08/04/17 23:16:57 94qPV0Xa
いや、事前情報がシークレット過ぎて入り難かった。
いくらなんでも、消化しようと急ぎ過ぎ。
小出しにして、少しずつ、情報くれないと、参加しようがない。
こりゃ、gdgdな最後くせぇ。
568:名も無き冒険者
08/04/21 16:53:31 of6Wlk/f
>>567
何と言うかまぁ打ち切り決まった作品が駆け足で伏線回収して行く様を見たからなぁ……
569:名も無き冒険者
08/04/22 02:54:04 8ceRwz9j
無印アクスのラストもこんな感じだったなあ。
一遍に伏線張りまくりの依頼大量、どこもかしこも無理難題。
どないすんねーん!て言う状態。
まあ、アレはアレで楽しかったのは、仲間がいたからなんだよなあ。
と、ちょっと青臭く。
570:名も無き冒険者
08/04/22 20:13:18 /5N/zwum
無印ラストで伏線張ったまま終了
↓
1年くらい放置
↓
突然「3年経ちました」でEX
↓
やっぱり放置で結局「俺達の戦いはこれからだ」
何かメール投げたら上級DFのデータ公開するってさ。今週中予定だとか。今更だけどね。
571:名も無き冒険者
08/04/22 21:32:01 atcIsEme
んなデータ出された所で、それに対応した魔皇殻も無いのにどうしろと。
だからって最後っ屁な新型魔皇殻販売開始とかはやるなよ。
572:名も無き冒険者
08/04/22 21:38:07 /5N/zwum
流石に今そんなもん販売しても誰も買わねーよw
以前「通常魔皇殻装備で参加したけどリプで真魔皇殻扱いで描写されてた」って聞いたし
使うとかプレに書いとけばWRが上級魔皇殻持ってるものとして扱ってくれるんじゃね?
もしくは怪談かマギラギ辺りに上級魔皇殻装備した魔皇をPC登録w
573:名も無き冒険者
08/04/22 23:25:11 kZ3RRHkt
ここで斜め上の予想。
「アクスEX畳んで、数十年~数百年後(或いは太古の魔皇の時代)を舞台にしたアクス2を開始します^^」
574:名も無き冒険者
08/04/22 23:26:39 /5N/zwum
それこそ今更だろwww
575:名も無き冒険者
08/04/22 23:34:51 /5N/zwum
……いや、WT4といい5といい昔の作品のリメイクだし……ありえないとは言い切れないのか?
576:名も無き冒険者
08/04/23 02:10:38 /rL0cG+o
でも、アクスのキャラは寺SOSにコンバートできるじゃんか。
結局向こうではどう言う扱いになるんだっけ?
もしかして寺は>>573を寺SOSでやろうと思ってるんじゃと邪推するんだが。
577:名も無き冒険者
08/04/23 15:39:57 RecZZNUe
>>576
コンバート元のキャラとコンバート先のキャラに別に関連性はありません。別人です。
つまりは単に、ちょっとした特典付のPCが作れるだけ。
CtSはアクスを意識したとみそかが言ってたとかどっかで聞いた。本当かは知らんが。
世界観違うし>>573をやるのはないだろうが。
578:名も無き冒険者
08/04/23 16:56:03 iGPdQMar
>>576
補足すると、あくまでコンバートなしでも選択可能なCtSのクラスの一つになって、
スキルやコンバート特典の武器の名前以外はアクスは全くと言っていいほど関係なくなる。
579:名も無き冒険者
08/04/26 00:29:17 d6QQQIcJ
どうでもいいが、ちゃんと終わるの?
という不安が拭えず、1000sc払えない俺ガイル
残すところ一月ですか。 終わるときはあっけないものですね
580:名も無き冒険者
08/04/30 22:48:59 XDR8Slfb
ドデカレイってネーミングに何か噴くwww
581:名も無き冒険者
08/05/07 12:08:11 UQElQnRa
もう1ヵ月も無いんだよな…
582:名も無き冒険者
08/05/07 20:26:42 5BZiLAj/
そういえば、閉鎖ってのは斧絡みのページが全部消されて、
以後404で閲覧さえ不可能になるって認識で良いのかな。
OMC画はあんまり頼まなかったが、依頼はそこそこ受けてたし、
今の内に保存する作業が必要かな…。
583:名も無き冒険者
08/05/07 20:39:56 /MIX0rlS
その辺どうなるのか告知が無いからな。
メール投げてみるか
584:名も無き冒険者
08/05/07 21:57:33 UQElQnRa
サムキンみたいになるんじゃないの。
585:名も無き冒険者
08/05/07 23:18:43 o63l+9qk
全てなかったことにするんだろうなぁ…。
とりあえず、OMCもんは保管計画だな。
586:名も無き冒険者
08/05/13 10:05:39 SAIoW08H
今更どうでもいいが何でEX開始時に上級DF公開しなかったんだろう。
逢魔能力は公開したのに。
データは6年前からあったのに。(アクスディアTCGに上級DFの名前が出てた)
587:名も無き冒険者
08/05/13 13:47:10 C2IUvKvh
更にどうでもいいが、上級DFって、どうやって使うんだ?
え~と…真魔皇殻で刻印揃えて、宣言するだけでおk???
588:名も無き冒険者
08/05/13 14:16:34 SAIoW08H
真装備して宣言するだけでおkらしい
589:名も無き冒険者
08/05/13 15:23:21 C2IUvKvh
でも、最後に一回使えるか使えないかってところだなぁ…
とりあえず、☆は残しとこ… 最後に備えて。
590:名も無き冒険者
08/05/15 00:22:58 g3Tub+nw
終わると聞いて戻って来てみたんだが、あのEX初期設定からどうなったのかさっぱりワカラン。
という訳で今北産業。
つか真狙撃弾の誤植とかまだなおってなかったw 一体に一撃必殺なのか全体に牽制射撃なのかどっちだよwww
591:名も無き冒険者
08/05/15 03:22:58 Yh8Ukrnu
みんなっ、マティアを時々思い出してあげて!
…ていうか、日本国内のぐだぐだ紛争して終わりかよ。マティア空気www
592:名も無き冒険者
08/05/15 03:28:24 HA+laHvf
パトモスにいるのに絵無しで終わるアンデレとシモン(´・ω・) カワイソス
あと使われず終いだった多くのオリ殻と
出番無しのままだった強化型ネフィリムのことも時々思い出してあげてください。
593:名も無き冒険者
08/05/15 08:22:40 5tRlmomw
バルトロマイさんとか居たね・・・。
594:名も無き冒険者
08/05/17 18:35:53 5RRXt/0K
せめてEXで逢魔能力公開した段階で、上級DFも公開してればな。
あと、限定品だった真魔皇殻も有料でもいいから装備できるようにして欲しかった。
……どれもこれも今更だなぁw
にしても、マティアって無印の頃から空気だったよね……。
595:名も無き冒険者
08/05/17 20:16:38 W48K7tud
だってぽっと出で2代目とか言われてもw
596:名も無き冒険者
08/05/17 22:13:04 U5abLF3X
所詮二世のボンボン、器が小さいw
というか強化ネフィリムもマティアも動き無かったのかw
つばさとか古の隠れ家とかどうなったん?
597:名も無き冒険者
08/05/17 22:20:33 W48K7tud
>マティア
俺達の戦いはこれからだ!
>つばさ
行方不明のまま。みそかWRが動いていたならあるいは……
>強化型ネフィリム
純正騎は出番無しで終わりそう。
強化バリアブルならUNKNOWNWRが今出してる。
>古の隠れ家
歩美が魔凱と殲騎船持って引き篭もり。そして放置。
強いて言うならオリ魔皇殻・魔獣殻発掘ツアーがあったくらいかw
598:名も無き冒険者
08/05/19 08:32:48 K9Lwx1uG
>>597
㌧、把握。
つばさが顔見せてたような気がするが、別にそんな事は無かったぜw
599:名も無き冒険者
08/05/19 15:09:05 iTkGCqZn
…あれ? 魔凱殲騎?
あれって歩美が殲騎船と一緒に封印したのに、なんで出てきた…??
アンノンの依頼に歩美のなんらかの関与、関連があるってことか?
600:名も無き冒険者
08/05/19 17:17:08 gK0yEDt0
>魔凱
いくつか失われた、って話だから、そのうちの一つは実は北海道に! ってことなんじゃね?
601:名も無き冒険者
08/05/19 18:52:21 K9Lwx1uG
>>599
拾ったかガメてたか海に沈んだのをサルベージか、そんなとこだろ。
つかKYとかSBは近接DFがのる、WFやIMは特殊能力、NNをはじめとする速度上昇系も今の環境でも強いだろうけど、
FTの魔凱殲騎だけなんか微妙じゃね?
DFでは威力上げられないし、DFEX時代より範囲攻撃DFの方の威力は上がってる(=相対的に弱い)し。
602:名も無き冒険者
08/05/19 21:43:45 u9TB0oZD
何処で読んだかまでは覚えてないんだが、
魔凱は古の隠れ家に封印された数とか、失われた数とか、細かい設定あった希ガス。
でもまあ、寺がそれを通したってのが驚き。やっぱラストだからか?
>>601
たまには、セイレーンとかレプリカントの事も思い出してあげてください。
603:名も無き冒険者
08/05/19 21:48:28 htyGgrK4
>封印された数とか、失われた数とか
どっかに載ってた?
設定ページには書いてないようだが
604:名も無き冒険者
08/05/20 00:54:38 JJq+mX4K
…ロストはあったかもしれんが、
よく覚えて無いなぁ… 2年前の話だしよwww
でも、魔凱殲騎になると、基本能力もあがるんじゃないか?よく知らんけど。
少なくとも、数騎集まれば、ヴァーチャーと戦えるレベルにはなるし。
つうか、東京か関西から素直にヴァーチャー派遣しろよと、言いたいww
605:名も無き冒険者
08/05/20 04:16:44 wpxOHpQU
>>601
無印時代は、IMアクスディアなんて、甘い考えで使って
痛い目を見るものの代名詞になってたがなw
1番見せ場が多かったのはKY型とデンドロビウム(笑)かな。
元の殱騎を選ばないというか、大抵格闘系魔皇と狂骨が組むから相性が良い。
NN型は誰でも使える反面、決まった見せ場がほとんどないからな。
>>602
デンドロビウム(笑)はともかく、セイレーンはもうお察しくださいとしか。
606:名も無き冒険者
08/05/20 06:21:07 0ocV8guz
カッコつけて英字2文字で無理やり略されてもすげぇ分かり難いです。
607:名も無き冒険者
08/05/20 09:26:00 FkUcIGkr
ヴァーチャーといえども速度は時速100kmなので
NN魔凱と強化バリアブルにずっと俺のターンされかねないから駄目ですw
608:名も無き冒険者
08/05/20 09:36:23 FkUcIGkr
>>605
セイレーン魔凱は今ある装備だと難しい水中機動力向上だし、
銃系魔皇殻の射程・命中向上って十分強く無いか?
609:名も無き冒険者
08/05/20 10:32:17 Hhei7HZW
>水中機動力向上
確かペンギン型魔獣殻持ってた魔皇がいた筈。
610:名も無き冒険者
08/05/20 12:26:59 FkUcIGkr
それ以外に海鵜型なんてのも誰か持ってた気がする。
あとはオリ殻くらいか、水中機動力強化は。
陸上機動力強化なら四足獣型魔獣殻、空中機動力強化なら鳥型魔獣殻とかテラーウイングとかあるけど
水中機動力強化はやっぱり少ない。
おめでとう強化型ネフィリム。ヘタレ提督DWRも出番をくれたよ!
これで設定だけで出番無しって事態は避けれたねw
ハガイ・エステルやイレーザー殲騎はちょっと位は出番あったよね。空気だったけど。
611:名も無き冒険者
08/05/20 23:05:03 YHMRBaeX
>>602
いや速度強化系だろ、水中倍速と飛行4倍速で。
>>606
実は紙幅節約用の公式略称なんだぜ……。
>>605
確かに真っ先に狙われてたが、そこまで扱い悪かったっけw
俺は強い代わりにすぐ落ちるイメージ持ってた。後方や側面から狙撃弾が常套手段だよなw
612:名も無き冒険者
08/05/21 00:24:26 cUFeIeYr
>>607
戦闘速度は関係ないぜ。
目標に攻撃を当てる為に速度落とすから、
いくらマッハで移動できても意味ねぇよwww
>>610
エステルとケシゴム殲騎は割と登場していたぞ。
ハガイは一度もみたことねぇけど。
613:名も無き冒険者
08/05/21 00:39:45 3/1TQ93u
>>612
ハガイはtrillWRの蟻駆除依頼で出番有り
614:名も無き冒険者
08/05/22 23:00:17 1yu6TnR8
やりたい放題だなww
なんだよ、ヴァーチャーカスタムって。イミフすぐるww
615:名も無き冒険者
08/05/22 23:06:15 FQz1rpQQ
最後だからかみんなしてボス出しまくりだなw
誰か魔凱使うってプレ書けw
通るかもしれないからw
616:名も無き冒険者
08/05/22 23:26:20 1yu6TnR8
いっそ勢いでマティア出してくんねぇかなwww
617:名も無き冒険者
08/05/22 23:55:52 FQz1rpQQ
まだ1週間あるし誰かマティア倒す話やってくれないかなw
618:名も無き冒険者
08/05/23 01:34:16 Cy17ZVFr
もうあれだ、グラディウスみたいに順番にボスが出てくるとかでよくね?
619:名も無き冒険者
08/05/23 03:10:26 YnqWwv3f
ミチザネも一族うじゃうじゃでうさんくせーし、北海道もアレだし皆纏めてサックリやれるシナリオ希望w
620:名も無き冒険者
08/05/23 11:03:04 7sjVu+o4
つまり……
先鋒:テロリスト一味
次鋒:北海道の爺ども
中堅:ミチザネ・キョウシロウ一派
副将:バルトロマイとトマス
大将:マティア
全員倒した! 世界はそれなりに平和になった! 完!
こうだな。
621:名も無き冒険者
08/05/23 22:28:30 6FqYtFs6
そういえば、にゃんにゃんとかどうしているんだろうかなぁ…
622:名も無き冒険者
08/05/24 14:49:43 vO6jy6Ig
えぇい、にゃんにゃんはいい!エルオール様を出すんだ!
623:名も無き冒険者
08/05/26 03:53:43 C1NIQO7m
サテラとかパルステラ、しずかはまだ顔出してるんだよなー。
みゆきもよろ~。
624:名も無き冒険者
08/05/26 03:54:54 C1NIQO7m
ついでにNPCステシ見たい人用のURL置いとく
URLリンク(www.wtrpg.com)
625:名も無き冒険者
08/05/26 14:14:10 vJvwYqi6
むしろこっちのほうがいいんじゃね?
URLリンク(www.wtrpg.com)
ついでにこれも張っとく。
URLリンク(www.wtrpg.com)
626:名も無き冒険者
08/05/26 14:31:48 t1zczaa5
鼎様、20歳てwwww サバ読みすぎですwwww
ていうか、年齢不詳多いな…
627:名も無き冒険者
08/05/27 21:24:10 coxYFZHM
>>625
おお、発掘㌧
アスモデウスとか織田信長とかいたなw 懐かしいw
>>626
歩美と鼎様以外の司って年齢3桁疑惑あるのに20とか、サバってレベルじゃねえwww
年齢不詳が多いのはエンジェル系と司のせいだろうなー。
628:名も無き冒険者
08/05/28 01:38:55 o5TFjiOY
イシュタムか…
思えば奴の存在が、俺を神属との共生に導いてくれた気がするぜ!
ありがとう、イシュタム! ありがとう、仙台テンプルムの各々方!
629:名も無き冒険者
08/05/28 21:15:24 zaUH4+cw
・・・いよいよ明日で終了か。
630:名も無き冒険者
08/05/28 23:26:17 o5TFjiOY
なにもかもが皆懐かしい…
631:名も無き冒険者
08/05/28 23:38:53 DMpU5ChB
名残惜しいものはあるな
632:名も無き冒険者
08/05/28 23:49:35 NggZo/gi
まだ空いてるから記念と思って依頼に飛び込むんだw
今入ると特定されるがなw
633:名も無き冒険者
08/05/29 01:27:56 tSmvLPjM
そう言えば仙台テンプルムの面々って、あの後どうなったんだろうな。
イシュタム、メイプルさん、死天女、白蓮の七傑衆、ムネーモシュネーにエウリュノメー、それに重体のキタオオジ…。
634:名も無き冒険者
08/05/29 01:29:55 tSmvLPjM
あ、竹町・健一(仮名)を忘れていた。
635:名も無き冒険者
08/05/29 01:31:41 QZFfHStR
旧アクスが俺達の戦いはこれからだ的な最後だったからなぁ……
以前のMSがWRとして活動してなかった場合はそのへんのキャラ放置のまま……
どうなったんだろうね。
636:名も無き冒険者
08/05/29 05:28:30 YvtgBZZp
野良雷「(´・ω・`) 」
637:名も無き冒険者
08/05/29 22:34:59 84qQLrl7
あんのん氏がカレッジで最後に依頼出すって言ってたのは嘘でつか。そうでつか。
MSは皆嘘つきだーーーーウワァァァン (ノД`)
638:名も無き冒険者
08/05/29 23:26:53 QZFfHStR
前のヤツの完成に手間取ってたぽ
639:名も無き冒険者
08/05/30 04:26:08 x0Q3YXkt
……終わるまでには何かしよう、と思いつつ
結局何もせずに終わりを迎える事になりそうだ……。
とりあえず、画像をローカルに落としておくか。
自分名義のやつはいいけど、他の人のヤツに載ってるヤツも探しておかなきゃ。
俺はまだ少なかったらうろ覚えで探せるけど、多い人は
メール控えてでもないと追えないだろうなあ。これ、
640:名も無き冒険者
08/05/30 06:37:39 p7Qng21p
受けた依頼総数が38、リプ画面を全部保存してみたら3M弱になったんだぜ。
ほぼ全ての依頼にそれほど難しくもない口調指定入れておいたんだが、
それが満足に反映されてたリプは半分も無い事に、保存中に気付いちまった…orz
641:名も無き冒険者
08/05/30 16:36:18 ttenZ4DM
>>639
まだあと1ヶ月は基地が残る。
だから今の内に何かしとこうぜ。
indexが運営は終了しましたに差し替えられてようやく正月飾りが外されたようで。
長い正月だった……
642:名も無き冒険者
08/05/30 16:56:53 ttenZ4DM
寺がノベルのクリエーター別一覧作らず終いだったから自力で作ろうかと思ったが
結構多いな……デビルズだけは。
643:名も無き冒険者
08/06/04 19:09:18 Z45eOjDt
残りのリプは
高原WR:2、3本(正確な数失念)
UNKNOWNWR:1本
trillWR:1本
黒風WR:1本
これで全部だっけ?
644:名も無き冒険者
08/06/06 13:55:16 O9Pax7Am
北海道が瓦解してミチザネ失脚…
色々あったけど、望む姿にはなってくれたか…
ありがとう、UNKNOWNWR。
645:名も無き冒険者
08/06/08 02:58:23 7t+kH4/y
規制おわてやっと書き込める。
終了日が急でどうなるかと思ったけど、きれいに終わったね。
WRもPLにPCも、皆お疲れ様。
646:名も無き冒険者
08/06/08 05:52:34 kfDTtJPz
しかし、いくらWRごとに世界観が独立しているとはいえ…
司とユディットの幽閉とか、葛城監禁とか、スゲェ事になっているけどw
結局、北海道の意図がさっぱりわからんかったが…。
647:名も無き冒険者
08/06/12 06:44:45 J+K4w1du
しかし、終了する事はしたが、
イラスト商品は相変わらず発注できるのがなんとも。
まあ、発注の内容が違うだけでただのOMCイラスト商品という事で
一元管理できるからなんだろうけど、なんというか……商魂的な意味で。
648:名も無き冒険者
08/06/14 21:30:27 cLShTQWZ
もうすぐここも必要なくなっちまうんだな・・
649:名も無き冒険者
08/06/15 11:38:14 8xrifeWe
650:名も無き冒険者
08/06/17 14:39:37 nzZ243fm
>>648
今更寂しいことは言いっこ無しだぜ……(ノд`)
651:名も無き冒険者@全板トーナメント開催中
08/06/25 17:48:08 ZvCuUk66
秘密基地を含む全コンテンツが消えたら、このスレは再利用無しで落ちるに任せる事になるのかな。
懐古話の類は滅多に出ないだろうけど、やるなら適当なスレは何処だろうか。
OMC文章スレか寺スレ?
652:名も無き冒険者@全板トーナメント開催中
08/06/25 18:02:25 Zy7AjB9i
元WTコンテンツなんだし、WTRPG総合スレじゃね?
まともに話ができるスレかどーだかはシラネ。