08/06/17 11:31:13 MoLzTuIP
ハンゲ公認ならばなおのことハンゲもユーザー間のトラブルを防
ぐ手立てや責任を持つべきです
全て個人責任ならば外部売買の方が補償面でも充実している
よく考えてみるとシステムを提供し手数料という利益を上げてい
る経営側が責任なしでその他売買のみ個人責任とは都合のよい話
すぎて、一層サイト信用が落ちるだけに思えます
アバターを買ったといっても、使用許可をもらっているだけのハ
ズなので、それをユーザー同士でやりとり出来ること自体、ホン
トはおかしいんですけどね。
ま、アイテム交換所やフリマは、ハンゲさん側で用意したシステ
ムだから、使用許可の譲渡許可をもらってるってことになるのか
もしれなしれませんが。
……使用許可の譲渡許可料が、あの高額な手数料ですか?
ショップ物を定価以上でフリマ出品している人がいることについ
てハンゲに問い合わせたら
「極端な例ではございますが、フリーマーケットにおいて出品者
様が百円均一の商品を十万円で並べたとしてもそれを咎めること
はどなたにもできないのではないでしょうか。」
というふざけた回答が返ってきました。ハンゲとしては「ヒマを
持て余したガキ共」にはこの程度の回答でいいらしいです。
952:一言掲示板
08/06/17 11:34:25 MoLzTuIP
百円均一を十万円で売ってもいい的なサポート
恐ろしいですね
通常の購入感覚では到底理解しがたい
利益追求をハンゲーム側がどう考えているのかがはっきりと見え
るサポートでとても参考になりました
お金使うと危険なのだなと深く思いました
まぁしかし新しい規約は【ひどい】の一言ですね……
これが一企業として恥ずかしくないのか非常に疑問に
思います……
みっともないというか企業としてどういう考えなのか
常識を疑いますよ!
アイテムフリマとアイテム交換所と古物営業法との関係を
調べてブログにアップしたと書き込んだのですが、なんで
それを消すんですか?何かやましいことでもあるのですか?
953:名も無き冒険者
08/06/17 11:39:50 MoLzTuIP
260 名も無き冒険者 sage New! 2008/06/17(火) 01:40:04 ID:yg5C+9oM
ハンゲの募金は俺も信じられないw
だいたいいつも訂正があったら元を残すんじゃなくて
隠蔽上書き訂正するよう会社じゃなあ
何をどれだけ更新したとか訂正したとか
そうゆうのを出さないのに募金って
どこにいくらやってるかどうかもわかったもんじゃない
954:一言掲示板
08/06/17 11:49:42 MoLzTuIP
↓
そのハンゲーム側からの返答。。。
内容はともかく、なんとなく上から目線のような言い方が不愉快
ですね。
「極端な例ではございますが、フリーマーケットにおいて出品者
様が百円均一の商品を十万円で並べたとしてもそれを咎めること
はどなたにもできないのではないでしょうか。」
955:名も無き冒険者
08/06/17 12:50:39 y9a9wNtF
完全無料サイトだと乞食みたいのばっか
ネガキャンしてる奴がいい例
956:名も無き冒険者
08/06/17 15:03:04 1TvXzYLV
>>955
昼休憩のバイト君ですかそれとも、昔からいる
hange雇いの桜 hanako^系かなwww
それは置いて、hangeの規約やルールを守っているにもかかわらず
ID停止や投稿削除とかってやっぱり、説明責任あると思うけど・・・
957:一言掲示板
08/06/17 15:20:08 MoLzTuIP
たしかに、依存症でハンゲはやめられないけど
金使うのは、やめられた。
これもハンゲの適当な言い訳と、いい加減な対応のおかげです。
ありがとうハンサポさん、そしてスタッフの皆さん(笑)
害のない依存ならいいよ(・∀・) 私もお金使うのやめたしw
どっかのサイトみたいに類似に依存で商売するよりはいいよね
次々と変な企画で不具合ばかり
ショップ物のことはいつか業界や外掲示板でも話題になる日もあ
るでしょう そうすればおのずと世に知れ渡る
それでも直す気なくてあのサポートだから救いようが。。。
あれ、法律>>>>規約についてのコメントが消されてますが
どこがNGだったのでしょうか?暴言を書いた覚えはありません
が。憲法>法律>条令>>>>>>>>>>>>>>規約
と書くべきでしたか?不可解です
958:一言掲示板
08/06/17 18:57:42 MoLzTuIP
回答来ましたよー、アジア植林友好協会様から。
「ご連絡いただきましたゲームサイトとは、わたくしどもとは、
植林協力について
なんら契約や申し入れを頂いている関係にはございません。
」と申しておられました。
どういうこと?ハンゲームさん。
最初に連絡をその団体に入れた時は申し込みはあったということ
だけ回答をもらっていましたが、信用ある関係が築けるのか調査
も必要ありではと話をしていました
結果がノーと出たのかもしれませんね
だとしたらハンゲはボランティア絡みの販促をすぐやめなくては
いけないと思います
959:一言掲示板
08/06/17 19:11:38 MoLzTuIP
イベントページを見ますと「アジア植林友好協会」の名前が残っ
てますよね?↓のことが本当なら勝手に名称を使って金集めをし
ていると理解していいのですね?あと、既に募金をしている方に
対しては何と申し開きするつもりですか?
960:名も無き冒険者
08/06/17 19:22:02 F3WIKfYg
緑化緑化詐欺か
961:名も無き冒険者
08/06/17 19:52:57 fQKV7+P1
>>956
休日に2chぐらいさせてくれよ
マジレスすると、多少の有料化が進めば乞食は減るだろって話
おまいも乞食のクレクレに遭った事ぐらいあるだろ?
>>958
乙
アジア植林友好協会は他に何か言ってた?
そういう詐欺はいくないから自分もアジア植林友好協会に凸してみる
962:名も無き冒険者
08/06/17 20:36:46 o4vt1x2r
どこに通報するのが一番効くかね
国民生活センター?
963:名も無き冒険者
08/06/17 20:48:01 1TvXzYLV
>>961失礼、休日だったか
沢山のユーザーからの注目を浴びている
企業なだけに皆様の沢山の疑問意見の中で真実でないものでもあれば、
NHNからの見解でもトップに載せてくれないかな
それぞれの疑問への見解を示さず削除したり、罰点付与だけでは
中立から考えてもそれぞれの疑問意見が真実であると暗に認めているよう
に思えてしまう。
964:名も無き冒険者
08/06/17 20:55:54 fQKV7+P1
>>963
ハンゲの掲示板系って読んだ事なかったからとりあえず一言掲示板読んできた
募金という名の販促に物申すと削除&罰点付与があるの?
とりあえずアジア植林友好協会にはメールしてみた
つか>>957>>958は一言掲示板のコピペだったのかorz
965:名も無き冒険者
08/06/17 21:13:17 iy6rOjea
みんなで次のタイトルを決めようぜ
良いのを思いついたらどんどん書いてくれ
まずは俺から
【そうだ!】ハンゲーム総合part57【課金止めよう】
966:名も無き冒険者
08/06/17 21:43:54 F3WIKfYg
>>965
採用
967:名も無き冒険者
08/06/17 21:45:31 iP+Z1Iuh
というか普通は「今から集金キャンペーンやるから、終わったらその中から募金するよ」
って募金渡す前から言ったりはしないんじゃねーの?
968:名も無き冒険者
08/06/17 21:57:04 1TvXzYLV
>>964 削除は自分で経験済み 罰点は他の方が経験済みなのを
ブログで公表しています。
>>965 採用に賛成 しかし、埋めとか同じレスを何度も貼り付けとか
の荒らしなしで次スレに移行しようとしているのはすごいことだな;
>>967 一々書くまでもなかったかもですが、アジア植林友好協会の
名前を利用している(ハンゲのサイト内でその名前とURLが載せられています)
969:一言掲示板
08/06/17 22:09:35 MoLzTuIP
前にルミナルエっていう名前のアバを販売しようとしたり
今回は 植林とかいうヒトの善意を悪用した
イベントをしてるんですか? 許せねぇ~ハンゲぇム
※ルミナリエ = 阪神大震災の復興の象徴
ルミナリエ販売する前に急きょ他のアバの販売に変わった
やっぱりディズニーさんは賢かったね・・・・
普通に提携したり契約しようとしてハンゲって何?って考えたら
相手先企業は考えるでしょう?
ググれば今は事実が見える時代
そんなこともわからずサイト内でユーザーを舐めきって高値のフ
リマとか出にくいよとか類似とかやってるからだよ もうそうい
うのは終わらせなきゃいけないんだと思う
今日も悪評が絶えないね~…。
ここまでくるともう筋金入りだね^^
970:名も無き冒険者
08/06/17 22:12:11 iP+Z1Iuh
>>968
名前出してるから何なの?
ハンゲ名義でキャンペーンの結果分の口数、苗木植林事業に寄付するんだろう?
常時寄付を受け付けてるところなんだから提携とかする必要もないだろ
近所のコンビニの○○災害募金がユニセフを通じてうんたら、とか書いてあったりするが
そのコンビニが寄付する予定かどうかをユニセフ協会側に問い合わせても「そんなのシラネ」
って言うのが当たり前だろうよ。寄付が実際に実行されるまではな
971:名も無き冒険者
08/06/17 22:17:48 Qd2Fpaqw
ってかみんなハンゲの財布すぎだろw
俺はキャンペーンとかなんやらで半年で2000円ちょい分のハンコイン貰ったぞ
完全無料でもちょっと時間をかければ普通にハンコインが貯められるのに入金なんてあほらしいとは思わんか?
972:名も無き冒険者
08/06/17 22:20:42 iKdKyuBv
NET CASH 100円分って金払わなきゃいけないの?
973:名も無き冒険者
08/06/17 22:21:00 MoLzTuIP
みんな今まで口だけサポートで騙され続けてきたんだから
これから苗木植林事業に寄付しますと言っても誰も信用できないわな。
あれだけユーザーをコケにし続けて、金払えなんて虫が良すぎるわなw
974:名も無き冒険者
08/06/17 22:23:13 1TvXzYLV
>>970 ○○につける薬はないか;;
あえて短文であなた様の理解力に抵触しないよう勤めてみたつもり
だったのですが・・・大多数の方は短文を書き込むまでもなく
理解しているはずなのでこれ以上は書きませんね;
975:名も無き冒険者
08/06/17 22:28:41 jnkEVKkH
駅前で震災被災者ですって言って募金集めてるけど、
それだって本当かどうか分からないだろ?
俺はそいつらのは無視するけど、
テレビで紹介されている振込み先に募金はする。
ようするに自分が募金したいとこですればいいし、
寄付したくなきゃしなくてもいい。
それが募金や寄付ってもんだろ?
976:名も無き冒険者
08/06/17 23:08:03 1TvXzYLV
それよりも、アジア植林友好協会とハンゲが何の申し入れ
もされていないという一文が即、消去されてるし。
こういうことをするから疑いも深くなり、信用が更になくなるわけで・・・
977:名も無き冒険者
08/06/17 23:09:59 jRlzJqOW
苗木植林事業に寄付ってやつは別に参加したところで
ユーザーにその分上乗せされるわけじゃないでしょ
そこまで気にする必要ある?
まあ、キャンペーンの説明くらいは最初に相手にするべきだとは思うけどね
そのへんはハンゲームっていう会社がなってないなとは思う
978:名も無き冒険者
08/06/17 23:20:57 1TvXzYLV
【ネットゲームID不正入手 札幌中央署、2人を逮捕】
札幌中央署などは十五日、不正アクセス禁止法違反などの疑いで、
インターネットゲーム運営会社「NHN Japan」(東京)の
契約社員女性○○容疑者(22)=東京都西東京市南町=と、
交際相手の私立大四年男性○○容疑者(21)=神奈川県伊勢原市笠窪=
を逮捕した。
調べでは、○○容疑者は六月から八月にかけ、同社がネット上に開設するオンラインゲームの会員である
札幌市白石区の無職男性(21)と大阪府大東市の男子中学生(15)のパスワードや認識符号を無断で閲覧した疑い。
○○容疑者はそれらの情報を聞き、約五十回ゲームに不正接続した疑い。
同署などは、二人が会員約百五十人分の情報を不正入手し、
ゲーム上の小道具(アイテム)を盗んで転売していた疑いもあるとみて調べている。
2005/11/16 07:28
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp) >
以上はコピペです(名前の所は伏せときました)
ID盗用が以前あったという情報が一言掲示板にあり
こんな大きな会社でそんなことありえないと思い検索・・・・
ありえた;;
979:名も無き冒険者
08/06/18 00:08:02 gZnWgC5g
周知の事実
980:名も無き冒険者
08/06/18 01:32:54 by61QO/Y
騒いでるのは一部の子供だけだろ・・・
一言掲示板自体が撤去されない理由、、大人ならわかるよな。
981:名も無き冒険者
08/06/18 01:49:39 uDPmezxP
>>949
ハンゲ厨の嫌われようはさらに酷いw
厄介者扱いされるw
982:一言掲示板
08/06/18 07:15:46 fxMkxTZu
やっぱり募金するなんて形だけなんですねw
普通…申し入れして、了解得た後にこういう募金
の企画記事を載せませんか?
誰がどう考えても不誠実過ぎると思います。
ユーザーが納得する形での早期撤廃&解決を望み
ます。参加されたユーザーにきちんとした保障を
してあげて下さいね。信用した方が居る訳なので
w
日頃の御社の行動が結果の全てなんです
子供まで巻き込んでガチャ商法とかお金の重み考えてますか?
↑上の方へ こういう返答はしたくはありませんが自分で電話な
りメールなり確認すればわかると思いますよ
とりあえず私も色々な確認を取って話はしております これでよ
ろしいですか?
相手を思い開示できなくとも情報ってあるんですよ
今後の経緯まで考えて発言されているのですよ
あたまから疑ってかかって噛み付いたところで何の解決にもなり
ません 確かに断られたのは事実です しっかり相手方と確認取
れてます NPO団体の政府絡みの立場もハンゲが暴走しないように
多くの事を思いやって答えているのに感情にまかせて責めるのも
どうかと思いますよ 言えないことでも確かなこともある それ
が大人の対処なんです
983:一言掲示板
08/06/18 07:21:35 fxMkxTZu
こういった事はあまり書きたくありませんが…
このサイトの今までの経緯等それを踏まえた上で、ユーザーの被害を考
えて行動してくれている一部の人に救われているんですよ。
発言に疑問があるのなら、他人任せにしないで自分で確認をとれば済む
事です。善意の行動に非難ばかりでは、その人の行動も浮かばれないで
すね…
募金に関しては、初めから信用していないです。
984:名も無き冒険者
08/06/18 07:44:31 Jxn7BLS1
アジア植林友好協会は内閣府認証じゃないじゃん
政府と何の絡みもないよ
985:一言掲示板
08/06/18 07:48:10 fxMkxTZu
募金活動やるなら、プレスリリースで堂々と発表出来る
くらいの相手方との信頼関係を築いてからやって欲しい。
思いつきの募金活動ほど怪しげな臭いのするものは無い。
しかも、極度に信用の低下してるハンゲだしな。
疑いの目を向けられてる以上ユーザーの情報収集力をあまり舐め
ない方が良い。今までの子供騙しは通用しないって事だ。
986:名も無き冒険者
08/06/18 10:09:28 gUDzoInr
一言掲示板の監視・削除・罰点を行っているのはadmin
URLリンク(www.nhncorp.jp)
ここから監査役が消えたのはなぜだろう
987:名も無き冒険者
08/06/18 10:49:05 Hzw/jVQf
24時間テレビ
愛は日テレを救う
988:名も無き冒険者
08/06/18 11:01:57 ArUGUlaW
通りすがりだけど>>965でスレ立ててきてあげよう
989:名も無き冒険者
08/06/18 13:11:23 0Ihw5U4z
>>988
GJ!!
990:名も無き冒険者
08/06/18 13:18:32 KZF8sV4y
スレリンク(netgame板)l50
次スレ誘導
991:名も無き冒険者
08/06/18 20:31:21 GcrkGXgv
いつもハンゲームをご利用いただきありがとうございます。
6月11日(水)より開催しております「ハンゲームで健やかな森作り」キャンペーンにおきまして、
一部お客さまへ誤解をお招きする状況が発生いたしました。
ハンゲームでは募金先のアジア植林友好協会様の許可を得て、このたびのキャンペーンを
開催しておりますが、このキャンペーンについてアジア植林友好協会様へ
お問い合わせされたお客さまへ、正確ではない情報をご提供していたとのご連絡をいただきました。
お客さまへは混乱をお招きすることとなりまして誠に申し訳ございません。
ハンゲームでは「ハンゲームで健やかな森作り」キャンペーンを継続し、アジア植林友好協会様を
通じて植林活動に協力させていただきます。
今後ともハンゲームをよろしくお願いいたします。
2008年6月18日
ハンゲーム
992:名も無き冒険者
08/06/18 20:54:09 6Hw39G6g
きちがい ハンゲまだやってる馬鹿がいるのか?
バイトが不正やったからとその場しのぎで ありえないアバター言うがままに保障したり
きちがいじみてることばっかりやっているとこだぞ。
ハンゲではがちゃで何がいくつでたか データーで残っていると言っていたがいい加減なもんだ
社員はヤフオクでいくらでもアバ増殖してうっているしな
こんなきちがいじみたとこに金つかうなよ
993:名も無き冒険者
08/06/18 21:19:57 l4/IfW+Z
>>991
都合の悪い一言掲示板の間引きが次々行われてる時間帯に
丁度こちらへのコピペしかもお知らせでた直後に貼り付けってw
ということは、、、遅くまでお疲れ様wこれからは
しっかり頼むよ
994:名も無き冒険者
08/06/18 23:51:17 gUDzoInr
写真に載ってる白髪のじいさんが法務担当か
そいつが「コレは法に触れる」「コレは法に触れない」って牛耳ってるわけね
利用規約も怪しいな
995:名も無き冒険者
08/06/19 00:21:02 sO+sDP86
今日メンテ?
996:名も無き冒険者
08/06/19 01:05:10 Ncpe6MFf
>>987
ぜひ我が社の正社員に!!
997:名も無き冒険者
08/06/19 01:22:44 Ncpe6MFf
998:名も無き冒険者
08/06/19 01:23:13 Ncpe6MFf
999:名も無き冒険者
08/06/19 01:23:56 Ncpe6MFf
1000:名も無き冒険者
08/06/19 01:24:26 Ncpe6MFf
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。