08/08/10 01:50:51 UrCPslVk
そりゃマイク付けてても「うっ」とか「あぁ」とか「ちっ」とかばかりだもん
451:名も無き冒険者
08/08/10 01:54:35 edk9nCne
そもそも格ゲーでマイクつけても話すことが無い
452:名も無き冒険者
08/08/10 02:06:31 4ZulVTLg
ヘタクソの俺でもガード出来るように
下段出す前に技名叫んで欲しい
453:名も無き冒険者
08/08/10 02:24:23 SBT0MlZB
リアルで並んでやる場合は結構話ながらやるが、見ず知らずの声が耳元から聞こえるというのはアレか。
マイクつけてたけど、外したよ。
454:名も無き冒険者
08/08/10 08:06:39 oesoOa3C
>>449
対戦モノは暴言吐き多いのでリアルフレンド以外付けません。
455:名も無き冒険者
08/08/10 11:17:27 Wivqgst1
昨日の朝かな?
夜勤明けでやってたらしゃべってる人いたけど聞き取れなかったわ
なんかあったらメールしてくれ
456:名も無き冒険者
08/08/10 12:25:31 cCR7TmsQ
ボイチャはマークついてる人はたまにいるけど、実際会話してる日本人滅多にいないね。外人はなんかしゃべってたりするけど。お国柄だよなあ。
で、直接キャリバーの話題でなくて申し訳ないのだが。
キャリバーのオンで初めてボイチャ使い始めたんだが、これってお互いオフでもダッシュボードからボイチャ出来たりするん?
457:名も無き冒険者
08/08/10 12:43:04 I3diHrZ8
>>456
お互いオフ…は当然無理だろ
ダッシュボードからプライベートチャットってのは出来るけど双方オンの必要あり&2人まで
458:名も無き冒険者
08/08/10 12:51:16 RP9+GRxL
キリクはもう雑魚(上級者以外はw)
459:名も無き冒険者
08/08/10 12:58:04 yaNH5yeL
弾きや流しのコツがいまいちわからない俺は暴れキリクには勝てません
そしてネタプレイヤー以外は皆暴れです
460:名も無き冒険者
08/08/10 12:58:18 1jORq+Fk
>>456がいってるオフはゲーム中じゃないってことみたいだなw
それならできるよ、1:1のみだけど
461:名も無き冒険者
08/08/10 13:42:43 2+gwfoAB
音声メッセージおくりあいすればいいんじゃね?
462:名も無き冒険者
08/08/10 13:44:35 2+gwfoAB
本当はネタ行動がしたいのにキャラをまともに動かせないほどのヘタれで暴れるしか能が無い俺
キャラがどうすればどういう風に動くのかも理解できてません
そんなときはどうすればいい?
463:名も無き冒険者
08/08/10 13:51:00 Wivqgst1
自分で考えられない時点で終わってんだろ
464:名も無き冒険者
08/08/10 16:30:49 mAcsH4M4
>>462
一通り技を覚えたらプレマとかで上手い同キャラ使いの人の動き参考にすればいいんじゃないかな
自分もSC初だけどなんとか動く様になってきたよ
弱いけどな!
465:名も無き冒険者
08/08/10 19:59:36 lrLzVUzV
>>356 悪評はKO後に追い打ちと、
挑発の連発してるんじゃないか?
466:名も無き冒険者
08/08/10 23:28:40 M46gfPxY
露骨に手を抜いてくる奴にも悪評入れてる
467:名も無き冒険者
08/08/10 23:34:31 kZICEBus
途中で技をわざとくらったり、急に棒立ちする人ね。
468:名も無き冒険者
08/08/11 08:17:19 1na9WAN8
連勝すんなと言ってみたりわざと負けるなと言ってみたり・・・どんだけ自己中だよ
469:名も無き冒険者
08/08/11 09:03:58 E6GFRGGZ
>>468
まさかの念レス
つーかガチりたいならプロゾーンにしろ
470:名も無き冒険者
08/08/11 09:22:01 CHl7pp/6
検索で日本人を見つけやすくする為に
セッション作成はバトルタイム80で
統一しませんかね?
471:名も無き冒険者
08/08/11 10:47:21 8b1lJXp4
なげぇよ
ガチ部屋オンリーならいいけど、ネタ部屋は30秒くらいで十分
ほとんど出オチだし
472:名も無き冒険者
08/08/11 10:55:10 o9U4Wbhi
>>466
手を抜いてるんじゃなくて相手の動きが見たくて一試合落とす戦略の俺涙目
473:名も無き冒険者
08/08/11 11:00:34 FvJBMpFy
3本設定で2本連取した後は、GIやら
あまり使わない技の練習とかしてる。
そこから3連敗しても(・ε・)キニシナイ!!
474:名も無き冒険者
08/08/11 15:32:20 QD/lcowG
プレマは2本先取60秒がサクサク出来てちょうどいい。
3本だと長い
475:名も無き冒険者
08/08/11 16:03:33 0f+96LEz
全部のパーツは実績30個とキャラクリ含むストーリー全員クリアしないと使えないの?
476:名も無き冒険者
08/08/11 16:09:37 /IndLBFD
プロで人が居ればいいんだがな、居ない場合はいちいちレクリに変更して適当に部屋探す
ネタ戦したいなら1本2本先取にしとけばガチはほとんど入ってこないんじゃないか?
ガチやりたい人はほぼ3本だろうし
477:名も無き冒険者
08/08/11 16:13:10 kduBp/I8
なんでガチは3本なんだろ、3本とか回転のテンポクソ悪くてしょうがないわ
個人的に1本はネタ部屋、2本はガチ部屋と思って入る
まぁ結局ネタガチは中の人たちに合わせるけど
478:名も無き冒険者
08/08/11 16:33:47 vjdaerJy
連打や何も考えずに技を出しているだけの初心者同士だったらかったるいかもしれんが、
ある程度動かせる人間同士だと、3本目あたりからお互いの動きを把握してきて読みあいが
発生したりして面白くなってくる。
2本先取だと主に使ってくる技を把握しないうちに終わったりするし。
初心者相手だと3本先取でも一瞬でおわるから問題は無い。
479:名も無き冒険者
08/08/11 16:46:46 EX4x6Oqh
おいー
武蔵ってキャラ作って逃げまくってたら悪評入れられたぞ
480:名も無き冒険者
08/08/11 19:18:53 90iUWHgD
ガチはプロにしろとか訳わかんねーな
俺は俺の好きなようにやるわ
筋の通った暗黙のルールみたいのなら従うがアレだろ?
弱いけどキャラクリ披露したいから空気読めって感じだろ?
プロ名乗って廃人レベルにやりこんでる連中とやりあうのも面白くないから
レクでテキトーに楽しませて貰うわ
481:名も無き冒険者
08/08/11 19:23:46 YWADHqQK
勝手に好きにやれよw
482:名も無き冒険者
08/08/11 19:27:23 gqlYgBIP
ゲーマーゾーンとか俺適当だわ。
ファミリーだけど、たっぷりガチでやるし。
483:名も無き冒険者
08/08/11 20:03:29 qwvlvmjY
2本先取で60
3人部屋がテンポよくていいわ
484:名も無き冒険者
08/08/11 23:17:06 7fuENh1q
>>477
2本でもネタ部屋が結構混じるだろ? だからいきなりガチしたい奴は3本を狙うんだよ
ソレとガチキャリバーにおいてはCFも戦略に取り入れたいと思う奴が多いからな
ガチは3本、さらに強者を渇望する奴はアイマスアイコンと相場が決まっておる
けどゲーマーゾーンはレクだな、人多いし
485:名も無き冒険者
08/08/11 23:24:59 gLIQLKgh
さいきんしゃがみ攻撃が立ち投げで投げられることを知りました
486:名も無き冒険者
08/08/12 03:52:29 qqXVS256
2本だと運の要素で勝てる事もあるが、3本では難しくなる。
実力だけで勝負したいので3本にしてる。
487:名も無き冒険者
08/08/12 08:48:42 dDwjUS5K
格ゲー始める前は9割だった好評が今や6割切りそうで軽く気にしてる
488:名も無き冒険者
08/08/12 09:13:03 Gjwd4zop
初めての対戦は2本だと知らない技で押し切られる
2本やればだいたい相手のよく使う技に対応できるから3本が望ましいなぁ
489:名も無き冒険者
08/08/12 14:04:06 hBOSI1ex
箱のストⅢは日本人同士だけの対戦選べたから快適だったよなあ。360になってネット部分はなぜか退化しとるんだよな。DOAは最高だったが。
ストⅣはちゃんと前みたいに日本人同士の対戦選べるようにしてくれよー
あと鉄拳6もナム子宜しく
490:名も無き冒険者
08/08/12 19:05:21 u4vzhCzR
鉄拳6は開発がPS3基準だから買うならPS3版だろ・・・・常識的に考えて・・・・
まぁ、クソゲーだからどっちで出ても俺は買わないがなwwwwwwwDRを箱で出せよバンナム
491:名も無き冒険者
08/08/12 19:07:03 30YVPEpj
プレマでガチ部屋立てようかと思います
3セット 60秒
VCの有無不問
cy27-flanker@hotmail.co.jp
まで連絡いただけたら、折り返しタグを返信します
492:名も無き冒険者
08/08/12 21:04:15 1ChcwVJU
試合勝った時に キメポーズがわりに挑発ボタンを押す私ですが。
後でメールが
「何か言いたいことあるのか? さっき負けたのは手抜いてただけなんだよ!」
と・・・後でメールでそゆ事言ってくるのって格好悪くはないですか?w
それとも挑発入れた私が悪いのか? チラウラです
493:名も無き冒険者
08/08/12 21:05:56 Jw9o1l8i
挑発をするな、とまでは言わないけど快く思ってない人も居るという事を
頭の片隅に置いておくと良い
494:名も無き冒険者
08/08/12 21:08:10 CWOeqbE+
ゲーセンで勝ち挑発が原因になってリアル格闘に発展ってことも珍しくないからな。
俺はされても何も思わんようにしてるよ。思わんようにしてるだけで、何も感じないわけじゃあないけどな。
敗者になった自分が悪いわけだしな…。
495:名も無き冒険者
08/08/12 21:37:02 Y0F9F0/D
>492
つんでれを理解しないとは無粋だな
496:名も無き冒険者
08/08/12 21:37:46 CWOeqbE+
ツンデレ…使用キャラはセルバンテスあたりだな。
497:名も無き冒険者
08/08/12 22:15:54 1ChcwVJU
>>496
残念アルゴル
498:名も無き冒険者
08/08/12 22:17:29 CWOeqbE+
あー、ソフィーティアエンド見てると優しい一面もあるしな。
でもあんまツンツンしてねーな。
499:名も無き冒険者
08/08/12 22:58:23 m9VrYj+6
とりあえず故意に挑発する奴はやっぱ基地外だということはわかった。
500:名も無き冒険者
08/08/12 23:46:40 1z/vz2DX
>>499
ボイチャでぎゃーぎゃー言われるよりはよっぽど許せる
501:名も無き冒険者
08/08/12 23:54:01 m9VrYj+6
ティラとタキの空中殺法とヨシミツのガード不能をヒルダの打撃投げで刺した。
前セルバンテスは刺したから、残るはどいつだ?
502:名も無き冒険者
08/08/13 00:00:23 yXVAsGTN
さっき初めてプレマで勝った…!しかもトレモで女キャラいたぶる時くらいしか使わないアイヴィースタイルで
思えば2からの付き合いか、いつの間にか使える技を覚えてしまっていたw俺が絶滅危惧種のババアを繁栄させてみせる!
503:名も無き冒険者
08/08/13 00:53:32 jKcbKWQV
>>501
次はロックの尻アタックだ
504:名も無き冒険者
08/08/13 01:07:47 ANtjoV7J
そもそもロックがいねぇ、、、。
505:名も無き冒険者
08/08/13 01:47:52 bniZviID
らんくまでエイミの中下を普通にジャンプしてくるやつにあったぜ…
2ch伝説だとばかり… (((( ;゚Д゚))))ガクブル
506:名も無き冒険者
08/08/13 03:26:37 a0GxV3KX
ココで募集はアリ?
507:名も無き冒険者
08/08/13 03:43:45 BYw6XAZK
PS3のほうでもやってるし、いいんじゃない?
508:名も無き冒険者
08/08/13 10:16:50 zusrYTFT
ソウルキャリバーはコマンドが単純で、しかも豊富なところが良いな。
めんどくせえコマンドの入れ合い、指を酷使しないと出せないコンボ…そう言うのがないのが俺にとっては素晴らしくありがたいぜ。
ガードで有利、不利がはっきりしてるのもいいな。
素晴らしいゲームなだ!!
509:名も無き冒険者
08/08/13 14:50:57 XTRbLkjn
他3Dゲーと比べてもコンボ少な目だしな
510:名も無き冒険者
08/08/13 17:09:12 OO4ikD0H
横移動中に攻撃されてカウンター判定になるのはあまり納得がいかんがな
511:名も無き冒険者
08/08/13 17:55:01 C5HjsZX6
>>510
そうしないと、鉄拳みたいな寒いゲームになっちゃうよ。
防御側は、一点読みなら、ステップガード~走りもつかえるし。
逆に、横に厚いけど初段が上段だったり、カウンターしないと連続しない攻撃が生きてくる。
512:名も無き冒険者
08/08/13 17:57:38 C5HjsZX6
要は、下がったり避けたりのリスクが低すぎてひたすらスカシかぶっぱのゲームになってしまう。
その点、キャリバーは下がるとリングアウトの危険が高まるから好きだなぁ
最終的にはわざと下がっても、下がったほうがいろいろと不利だし。
513:名も無き冒険者
08/08/13 18:42:28 BYw6XAZK
リングアウトがあるっていうのはシステム的にいいよね。
まあ、リングアウトばっかり狙われるとうんざりするときもあるけど・・・
514:名も無き冒険者
08/08/14 08:48:30 w0SSNPZa
リングアウトの無い塔しか選ばないから関係ないです
515:名も無き冒険者
08/08/14 12:05:42 R+9hwtm+
>>492 悪評がきそうなプレイだ
516:名も無き冒険者
08/08/14 12:17:08 XbTm3c6f
>>492
キメポーズとやらの代わりにガード押しとけ
517:名も無き冒険者
08/08/14 13:07:00 KNs9X2hr
もう2round部屋とか流行らないんかな
今日は人の入りが悪かった。
3roundだと回転率悪いからあまりやりたくないんだけどやっぱり3のほうがいっぱい立ってるよな