NAVYFIELD NEO オンラインWWII海戦ゲーム Part100at MMOMINOR
NAVYFIELD NEO オンラインWWII海戦ゲーム Part100 - 暇つぶし2ch916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 22:46:45 rbWzhEld
>>915
それをやってたらイギリス系が大暴れして現状になった。
元々さ、バランスの米 砲撃特化の日 対空と射程の独 装甲&砲撃威力が強いけど、短射程の英(更に鈍足www)

米はNCA以下は殆どβから変更点がないね、速力関係が速くなったぐらいしか思い出せん。
日はカンコックのアレでバンバン変わってるけど、速力と舵がよく砲撃が強いのは変化がないと思う。
独は、、、米と同じぐらい変化がない。変化がないのに、射程のアドバンテージが減ったぐらい
英は、超絶強化&超絶劣化、装甲が無敵から堅いに落ちてしまったのが劣化。
強化は、速力大幅UP、射程が日・米と並ぶ(砲次第)、一撃の威力は変わらないので射程延長効果が大きかった。

バランスの米・独-砲撃の日・英って分けられたんだよね。
特に英CA~CLは、米・日のDD並の射程だったwww とりあえず、装甲の弱体もあって、
鈍足+短射程で、英CL~CAは暗黒時代があったんだ。 ただし、射程内の威力はぶっちぎり・・・でもなく。
一撃は大きいけど、連射が日・米ほど速くなくてな。。。

特色はあったんだが、、、開発元の都合や韓国・米の開発テスター達によって、
4カ国の特色はバランス型・砲撃型の2種類に分けられたんだよね。
今更な~、特色を作っても、、、PシップがCA以下で無制限な限り、、、(禁句)
Pシップをどうにか大幅弱体させないと、船の多い少ないは殆ど意味をなさない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch