FAはバッチリというまでやりこんでからやるのが吉。

FA踏みっぱ+矢印踏みの仕上げは
 足7:激LOVE SHINE
でしょう。もっともこれができるころにはこのスレ卒業でしょうな

25:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 06:50:02 PSqkhybN0
SUPERNOVA2に20,novemberはありません。

26:16
07/09/19 08:19:47 2yGmCVQk0
>>19
そうそう。それ。CS版だが毎日5~6回はプレイしてるよ。楽しすぎる。

27:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 08:34:12 jYFRUmxMO
>>21ありが㌧
CHAOS踊全然スコア上がらないけど頑張るわ

28:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 12:44:11 tD8/IVFzO
>>20
楽でも100いったよー。AだしたりBだったりしたけど100なるみたいだよー(゚∀゚*)

29:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 13:08:53 QJvSjh0S0
俺も楽で100になった
898170点だった

30:17
07/09/19 15:37:31 QZFkmQm/O
>>18
アドバイスありがとうございますた。
さっそくゲーセン来て踏んでみました。まだ練習が必要みたいです。

31:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 15:56:47 N38ZnF8y0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

おまいらはこんな格好でプレイしていないよな?w
後ろ手にバー掴んで、足だけドタバタさせて楽しいか?w
周りから見たらコサックダンスみたいで激ダサ、激キモ!!www

32:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 18:43:22 B4RV0RrOO
>>23
>>24
情報thx

33:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 22:07:00 PWE1Rzcj0
>>22
GOLDEN SKYはどうでしょう?

34:爆音で名前が聞こえません
07/09/19 23:49:38 JErrN4nw0
AIRを100にすべくDDR踊を練習しているのですが
85万点ぐらいで伸び悩み、AIR96で止まってますorz

他にAIRを100にする方法or練習方法はないでしょうか・・・


35:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 00:04:44 RYJui8uV0
>>34
そこまで出来ているならDDR踊をやりこむのが一番だとおも
自分的はジャンプ地帯よりも8分4連でグレートが出やすいから
最後にシャドウを入れて5連にするとタイミングが取りやすい感じ

同時踏みでミスが出ているようなら、それは実力の問題なので練習あるのみ

36:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 00:10:59 QHwAntir0
>>34
見てると思うけど、本スレより
【AIR】
MAXX UNLIMITED(楽6)
Dance Dance Revolution(踊7)
Unreal(踊7)
Healing-D-Vision(激10)

DPスレより
【AIR】
BRILLIANT 2U(踊5) 943400以上

俺はSP楽MAXXで達成したからMAXXオススメ。
曲DDRは俺も85万点でビタ止まりになった。
ちなみに目標得点はこちら。過去のスレより
>SP踊DDRなら894410点のA判定で100%到着したよ。
>アンリミ楽で880870で達成。

37:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 02:37:50 dvGeUJ6q0
エンジョイレベル90に到達して、0.25倍が解禁したんですが
もともと読譜力が弱く、完走できませんでした。(ダッタン人DP激)
なにか簡単で楽しい曲はないでしょうか?

38:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 02:46:04 HeY4sKeU0
必要無いオプションと割りきる。
Unrealがいいと思うわー

39:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 03:51:31 M53U1KSQ0
>>37
どう見ても、低速曲に更に0.25倍かけ
譜面密度を上げて悦ぶマゾ用オプションです。
本当にありg(ry

40:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 09:00:05 vGjx//9t0
>>37
BPM300以上の曲をやる

41:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 12:27:50 wj6Q3ec7O
エンレベ90で中級スレなのがかなり不思議だ・・・
好きな曲をフル倍速でプレイ

42:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 13:04:09 C0zcVLO50
>>41
やれば上手くなるってわけでもないさ。

43:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 13:15:31 wj6Q3ec7O
なるほど・・・
失礼した

44:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 13:16:24 vGjx//9t0
>>41
楽や踊でも、入っている全曲をプレイすれば、そのぐらいになってると思う。

45:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 14:43:28 wj6Q3ec7O
>>44
でもDDRって曲数やたら少なくない?と思う

46:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 16:00:10 r4+QuSB7O
俺ELV80だけど足7で普通に落ちるぞ
レーダーならともかくELVはあんま関係ないと思う

47:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 16:37:17 K6G30FPD0
>>45
300曲以上あるのに少ないか?
初代DDRは9曲しかなかったんだぞ。

48:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 16:53:37 wYIIvqCM0
>>46
ELVなるグラフの項目があるのかと一瞬勘違いした

49:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 17:00:56 wj6Q3ec7O
始めて2日(2000円ちょいくらい?)プレイして
踊激6、7ほとんどと華浪漫激(8)クリアーしたがな・・・
MAX300の激はいくら見てもクリアーできるきしねぇ・・・なんだよあの鬼譜面・・・
ちなみにバーはほとんどなしでb
友達は1000円くらいでそんなもんいったらしいが死ねとおもったわwww

50:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 18:11:43 QHwAntir0
>>49
その成長の早さには嫉妬せざるを得ない
俺なんてエンジョイレベル50超えたのに花爛漫激クリアできん。
スキップ譜面、できたら楽しいんだろうなーって感じ。

51:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 18:30:03 K6G30FPD0
>>49
その駆け上がり方を見ると、基本が全くできてないのに突入して
無駄使いしているだけに見える。
足7~8でAA出せるぐらいにはなってる? それこそ激華爛漫で
フルコンAAぐらいはできてほしい。

52:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 18:44:05 wj6Q3ec7O
確かなフルコンもAAも無理だなぁ・・・リズム感もないし(つд`)
ミスは6回くらいあるしなぁ・・・
基礎もないさw
おかげでゼファーも時々死ぬw

53:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 19:59:52 6dGsSnx7O
>>52
それじゃこの先まっくらだから基礎から出直しだな

54:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 20:02:07 K6G30FPD0
>>52
急がば回れ。もう一度楽・踊をしっかりやって基礎を固めた方がいいよ。

55:爆音で名前が聞こえません
07/09/20 20:24:55 wj6Q3ec7O
(>ω<*)ゞラジャ
明日行って6かためてくるわ

56:爆音で名前が聞こえません
07/09/21 00:14:16 uVUId4VP0
俺は日によって成績にかなり差がある。
華爛漫で言えば、昨日は激DPでAA寸前まで追い詰めたのに今日はAにも届かないまるっきりお話にならないスコア。
かといって足6程度ならいつものようにAAは出せたし踊足4ではAAAも出た。何が悪いんだろう?

57:爆音で名前が聞こえません
07/09/21 00:37:10 8vMazFNz0
>>56
自分の限界レベルに近づくほど、成績はぶれるよ。上級レベルの
人達だって、何をやってもうまくいかない日はあるから。
そういうときは簡単な曲だけやるとか、いつもやらない曲やってみる
とか、諦めて帰るとかして、気分を変えた方がいい。

58:56
07/09/21 01:19:47 uVUId4VP0
>>57
なるほど。てことは今の俺の上限があの位だって事だな…
確かに足9辺りだとまだまだクリア自体が不安定なものが多いし。

結局今日は踊DP7くらいまでを色々踊って気晴らししたよ。
激DP足8クラスを何とか最低でもA安定位にしたいもんだなぁ…

59:爆音で名前が聞こえません
07/09/21 01:22:59 MhxWsu5K0
DP足8は詐称結構あるからA安定はキツイよ。

60:56
07/09/21 01:54:38 uVUId4VP0
詐称以前にSN2になってからA判定きつくなったから、余計にA安定目標はきつくなったよなorz
今ちょっと調べてみたが、足8以下でもA落ちしてる曲が大量にあるよorz
ついでに、DP足8クラスでAA出してるの殆ど無いことに気が付いた

61:34
07/09/21 23:55:19 i7zNP6+f0
>>35,36
遅レスですがアドバイスありがとうございます
90万点いかなくても100になるんですねー

辛うじてフルコンはできてるのですが同時踏みでグレートが多き気がする・・・
DDR踊とMAXX楽をもっと練習してみます(=゚ω゚)ノありがとう

62:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 00:13:54 rtTJQn63O
今楽でスコア上げしてるんだがどの曲でも930kまでしか出ない…
どうしたらいいんだ?

63:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 00:55:47 JBKPtvae0
>>62
楽なんかだと、リズムに乗るとしかいいようがないような。
スコアラーの人は4分の合間に8分で軽くリズムとってたりしてる人が多いような気がする。

64:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 01:28:59 yBgKcu5O0
>>62
BPM160程度で4分しかない曲をやってみるといいと思う。

65:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 02:03:56 0akP6iZl0
4分でもスカスカな譜面だと逆にスコア出しづらいかも
適度にダラダラ続く譜面を探してみるといい

66:爆音で名前が聞こえません
07/09/22 11:38:27 uYrXS+WLO
アフロの場の楽がオヌヌヌ

67:62
07/09/23 13:02:44 UnUXgtBSO
>>62-66
遅くなったけど情報ありがと
頑張ってみるよ

68:爆音で名前が聞こえません
07/09/23 13:03:31 UnUXgtBSO
安価ミス
>>63-66だた

69:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 02:35:26 SnqqZFj/O
ラブ社員楽は今更ながらも適度に密度がある良譜面だとぼくは思います

70:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 08:51:37 zDyMjHZ50
FAXXダブル楽でCUTつけたら途中から矢印が全くでてこなかった・・・orz

71:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 17:55:08 a+DNMdlq0
STREAM 47で頭打ち
足7踊とか足7激とかがんばってやってるのだがBしかとれず
全然上がらない。

VOLTAGE 52 AIR 61 CHAOS 51 FREEZE 65 STREAM 47です。
どなたかアドバイスをお願いします。

72:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 19:43:35 QS6lpdIFO
>>71
俺の場合、しばらく休んでからまたやるときに記録が良くなることが多い。
休み明けにはようつべで曲のリズム確かめてからゲーセンに行くからそれがでかいのかも。

73:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 20:13:52 a+DNMdlq0
>>72
確かに…毎日やってると足がだるいんだよね~
風呂に浸かってマッサージするとスコアが伸びる

皆さんはレーダどんな感じなんでしょうか?

74:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 22:50:42 MSByHHoR0
>>71
7~80万点くらい出せるならレーダーの高い曲の方が効率がいい

具体的な曲名は挙げられないけど、レーダーの小さい円が50、
大きい円が100だから、小さい円と大きい円の真ん中くらいの曲を探すといいと思う

ちなみにSTREAMだけに関して言えば、基本的にレベルに比例して高くなるから、
難易度ソートして流し見るのが手っ取り早いと思う

75:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 23:16:38 uNz11FEF0
>>71
STREAMは割と体力勝負だから、単純に譜面のキツさに
比例してるところがあるので、今の時点ではあまり
気にしなくていいんじゃないかな?
どうしても、と言うんなら、激MAX300をCUT入れてがんばれw

76:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 23:40:34 f5t64Fg00
MAX300激CUTって、難易度100段階のやつで言うと
どのくらいのレベルにあたります?

77:爆音で名前が聞こえません
07/09/24 23:49:56 a+DNMdlq0
コメント有難うございます。

>>74
PUT YOUR FAITH IN ME ~SATURDAY NIGHT MIX~激を粘着してるのですが
B判定だとこれ以上がらなくて

>>75
後3なので何とかしたくて

CSのSN1で調べたらQuick Master激とかrainbow rainbow激とかSTREAMが高くて
BPMもそんなに高くないし踏みやすかったのでこの辺を粘着してみます。
ビジステの練習にもなりそうだし

8分連打が多くて16分がない曲がいいんだけど見つけられなくて

78:爆音で名前が聞こえません
07/09/25 00:02:24 WabdF20w0
>>76
54になってるDoragon Blade楽を早くした感じかな
主観だと57位だと思う

>>77
STREAM足りてるかわからないけど、激airとか激Silent Hillとか激Freedom辺りがいいかも
難しすぎたらゴメン

後、今話題に上ってるMAX300(CUT ON)も単調でいいと思う

79:爆音で名前が聞こえません
07/09/25 00:34:47 Lbl+HzsW0
>>77
MAX300CUT×0.5速がBPM150の8分を延々と踏む曲とほぼ一緒。


80:爆音で名前が聞こえません
07/09/25 07:07:52 Rmvi8Oa30
>>78
有難うございます。早速試してみます。

>>79
なるほどそうすれば見切れそうですね。
早いのは譜面見えないので…有難うございます。

81:爆音で名前が聞こえません
07/09/25 12:53:39 ku1/wgui0
>>80
天ヒー踊とか平均密度高いんじゃない?
全然確認してないので、間違ってたらすまないが

82:爆音で名前が聞こえません
07/09/25 14:10:27 QCbGwrPUO
SPskaskano.3激の最後で転びそうになるのはやはり認識力不足かね。

83:爆音で名前が聞こえません
07/09/25 23:55:46 Lbl+HzsW0
>>82
あれの最後は赤MAX300の鬼を多少遅くしたぐらいの譜面なので仕方が無い。


84:爆音で名前が聞こえません
07/09/26 00:24:41 T4/373I00
>>82
同時踏みの認識力を上げないと難しいね。
激MR.DABADA が練習になると思う。

85:爆音で名前が聞こえません
07/09/26 02:44:47 3GI8vkbJ0
俺の場合認識できても足がついていかない。

86:爆音で名前が聞こえません
07/09/26 09:52:17 OB9aSIxtO
天ヒー踊は激でもいいんじゃないの位の勢いなんで最初は結構難関かもよ。JANEJANA激のほうが密度同じくらいで簡単かも。

87:80
07/09/26 11:17:20 d5Ci5Cij0
>>78
やってみました。

air激とかSilent Hill激は8分4分のみでかなり良い感じです。
初見でスコアがよくなかったのでこれからやりこんでみます。

Freedom激は途中で閉店しました。
ちょっと難しいですね…

レーダーしっかり見てなかったorz

>>79,81
風邪ひいてしまったので天ヒー踊、MAX300CUT×0.5速は今度挑戦します。
ZUKIN WARS後3日しかないのにorz

88:爆音で名前が聞こえません
07/09/27 21:10:43 NUhc8KtT0
MAX300CUTひどい目に遭った
延々片足連打させられて足がつるんですけど

89:爆音で名前が聞こえません
07/09/27 22:06:03 OeCdLKCk0
もう片方の足で空踏みして擬似交互にしてみてはどうか。

90:爆音で名前が聞こえません
07/09/27 22:06:14 4ktVEsYt0
同じく
下手な足8より難しく感じた
両足で交互に踏めばよかったのかな

91:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 00:56:42 ZdeuLTjP0
>>3をさらにレベル順に分けた。
nova2の公式サイトを元にした、見つからなかったものはのせてません。
間違いがあったら、ごめん。

BASIC(楽)
4
bag
CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE(SPEED MIX)
6
La Senorita Virtual

DIFFICULT(踊)
4
HONEY♂PUNCH
5
MY SUMMER LOVE
HAPPY☆ANGEL
TRUE LOVE
6
Healing Vision
La Senorita
un deux trois
華爛漫
7
STARS☆☆☆
sync

EXPERT(激)
6
BALALAIKA,CARRIED WITH THE WIND
華爛漫
7
GIRL IN A DAYDREAM
JANEJANA
HIGHER (next morning mix)
MR.DABADA
Silent Hill(原曲)
TIERRA BUENA
Toxic
8
DESTINY
JET WORLD
Kind Lady
LA BAMBA
Polovtsian Dances And Chorus
V
魔法の扉
9
END OF THE CENTURY

CHALLENGE(鬼)
9
iFUTURELIST

92:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 01:07:43 0oxPxNh90
>>91
超乙!

だが、残念ながらDPスレのテンプレの方が充実してるんだ…
スレリンク(otoge板:3番)

これを機に次スレでは>>3を外して、
専門のDPスレに投げた方がいいと思うんだが、どうだろう?

93:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 01:10:07 0oxPxNh90
ごめん、リンクはスレリンク(otoge板:3-6番)の方が適切だなorz

>>4も一回外して、危険曲をまとめ直した方がいいと思う

94:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 20:29:58 Pvyhv3ZzO
足7を本格的にやるにあたって、何がお勧めですか?
現在足7でクリアできるのはAA、ラセニョ、HDVくらいです。

95:爆音で名前が聞こえません
07/09/30 21:45:31 jy5c8oPq0
>>94
激5~6を安定

96:爆音で名前が聞こえません
07/10/01 08:11:03 XOQnzP5/O
踊のパラノイア、パラリバクリアして調子に乗ってxenonやったら・・・
なんだよアレ・・・

97:爆音で名前が聞こえません
07/10/01 08:35:03 3fjrZ+ETO
>>96
xenon踊は詐欺で有名。足7後半はある

98:爆音で名前が聞こえません
07/10/01 12:18:49 /ws21MdVO
足8表記の裏セニョ踊のが簡単だよなw

ところでSTREAMだけど、下手な激とかやるより
楽のパラノイア系とかでスコア出す方がいいかも
パラエボ楽でギリギリAA出して62まで上がった

99:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 08:16:29 boyr4/0+O
>>98
お前本気で言ってるのかww

100:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 13:17:35 5OhIg5SpO
>>99
まあ60ちょいからは上がらないけどさ
40台で頭打ち、ってレスがあったからどうかな~って

このスレで100以上とか無理だろうし、一応マジだったんだが

101:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 13:39:53 mgmkOWX1O
ここの範囲だったらVOLとSTR以外は100いくでしょ
VOLとSTRの話だったらスマン

102:71
07/10/02 13:48:49 kUvXRPsU0
>>75
MAX300激 cutは閉店しました。
CS EXTREMEはcutないから家では練習できないんですね…

>>100
いまCS EXTREMEでパラエボ楽の譜面確認してみました。
私の実力だとAAは無理そうですね~
足7激A目指してがんばります。

>>101
その話ですよ。

曲DDR踊 CでAIRだけ68になりました。

103:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 13:55:44 S8t0CNMZ0
>>102
CS版CUTはLITTLEジャマイカ?
とりあえずやってみたが昨日はCでクリア、今日は死んだ。日によって不安定極まりないorz

104:71
07/10/02 14:03:06 kUvXRPsU0
>>103
ありました。有難うございます。
今やって見ましたがFAでため息ついてたら終わりました。

105:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 15:22:49 /9GILSauO
踊桜をクリアしたいが低速になった途端タイミングあわずに閉店・・・
いい練習曲ないですかね?
踊AA stoic パラクリでたまにAでる程度です

106:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 18:47:55 9zp4p8Yl0
激ヨロロcutじゃ誰かが言っていた通り同方向連打が地味にキツかった。
お陰でDクリアダターヨ。Eだと死んでる扱いなんだっけ?ブービー賞?

107:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 19:48:34 laFoblOL0
>>106
ゲージが残っていればEにはなりえない。
つまり、Eだった場合は死んでる扱いではなく実際に死んでる。

108:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 22:06:06 DCpqQ/WE0
>>101
準上級者・上級者スレレベル以外の曲でVOL・STR100到達するには、
VOLTAGE=DP 激チカラ (85万点程度で100)
STREAM=SP 激MAX300のCUT ON (68万点程度? 今60万点でSTR 94)
がいいと思う。それでもこのスレの範囲外になりそうだけど。

>>103
激MAX300 CUTをCクリアできてもSTR100到達してない? 厳しいな…

>>105
基本はタイミングを覚えるしかないけれど、単純に踊桜は難易度高いから
放置して激に進んだ方が良いと思う。

109:75
07/10/02 22:39:16 7SIiL1Sy0
>>103,>>108
漏れ自身はDPerなんで、SP激MAX300(CUT ON)はやってないから
自信をもっては言えないんだが、知人で58万点ぐらいで
STREAM100越えたという人がいるよ。
60万点でSTREAM94というのは、ちゃんとクリアする回数が
足りてますか?

110:108
07/10/02 22:46:30 PwaNq0E30
>>109
既に激CUT MAX300は4回ほどプレイしてるけど足りないのかな。
スレ違いな気がしてきたので、以後準上級者スレで。申し訳ない。

111:爆音で名前が聞こえません
07/10/02 23:10:38 7SIiL1Sy0
>>110
準上級者スレは見てないので、一言だけ。
3回目と4回目でSTREAMの値が変わってないのなら
回数が足りないということはないはずですが、
STREAMの値の変化は覚えてますか?
もし、STREAMの値に変化がなくて、回数も足りてるのであれば
漏れの知人の勘違いという可能性もあるので、その時はごめんなさい。

112:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 00:42:53 qGDWg8ofO
>>108スイマセン気になったので質問させて下さい。桜の踊は激よりも難しいという事でしょうか?

113:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 00:44:11 5fLokx9b0
>>112
桜の踊は激の5、6辺りよりは難しいって事じゃないかな?

114:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 00:52:18 qGDWg8ofO
>>113アッナル程、ありがとうございました。自分が桜の激できないので『あれ?』って思って。スレ汚し失礼しました。

115:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 01:03:41 vkyecfZZ0
>>114
なんかエロい

116:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 01:11:18 M+T3W8T10
>>114-115
お前ら二人揃って「YALANAIKA, CARRIED WITH THE WIND」やってこい

117:71
07/10/03 01:44:50 nzFa/i170
SP中級対象曲で最大値を纏めてみた。
OPTIONはなしです。

AIR 103 → Dance Dance Revolution 踊7
FREEZE 82 → CURUS 踊4
CHAOS 75 → CHAOS 楽9(対象?踊わかる方教えてください)
STREAM 調査中
VOLTAGE 調査中

他に御意見ありましたらコメントください。

118:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 01:59:52 5SzCe0oJ0
最大値って何だ?
とりあえず>>36を見る限り
SP踊DDRのairはレーダー値は112くらい。SP楽MAXXのairは114くらい。

マイグルーヴレーダー上げたいなら本スレテンプレで十分だと思うよ。

119:71
07/10/03 02:36:39 nzFa/i170
>>118
ここの人が出来るくらいでレーダ上げたい人ように
自分のレーダの値から計算したんだがあってないみたいだな
最大値というのはSP足7ぐらいまでの各レーダの一番大きい値のことだ

わかったすまんもう書かないよ。一人でデータとって楽しむよ


120:108
07/10/03 03:13:15 wT70SF+Y0
>>112
分かりにくくて申し訳ない。>>113 のフォローの通り、
踊 桜 > 激5や6 の意味。

つまり、踊 桜のクリアに執着するよりも、激5~6をやっていって、
激の7~8辺りがクリアできる頃になってからもう一回試してみては、
という意味。

>>117
踊DDRのAIR値はもう少し高くないかな?

121:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 09:11:30 grdT97KKO
>>119
最大値ってお前のレーダーの最大値か?
どう見ても曲の最大値じゃ無いぞ

122:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 09:14:27 5SzCe0oJ0
>>119
全俺がびびった。

名前欄に71って書いているから>>119のマイグルーヴレーダーの
それぞれの項目で最大値を出した曲を書いているのかなと思った。
でも、Air100以上ってのはどうもおかしいし、曲の値にしてもなんか違うような感じがしたから
俺が計算した値を載せた上で「最大値」について聞いてみた。
>>71ではマイグルーヴレーダー上げたそうだったから。

123:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 09:44:09 eTSscNE+O
体を回すのが苦手でsunkiss激やparanoia激のクリアが安定しません
回る練習になる曲を教えてもらえませんか?

124:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 10:10:31 uxia2q2+O
練習になる曲≒死亡フラグw
好きな曲やりこみがおk

125:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 11:37:38 u509Bm560
>>123
楽LEADING CYBER と 激CUTIE CHASER MONING MIXおすすめ

126:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 18:02:24 s9NS7GTKO
激CELEBRATE NITEはどう?
俺も回転苦手で、コレで練習してるんだが

127:71
07/10/03 19:31:08 nzFa/i170
>>118
今日確認してみました。
曲DDRは今まで2回やっていたので
今日3回ほどやってみたところAIR 74まで上昇しました。
現在のスコアが665,540なので112*665,540/1,000,000=74.54048
現在AIR 74で計算が合うようです。

御指摘の数値112に計算が合いました。
5回まではなにかの係数を掛けているようです。

もう少し調べれば5回までの係数がわかりそうなのですが…
もう書かないほうがよいですかね?

128:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 20:02:59 ibLSW1Vx0
>>127
自分で計算したわけじゃないから外してるかもしれんが、
回数じゃなくて、1回で上がる値の上限とかが
(曲ごとに?)あるんじゃないか?
どちらにせよ、レーダーの上限を調べるには、その曲の
自己ベストを出してもレーダーが上がらない状態にしておいてから
調べないと意味がない気がする。

129:71
07/10/03 20:31:01 nzFa/i170
>>128
自己ベストを超えないように3回やってみました。
1回のプレイでCURUS踊とDDR踊を選択して3曲目は捨てて試してみました。
自己ベストを超えないようにプレイしても数値は上がりました。

先ほど本スレのテンプレに一回に上げることの出来る数値は最大20までと書いてあったので
>>127に書いた係数と5回というのは関係ないようです。
20制限があるので上がらなくなるところまで同じ曲を繰り返すしかなさそうです。

130:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 21:26:37 ibLSW1Vx0
>>129
まあ、予想通りですね。
というか、グルーヴレーダーは上がらなくなってからがつらいので
経験的にもそんなものかと。

131:爆音で名前が聞こえません
07/10/03 23:27:28 grdT97KKO
>>129
それって大抵の人は知ってる事だぞ…


132:71
07/10/03 23:51:53 nzFa/i170
>>131
本スレ
スレリンク(otoge板:9番)
に書いてある曲じゃVOLTAGE,STREME上げたくても
ここのレベルじゃ出来る曲ないし足7まででどれくらい上げられるのか
知りたい人もいるだろうからと思ったんだけどだめかな?

133:108
07/10/03 23:54:35 u509Bm560
>>109-111
今日激MAX300CUT ONを1回目プレイで62万点出したら、
STR 97→99に上がって寸止めになった。あともう一押し
(62.5~63万点辺りがボーダーライン?)だと思って2回目に
プレイしたら、気合いを入れすぎたのか61万点少しでベスト
更新ならず。

もう一度プレイしようかと諦めていたら、そのプレイ終了後に
STRが104にアップして足紙さま到達。突然のことに呆然。
ついでに、激MAX300のプレイ回数は合計6回だった。

やはり、同じ曲を最低5回はプレイした後でないと上がらないのかな。

134:爆音で名前が聞こえません
07/10/04 00:01:24 nzFa/i170
>>133
おめでとう~

STR97→99になった時にほかのレーダの値も上がりました?

135:爆音で名前が聞こえません
07/10/04 00:10:50 lBATAz//0
理論上は58万8200点ぐらいでSTR100行くはずなんだけどね>激ヨロロ

136:108
07/10/04 00:25:26 9DaDq2zE0
>>134
他は100のままで、STRだけ104に到達。
五角形としては安定してるから、あまり壊したくない気もするw
下の2つしか伸びないしorz

>>135
5882×104=611728 は最後のプレイしたときの点数とほぼ同じ。
やはり5回制限あり?
ついでに1回は間違えてCUT OFFのままプレイして玉砕。
>>108 の時点ではまだ3回しかプレイしていなかったみたい。
混乱させて申し訳ない。

137:爆音で名前が聞こえません
07/10/04 00:38:12 8FKdQNjN0
>>136
?×5882/100=104だろ。
?≒177
177×62/100=109←62万点のSTR期待値

5882×104とか何を出してるんだ?

138:108
07/10/04 00:46:11 9DaDq2zE0
>>137
>>135 は、
>58万8200点ぐらいでSTR100行く
と言っているから、

588200:x=100:104
100x=588200×104
x=5882×104=611728

と計算したのだけど。

139:爆音で名前が聞こえません
07/10/04 00:54:41 U5vdnCaQ0
>>138
MAX 300もう一回やるとベストスコアじゃなくてもあと4ぐらい上がるみたい


140:爆音で名前が聞こえません
07/10/04 01:09:09 U5vdnCaQ0
>>137
?×5882/100=104だろ。
?≒177

↑これが間違ってる
?×588,200/1,000,000=100
? ≒ 170

141:111
07/10/04 04:11:44 J98nQmm20
>>133
何にせよ、足紙さまおめでとう!
漏れも参考にさせてもらうよ、と言いたいところだけど
DP専門なんだよな~w

142:爆音で名前が聞こえません
07/10/04 16:07:21 4UY/bWChO
勢いでこのスレの対象になるまできたのですが
今日明らかに上手い人が習をフルコン埋めしてたのを見た

習楽譜面でフルコン埋めやったほうが上達速いでしょうか?

143:爆音で名前が聞こえません
07/10/04 16:18:54 U5vdnCaQ0
>>142
難しい曲やったほうが上達が早いと思う
ただし基礎は大事なので
スレリンク(otoge板:8番)
を混ぜて練習してみてはどうでしょう?

144:爆音で名前が聞こえません
07/10/04 18:36:13 aebQ/uaP0
>>142
習はともかく、楽をAAA埋めはスコアには結構効果ある。
フルコン埋めやるなら踊がいい。踊6~7辺りでAAが取れる
ぐらいなら、基礎は十分できてると言える。

145:爆音で名前が聞こえません
07/10/04 22:00:40 4UY/bWChO
>>143-144
サンクス
参考になった。踊7あたりで練習してみる

146:爆音で名前が聞こえません
07/10/05 16:14:48 OusqWDho0
足8入門に良さそうな曲教えて下さい
テンプレにあるsyncか魔法の扉あたりですか?

147:爆音で名前が聞こえません
07/10/05 18:54:46 muMG82McO
Aは?

リズム掴みやすいぞ

148:爆音で名前が聞こえません
07/10/05 22:41:11 gbFOysIdO
SPBPM130くらいで捻りの練習になる曲ってないですか?
あともう一つ、これもBPM130くらいで、ひたすら捻り滝な曲とかないですか?

中級の捻りが苦手な友人を助けてあげたいんです
足9曲でBPM150くらいだったら腐るほどあるけど、BPM130は浮かんでこないんです

149:爆音で名前が聞こえません
07/10/05 22:45:07 sPDbcf7uO
SUPER STARとか?あれ捻り無かったっけ?

150:爆音で名前が聞こえません
07/10/05 23:03:12 YFkWLLvE0
逆に、BPM高めで4分の捻り譜面を探すのはどうだ?
存在するのかどうかも知らんけど。

151:爆音で名前が聞こえません
07/10/05 23:32:28 z6DLsrrk0
>>148
・激 air
・激 CUTIE CHASER(MORNING MIX)
・鬼 HIGHER (morning mix)
・鬼 Silent Hill(3rd christmas mix)
・激 SUPER STAR

といった辺りかなぁ。

152:爆音で名前が聞こえません
07/10/06 13:33:44 1ee0tsapO
楽MAX300リミックスを0.5倍はどうよ

153:爆音で名前が聞こえません
07/10/07 01:38:00 fzn9BbvqO
アンジェラスが詰まり過ぎててさっぱり見切れないんですがそろそろハイスピかけたほうがいいですか?

154:爆音で名前が聞こえません
07/10/07 06:52:47 a3x+rwf80
>>153
見切れなくて出来ない→つまらない、となるよりは自分の見やすい速さで楽しんだほうが上達も速いよ
チャレンジモードがやりたい、ノープションで高スコアが出せるようになりたい、って思ったら
またそのときに戻せばいいだけだし

155:爆音で名前が聞こえません
07/10/07 14:09:16 8Xia2bgh0
>>153
rainbowやnoteも使ってみたら?
16分がどこにどう使われているのかが見えるだけで、結構違うと思うんだけど

156:爆音で名前が聞こえません
07/10/07 20:44:01 FxDJs4kRO
パラハデ楽越せないなー…
越した人はコツとかありますか?

157:爆音で名前が聞こえません
07/10/07 21:09:24 ftLtedP70
>>156
←↑
←     などは←↑×3で乗り切ってる
←↑


1回越したきり、何故か再加速を超えられない俺にはこの程度しか教えられない。

158:爆音で名前が聞こえません
07/10/08 02:54:12 bRzOgdEF0
NGO楽が越せない、どうしても減速地帯で1Pずつ落としてしまう。
はやく解禁して欲しいわorz

159:爆音で名前が聞こえません
07/10/08 03:37:28 YKNnFk6L0
>>158
チャレンジ前のポイント
・FINAL STAGEでスコアを稼ぐ(97.5万以上=ライフ3、AAA=満タン)
・楽Unrealでハイスコアが出せないならRANDOMに賭ける
・もしライフ2以下なら、NGO挑戦は諦めてEXTRAもRANDOMもしくは
 好きな曲を選ぶ

楽NGOのポイント
・ハイスピはなし(等速)もしくは1.5が無難
・フリーズアローは慌てても絶対に離さないこと
・減速地帯最初の2つはとにかく目押し。早く踏みすぎる人が多いから、
 できる限り溜めて踏むように。楽/踊INSERTiONが練習になるかも?
・同時踏み/裏拍が多いので騙されないよう。楽Unrealでフルコン安定
 ぐらいにはしておきたい
・中盤の減速地帯でリズム・体勢を崩さないように。早さに慣れている分、
 いきなりの減速にあわてる可能性大
・徐々に早くなるところは早く踏みすぎないよう要注意。
・最後の4分地帯は交互に踏める

参考にして貰えれば。

160:爆音で名前が聞こえません
07/10/08 13:05:06 Dk51v0FG0
減速地帯の最初の二つはってとこ
フリーズ踏みながら5つ来るのは全部同じタイミング。
曲的に
だっっだっっだっっだっっだっだんだん…
と来る。
まぁ1つ目は目押しの必要あるけど2つ目からは目押しは必要ない。

161:爆音で名前が聞こえません
07/10/10 20:17:26 kBQzScTiO
今楽NGO越したよ。
曲をよつべかなんかで聞いて二回目の減速覚えるだけでちがう

162:爆音で名前が聞こえません
07/10/11 22:45:55 8c/itegyO
アンジェラスはHS3とFLATのほうが光る。
同じ流れでDPもやってみたが、バー持ってるのに早すぎて落ちた。うぐぅ

163:爆音で名前が聞こえません
07/10/12 02:36:51 YMJOAdNN0
>>162
が、がお 3倍速はさすがに早すぎ…

164:爆音で名前が聞こえません
07/10/12 18:14:06 wTUIvf2X0
>>162
HS3はともかく、FLATの方が光るというのは
ある意味うらやましいかも。

165:爆音で名前が聞こえません
07/10/13 04:22:16 DBzfKB250
激stoicや踊UNREALに出てくるジャンプにどうしても太刀打ちできません。

何かいい方法はないでしょうか?

ちなみに、今現在ほとんどの激足7クラスはクリアを安定させられる実力です。

166:爆音で名前が聞こえません
07/10/13 06:56:32 91UhtyGO0
>>165
激DXY!・激La Bamba(SN版権)・激Drivin'辺りを
練習してみたら?

167:爆音で名前が聞こえません
07/10/13 10:38:42 j2rtK1NV0
>>165
足7レベルだとまだその辺りの譜面は厳しいね。特に踊Unrealは
難易度高いから、現時点でできなくても仕方ない。
激Let the beat hit em!・激Groove・激Flow・激GIVE ME UP(難)
など、もう少し遅い曲で練習しよう。その後、>>166 へ。

168:爆音で名前が聞こえません
07/10/15 10:09:02 fkpXv4b4O
ビジステは大体できるんですがmax300が途中譜面が踏めんのです・・・
倍速はなしです
どったらいいんですかねヽ(*`Д´)ノ

169:爆音で名前が聞こえません
07/10/15 11:25:55 aI3fxYBE0
>>168
MAX300の楽なのか踊なのか激なのか書こう。
楽の話なら、試しに0.5オプション付けてみよう。
踊の話なら、足9が半分ぐらいできるようになってきたころに試そう。
激の話なら、準上級もしくは上級者スレへ。

170:爆音で名前が聞こえません
07/10/15 14:45:29 fkpXv4b4O
maX300踊です(*´д`*)そんなレベル高い曲なんですね・・・

171:爆音で名前が聞こえません
07/10/15 18:30:46 wJC7qDst0
>>170
踊だと8分連打の辺りかな?BPM300の8分はBPM150の16分だから、
ビジステできるというレベルでは足が追いつかなくても仕方ないよ。
大体激足8が安定してクリアできるレベルまでは放置で。

172:165
07/10/16 20:36:48 MKddqkat0
>>166さん、>>167さん
アドバイスありがとうございました。
今度練習してみます。
でも、まだちょっと厳しいみたいですね。

以下余談。踊MAXXって難しすぎませんか?
踊legendと難度逆でしょ。

173:爆音で名前が聞こえません
07/10/16 22:17:04 YrKbhBJa0
つーか踊アンリミは同時踏みが鬼すぐる。
あのスピードで踏ますなよ、とは思う。

174:爆音で名前が聞こえません
07/10/16 22:46:03 Si0Whwa4O
基本MAX系は難易度詐称

175:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 00:57:04 DNbNAU/y0
SUNKiSSが課題曲なんですけど、ビジステップからの切り替えについてアドバイスいただけるとありがたいです。

あと、ここで聞く事じゃないかも知れないけど、バー使う時のポイントとかお願いします。
どうもバーが使えない・・

176:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 00:58:27 f1FjNOGS0
使えないなら使わないで出来るように目指せばいいじゃないか

177:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 01:02:41 DNbNAU/y0
>>176
無しでもDoLL激、FAXX踊辺りなら抜けられるんだけどどうもそれ以上は無理っぽそうで聞いてみた

178:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 01:04:55 t4twToIU0
世の中、足10をバー無しで踏み切る人間もいるんだから、練習次第でどうとでもなる
とりあえず、今出来る曲のミスを減らしたり、体力譜面を克服したりしたらどうだ?

179:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 01:08:16 DNbNAU/y0
>>178
把握。ガンガンクリアしてくのはしばらくやめて地力つけるか・・

180:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 01:37:35 QcfeSkB20
ビジステップって言葉良く出てくるけどどう言う意味なの?

181:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 01:40:19 f1FjNOGS0







のような譜面を同じ足でスライドせずちゃんと交互で踏むこと

182:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 01:44:19 mhvzVlSA0
>>177
激サンキスの前に、普段から交互踏みちゃんとできてる?
激Under the Skyとか激CUTIE CHASER MONING MIXとか
激Silent Hillとか激GOLDEN SKYとか練習になるかも。

183:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 01:46:13 WddigsQO0
確かに、激Under the Skyがバーなしでクリアできるのは
激サンキスのための必須条件に感じるな。

184:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 01:48:39 mhvzVlSA0
>>180
ビジステップは基本。初心者スレのテンプレも読んで。
【初心者歓迎】今更DDRの楽しさに気付いた俺ですが7
スレリンク(otoge板:3-8番)

185:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 01:49:01 t4twToIU0
体力的にいうなら、FA OFFならフルコンできるくらいじゃないとキツイね

186:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 01:49:50 QcfeSkB20
>>181
なるほど。
速ブンブンみたいなあれだね。

187:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 02:07:24 oQw5y0GH0
>>180
←↑→とか→↑←もビジステップ
俺も練習中

188:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 02:08:33 QcfeSkB20
書いてる間にレスが。
>>181>>184ありがとう。

>>177
激SilentHillはSPもDPもオススメだよ。

SPはプチアフロノバみたいな譜面が来る
(←↓→、←↑→、←↓→、←↑→)って感じの。
上記の例はRightかLeft掛けると分かると思うけど、横向いたら全部交互に踏めるから頑張れ。

DPは渡りの基本をゆっくりと出来る。
(1← 1↓ 1→ 2← 2↓ 2→ 2↑ 2→ 2↓ 2← 1→ 1↓ 1← 1↑ 1→ 1↑…)みたいなの。
上記の例は左足から踏み始めると全部交互に踏める。

189:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 06:14:53 DNbNAU/y0
>>182
SUNKiSSだけ付け焼刃みたいにやってる感があったからなぁ・・・
>激Under the Skyとか激CUTIE CHASER MONING MIXとか
>激Silent Hillとか激GOLDEN SKYとか練習になるかも。
おお、有難うございます。早速やってきますお

>>188
激SilentHillっすか。これはいい課題曲

DPも始めてみるかなぁ・・

190:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 09:17:14 waxl4o2j0
最近Maxx Unlimited激AA出なくて欝だわー

191:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 09:23:43 CZ1M67b40
踊Unrealレイプしてやろうかと思ってやったらジャンプばっかで逆レイプされたorz

192:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 11:51:21 w+rKaD3AO
>>179
volcano激オススメ

193:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 11:52:43 w+rKaD3AO
>>190
すれ違い

194:爆音で名前が聞こえません
07/10/18 14:01:22 0nTf0Y5oO
スゴイって言ってほしいだけの基地だからヌルー

195:爆音で名前が聞こえません
07/10/19 02:47:58 kBEcGZw80
とりあえずビジステップ↑は激サンキスミラー薦めときますよ
レベル9とか懐かしいものだ・・・、必死こいてパラリバ、アフロノバ、デドエンドやり続けた
お前らの実力的にパラリバって行けるの?あれ確か3rdで一番難しかったんだが・・・
あれ出来て中級者とかDDRのレベルも高くなったもんだな・・・
とか言ってる超クリアラーな俺が来ましたよ
とゆうのもレベル7でCとかあるんでチキンな俺は中級スレに逃げてきた
レベル8とかでAAとっていきたいんだけど4thで辞めてEXからまたはじめた俺には譜面に
あまり詳しくないんで、ちなみにSPDPどちらもです
もうそろそろクリアラー卒業したいので宜しく!

196:爆音で名前が聞こえません
07/10/19 07:32:23 YSnoSeLj0
>>195
それほど難しくないと思われ
URLリンク(ranobe.com)

197:爆音で名前が聞こえません
07/10/19 12:06:54 6Vrwhns10
>>195
平均的なレベルのここの人は、大抵パラリバ辺りが
クリアできるかできないか、といったところかな。
このスレ上位~準上級者スレレベルの人なら、パラリバ
ならA以上安定・フルコンも普通といったところ。

パラリバ自体は足9の真ん中か、それより少し下ぐらいの
印象だけどどうだろう。

198:爆音で名前が聞こえません
07/10/19 12:54:03 KIIdVfA3O
俺はやっと踊が安定してきてもうすぐA出そうなレベルなんだが

このスレの下級はこんなもんか?

199:爆音で名前が聞こえません
07/10/19 14:46:42 vF1NII+6O
踊足8はクリア安定だが激だと足6すらクリアできず・・・
自力不足ですかね?
アドバイス下さい><

200:爆音で名前が聞こえません
07/10/19 16:48:42 TI6q/QUDO
激は踊に比べてゲージの減りが激しいし
足譜もごちゃごちゃ詰め込まれているせいでリズムが取りにくくなっている
(踊は大抵バスドラ合わせだけど激はその限りではない)

地力不足というか激慣れしてないだけでは

201:爆音で名前が聞こえません
07/10/20 00:25:48 3oJUNAc80
>>199
踊足6~7でフルコンできるようにしよう。
>>24 の曲やってみた?

202:爆音で名前が聞こえません
07/10/20 01:57:20 nx0TJb1k0
>>199
踊8安定って、MAX系も含めてか?
だとしたら普通ありえないだろ。
MAX系除いても、踊オリシビや踊裏セニョができるなら激6なんて楽勝だろ。

ただし激Under the Skyみたいな詐欺は例外。

203:爆音で名前が聞こえません
07/10/20 05:17:03 E3Yu5RRd0
グルーヴレーダーALL100以上を目指しているのですが
おススメの曲などはありますでしょうか?

VOL 69 対象曲 踊MAX300か踊伝説     スコア 約60万
STR 61 対象曲 踊天ヒー         スコア 約80万
CHA 91 対象曲 激I’ll Make Love To You スコア 約90万
FRE 100 対象曲 鬼Silent Hill       スコア 約90万
AIR 100 対象曲 鬼AIRスペ         スコア 約90万

できれば本スレに書いてある曲より簡単な曲がいいのですが…
よろしくお願いします

204:爆音で名前が聞こえません
07/10/20 06:14:51 Kyr7iXRq0
>>203
たかがテンプレ、されどテンプレってわけで…。
本スレに書いてある曲が一番簡単。

205:爆音で名前が聞こえません
07/10/20 09:50:06 7GJVQr8b0
>>203
・VOL = DP激チカラ84万・SP激エタラブ+JUMP OFF 67万・SP激桜 93万
・STR = SP激MAX300+CUT 61万
・CHA = SP踊・激CHAOS をA取れるぐらいやれば勝手に上がる

つまり、テンプレにある曲が一番簡単。
テンプレ曲以外では、例えAAA取っても届かないのが多い。

206:195
07/10/20 21:38:34 pVkd6kAt0
>>196
時代も変わったな・・・
>>197
まあパラリバとか何回もやった曲はSPDPどっちもAAとかでるけど初見とはいえ
レベル7とかでCとか普通に出るからな・・・
このスレ卒業レベルはスコアラーだとどのへん?
クリアラーではSP激FAXXまでDPFAXX激難民(1曲目でオルモストブー30個位)の俺はすれ違いだけど
レベル6、7でさえAA殆どないんだ・・・楽でさえ・・・、レベル8、9なんて殆どC、Bだぜ
慣れてるとかノリの良い曲は別だが・・・
後レベル関係無しにAAA取れ、だけは辞めてくれ・・・まだ1つも無いんだぜ
こんな俺では上級スレでフルボッコにされるのでここにきましたよ
しばらく滞在してるからクリアに関しては質問任せてくれ
ちなみにバーは一切持たない、が主義なんだがDPエタラブ鬼のせいで解禁しちゃいそうだ・・・

207:爆音で名前が聞こえません
07/10/20 21:47:24 P55B/nmA0
>>206
スコアは凝り出すときりがないよ。足10できないけれど
足7ぐらいまでAAAばかりで埋まってる人がいたりするし。

スコアよりクリア安定の意味でのA以上やフルコンができた
方が良い、という説明はする。
スコア頑張りたいなら、楽3~4の4分しかないBPM150~170
の曲を練習しよう。安定して踏めるようになっていれば、
AAAも出せるようになるはず。Great出しても良くなったし。

208:爆音で名前が聞こえません
07/10/21 17:07:31 4KPxN2x80
激CHAOS初クリア!
D判定だったがCHA88まで上昇
安定させて足紙めざすぞ

209:爆音で名前が聞こえません
07/10/21 18:32:00 6HsftR330
>>203
CHA=CHAOS楽を86万後半取れるまで粘着。

210:爆音で名前が聞こえません
07/10/22 08:04:29 gCq1bMfe0
MR.DABADA (Groove Wonder Remix)踊などで

↑←→って順に出てくるのを横向いて左右左と踏みたいのだが緑の連発。
他に何か丁度よさげな練習曲あれば教えていただけると助かります。


一応腕前は足紙で準上級の話題にも対応できるくらいなので激の曲でも(足10でなければ)大丈夫です
よろしくお願いします。

211:爆音で名前が聞こえません
07/10/22 12:30:09 FLL4ElyTO
DOLL鬼に同じ様な踏み方が出てきた気がする。

212:爆音で名前が聞こえません
07/10/22 15:18:55 3BINHqxQ0
裏セニョ(La senyorita Vertual)とかは?楽でも早めの8分3連よく出ます。

213:sage
07/10/22 18:03:55 uq+cAZsMO
横向きになりながら順足で踏みたいって言う意味ならば、ダッタン人の激とか、ブラジャの激とか、アフロ激なんかは良い練習曲になるかも?

214:爆音で名前が聞こえません
07/10/22 20:14:40 WfcoF6F9O
lv9を上から埋めていってるのですが天ヒー激の序盤が踏める気がしません
交互に踏もうとすると回転頻発するしスライドは間に合わず閉店します
まだ地力不足でしょうか アドバイスお願いします

215:爆音で名前が聞こえません
07/10/22 21:54:55 vPHu0Ko4O
2MB曲は足9でも上位なので、後半まで放置した方がいい
挑戦するならせめて世紀末とエスエクができないと話にならないかと

鳥鯖とか津軽とかゼノンとか楽しいよ

216:210
07/10/23 00:05:47 6ibbzkODO
>211-213
thx
とりあえず教えられた譜面一通りやってみます

217:爆音で名前が聞こえません
07/10/23 00:09:49 jjHs5Hp30
>>210
No13とかキセキとかTIERRA BUENAとか。全部激。
あとゼファ鬼にもあった(激にあったかは忘れた)

>>214
ほとんどの人はスライドで踏んでる。
ただ、そこでつかえるようなら実力不足だろう。抜かして次の曲へどうぞ。

218:爆音で名前が聞こえません
07/10/23 00:41:03 FBWfEbGs0
>>214
前半はむしろ楽

後半の停止後は15歩交互に踏んで、1歩スライドっていうのを延々と繰り返すから、
そこで死ぬようならまだまだ早い

あんまり関係ないが、次はリーサイで詰まると予想してみる

219:爆音で名前が聞こえません
07/10/23 08:10:00 lRIUhDT60
>>208 >>209
自分は楽CHAOSを860650でCHA100いった

220:爆音で名前が聞こえません
07/10/23 13:12:08 nGzZzsCW0
激7大体安定(SUNKiSS DROPとかは厳しい)で激8は初見だと厳しい、練習すればなんとか、程度の腕なんですが、
激7をやりこむのと閉店にめげずに激8中心に練習するのとどっちが上達するんですかね。
16分が連打ではなく8分に混ざってる(murmur twinsとか華爛漫とか)辺りがミスしやすいのと、
あとは体力不足が当面の課題だと個人的には思っています。
やっぱり難易度7の曲を順番に全部フルコンするまでやるとかでしょうか。

221:爆音で名前が聞こえません
07/10/23 13:58:29 4pHHBD41O
足7大安定だったら、ファイナルで足8を踏むようにする程度でいいかと
ファイナルでギリギリ無理なら、1stではまずクリアできる
そうやってクリア出来る曲を増やしていこう

>サンキス
間違いなく難易度詐欺だが、全く踏めないようなら、ビジの練習をした方がいいかも

>16分
具体的な曲に関しては…わからん
誰かヘルプ

222:爆音で名前が聞こえません
07/10/23 17:17:31 lRIUhDT60
>>220
華爛漫の16分っていうと、サビの
たたたん、たたたん、たたたったらたたん
ってところかな?
ここは、たたたっのときに軽く体うかせて対処してる。
譜面が手元にないけど、8分がずれてるときの16分の踏み方はだいたいこれでいいはず。

もうクリアしてるかもしれないけど、B4Uで安定した動きができるようになるようにするのがいいかも。

223:爆音で名前が聞こえません
07/10/23 22:30:14 zrb/erd70
>>220
練習になりそうなのは激B4U・激rainbow flyer 辺りかな。
16分(スキップ絡み)リズムの練習となると、踊TSUGARU・
激.59・踊/激5.1.1.・激CUTIE CHASER あたりも参考に。

224:爆音で名前が聞こえません
07/10/24 07:16:43 tEQPOGg0O
全然関係ないけど、SN2で出た新曲の譜面ってスキップ見ないね

225:爆音で名前が聞こえません
07/10/24 12:03:18 Jd57MGKPO
YOUダブルでラムールリミ激やっちゃいなYO

226:爆音で名前が聞こえません
07/10/24 18:26:03 PCyUrn0HO
投球ガチャーンに恐怖した後にトリ鯖やってみた。
序盤でちびりそうになって、アリスのカットインで腰抜かした orz

227:爆音で名前が聞こえません
07/10/24 23:32:10 agdyKs770
>>224
DP激鳥フェニ

228:爆音で名前が聞こえません
07/10/25 15:41:15 fWeVhMCkO
venus解禁したね

229:爆音で名前が聞こえません
07/10/25 21:25:41 X2JjyC9z0
VENUS激は足9の割には楽すぎないっすか?
PARANOIA ETERNALを3回目でギリギリクリアー
(といっても2nd stage)した自分でも初見でA取れましたぜ。

以下余談。今日はDROP OUT激をやっている途中で
体力が尽きて死にました。
ちなみに、ちょっと前NONSTOP COURSEのHARD COREも
volcanoの途中で力尽きて死にました。
体力無さ過ぎですね、自分。

230:爆音で名前が聞こえません
07/10/25 21:35:41 fWeVhMCkO
venus激は8中堅ぐらいかな
踊は8分一回も出てこなかったし6弱ぐらいか
楽はなんか序盤踏みにくかったな

231:爆音で名前が聞こえません
07/10/26 15:28:39 EMchGh+j0
ここでスレ違いでなければ質問してもよろしいでしょうか?
SP伝説踊でラストの連続同時踏みがどうにも踏み切れないのです。途中で追いつけなくなる…
皆さんはどうやって踏んでますか?ちなみにクリアだけなら安定です。
アドバイスをお願いします。



232:爆音で名前が聞こえません
07/10/26 16:11:46 KdGps9NN0
来たとおりに足を動かして踏むだけ。

233:231
07/10/26 17:41:12 EMchGh+j0
>>232
確かにその通りですよね…つまり俺の地力が足りないだけか
こんな事でスレを汚して申し訳無い。ちょっと踏んでくる

234:爆音で名前が聞こえません
07/10/26 18:09:39 /PAdyMsw0
>>231
楽MAXXの同時踏みもフルコンできるよう練習してみたらどうかな。

235:爆音で名前が聞こえません
07/10/27 10:05:40 4OvZI6M30
>>231
同時踏みが間に合わないのは僕の場合、
体(下半身)が回らないのっていうのと、スピードにおいていかれるのがある。
前者の場合はバーを使って上半身を固定して下半身をひねりまくって対処してる(ex.DROP OUT激)
後者の場合は気合いだな。
僕もやってみたけど、筋力面だけじゃなくて読譜がおくれることも多くてつまづいた
>>234とあわせてやってきます

236:爆音で名前が聞こえません
07/10/27 21:30:31 9N1Gceq30
>>235
激DROP OUTや踊伝説ぐらいなら、バー持たなくてもいけるはず

237:爆音で名前が聞こえません
07/10/27 22:15:49 Fkvj+EoQ0
>>229-230
多分venusは踊と激の難易度がずれてる
楽4踊7激9になってるけど、楽3踊4激7なんじゃないかと


238:231
07/10/28 07:42:27 fRKCMO5m0
知らない間にレス沢山ついてた

>>235さんが言う通り、速さに置いて行かれてるようです。自分はBPM300あたりから
かなりきつくなるようで…基本等速なので速さに付いていけなくなる。

楽MAXXはなんとかCクリアしたまま放置してました。フルコン目指してみますね。
激DROPOUTはBクリア。多分、自分的に楽MAXXよりフルコンいけそうです。
ちなみにバーは持ちません。モテません。たまに回るとき片手使うくらいかな…
よし、高速曲の同時踏みを繋げてみせる!! 皆さんありがとう!頑張ります!

239:爆音で名前が聞こえません
07/10/28 10:13:39 ffS6SzVAO
高速曲がきついなら初代ダイナマイトレイブ踊とかどうか
あの八分ジャンプは楽MAXXより少しだけ遅いくらいのはず

240:爆音で名前が聞こえません
07/10/29 00:13:09 3+jvRcMGO
足8だからここできいてもいいかな。
フリーズスペシャル譜面が出たんだけど、どのくらいのレベルあればクリアできる?
対象曲はDoLL踊で91万点くらいでした。他に求められるスキルとかありますか?

241:爆音で名前が聞こえません
07/10/29 00:19:29 M/x8w8Ro0
>>240
できれば、元曲の激D2Rを普通にクリアできるといい。
クリアだけなら、無理に交互に踏もうとしないで、
とにかく体勢を崩さないことを最優先でフリーズアローを
踏んでいけば、何とかできると思う。
踊CURUS・鬼Silent Hillは練習でしておくといい。

242:爆音で名前が聞こえません
07/10/29 01:16:55 0pcGBAcd0
>>240
フリーズに目が行きがちだけど、中盤に16分絡みの発狂がある
俺の記憶が確かなら、激の発狂におまけがつく感じだから、
そこを綺麗に踏めるようにしておくといい

フリーズに関しては>>241に全面的に同意

243:爆音で名前が聞こえません
07/10/29 06:32:32 6gBQfqS20
>>240
八分混じりFA地帯が、油断するとNG連発で死ねる所だから注意かな。
← ↑
 ↓|
← |
| |
|  →
|↓
|  →
|  |
 ・
 ・
八分3連は思わず交互に踏みたくなるけど、全部片足で踏むようにしないとNGいっぱいもらって致命傷になる、と経験者は語るw
あと、二分リズムで回転かボックスが出来れば少し楽だと思。

最後の半回転ひねりは、交互に踏めると結構楽しい……というところは実プレイにて。


244:爆音で名前が聞こえません
07/10/29 06:44:23 6gBQfqS20
今更だけど譜面図記憶で適当に書いた;
違ってる可能性大です、ごめんなさいorz

245:240
07/10/29 18:59:58 3+jvRcMGO
皆さんアドバイスありがとうございます。
アドバイス読む前にやってきてしまいました。再挑戦するときまで練習したいと思います。
初挑戦の戦績は、デンジャー出しまくりでしたが完走はしました。完走できると思ってなかったのでびっくりしました。
再挑戦するときはもう少しゲージに余裕が出せるようにがんばります。

246:爆音で名前が聞こえません
07/10/30 00:27:10 6y2lVvjX0
質問です、というか助言をお願いします。
当方、激足7なら大体クリア可(サンキスもランクBクリア程度)
足8も、初見クリアはキツいけど2~3回やれば大体はクリアできる、程度の力量です。

しかし、クリアはできるけど、どうにもスコアが伸びないのです…
鬼コースのjunコースも、1ミスで完走はしたものの
スコアは完走者の中で最低クラス(ロースコアクリアっぽい人を除く…)
試しに、と思って、楽の足4~5くらいの譜面を踏んでも
フルコンするけど、ランクはAだったり…

どうにもこうにも、マーベラスが出ないのです_| ̄|○グレートばっか
ギタフリもやってて、そっちではちゃんとパーフェクトで弾けるので
特段リズム感が悪い方だとは思わないんですが…どうやったら、スコアが伸ばせるでしょうか?
ちなみに、バー無し・等速のプレイスタイルです。
他の音ゲ(それこそギタフリとか)のように、1.5倍速や2倍速にしたらマーベラス取りやすくなるモンですかね…?

247:爆音で名前が聞こえません
07/10/30 01:00:09 +RLS7hJ30
>>246
楽SUNKiSS DROPや楽HONEY♂PUNCHをやりこんでみよう。
とにかく『4分のリズムを崩さないこと』が最重要事項。普段から
いろんな曲を聴くときに、自分の中で4分のリズムをしっかり
イメージできるように。
そして、Greatが出たら「少しだけ早く/遅く踏んで、微調整を
してみる」のをやってみよう。スコアができる人は、踏む直前に
瞬時にどちら側にずれたかが分かって微調整できる。

あと、ハイスピは本当にスコアが出る(つまり上の微調整ができる)
レベルになるまでは、入れても入れなくてもあまり違わない。
等速ができるとENCORE STAGEやチャレンジモード、バトルモードに
強くなるから、そのままやったほうがいい。

他の音ゲーでは出てるなら、基本リズムを押さえる力はあるはず
だから、一回こつを掴めば絶対できるようになるはず。がんばれ。

248:爆音で名前が聞こえません
07/10/30 01:37:49 KVhYO0M+0
>>246
やっぱり楽足4くらいの曲をちょくちょくやるのがオススメ、
簡単な譜面が退屈なら回転とか試してみるのもいいかも。

249:爆音で名前が聞こえません
07/10/30 02:02:41 PMrt7ml/0
>>246
重心をしっかり意識して体勢を崩さない様にする事。
他の音ゲーで点数取れるならここが一番の原因な気がする。
後はどれ位の力でジャンプすればどれ位のタイミングで落ちてくるかを把握する事。
ジャンプをミスったと思ったら爪先着地や膝を曲げる等してタイミングをずらす。
でも着地を工夫して次がズレるぐらいならそのまま着地して次を安定させる方が良い。


250:爆音で名前が聞こえません
07/10/30 02:05:38 OXOZ13O/0
>>246
目押ししてる?
楽で矢印が重なる瞬間を狙って踏む練習をしたらAA取れるようになったぞ
あんまりリズムは気にしてない…音ゲーじゃないなorz

当方は激足8はDクリアばかりですが、楽のAAフルコンは結構でるぞ

251:爆音で名前が聞こえません
07/10/30 07:26:52 n5yv01SPO
>>246
この流れの中あえてHS1.5倍を奨めてみる^^;
でも基本はリィズムをコォコォロォで感じることダァ

252:爆音で名前が聞こえません
07/10/30 08:40:21 2dY0dHcEO
>>246
詰まりすぎで見えないと感じるならハイスピを。
見えてるなら掛けない方が良い。
楽でハイスピ掛けてAAが出たとしても目押しに頼ってる証拠なので良くない傾向。
サンキス激を等速でクリア出来るって事は楽が見えないわけがないのでとりあえず等速の楽でAAを目指して欲しい。
自分のノリやすいBPMの曲から頑張れ。


253:爆音で名前が聞こえません
07/10/30 12:18:41 S+zhQK800
>>246
俺もグレが全然減らなくて考えていたんだが、激でAAA狙ってるような人見てると、プレイ音が見事に正確なリズムを刻んでる。
爪先踏みの俺も、足音がリズムに一致するように心がけるようにして、踊ランダムをAA安定するまで粘着したよ。
上手い人の真似をしてみるのもイイと思う。
実際、足音のリズムが狂ってない人の直後にプレイするとスコア上がる俺w
ちなみに俺もバー一切無でx1.5だ。一緒にがんばろうぜ。


254:爆音で名前が聞こえません
07/10/30 22:26:20 cApA5LmjO
中途半端なスコアラー兼ダブラーの俺からお節介なアドバイス。
低速低難度譜面は案外HS3でもスカスカすぎて踏めなかったりする。
その場合は4分、または8分リズムで軽く空踏みして、隙間埋めをすれば良い。
4分踏みに慣れてきたら、次はSP激Under The Skyの滝はいかが?
あれは腰を安定させて踏まないと判定が安定しないぜ。

255:246
07/10/30 23:48:44 6y2lVvjX0
うほぉおおおあああ >>246です!皆さんアドバイスありがとうございます!
私がホームにしてるゲーセン、DDRが過疎ってて…(たまにカップルが習踏んでる程度…)
上手い人を見習う事ができないため、我流でやってきて壁にぶち当たったんですが…
ここで相談してよかった。・゚・(ノД`)・゚・。

で、いただいたアドバイスを眺めてて、いてもたっても居られなくなって、ゲーセン行ってきたわけですが
戦果としては、とりあえずサンキス楽で97万点でAA (゚∀゚)
けど、それ以外の楽は、90~94万点あたりと、まだ微妙に力不足感。

いただいたアドバイス色々複合して
・自分の中で、四分をしっかりカウントする(脳内で「カッコッコッコ カッコッコッコ」とメトロノーム鳴らす感じ)
・しっかり画面の矢印を見つつ、拍の頭(脳内のメトロノーム「kakokoko」の[k])を意識して踏む
・その際グレートだった場合、矢印が遅い/早いどちらにズレてるかできる限り認識し、次の拍(小節)では気をつける
・また、極力体勢を安定できるよう、交互踏みを意識する。(※最初言い忘れましたが、結構スライド踏み多用してました…)

こんな感じで、今までは激足7や8で「流れてくる譜面の通りに体を振り回されてた」踏み方から
「譜面を見て、自分でリズムを取る」ように頑張ってみたところ
大分スコアが良くなった…と思います。

言われてみれば、確かに、「曲」は聴いてたけど「拍」は意識してなかったですし、重心も不安定でした。
今後もしばらくは、今日踏んできた譜面をコースオーダーで組んだりして
基礎技術向上を頑張ろうと思います。
本当に、ありがとうございました!

追伸
>次はSP激Under The Skyの滝はいかが?
あの部分大好きだったりします…(サンキス激も、あの連打っぷりが好きだったり…
そーやって連打ばかり踏んでたから、拍を意識しなかったのかもしれません…。

256:爆音で名前が聞こえません
07/10/31 00:12:46 LnLzuRON0
>>255(=>>246)
アドバイスした人間じゃないけど、AAおめ!

漏れもSN1の頃にスコア力のなさに絶望して
易しめの踊譜面のNONSTOPを等速でスコアを意識して
プレーするなどの練習をして、ようやく踊譜面でも
多少はAAが出せるようになってきた。

そんな漏れの経験からすると、以前はリズムに合わせて
踏んでるつもりではあっても、頭の中のタイミングと
実際に振り下ろす足のタイミングの誤差がかなり大きかった
ように思う。
スコア力を上げるには、その誤差をどんどん小さくしてゆく
作業が必要になる気がするので、ちょいと根気のいる練習だが
いっしょにがんばろうぜ!

257:爆音で名前が聞こえません
07/10/31 00:38:42 aSi5EMJt0
>>255
AAおめでとう!早速スコアに反映されたみたいだね。
当然ながら、DDRは音ゲーだから、曲に合わせてリズムを
刻むことができれば自然とスコアが上がってくる。きっとまた
簡単な曲からもう一度やりたくなってくるはず。
まさに楽=BASIC=基本、BASICの曲達できちんとスコアが
出るようになれば、自然と全部に良い影響があるよ。

あと、>>255 が住んでいる地域がどこか分からないけれど、
DDRオフ会スレというのがあるから、近場で開催されたら
参加してみたり、逆に自分で開催してみてもいいかもね。
やっぱり実際にいろんな人達のプレイするところを見るのは
いい刺激を受けるし。

【初心者歓迎】今更DDRの楽しさに気づいたオフ
スレリンク(offreg板)

258:250
07/10/31 00:46:49 BazIxeFL0
激足8はDクリアのものです。

>>255(=>>246)
AAおめでとうございます。
私も255さんぐらいにうまくなれるようにがんばります。
私は踊5,6まではAAが取れるので(取れないのもあるけど)
(個人差はあると思いますが )すぐAAで埋まると思いますよ。

私も交互踏みを意識してるのですが慌てると必ず右足が出て
スライドになってしまいます。
難易度の高い譜面をやっているとそれ以下の譜面はだんだん簡単に
なってきますね~

私も質問したいのですが←↑→↑←の上ビジステップとかは
左向きで左足、右足の順で練習し始めればよいですかね
直前の自分の向いてる方向にもよるとは思いますが…

259:爆音で名前が聞こえません
07/10/31 01:01:19 HP8hlg5x0
>>258
単体で出てきたら左始動だな
練習し始めるんなら左からでいいと思う

ただ、レベルが上がって←↑→↓←とかになると右始動に変わるから、
左右どっちからでもできるとベター

260:爆音で名前が聞こえません
07/10/31 02:48:55 zZMRjtLwO
サンキスのミラーとか練習になるよ


261:爆音で名前が聞こえません
07/11/05 18:41:56 dNRO0C4q0
踊の足8・9をプレイしてきてヤバイと思った曲
→エタラブ・赤ヨロロ・アンリミ・アラビアータ

262:爆音で名前が聞こえません
07/11/06 00:15:14 G2TcSxOoO
>>261
腕(足)試しにいってきた
エタラブはムリだった
赤ヨロロは残り2ノートで閉店
当面これ目標にがんばります

263:爆音で名前が聞こえません
07/11/07 00:04:08 HmxLS8cS0
初めて書き込みします

踊はunreal以外の7まで全曲
激はSUNKISSとミドスペ以外の7まで全曲

踊8はMAXの白いやつBPM140~320(曲名分かりません)
と難易度ソートでその上にある曲以外は全部クリア

激は8が9割くらいクリア、9以上は3割くらいクリアといった状況です

けど、激は7以上になるとほとんどがBかC判定で(下手したらD)
更に一回落ちた曲は一発目にもってきてBOO20以上で無理やりクリア
とかやってるのでこれはクリアのうちに入るのかと甚だ疑問です

ここは上級者の人が多そうなのでこうしたほうがいいとかアドバイス
を頂きたく思います。よろしくお願いします

264:爆音で名前が聞こえません
07/11/07 00:27:23 5REJJ2Xk0
>>263
個人的にはフルコン埋めが好き。ソートしてワッカが延々と連なっている
のを見るのは気分が良い。踊で上から順に埋めていって見よう。

檄は踊で飽きたと思う人が進めても良いくらいの難易度。正直中級者
がやってもスコアが伸びずに楽しめない気がする。Bでもクリア埋めで満足
出来る人もいると思うけれど。

265:爆音で名前が聞こえません
07/11/07 03:17:58 LuqwkucbO
ダブラーのオレ様からお節介なアドバイス。
中級からの伸び悩みはステップバリエーションの増加によるものかと。
←↓を横向きで踏めるか?ビジステは交互で踏めるか?片方の足に過度に頼ってないか?
そしてコンボが切れる部分がある、苦手譜面を研究して踏んでいるか?
間が空いた2連踏み等は3連踏みで空踏みすると良い。タタンタタもタタタタタと。

266:爆音で名前が聞こえません
07/11/07 03:52:11 KHjO82Ue0
>>263
Booが20とかになってくると、きちんと基本ができてないうちに
一気に駆け上がってきたという印象を受けるけど、基本的な
ステップは大丈夫?
ビジステップ・交互踏み・付点8分・連続同時踏み・裏拍などなど、
きっちりと対応できるようにしてから足8~9に進んでも遅くはないよ。

激へのステップアップができるか確認する意味で、踊i feel...・踊AA・
踊A LOVE LIKE THIS・踊DanceDanceRevolution・踊DYNAMITE RAVE
辺りがしっかり安定してクリアできるか試してみるといいと思う。

267:爆音で名前が聞こえません
07/11/07 19:10:36 AhMbpUE3O
足7の詐欺曲ってどんなのがありますか?
天ヒーとか結構苦戦したんですけど……

268:爆音で名前が聞こえません
07/11/07 21:36:37 RKKUYuUR0
足7は基本的に激レベルへの足がかりになる曲達ばかりだから、
どれが詐欺かと言われると難しいね。

269:爆音で名前が聞こえません
07/11/07 22:02:14 HIoLaQLbO
>>267
とりあえずSUNKiSS


270:爆音で名前が聞こえません
07/11/08 00:30:44 1SWhbJRJ0
>>267 >>269
踊7と激7は全然難易度違うから要注意。

271:爆音で名前が聞こえません
07/11/08 00:39:43 i2j9+K5+0
>>270
こないだDPで痛感したぜ

272:爆音で名前が聞こえません
07/11/09 21:58:04 kTrLx4tAO
ツガル踊とか夏祭踊みたいなスキップ混じった曲がうまくできないです
多分16分側の譜面を早く踏んでるんじゃないかと思ってるんですが…


やっぱり数こなすしかないですかねorz

273:爆音で名前が聞こえません
07/11/09 22:18:17 HResBVNQ0
家庭版持ってるなら手で何度もこなすとうまくいくようになるよ。
初めての8分は戸惑ったけど踏めるようになったように、16分も慣れれば踏めるはず。
同時押しよりも片足早めに踏む、って踏み方じゃなく、
「16分」として踏めるようになったころにはタイミングも合ってるんじゃないかな。
俺はそうだったよ。長ったらしくなってすまんね

274:爆音で名前が聞こえません
07/11/09 22:34:17 kTrLx4tAO
ありがとうございます
MAXならあるんで指で練習してみます

…関係ないですがwiiないからHP買えない(´・ω・`)

275:爆音で名前が聞こえません
07/11/10 00:30:30 zYZp6am60
>>272
一応指摘しておくと、夏祭は「16分スキップじゃない」から要注意。
似たようなのはORION78 civilization mixにもあるけれど、
かなり慣れている人でもスコア出ないからあまり気にしないように。

スキップは最初のタイミングが違う、4分リズムから始まるの↓ と、
|○◎・・|○◎・・|○◎・・|○◎・・|  と、
16分リズムから始まる↓ のの2種類があるのも知っておくと良いかも。
|○・・◎|○・・◎|○・・◎|○・・◎|

(○=4分/◎=16分/・=休符、1つの記号の長さは16分)

276:爆音で名前が聞こえません
07/11/10 00:50:55 elvG2nk70
>>272
夏祭りはこんな感じのリズム。
URLリンク(jp.youtube.com)
ドラムを良く聴くと「つったつったつったつった」ってなってるのが分かると思う。

277:爆音で名前が聞こえません
07/11/10 03:24:17 3iqb9EDl0
今までSPしかやってなかったけど

いきなりDPやる場合はどのくらいからはじめれば落ちずにいけそう?
いきなり足6はやっぱ無謀かな…DPerみてると踊譜面でも動きが格段に多くて大変そう…
(SPに関しては足8までAA安定、足9はCHAOS高いやつ意外はAA安定、足10はやらない)

278:爆音で名前が聞こえません
07/11/10 03:34:19 FBMPFATD0
交互を中心とした足運びがかなり重要だから
まずはDPスレ/DPスレテンプレサイトにある楽の足2~4の曲で
パネル配置を体に刷り込みつつ慣れていくのがオススメ
俺は楽bagと楽AAが交互修得でお世話になった(どっちも足4)

ちょっと慣れればすぐ上に行けると思うからまずは基本をしっかり。
いきなり踊はあんまり推奨出来ない

279:爆音で名前が聞こえません
07/11/10 03:49:30 3iqb9EDl0
>>278thx
パネル配置を体に刷り込みつつ

アブね~一番大事なこと忘れてたわ
まずは3あたりでゆっくりしたやつ選んでみるよ DP専用のスレあったんだw
好きな曲がみごとお勧めに入ってたんで行てきます
楽Polovtsian Dances And Chorus 4
楽Golden sky 3

280:爆音で名前が聞こえません
07/11/10 03:55:48 FBMPFATD0
>>279
テンプレサイトの「ダブル初心者のために」も必読だぜ
URLリンク(cerise2.web.fc2.com)

DPマジ面白いのでガンガレ!

281:爆音で名前が聞こえません
07/11/12 01:17:26 K9GKpAZjO
菅井ギヤルズ
代表:菅井きん

腑甲斐ガールズ
代表:若槻千夏

282:爆音で名前が聞こえません
07/11/12 23:32:04 k/tkexx60
Pluto停止&変速まとめ
0.00~ bpm50
9.65~ bpm110
13.46 0.41秒停止
17.69 0.55秒停止
18.37~ bpm115
22.29 0.39秒停止
26.72~ bpm120
32.72~ bpm115
38.98~ bpm200
38.98 2.25秒停止
48.58~ bpm220
51.31 0.41秒停止
54.72 0.27秒停止
58.40~ bpm50
68.00~ bpm220
68.00 0.82秒停止
70.73 0.14秒停止
71.68 0.14秒停止
71.95 0.27秒停止
73.04 0.14秒停止
74.27 0.14秒停止
75.09 0.27秒停止
76.18 0.14秒停止
77.00 0.14秒停止
77.41 0.27秒停止
78.09 0.14秒停止
78.50 0.27秒停止
79.86 0.27秒停止
80.41 0.27秒停止
80.95 0.27秒停止
81.63~ bpm170
82.16~ bpm120
85.66 0.25秒停止
86.16~ bpm125
89.52 0.24秒停止
90.00 bpm130
93.47~ bpm135
93.47 0.23秒停止

283:爆音で名前が聞こえません
07/11/12 23:48:21 p4FVTpED0
>>282
乙、と言いたいところだが、何故中級者スレに貼る?w

284:爆音で名前が聞こえません
07/11/13 17:01:44 KuA2hSnV0
>>283
じゃあ初心者と上級と準上級にもはってくる

285:爆音で名前が聞こえません
07/11/13 17:13:58 TTEQ4l070
どっちかというと本スレにだけ張ればよかったのでは

286:283
07/11/13 21:50:32 rhty8Gv20
>>285
漏れもそう思う。

287:中級から・・・ここが中級だな
07/11/13 22:48:09 KuA2hSnV0
本スレにもはったよー

288:爆音で名前が聞こえません
07/11/13 23:31:10 rhty8Gv20
>>287
乙、と言いたいところだが、初心者スレに貼る必要はないと思うぞ。

289:爆音で名前が聞こえません
07/11/14 08:40:48 +lKiF8iYO
>>288
面白かったからおkw

290:爆音で名前が聞こえません
07/11/15 14:38:13 c0aD20agP
ブラジャとか桃STILLとか、足8ぐらいの八分の多い曲をニ曲ぐらいやったら足が痛くなる。
間接を何時もより曲げる感じにすれば比較的楽にはなったが…いかんせん見た目が悪い。

お前等どんな感じで踏んでる?

291:爆音で名前が聞こえません
07/11/15 18:18:40 uhLTme90O
足9までの曲なら、ソフトに踏んでも体力が結構持つので
ソフトに踏む練習とかどうかな?
足音がでないくらいなら十分
内側を踏むのもいい感じ

でもどんな踏み方しても、ぶっ続けでやったら、足にくるので注意

292:爆音で名前が聞こえません
07/11/15 19:12:03 sl9T3GANO
>>291
踏んでも、じゃなくて踏んだ方、がだろ。
ただしジャンプは軽く着地しようとする方が疲れると思う。

テンポの速い曲で体力節約の為に足をあまり上げずに踏むと
段差に引っかかる事があるから注意な。

293:爆音で名前が聞こえません
07/11/15 21:21:11 MxDySl8+0
>>290
曲が早くなるにつれて、無駄な体の動きが多くなる傾向にあるから、
練習としては2種類。
・遅い曲(BPM130~150程度)の交互踏みを効率よく踏めるようにする。
・BPM170~200の楽か踊をプレイして、8分3連~5連でもバランスを
 崩さないようにする。

踊足7のEND OF THE CENTURYや天ヒー辺りが安定してクリア
できるようにトレーニングしてみるといいと思うよ。

294:爆音で名前が聞こえません
07/11/16 07:32:15 YkAzk1HJO
今回のIRは中級者になったばかりの俺には一曲目から落ちるコースばかりで辛い
鬼コースのBPM130だって遅くてGOOD出しやすい上にGOOD4で閉店だし……

295:爆音で名前が聞こえません
07/11/16 08:02:16 wN7qaWqd0
ノンストでまったりプレイするか・・・
BARRIERコースなんて絶対無理・・・

296:爆音で名前が聞こえません
07/11/16 23:47:53 NBgwftEfO
普段から楽や踊でフルコンを目指すようがんばるんだ
無理に激をガンガンやるより正確に踏めるようになると思う

297:爆音で名前が聞こえません
07/11/17 01:10:40 xTBtndP00
BARRIERコースダブルなら瞬殺されても100位以内残留の可能性があるよ。

298:爆音で名前が聞こえません
07/11/17 14:42:42 pMbiF51L0
>>294
倍のリズム(BPM260)を取れば良いんじゃないか?
8分のリズムで空踏みを入れまくるとか

299:爆音で名前が聞こえません
07/11/17 15:34:12 4iBvRU96O
空踏みは早い遅いを脳内整理できる一つの手段だが、
常に音合わせには頼るべきではなく、結局HS目視踏みが一番。
あと、曲の裏で流れる定期リズムに合わせて踏んだほうが良いときもある。

300:爆音で名前が聞こえません
07/11/17 17:46:09 P9S3oHfXO
>299
全マベ狙うスコアラーならまだしも中級者に目押しを勧めるのは如何なものかと

301:爆音で名前が聞こえません
07/11/18 00:18:44 Xf4HTciBO
>>299
それじゃ矢印踏んで消すシューティングゲームじゃん

302:爆音で名前が聞こえません
07/11/18 01:06:44 37WoHnvr0
>>299
あと、曲の裏で流れる定期リズムに合わせて踏んだほうが良いときもある。

バス音のこと?基本的にDDRはメインフレーズじゃなくバス音にあわせて踏ませるようになってる気がするんだが…
三毛猫ロックとか祭J‐SUMMERとかHeaven is(略 とかの変則系はとくに低音部分聞いてくといい感じになるよねw

>>300-301
自分がおもうのは
厳密に言うと目押しとはちょっと違うが、踏んでるうちに判定ラインの色の光
マベ(白)→パフェ(黄)→グレ(緑)という生じるズレを
コンボつなぎながらまた緑→黄→白と戻していく感覚はぜひとも身に着けるべきだとおもう。
白に戻した時に自分で勝手に体内BPMを早く(or遅く)してしまってたんだって認識できると
それを生かしてだいぶ正確にリズムを刻めるようになるし

あくまでもしつこく一個一個のシーケンサーを白であわせることにこだわるんじゃなくて、グレハマリした時に修正できる程度
でいいんだけどね。

303:爆音で名前が聞こえません
07/11/18 04:58:42 AVyZK/Mb0
周りの音で音楽が聞こえない時でもなんとかなる
音合わせ+HSの目押しで正確に踏みやすい

ってのは大きな利点だと思うぞ。
捻りをスライドで無理に捌いたりすることのないように気をつければ、
勧める理由は十分にある。

304:爆音で名前が聞こえません
07/11/18 10:18:28 L1RbKFqeO
流れぶったぎってすいません

ところで“スイッチ”ってどういう足の動かし方を指すのでしょうか
スライドとは違うのですか?

305:爆音で名前が聞こえません
07/11/18 10:29:41 52/xckgf0
聞いたことない俺が想像で答えよう
その後の配置を見越して同じパネルを違う足で踏み換えることなんじゃないか


 ↓
     →

例えばこんな奴で最初左足で交互に踏むと左左右左ときて最後右になって苦しくなるので
同じパネルだけど二つ目を右に踏み換えると左右左右左と幸せになれる

こんだけ書いて全然違ったらどうしよう

306:爆音で名前が聞こえません
07/11/18 10:43:04 Y0pLyJT80
>>304
俺も>>305だと思ってるんだが、
それに加えてFAの踏み替えも含めるのかもしれない。

蛇足だが、ごく一部で「VERSUSで左右のプレイヤーが入れ替わる事」をスイッチと呼ぶ場合もある。

307:爆音で名前が聞こえません
07/11/18 16:15:27 Zjj0tWds0
>>304
URLリンク(www.ddr.sh)
この曲でちょくちょく出てくる↓8分2連打を足を入れ替えて踏むと…。
という感じ。

308:爆音で名前が聞こえません
07/11/18 16:35:51 w6H3dq7f0
>305-307
すごい良く分かりました。
みんな説明うまいな。ありがとう

309:爆音で名前が聞こえません
07/11/18 22:31:23 2zkTeqy70
switch DAISUKE ASAKURA ex.TЁЯRA

310:爆音で名前が聞こえません
07/11/20 00:17:18 AYZrh07X0
>>307
鬼セレブ踏みたくなっちまったじゃねえか、、
ついでに激HolicとEra(nostalmix)もよろしくねww

311:爆音で名前が聞こえません
07/11/24 02:32:46 dTKK3yevO
中級者にはHSとか空踏み勧める前に「踏み方」を教えたほうが良いのではないかと。
足6程度で両手バー持ちドカ踏み常に正面突破の道に逝ってしまいそうな希ガス

312:爆音で名前が聞こえません
07/11/24 05:11:57 FDjYoFnQ0
そういう話ってちょくちょく見るけど
俺は初心者バー持ちって見た記憶ないんだよな
そこそこいるものなのか?

313:爆音で名前が聞こえません
07/11/24 07:55:01 QgBZhXxj0
>>312
いる。踊華爛漫やDoLLにHS×3つけてバー持ちでBクリアとか。

314:爆音で名前が聞こえません
07/11/24 10:08:17 rJmX/83R0
バー持ちじゃないけど、HS速すぎじゃないの?ってのは見かけたことあるな。
多分ほかの音ゲーの経験からなんだろうけど。

315:爆音で名前が聞こえません
07/11/24 11:33:50 SrywY7mc0
>>313
件の2曲はAA安定の俺が今やってみた。バーはとりあえず無しで。
踊華爛漫は何とかフルコンできたが94万点でAAならず
DoLLに至ってはgood以下6つでギリA判定orz。正直よろけまくり。

こんなの初心者がやってんじゃねーよ。中級でもきつくね?
つか…それマジで初心者なの?クリアできるだけでも中級レベルに感じるが

316:爆音で名前が聞こえません
07/11/24 12:12:20 QgBZhXxj0
>>315
2ch基準だと踊6ぐらいまでは初級者スレ扱いなんだけどね。
合ってないハイスピ入れてバー持ちプレイなのは、踊6前後の
プレイヤーに特に多い。
で、それを見て他BEMANIから来た人達が2倍とか入れて
楽3~4辺りを片手でバー持ちながらやってる…

317:爆音で名前が聞こえません
07/11/24 15:40:26 jSsydCtgO
>>315
フリーズアローの練習には良いけどね>踊DoLL
 
俺はフリーズアロー苦手だからCURUSを踊で死にそうになって練習どころじゃなかったわ。何かオススメの練習曲とかあるかな?

318:爆音で名前が聞こえません
07/11/24 15:54:00 QgBZhXxj0
>>317
>>24

319:爆音で名前が聞こえません
07/11/24 16:20:06 KGYyKFmQO
踊足7・激足6からこのスレでおk?

320:爆音で名前が聞こえません
07/11/24 16:53:52 BYN2eodIO
激足6はなるべく初心者スレのがいいかな
でもぎりぎりだから、こっちでもいい気もする

321:爆音で名前が聞こえません
07/11/24 20:48:18 cHviSbao0
そうか?激の時点でここでもいい気がするが?
>>319がどんなことをしたいのかにもにょる

322:爆音で名前が聞こえません
07/11/24 23:48:41 Ui/l0Q+50
>>315
他の音ゲー経験者で、高HSに慣れすぎている人に多い。
まだ、バーに重心を預けてプレーする分には(バー持ちの是非はともかく)
いいんだが、中途半端にバーを持たずにプレーしようとして
ちょっと譜面においてかれただけで、バランスを崩して後ろのバーを
掴もうとする人の方が見ていて恐い…。
少しよろけただけで、自分でバランスをとろうとせずに、後ろのバーに
頼ろうとするから、余計バランスは悪くなるわ、重心が後ろにいくから
↑を踏んだつもりが反応してないわで、見るに耐えない。

323:315
07/11/25 00:47:14 lvXqnlTM0
>>316
踊6までが初心者てのは判る気がする。6と7の間にちょっとした壁がある気がするから。
低難度曲のHS+バー持ちってそんなに多いのか…俺はまだ見たことがないよ。
つか、プレイヤー人口が少ないからかもだが。

>>317
確かに初心者がFAに慣れるには丁度いいね<踊Doll
でもあくまで等速での話だよな。早くても×1.5までだ。
練習曲は>>24のが最適だろうな。

>>322
今日の俺がその状態になった<譜面に置いて行かれる
バーは掴まないで手で押してバランス取る性質なので傍から見ると持つより危なく見えるだろうな。
ていうか踊6くらいまでで普通にプレイしてたらほぼそういうことは起こらないが…
しかしDDRに極端なHSはプレイしにくくなるだけってのは実際にプレイしても気付かんもんかね?

324:322
07/11/25 01:35:15 4ExvNuuJ0
>>323
DDRの場合、他の音ゲーにない「身体のバランスをとる」という
要素があるんだが、他の音ゲーでなまじ経験があるため、
気づきづらいんじゃね?
「ふ、踏めない」->「譜面に反応できてないからもっとHSを上げてみよう」
みたいな?w

325:315
07/11/25 02:18:28 lvXqnlTM0
>>324
そしてさらに踏めない→そうだバーを持てばいいんだ。上手い人(発狂系)はみんな持ってるし

という流れか?うーーーーーんww

326:爆音で名前が聞こえません
07/11/25 02:34:18 4ExvNuuJ0
あ、一応、バー持ちの是非は別ね。
発狂系は別にして、将来的にバー無しでプレーする気があるのなら、
最初からきっぱりとバーと縁を切っておく方が、重心が後ろに行きやすい
悪いクセがつかなくていいと思う。

漏れ自身は、バーを持たない(持てない)人ですが。

327:315
07/11/25 03:38:11 lvXqnlTM0
>>326
俺もバー持てない派。試しにMAX300激をバー有りバー無しで比較したらバー無しのほうが長く生き延びれた。
クリアなど出来ないところが中級者クオリティorz

バー持ちに関しては、ある程度きちんと踏めるようになることを前提とするなら
無しで激8くらいまではクリアするつもりでないと、とは思ってる。
あくまでもダンスシミュと考えるならだが。割り切ってバー持ちで精進するのも人それぞれ。

それでもHSに関しては初心者といわれるレベルの時には使わないほうがいいと思う。見切りの慣れという意味で。

328:爆音で名前が聞こえません
07/11/25 08:25:31 eFmNRue2O
>>327
何故ヨロロなのかkwsk

バー無しでも普通にクリア出来るって

329:315
07/11/25 08:44:26 lvXqnlTM0
>>328
ヨロロが普通にクリアできる人の居場所じゃないだろここは(w

330:爆音で名前が聞こえません
07/11/25 08:52:49 LUAGfYjx0
>>328
ヒント:スレタイ

少なくともこのスレのレベルまでは、バー使う必要ないからね。

331:爆音で名前が聞こえません
07/11/25 09:38:19 j00Clc1bO
見てていつも考えるんだが、バランスや譜面の見切りが未熟な
ままバーやHSを使いまくる人は、激ヨロロや激鯖とかの発狂初級をできるようになるんだろうか?
うまくなるヴィジョンが見えなくて不安になるんだよな

どうでもいいが、大してうまくないのに上から目線な自分に嫌気がさす

332:爆音で名前が聞こえません
07/11/25 17:11:31 iZsAQUAX0
>>331
近所のBPM180~200でハイスピ2倍かけてるバーガン持ちの初心者は
2分より高い密度が来ると焦ってボロボロになってるな。
ここ3ヶ月程ずっとその状態。
毎回足を中央に戻してるせいもあるかも知れんが。

333:爆音で名前が聞こえません
07/11/25 19:49:18 lj0cr1WmO
それは初心者未満のランクをつけないといけませんね。

334:爆音で名前が聞こえません
07/11/25 21:45:30 pYXGSn5x0
Fascination ~eternal love mix~

335:爆音で名前が聞こえません
07/11/27 14:27:49 Wv9uDjY00
まぁ発狂は別ゲーだからw
あんなんDDRちゃうわw

336:爆音で名前が聞こえません
07/11/29 11:19:35 WuYTpRKG0
今時DDRは負け組のすること。
DDR以外のビーマニシリーズを全て楽しんでる俺は勝ち組。

337:爆音で名前が聞こえません
07/11/29 13:38:32 IH4mIwd20
化石たん保守乙。

338:爆音で名前が聞こえません
07/11/30 09:40:23 KICLN2Xv0
激アラビアータに歯が立たない……あれで9っていうなら世も末だ。

339:爆音で名前が聞こえません
07/11/30 10:32:12 391Lz2j2O
あれは激HDVくらいの難易度はあるかと
準上級クラス
ギリギリ詐欺ではないが、足10でもおkみたいな

340:爆音で名前が聞こえません
07/11/30 12:45:07 9pky446CO
サンキスの右足軸の時左足で左右に踏むのつらい・・・

341:爆音で名前が聞こえません
07/11/30 16:47:53 391Lz2j2O
常態を維持しつつ、内側を踏むくらいしかないな
やりこんで慣れておけば、足9も余裕になるから頑張れ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch