ソーサリアンオンライン Part27at NETGAME
ソーサリアンオンライン Part27 - 暇つぶし2ch2:名も無き冒険者
08/03/07 20:55:55 KcHW2WPz
立ててもらって、細かいことぬかさんでくれ。
別に同じ番号が2個あろうが10個あろあがいいだろ。
ムカッパラ立ってきたよ。

3:名も無き冒険者
08/03/07 22:09:30 98Tjk6y+
おやくそく
・ファルコム信者はお帰り下さい。ファルコムスレからリンク貼る行為も禁止。
・煽りはスルー。スルーできない奴は自演荒らし。
・次スレは >>970 が立てる。スレタイが気に入らないだけで重複させない。重複したら再利用。

NGワード:
社長
社員
トッププロ
雑談厨
カンスト
雑魚

心構え:
ソーサリアンとして見た場合、かなりがっかりする。あくまで別ゲー。

ゲーム動作の注意事項:
ウインドウモード時は他にフォーカスが移ってもクライアントが落ちないが
フルスクリーンモードはwebブラウザ他、別のプログラムに切り替えると
ゲームプログラム(ソーサリアンオンライン)が落ちる。

※TCP 59003ポートの通信が出来るようにしておく事がほぼ必須な為、
 ある程度セキュリティソフト・ルータ等の設定変更が出来るようにする事。

操作:
キーボードとゲームパッド主体。
基本的にマニュアル見ないで始めようと思う香具師は向いてない。

4:名も無き冒険者
08/03/07 22:10:15 98Tjk6y+
職業:
2つのクラスを選択(初回 戦士系6、魔法使い系4から選択)
例) 戦士系×戦士系、戦士系×魔法使い系、魔法使い系×戦士系、魔法使い系×魔法使い系
転職はホーム(自宅)でいつでも変更可能。


クラスはランク制でランクI、ランクII~と上がっていく。
ランクアップは各ランクの熱錬が100に達した時点でそれぞれのクラス師匠に話しかけることで次のランクに昇格可能。
※ランクアップと共に下位のランクが0にリセットされる。
ランクII以降、組み合わせによっては新しいクラスにつける。
メイン×サブは途中でクラス変更しなければ、ほぼ一緒に上がる。


スタート地点:
初回 リドニア、大和 の2箇所いずれか選択。
誰かと一緒にやる場合、あらかじめ何処でやるか決めた方が良い。
ゲームバランスの難易度は大和が低め。


参考動画:
URLリンク(www.youtube.com)


5:名も無き冒険者
08/03/07 22:17:45 QLGF2Xya
以下の池沼の発言はスルーするように

1.MMO化(謎)
2.雑談の全面禁止
3.トッププロ
4.ユーザー
5.創価はイカした宗教

6:名も無き冒険者
08/03/07 22:19:19 98Tjk6y+
今まで、ここで話し合われたこと。

1.ソーサリアンじゃない
2.MMO化
3.でっち上げのアイテム売り上げランキング
4.3D処理の作り直し(処理が重過ぎる)
5.雑談の全面禁止
6.Wiki管理者の不正
7.トッププロ
8.会社の経営
9.サーバ証明の取り消し(注 3/5復活)
10.木屋氏は利用された
11.DUPE
12.アイテム買え厨vsタダゲー厨

7:名も無き冒険者
08/03/07 22:23:18 98Tjk6y+
NGワードはいらなかったな。ここの住民はスルーができないしな。

8:名も無き冒険者
08/03/07 23:16:51 q09YDuQo
>98Tjk6y+
KY

9:名も無き冒険者
08/03/07 23:20:28 ZPEkxYuT
どうせここから来る屑が荒らしてるんだろうからまとめwikiのURL貼るなよ
貼った奴はwiki荒らしとみなす

10:名も無き冒険者
08/03/07 23:22:42 vlMzZe1h
>>5
・アイテム課金は個人の自由
も追加しといてくれ

11:名も無き冒険者
08/03/07 23:27:12 vlMzZe1h
あ、わざわざ語る程の内容じゃないって意味ね
買え厨と勘違いされたくないから、一応

12:名も無き冒険者
08/03/07 23:44:51 KcHW2WPz
別に強制的に買えなんて誰も言っていないでしょ。
運営の気持ちがわかるなら買うべきでしょ?って話。

13:名も無き冒険者
08/03/07 23:48:59 6Ww9AgxP
wiki
URLリンク(sorcerian.akishin.net)

14:名も無き冒険者
08/03/08 00:39:19 LAcEHGxG
ここで見ているであろう林社長をファビョらせて
タダゲーするのも自由。

15:名も無き冒険者
08/03/08 00:50:38 B7WtNbxo
木屋氏に対談でボロクソ言われやる気すらなくなってるだろ>林社長

16:名も無き冒険者
08/03/08 00:52:01 kI8QP2Kr
総理さあん

17:名も無き冒険者
08/03/08 01:04:53 Vx/ljJQA
>>12
運営側もプレイヤーの気持ちが分かるなら、
もう少しゲーム自体を良い方向に持っていくべきなんじゃないかな?
そうすれば、自ずとアイテムを買うようになると思いますよ。

しかし、少なくとも、何ヶ月も新しい情報が出せないなんて、
「運営」としてどうだろうとは思いますね。

18:名も無き冒険者
08/03/08 03:18:47 xvWttvjw
> 人が雇えないなら、林自らGMとなってなにかするくらいの事はしないのか。

激しく同意wwww


19:名も無き冒険者
08/03/08 19:29:21 xvWttvjw
なんか、このスレ寂しくない?

20:名も無き冒険者
08/03/09 01:24:27 +tMsv0Uv
1.ソーサリアンじゃない
2.MMO化
3.でっち上げのアイテム売り上げランキング
4.3D処理の作り直し(処理が重過ぎる)
5.雑談の全面禁止
6.Wiki管理者の不正
7.トッププロ
8.会社の経営
9.サーバ証明の取り消し(注 3/5復活)
10.木屋氏は利用された
11.DUPE
12.アイテム買え厨vsタダゲー厨

:結局、「7.」ってどういう意味だったの?

21:名も無き冒険者
08/03/09 04:38:16 tyj3Izh7
おれおれ

22:名も無き冒険者
08/03/09 17:23:46 +tMsv0Uv
資格は持ってるの?

23:名も無き冒険者
08/03/09 17:26:43 RC54ZX2m
wiki管理者の不正ってなんだ?

24:ピーマン
08/03/09 17:27:56 gSdG01j3
このサイトは、「ピーマン嫌い2」っていうゲームなんですけど、
しょぼい成績で、いちびっている人がいるので、追い抜いてください!
ほんとうにお願いします!
URLリンク(senrioka-info.net)

25:名も無き冒険者
08/03/10 03:55:18 8VavUXhw
SOより面白いゲームだな

26:名も無き冒険者
08/03/10 20:13:34 Z9LpJgP/
昨日の座談会参加したけど・・・あのふざけたギルマスはなんなの?

27:名も無き冒険者
08/03/10 20:17:11 31YHoJ3B
俺はもう座談会は参加しない。ムカついた。

28:名も無き冒険者
08/03/10 21:18:35 qRhmZD21
そういや昨日だったんだっけな、すっかり忘れてた
なんか面白い事でもあったのか?

29:名も無き冒険者
08/03/11 00:30:11 X32+LugC
敬語も知らん年下のガキの態度に腸が煮えくり返った
なんなのアイツは?

30:名も無き冒険者
08/03/11 00:34:47 ydcPNqeW
そんなケツの穴のちいせえ文句をネチネチ言ってっから過疎るんだよw

31:名も無き冒険者
08/03/11 00:54:12 gEqbMWUt
>>26,27,29
kwsk
参加しようと思っていたが、すっかり忘れてたわw

32:名も無き冒険者
08/03/11 08:52:48 9AJcsZNG
どこも新人加入にはなってないようだが。
イベント自体はギルド内外の人も楽しかったという声が多いがな。
運営を気にせず本音トークだし。

33:名も無き冒険者
08/03/11 11:23:43 zy4XJLZC
このスレ見ているプレイヤーいるんだな。
社長の自演だと思っていたんだが本当に座談会やってびっくりこいたわ。

34:名も無き冒険者
08/03/11 11:31:43 X32+LugC
このスレを見て始めたプレイヤーが殆どだからねぇ

35:名も無き冒険者
08/03/11 12:09:26 nPfqvzKE
ユーザーイベントのページが激しく崩れてるな
最低限のチェックもしないのだろうか。。。
まあ、社長が作っているんだろうな。


36:名も無き冒険者
08/03/11 12:55:53 lT131qjq
葬鎖裏暗参上

37:名も無き冒険者
08/03/11 15:43:01 45swFPLF
>>23
社長が荒らすから、奴だけ編集できなくした

38:名も無き冒険者
08/03/11 23:36:55 X32+LugC
社長が暴れまわってるゲームって・・・

39:名も無き冒険者
08/03/12 00:07:53 f06IPQSD
ゲームじゃないだろ、ユーザーなんだから

40:名も無き冒険者
08/03/12 01:14:38 U7t9rvcp
社長はアンチでプレイ自体しないと思っていたけど
プレイしている基地外だったんだな。

41:名も無き冒険者
08/03/13 01:38:29 BVr+kdSm
おまえたちはプレイしていないとでも思っていたのか。
常に運営の事を考えてアイテムを買うようにすすめているんだよ。
何も分かっちゃいないな。

42:名も無き冒険者
08/03/13 03:39:08 ndzwXejw
社長のいう事も一理ある。アイテムは買うべきだよね。

43:名も無き冒険者
08/03/13 14:04:34 AwiOKMSu
アイテムを買わずに遊んでいる下手クソは
何を考えているんだが理解できない

44:名も無き冒険者
08/03/13 15:41:04 QTWCP75D
(’A’)

45:名も無き冒険者
08/03/13 18:04:29 ndzwXejw
>>43
きっと何も考えてないよ。買わない事で自分の首をしめるのにね。

46:名も無き冒険者
08/03/13 18:14:02 AwiOKMSu
金を払わない=運営期間を短くする

金を払う=サービス向上と運営の安定

このあたり理解しているのかな?
わからないから金を払ってないのか。だめだねこりゃ。

47:名も無き冒険者
08/03/13 18:20:21 VIUUPRdM
かまってあげたいけどいま忙しい

48:名も無き冒険者
08/03/13 18:20:33 Di9agu9w
運営って状態じゃないのに金は払えってか


49:名も無き冒険者
08/03/13 18:26:23 QTWCP75D
スルーも出来ないとは…社長以下だな

50:名も無き冒険者
08/03/13 18:34:01 AwiOKMSu
そのすぐ逃げる態度・・・
お金を払ってない馬鹿丸出し。

51:名も無き冒険者
08/03/13 18:57:04 ndzwXejw
>>49
分かっている?社員に給料払わないで生きていける会社はないんだよ。

52:名も無き冒険者
08/03/13 22:59:27 AwiOKMSu
無理。ここの連中は経営のこと全く理解していないから。

53:名も無き冒険者
08/03/13 23:39:30 3d4Rapm1
「王様のおえつ」クリアしたぜ

54:名も無き冒険者
08/03/14 00:17:10 Cw3Qqyur
有料アイテムを買わずに、ただでプレイしている人たちへ。
(あくまでも私個人の意見です)

会社でも、ただ勤務時間に出席しているだけで
自動的にお金がもらえると思ってない?

会社というのは売上げ立てて、その中から報酬として
給料が支払われていることをまるで理解していないでしょう?

この辺りのことを全て理解した上でプレイするのが
本当のネットゲームだと思います。その理由として
運営側がいなくなったらキャラ情報は消えてなくなるわけだから。
そうならないように運営側の売上と収益、そして社員の待遇を
しっかり考えてプレイして欲しいと思います。

55:名も無き冒険者
08/03/14 01:03:26 BByqdLzb
公式に「無料で遊べる」って書いてあるぞ

56:名も無き冒険者
08/03/14 01:11:27 s37fbYRF
プレイヤーには、有料アイテムを買ってほしいという考えには同意できますね。
実際に私自身も、SOには潰れてほしくないから、
月1~2回しかプレイしていませんが、毎月アイテムを買っていますし・・・
しかし、アイテムを買わなければいけないっていう考え方には、賛成できませんね。
運営も大変だとは思いますが、アイテムを買わなければいけないと押しつけるよりも、
買いたくなるようなゲームやアイテムの内容に持っていくのが、本当の運営なんじゃないでしょうか。

例えは悪いかもしれませんが、私はここのスレを見て、
SOって田舎の方にある閑散としたショッピングモールみたいに思うんですよ。
ショッピングモール=SOっていうゲーム、モール管理会社=運営、
テナントや商品=アイテムやマップやイベントなど、モールに来るお客=プレイヤー、と。
まあ正確には、管理会社はテナントの家賃収入で運営してますから、
テナントの売り上げは関係ないので、微妙に違うかもしれませんが。

それは良いとして、私自身、田舎に住んでいるからわかりますが、
田舎の方って都会みたいにいろいろな施設ってないですから、
閑散としたモールでも暇だったら暇つぶしに行ったりするんですよね。
だけど、魅力的なテナントや商品がないから買わない・・・つまり、タダで店を見て回って帰ることになります。
もっと魅力的なテナントや商品があれば買うのになーって思いつつですね。
そんな中で、モール潰れそうだから来たんだったら何か買え・・・って言われたらどうでしょう。
逆に買いたくなるようなテナントや商品を置けよって言いたくなりませんか?
人気があるモールって、やはり何かしら管理会社が努力して、
目を引くようなテナントを入れているように思います。

ですからSOも、運営さんにはもうちょっと頑張っていただいて、
目新しいアイテムやマップ、システム、イベントなどを少しずつでも導入していってもらって、
有料アイテムを喜んで買いたくなるようなものにしていって欲しいですね。
特にオンラインゲームというものでは、半年以上も目新しいものが一切ないようでは、
運営してる・・・って言われても少し疑問に思ってしまいます。


57:名も無き冒険者
08/03/14 01:21:54 xMhZoYKC
そもそもSOってフリーゲームなんだけどな
はき違えてる池沼が多くて困るぜ・・・・・w

58:名も無き冒険者
08/03/14 01:25:38 4dmcYf28
多い?のべ人数が多いだけだろ?
こんなわかりやすい自演祭りもそう無いと思うけど

59:名も無き冒険者
08/03/14 01:37:25 xMhZoYKC
こんなスレで寄付強要しても無意味でしょ
池沼社長がいない別のスレでも活動した方がいいぜ

60:名も無き冒険者
08/03/14 08:10:33 a2qc9I/B
誰も寄付なんて言ってないが。
プレイヤーとしての義務だよ。

61:名も無き冒険者
08/03/14 09:02:48 Cw3Qqyur
運用が停止してキャラ削除されたくなかったら
お金は払うべきだろうね。

62:名も無き冒険者
08/03/14 09:55:26 OaknylZZ
今残ってる奴らが仮に5000円/月のアイテムを購入したとしても
焼け石に水なのは明白。今残っている人間がどうこうしてなんとかなる段階じゃないぜ?
現実を見ろ、問題の本質はプレイヤー人口の致命的な少なさにあるんだから。

63:名も無き冒険者
08/03/14 10:22:15 a2qc9I/B
現実を見たうえで運営の動くお金が必要。
やりもしないうちから無駄という事はない。

64:名も無き冒険者
08/03/14 11:31:49 Sad2PFv7
一度運営を停止して全キャラ削除されるべき

65:名も無き冒険者
08/03/14 13:20:08 xMhZoYKC
運営停止したらエミュ鯖作ってみようか
SOのフォーラムBBS作って盛り上げたりも可能

66:名も無き冒険者
08/03/14 15:29:31 DfgE+w1q
運営の気持ちは?

67:名も無き冒険者
08/03/14 15:31:54 DfgE+w1q
エミュ? 運営の気持ちを考えなさいね

68:名も無き冒険者
08/03/14 16:22:18 QC2JmxjX
座談会で言えよ
それと暇な奴誰かバカの相手してやってくれ。見てて面白いからw

69:名も無き冒険者
08/03/14 16:35:09 DfgE+w1q
その前にエミュは作れないはず

70:名も無き冒険者
08/03/14 17:01:15 QC2JmxjX
運営は放置状態だからエミュ鯖良いね
鯖管理は出来ないけど協力は出来るよ

71:名も無き冒険者
08/03/14 17:03:21 DfgE+w1q
絶対に作れる人はいない

72:名も無き冒険者
08/03/14 19:06:28 VSawrN6v
元々クライアントが鯖になる仕組みだから
SOのエミュは簡単そうだけどなぁ・・・

73:名も無き冒険者
08/03/14 20:09:10 QC2JmxjX
一年前の今頃にR4解放だったんだな~
ログ見たらR4に向けて無理してたな~って思うw

74:名も無き冒険者
08/03/14 20:09:40 nsiEPjgP
エミュか・・・
できてもテスター程度の働きしかできないぜ

75:名も無き冒険者
08/03/15 00:45:06 iHWBQUZU
ダンジョンシージとかNWNみたいにオフでも
プレーできるようにしといてくれりゃあそんなに
危機感感じないんだけどなぁ、そういうところも
中途半端なんだよこのゲーム

76:名も無き冒険者
08/03/15 01:22:50 4SJ2GQaF
製作側のレベルが低すぎるんだから、まともなゲームと比べるなよ

77:名も無き冒険者
08/03/15 02:32:15 7w8c1a6I
当初はオフモードを、って話もありました

78:名も無き冒険者
08/03/15 02:37:58 /gcgs6pn
ほんの少しユーザーライクに改良すれば、
あっという間に人数も売り上げも上がるだけの素質はあるんだけどね。
こんな能無しの運営の気持ちなんて考えてやる義理はないわ

79:名も無き冒険者
08/03/15 13:43:44 MmlLgHR5
でもキャラ消えたらなくんでしょ?

80:名も無き冒険者
08/03/15 14:16:33 MmlLgHR5
エミュは作れないとなると
運営に金をはらって協力するしかないじゃん

81:名も無き冒険者
08/03/15 18:06:37 Sz1B1DJJ
アカの他人が金をドブに捨てようが別になんの関係も関心もない私的には

課 金 ア イ テ ム の 購 入 を 強 く お 勧 め 致 し ま す(棒読み)

82:名も無き冒険者
08/03/15 18:27:17 4SJ2GQaF
SO=ドブ

83:名も無き冒険者
08/03/15 18:31:08 eZcHX5CQ
エミュが作れないことが決定ということは、
できるだけ有料アイテムを買って、運営を支えていくしかないのでは?


84:名も無き冒険者
08/03/15 19:10:11 SIWpvbig
>エミュが作れないことが決定ということは
ソースは?

85:名も無き冒険者
08/03/15 21:55:32 eZcHX5CQ
エミュは、作れないから現在も存在しない。
確固たる証拠。

86:名も無き冒険者
08/03/15 22:01:19 wHtj9MNh
あなたの目の前にある機械は太古からあったんですか
それはすごいですね

87:名も無き冒険者
08/03/16 01:49:17 JQ2lfMVb
なんというか。
人の金で課金アイテムを買わせようとしているだけにしか
見えんのだが。本人は買ってないだろ?

88:名も無き冒険者
08/03/16 02:01:33 m7gULTlv
基本無料なんだから、金出す出さないは自由だろ
何か問題あるのか?

89:名も無き冒険者
08/03/16 04:17:40 k//yf6sG
少し前にもいやよな、こういうヤツ
自分は出さないが他人にはだせっていうw

他人に言われて金出すアホなんかいねーんだから、いいかげんにしとけやw
ここまでいわれるとむしろ意地でも出してやるかって気になるからw

それが狙いならいいけどなー
キャラ消えても痛くないしなー
むしろ泣きたくなるくらい中毒性を持たせてくれよw
話はまずそこからだ

90:名も無き冒険者
08/03/16 04:55:17 IAs9lVNM
なんていうか、運営ってやる気のかけらさえ見せる気がないよね
自分がGMだったら公式フォーラムを作ったり、月ごとに要望アンケートとか
今のGMはプレイヤーを留める努力を微塵も感じない・・・・・

今のGMは仕様を弄れるいないのかな

91:名も無き冒険者
08/03/16 11:11:16 H8qavKJD
乞食タダゲー厨が多いな。金出さないなら口出すなよ。

92:名も無き冒険者
08/03/16 12:00:23 Khce/Xs4
もうmangbandみたいに定期的に鯖リセットしちゃえよ

93:名も無き冒険者
08/03/16 16:01:22 JQ2lfMVb
サーバーリセットはいいと思う
これ以上の拡張性が無いのなら、定期的にキャラデータを初期化して
R1からR4までを繰り返して遊ぶというのも一つの遊び方ではないかと

メーカーさん こういう方が何回も遊べて良いのではないでしょうか?

94:名も無き冒険者
08/03/16 17:56:45 LBSdAxS4
いくらここが釣り堀だからって、そこまで巨大な釣り針はどうかと思う

95:名も無き冒険者
08/03/16 18:19:37 H+7rKI7c
今日の座談会で言え

96:名も無き冒険者
08/03/16 19:05:05 JQ2lfMVb
今日もあの態度のデカイ馬鹿は出るのかね?
敬語を少しは勉強しろや。

97:名も無き冒険者
08/03/16 20:38:15 H+7rKI7c
公式のトップページが表示されないのは俺だけ?

98:名も無き冒険者
08/03/16 21:35:46 Oa3zkg8p
俺なんか2週間ほどログインサーバに接続できないぜ

99:名も無き冒険者
08/03/16 23:02:33 JQ2lfMVb
10時から開始するんだからよ
せめて15分前には集合しとけよ。

なんで時間を守れないんだよ ムカツクな~

100:名も無き冒険者
08/03/16 23:54:37 aH3ScfE5
>>99
俺一番最初からいたけど15分くらい前に主催者来てましたが?
そんな俺は始まってすぐに落とされて復帰しなかったけどなw



101:名も無き冒険者
08/03/16 23:56:48 JQ2lfMVb
他のやつの集合時間だよ 遅刻するなら参加するんじゃねぇよ

102:名も無き冒険者
08/03/16 23:58:16 aH3ScfE5
それその場で言えば良いじゃん


103:名も無き冒険者
08/03/17 00:19:45 pEg+Kysb
座談会で言えって言っても言わなかったなw
そんなにキャラ晒されたくないのか?

104:名も無き冒険者
08/03/17 00:34:05 CNg3tOc2
参加人数が少ないような気も
前回もこんなもんです?

105:名も無き冒険者
08/03/17 00:49:08 jY2UerBv
だんだん減っていきます。

106:名も無き冒険者
08/03/17 03:21:01 W7kl2Qns
ちなみに、前回は52人中32人
今回は、50人中34人
動画見れば正確な参加人数分かるけど、エリアサーチだから参加してない人も混じってるかも

107:名も無き冒険者
08/03/17 03:53:05 CNg3tOc2
話題がくだらないのですが
プレイヤーの平均学歴が気になってしまう面もありました

108:名も無き冒険者
08/03/17 12:41:26 CNg3tOc2
一部の人と話したのですが アイテム課金よりも
ログイン時間による従量制にしたらどうかな?という
話もありましたね。

従量制になったらプレイヤーに影響はでますかね?

109:名も無き冒険者
08/03/17 16:15:39 uvljU8Qt
それネカフェ

110:名も無き冒険者
08/03/18 00:28:04 n4+Xqarp
運営費なんて税金として全国民から徴収したらいいじゃない

111:名も無き冒険者
08/03/18 00:44:16 myn0DRjT
なんだよそのチョンみたいな考えは・・・・
あったまおかしいだろ?w

112:名も無き冒険者
08/03/18 03:20:16 kUg5o/SG
なんか、うちのギルドでSO終了するような話が上がっているんだけど
本当?

113:名も無き冒険者
08/03/18 03:37:24 84awZdaQ
アイテムはここで貯めて買ってるよ。
URLリンク(osaifu.com)
コツコツ出来る人は良いかも。

114:名も無き冒険者
08/03/18 03:53:46 H3/R8gf2
パス抜かれた(><)

115:名も無き冒険者
08/03/18 16:13:51 kUg5o/SG
まさかの終了なのかと
今朝の朝刊を調べてしまった

116:名も無き冒険者
08/03/18 17:55:47 +5EhLfCG
新聞に出たりはせんだろう

117:名も無き冒険者
08/03/18 20:37:25 rpPSB23q
パブホストのメンテって毎日してるの?

118:名も無き冒険者
08/03/18 21:08:48 kUg5o/SG
入りっぱなしでも落ちないので
メンテはしていないと思います。。。

119:名も無き冒険者
08/03/19 02:10:16 HDGRjrvL
運営って、本当に電源入れっぱなしにしているだけなんだな・・・と

120:名も無き冒険者
08/03/19 18:29:46 C+AonrHb
なんだよそれ地球に優しくねーな

121:名も無き冒険者
08/03/19 20:40:00 HDGRjrvL
夜は電源切るとかそういうのはどうかな?
技術レベル的にタイマー処理制御は作れないかな。

122:名も無き冒険者
08/03/19 23:26:16 LQwl8RQK
こうして話題も無くスレは自演のみで進行していくのであった

123:名も無き冒険者
08/03/20 00:40:36 X0v1Atlm
この際、毎週水曜のメンテもなくしちゃえばいいのに。
どうせ建前だけで、実際は何もしてないんだから。
そうすりゃ、公式に毎回告知や終了の文章のっけなくてもいいし、
廃人も遊ぶ時間がカットされなくていいよね。


124:名も無き冒険者
08/03/20 02:06:25 LJlqCNEw
運営が放置してるから何でも出来るw

125:名も無き冒険者
08/03/20 02:41:59 Q9kGS/wc
運営放置というよりも運営放棄っぽいなぁ

126:名も無き冒険者
08/03/20 05:21:04 IObTUTvH
なのに金は払えってか?

127:名も無き冒険者
08/03/20 09:18:02 1uEuz6wT
そうですよ、当然じゃないですか

128:名も無き冒険者
08/03/20 18:31:05 6EgKncmx
凄いな、まだスクリプトが暴れてるのかこのゲームのスレ

129:名も無き冒険者
08/03/21 00:09:15 kypt+MI9
まだアンチは自演と言いたい信者がいるのか。
おめでてえな。

130:名も無き冒険者
08/03/21 00:12:06 fQhks3nD


131:名も無き冒険者
08/03/21 03:16:57 ekfmm+wQ
いや、自演であってほしいと思うことも


132:名も無き冒険者
08/03/21 03:32:41 leqyprTs
全部俺の自演だよ

133:名も無き冒険者
08/03/21 03:39:16 ekfmm+wQ
だといいね。

134:名も無き冒険者
08/03/21 08:21:15 GZg45R7Z
D&DとLotRサービス終了か、やっぱ日本は幼稚園児キャラじゃないと
市場が受け付けないようだw

135:名も無き冒険者
08/03/22 11:58:29 yssEGNKA
ソーサリアンが失敗したのはそれ以前の問題だけどな。

136:名も無き冒険者
08/03/22 13:25:24 r9dPEwGw
電遊社ってもうやばいだろ、DSの知育が失敗し携帯コンテンツも微妙
SOなんてただ鯖を繋いでる状態

137:名も無き冒険者
08/03/22 14:52:41 HQ0QZQUX
人を増やしてSOの担当を付ける事はできないの?

138:名も無き冒険者
08/03/23 04:53:15 2btp2XcH
GLくらいは雇えるのでは?

139:名も無き冒険者
08/03/24 02:24:47 IYGbdieb
今日の集会・・・・ どういうこと?

140:名も無き冒険者
08/03/24 02:31:43 IYGbdieb
ageますね。

141:名も無き冒険者
08/03/24 12:36:39 Lqfth/9M
>>138
GLってなんだ?

142:名も無き冒険者
08/03/24 19:22:20 1YHjUFvR
他人の心配なんかよりいい加減そろそろ本気で自分の将来を心配した方が

143:名も無き冒険者
08/03/24 19:44:39 WTaCwHw3
>>142
ネトゲで必死になってる奴は将来なんか捨ててるって
もう現実の世界には戻れないからなw

早く仕事終わらせてゲームしたいw

144:名も無き冒険者
08/03/24 19:57:18 IYGbdieb
座談会ツマランです。
参加してやっても、あんなんじゃ時間の無駄。

145:名も無き冒険者
08/03/25 03:04:05 s5AYMalR
このゲームのユーザーであること自体がw

146:名も無き冒険者
08/03/25 03:52:12 B9PYfhPX
ゲームもダメ。ユーザーもゴミ。
いいとこ見つけてくれよ

147:名も無き冒険者
08/03/25 08:12:47 425uyUBF
悪い点は悪いと評価できないプレイヤーはゴミだね。

148:名も無き冒険者
08/03/25 10:02:50 I1PCbxG0
池沼シャチョーの事か!

149:名も無き冒険者
08/03/25 12:57:57 /smM1Jpr
初めて1ヶ月位は良いゲーム。でも1年位してるとダメゲーム

150:名も無き冒険者
08/03/25 13:53:25 B9PYfhPX
どちらかといえば、
ゲーム内容よりもユーザーの方が腐っているけどね。

151:名も無き冒険者
08/03/25 17:40:56 FOiu+rIQ
腐った物は周りのものを巻き込んでしまう…
悪いギルドは腐った人をそのまま放置して、みんな感染して最悪なギルドになる
良いギルドは腐った人を何とかして、みんな幸せなギルドになる

今残ってる人はみんな腐ってるのかもね

152:名も無き冒険者
08/03/25 18:55:31 I1PCbxG0
>>151
腐った人程長居するんだよね、困った物です。

153:名も無き冒険者
08/03/25 19:33:20 B9PYfhPX
一度腐ったら、元に戻らないから困る。
腐ったミカンの話を思い出した。

154:名も無き冒険者
08/03/25 19:58:13 d8qhM7kZ
腐る一歩手前が一番美味しいんだぜ?

155:名も無き冒険者
08/03/25 20:30:50 6vDtgI/e
熟しておいしくなるものならな

156:名も無き冒険者
08/03/25 22:50:47 I1PCbxG0
とりあえず創価の話をしたらギルドを追い出す

157:名も無き冒険者
08/03/25 23:57:06 B9PYfhPX
一部の人だけかもしれないけど、ギルド内で
創価学会の勧誘に近い話をしている人がいるね。

158:名も無き冒険者
08/03/26 10:37:29 il6K9nkK
それ俺だけど勧誘してるつもりはないよ、最近本読んでないっていうから人間革命薦めたり
選挙の時に公明に入れたほうが世の中がよくなるとか、いつも話が出たついでに言ってるだけだよ。

159:名も無き冒険者
08/03/26 11:08:47 l+KNhpoh
公明が無くなれば日本はまともになれるのに…

160:名も無き冒険者
08/03/26 11:30:52 j1SLCPYu
人間革命頭がパーン!┗(^o^)┓≡
こうですねわかります

161:名も無き冒険者
08/03/26 16:09:43 xNJ10X73
うちの大学にも創価の勧誘員いるな・・・・
つい最近までカルトだとわからなかったw

162:名も無き冒険者
08/03/26 18:11:26 /2GbM1by
ギルドチャットで政治や宗教の話が出るって事あるんだ…
会社の上司が居るみたいで嫌だな

163:名も無き冒険者
08/03/26 22:55:14 66Ug8COQ
ソーサリアンの話題が無いし
このスレってもう要らないね

164:名も無き冒険者
08/03/27 01:28:00 1IY12xiR
いらないと思うのなら来なきゃ良いだろう。
必要とする人間だけ語りに来たら良い。

165:名も無き冒険者
08/03/27 01:42:07 Cjyo3JUp
俺はギルド未加入でソロだから、このスレは残って欲しいな

166:名も無き冒険者
08/03/27 11:18:20 Fo9w6HGR
ここを見て始めた人もいるみたいだから、
このスレが無くなったら引退を考える人は
多いかもしれない

167:名も無き冒険者
08/03/27 11:53:47 Fo9w6HGR
自分がトッププロとしてどこまで通用できるスキルレベルなのかを計るには
ここでしっかりとした知識を付けておくのも重要なことじゃないかな?
その辺りのことが理解できたら1人前のトッププロとして認定できると思う

168:名も無き冒険者
08/03/27 18:26:58 gUoFCbi9
やろうと思ったけどここ見てやめました

169:名も無き冒険者
08/03/27 20:25:03 1IY12xiR
やめて正解。
スレ見てやめようと思うやつはゲームインストールしても
グダグダ文句言うだろ。

170:名も無き冒険者
08/03/27 22:43:30 7AHhjkHE
運営が終了するか電遊社が倒産したらエミュ鯖つくろうかな
町の移動が2倍、成長を3倍、敵スポーン率うp
ログイン鯖軽量、強制チュートリアルカット

いろいろやりたい事が目白押しw

171:名も無き冒険者
08/03/28 00:43:15 k0+w+HJu
エミュ鯖じゃなくてもそれくらい出来る

172:名も無き冒険者
08/03/28 00:54:20 8yrFRzID
で?
運営はそれをやってくれるのかね?

173:名も無き冒険者
08/03/28 00:57:06 Qx67MzzO
今運営が出来ることはサービス終了くらいのもんだぞ

174:名も無き冒険者
08/03/28 01:17:49 cE5yjbNc
エミュは技術的に作れないのではなく、作る人が絶対にいない。



175:名も無き冒険者
08/03/28 07:57:23 7NvFdchE
エミュ鯖立てられるなら今立ててくれ。

176:名も無き冒険者
08/03/28 13:36:01 TmTJHEoi
本鯖が稼動しているゲームのエミュはまずい、と聞いた
まぁそういうエミュもいくつかあるけどね・・・

177:名も無き冒険者
08/03/28 16:15:44 KaBwpGl9
俺が見つけたエミュ鯖、多いときは50人接続、平均10~20人インしてる
活動実態の在るギルドも3,4あるからマジいいよ。


と思ったらこれ本鯖でした。

178:名も無き冒険者
08/03/28 18:58:32 cE5yjbNc
それにしても日々人が減ってるなぁ
先週ひとつギルド潰れたし・・・

179:名も無き冒険者
08/03/28 19:16:29 3IHLswWI
1年前R4解放されました
今年に入ってまだバージョンアップ無しです…
やっぱ何も出来ない状態なんですかね?

180:名も無き冒険者
08/03/28 19:51:26 TEOrWoKr
出来る出来ない以前に、やる気すらないから

181:名も無き冒険者
08/03/28 22:04:20 cE5yjbNc
バージョンアップ関係の開発は既に中止されていると
聞いたことがあるが、今思うと事実だったんだなーと。

182:名も無き冒険者
08/03/29 00:21:35 VYdF9tfy
事実も何も開発どころか、いつ終了日にしようかとか

そういう段階なんだが

183:名も無き冒険者
08/03/29 01:46:53 KOYb/A7n
サービス終了までに、インベ装備集めたいな~w

184:名も無き冒険者
08/03/30 05:36:08 P2txjMHz
これは運営側にとっては大失敗作だろうなぁ

185:名も無き冒険者
08/03/30 06:17:32 EDCToYg1
運営は、プレイしてみて糞だってわからなかったのかね?

186:名も無き冒険者
08/03/30 06:54:37 P2txjMHz
最初に運営をやろとうしたエキサイトは
すぐに糞だと気づいて「勘弁してくれ」という話で
運営開始前に撤退したようだが。

187:名も無き冒険者
08/03/30 07:44:10 EDCToYg1
となると、トッププロのセンスが異常なんだな

188:名も無き冒険者
08/03/31 03:57:18 XxNt8AFY
トッププロが低いレベルのダウンプロを教育するような
体制を作らないと新人は増えないと思う

189:名も無き冒険者
08/03/31 06:07:54 HwvxVnO8
糞ゲ確定してるのに新人増えるわけがないだろ

190:名も無き冒険者
08/03/31 14:27:27 i+IhpAxp
トッププロのトップって頂点とかの意味だと思ってたんだが

191:名も無き冒険者
08/04/01 02:15:59 D6pYlnLV
じゃさ、ダウンプロはどうなるの?

192:名も無き冒険者
08/04/01 18:50:33 vFeSzFA8
ゲームのタイトルをトッププロにすればいい

193:名も無き冒険者
08/04/01 21:38:11 D6pYlnLV
今のダウンプロのレベル知ってる?

194:名も無き冒険者
08/04/02 01:08:50 svJUGQAM
今日はサーバーの調子悪いね。みんな町でワープしてるw

195:名も無き冒険者
08/04/02 01:15:19 wg6fIAAu
いつものことですよ?

196:名も無き冒険者
08/04/02 01:30:55 Uoj83kOi
追加シナリオの発表は、いつごろになる予定?

197:名も無き冒険者
08/04/02 06:18:45 3OoipOnq
無いって言ってんだろ

198:名も無き冒険者
08/04/02 11:17:34 Uoj83kOi
無いってことは いまプレイしている人って
全員騙されているってこと?

199:名も無き冒険者
08/04/02 12:33:55 URzfF2KF
惰性か人のつながりか・・・
そんなとこじゃね

200:名も無き冒険者
08/04/03 10:59:17 FV6PGxZB
2人引退した・・・ また人が減った・・・

201:名も無き冒険者
08/04/03 12:09:10 si4XTpBv
伝勇者のサイトを見ると

>東京オフィス
>東京都港区三田1-2-18 TTDビル3F

ヒッソリ移転しているようだ。
告知もナイ、電話も地図もナイ。本当にオフィスあるのか (;´д`)ノ

202:名も無き冒険者
08/04/03 12:19:32 uHRh+Dnb
三田かぁ、大学の直ぐ近くだから気が向いたら足を運んでみるw

203:名も無き冒険者
08/04/03 14:34:42 FV6PGxZB
>東京オフィス
>東京都港区三田1-2-18 TTDビル3F

そこ、既に別の会社が入っているんだけど・・・
机を1~2個借りているのかな

URLリンク(www.taiwan.co.jp)

204:名も無き冒険者
08/04/03 14:55:34 6VvfKxiD
クアルダで関係したとこ借りてるんじゃね?
そしてサーバーのリセット頼んでるとかw

205:名も無き冒険者
08/04/03 15:37:57 FV6PGxZB
家の裏の小屋でも
良いんじゃないかと思うんだけどね

206:名も無き冒険者
08/04/03 21:27:52 qjmLsqhV
社長は台湾人なのかもな
それで仕方なくこんな糞ゲを展開するはめに

207:名も無き冒険者
08/04/03 22:09:53 fuTAHlnl
やる気の問題だと思う

208:名も無き冒険者
08/04/04 01:52:34 /KG0dSr3
お前たちは、糞に群がる銀ハエだと思う。

209:名も無き冒険者
08/04/04 02:20:51 SheQD3WR
林って在日がよく使う名前だよね

210:名も無き冒険者
08/04/04 05:38:10 xqdBHe0R
在日かぁ、なら日本語通じないわな

211:名も無き冒険者
08/04/04 07:33:39 /KG0dSr3
お前たちは、ひからびた糞に群がる銀ハエだと思う。

212:名も無き冒険者
08/04/05 04:40:45 bu310vCQ
もう一度 頑張ってみる気はないのかな?

追加シナリオ 全15本を出すと公言したのだから、
この部分だけでも約束を守ることはできないかな?

213:名も無き冒険者
08/04/05 05:01:14 KQSsa+6x
>東京オフィス
>東京都港区三田1-2-18 TTDビル3F

そこを住所にしている会社いっぱいあるんだけれど
もしかしてバーチャルオフィスってやつか?

214:名も無き冒険者
08/04/05 06:24:39 bu310vCQ
ヘンだね。3階フロアは3部屋しか無い筈なんだけどね。
URLリンク(listing.tokyooffice.jp)

でも、検索すると3階フロアには沢山企業が入っているね。
URLリンク(www.google.com)

ソフトチャイナジャパン株式会社
工業技術研究院 東京事務所 
東京台湾貿易センター
ソフトチャイナジャパン株式会社
 :
 :
 :


215:名も無き冒険者
08/04/05 11:56:11 J0770h1Q
>>212
もう開発停止している。

216:名も無き冒険者
08/04/06 03:12:03 Z9fIkuKA
1 名前: 恋人と電話中(もんじゃ)[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 03:05:54.89 ID:m7Wo6/MD0 ?PLT(12002) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/purin.gif
下着ドロを被害者夫が追跡 車の特徴記憶、連携し逮捕
2008年4月6日 01時32分

愛知県警中川署は5日、女性の下着を盗んだとして窃盗容疑で、名古屋市港区西茶屋、会社員
林正一容疑者(36)を逮捕した。

1週間前に下着を盗まれた女性(23)が逃走した車の特徴を覚えていて、5日午後1時ごろ
再び自宅近くに現れた林容疑者の車を見つけ通報。

女性の夫がマイカーで車を追跡するとともに、県警に携帯電話で行方を伝え、約40分後、
林容疑者が北名古屋市内のパチンコ店に入ったところで、県警が身柄を確保した。

調べでは、林容疑者は3月29日午後0時25分ごろ、名古屋市中川区の女性が住む
アパートの軒下に干してあった下着2点(3000円相当)を盗んだ疑い。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

関連スレ
「こちら夫、下着泥棒を追跡中だ」 被害者の夫、携帯で警察に実況し犯人逮捕
スレリンク(news板)

2 名前: メイド長(たこやき)[] 投稿日:2008/04/06(日) 03:06:18.15 ID:Fz6tCsV50
在日っぽい名前ですな

217:名も無き冒険者
08/04/06 03:36:48 xS1bYClk
社長の名前はどうでもいいから

運営さんよー やる気出してくれよ。

218:名も無き冒険者
08/04/06 04:59:49 xS1bYClk
この運営の状態を見てハッキリ言える事。

それは、
もう電遊者のゲームだけはやらないと思います。

219:名も無き冒険者
08/04/06 07:32:33 dUSLVcEj
なにをえっらそうにw

220:名も無き冒険者
08/04/06 08:09:07 Z9fIkuKA
>>218
会社があったらな

221:名も無き冒険者
08/04/06 15:14:08 jdvJM4Ff
ゲームじゃないだろ、プレイヤーじゃなくてユーザーなんだから

222:名も無き冒険者
08/04/06 16:08:41 yt4t1Oez
この惨状でサーバを停止しないってだけで実は神運営といえるんだけどなw

223:名も無き冒険者
08/04/06 16:53:30 xS1bYClk
はぁ? もう半年以上バージョンアップが行われていないんだよ

新年の挨拶も無し。イベントも無し。どういう運営なの?

224:名も無き冒険者
08/04/06 17:00:09 dUSLVcEj
いや、だからまともに運営なんざする気ないと何度言ったら
電源切られないだけありがたいと思わなきゃ。なに怒ってんのん?

225:名も無き冒険者
08/04/06 17:14:40 f5EY4ucB
やることが無いのが致命的
でもギルドのオナヌーには参加したくない
なんでこのゲーム続けてるんだろ??

226:名も無き冒険者
08/04/06 18:31:28 xS1bYClk
じゃさ、イベントも開けないの? イベントならお金は掛からないでしょ?!

227:名も無き冒険者
08/04/06 18:40:16 twPtp7WP
ここまでシステム作り上げて終了ってのはもったいないなぁ。
どこかに身売りする話とかってないのだろうか。
開発再開して、グラの重さと装備の消滅がなくなればまたやりたいかも。

今やってるドルアーガに比べたらこっちのほうがよっぽど良く出来てます。

228:名も無き冒険者
08/04/06 18:54:35 xS1bYClk
このゲームが終了した原因わかる?

229:名も無き冒険者
08/04/06 19:57:05 FFlqOlbf
ユーザーがゴミだから。

230:名も無き冒険者
08/04/06 20:55:53 cFzUzu3C
最近mangbandが大幅バージョンうpしたからそっちやりたいね
時間無いからやってないけど。ってか国内鯖じゃないとラグありすぎて

231:名も無き冒険者
08/04/06 22:27:50 V5Eybh5i
やる事ねえからエミュ鯖たててくれよ。

232:名も無き冒険者
08/04/07 00:57:20 m5MDsqqs
エミュ鯖立てる意味がわからん
本鯖がエミュみたいな状態なのに。

233:名も無き冒険者
08/04/07 01:12:44 qzsjO1uC
立てられるやつの技術レベルによるだろうが
難易度だけじゃなく、本鯖でやれない事もできる可能性はあるだろう。
エミュ鯖オリジナルのシナリオとかな。

234:名も無き冒険者
08/04/07 01:25:29 XLTaeM+j
エミュ鯖立てられるスキルあるやつが気兼ねしてるんだから運営は空気読んで早く
サービス終了すべきだと思うんだがどうか。

235:名も無き冒険者
08/04/07 02:11:14 m5MDsqqs
たぶん、エミュエミュ言ってるやつは
今のキャラをエミュ鯖にキャラ移管できると勘違いしているのだろうね。

また最初から、1から育て直しと言うこと理解していない。

236:名も無き冒険者
08/04/07 02:12:36 Etx3rbfc
エミュ鯖出来たとしても、プレイヤーが変わらないからな~
大手3ギルドの人相手に鯖管理する気になる?
公式の運営も大変だと思うよ。ホントにねw

237:名も無き冒険者
08/04/07 02:21:10 qzsjO1uC
>>235
理解していないのはお前じゃんw

238:名も無き冒険者
08/04/07 02:59:18 m5MDsqqs
というか、

ここまで質の悪い連中を管理する奴なんて
いないだろう。さすがに。

239:名も無き冒険者
08/04/07 10:12:57 m5MDsqqs
しかし、よくもまぁこんなに質の悪いのばかり
集めたもんだなぁーと

うちのギルドだけかと思ったけど、座談会の仕切り厨の馬鹿といい
全体的に質が悪いことがだいたい理解できたよ。

240:名も無き冒険者
08/04/07 13:13:33 oVctgmNC
MMORPGをしたこと無い人が多いから、全体的にプレイヤーの質が悪い
MORPGの閉鎖された空間で仲のいい連中とだけでPTしてるから、みんな自分勝手になる
インベもユーザーイベントも参加するのはギルドに所属してる人ばかりだから、パブホストに入っても
人が多いだけで、結局いつものPTメンバー

座談会参加して思ったけど、ギルドに入ってない人には関係ない話だったんだね

241:名も無き冒険者
08/04/07 14:09:37 BM/nKJL2
MMOなのかMOなのか曖昧なんだよな

・・・PSUという単語が浮かんだ

242:名も無き冒険者
08/04/07 19:33:35 +Rkm+6QR
これがMOでなきゃ何をMOと呼べばいいのかとも思うが、
ぶっちゃけどうでもいい。好き勝手言っててくれ

243:名も無き冒険者
08/04/07 20:16:38 m5MDsqqs
人の質が悪くなるのは、ゲームシステムにも問題があったということか。
いくらなんでも人の質が悪すぎる。

244:名も無き冒険者
08/04/07 23:09:32 5hGwdw0L
マークストーン使うとエラー出て落ちる不具合が起きてからインしなくなった。
今日久々にインしてみたけど、やっぱり症状は変わっていなかった。

アップデートなさそうだし、もう止めた!!
これと似た戦闘システムや操作性のゲームあったら教えてくだしゃい。゚(゚´Д`゚)゚。

245:名も無き冒険者
08/04/08 02:55:16 U9tAX8pp
まー、サービス終了したらキャラデータは消えるので。
問題は無いと思うよ

246:名も無き冒険者
08/04/08 08:32:22 A65X2RmW
ネトゲって人がいないとなぁーんにも思い出が残らないよね
UO、PSOをやってた人達とは今でもオフ会やったりするしw

あと街は思い切って2D調にして欲しかった、会話移動がしづらくてしょうがない・・・・

247:名も無き冒険者
08/04/08 14:33:06 U9tAX8pp
電遊者はアイディアが少ない。

トップユーザーの写真集を出したり、有料アイテム最多購入ユーザーの
発表をしたりなど、他のゲームには無いことをすればいいのに。
他のゲームの真似ばかりはよくない。

どうせ作るなら、MOならディアブロ。2DのMMOならUO。3DのMMOならエバークエストというような
ゲームデザインとは別に 新しいゲームデザインを確立して欲しかった。

248:名も無き冒険者
08/04/08 18:55:34 0Vs8NF7i
電勇社なら糞ゲって言うのが確立した

249:名も無き冒険者
08/04/08 21:57:12 EPmisAaB
パッケージ購入者が少なかったせいか
ファーストファイブに当たったという奴も
見なかったな。

250:名も無き冒険者
08/04/08 22:07:29 5Byp/Kes
wiiが当たるキャンペーンって無かったっけ?
おまえら、にこにこに動画アップされてるぞ

251:名も無き冒険者
08/04/08 23:15:08 U9tAX8pp
ありえねぇ・・・・ いくらなんでも・・・

ニコニコ動画を見て思ったけど イベンジョンシステムってさ、
10年前からあるエバークエストのレイドシステムにすら負けてない??

エバークエスト
URLリンク(www.nicovideo.jp)

ソーサリアンオンライン
URLリンク(www.nicovideo.jp)

252:名も無き冒険者
08/04/08 23:25:07 EPmisAaB
うんそうだね。分かったらEQでもどこにでも行けよ。

253:名も無き冒険者
08/04/09 02:18:31 GUsSBdTu
SOは、10年前の作品と言っても
違和感が無いのでは?

254:名も無き冒険者
08/04/09 03:17:48 qpLaYVnb
チンケなcoopもどきのインベとレイドシステムという概念そのものを確立したEQを比べるとは神wwww

255:名も無き冒険者
08/04/09 05:50:02 E3aqBXRY
ゲームじゃないんだから、ペイントブラシとでも比較しろよ

256:名も無き冒険者
08/04/09 14:45:25 x1UwLX5O
第一の失敗は、「ベータの操作方法が不明」で全く人が来なかったのが敗因だよ。

 即時で、ゲーム中なり、HPで積極的に操作方法を説明していれば、
 何とかなったと思われる。

第二の失敗は、MOで偶然の出会いがなく、町がサバ落ちしまくりで
そもそも人と会えなかったこと。

 町を一枚絵にして同時接続数を保ち、 ユーザ側で設置できる鯖の最大
 人数を無制限または1000人程度にしておけば、カクカクだろうと
 当座は凌げたと思うのだが。ポート問題で鯖を開設できる人も少なかったし、
 できるやつにドカンと任せておく方がよかった。


257:名も無き冒険者
08/04/09 15:11:44 GUsSBdTu
>>254
SOが EQのレイドシステムを超えるのは
あと10年かかっても無理かも。というか何年掛かっても作れる技術が無い。

258:名も無き冒険者
08/04/09 17:55:36 fdX+weTQ
そもそも比較対象の設定が間違っていると何度言ったらry

259:名も無き冒険者
08/04/09 19:01:11 GUsSBdTu
最近のゲームのレイドシステムと比べても差があると言うこと?

260:名も無き冒険者
08/04/09 19:08:46 fdX+weTQ
いや悪かった。何度言っても理解出来ないんだという事を理解した

261:名も無き冒険者
08/04/09 20:09:16 E3aqBXRY
元ネタがあってネトゲ化したものの中ではこれが最悪だろうな
ネトゲの中でも底辺だが

262:名も無き冒険者
08/04/09 21:11:56 0cgPfoM0
元ネタがなくても最悪。

263:名も無き冒険者
08/04/09 22:02:52 jnvHRZEp
元はクアルダだからな

264:名も無き冒険者
08/04/10 06:31:33 iiDNJH6U
関係ないど、空の軌跡3つを一週間でやったから疲れた・・・・

265:名も無き冒険者
08/04/10 11:56:56 pYcf2ovQ
うちのギルドの人たちは、インベをレイドシステムと言ってます。

266:名も無き冒険者
08/04/10 13:56:59 EFHcCGaY
ケアルダの契約が満了するまでこのゲーム運営する気なのかな?
50人切ってるMOってのもめづらしいね。

267:名も無き冒険者
08/04/10 15:27:01 pYcf2ovQ
エキサイトに対する見せつけみたいだけどね

実際に運営を引き受けていれば儲けられたでしょ?って
見せつけだと思うよ

268:名も無き冒険者
08/04/10 20:07:18 KR1I7/3w
エキサイトはチェックすらしてないだろwwwwwww

269:名も無き冒険者
08/04/10 20:57:45 pYcf2ovQ
売上げは出ているかしらんけど
あら利は出ているでしょ。その辺のことだと思う。

270:名も無き冒険者
08/04/10 21:04:06 9Fqq/tDb
ここまで頭悪いと逆に感心出来る

271:名も無き冒険者
08/04/10 21:08:50 pYcf2ovQ
いや、今の状態の話じゃなくて
高いパッケージで、あら稼ぎしたでしょ。そっちの意味。

272:名も無き冒険者
08/04/10 21:15:04 TxQjoytR
電気代と維持管理費くらい出ていればいいや的な考えなんじゃね?
放置管理でまかり間違って継続して運営できる運営能力のある管理会社と好意的に捉えてくれるところがあったら儲けものだし

273:名も無き冒険者
08/04/10 21:20:00 pYcf2ovQ
この状態で黒字だったら、他のネットゲームが潰れることは
無かっただろうなぁ

274:名も無き冒険者
08/04/11 00:28:54 pPLazbbk
パッケージの利益も車一台分の位でしょ、さっさと辞めちまえばいいのに・・・・・
林さんは未練がましいったりゃしないね

275:名も無き冒険者
08/04/11 01:14:31 vIVpZHuB
他の部門で儲けてるのか?
どう見ても自社製の商品は外してる気がするけど、下請けでヘコペコしてるんだろうな~

276:名も無き冒険者
08/04/11 01:33:51 f4KJOPDE
社長や社員は、川に浮いてる手こぎボートを見ている感じかね?
おじぎばっかりしてして。

277:名も無き冒険者
08/04/11 17:58:21 f4KJOPDE
>>274
車一台分て、中古のカローラが1台分?

278:名も無き冒険者
08/04/11 22:28:22 OAgv/o3n
大八車かもしれん

279:名も無き冒険者
08/04/12 07:43:40 RHGlQyin
少し前に大手の巨大ギルドに入ったんだけど、そのせいもあって
夜は4~5人はログインしてる人がいる。

280:名も無き冒険者
08/04/12 10:03:19 p/xyhAVg
とても面白そうなのでこれからはじめようと思うんですけど鯖はどこを選べばいいですか?
ギルドにも入ろうと思っているんですがアクメンが50人以上いる大手がいいです。


281:名も無き冒険者
08/04/12 10:05:09 qCRZ35tg
スレを全部読み直してからもう一回来てくれ

282:名も無き冒険者
08/04/12 10:13:52 RHGlQyin
巨大ギルドは多い時で6~8人いる時がある。
昼間は0~2人程度だが。

283:名も無き冒険者
08/04/12 22:48:55 RHGlQyin
巨大ギルドのいいところは、巨大と言うことだと思う。

284:名も無き冒険者
08/04/13 01:50:22 qjBuDC0g
いいなぁ 俺も巨大ギルド入りたいなぁ

285:名も無き冒険者
08/04/13 11:48:02 wMWUZoLW
普通(?)のネトゲの零細以下だなw

286:名も無き冒険者
08/04/13 18:16:13 9ijbSwzT
ネットゲームでプレイヤーが少ないってのは致命的だよな
そのゲームが面白かろうが面白くなかろうが

287:名も無き冒険者
08/04/14 02:49:09 0ONAlQhz
何が悪かったのか、反省会やってくれないのかなぁ
発表当初は1500人もいたのに、どうして
ここまで人が減ってしまったのか。それが知りたい。

288:名も無き冒険者
08/04/14 03:43:13 0ONAlQhz
ちなみに今のログイン人数は2人(自分除く)。

289:名も無き冒険者
08/04/14 08:16:43 GMmcZcfx
>>261
いや、「ドルアーガの塔」がある。
ソーサリアンオンラインは、プレイヤー数こそ限りなく少ないが
ゲームそのものはそれなりに評価されている。

290:名も無き冒険者
08/04/14 10:54:06 0ONAlQhz
ゲーム内容よりもプレイしている人間に問題があるんじゃないの?
他のネットゲームで追い出された前科者のプレイヤーなどが集まっているみたいだし。
ゴミ貯め状態でしょう。

291:名も無き冒険者
08/04/14 11:35:07 gvgYNs/H
誰が評価してんだよwwwww
クローズで3000人が一気にいなくなった糞ゲーだぜ。

292:名も無き冒険者
08/04/14 12:08:44 0ONAlQhz
バージョンアップの開発中止が確定みたいなので
人が減るのも当然かも。

293:名も無き冒険者
08/04/14 16:40:12 4gU3iHOg
社員と信者あわせて10人ぐらいが必死に「評価」してるんだろw

294:名も無き冒険者
08/04/14 18:18:22 sNVbNWqK
8人だと、普通のネットげの1PTくらいの人数だな。
とてもギルドとは呼べないかも

295:名も無き冒険者
08/04/14 18:29:47 IY0gJXiR
これが評価されてるところなんか見たこと無いぞ

296:名も無き冒険者
08/04/14 20:40:59 nGnSr050
なかなか人が減らないな~
早く暴れたいのに

297:名も無き冒険者
08/04/15 02:59:31 sVI6QN2Y
もう辞めたので、SOのパッケージを売りたいのだけど
いくらくらいで売れるかね?

298:名も無き冒険者
08/04/15 04:34:42 kobrJY54
PC88とかX1とかFMのソーサリアンならオクで結構高値で売れそうだがSO・・・wwww

299:名も無き冒険者
08/04/15 08:12:22 QDQPA1Rh
送料そっちが全額負担するならただで貰ってやらないことも無い

300:名も無き冒険者
08/04/15 09:26:55 M1k14nje
どう考えてもゴミでしかなくね?>引退者のパッケージ版

301:名も無き冒険者
08/04/15 18:17:46 ClP/gVSd
知り合いの知り合いが、元電勇者のスタッフに聞いたところ、
社長のバカワンマンぶりは酷かったらしい。

どうみても売れないゲームの方向で進め、βテスト告知すらイキナリ、パッケージまともに準備せず。
一部のスタッフが泣く泣くやっていたらしい。
そのスタッフ達は、電勇者に嫌気がさしその後全員辞めたらしいヽ(  ̄д ̄;)ノ

林社長がマトモだったらまともなゲームになったと、残念がってイタヨ。

(*´ー`)ノシ オレモソウオモウーーーーーー!

302:名も無き冒険者
08/04/15 18:46:11 MRxEe042
まともだったらこんなの買ってこないって

303:名も無き冒険者
08/04/15 22:24:19 0m72XVDC
気分転換にエミュ鯖やりたい。立ち上げられる人鯖たててくれ。

304:名も無き冒険者
08/04/15 23:29:14 nVun4pq9
    / ̄   ̄\
   /         ヽ
   / /V V V V V V |  
  | | /  \|| 
   | (|   ・ ・   |)|  
    ̄ 、   ∀   ノ ̄
      ー―

305:名も無き冒険者
08/04/16 00:05:12 az5vQEgN
エミュ鯖立てるならまず情報体制を整えた方が良いな、フォーラムBBS等は必須

306:名も無き冒険者
08/04/16 00:15:14 rXdRU7/T
そもそもエミュ鯖の前提はソースプログラムの流出な訳だが。

307:名も無き冒険者
08/04/16 06:51:55 sh5f2hxV
馬鹿に何いても無駄だよ、意味もわからずエミュ鯖って言ってるだけ

308:名も無き冒険者
08/04/16 07:59:42 COZ+na8H
日本ファルコムとのライセンス契約が切れると同時にサービスも終了するので
いつまでプレイ可能か、メーカー側は発表するべきだと思う。

309:名も無き冒険者
08/04/16 10:23:23 COZ+na8H
それと、SOのサーバーマシンはNECのACOSを購入して使用していると
何かで読んだことがあるので(4Gamerかな?)、
ですのでエミュ鯖は、ハードウェアの面から見ても実現不可能。

310:名も無き冒険者
08/04/16 11:00:25 kjNqj2Ck
ACOSって現行機種はWindowsやらLinuxやらが動くようだけど。



311:名も無き冒険者
08/04/16 11:05:07 jMebcNMF
とっとと潰れろ。

312:名も無き冒険者
08/04/16 11:14:30 COZ+na8H
>>310
ACOS-4/MVPということは、WindowsやLinuxは動かないが。

313:名も無き冒険者
08/04/16 11:25:31 COZ+na8H
そもそも、ソースコードは誰か持ってるの?
エミュ鯖とか言っている人は、ソースを持ってて誰かに
PCエミュレーションを作ってくれと言っているのかね。

314:名も無き冒険者
08/04/16 13:15:30 sFV82y1r
グダグダうるせーんだよ。所詮はゴミゲーだろが。

315:名も無き冒険者
08/04/16 14:45:30 5zAoEdt+
SOはゲームサーバー機能はクライアントに実装されているのでエミュは不要
エミュ鯖が必要になるのロビーだけだからソース無くても作れる

316:名も無き冒険者
08/04/16 14:56:16 ayypEXox
このネトゲがp2pだという事を知らない患者がいるのか。

317:名も無き冒険者
08/04/16 15:30:27 COZ+na8H
だから、そのロビーとのやり取りしている暗号化しているパケット情報を
ソース無しでどうやって解析するのか、説明してみてよ

そのままで生情報を流しているとでも思っているのかな?(爆笑

318:名も無き冒険者
08/04/16 15:57:09 on5fDBmp
ACOSとか言っているアホに説明しても無駄。

319:名も無き冒険者
08/04/16 16:00:05 mr7tfy73
こんな糞ゲーのエミュ鯖なんぞjavaでさくっとできるだろw
ソースが流出してないゲームのエミュ鯖なんぞいくらでもあるっつのアホか

320:名も無き冒険者
08/04/16 17:50:46 eAfhtsUX
開発どっかが引き継いでくれないかな?
ダンジョン以外ソロでやれるところが好きだったんだけど。
ランク5導入されれば復帰したいな。

321:名も無き冒険者
08/04/16 18:38:44 5zAoEdt+
社長はジジィだからサーバーと言えばACOSなんだろうな

322:名も無き冒険者
08/04/16 19:22:07 COZ+na8H
じゃ、エミュ鯖作ってみてよ。

ホラ、できないでしょ(爆笑

323:名も無き冒険者
08/04/16 22:38:35 az5vQEgN
事故解決乙w

324:名も無き冒険者
08/04/17 02:17:45 +aXbgCKA
近日、サービス終了の可能性が。

325:名も無き冒険者
08/04/17 04:27:53 Ih3acm7f
それは、みんな知ってる
この状況で続けられるはずは無い

326:名も無き冒険者
08/04/17 20:23:48 7OXzqPZS
パッケージで利益出ているとかいうアホがいるのが信じられん
社長室に山積みです。
林社長は毎日パッケージに囲まれて仕事してます。

327:名も無き冒険者
08/04/17 20:34:12 bmyT+keB
とても面白そうなのでこれからはじめようと思うんですけど鯖はどこを選べばいいですか?
ギルドにも入ろうと思っているんですがアクメンが50人以上いる大手がいいです。


328:名も無き冒険者
08/04/17 22:26:56 2CfZL37g
ACOS-4/MVP ってインターネットに接続できないんじゃないか?
なんの処理やってるんだ、サーバールームの暖房機器とかなのか。

329:名も無き冒険者
08/04/17 22:35:30 E2GtRVcz
そういうのつまらないから、ドルアーガスレにでも逝ってやってくれない?

330:名も無き冒険者
08/04/18 03:58:03 8r9/erYk
あのさ、人が戦っている時に話しかけるの辞めたくれない?
誰だって集中している時に話しかければ頭にくるのわかるだろ
少しは考えろ

331:名も無き冒険者
08/04/18 04:18:11 hT4Fkc1C
世の中には、2つ同時に出来ない人がいるからねw

332:名も無き冒険者
08/04/18 06:33:36 lTuPevIo
ネトゲ向いてないな

333:名も無き冒険者
08/04/18 12:38:41 OXF3iSUM
ずっと収益は出てなくて赤なのだろうか。

334:名も無き冒険者
08/04/19 09:23:29 8XG8m5Kb
ファルコム側にとっても、ネームバリューを汚された気持ちではないだろうか?
お互いに会社の評判を落としたゲーム。それがSOでは無いかな。

運営側は何もせずにホッタラカシ。
電勇者のゲームは、どれもホッタラカシなのかと思ってしまうよ。

335:名も無き冒険者
08/04/19 13:36:00 kBYaFZKS
ファルコムもコンテンツ腐るまで抱えてるだけの能無しなんだから自業自得だろw
自分は安全な場所から名前だけ貸して儲けようなんて甘い甘い

336:名も無き冒険者
08/04/19 15:29:08 RGuRfO1s
電遊社社員乙。

337:名も無き冒険者
08/04/20 00:33:07 Nl2EWiTf
ほんとに電遊社社員ぽくってワロッシュwww

338:名も無き冒険者
08/04/20 06:54:04 /ZoDBwBJ
伝遊社もたいがいクソだが、ファルコム信者のキモっぷりも相当ガチ。

339:名も無き冒険者
08/04/20 12:00:36 gEpq7HiM
そしてここの住人が最高に糞ってオチですね、わかります

340:名も無き冒険者
08/04/20 15:27:30 gF5vqZDE
全員では無いが、学会系の人が多い点でけは
多少まともな部分もありそうな

341:名も無き冒険者
08/04/21 03:31:12 NkfFcZ3f
それはそうだけど
話をした地点で、すぐに勧誘だと思う人間は
人間不信といっても良いかもね

342:名も無き冒険者
08/04/21 09:31:48 EylblqXC
邪教の話はNGという方向でヨロ

343:名も無き冒険者
08/04/21 10:30:23 NkfFcZ3f
アンタの価値観で勝手に決めないでくれ
ここはスレ主の言うように

> おやくそく
> ・特になし

344:名も無き冒険者
08/04/21 10:53:10 EylblqXC
つうかてめぇがスレ主じゃないかよw

345:名も無き冒険者
08/04/21 11:35:04 NkfFcZ3f
お前、社長か?

346:名も無き冒険者
08/04/21 22:36:09 h3fI5MPm
まさか2chでスレ主という単語が出ようとは

347:名も無き冒険者
08/04/22 01:49:30 tjB6uTLC
このスレって林さんみてるのかなぁ・・・・?
漏れが本人だったら間違いなく鬱状態になってるw

348:名も無き冒険者
08/04/22 06:00:32 TPr0+DDD
というか、SOプレイヤーの方が林さんと聞くと鬱状態になるかも。

バージョンアップも無し、イベントも無し。やる気も無し。
今のSOは鬱病状態だと思うよ。

349:名も無き冒険者
08/04/22 18:06:33 ptKEJdE0
プレイヤーもやる気ねぇし、いいんでね?

350:名も無き冒険者
08/04/22 18:43:13 FQKZK6zp
プレイヤー()笑

351:名も無き冒険者
08/04/22 19:47:46 c/I/Qzxl
おまえたちは なんもわかってない

352:名も無き冒険者
08/04/22 20:51:50 GQiR/c/D
もうこれ電気代もったいないからサービス終わらせたほうがいいよ 運営さん 地球のことも考えてあげて!

353:名も無き冒険者
08/04/22 21:06:01 TPr0+DDD
もう運営側はヤケクソになっているのかな?

354:名も無き冒険者
08/04/23 01:28:42 XTlInJMM
よしっ、在日朝鮮人一匹死刑決定!

355:名も無き冒険者
08/04/23 01:29:34 XTlInJMM
すまんこ、スレ間違えてもうた・・・・・w

356:名も無き冒険者
08/04/23 12:12:13 qmcmmGVZ
おい、林。見ているならとっとと追加シナリオだせや。

357:名も無き冒険者
08/04/23 12:57:45 Hy/k/eNC
誰がどう見ても開発は中止しているでしょう。

プレイヤーは運営維持ギリギリと言われている20~30人いるが、
最大の問題は金を払ってる人が、その1割程度しかいない。

358:名も無き冒険者
08/04/23 13:19:25 zcCo9nm6
運営ぎりぎりというのはどこの基準だよwwwww

359:名も無き冒険者
08/04/23 15:03:29 +4jRM1Bh
>>358
社長お得意の釣りだって・・・

360:名も無き冒険者
08/04/23 15:19:36 Hy/k/eNC
>>359
それはわかってる。
スマン。しかし、最近は釣りなのか本気なのかわからなくなってる。

361:名も無き冒険者
08/04/23 15:21:54 3UiT5cdh
釣られたのは359だったな。

362:名も無き冒険者
08/04/23 15:54:49 Hy/k/eNC
まだ慣れてない人がいるみたいだね。

363:名も無き冒険者
08/04/23 17:59:15 +4jRM1Bh
>>360
自分で自分のことが分からなくなるとは…


って、思いっきり釣られてる俺w

364:名も無き冒険者
08/04/23 18:18:07 4g9IzClA
お前ら楽しそーだな

365:名も無き冒険者
08/04/23 19:28:01 7VRnHzVd
うむ

366:名も無き冒険者
08/04/23 20:05:14 qLPYuv/q
※ニコ動見てここに来た人へ

このゲームはログイン数は30人前後ですが

廃人、危険な人、あぶない人、イヤな感じの人、痛い人が多いです

ちょっとやってみよう、なんか面白そう、等の軽き気持ちでゲームをするのは危険です
でもとても楽しいゲーム?でしたよ

367:名も無き冒険者
08/04/23 22:19:57 X2Uae7Gl
新しいPC作ったらもう一度やってみるかな。
どこかでパッケージ版投売りしてない?最近七夢で
イースとかが特価販売してたけど。

368:名も無き冒険者
08/04/23 23:03:16 nShMIIa3
電遊社が倒産したら投売りされるだろ。それまで待て。

369:名も無き冒険者
08/04/24 00:32:23 9SdYxeAb
誰が買うんだよw

370:名も無き冒険者
08/04/24 09:53:50 wRM4mf5s
プレイしてみようかと思いますので
空いてるサーバーを教えていただけませんか?

371:名も無き冒険者
08/04/24 11:53:53 BXSXQkMs
>>370
自分

372:名も無き冒険者
08/04/24 21:10:06 wRM4mf5s
パブリック1を選んだら人がいました。
空いてるサーバーを教えてください。

373:名も無き冒険者
08/04/25 10:04:19 6iPWdG1V
sssp://img.2ch.net/ico/mona_shiri.gif
FFXI,4月度は約6860アカウントを処分&サーバー攻撃者を制裁


 スクウェア・エニックスは,「ファイナルファンタジーXI」公式サイトで4月分の
スペシャルタスクチームレポートを公開した。
 最近プレイオンライン関連のサーバーへのアタックが続いていたらしいのだが,
米国当局との協力によって個人の特定が完了し,経済的制裁を含む民事的解決に
至った旨が公表された。刑事的な処罰は,今後裁判などを経て決定するものと思われる。
「断固たる姿勢で対応する」という同社の「経済的制裁」というのが,
どの程度の規模なのか,ちょっと怖い気もするが興味深い事件である。

※省略

URLリンク(www.4gamer.net)

374:名も無き冒険者
08/04/26 10:01:19 +2iNjBNg
移動チートは、SOにもあるけど
運営側は何か対策を考えているのかな?

375:名も無き冒険者
08/04/26 10:42:13 L+5GZUwr
運営の人などいないのです

376:名も無き冒険者
08/04/26 16:05:27 A3kzhItI
チートは放置してるよ。チートしてキャラデータ壊れたって報告したらロールバックしてくれたよ
チート出来るからこのゲーム続けてるんだけどねw

377:名も無き冒険者
08/04/26 22:44:24 4gFe9lqa
   _人人人人人人人人人人人人人人_
   >      そーなのかー!!!   <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^ ̄

           ,. '"´ ̄ ̄`"'' ヽ、/ヽ、__
          /          //`ー∠
        /     ,      ヽ!_/ヽ>
         i / i !__ ハ ハ-‐i- 「__rイ´',
         ! i  /.ゝ、 レ' /ハ |/   .i
        レヘ/ i (ヒ_]    ヒ_ン ) ! |   |
         | !7""  ,___,   "" | .|   |
         _.| 人.   ヽ _ン   .|  |  i |_
       (、/ ̄|>.、.,___   ,.イ ̄ ̄ ̄/つ )
         ~ヽ    |ヽV ノ i___|/
            ̄ ̄ゝ ∞   ヽi
              /ヽ_______ ノ ゝ   ~   ~
              /       、ノ
              ヽ_,_,_,_,_,_,_/ヽ     ~  ~
               し´   ヽ_ノ   ~ ~~


378:名も無き冒険者
08/04/27 01:25:42 AKkJWWXC
チートが非公認になったら引退続出するのでは?
SOは、自由性で勝負しているでしょ。

379:名も無き冒険者
08/04/27 02:10:05 AKkJWWXC
チートを取り締まることよりも自由を維持するほうが
いろいろな面(例えば技術など)で苦労すると思われるがね。

380:名も無き冒険者
08/04/27 09:30:25 GURe9JDo
いくらゲーム内で孤独で寂しいからって
こんなとこで構ってもらおうったってもなあ

381:名も無き冒険者
08/04/27 13:45:12 RoZN/lk0
書き込みした後のレスを待ちきれなくて、連レスor自演しちゃうのはいつもの事
まあレスなんて来ないから当然ですけどねwwww

382:名も無き冒険者
08/04/27 16:28:02 AKkJWWXC
2回書き込みすると、お前たちは飛びついてくるからねwwww

383:名も無き冒険者
08/04/27 19:14:36 G/Pv25pC
       ,. -‐'::┐__,,.._
      /::::::::::::::l-‐─-='、ニー -,,,__,
     /::::::::::::::_::ノ ノ )    ヽ.:::::::_::::::::::::::::;l.'-―‐ ' "´ヽ.
     /:::::::::::-=_.    ´)  Y--‐''"´`''、        i. - 、
     |:::::::::::::::::::::_l.    、_)   | V,-,-,-,-(         |ヽ、,ノ
     |:::::ヽ::::::_::::_:l l )     ./∧ーーーー<        |‐'"
.    `、::::::::::::::_:<      ,イ:;:-‐―‐-、.--、      |' ー、'"`ヽ
     ヽ::::::::::::::::l:::ー-‐<__フ     /   i.      |  |  ノ
       ヽ、::::::: ̄ ー‐-‐::::::::<!、    l_,,..-< _   /,..-‐''"
        丶.:::::::、;;;;__:::::::::::::::::`_、_l:::::;;::l    ヽ/
            ̄ ̄ ̄ ̄ ' ー ――-┘'



384:名も無き冒険者
08/04/27 22:07:50 oO3Fnd/F
ヒートシンク潰れた?

385:名も無き冒険者
08/04/28 01:33:08 S3EZ3k4s
だからトッププロってだれだよ

386:名も無き冒険者
08/04/28 02:15:03 dfgQOjez
去年の高2の中間テストみたいなことになったらよ
お前たちにも責任あっかもな。
このゲームのバカどもは質が悪すぎる。雑談してっから
こういう責任を押し付けられん打よ お前たちはよ。

387:名も無き冒険者
08/04/29 00:20:53 QW+lbn9f
>>386
何が言いたいのか、全くわからん。

388:名も無き冒険者
08/04/29 00:55:36 TMdcNC+d
ゆとり装ってる池沼鮮人でしょ、JK

389:名も無き冒険者
08/04/29 02:01:04 fJmbgraq
ユーザーの質が悪すぎる

390:名も無き冒険者
08/04/29 02:43:29 90Hbg+xq
>>389
kwsk

391:名も無き冒険者
08/04/30 14:22:37 l3+WWTQ2
「休みはメインゲームの方をやってるのでSOはできません」

はぁ?

392:名も無き冒険者
08/04/30 15:30:15 W9tMsFWF
メインゲーム=人生

393:名も無き冒険者
08/04/30 20:05:42 l3+WWTQ2
なんで?

394:名も無き冒険者
08/04/30 20:12:00 8hW21fDT
>384
ヒートシンクをぐぐると唯一ここが出てくるな

株式会社ネットサバイバー
URLリンク(www.netsurvivor.co.jp)

ダミー会社ぽいっな。


395:名も無き冒険者
08/04/30 20:49:26 nn1FxARP
思い切って元になってるソフトの権利全部買い取って、サーバーソフトとクライアントソフトをパッケージにして2万ぐらいで売ったら結構うけるんじゃないか?
開発元も殆ど金にならないのを解ってるので200万ぐらい出せば権利一式売ってくれるだろうし、ユーザーからしたら現行オンラインゲームのサーバーを自宅に構築できるなら2万ぐらい気軽に支払うだろう。

ソーサリアンの名前を取るのは前提になるだろうけど、原作無視だから全く関係ないかw

396:名も無き冒険者
08/04/30 20:55:31 OYZ6lG5u
勝手にやってろ。

397:名も無き冒険者
08/04/30 21:23:47 l3+WWTQ2
>>395

あんた馬鹿では?
ホストになれるだけで2万も払うわけ無いだろ。

ポートあければ済む話だろ。少しはポートの勉強しろ。

398:名も無き冒険者
08/04/30 21:40:37 t+TKwL8D
まったく価値の無いものだってわからないものかね

399:名も無き冒険者
08/05/01 00:19:54 OKBey1OS
今時鯖ソースを公開してるmmoなんていくらでもあるしなあ…
こんな糞ゲの鯖を金払ってまでほしいとか思う奴なんていないでしょ

400:名も無き冒険者
08/05/01 02:12:33 ngH5BvSs
>>395
> 2万ぐらい気軽に支払うだろう。

大爆笑wwww

401:名も無き冒険者
08/05/01 07:19:57 dX/57BPC
入れ喰いじゃねえか。これが連休効果か。

402:名も無き冒険者
08/05/01 12:20:16 ngH5BvSs
パブがあるのにエミュだのサーバーを立ち上げるだの言っている奴、
何考えてるか意味がわかんね

403:名も無き冒険者
08/05/01 14:22:13 lZTkBTow
ID:ngH5BvSs
このニートなんでこんなに必死なんだ?

404:名も無き冒険者
08/05/02 01:02:09 qNw8fGCh
ニートが他人をニートといっている件について。

405:名も無き冒険者
08/05/02 01:24:01 rD+VanUk
別にいいんじゃね
何か問題が?

406:名も無き冒険者
08/05/02 04:10:15 umqlDluL
在日死ね!

407:名も無き冒険者
08/05/02 17:34:18 qNw8fGCh
お前たちは、2chの影響うけすぎ。
ギルドで雑談禁止をいうのは良いが
本人がそれを実行していない

408:名も無き冒険者
08/05/02 19:10:50 dw3sddcG
>>407
ネタが無いからって自演するなよ
ここに書かなくて本人に言えば良い事だろ
本人に言えないチキン野郎なら、最悪板に名だしで書き込んどけ

409:名も無き冒険者
08/05/02 19:14:10 /kQbIUgg
ここで書き込めば良いだろ。どうせ存在しないんだからよ。

410:名も無き冒険者
08/05/03 01:37:43 crkX+zkM
うちのギルドにもいるよ
こーまんちきな態度のバカ
あいつへ本当にウルサイだけ。

411:名も無き冒険者
08/05/03 01:56:44 vqUx1WgN
>>410
だから自演するなよ

412:名も無き冒険者
08/05/03 02:38:40 crkX+zkM
もう少し掲示板を有効に使いなよ
ギルドで迷惑行為を繰り返している奴がいるだろ?
わかるよな?

413:名も無き冒険者
08/05/03 03:52:00 OluBM53+
在日死ね!

414:名も無き冒険者
08/05/03 04:11:24 crkX+zkM
メーカー側が一番失敗したことは
ユーザーの質の改善(調教)しなかったことじゃないの?
シナリオ追加とかそんなことよりも最も大事なことは
調教関係にお金を掛けるべきだった。

415:名も無き冒険者
08/05/03 04:12:48 OluBM53+
在日死ね!

416:名も無き冒険者
08/05/03 11:48:16 yC76gDOm
414の言う調教ってアンタなら具体的にどういうふうにやるつもり?
ユーザーがメーカーの言いなりになるかね。

417:名も無き冒険者
08/05/03 11:54:52 BOkfcly+
ゲーム提供してユーザーという言葉使ってる時点で終わってるよ

418:名も無き冒険者
08/05/03 13:53:51 crkX+zkM
調教方法としては、いくつか方法は考えてある。

419:名も無き冒険者
08/05/03 20:59:38 Y0+sbrnC
調教?

420:名も無き冒険者
08/05/04 01:14:08 A1UT5mnD
東京、福岡、大阪ドームクラスのイベント施設を貸しきるくらいの
大げさな調教イベントをすれで世間でも騒がれて人が集まると思うけどね。
そこで徹底したグループでテーマを決めて、グループ発表による教育。
やるなら徹底的にメーカーはやるべきでしょう。

421:名も無き冒険者
08/05/04 16:07:49 rGPuKElg
゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 精神病院へいきな

422:名も無き冒険者
08/05/04 19:50:24 l5qx5bXu
>>420
そんなイベントがあったとして、おまえは参加する気になるのか?
少なくとも俺は、そんな会社の研修会みたいなものは、
参加したくはないんだが・・・
というか、もしおまえが>>414なら、ゲームのプレイヤー集めに
まずゲーム内のことを考えないで、リアルのことを考えた時点で、
正直がっかりしたわ。

ユーザーの調教って言うなら、まずは頻繁なアップデート&イベントと、
不正者への対処がセオリーじゃないのか?
どのMMOでも、まずはそこから始めてると思うんだが。

423:名も無き冒険者
08/05/04 20:15:28 upOMBqL9
簡単に説明してくれ このゲームどうなった?

1年まえからやってないんだが。
なんかイベント増えたか?

相変わらず人すくないか?

オフゲーとしてはよかった記憶にある

424:名も無き冒険者
08/05/04 20:57:05 /Ip68mE1
>>423
運営
やる気
なし

425:名も無き冒険者
08/05/05 03:13:05 /11xOrPZ
>>420
伝勇者はメーカーじゃないってわかってる?

426:名も無き冒険者
08/05/05 03:17:06 h5Xktd39
この運営状況みてて思うけど
今後、伝勇者が運営するゲームは絶対にやらないなぁ
ほったらかしだし。

427:名も無き冒険者
08/05/05 15:54:11 ZACS4V7C
DSも大赤字だし、これを機にゲーム製作しない希ガスw

428:名も無き冒険者
08/05/05 17:34:25 LlluVdyR
ねえ、このゲームってさ、運営潰れてもゲーム自体は自分でホスト立てて遊べる?

429:名も無き冒険者
08/05/05 23:23:36 +/8mJdm/
町がサーバー上のデータだから無理じゃないか?

430:名も無き冒険者
08/05/06 00:12:21 t4IgsuMM
自分でホスト立てたいだの、エミュだの、
そんなに運営が信用できないの?

431:名も無き冒険者
08/05/06 00:15:17 JIiVBefz
このサイトやべえww
チートの情報を細かく紹介してるよww

URLリンク(www.geocities.jp)

432:名も無き冒険者
08/05/06 00:18:04 pMbWpn9I
>>430
うん

433:名も無き冒険者
08/05/06 14:03:42 lkxhT/Vo
>>431
ブラクラサイト

434:名も無き冒険者
08/05/06 19:38:28 sqGVjKEg
休み終わったので、明日から復活します!

435:名も無き冒険者
08/05/06 19:52:25 qEAjZfvV
ギルドで雑談するなとかこのゲームだけだな
耳に聞こえてくるわけでもないのにアホだな
エレメンタルタワーといい勝負

436:名も無き冒険者
08/05/06 20:21:37 sqGVjKEg
雑談しないと相手の事わからんし、はっきり言ってつまらないよね
そういう輩は素直にオフゲーでもどうぞ

437:名も無き冒険者
08/05/06 20:27:01 uGpGtYmn
自演乙

438:名も無き冒険者
08/05/07 05:09:04 dQPc6GvK
別に相手のことを知るのに雑談しないといけないと言う
法律は無いんだけど・・・

439:名も無き冒険者
08/05/08 00:42:35 1/uEmuaZ
また、ループか

440:名も無き冒険者
08/05/08 12:09:58 jXMgcfqd
たしかに電車の中で馬鹿デカイ声で雑談している人間いるよね

本人は迷惑行為と気づいていないんだろうなぁ

441:名も無き冒険者
08/05/08 13:11:16 Cy/H4ZL6
さすがトッププロの妄想脳
チャットで声の大きさがわかる

442:名も無き冒険者
08/05/08 14:21:09 YhLTMyE9
雑談嫌ってる人は会話の輪に入れないから妬んでるだけでしょw、JK

443:名も無き冒険者
08/05/08 15:48:10 Dd3hiFuo
お前ら…自演だと分かっててわざとレスしてるだろw

444:名も無き冒険者
08/05/08 15:50:54 NjseCEBZ
え?

445:名も無き冒険者
08/05/08 17:46:08 jXMgcfqd
ここで自演とか、釣りとか言っている人ってさ
一番馬鹿みたい

446:名も無き冒険者
08/05/09 07:57:52 oQaW/sDF
前スレで雑談禁止の件は同意したらしいけど
人の迷惑になる雑談は禁止したと言うことでしょ?違ってる?

1.他人の目に入るところでの雑談は厳禁。

2..誰かに物をあげる場合は、その会話を見た人全員にあげること。

3.たとえ知り合い同士でも自慢話は絶対にしないこと。

この3点くらいでOK? それ以上は無理。

447:名も無き冒険者
08/05/09 09:43:04 DygIWe/l
雑談うんぬん言う人はオフゲーやった方がいいよ
他のオンゲーではありえないからねw

448:名も無き冒険者
08/05/09 09:53:57 oQaW/sDF
俺もそうだとは思うが、
ギルドとして雑談禁止の方針を立てられては
どうにもならないでしょう。

449:名も無き冒険者
08/05/09 13:07:11 USyueFo5
そんなギルドに入る奴がいけない

450:名も無き冒険者
08/05/09 14:12:04 qbBSa/Tx
お前らこんな馬鹿な奴によくレス付けれるなw
お願いだから放置でお願いしますw

燃料はこのくらいで良いかな?
↓ここから馬鹿が語りだします。みなさん腹を抱えながら馬鹿にしましょ~

451:名も無き冒険者
08/05/09 14:18:57 oQaW/sDF
>>450
まじめな話をしているときに荒らすな。

>>449
いや、ギルドに入ってから雑談禁止の話題が出始めたので。
2chの影響を受けすぎだとは思うがね。

452:名も無き冒険者
08/05/09 14:38:31 r8dCcYj/
マジレスすると
うちのギルドではないなw
大手ギルドリーダーもある程度知ってるが
そんな方針立てるリーダーいないと思うんだw

てか文句あるなら抜けるかギルド名晒せよw

453:名も無き冒険者
08/05/09 16:09:45 cQDUXFTo
お願いだから放置でお願いしますw

↓ここから馬鹿が語りだします。みなさんは雑談しながら馬鹿にしましょ~

454:名も無き冒険者
08/05/09 16:31:29 22baOum1
禁止の理由は?

455:名も無き冒険者
08/05/09 16:35:16 22baOum1
理由もなく雑談禁止はないだろ アホか

456:名も無き冒険者
08/05/09 16:46:07 oQaW/sDF

>1.他人の目に入るところでの雑談は厳禁。

雑談禁止でも、これだけで良くない?
むやみやたらに所かまわず雑談をするのもどうかと思うので。


457:名も無き冒険者
08/05/09 17:08:31 cQDUXFTo
お願いだから放置でお願いします

↑この馬鹿が語りだします。みなさんは雑談しながら馬鹿にしましょ~

458:名も無き冒険者
08/05/09 17:31:59 22baOum1
>>457
釣られすぎ

459:名も無き冒険者
08/05/09 17:38:51 7yAOIypc
誰も昨日の夜の事、話題に出さないのな。

460:名も無き冒険者
08/05/09 17:45:32 22baOum1
雑談禁止?

461:名も無き冒険者
08/05/09 18:10:04 r8dCcYj/
昨日の夜?
イン>タリスでフリーズ>その後インできず、公式にも繋がらないとかw
おかげでニコニコで動画見まくりだお!

462:名も無き冒険者
08/05/09 19:22:51 cQDUXFTo
予想外だ…

463:名も無き冒険者
08/05/09 23:19:16 Sly3ToZM
ID:cQDUXFToの方が釣り臭い。

464:名も無き冒険者
08/05/10 00:33:56 HNCZLBK1
誰もいないゲームで雑談の是非が熱く語られるスレがあったとはwww

465:名も無き冒険者
08/05/10 00:39:22 gVjTtTQY
単に雑談を嫌うアフォを糾弾してるだけでしょwww

466:名も無き冒険者
08/05/10 02:59:10 f126wBze
ここは何のスレなの?

467:名も無き冒険者
08/05/10 04:58:33 ppH2yA13
ゴミしかいない

468:名も無き冒険者
08/05/10 15:51:20 f126wBze
ログインしてみたけど人が少なすぎ
なにこれ?

469:名も無き冒険者
08/05/10 22:29:54 pYZKP+ZE
ふつのみたま なw
布都御魂

ホフドはエインヘリヤルだかのオーディンドロップじゃね?

1億が一番自由度が高いから人気ありそうだが

470:名も無き冒険者
08/05/10 22:30:23 pYZKP+ZE
すっげースレ違ったw

471:名も無き冒険者
08/05/11 00:25:31 p2Jm+SJu
雑談野郎うぜぇ~
ギルドのルール守れ

472:名も無き冒険者
08/05/11 01:31:21 f1oTUZrH
お願いだから放置でお願いします

↑この馬鹿が語りだします。みなさんは雑談しながら馬鹿にしましょ~

473:名も無き冒険者
08/05/11 02:08:03 p2Jm+SJu
お願いだから放置でお願いします

↑この馬鹿が語りだします。ギルド内は雑談禁止でお願いします。うるさい人がいます。

474:名も無き冒険者
08/05/11 05:44:13 p2Jm+SJu
なぜ、雑談禁止になったのかを
全く理解できていないみたいだね。

475:名も無き冒険者
08/05/11 11:49:08 XYZY+cVJ
なぜなの?

476:名も無き冒険者
08/05/11 19:29:04 p2Jm+SJu
先に入った人や、年上に対しての言葉遣い。
最低限の敬語すら使ってない馬鹿がいる。


477:名も無き冒険者
08/05/11 20:26:56 Kyr0wpNB
いーからお前らもうエロゲ板に帰れよ

478:名も無き冒険者
08/05/11 22:59:35 NINB0iqL
なぁもうこの際みんなで釣られないか?

479:名も無き冒険者
08/05/12 00:27:36 Aaq+Slwu
なんで雑談禁止と書かれると
>>478 みたいにすぐ飛びつく人がいるの?

雑談厨ってこと?

480:名も無き冒険者
08/05/12 04:19:20 u8rUklCV
雑談厨・・・
課金厨より酷いな

481:名も無き冒険者
08/05/12 13:00:49 Aaq+Slwu
雑談禁止なら禁止で良いと思う。
その方が静かで良い。

482:名も無き冒険者
08/05/12 18:57:28 d5SEVCUv
雑談禁止したらいったい何を話すんだよwwwww

483:名も無き冒険者
08/05/12 19:24:07 8WHYpFn1
もっと盛大に釣られろよ

484:名も無き冒険者
08/05/12 19:52:06 Yx/0nsPx
相変わらず雑談禁止釣りは大漁だな
雑魚ばかりなのがt(ry

485:名も無き冒険者
08/05/13 03:52:31 yohv//G/
雑談禁止で盛り上がるのは

所かまわず雑談してるバカが多いってこと? 

486:名も無き冒険者
08/05/13 09:53:24 4Qk7/roj
もういいよ

487:名も無き冒険者
08/05/13 15:56:16 yohv//G/
雑談OK派
雑談禁止派

両者の意見を聞き入れて
タバコの喫煙所のように 雑談をしても良い場所というのを
決めてはどうだろうか。

両者が納得できる 大人の意見をお待ちしております。

488:名も無き冒険者
08/05/13 17:46:20 nyoB4q86
このネトゲの話を現プレイヤー以外にするのは止めろ。
妄信的に布教活動しているのを見て気持ち悪い。

489:名も無き冒険者
08/05/13 21:42:15 O7khDj+V
もう惰性でやってるだけだろ。ゲームにしろこのスレにしろ

490:名も無き冒険者
08/05/14 10:19:11 jo95sxWM
おまえたちは何も分かってない。

491:名も無き冒険者
08/05/14 11:00:07 Vez95BQj
おまえもな

492:名も無き冒険者
08/05/14 11:40:52 jo95sxWM
君は何を分かっているというのだね。
惰性で会社の経営は成り立たないんだよ。

493:名も無き冒険者
08/05/14 14:13:02 9ghJKPrr
雑談禁止よりも 追加シナリオの開発中止の方が問題だと思うけど。

494:名も無き冒険者
08/05/14 19:14:36 6C751KSY
当然の結果だから問題ないだろ

495:名も無き冒険者
08/05/14 20:28:44 aul6RVKq
全シナリオを出すと言ってパッケージ販売を強行したのだから
その社会的責任はある。

496:名も無き冒険者
08/05/15 14:12:26 N0ZEgZDs
このゲームやろうかと思ったんだけど、
雑談だめなんですか?
これネットゲームですよね?

497:名も無き冒険者
08/05/15 14:36:33 BxGM3W3g
駄目。

498:名も無き冒険者
08/05/15 19:50:41 ODFzwfCV
>>496
雑談禁止は一部のギルドだけだから、雑談しても問題ないよ
って釣られてみるテスト

499:名も無き冒険者
08/05/16 00:55:45 XM9ELln8
>>496
その前にマイナープロバイダだとログインすら出来ないんだぜ!
注)これはネットゲームです。

500:名も無き冒険者
08/05/16 01:02:49 9nbHPqBi
ゲームじゃないような気がする、あえて言えば、作業?

501:名も無き冒険者
08/05/16 02:53:36 UPMZ0lOw
一流の大手ブランドのプロバイダーのみログイン可能。

502:名も無き冒険者
08/05/16 17:36:36 aRIqz3HG
町から出たら、ブルースクリーン来たー
このゲームリアルでダメージ受けるな…

503:名も無き冒険者
08/05/16 20:54:21 l2/QqO37
雑談やめて しっかり戦え

504:名も無き冒険者
08/05/16 21:11:22 fe3MlgN8
元モーニング娘の加護亜依ちゃんのAV遂に解禁
スレリンク(campus板)

505:名も無き冒険者
08/05/16 21:47:22 UcG0A+fb
だな

506:名も無き冒険者
08/05/16 23:10:50 UPMZ0lOw
どこのメーカーのパソコン? 一流メーカーの?
へっぽこパソコンだよね?

507:名も無き冒険者
08/05/17 01:25:31 y6c9HumE
ぶっちゃけ'一流メーカー'のパソコンの方が危険だろうな

508:名も無き冒険者
08/05/17 03:06:45 fhPmrkrJ
俺のパソコンは電気屋が作ったパソコンだけど
その店のパソコンは5~6台に1台が不良品らしいけど
某一流ブランドのように1000台も故障は出て無いと思うがね
メーカー品は思い入れが無さすぎだろ

509:名も無き冒険者
08/05/17 16:54:21 fhPmrkrJ
だが、少しCDロムの音がうるさいのが気になる
DVDに変えるべきか悩み中

510:名も無き冒険者
08/05/18 00:32:07 OnlSWHUy
エッジサイドブローの依頼のbadonってunknownとトレードしないと出てこない?
何をトレードすればいいか教えてください。

511:名も無き冒険者
08/05/18 03:28:00 rwr8ri0P
なんもいらない。
アンノンをタゲってエンター

512:名も無き冒険者
08/05/18 08:16:50 cgwcuyz1
このゲームって、本当に完成度が低いですね。

513:名も無き冒険者
08/05/18 11:45:03 OnlSWHUy
>>511
トン!助かったよ

514:名も無き冒険者
08/05/19 01:00:07 qeefY/Bi
ゲームは苦労して作ってるけど
集まったユーザーがゴミクズだった。

515:名も無き冒険者
08/05/20 01:06:17 BdSqMO04
林さぁ
こんなスレで喚いてるならとっとと更新してくれよ、3ヶ月インしてないよ・・・・

516:名も無き冒険者
08/05/20 01:53:04 skOqPg1v
タメ口w

517:名も無き冒険者
08/05/20 12:19:19 mPlsN+iw
林氏は、このゲームをどう思っているの? 社内ではどういう扱いなの?

いまどきMOとしてデザインした地点で時代遅れを感じるし、
元々売れると思って出してないよね?

518:名も無き冒険者
08/05/20 13:49:36 DV0oiuHr
パッケージ購入者涙目wwwwwwwww

519:名も無き冒険者
08/05/20 15:17:42 s6XKw6fk
林だけ売れると思ったんじゃね?
狂ってるよw

520:名も無き冒険者
08/05/21 04:49:24 Usp7LEH9
やっぱこの時間は良いね~

521:名も無き冒険者
08/05/21 14:59:13 rQXQNkyh
意外とNDS版が出て大ブレークしたりな…。


俺の妄想だ。

522:名も無き冒険者
08/05/21 15:31:21 WUpKCSZI
公言していた追加シナリオ15本の発表は
いつごろになるのだろうか

523:名も無き冒険者
08/05/21 16:00:27 ACnEZWkL
運営にメールで聞いてくれ

524:名も無き冒険者
08/05/21 16:56:34 eDp2wwGA
運営っていっても林氏しかいないでしょ

525:名も無き冒険者
08/05/21 17:34:16 VUNDxNjV
アイテム解体のNPC作ってくれ~練成マゾ過ぎる

526:名も無き冒険者
08/05/21 21:40:59 /buMlc9m
いやならやめてもいいんじゃぞ

527:名も無き冒険者
08/05/22 00:23:37 CKog+LMI
これ本当にアイテム課金制のゲームなの?
全く興味を引かないものしか無いんだけど

なんで?

528:名も無き冒険者
08/05/22 04:50:20 0BCh4Hdg
ホーム放置の人居なかったら、オレ一人なのに…

529:名も無き冒険者
08/05/22 11:01:32 tMlmWhEL
ここは林と戯れるスレ?

530:名も無き冒険者
08/05/22 12:10:33 dwdgnmHD
エサを与えないでください

531:名も無き冒険者
08/05/22 22:11:24 Uo1v1JoJ
wikiの管理人また変わった?

532:名も無き冒険者
08/05/23 07:57:58 wTxm1qsM
wikiの管理人は、また不正がバレたの?
あいつはマジでヤバイ。

533:名も無き冒険者
08/05/23 08:59:02 fxVh3EAo
林ぃ~、遊ぼうぜぇ~

534:名も無き冒険者
08/05/23 17:00:28 BlKB5Kuh
久々にアカウントが生きてるかどうか確認してみたら
ポストにライフストーンと見慣れない装備が送り付けられてたんだけど
何かイベントでもあったっけ?

535:名も無き冒険者
08/05/23 18:02:39 nqYbHG0A
ライフストーンは、なんか障害あったときのお詫び
見慣れない装備は、正月前に全キャラ配布

536:名も無き冒険者
08/05/23 18:26:08 BlKB5Kuh
>>535ありがとう。
なるほど、この辺か
URLリンク(www.sorcerian.jp)
装備の方は特に告知無かったのかな…

537:名も無き冒険者
08/05/23 22:48:28 pQmrmSN0
>>534
ここはおめえの日記じゃねえよ。失せろ。

538:名も無き冒険者
08/05/24 00:39:45 NzoLxVmd
林ってチョンなのかシナ公なのか、今日も悩んで眠れません!

539:名も無き冒険者
08/05/24 03:59:43 eH6hP0nj
サービス終了の話が・・・
いつまでなの?

540:名も無き冒険者
08/05/24 12:17:15 7jZABd0t
無限ループって怖くね?

541:名も無き冒険者
08/05/24 17:41:22 eH6hP0nj
>>540
お前 チンドン屋か?

542:名も無き冒険者
08/05/24 21:20:40 s51BKYfD
ソサオン患者は他のネトゲにくんな。

543:名も無き冒険者
08/05/24 21:48:54 v5RE7OpQ
とても面白そうなのでこれからはじめようと思うんですけど鯖はどこを選べばいいですか? 
ギルドにも入ろうと思っているんですがアクメンが50人以上いるような大手がいいです。 
あと、種族は何がオススメですか?

544:名も無き冒険者
08/05/24 22:44:14 XoWe6AxO
>>543
林に聞くといいよ

545:名も無き冒険者
08/05/24 22:46:19 ztMXW2tj
>>543
ironman
ギルドなんてあったか?
ハーフトロルがなぜか人気だが個人的にコボルドが今熱い

546:名も無き冒険者
08/05/25 16:28:20 QGYIWU2J
林って日曜はキムチパーティ?

547:名も無き冒険者
08/05/25 20:34:59 qM/qw9qO
GM主催のイベントはいつ?

548:名も無き冒険者
08/05/26 01:19:56 X0ldBNjm
林さん 追加シナリオ15本の発表はどうなりましたか?
公言されましたよね 必ず出してくださいね。

549:名も無き冒険者
08/05/26 02:19:01 1TOrfoKX
私のパイオニアダンジョンが狭い不具合はいつ直りますか?

550:名も無き冒険者
08/05/26 10:15:31 lM/pelIH
林ぃ~、答えろよ~

551:名も無き冒険者
08/05/26 10:39:32 X0ldBNjm
林さんは どこに住んでいるのですか?
直接聞いてみたいな。今後のこのゲームの対応について。

どっかに仕事中に旅行ばっかりしているブログがあったけど
今も更新してるの?

552:名も無き冒険者
08/05/26 10:52:54 /qk7gB/o
まだ運営しているのか。金払ってプレイしているやつなんかいないだろ。
とっとと運営終了しろ。

553:名も無き冒険者
08/05/27 01:18:09 xlSLtrf2
>>544-545
正直、コボルドもやわっちくて可愛かったので捨てがたかったのですが、
アタッカーやりたかったのでリザードマンにしました

アドバイスありがとうございました^^v

554:名も無き冒険者
08/05/27 02:25:17 jd2iAcS4
>>544-545
正直、コボルドもやわっちくて可愛かったので捨てがたかったのですが、
アタッカーやりたかったのでリザードマンにしました

アドバイスありがとうございました^^v

お前たちは、何度言っても雑談をやめられないんだな
本当に人の迷惑を考えられない大バカ者だ

555:名も無き冒険者
08/05/27 02:27:30 jd2iAcS4
ミス

お前たちは、何度言っても雑談をやめられないんだな
本当に人の迷惑を考えられない大バカ者だ

556:名も無き冒険者
08/05/27 03:29:35 wZ7hBXiS
雑談はオンゲーの醍醐味だしな^^

557:名も無き冒険者
08/05/27 09:29:04 jd2iAcS4
いや、雑談所での雑談は問題ないのでは?

558:名も無き冒険者
08/05/27 10:48:44 9J1OjH7Q
このスレってほんと不思議だな
人いなくなると雑談ネタが出てくる

559:名も無き冒険者
08/05/27 11:30:20 kB/Dx16q
ログインして雑談だけしてる人間は意味わかんね
うるさくてかなわん。

560:名も無き冒険者
08/05/27 20:37:10 SWUeYwu3
コピペもまともに出来ないとは…

561:名も無き冒険者
08/05/27 20:47:11 SWUeYwu3
>>559
お前ギルドの中でどう思われてるか知ってる?w

562:名も無き冒険者
08/05/27 23:41:14 bVGHeZFG
わざわざageて雑談ネタまで振らなきゃいけないほど衰弱しているんだから
もうじき枯死するな。

563:名も無き冒険者
08/05/28 00:38:09 nKqD2JSV
全て林が悪い

564:名も無き冒険者
08/05/28 01:01:17 hTIrwxKW
ですよね~

565:名も無き冒険者
08/05/28 09:12:41 7v9cg7Mn
バージョンアップはまだですか?

566:名も無き冒険者
08/05/28 10:40:08 v2xicETa
林ぃ~、質問に答えろよ~

567:名も無き冒険者
08/05/28 19:46:48 e6j/RmWe
久しぶりにスレとSO関係のHPやブログ見たけど、ほとんど変わってないなw
て言うか、堂々とギルドHPにチート写真載せるなよw

568:名も無き冒険者
08/05/28 20:12:42 B+ovonHT
teilvが厨房すぎてたまらんな。とっとと引退しろよカス。

569:名も無き冒険者
08/05/28 22:03:07 a1AmOl+E
大手のギルドの人はやめて欲しくないな~MMOに来て欲しくないしw
MOに慣れた人はMMOのローカルルール理解できないと思うしね
インベ見てるとMOしか知らない人と、MMO知ってる人の違いがよく分かるよ
だから運営はサービス中止しないでくれw

570:名も無き冒険者
08/05/29 01:14:32 JdclBcD1
MOにMMOのルールを持ち込もうとしている勘違い人間は
一番いらないと思います。

571:名も無き冒険者
08/05/29 01:52:43 d6o63247
>>570
よく分かってるじゃん。あなたは良いこと言ってるよ
MMOにMOのルールを持ち込もうとしている勘違い人間は
一番いらないと思うよね。
このゲームはプレイヤーの質が悪いって良く言われるけど、何が悪いか理解してないでしょ

572:名も無き冒険者
08/05/29 02:35:31 JdclBcD1
ここやSO内でMMOのルールの話をしていることが
勘違いしていると思うよ。

質が悪いのはMMO経験者だと思うけどね。
すぐ仕切ろうとするし。だれが何をやろうが他人の勝手だと思う。
人に命令だけはするな。頭くるから。

573:名も無き冒険者
08/05/29 09:15:00 KoqqGTfL
全て林が悪い

574:名も無き冒険者
08/05/29 10:33:20 fg9PMfVy
MOのみの経験者だろうが、MMOの経験があろうがどうでもよい
「だれが何をやろうが他人の勝手だと思う。 」それでいい。
だが、インベで勝っ手な行動をして勝てるものをぶち壊しにする行為は辞めろ。
他の参加者全員が迷惑する。

好きに戦いたければ、自分が湧かせた敵を全て自分で落とし前つけろ。
それをすれば認めてやる。

インベ以外なら他人にとやかく言われることはなかろう。
嫌ならギルド抜ければいい、ソロで自由奔放にやれば。

575:名も無き冒険者
08/05/29 11:41:42 p2qnTJK6
それが仕切ってるって気付いてる?
俺は戦いに勝よりも皆が自由に楽しくプレイするほういいよ

別に負けたっていいじゃん
あんたは勝つことに、こだわりすぎだよ

576:名も無き冒険者
08/05/29 11:54:31 JdclBcD1
>>574
壊滅したり、わざとヒールしないで戦士をツブして遊ぶのもさ、
それもSOの面白さだと思うよ。壊滅祭りはインベでやるのが一番面白いしさ。

たぶん、あまり経験ない人でしょ?

他の大手MMOではRaidやインベでは 勝てるものも勝たないで
わざと壊滅して遊ぶ人もけっこう多いよ。それも一つの楽しみなんですよ。
それが楽しくて参加している人も沢山いるしね。少し経験を重ねた方が良いのではないかな?

577:名も無き冒険者
08/05/29 12:41:06 fg9PMfVy
私を仕切ってると思うならそれで別によい。
どう思おうとご自由。

インベは負ける為に出るつもりはない。
インベが始まった頃はともかく、全く変化の無い単調なインベの繰り返しでは
ただのメダル取得の作業でしかない。
勝ちにこだわってるんじゃなくてメダル所得にこだわっている。

あんたらが壊滅を楽しみたい気持ちを持つのは自由だが、それをされたらこっちが困る。
自分の楽しみの価値感で他人を巻き込むのは辞めてもらいたい。

それが「自己中」と気づいてくれ

どうしても、やりたいならインベ前に言って欲しい「今日は危なくさせたい」と
であれば、最初からこっちは出ないから。
そのぐらい譲りますよ。

578:名も無き冒険者
08/05/29 12:50:46 efHLvlUq
キモオタteilv必死すぎ。

579:名も無き冒険者
08/05/29 13:47:03 fg9PMfVy
それか、負けインベの時にブロンズメダルもう2個分、
補償して頂けるならどういう戦闘でも喜んで協力いたしますが。

580:名も無き冒険者
08/05/29 14:04:23 JdclBcD1
> 勝ちにこだわってるんじゃなくてメダル所得にこだわっている。
> インベは負ける為に出るつもりはない。
> であれば、最初からこっちは出ないから。

あの・・・あなたは
凄く自己中心的な方なのですね。

> それが「自己中」と気づいてくれ

あたな本人ですよね?
このゲームのプレイヤーは質が悪い人が多いと言いますが
あなたのような人のことを言うんですよ。わかります?

581:名も無き冒険者
08/05/29 14:47:42 TbmSwX7d
>>580
あなたは誰?ホントにSOやってる?
インベの景品の為にメダル集めてる人がほとんどだと思うけど?
他の大手MMOではとか意味わからんわw
そのMMOやってれば良いじゃんw


582:名も無き冒険者
08/05/29 14:49:39 fg9PMfVy
>このゲームのプレイヤーは質が悪い人が多いと言いますが
>あなたのような人のことを言うんですよ。わかります?

言いたいように言ってください。
でも他人に迷惑をかけることはしませんよ。
インベという協業の場で参加者をかき乱したあげくに自分の事を棚にあげて
質が悪い呼ばわりしかできないとは。

これ以上の争いも不毛ですし。これで終わりにします。
価値感の違いで互いに歩み寄ることができないのであれば
干渉し合わないのが最善。

今後は私はR1インベのみで稼ぎます。

583:名も無き冒険者
08/05/29 15:17:03 JdclBcD1
インベはメダル集めだけのためになんて参加なんてしてないですよ。
みんなで一緒に遊ぶのが目的でしょ?
メダルを集めたい人、会話を楽しみたい人、みんなが自由に
やりたいことができる。そればSOだと思います。

その中で失敗、壊滅も楽しみの一つなんですよ。
少しで良いから理解して下さい。わかりますよね?

584:名も無き冒険者
08/05/29 15:29:40 TbmSwX7d
>>583
君の言いたい事はわかったてる、てか理解はしてるよw
でもそれはSOだけの事ではないよね
君が引き合いに出したMMOでやってるなら
そっちに参加した方がストレスたまらないでしょ?
SOではその考えはまだ浸透して無いし

それと老婆心ながら君は自分の考えを理解してくれと
言っているが、こちらの考えも理解はしてくれないと
話が進まないよ。自分の考えを理解してくれない
人間は質が悪いとか言ってるようじゃ人としてどうかと思うし
否定ではなくまず相手を理解するところからはじめた方が良い



585:名も無き冒険者
08/05/29 16:12:02 fg9PMfVy
最後に。
>インベはメダル集めだけのためになんて参加なんてしてないですよ。
>みんなで一緒に遊ぶのが目的でしょ?
>メダルを集めたい人、会話を楽しみたい人、みんなが自由に
>やりたいことができる。そればSOだと思います。

貴方はそう思うかも知れない。そう思う事、考え方は否定しません。
ただ、私にとっては作業です。
わざわざ時間を割いて、しぶしぶメダルの為だけに参加しています。
他に入手方法が無いから仕方ないですね。


>その中で失敗、壊滅も楽しみの一つなんですよ。
そういう考え方があるのは理解しますよ。
メダルが潤沢にそろってもう必要な戦績品が無くなればそう感じる時もくるかも。
(でも恐らくは溜まり切ったらインベには出ないだろう)

が、一生懸命集めてる最中に意図的に壊滅に仕向けられたら、それは貴方の考え方の
強要でしかない。

スリリングな戦闘を楽しみたい人はR2,R3,R4インベに、
着実に手早く確実に収集したい人はR1インベで。

これでいいんではないですか。
互いが干渉せず気兼ねなくできるインベであるほうが望ましい。

586:名も無き冒険者
08/05/29 16:51:02 p84mpY+a
MOとMMOの違いを掘り返すつもりじゃないけど
インベはサーバー管理でパターン化されてるから、個人で自由に動いても勝てるけど
MMOのインベみたいなのは対人戦で経験値稼いだり、エリアを取り合ったりする場所だから
目的も違えば楽しみ方も違う
今のインベの現状がこのゲームの楽しみ方って事なんじゃないかな?
インベテスト中に何度か参加したけど、パターン化されたインベに魅力も楽しみも感じなかったから
インベには出なくなったけどねwメダルは全部ギルドの人にあげたしね。
人数少ないんだから、仲良くした方が良いんじゃないの?座談会とかで話してみたらどう?

587:名も無き冒険者
08/05/29 18:05:26 JdclBcD1
そうではなく、インベの楽しみ方が個人によると言うことは事実でしょう。
メダル目的だけで参加している人もいればそうでない人もいる。
1人でもメダル目的で参加している人がいなければ
全員とは言えないでしょう。誰でも自由にやりたいことが
できるほうが良いでしょう。何で仕切ろうとする人がムカツクのは事実でしょう。
いちいち失敗したからどうのと、グダグダと屁理屈を並べるのは
やめませんか?インベがつまらなくなりますので。

588:名も無き冒険者
08/05/29 18:08:13 6+B1VroB
社長、今日は大物が釣れたみたいでよかったな

589:名も無き冒険者
08/05/29 18:35:17 TbmSwX7d
>>587で言ってるのって
今の話の流れからするとインベ勝利したい人が
勝利する為仕切るのがむかつくって事だよね

↑は誰でも自由にやりたい事が出来るほうが良いでしょうって
君の言葉とは矛盾するんだけどw
これについてはどう思ってるのかな


590:名も無き冒険者
08/05/29 18:47:09 p84mpY+a
出来れば、安価付けてsageて欲しい
ID:JdclBcD1とID:fg9PMfVy少し落ち着け
結局何が言いたいのか判らん

591:名も無き冒険者
08/05/29 18:58:24 cp28dYKO
二人して俺のほうがウンコがクサイって言ってるだけ

592:名も無き冒険者
08/05/29 19:26:11 JdclBcD1
仕切られて嫌な気持ちにさせられても参加するよりも、
自由に面白おかしく楽しくプレイしたほうがいいでしょう。
ましてや負けたことを後になってグダグダ言い出す輩がいたら
嫌な気持ちになるでしょう。少しは他人の気持ちを考えて下さいよ。
勝ち負けよりも、楽しくやるべきでしょう。なんで効率ばっかり気にしているの?
勝利勝利ってさ、仕切らないでよ。

593:名も無き冒険者
08/05/29 19:35:20 TbmSwX7d
>>592
日本語わからない人か・・・
勝ったら楽しいと思う人の気持ちはどうするの?
君の言う仕切ってる人も面白おかしく楽しくプレイしてるだけだよ?

ちなみに負けてグダグダ言ってる人見たこと無いけど?

壊滅壊滅ってさ、仕切らないでよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch