女神転生IMAGINE 生産スレ その12at MMO
女神転生IMAGINE 生産スレ その12 - 暇つぶし2ch1:名も無き冒険者
08/05/14 13:17:58 GpSviMoo
女神転生IMAGINEで、生産に関する情報を収集するスレです。
スレ立ては>>970がお願いします。
過去スレ
女神転生IMAGINE 生産スレ その4
スレリンク(mmo板)
女神転生IMAGINE 生産スレ その4(実質5)
スレリンク(mmo板)
女神転生IMAGINE 生産スレ その5(実質6)
スレリンク(mmo板)
女神転生IMAGINE 生産スレ その7
スレリンク(mmo板)
女神転生IMAGINE 生産スレ その8
スレリンク(mmo板)
女神転生IMAGINE 生産スレ その9
スレリンク(mmo板)
女神転生IMAGINE 生産スレ その10
スレリンク(mmo板)
女神転生IMAGINE エクストリーム生産スレ その11
スレリンク(mmo板)

■公式 URLリンク(www.megatenonline.com)
■wiki URLリンク(wikiwiki.jp)
■合体マニアクス URLリンク(ahirukumi.thick.jp)
■月齢計算    URLリンク(ime.nu)

2:名も無き冒険者
08/05/14 13:26:04 Cf5vBKfX
初2ゲット

乙。

3:名も無き冒険者
08/05/14 13:55:02 rtbviiPe
1乙

アームズ4-6だが証券4枚飛んだぜ・・・・


4:名も無き冒険者
08/05/14 14:03:43 +gXS93w+
飛ぶってどういうこと?証券をマッカにかえてジャンク集めまくったってこと?

5:名も無き冒険者
08/05/14 14:22:53 un3O/hoF
刀匠は無名AでFAっぽいが、アームズはナンブAかねぇ?
2職極めるなんて無謀すぎす

6:名も無き冒険者
08/05/14 14:31:15 +gXS93w+
ナンブはアルミが減るのが嫌なんだよね…ランバスにとっておきたい。
セルゲイか54でやってます。材料溜め込んで五倍焚いて200つくれば1ランク近くあがるし…


書いてて思ったけど、どんだけマゾいんだってゆう…

7:名も無き冒険者
08/05/14 15:35:53 hL9eoWsb
融合師さんに質問です。
未熟ウリエルの魔晶変化の一発目は
それ以降の約5%連続と比べて成功率が高いように思うのですが、
これは親密度MAXのボーナスなのですか?
だとすれば杯とメロンを用意した方が効率的でしょうか?

8:名も無き冒険者
08/05/14 15:45:49 I1+16nUd
俺も54式
余ってる砥石とプラ使えるからいい

9:名も無き冒険者
08/05/14 15:51:57 GpSviMoo
>>7
単なるリアルラック。

10:名も無き冒険者
08/05/14 16:00:42 I1+16nUd
>>8
プラ使わなかったねスマソw

11:名も無き冒険者
08/05/14 16:46:45 U0CLbhnB
>>1
刀匠カンストしたけど鉄だけで6~8万くらい使った気がする
正確な数字はさすがにメモってないわ

12:名も無き冒険者
08/05/14 16:53:03 Cf5vBKfX
>>11
鉄よりも砥石を大量消費。
鉄は空き缶アセロラ1個から2つ取れるけど、
砥石はジョッキ1個から1個しか取れない。
でも空き缶よりは集めやすいけどね。

それよりも、武器知識のほうがマゾいぞ。
あと1クラス…、熟達5倍何個つかったか…。

もう少しだ、がんばろう…。

13:名も無き冒険者
08/05/14 17:11:11 U0CLbhnB
>>12
なんで砥石使うレシピでやってんだ?
原料集めにくいのでやったら非効率じゃん
シナガワ一ヶ所で集まる原料で作れて、かつエキスパもそこそこな
レシピがあるじゃないか。

14:名も無き冒険者
08/05/14 17:13:04 0HXwfthu
>>12
乙といわざるをえないw空き缶1時間で2000貯まるとこがあるんだよ
同時に携帯600~700もとれる

15:名も無き冒険者
08/05/14 17:17:21 hXORc3sk
武器知識のカンストは老練使って3日ほどかかったな。
5倍香とかも使って頑張れば1日でいけないことも無いが激しく疲れる。

16:名も無き冒険者
08/05/14 17:25:23 0HXwfthu
レシピA鉄12消費エキスパ1上昇、レシピB鉄36消費エキスパ2上昇
ってのがあったとして、どっちがいいかはその人の考えによるんだろうか?
俺は原料1/3でエキスパ1/2の方がいいわ
ゴミ集めの時間は少ない方がいいし

17:名も無き冒険者
08/05/14 17:40:10 un3O/hoF
>>12
武器知識は楽だな
ほっとけば勝手に上がる方法がある

>>13
なんだそれは?バトルハンマーCかモルゲンステルンか?

>>14
シナガワの大量天使の場所か そこなら1時間で
【シナガワx50回】*運136 *騎乗
①火曜 ch5 4/8↓-- 缶350 携帯100 廃材90 タイヤ87 チェアー3 PC1 チップ3
②火曜 ch2 2/8↑夜 缶350 携帯100 廃材111 タイヤ102 チェアー3 PC0 チップ7
③火曜 ch2 2/8↑朝 缶350 携帯100 廃材105 タイヤ93 チェアー5 PC1 チップ2
④火曜 ch2 3/8↑昼 缶350 携帯100 廃材108 タイヤ111 チェアー7 PC0 チップ2
⑤火曜 ch2 3/8↑夜 缶350 携帯100 廃材99 タイヤ114 チェアー3 PC0 チップ1
⑥火曜 ch2 4/8↑夜 缶350 携帯100 廃材117 タイヤ105 チェアー6 PC0 チップ1 [7m10s]
⑦火曜 ch2 4/8↑朝 缶350 携帯100 廃材87 タイヤ93 チェアー11 PC0 チップ2 [7m11s]
⑧火曜 ch2 5/8↑昼 缶350 携帯100 廃材114 タイヤ81 チェアー4 PC0 チップ2 [7m13s]
⑪火曜 ch2 8/8 夜 缶350 携帯100 廃材120 タイヤ99 チェアー10 PC0 チップ6 [7m22s] *1ミス

缶2800 携帯800 亜陽在800 タイヤ800 は取れるな

18:名も無き冒険者
08/05/14 17:41:59 un3O/hoF
ちがった 缶2500 携帯700 廃材700 タイヤ700だ

19:名も無き冒険者
08/05/14 18:06:17 U0CLbhnB
>>17,18すげー乙w
バトルハンマーCなら熟達五倍で失敗時0,53くらい上がる
全部失敗でも200本作れば1ランク上がる
実際は200本中50本くらいは成功するからもっとあがるし
銅2800=携帯1200、鉄4400=アセロラ2200で
刀匠1~2ランクくらい上がるのかな。
原料集めのバランス上、香中に銅なくなっても鉄余るから
モルゲンなりバキュームなりを時間内に作れるだけ作ればいい
30分で刃物3~4ランクはいけるはずだ。
バトルハンマーCのいいとこはレシピ選ぶときスクロール
しなくていいってのもある。
砥石集めがだるいんで俺はこれでやったよ。
これからやる奴にアドバイスだが、魔鉄と銀は取っておけ
エキスパ上げに銀も使ってしまって後悔したw

20:名も無き冒険者
08/05/14 18:23:57 un3O/hoF
ん・・ちょっとまてw 今自分で投稿して気づいたが・・

こ、これは・・・月齢www ドロップに関係あるのかもしれない。
また検証するかな。


>>19
もれも最初の刃物上げ時に、30分5倍+支援エキスパ上げでメインをバトハンCで上げたよ。
メイルブレイカーもなかなかだったが。
1-0から1-3にちょうどあがったなぁ。
今回は梵鐘を使いリストにはバキュームと無名だけ取り直した。
缶500束以上 ジョッキ1000束以上確保したら
無名を連打してみる予定。

21:名も無き冒険者
08/05/14 18:30:16 5GJWSVJ0
んー、エキスパカツカツで生産やってないがなんか楽しそうだね(´・ω・`)

22:名も無き冒険者
08/05/14 18:53:10 rkxq9tiH
気合入れてアンス作ってみた。
2本できた。

S3とS4だった(´・ω:;.:...

23:名も無き冒険者
08/05/14 18:58:09 5GJWSVJ0
売ってー><

24:名も無き冒険者
08/05/14 18:59:27 HW0QT+sB
「融合」キャラ向き装備、魔晶etc
「装備」
武器:悪魔羽子板・獅子舞フロストorランタン:運10 0
首:ブリーシンガメン   :運5※魂合不可
指:ブーストリングチタン :知力2
耳:レーヌドビジュ    :知力3 ※PT時
EX:ヤマザクラ :知力3  ※PT時
EX:シダレザクラ :運3  ※PT時
EX:スパーキングスター :運3  ※PT時

「魂合」
上半身:サキュバス  :知力4
足:ハイピクシー    :知力2
足:アズミ        :運2
指:獅子舞orサンタ  :知力1運1
耳:獅子舞orサンタ  :知力1運1
EX:獅子舞orサンタ  :知力1運1

上半身:ケライノー&下半身:オキュペテー&顔or頭:アエロー:セットで知力5
上半身:オオクニヌシ: CHAOS属性の場合、パーティメンバーの体力 +5、知力 +5知力 +5
下半身 :ガンダルヴァ&足:アプサラス             :セットで運+5
下半身 :パールヴァティ:CHAOS属性の場合、知力 +10 魔力 +2

25:名も無き冒険者
08/05/14 18:59:52 HW0QT+sB

「魔装」
魔晶:ヴァルキリー   :知力1運1
魔晶:パールヴァティ  :知力2
魔装符:月       :知力3  
魔装符:太陽      :運3
魔装符:教皇      :知力+2魔力+1
「その他」
シリンジ2種       :知力10 or 運10
幸運仲魔        :運10

26:名も無き冒険者
08/05/14 19:02:17 HW0QT+sB
<融合委託方法>

1、魔晶化の際は必要な宝石を前もって調べ準備しておく
インベントリには空きがないと魔晶化できないので空きも作っておく
魂合の場合は鏡を数種持っていく
蝕、弦、朔望を確率によって使い分けると経済的
PTメンバーの知力運が上がる装備があると重複で確率が上がることも。

2、指定のch、指定の場所に移動してPTリストから申し込む
TELLだと応対できないほど混雑してる場合も多い
遠いとこから申し込んだら着くまでに他の客をやってた方が
全体の終わる速度は早い

3、申し込みには魔晶化の場合は悪魔名も書く(確率によっては満月を
勧められる場合もあるため)あとはやる順番に書いておくとPT入って
すぐ融合屋が仕事に入れる
例:「魔晶化4、魔装1、魂合2おね、魔晶化はカーリー1
ケツアルカトル1フェンリル2」

よろしくおねがいします^^とかありがとうございました^^とか
チャット打ったり挨拶エモやる暇があればまず何をやるかを伝え
終わったら無言でもいいので報酬を渡しさっさとPT抜ける方がスムーズ
に進みすぐ次の客に移れるので他の客も委託屋も助かる

27:名も無き冒険者
08/05/14 19:26:12 wiDjY5yG
これから刀匠を始める人へ捧げるテンプラ(他にもいいレシピある?)
①武器知識は上げられるだけ上げる
 (できれば9-0が好ましい)
②ドワのところへ行き、刀匠を覚える
③下記の材料を集める
 鉄9988 スチール454 カシ3632 砥石9988
 (鉄・スチールはアセロラ缶 カシは廃材梁用 砥石はジョッキ)
④熟達の香5倍を使用して、無銘の刀Aを454回30分以内に作る
 (成功確率6%くらいなのでインベントリ35あけてあれば捨てる手間いらず)
⑤③~④を7回繰り返す
 (③~④で刃物0-4 20ポイント程あがるので7回繰り返せば3-9 40ポイントくらいになる)
⑥武器知識9-0にし、刃物の残りを適当な武器で上げる
⑦おつかれさまでした。

28:名も無き冒険者
08/05/14 19:29:44 U0CLbhnB
>>27
無銘A失敗一回でエキスパなんぼ貰えたっけ?

29:名も無き冒険者
08/05/14 19:31:56 wiDjY5yG
よく覚えてないが5倍使用で0.89くらいだったと思う

30:名も無き冒険者
08/05/14 19:41:06 wiDjY5yG
ちなみにスタック効率を考えると
コテツB:263本 バキュムB:294本 無銘A:454本
30分でミスなし限界まで切り詰めて475回くらいが自分的には限度
多少のミスは出る+途中で分解の手間を考慮するならば無銘Aがとても優秀なのが分かる

31:名も無き冒険者
08/05/14 20:03:56 un3O/hoF
>刃物0-4 20ポイント程あがるので7回繰り返せば3-9 40ポイントくらいに

ぬ・・この刃物ってエキスパはRANK0もRANK9も1回あたりの同一素材による、
エキスパ上昇ポイントって同じなん?

32:名も無き冒険者
08/05/14 20:06:42 wiDjY5yG
同じでFA

33:名も無き冒険者
08/05/14 20:12:44 un3O/hoF
ぬあーーーwwwwww
まじかぃorz

他のエキスパ同様にどんどん伸びにくくなる物とばかり思ってたよ

すると・・鉄70000 スチール3000 カシ25000 砥石70000 程度でいけるか。

アセロラ缶350束 廃材梁250束 ジョッキ700束

だいたいこれだけあれば1-0からclass4まで刃物上がるのか・・

34:名も無き冒険者
08/05/14 20:17:29 U0CLbhnB
やっぱ無銘Aもいいな。シナガワの速いプラズマに慣れたら
ウエノのジョッキ集めがダルくてしょうがないがw
2キャラ目は無銘でやろっと。

35:名も無き冒険者
08/05/14 20:20:32 wiDjY5yG
もしかしたら今後エキスパ上昇量変更がこっそりあるかもしれないけどね

とりあえず、いろいろ検証した結果、フルチューン特賞とフルチューン生産武器で
特賞に勝てる武器はS5破邪しかないという結論に達したので廃業した
おいていけるデータは置いていく
今後刀匠目指す人は参考までにどーぞ

メインはCHAOSだっつのぅ・・・orz

36:名も無き冒険者
08/05/14 20:27:42 un3O/hoF
ID:wiDjY5yG すげぇなぁ・・アームズにもこういう人がいればいいんだがなぁw

37:名も無き冒険者
08/05/14 20:38:06 wiDjY5yG
ちなみにミスティルティンは1スタック分54回やった
四葉CLASS3使用で21%のところが、11本成功(20.3%)だった
S比率は、S1-2-3-4-5=0-4-5-2-0


38:名も無き冒険者
08/05/14 20:48:37 U0CLbhnB
ミスティルティンはドワーフのクローバーで35%になるね
CP品より優秀だが、6個以上手に入れるにはキャラチケ必要w

39:名も無き冒険者
08/05/14 20:53:34 EEv8nVs/
>>38
軽侮にしては非常に珍しい複垢非対応品だなw

40:名も無き冒険者
08/05/14 20:54:00 U0CLbhnB
バトルハンマーCもスタック限界454回だが
材料集めの時間が無銘Aよりすごく短い・・
材料集めの時間も考慮したらどっちいいかわかんなくなったな
バトルハンマーの場合それなりに成功するからポイントで
引けは取らなそう。その代わり使った武器を捨てる手間がある
ちゃんとデータ取るべきだった・・すまんな皆orz

41:名も無き冒険者
08/05/14 20:55:51 U0CLbhnB
>>40
×使った武器を捨てる手間
○作った武器を捨てる手間

42:名も無き冒険者
08/05/14 20:57:31 wiDjY5yG
全データ中S4率は10%程度、S5は2.2%程度
ただ、途中でクラスが変動してるから確かなデータではない
一応S5初出はクラス3から確認している
 (クラス3以降のデータに限定すればS5は4.7%)
仲魔・ステによる影響は今のところなさそう

ただ、成功率は1度メンテがある前後で違ったことと
S付の確率がメンテ前後で大きく違うので、確率変更前のS付データはあてにならんかもしれない
その辺でも軽侮がちょこちょこ隠れて修正してそう。これを誤差と捕らえるかは任せる
 (S4率がメンテ前10%に対し、メンテ後7%。クラスは上がっているにもかかわらず下落)

43:名も無き冒険者
08/05/15 00:31:54 /DvHeOpt

どなたか>>27のアームズ版をお待ちしています


44:22
08/05/15 00:44:36 LHuY6RBd
>>23

すまない、S4は売れてしまった。S3はアバタ代わりに持ち歩いてる予定。
特定覚悟で書くが、仙♀+ズフ+エルミン券でトレった。
正直言って

(  Д ) ゚ ゚

スレチすまそ(m´・ω・`)m

45:12
08/05/15 00:51:20 r1XkvWts
>>14
うん知ってる。
ただ、ジョッキは全域で取れるから。
俺、ゴミ拾いする時間なくて、ほとんどを買取してたんだ。

>>17
それも知ってる。
ってか、それでやってる。ただ、PCつけっぱなしにできないんだ。
家庭の事情ってやつね。
それでも何とかカンストしたぜ。
刀匠カンストに熟達45個以上使ったかな?

ちなみに、ピアスの出やすい場所ってのもあるな。
3~4回に1個はでるかな?


46:名も無き冒険者
08/05/15 01:11:57 wyg22zMN
ガンスリンガー九九式など
SVD以下の値段で出しても全然売れないな
ランバス意外は作るだけ無駄という・・・

47:名も無き冒険者
08/05/15 01:44:04 nC7x7WPM
>>46
買い手側からいわせてもらうと、見た目がな…

48:名も無き冒険者
08/05/15 01:50:44 jU4Bg2Z5
刀匠なら魔鉄が取れるピアスコハクとヘマタイトが欲しいので
ゴミ売る人はサファイアばっかり取らないでコハクも集めてねw

49:名も無き冒険者
08/05/15 02:46:49 YGcd+ZRr
低クラスで弾丸作れたら…って妄想が止まらないアームズメイカー

50:名も無き冒険者
08/05/15 04:27:58 0SGGSTRr
>>46
ガンスリンガーが欲しくて欲しくて
必死にゴミ拾いをしている
こんな自分もいます。
需要は少ないかもしれないけど
欲しがっている人はきっといるはず…!

51:名も無き冒険者
08/05/15 04:58:34 EG1UJZ2D
火薬がぜんぜん取れないから三八とか九九って取ってもきついな

52:名も無き冒険者
08/05/15 06:22:53 BqYNx/fQ
>>50
マッドであの色はな・・・
クロスファイアであの色ならメイン武器にするのに!

53:名も無き冒険者
08/05/15 06:42:59 1bNPu0sj
>>44
アンスウェラー2本作るのにどんだけコストかかったのか
教えてくださいorz

作成の確率って0.25%?

54:44
08/05/15 09:41:20 LHuY6RBd
使った材料は、

銅6800 アルミ5950 鉄4250 スチール1394 銀714 金357 天砂鉄51 霊玉51

つまり17回分。霊玉があればもう少し作れるんだけど・・・。
直前にぶどう缶20束売ってくれた方に心から感謝(゚ーÅ) ホロリ

55:名も無き冒険者
08/05/15 09:43:35 ohrJPXEb
表示確率低いだけで実際はもっとありそうだなぁ・・>アンス

56:名も無き冒険者
08/05/15 10:33:19 hfGZUraY
魔晶みたく、最低保障確立とかあるんじゃない?


57:名も無き冒険者
08/05/15 10:48:54 jOJh0PCy
> ◆改造の効果が一部正常に適応されていなかった不具合を修正します。
>  打撃、突撃、衝撃、万能相性高揚効果が正しく適応されていませんでした。

やはりか

58:名も無き冒険者
08/05/15 12:28:07 jU4Bg2Z5
メンテ前にアンスできた~試行四回目で成功。スロ3
クローバー使用三回失敗、クローバーなしで成功w
まあクローバーあってもあんまり変わらんからな

59:名も無き冒険者
08/05/15 12:40:20 v8LKRp8V
>>58
おめでとう!
試着だけでもしてみたいので、
メンテあけたらバザーだしてみてくだしあ。

60:名も無き冒険者
08/05/15 12:45:19 S8NXwQuI
俺もメンテ明けたらアンスに挑戦してみる(゚∀゚)
材料少なくて2回しかできないけどw

61:名も無き冒険者
08/05/15 14:05:19 gN9dYmZM
原料までガチャですか、そうですか・・・

62:名も無き冒険者
08/05/15 14:21:46 r1XkvWts
ミストルティンは作りやすくはなりそうだね。
アンスはまだ難しいままだな。

63:名も無き冒険者
08/05/15 15:52:00 mv1jefJc
ハズレって意味ならこういうゴミもありかもしれんよ?
ハイパードロップよりはマシだw

まぁこんなコンテンツじゃ誰もまともに回そうとは思わんだろうけどね

64:名も無き冒険者
08/05/15 20:31:21 1P7ULKOS
銀・魔鉄ってピアス10個から取れる期待値21個だから
アーカイブ1個=ピアス10くらいだね
マッカ換算で一個1~3万なら買ってもいいかなって感じだと思う

65:名も無き冒険者
08/05/15 20:36:19 1P7ULKOS
連投失礼
今回のガチャは回すやつそんないないだろうけどもし600円で
アーカイブ引いたら10~30万マッカ程度にしかならないなw

66:名も無き冒険者
08/05/15 20:46:56 PCDD+VRn
ガチャのマッカ換算が死んでるのは今に始まったことじゃないけどなー
宝玉輪とかポンdeリングとか宝玉輪とかハイドロとか

67:名も無き冒険者
08/05/15 21:48:34 E2tPhvNz
そこでピアスの下方修正が来るのが軽侮センス...

68:名も無き冒険者
08/05/16 01:55:35 388Ca3D5
と見せかけて合成時の消費量が増えるという下方修正
そういえば合成するときに消費補助アイテムとかいう欄があったと思うけど
肝心のアイテムはいつ出るんだ・・・?

69:名も無き冒険者
08/05/16 04:19:30 P5PXQfKt
>>27
>⑤③~④を7回繰り返す
> (③~④で刃物0-4 20ポイント程あがるので7回繰り返せば3-9 40ポイントくらいになる)

これって0-4から3-9じゃなくて2-9だよね、それとも成功・失敗のばらつきが
結構あって3-9になるってことかな?

しかし454回/30分て凄いね、みんなそんなに出来るの?
おれってば200回前後しかできないよ

70:名も無き冒険者
08/05/16 08:10:56 +o0MIal3
>>69
お前はドワーフに何を教わったんだ・・・
それとも新宿バベルがまぶしすぎて刃物エキスパの初期値が見えないのか?

無銘Aを取らなかったから土日にバトルハンマーCを試してみるぜ。
熟達3倍しかもってないけど('A`)

71:名も無き冒険者
08/05/16 08:20:18 qbfiYqvk
>>70
ゴミ全部自分で集めるならバトハンCの方が早いよ、たぶん。
2キャラ刀匠カンストさせた俺が言うんだから間違いな・・・
かったらいいなw

72:名も無き冒険者
08/05/16 10:15:07 q13KSkbK
>>69
俺も最初は意味がわからなかったが、
熟達1回の上昇値が420pt(4ランクと20pt)
7回繰り返すと2940pt(2クラス9ランク40pt)
刃物は1-0なので、合計で3-9 40pt
残り60ptを適当な物作って上げる。

ってことだ。

73:名も無き冒険者
08/05/16 10:28:06 q13KSkbK
ちなみに、何回かは成功するはずなので、他に作らずにカンストするかもしれない。
簡単に試算すると、全部買取した場合
空き缶…33292個
梁…23100個
ジョッキ…58261個
空き缶・ジョッキを100、梁を200で買取すると
合計1377万5300マッカ必要になる。
熟達5倍10万なので、+70万かな。

この時点でヒノキが2310はあると思うので、絹があればコテツbが作れるぜ。

74:名も無き冒険者
08/05/16 11:01:07 EcPIg1vc
廃材・床用は30kだと高いだろうか。
砥石が5×80%なのでこれくらいの値段でいいと思ったんだけど。
しかしバザーや売りトレで見ないので需要無いのかも。

75:名も無き冒険者
08/05/16 12:36:50 XeRb/bAA
>>71
2キャラカンストとか何やってんだよw

76:名も無き冒険者
08/05/16 12:39:32 P7Tn+d+V
アームズメーカーは未だに効率のいいあげ方が無いな
こういう細かい所までガンナー泣かせる所は流石ケイブと賞賛せざる終えない

77:名も無き冒険者
08/05/16 12:57:46 xgjidPm4
背負い剣も力と魔だけだからな
開発はガンナー嫌いなんだろ

78:名も無き冒険者
08/05/16 12:59:41 fc5goW+s
むしろガンナーだけガチャに手を出す必要がない。
自ら売り上げを下げる行為をしてる軽侮はアフォ

79:名も無き冒険者
08/05/16 13:07:06 /YmrdrbQ
( ・寺・ )<その分近接からガッポガッポするから問題ないです

80:名も無き冒険者
08/05/16 13:28:44 utiQ9KeD
ランバスSVD合成10回分位の材料揃えたんだが
スロ2以下6丁位とトレしてくれる奴はおらんかの?
改造に使いたいんだが・・・

81:名も無き冒険者
08/05/16 13:45:38 GcHEeLzB
原料ガチャ売りでゴミ拾いしてたオレ涙目?

82:名も無き冒険者
08/05/16 13:49:19 utiQ9KeD
>>81
鉄、カシ、銅、アルミなんかは相変わらずゴミ拾いしないと駄目だから
拾ってる物によるんじゃね?

83:名も無き冒険者
08/05/16 13:58:09 pxVlp3NY
さて今日もゴミ拾いオンラインというか

必要数:缶350束 廃材梁250束 ジョッキ700束
現在数:缶106束 廃材梁44束 ジョッキ70束



・・・

84:名も無き冒険者
08/05/16 15:39:57 EGISvmLw
>>80
ヒント:ランバスCでも合成成功率18%


10回分くらいの材料で6丁要求はかなり無理があります。ケイブ乱数により1丁もできない可能性アリ。
クローバーを10枚用意できるのならあるいは…

85:名も無き冒険者
08/05/16 15:59:29 tVBR4Dxx
たった10回分の材料で6丁とかあつかましいにも程があるな
せいぜい2丁くらいだろ。確率的にも

86:名も無き冒険者
08/05/16 16:07:52 4jbqs3/i
>>80
クローバー分足したとしても・・・無理じゃないかな
それだと自分で材料を買って作った方が断然お得という・・・

87:名も無き冒険者
08/05/16 17:31:28 t09mzpFT
10回分の材料があればいくらでもこうかんしてもらえるとおもうけどな
2スロ以下のでいいんだから

88:名も無き冒険者
08/05/16 17:53:37 n+SAN8Ot
>>80 >>87
アホか
そもそも10回分の材料の個数が明記されてない上、
丁度10回分の材料だと、ケイブ乱数で銀は10丁分も獲られない可能性もある

その上 >>84も言っているが 一番確立が高いレシピCで18%
これにCLASS3のクローバーを使えば54%になるが、無い場合、1丁、良くて2丁だろう

CLASS3のクローバーを10個用意すれば、5丁6丁出来る可能性がある
だが、出来ない可能性も当然有る上、7丁以降(受けた奴がメリットを出る確率)はかなりきつい

CLASS3クローバー10個用意して、別に他の物も付ければ ひょっとしたら誰か受けてくれるんじゃね?
少なくとも>>80だけの条件だと絶対無理

89:名も無き冒険者
08/05/16 18:11:07 Eemk79qJ
>>85>>86>>88
新規で何本も作ってくれって話だったら無理だろうけど、
5スロ狙ってできなかった失敗品を何本か抱えてるやつが
次の材料を欲しがってたら出してくれる可能性は高いんじゃない?

>>80の用意してる材料の量も気になるけど。

90:名も無き冒険者
08/05/16 18:14:02 pxVlp3NY
>ランバスSVD合成10回分位の材料揃えたんだが
>スロ2以下6丁位とトレしてくれる奴はおらんかの?
>改造に使いたいんだが・・・

クローバ用意しないなら、1丁分だね

91:名も無き冒険者
08/05/16 18:14:02 qbfiYqvk
野良で頼む→無理
フレに頼む→銀取れるピアスだけでいいよ
こうじゃね?

92:名も無き冒険者
08/05/16 18:18:50 eQ14CDCc
>>91
そのフレとの新密度にもよるだろう。
心を通わせるor絆で結ばれてるならピアスだけでいいだろうが、
仲の良い程度だったら合成ナメんなって思われるだろう

93:名も無き冒険者
08/05/16 18:32:45 HG2ACy8B
材料渡すから成果物を半分こでいいんじゃね?

94:名も無き冒険者
08/05/16 18:57:39 VGkkMLsA
システム上で作成委託ができればいいのにね。
分解で出来る材料を通常のアイテム扱いにすれば魔晶>魔装魂合と同じ流れで生産依頼ができそうなんだけどなー

インベントリが材料と遺品で埋め尽くされそうだけど。

95:名も無き冒険者
08/05/16 18:59:04 1IgcNFsc
単に89の通りなんじゃないの?
おれも合成してないから判んないけどスロ1-2のってバザーで捨て値で並んでるよね。
そんな値段で売るなら材料と交換してくれませんか、てだけの話にしか読めないんだけど。

96:名も無き冒険者
08/05/16 19:02:50 woCs6Vu6
レジェンダリーが安く手に入ったので再びアンスに挑んだ。今回は5回だけ。
もうちょっとやりたかったのだけど天砂鉄が切れた(´・ω・`)
1本できたけど・・・スロ5なんてできやしない・・・。
ケル鯖で誰かスロ5アンス持ってるヒトっているの?

97:名も無き冒険者
08/05/16 19:02:51 u7JQ8t6X
その場で作ってくれってわけじゃないなら
失敗作を抱えてる相手がいれば交渉次第だろうね
そんなところまで損得勘定はしないだろうし

98:名も無き冒険者
08/05/16 19:43:20 t09mzpFT
>>89
アフォはおまえ
スロ1-2のランバスなんかゴミ同然

99:名も無き冒険者
08/05/16 19:54:52 Eemk79qJ
>>98
日本語読もうよ ^^;

100:名も無き冒険者
08/05/16 20:04:37 suKfHkMG
スロ1-2でもまだ売れるんだよな
安くで欲しければ生産キャラ作ればいいと思う
生産系の中じゃそんなマゾくもないし・・・

101:名も無き冒険者
08/05/16 20:07:47 tLlA1jKA
頼む相手によるってこったな
多分エキスパ上げ中や上げきったばっかの人は
そのストレスから「舐めんな」となるだろうな

102:名も無き冒険者
08/05/16 21:18:39 2f3byFHm
昨日の夜バルハラソード(青)のS3~4あたりが売りに出てたのですが・・・
これって作れるんですか?WIKIみた感じそんなレシピないような気がするんですが

103:名も無き冒険者
08/05/16 21:22:00 4jbqs3/i
現状スロット3以下が一番売れるからな・・・


15万のランバス2以下>改造素材なので即売れ
25万のランバス3~4>なかなか売れない。

104:80
08/05/16 21:56:59 eT26Irfe
遅レスすまん、ちと相場違いだったようだな。
成立しないので材料売ってしまったが、参考までに準備てた物を書いておく

アセロラ缶2500個、ブドウ缶2000個、携帯z903x1000、ペット・ワイン1000、ピアス・琥珀120
おまけとして廃材・梁500、PC3.2G1、ティラノ1

105:名も無き冒険者
08/05/16 22:06:08 suKfHkMG
結構な条件でランバス買うって人には
言い値の半分以下で譲ってる
トレにある様な安くで買い叩こうとして
募集こなくて値段上げる奴には絶対売らない
要は値段とかじゃないんだよな

在庫余っててもシーク無しで遊びで改造してる
貫通20~30%の壁を越えようとして壊しまくってるよ
貫通4から上はマジでヤバイ!ほぼ一発昇天

106:名も無き冒険者
08/05/16 22:19:24 EGISvmLw
>>104
えー!それってほんとにランバス10回分の量?帰宅中だからはっきり思い出せないけど、
もう少し挑戦できそうな量だが…

107:名も無き冒険者
08/05/16 22:22:05 eT26Irfe
>>106
携帯とピアスをキリのいい数字にしたら、その他が少し多くなっただけ('A`)

108:名も無き冒険者
08/05/16 23:41:01 uG8etTFJ
クー鯖なら材料持って来てくれればその材料内での成功分だけ渡す事は
可能なんだけどね。(ランパス

109:名も無き冒険者
08/05/16 23:41:49 uG8etTFJ
下げ忘れすみません。

110:名も無き冒険者
08/05/16 23:52:24 ezdBby2Z
CELO
募集文句がうざってぇ
こういう奴にかぎって腕残念なやつおおいw

111:名も無き冒険者
08/05/17 00:45:16 TRfgHL10
スロ5コテツを波動大輪で譲ってもらった
後悔は全くしていない

112:名も無き冒険者
08/05/17 01:00:36 66030qJd
ボッタ値でも50万くらいなのに・・
俺は5万で2つ買ったよ 壊したけど

113:名も無き冒険者
08/05/17 01:53:55 lsXEX7US
ちょっとお聞きしたいのですが
現在よくリストで委託募集してる融合師さんですと
未熟なウリエルの魔晶化はどの程度出るのでしょうか?

ウリエルは未熟もでかいのも誰がやっても満月でも5%固定とかだいぶ前見かけたのですが
あいかわらずなんでしょうか?

114:名も無き冒険者
08/05/17 02:00:17 lsXEX7US
失礼しました。絆状態でです。

115:名も無き冒険者
08/05/17 02:07:01 27gTHi2s
80キャップの時には誰がやっても5パーセント。
85キャップの今はカンスト者で6パーセント、らしいです。
賢者石で+10パーセント推奨です。

116:名も無き冒険者
08/05/17 02:08:50 lsXEX7US
>>115
( ゚Д゚)…6ですか
ありがとうございました。
石必須ですね…

117:名も無き冒険者
08/05/17 02:27:41 LyXDVXka
もうちょっとでるよ>ウリエル

118:名も無き冒険者
08/05/17 02:34:47 KYrHwfCU
>>113
最近見ないけど例の人はダイヤモンドで12%だった。

119:名も無き冒険者
08/05/17 02:37:47 LyXDVXka
ステ合計290~300前後、融合6-0の人で
満月シリンジ、ダツエバで12%

120:名も無き冒険者
08/05/17 02:40:43 OxkGatQ2
はじめたばかりでマッカ無いので、プラズマから採集した亡骸を買い取って貰い
生計を建てているんですが

最近最近形状記憶Tシャツと、焦げたカーテン寝室用が敬遠されているような気がする。
ジョッキやペットボトルやアセロラ缶、それ以外の缶や携帯の買取は見かけるのですが。。


最悪カーテンは店売りしても70マッカで売れるので纏めて売れば数万マッカになるので
うれしいのですが、Tシャツが売れないのは苦しいなぁ。

121:名も無き冒険者
08/05/17 02:42:07 r+U3h56H
Tシャツなんか欲しがるやついないから店で売れ

122:名も無き冒険者
08/05/17 02:49:51 /57pKlpk
負傷したケルって魔晶できないんだっけ?
誰か教えてくんろ

123:名も無き冒険者
08/05/17 02:55:17 qMHmks3z
質問スレに、魔晶化できないってカキコがあった希ガス

124:名も無き冒険者
08/05/17 02:57:21 I9T7dDmo
>>120
始めたばかりでウエノまで行ってんのか?w

確かにシャツは一束一万でも中々売れないな。
今は需要が偏ってるから素直にシブヤやシナガワで
缶や携帯集めた方がいいぞ。

125:名も無き冒険者
08/05/17 07:44:55 0M/fkzpi
融合師目指し満月期間狙いで1週間やっと神秘学がカンストした・・
2個のライダーネック紅・3個のガルムヘッドと4個の南条君マフラーがロストしたよw
次は鉱物学目標3-0(現在2-6)だけど、神秘学よりマゾいねこれwwT▽T


126:名も無き冒険者
08/05/17 08:02:20 sdaRLjgP
神秘カンストしたんなら悪魔学も上げた方がよくね?

127:名も無き冒険者
08/05/17 08:23:22 0M/fkzpi
チェインの融合が3-0越えると、鉱物学が上がらなくてやばいとか聞いたような、それで今のうちにやっとこうかなと思って;
ちなみに目標エキスパは神秘6-0 悪魔6-0 武器9-0 鉱物3-0くらい・・ってアレ?
必要エキスパ24000・・Lvもカンストしないと無理ジャンこれw
悪魔学やろうかな・・・ウズウズしてきた><;どうすればいい?教えてエロイ人!
とりあえず今は少しずつ成功率%上がっていくのが楽しくてしょうがないですハイ

128:名も無き冒険者
08/05/17 08:33:43 sdaRLjgP
融合ランク/クラスに影響受けるのって神秘だけだろ?
あとはもう好きに上げて良いんじゃないか、というかまとめてやらないと効率悪すぎるような
そもそも鉱物は何やってもまともにあがらんと言う話じゃなかったっけ?

そんな俺は神秘上げた後悪魔2-7くらいで放置中
レベル上げないとエキスパ足りねぇしフルカンストなんてやる気もないヘタレなんだがな
LV30行ってないのに神秘カンストさせたのはアホだと思うw

129:名も無き冒険者
08/05/17 08:42:31 0M/fkzpi
そうだったのか・・・武器も一応一緒にやってたんだよね。
ありがとう!なんだかモヤモヤがスッキリしたよ!
というわけで悪魔ナンパしにいってくる(`・_・)ノでも今日は寝る。

130:名も無き冒険者
08/05/17 09:01:17 ypjVMOjp
>129
悪魔学は一番最後にやったほうがいい。
少なくても鉱物3-0を達成してからのほうがいいぞ。
いや、ほんとうに。
鉱物学さえ3-0にしちまえばあとは勝ったも同然だから。

・・・まぁ鉱物学の教本は実装予定あるそうだから、上げ忘れてた俺はそっちでなんとかするZE orz

131:名も無き冒険者
08/05/17 09:11:17 5Vnslim/
>>127
いや、悪魔は最後がいい、前はテンプレに鉱物学を上げるようにと
入れてあったんだがいつのまにかいろいろ融合関係のテンプレが
消されてるな、今のやり方で大丈夫、最終的に困るのは鉱物学

というか頑張ったね、お疲れさま、まだまだ鉱物あるけどw
あと悪魔学もまぁまぁマゾいよ、フォーモリア魔晶とか作りながら
やるとマッカ稼ぎにもなってまぁ一石二鳥ではある
今頃フォーモリアとか売れるのかしらんけど
和平時は力1アタック0-0の融合キャラでも雷神剣あたりの
ディレイ1セット以下で倒せてたはず

132:名も無き冒険者
08/05/17 09:21:10 sdaRLjgP
>>131
鉱物も融合の影響受けるのかい?
だったら鉱物先に上げる方が正解だなぁ
しかし何スレか前にはまとめて上げろまとめて上げろと
皆言ってたからそれ信じてたんだがこれはどういうことだ?
俺は鉱物捨ててるから関係ないとはいえ間違った知識はマズイのでkwskたのむ

133:名も無き冒険者
08/05/17 09:47:28 VdZRg7iv
融合6-0なんて今の段階では自己満足以外なにもんでもない。
比較的早くに悪魔学の上限が解放されるのが予測されるからな。

134:名も無き冒険者
08/05/17 09:52:24 5Vnslim/
よく読んでないんじゃね
まとめて上げろってのは愚者で神秘、鉱物、武器知識をまとめて
上げろってことだったんじゃないのかね
鉱物学が融合のランク/クラスに影響「受ける」じゃなくて「与える」
ってことが言いたいのかな?
ゲームにログインしてエキスパの説明見たらわかるよw

135:名も無き冒険者
08/05/17 09:55:58 5Vnslim/
確率が変わるからね
元が低いウリエル魔晶化とかの場合5-6あたりのキャラと6-0
のキャラ比べたら成功率2~4割上がったんじゃないかな

136:名も無き冒険者
08/05/17 09:57:39 VdZRg7iv
5%が7%になるんだな・・・
まぁ、ウリエルのマイナス補正が解けるギリギリの線なんで突破して突き抜けたいやつはすればいい。

137:名も無き冒険者
08/05/17 10:27:43 nZlAnvnh
>>128
結構前で忘れかけてるが、鉱物もチェインの影響受けてたはず…
鉱物学上げる予定で神秘は本とか使うなら先に神秘上げないで鉱物上げた方がいいかもな
悪魔で忘れかけてるから鉱物も影響するならの話

138:名も無き冒険者
08/05/17 10:31:11 VdZRg7iv
武器知識だけロックで神秘と鉱物一緒にあげればいいと思うよ。
神秘がカンストするころには鉱物2-5くらい行ってるから。
でもなぁ、鉱物あげてもなんもいいことないぞ

139:名も無き冒険者
08/05/17 10:37:13 TdpxTIY+
融合のエキスパ上限って6-0?

140:名も無き冒険者
08/05/17 10:41:48 nZlAnvnh
6ー1じゃないのか?

141:名も無き冒険者
08/05/17 10:51:47 tA6lfuxk
融合スキルを使って悪魔学って上がる?

142:名も無き冒険者
08/05/17 10:52:02 VdZRg7iv
ない

143:名も無き冒険者
08/05/17 11:24:29 uMALwWlh
錬気のレシピを取るかどうか悩んでる
5スロ錬気を特殊魂合しても意味ない?

144:名も無き冒険者
08/05/17 11:58:50 nZlAnvnh
>>143
試してないけど無駄じゃないか?
特殊融合は現物と別物扱いになると思ったけど…
できたら最強の風神や雷神が作れてしまうぜ?軽侮が特賞越える非課金装備出す訳がないw

145:名も無き冒険者
08/05/17 12:54:48 cOjB/V9r
試した事ないから試してもらいたい気はするけどやっぱ煽るわけにもいかんしなあ。。

146:名も無き冒険者
08/05/17 13:43:50 nZlAnvnh
>>145
検証するのめんどいからね
それ以前にレシピ違うの取って制作不可なんだ…
ボンショウくれるなら検証してあげるよw
高いし買いにくいのが嫌なんだよね。軽侮にしては珍しくコクウから出し渋ってるから
ガチャハズレにしたら余って苦情殺到っのもあるのか?

147:名も無き冒険者
08/05/17 13:49:22 80TRUDlv
特殊魂合はできたとしても、改造穴まで引き継がれるとは思えないな・・・
同名の課金アイテムでも、トレード不可の物は材料にさせない運営だしなヽ(`Д´)ノ

148:名も無き冒険者
08/05/17 15:53:53 V6SKGxA5
リターナ2.0って溶かすときの表示確率はジェネラルと同じになってるな

149:名も無き冒険者
08/05/17 15:55:45 V6SKGxA5
二倍採取じゃないのか・・
問題ないは

しかしこれ単価5000でも高いな・・これじゃ

150:名も無き冒険者
08/05/17 17:43:56 +leLjCFy
>>143
4スロ錬気を燃え剣にしてみたけど、見事に3スロ燃え剣になった。

>>149
2倍採取じゃなく取得確率2倍。
はっきり言ってリターナはあんまり意味ない気がする。
価格と効果がつりあってないしね・・・。

リターナ2.0使ってもヒヒイロなんて夢のまた夢だし・・・。
かなりの数分解したけど1個も取れねーよヽ(`Д´)ノ

151:名も無き冒険者
08/05/17 17:57:46 hDa6knFG
リターナ2.0系はアーカイブ分解用だろう?
ゴミ分解に使うのはもったいないぜ

152:名も無き冒険者
08/05/17 18:04:35 +leLjCFy
>>151
アーカイブはジェネラルでの取得率100%だから
1.2や2.0は意味がないという罠。

どうせなら1.2で120%、2.0で200%取れるようにしれっ。
まぁそれをしないのがケイブなんだけど。

153:名も無き冒険者
08/05/17 18:11:43 r+U3h56H
リターナーはピアスとかで使う以外あんまし意味無いよな

154:名も無き冒険者
08/05/17 18:22:02 hDa6knFG
>>152
すまん
なんか凄く勘違いしてた

155:名も無き冒険者
08/05/17 18:54:04 JdVSHnX6
>>150
検証乙。尤も軽侮にそんな洒落たプログラムが組めるとは思ってなかったがな。

156:名も無き冒険者
08/05/17 19:14:51 8mwqJsdM
>>96
質問なんだがレジェンダリー幾らくらいなら買ってもいいって気になるかな?
手元に20個ほどあるんでバザーに出そうと思うんだが。
あと、アンスのスロ1~2、若しくは3だと値段はどれくらいになるかな?





157:名も無き冒険者
08/05/17 19:16:13 8mwqJsdM
うげ、相当遅レスだ。
すみません、スルーしてください・・

158:名も無き冒険者
08/05/17 19:35:37 Nl93HN48
>>156
ピアスの確率から考えると、5万~7万ならいいかな?
できれば5万。7万以上ならピアス買ったほうがよくなる。
ん?天砂鉄は取れないんだっけ?
やっぱりいらないかも。

159:名も無き冒険者
08/05/17 19:50:03 bHnOJxUe
足玉って何に使うの?

160:名も無き冒険者
08/05/17 19:58:08 OgNoMyrE
>>123
さんくすこ

161:名も無き冒険者
08/05/17 20:03:31 8mwqJsdM
>>158
おー、ありがと。とりあえず参考にさせてもらおうかな。
やっぱ合成は難しいんだな。バザー回っても中々御目にかかれない。

162:名も無き冒険者
08/05/17 20:35:34 Nl93HN48
>>159
ミストルティンとか。

163:名も無き冒険者
08/05/17 22:44:03 bHnOJxUe
>>162
なるほど~
結構需要ありそうね

164:名も無き冒険者
08/05/17 23:04:02 8L+Q+yXN
从,,^ ロ ^)<ワンピースの中には何もつけてませんでした

165:名も無き冒険者
08/05/18 00:11:52 qRxJ+2U4
タイヤを売らずにいずれ実装される?防具合成用に残しておくか悩みどころ

166:125
08/05/18 00:14:02 568lw8eL
>128 130 131 133 137 他読み飛ばしてたらゴメン
おはよう、そしてありがとう。非常に参考になりました。
つーわけで鉱物学3-0にしてくるよw
なぁに、神秘2-0分くらいの時間が掛かるだけさ・・・

167:名も無き冒険者
08/05/18 03:39:01 WJFO/mRK
今更ながら刃匠上げようと思い、ゴミ集めまくって無名5倍やってみたのよ!!
・・・・砥石1000個程度じゃ全然たりねーのなorz

砥石MAXまで集める作業に戻るわ・・・・。・゚・(ノд`)・゚・。5倍半分無駄にしちまった


168:名も無き冒険者
08/05/18 10:29:55 3N4vHz8m
やっとアームズメイカー4-0になったぜ~
なのにこのしょぼいレシピときたら・・・orz

169:名も無き冒険者
08/05/18 11:51:51 qRxJ+2U4
>>167
刀匠MAXにあげるには

鉄70000 スチール3000 カシ25000 砥石70000

が必要

170:名も無き冒険者
08/05/18 11:55:28 Ueo2Ta8X
ピアス、恐竜骨、ブランドバックとか不要なので、バザー投げしとくよ。
相場いくらくらい?

171:名も無き冒険者
08/05/18 11:57:01 QSQwnsKZ
ニートの女の子が、
オンラインゲームのことを書いてるブログです。

自分の収入の内訳とか書いていて、
色々なことを試してるみたいで、
みんなの参考になるかもしれないです。

URLリンク(happylife777.blog.shinobi.jp)


172:名も無き冒険者
08/05/18 11:57:48 QSQwnsKZ
ニートの女の子が、
オンラインゲームのことを書いてるブログです。

自分の収入の内訳とか書いていて、
色々なことを試してるみたいで、
みんなの参考になるかもしれないです。

URLリンク(happylife777.blog.shinobi.jp)


173:名も無き冒険者
08/05/18 13:03:11 gF3BACJG
大事なことなので2回言いました。

174:名も無き冒険者
08/05/18 13:12:47 mQH+CPuc
ニートなのに収入とはこれいかに?

175:名も無き冒険者
08/05/18 16:11:25 J053FL58
カンスト融合師さんで燃える剣、アイギスの成功率をコロンゾン○%、エンジェル○%でいうと
どのくらいになります?

176:名も無き冒険者
08/05/18 19:02:21 J053FL58
失礼しました、質問スレッドできいてみます


177:名も無き冒険者
08/05/18 23:37:12 TOtpJ4bE
上位レシピの合成武器をマッカで売ってる奴の気持ちがわからん
マッカ欲しいなら合成なんてやらずにゴミ売れよ、と思うわ

178:名も無き冒険者
08/05/18 23:45:53 KHTurfMi
誰しも最初の1本くらいは燃える剣作るだろ、そんなところに噛み付く奴の気持ちがわからん
俺のためにゴミ拾いしろとかそこまで人のプレイに口出しするのはナンセンスだ、と思うわ

179:名も無き冒険者
08/05/19 00:20:05 LjywwkEx
アームズメイカーまぞいわぁ
10時間以上かけて材料集めてもランク2とかしか上がらん
俺の効率が悪すぎるのか、そんなもんなのか・・・

180:名も無き冒険者
08/05/19 00:52:20 kfF+Ea2x
アームズは効率いい上げ方がまだ発見されてないからな
つーか無いw

181:名も無き冒険者
08/05/19 01:41:53 MPzM0JND
54式Aはどうだー?
と唐突に提案して見る。
ランバス作って余る銅、買いやすい鉄・オイル、砥石が材料じゃなかったかと。
だが成功率が14%なんだよな…

182:名も無き冒険者
08/05/19 02:11:29 LjywwkEx
>>181
54式Aでこれなんだ。
材料集めで余った奴使ってフェザーCだったかセルゲイだったかも作ってる。

つか、ゴミを買うってのが盲点だったthx

183:名も無き冒険者
08/05/19 05:29:10 Lv2UvVGq
>>177
アイテムで買いたかったのに断られたのか?
売り手にも色々事情があってね。
例えば、スロ5の武器を作りたいんだけど、スロ4以下が出来た場合、それらを売って材料費にしなきゃいけない。
だからマッカがいいのさ。
又は、余った素材で作って、それを売って材料費ry

いつまでもマッカがゴミだと思ってるからそんなことになるんだ。

184:名も無き冒険者
08/05/19 05:49:25 ueVpq/RE
>>183
素材と交換のが良いんだけど
そうするとマッカ売りより割高になってしまうから
買う方も損なような気もするな
素材集めるのもめんどいだろうしw

185:名も無き冒険者
08/05/19 08:41:18 oMW9s3b3
ちょっと。ねえちょっと。
今まで意識しないよう、気付かないようにしていたけど、
刀匠とアームズメイカー、レシピの数が2倍以上ってどう考えてもひどいんですけど。

いやまあ、ガンナー冷遇されてんのに選んだ自分が乙なのはわかってるんですけどね。
レシピ数えてみて愕然として。刀匠61に対してアームズ25って。。。。

186:名も無き冒険者
08/05/19 09:39:51 04ad5vB/
ぶっちゃけアームズメーカーは銃器だけ上げてランバスが作れる様になれば
無理してガンスミスを上げる事も無くなる

187:名も無き冒険者
08/05/19 10:11:11 iZ0xbmsQ
まあ単純に銃のネタが思いつかないだけなような気もするがw

188:名も無き冒険者
08/05/19 10:14:28 CQO5EOR+
仲魔の特徴ってちゃんと反映されてる?
スロットなしの合成品がゴロゴロできるんだが・・・
すっぴんのリリムだと意味ないのかしらん('A`)

189:名も無き冒険者
08/05/19 10:21:48 04ad5vB/
>>188
まだハッキリ解明されてないからな
素のリリムじゃ大した効果は無さそうだけど

本体のステも影響しないのかしてるのかも解らない

190:名も無き冒険者
08/05/19 10:42:59 3jG1wPAs
アームズの話し中に刀匠の話で悪いんだが、このスレの最初に書かれてた
武器知識の自動上げの方法を誰か知ってる?
オベロン道場でスピンし続けるの疲れたよ・・('A`)
ミスティル早く作りたいんだよぉぉ!!

191:名も無き冒険者
08/05/19 10:49:05 Bvr90e3Y
凄く簡単なフリーウェアでも、等間隔にマウスをクリックできるツールがあるし探してみたら?
まあそれだとラッシュであげることになるけど。

も少しちゃんとしたマクロツールとか使えばスピンもいける。
なんにしても刀匠はラクだねえ。

192:名も無き冒険者
08/05/19 10:55:01 2LmwJp0z
>>191
フリーソフトの話でアレなんですが、どのマクロソフトが使えました?
自分も結構な数のソフト試したけどイマジンで動くの一つもなくて結局手動で上げたので。

193:名も無き冒険者
08/05/19 10:56:42 +3BTOUP8
キーボードは認識しないから、マウスだけでやんな

194:名も無き冒険者
08/05/19 11:35:23 EIs3sGrN
>>177
ブッタ切り、遅レスすまん
ゴミつーか原料でS1-2ランバスを買おうとトレ出しても成立せず
ここでもフルぼっこになった俺 >>80
アレ以来、ゴミは魔貨以外で売る気なくなった・・・改造終わったのもあるが・・・

195:名も無き冒険者
08/05/19 11:42:13 yXyx1Tok
マクロキーボードを買うというのも手。
ガチャに比べたらLogiのG-15とか安いだろ

漏れはガチャしないんで高いと思うが

196:名も無き冒険者
08/05/19 12:03:19 LTfnAebX
2キャラ刀匠カンストさせた俺だが、試した結果
力極と運極ではスロの付き具合に大差ないな・・

197:名も無き冒険者
08/05/19 12:06:13 oMW9s3b3
ふむ。じゃあ砂時計つかってステ振りなおすかの。。。

198:名も無き冒険者
08/05/19 12:09:01 1r9buf7p
>まだハッキリ解明されてないからな
>素のリリムじゃ大した効果は無さそうだけど

>本体のステも影響しないのかしてるのかも解らない

ヒント:ケイブの十八番(未実装)

199:名も無き冒険者
08/05/19 12:12:03 WLJ4wmqE
>>196
検証乙
従来の融合に比べれば特殊なステ振らなくていい分
刀匠もアームズも最初から普通にLV上げが充分可能ってことだね。

200:名も無き冒険者
08/05/19 12:16:06 WLJ4wmqE
>>198
一番怖いのはそこなんだけどねw
でも最悪ステは戦闘用として使えるから一気にLV上げて
後で振りなおすのも可能は可能だね。

201:名も無き冒険者
08/05/19 12:16:08 nZEy7YBu
アルテミスの例からすると仲魔のステが影響しそうだけど
少なくとも素の状態だと効果あるのか分からない

202:名も無き冒険者
08/05/19 13:19:10 yOyWZE9W
しがない刀匠ですが、一応5-0になりました。
レベル42、運極。相方はレベル38絆ドワ。
生産するときには、未実装だと言われながらも、
装備で出来るだけ運をブースト、多重でPT組んでフレイア呼んでからやってます。
アンスウェラーに挑んだ時には自分とドワにラッキーシリンジも使いました。
自分の運100ちょい、ドワの運70ちょいだったと記憶してます。
頼まれてマイクやらミスティル作ることがありますが、
S1・2はできたことないです。
逆に、よく見かけるS1・S2ミスティルとかがどういう状況で生まれてるのか知りたい。

203:名も無き冒険者
08/05/19 13:25:18 2LmwJp0z
>>202
運60、絆ドワ、4-0で3本作って全部スロ2。
ミスディル作ったのは5-0になってからですか?

204:名も無き冒険者
08/05/19 13:38:15 yOyWZE9W
>>203
受注生産は5-0になってからです。
それまでにも2本ほど作りましたがやはりS3だった。
自分の運が高いと表示確率よりもできやすいような、
ドワの運(と体力?)が高いとS多くできるような。
ちなみに、コテツ10本作ると、大体S2:2、S3:4、S4:2、S5:2くらいになります。

205:名も無き冒険者
08/05/19 13:44:22 2LmwJp0z
なるほど。お互い2本3本と回数が少ないので何とも言えませんが
運もできるだけ上げといたほうが良さそうですね。ありがとうございます。

206:名も無き冒険者
08/05/19 13:53:04 yOyWZE9W
>>205
いえいえ、身内に刀匠真剣にやってる人が少ないのでこういう交流はありがたいです。
運あげとけばピアスも取れやすいし、損はないと思うよ。
あと、これもキノセイかもしれないんだけど、
中盤(3-0くらい?)以降のレシピでの生産品は、
序盤(1-0~2-9まで?)の生産品に比べてゴミがでにくいような気もしてる。
ただ、S1・S2が全部S3になってるカンジで、S5の確率は大差ない。
というかS5アンスができないO| ̄|_

207:名も無き冒険者
08/05/19 14:19:17 3jG1wPAs
>>191 193 195
サンクスコ!その手があったかああ!
まじありがと、さっそく探してみる|彡サッ

208:名も無き冒険者
08/05/19 14:40:25 04ad5vB/
しかし本体のステ関係ないとなるとレベル1のキャラでもなんの問題も無く刀匠が出来てしまう訳だ
ドワでどれだけ影響するかによってはわざわざ専用キャラ作った奴涙目なんだな

209:名も無き冒険者
08/05/19 14:46:38 WLJ4wmqE
>>206
その可能性はあるね。
近接で武器知識を9-0の人やガンナーで銃器知識9-0の人は
刃物や工作をドワに教えてもらって1-0犠牲にするだけで刀匠アームズが2-6になるから
そこまでのレシピを取る敷居がやたら低い。

210:名も無き冒険者
08/05/19 15:27:46 TXBXFy23
もう十分情報出てるから、あまり意味は無いんだけどガンナースレに書いてこっちに書いてなかったので

全身月の融合師から装備借りて(パールとオオクニヌシの魂合装備以外)、知力81運26 知力22運5で
ナンブAを416回ずつ試行。
知運ブースト装備ありで、スロ0:27 スロ1:48 スロ2:25 スロ3:18 スロ4:4
知運ブースト装備なしで、スロ0:10 スロ1:52 スロ2:29 スロ3:17 スロ4:6
装備無しの方を後にやったので、エキスパが成長してしまいスロット付加率上がってしまった。
まぁどのみち、本体のステータスが影響しないのは証明できたんじゃないかなぁ・・・と

次は育てたリリムと初期リリムでやってみます。
ゴミ買取じゃなくて自分で拾ってるので、いつになるか解りませんがw

211:名も無き冒険者
08/05/19 15:37:13 Lv2UvVGq
どうやってメンバー集めようか考えてたんだけど、
ここのスレに該当者が多いはずだとおもうので、ここで募集させていただく。
上半身オオクニヌシ、スバキン、マクシミリアン装備したカオスを2人募集したいんだ。

大したお礼は払えないかもだが、協力してくれる人はいるかな?

212:名も無き冒険者
08/05/19 15:45:34 VlxodCeP
ぶっちゃけ本体の影響が無い方がやりやすい
わざわざ合成キャラなんて作らなくてもメイン流用できるし

213:名も無き冒険者
08/05/19 16:00:15 WLJ4wmqE
でもレシピ以外の差が全く無いというのは、
どう考えてもシステムとして未完成な気がするんだよね。

214:名も無き冒険者
08/05/19 16:03:25 XEn+guGw
いまは戦闘キャラ流用で刀匠もアームズもいけるけど
生産上限開放きたらエキスパ的に厳しくなるな
エキスパ上限も来てくれれば問題無いけど

215:名も無き冒険者
08/05/19 16:14:37 nZEy7YBu
ドワーフはフレイア出しておくといいかもしれない。
仲魔のステ依存だとしたら運+20は結構でかい。

216:名も無き冒険者
08/05/19 16:57:02 CQO5EOR+
仮に依存してるとしたら、仲魔でもアームズはハブられてるのか
存在しないスカアハでメイプの知力+10のみ(´・ω・`)

217:名も無き冒険者
08/05/19 17:01:32 04ad5vB/
とりあえず本体のステが影響するのかしないハッキリさせろと

218:名も無き冒険者
08/05/19 17:06:08 WLJ4wmqE
でも書いてて思ったけど近接で武器知識9-0って
そんな無駄遣いしてる奴は居ないかなヤッパリw
そう言う意味ではアームズの方がまだましかもしれない。

219:名も無き冒険者
08/05/19 18:02:23 U+Xei/wp
刀匠に夢を見て、Lv30のスピン5-0、武器知識9-0のキャラを作ったけれど、ゴミ集めで挫折しました。
ドワーフすら作ってない。 orz

220:名も無き冒険者
08/05/19 18:14:34 rP8uacHV
買えばいいよ
12Mくらいでおkって計算が上の方にでてたはず

221:名も無き冒険者
08/05/19 19:04:10 9Qk06NVw
>>219-220
鉄 : 70000、スチール : 3000、カシ : 25000、砥石 : 70000

ジョッキ : 480束( or 廃材・床 : 150束)
缶・アセ : 350束
廃材・梁 : 250束

ひと束1万換算で、10.8M


上ではジョッキ700束になってたが
梁から砥石が取れるので、その分を減らした

222:名も無き冒険者
08/05/19 20:27:27 B6N4mBUB
 体力115 運60 絆LV68ドワでまだ刀匠2-0しかあげてないがスロ5のコテツ全然できないな・・・ 
ってかスロ無し武器がどんどん沸いて来るんだが (゜д゜ )

223:名も無き冒険者
08/05/19 20:46:22 9Qk06NVw
先週のスロ率下方修正がムゴイナ
初回メンテ前までは2本に1本は3スロ、5本に1本は4スロができてた
それ以外もほぼ全て1~2スロ、スロなしはほぼ皆無

ただ、マチェ/コテツで同じスロ率であったと思う
現在はマチェのスロ率が前述程度
高エキスパの装備ほど激しく確率を下方修正したものと思われる

なにが言いたいというとカス感覚の軽侮シネ!ということだ・・・
ドワの影響実装する時は現状以下にを下方修正はしなくて良いぞ
普通に考えたら現状の確率+αで当たり前だろう?

224:名も無き冒険者
08/05/19 20:53:48 fenj8mId
>>223
運がよかっただけだろ。結局は確率の問題。
ちょっとの事でネガネガすんな。
カルシウム摂取をお勧めする。

225:211
08/05/19 21:10:15 gGgH0OXN
軽侮乱数は偏りが酷いだけで、全体的に見れば確率道理になるわけで・・・。
褪ピアス分解してて思ったけど、
10個分解して霊玉0個のときが何回か続いたな~っとおもうと、
7個分解した中から3つ取れたりとか。
最終的に5パーセント前後に収まっていたからな~。

>>223もメンテ前と後を合計すればみんなと同じぐらいの確率になってんじゃないかな?

んで、融合士のかたで、>>211に書いた装備の人を2名募集します。
報酬は経験速3倍2個、又は熟達3倍3個wショボクテサーセンw
何をやるかは大体想像できるでしょう。

226:名も無き冒険者
08/05/19 21:19:21 1qVZFpg7
>>225
どこ行けばいいの?

227:名も無き冒険者
08/05/19 21:21:57 gGgH0OXN
>>226
22:30頃にpt募集リストに出すんで、そこから申し込んでください。
その頃にはINできるようになると思うんで。

228:名も無き冒険者
08/05/19 21:22:55 Bvr90e3Y
体運あげて、あるときないときでの違いをみるんですね。
興味あるから無償でも協力したいとこだけどマクシミリアンしか該当しないw

229:名も無き冒険者
08/05/19 21:38:53 7vv3b0gI
>>228
データ取るなら可能であれば月齢もそろえてもらうと助かる

230:211
08/05/19 22:16:43 Lv2UvVGq
変更、23:00頃になりそうです。

231:211
08/05/20 00:33:17 HJj3MmdG
簡単に検証結果
ドワ 体87 運57  スロ5・・・18本中1本
   体57 運48  スロ5・・・20本中1本

誤差の範囲じゃね?

232:名も無き冒険者
08/05/20 00:45:02 XyAUEMEq
ケイブのバカあああああああ!

233:名も無き冒険者
08/05/20 01:09:03 4sNbJwCi
最低100本
軽侮乱数酷さを考えると500~1000くらいのデータが欲しい

234:名も無き冒険者
08/05/20 01:28:05 5moy/kEr
>>233
だよねぇ
融合のエキスパ上げとかで確率の偏りをみちゃうと、もう

あと、結局みんなが知りたいのは
「エキスパカンスト者が上位の武器を作ったときにどうなるか」
であって
「エキスパ上げ中に下位の武器を作ったらどうなるか」
ではないわけで

検証大変すぎる

235:名も無き冒険者
08/05/20 01:39:21 HJj3MmdG
>>233
確かにそのとおりなんだが、エキスパ上げ終わって
また材料集めするのが、なんとも億劫でw

で、いまさら気が付いたんだけど、
ミスティルテインってスロ5はいらない子なんだな。
スロ4で十分だったw


236:名も無き冒険者
08/05/20 01:40:37 HJj3MmdG
連投すんまそ

そのスロ4も修理費低減又は必殺upがいらないなら
スロ3でも十分だった。

237:名も無き冒険者
08/05/20 03:41:16 t5ACfMI3
>融合のエキスパ上げとかで確率の偏り

テーブル説有力だな

238:名も無き冒険者
08/05/20 03:51:52 IOvz9mXO
>>234
上位レシピになればなるほど、挑む回数を確保するまでに時間がかかり、
成功率が下がるんだ・・・。
3倍クローバーが1枚1000マッカくらいになったらミスティル50回挑んでもいい。
それでも成功率21%だからいうほど作れない計算だけどね・・・。

>>235
スロ5にだけ魔力高揚改造が実装されるかもしれないじゃないか!
そのときになるまでミスティルの材料貯めておくよ・・・。

239:名も無き冒険者
08/05/20 04:16:38 HxTxqlKW
刀匠2-4→2-6、PC体1運63、Lv35絆ドワ体47運38
月齢はメモってない(満月前だったと思う)

無名の刀、6%、試行回数279回
成功18回(6.45%)
スロ(2-3-2-1-3-4-1-2-2-1-2-3-2-2-1-3-1-3)
スロ1:5本
スロ2:7本
スロ3:5本
スロ4:1本
スロ5:0本

240:名も無き冒険者
08/05/20 10:15:27 yz6GyK7N
神秘学0-0で5倍使ってから教本1個使うとどこまで上がります?


241:名も無き冒険者
08/05/20 10:37:49 mOZPUUN9
まだ一回も改造に手をつけていないんですが、
改造すると修理費ってあがりますか?



242:名も無き冒険者
08/05/20 10:40:16 zMzv04yc
>>240
4-0までの労力の1%。
実際のポイントはクラス、ランクによって違うから計算式を見つけて自分で計算して。

>>241
wikiくらい見よう。上がらないよ。

243:名も無き冒険者
08/05/20 10:54:03 mOZPUUN9
>>242
すいません、赤字で書かれてましたね;
以後気をつけます。
ありがとうございました。

244:名も無き冒険者
08/05/20 13:47:41 q+u56kXo
新たにアームズメイカーキャラとして、運知だけにしか振ってないきキャラを
レベル21まで育てたが…シーケンサー取り用だったが。
このまま育てていいのかな。
アームズにも使用者の運知が関係あると思ってたのは間違いだったのですね。

245:名も無き冒険者
08/05/20 13:50:21 nsM6rfx4
知は関係ないけど運はプラズマとわかりあうとき材料多めに取れるから間接的には関係あるぜ

246:名も無き冒険者
08/05/20 14:29:48 q7EQAtzj
2-xの駆け出しの刀匠
憧れの5スロにはまだ出会えてないんだが
刀匠クラス/ランクを上げたら出会えるのだろうか・・・?

247:名も無き冒険者
08/05/20 15:05:52 IOvz9mXO
>>246
2-3くらいのときに作ったマチェットにもS5はあったよ。
今のところエキスパをあげれば確率あがるのはほぼ確定。
仲魔のステが影響してるかどうかが微妙なところ。
本人のステは恐らく関係ないってカンジじゃないかな?
リアルラックに期待しつつがんがれ。

248:名も無き冒険者
08/05/20 16:16:19 M6zJ5FX+
そろそろ、悪魔の特徴が乗ってないバグを発表するかな?
ここまで課金アイテム撒いて、投資しまくった人に対し引っ込みつかないから、
このままの仕様で、後々、スロットの付きやすいCPアイテム売るのかなw

249:名も無き冒険者
08/05/20 17:04:04 q7EQAtzj
>>247
THX
今のところたまにS4に出会える程度だわ
三十路スギのヒヨッコだしなw
今日も美化活動に精を出してくるわ
気長にやっていればそのうち出会えるかな・・・w

250:名も無き冒険者
08/05/20 18:11:50 sjxSrcUO
生産キャラを育てていて疑問に感じたことがあるのですが、
パーティリスト等を見ていると知力150、運110とか凄まじい値の方が
いらっしゃるのですが、こういう方は多重でPT組んでステータス
あげてるのでしょうか?
それと、PT組まない状態だとどれくらいまでステータスは上がるものなのでしょうか?

251:名も無き冒険者
08/05/20 18:13:21 XyAUEMEq
ちょこちょこと合成銃を売りにだしてるけど、
合成銃よりも鉄屑や石マグの売れ行きの方が好調で寂しい限りです…
2スロ3スロを5千マッカ以下で置いてるからそっちで遊んで欲しいのだが(´・ω・`)

252:名も無き冒険者
08/05/20 18:14:09 nsM6rfx4
石マグっていくらなら売れるん?

253:名も無き冒険者
08/05/20 18:20:35 XyAUEMEq
自分は1個あたり100マッカで売ってるよ。200個2万マッカとかよく売れるねえ

254:名も無き冒険者
08/05/20 18:39:11 nsM6rfx4
そうなん?
乙銀のときのために貯めておこうかと思ったけど邪魔だから売るわ

255:名も無き冒険者
08/05/20 18:59:26 4kIIV7L5
乙銀が出ても石MAGなんてすぐ貯まるしね

256:名も無き冒険者
08/05/20 19:21:19 XyAUEMEq
そう。すぐたまるし、倉庫に1000個近くたまるとゲンナリするのよ…
なんかいプラズマやってんだよって…

257:名も無き冒険者
08/05/20 20:53:04 vPRS+FWH
亀レスだが。

>>132
> 鉱物も融合の影響受けるのかい?
> だったら鉱物先に上げる方が正解だなぁ

結論から言うと影響を受ける。

誤解があるようなので少し詳しく説明する。
神秘学や鉱物学に限らず、融合スキルを使う場合は全て融合スキルのクラスの
影響を受ける。
ただし、悪魔学と武器知識の場合は融合スキル以外の方法で上げることができ、
その場合は使ったスキルではなく悪魔学と武器知識のクラスの影響を受ける。
(刀匠でも武器知識は上がるが、これはさらに例外で固定値。)
だから融合スキルのクラスが上がった後でも上げやすい。
もし悪魔学や武器知識、鉱物学を融合スキルで上げるなら、神秘学と同等以上に上げにくい。
鉱物学は、愚者の魔装による方法では神秘学の半分しか上がらないし、
悪魔学は魔装では上がらない。(魔晶化なら上がる)


258:名も無き冒険者
08/05/20 21:01:26 2r2wJ4Dq
リリム・ドワ無・有でスロ数にどれくらいさが出るか試した人いないのかな
自分でやれって?

259:名も無き冒険者
08/05/20 22:48:08 b8Pnl7ne
改造こええ・・・
心臓に悪いわこれは

260:名も無き冒険者
08/05/20 23:58:49 t5ACfMI3
壊れたときには笑いがこみ上げてくるよ

261:名も無き冒険者
08/05/21 00:31:34 Hhq2cHYU
ついさっきレイガンぶっ壊した
今日はもう寝よう・・・
目が覚めればきっと全て元通りになってるさ・・・

262:名も無き冒険者
08/05/21 00:45:45 7RmiJ2XR
アヴァロンじゃなくて良かったと前向きに考えるべき

やっぱ特賞武器は1段階の99.99%でもシーケンサは使う事にします
99.99%でも失敗したって報告もあるしね・・・

263:名も無き冒険者
08/05/21 01:32:37 MkUVlys+
スロ4とスロ5のガンスリンガーはそれぞれいくら位で売れてますか?
ガンナスレでもあまり話題になってないし、安いのかなー…

264:名も無き冒険者
08/05/21 01:40:02 HLNleXn+
ava以外は零だろうが毘沙だろうが99.99には志村けんサー使わない俺のジャスティス

265:名も無き冒険者
08/05/21 01:57:58 0LtQ2TEb
必要数:缶300束 廃材梁196束 ジョッキ500束or廃材床用125束
現在数:缶233束 廃材梁152束 ジョッキ140束or廃材床用11

必要素材集めだけではや2・3週間が経過した
しかしまだあつまらない


266:名も無き冒険者
08/05/21 02:21:43 f1OPCVWO
チラ裏だが、バザーはよく分からんな。
ぶどうジュース100個5万マッカで売れたのに、
並べて置いてあった50個1万5千が売れなかったのは何でなんだ?

って、スレよく見直したら、俺ぼったーだな。

267:名も無き冒険者
08/05/21 02:36:18 dus7K/ag
う…(;_;)初心者CHに散弾高揚済のフェザーライト置いたら売れた…嬉しい…
スロ2でも、ちゃんと改造すれば使って貰えるのね…今度からは捨てないでおこう。

スロ3フェザーを氷結か火炎で高揚15%、散弾で15%にして射撃を+7にして金で使ってみたけど、
射撃値40にしただけのMADで魔弾打つより強かった。
自分みたいにAVA持ってない魔弾にはきっと有用だから、これも頑張って量産しよう。

合成銃だから4属性高揚を気軽に改造できるけど、CP銃でやるもんじゃないね、これは。殆ど成功しない。

チラ裏スイマセンデシタ

268:名も無き冒険者
08/05/21 02:49:43 8dd4sxCc
アームズやってるけど、正直レシピの魅力があんまりない・・・
色違いだけとか多すぎなんだよ!ブリューナク銃で出す位の機転利かせろやケry

もう刀匠でスロ5練気を作る妄想がとまらないんだぜ・・・

269:名も無き冒険者
08/05/21 03:14:02 dus7K/ag
銃は元からバリエーションが乏しいからねえ…
ぶっちゃけ、3-6のガンスリンガCで止めてもいいかなと思ってるw

270:名も無き冒険者
08/05/21 03:14:59 eXw0U8Ni
スロ4ランバスって需要あるかな…
やっぱり、皆スロ5が欲しいよね?

271:名も無き冒険者
08/05/21 03:41:25 dus7K/ag
新生産始まって間もない頃、スロ4ランバスで証券手に入れたけど、
今は正直あまり需要なさそう。

スロ4改造って素材も集めるの面倒だし、成功率低いから、
どうせやるならシーケンサ使ってスロ5に挑戦したいんじゃないかなみんな。


どの銃でも、スロ4以下はダメ元で改造してから、成功したらバザに並べるようにしてる、最近は。
高い金だして、失敗ロストするかもしれない無改造銃、しかも将来性はスロ5に大きく劣るものに、はみんなそうそう手を出せないのが現状じゃないかな…

製作者からみると、ランバス作るの大変だし運よく4つも穴があいたら凄く嬉しいもんなんだけどね…

272:名も無き冒険者
08/05/21 03:42:17 30Y/0xwe
現状さ刀匠もアームズも

スロット5以外はアバターか改造素材の価値しかない
課金武器が強すぎるのと出回り過ぎで、
下手に生産武器を購入して強化するより入手しやすいかな

273:名も無き冒険者
08/05/21 04:30:13 IU2lDBHx
アームズは現状ランバス以外は捨て値状態。
スロット5に関してもランバス、ガンスリとも200以下じゃないと売れるのが厳しい
他はSARS、マーズ、スイーパー、ロータス、と5スロを作ったが100でも売れなかった。
なので自分用の5スロを作り終えるとランバス以外は売る意味も作る意味も今の所ない
気がする。

274:名も無き冒険者
08/05/21 05:13:37 30Y/0xwe
最大の疑問は、
なんで改造を刀匠とアームズのスキルにしなかったんだろ
あと合成も委託可能にすればいいのにな

275:名も無き冒険者
08/05/21 05:25:18 HLNleXn+
それだと、プラズマ戦争がおきそうで嫌だわw

276:名も無き冒険者
08/05/21 08:01:36 tMEvnS+q
ご存知の方がいらしたら教えて下さい。
ニーベルングの指輪の媒体になるアイテムは
ブリリアントグレイス以外の指輪でも良いのでしょうか?


277:名も無き冒険者
08/05/21 08:26:39 30Y/0xwe
>>276
試して結果を報告お願いします


278:名も無き冒険者
08/05/21 08:30:04 Iu64JSjc
プレだけ出すから引っ張れって糞みたいな生産キャラで金募集してる奴死んでくれw
なんで宝のオークにまで参加してんだよお前w

279:名も無き冒険者
08/05/21 09:45:06 AxnbgtsN
ああああ、ついに99%で大失敗したぞ・・・。

なんか大失敗率メチャクチャあがってるわ、メンテのたびに
上がっていく気がする。

生産での遊び改造も属性15%までで17丁全部こわれた。

すげえショックだけどゲーム止めるきっかけになると思えばいいか・・・。



280:名も無き冒険者
08/05/21 09:49:56 OxGvNTey
ダンジョン行くなの次はこれか
後腐れなくプレイヤーを少しづつ止めさせるのが目的なんだろな

281:名も無き冒険者
08/05/21 10:07:09 p1i2aIJo
99.99%で大失敗?
俺は危ない橋を渡っていたのか・・・。こえぇ・・・。

282:132
08/05/21 10:46:23 hE/212d9
>>257
>ただし、悪魔学と武器知識の場合は融合スキル以外の方法で上げることができ、
>その場合は使ったスキルではなく悪魔学と武器知識のクラスの影響を受ける。

詳しい解説ありがとう、やっと理解できたよ
使ったスキルによってそのエキスパのクラスから影響を受けるって事やね
となるとまず神秘5-0まで上げてそっから鉱物も同時に上げるのが良いんだろな
神秘カンストして鉱物が満足するまで上がったら最後に悪魔と武器って感じかねぇ

283:名も無き冒険者
08/05/21 11:22:38 vzRAbQh+
悪魔学は今カハクループが一番楽かな
1stキャラでCOMP内をコダマ一匹、残りカハクにして疾駆使用
2ndキャラで第三のカハクを悪魔倉庫いっぱいに詰め込んでスタート
コダマ+カハク=アーシーズ+カハク=ノッカー+カハク=アーシーズ+カハク=ノッカーノッカー+カハク=アーシーズ…
これ最初に考えた人凄いよね

284:名も無き冒険者
08/05/21 11:23:54 vzRAbQh+
あぁ誤爆した…

285:名も無き冒険者
08/05/21 11:34:58 LwzMovVM
>>278
プレにつられて参加しといて何をえらそうに・・・w

286:名も無き冒険者
08/05/21 11:39:32 e9bVi/GD
現在アームズを上げてるところなんですが、
クラスが上がるごとに選択式のレシピが増えていきますよね。
あれって現状、どれを選択するのが最もベストなんでしょうか?
○○ランクのこのレシピをとってエキスパ上げ専用にする、とか、
○○ランクのこのレシピをとってスロ5用の銃を作る専用にする、とか
そういうテンプレ的なものがありましたら教えて欲しいっす

関係ないですが、何でアームズのレシピに五番霊弾が無いんでしょうね
現状、スロ付きで一番欲しい銃なんですけど・・・;;

287:名も無き冒険者
08/05/21 12:13:55 0LtQ2TEb
センチネルや霊弾つくれないならアームズやる価値ないよな

288:名も無き冒険者
08/05/21 13:10:24 ok3U00hZ
店売り槍+クー+クー=ゲイボルグ
店売り小手+ゴルゴン+ゴルゴン=アイギス
店売り指輪+ヴァル+ヴァル=ニーンベルグ
これは試して見たができたよ。ss?そんな物ないw
信じる信じないはまかせます

289:名も無き冒険者
08/05/21 13:15:57 j6roP1tR
ところで、そろそろ公式にも書いてある

「一部レアなレシピも存在します」

について語り合わないか?('A`)

290:名も無き冒険者
08/05/21 13:26:31 J9iuVxTK
生産の先輩方のご意見を聞かせていただきたいのですが、
生産が実装された当初のキャラをひっぱりだして育成を始めました。

現在悪魔学6-0、武器知識4-0、神秘1-0、鉱石0-0の融合3-3です。
神秘を育てようと魔装をしてみたのですが、成功時に0.06しかあがりません。

やはり一度悪魔学と武器知識をレテを使用して下げた方が良いのでしょうか?
あと、融合を0-4まで下げた場合に、一回の魔装でどの程度エキスパートが
あがるのでしょうか?

申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。



291:名も無き冒険者
08/05/21 13:55:55 0LtQ2TEb
>「一部レアなレシピも存在します」

>について語り合わないか?('A`)

アームズと刀匠両方5-0にしたらレアレシピ「村田式両刃銃剣」が出てきたよ

292:名も無き冒険者
08/05/21 14:05:50 HLNleXn+
>>290
別キャラつくったほうがいいよ。もったいない。
そんだけ悪魔たかけりゃシャープとるか、合体担当にでもしたほうがいい

293:名も無き冒険者
08/05/21 14:08:38 bpi1l6PV
悪魔学って最後にする意味わからんぞ。
だって、悪魔学カンストで融合クラス2-4も違うんだぞ。
レベル上位になるまで融合士として融合しないのならいいけど。
微調整に使うなら武器知識を最後にまわすべきと思うがどう?

[融合士6-0を目指す場合(最高は現在6-1まで)]・・・必要エキスパ24000
①神秘学と鉱物学同時解放で開始・・・鉱物学解放してる分ちょっと上がりが長いだけ。
→神秘学カンスト(6000)→続いて鉱物学3000で止める=9000
②レベルあげのために少しだけ武器知識あげる(悪魔学に支障がない程度)。
③悪魔学カンスト(6000)→15000+②のあげた分のポイント
④武器知識カンストを目指す。(融合士6-0完成)

その後、
⑤レベル上限解放orエキスパポイント上限解放or初期値変更にあわせて鉱物学やエキスパポイント上限解放された
エキスパをあげる。(×0.4優先)

ってのがいいと思いますが、いかに?


294:名も無き冒険者
08/05/21 14:24:08 ncfTupyn
真っ先に神秘学上げないとダメな仕様が全部悪い
おかげで俺の融合士も半端者ですよ(´・ω・`)

295:名も無き冒険者
08/05/21 14:29:23 MpD+CEK1
最初の神秘学のあげ方って、ピアスとかにひたすら魔装でおk?
Lv20だとしたら、満月+キクリ+5倍とかかな

296:名も無き冒険者
08/05/21 14:41:58 hE/212d9
>>295
LV27~29の間で神秘カンストさせた俺参上
だいたいそんな感じだけどCP装備買い集めてそれに魔装したほうが成功率高くていいよん
頭顔とか修理費安い防具を10個くらい集めてひたすら愚者魔装がんがれ
修理費でマッカの消費が半端ないけど熟達を有効に使うならこうやるのが良いと思う

297:名も無き冒険者
08/05/21 14:45:16 Hhq2cHYU
Lv20代でカンストってすげえな
ある程度知力と運ないと効率ガタ落ちだろうに

298:名も無き冒険者
08/05/21 14:54:06 WLckndLt
使い道のない団扇に修理費軽減2~3ほど改造して
ウエノで修理魔装も結構いいよ
腐るほどあった在庫が改造で半数以上逝ったがなw

299:名も無き冒険者
08/05/21 14:55:20 MpD+CEK1
>>296
CP品かー。それでバザーに愚者かかって耐久削れたマントとかおいてあるのか。なるほど。
しかし、10個も買うのは・・・
参考になった。ありがとうー。

300:名も無き冒険者
08/05/21 15:14:38 hE/212d9
CP品の愚者魔装57%ですw
自分でやっといて言うのもなんだけどこんな低レベルでやるだけ無駄だと思うよ?
自分用にすこしずつエルフ魔装とかやってるけど40%とかだもんな

ちなみに詳細は知29+10、運29+2にアゾットかショテルで知or運+5、絆クシナダ
神秘6-0、悪魔2-7、の融合3-5、鉱物は捨ててる、武器は最後に余った分だけ取る予定
魔に18振ってるのでちょっとステ低いです、そのかわり魔崩融合師などという素敵職になってますw
このくらいあればスギ銀も一人で回れるんだゾw
次の目標はLV36にしてヴァル魔装フル装備作る事、先は長いぜ

301:名も無き冒険者
08/05/21 15:39:33 GJWml4HK
でもなぁ、カンストや高レベルにしてから融合始めるより
ゲーム進行しながら融合色々試すことに魅力を感じるんだよなー

そんな俺はメイン40融合キャラ30で神秘学上げは確かにキツかった。
だが後悔はしてない。

302:名も無き冒険者
08/05/21 16:16:32 MpD+CEK1
自分も魔崩融合を目指してましたが、1stキャラということもあり、融合は2ndに託すことにしました。
1stは砂時計買わないと…。

303:名も無き冒険者
08/05/21 16:34:53 bpi1l6PV
>295
正直、満月狙ってやるなら熟達3倍30分で5-0くらいまではほぼ1ランクは上がり続けるよ。
もちろん神秘学と鉱物以外触ってない状況でですが。
5倍でやってもいいけど、レベル低い時は確率低いしもったいなさそう。

304:名も無き冒険者
08/05/21 16:42:50 zmJtGNDk
融合似非銃やってるけど鉱物学と武器知識諦めてラピ1エンハ2取ってるよ。
Lv60位までイチ銅、杉銀で育ててそこら辺から神秘カンストさせたなあ。
アルテミスもイチガヤだとボス部屋で一応使えるのがいいね。
でもいずれにせよある程度の魔装魂合改造と高揚装備あったほうがいいから金かかるよねー。。



305:名も無き冒険者
08/05/21 16:52:23 hE/212d9
>>302
1stから生産職って好きでやるのはかまわんと思うけどチェイン2つはやっぱ無理があるだろ
生産職は非力だから魔崩付けたらわりと戦力にもなるんじゃね?と安易に始めたが
ハッキリ言って魔崩融合師はネタキャラでしかないw 楽しいけどな
俺が目指してるのはこんな感じ、魔崩はラッシュと操魔のバランスをどうするか考え中

神秘6-0、悪魔4-0、の融合4-0
破壊5-0、ラッシュ2-5、操魔4-4?、の魔崩4-0
LV50でここまで出来る、その後は武器上げるか操魔を延ばすか・・・
その前に対話とか捨てなきゃイカンのだよなぁ

306:名も無き冒険者
08/05/21 16:59:03 MpD+CEK1
>>305
>>チェイン2つ
そのへんって、初心者はやってみるまでわかりにくいのが難点ですよね…。
初プレイ時、最初17000って「すげーある」感じで、ガードとかカウンターとか
中途半端上げになってますわ。公式サイトにも親切なこととか書いてないし。
まぁ、レテ売る為ですね。むかつくぜ。

307:名も無き冒険者
08/05/21 17:16:30 RMe4ciKD
いまさらだが魔晶化成功率が判明したのでまとめておいた。(非満月、絆)
URLリンク(wikiwiki.jp)
50 + (知力+運)/10 + (融合ランク)/2 - 20*難易度(0-5) %
解析ネタを使えば(親密度 - 10000)/100が親密度による減少分
これを使って中堅融合師が難易度XX以下までの魔晶化までなら引き受けますとか増えてくれればいいが。

308:名も無き冒険者
08/05/21 17:30:25 LwzMovVM
>>307
マジでありがとう。
ところで、魂合の確率も同じクラス分けと似たような計算式になってない?

309:名も無き冒険者
08/05/21 17:35:21 DCN9VSr/
融合ランクってのはクラス5なら50ってこと?

310:名も無き冒険者
08/05/21 17:42:55 +8W7+prr
>>307
これは素晴らしい。

311:307
08/05/21 17:50:22 fq4XH4GA
>>308
どうやら難易度による減少分は魔装が-10*難易度、魂合が-15*難易度みたい。
魔晶化はwikiに個別のデータ沢山あったから最終の計算式が推測できたけど
魔装と魂合はデータが少ないので式はわからない。
>>309
そう、融合rankが2あがるごとに1%アップ

312:名も無き冒険者
08/05/21 18:04:46 tLrjs3Zb
>>307
GJ

313:名も無き冒険者
08/05/21 20:24:40 CTuaPSTg
スレ違いかもしれんが、改造の大失敗確率って体感どのくらいと思う?
例えば成功率50%だったら、失敗40%大失敗10%とか。もっと多い?

314:名も無き冒険者
08/05/21 20:33:23 TpMdDi+g
風神雷神だと50%中大失敗45%失敗5%
マチェ/ナイフだと低い

315:名も無き冒険者
08/05/21 20:43:09 1Qp0VwjU
>>307

   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//

316:名も無き冒険者
08/05/21 21:31:38 l57l8QZW
ミスティルS1の4段階目1発目で砕けて意気消沈・・・軽侮乱数のばかぁ!

317:名も無き冒険者
08/05/21 22:58:28 j6roP1tR
>>316
S14段階って91%だろ・・・悲しすぎる('A`)

318:名も無き冒険者
08/05/21 23:19:43 BBQwIBuq
ミストルティン、
s1-6 s2-1 s3-3
ここまでで使ったシーケンサーは1つ。
非cpも結構使ったけど大失敗はまだないな~。
経験香が高くて改造が進まないorz
スロ4に必殺でも付けてみようかな~。

319:名も無き冒険者
08/05/21 23:29:53 9zHQB14e
■ゲームバランス調整

 ◆合成確率の修正、調整
  合成スキル「刀匠」「アームズメイカー」において各アイテムの合成時の成功確率を変更します。




イヤナヨカンガスルゼ・・・

320:名も無き冒険者
08/05/21 23:50:20 sujtj9r7
軽侮がちゃんと告知するなんて・・・
明日は雪が降る

321:名も無き冒険者
08/05/21 23:51:15 dip1ahEB
RhフェザーライトレシピCの成功率

30%→27%→25%と修正されて明日また下がるのかな・・・



322:名も無き冒険者
08/05/22 00:06:18 7spZxpNj
ついに能力値が反映されるのかと思って
急いでマクシミリアン買ってきた俺。
明日勝ち組になれるか!?

323:名も無き冒険者
08/05/22 00:07:37 7G4qIcUO
ということは私の倉庫に眠ってるマクシミリアン10個で大儲けできるんですね。

できるんですね?????

324:名も無き冒険者
08/05/22 00:10:28 8YtoNeRc
>>322-323
 *      *
  *  むりです   +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

俺のところにも5つ残ってるんだが・・・orz

325:名も無き冒険者
08/05/22 01:46:56 emCpGkEo
◆合成確率の修正、調整
  合成スキル「刀匠」「アームズメイカー」において各アイテムの合成時の成功確率を変更します。

素材集めに3週間かかってこれから上げるぞって時だが・・こえぇえええええええええ

326:名も無き冒険者
08/05/22 01:50:48 vX0mUX7W
明日の修正次第で
デット オア ダイだな

327:名も無き冒険者
08/05/22 01:51:20 JRFz7Z1W
上がるのか下がるのか・・・

328:名も無き冒険者
08/05/22 02:01:10 8YtoNeRc
ってか調整のスパン短いよなぁ
最悪の場合は取らなかったレシピのほうがいろいろよくなっててウボァー

329:名も無き冒険者
08/05/22 02:02:56 CAumhqWi
デット オア ダイ

デッドですらないのか?w元ネタは?w

330:名も無き冒険者
08/05/22 02:06:46 8YtoNeRc
って>>326は死ぬしかないのかよ、気付くの遅かったw

331:名も無き冒険者
08/05/22 02:15:16 vX0mUX7W
さんまのからくりテレビだっけな

332:名も無き冒険者
08/05/22 05:06:33 wCmfcS2O
ワルサーって今いくらくらいかな?
アームズだからステ関係ないんだけど、どうせ生産だから火力関係ないし
ルパン好きなので持ち歩きたいんだが・・・

1CP=マッカ換算いくら みたいな指標ってあるの?もちろん変動する前提だけど

333:名も無き冒険者
08/05/22 06:03:24 7spZxpNj
>>332
昨日までは1CP7000のがいたな。
ただ、今日のメンテでどうなるのかはわからない。
CP品値下がった分1CP辺りの単価は高くしてくるのが中華クオリティな気がするw

334:名も無き冒険者
08/05/22 07:11:27 2CJpHc4V
俺は神秘はツーハンドソードと5倍だけで上げたから別にCP品が必須とも思わないな
ツーハンドソードと愚者で神秘カンスト付近まで成功率なんて20ちょいw
ちなみにクランボーナスすらなかったw
急いでるからマゾイだけで気長にやりゃそのうち終わる
悪魔は迷い込んだカハクで楽々カンストできるしな
倉庫に溜め込んで合体だのなんだの面倒なことする必要なんて無いよ



335:名も無き冒険者
08/05/22 08:11:25 nQCBk9g+
鉱物学の究極なマゾさデータ。
満月・熟達で成功率大体25%の時。30分
            
融合1-9→1-9
神秘学4-7(8.69)→4-8(28.51)
鉱物学0-1(46.06)→0-2(7.67)

神秘学の愚者でのエキスパ変動・・・失敗時0.09増、成功時0.82増
鉱物学の愚者でのエキスパ変動・・・失敗時0.04増、成功時0.41増

つまり、↑の時点での鉱物学のランクの低さを考えても、本当に神秘学の半分くらいしか上がらないかも。
鉱物学を舐めてはいけない。
鉱物学クラス3-0にするためには、神秘学6-0並みの時間がかかるかも。

>282
となるとまず神秘5-0まで上げてそっから鉱物も同時に上げるのが良いんだろな
神秘カンストして鉱物が満足するまで上がったら最後に悪魔と武器って感じかねぇ

神秘5-0から鉱物解放したら、もし鉱物学3-0にするとなると、
ほとんどさらにもう一回神秘0-0から6-0にするのと同等かそれ以上の時間がかかると思われ。
よって神秘5-0からの解放は遅すぎ。せいぜい神秘カンスト時に鉱物0-5くらいにしかならないはず。

鉱物学のほうが神秘学よりも上がりずらいので鉱物学をどこまであげるか見極めて早目の解放をお勧めします。


336:名も無き冒険者
08/05/22 08:31:18 ltSgXwTM
合成者に質問
スイーパー黒S4か5が欲しいんだけど
大体いくらくらいで売ってもらえる?
ガンスリンガーとかSVDはよく見かけるんだけど

337:名も無き冒険者
08/05/22 10:27:28 rwYctvYa
融合士に質問なんだけどコワ魔晶を10箇所魔装してもらうのに
大体満足行く報酬額を教えてほしいんだ。

野良融合士に頼むにも気持ちよく依託してほしいからね~。

338:名も無き冒険者
08/05/22 10:30:15 YoVlqsp8
>>337
俺が無料でやってやるよ。非満月でも80%以上あるしな
気持ちよくなら1万マグでいいんじゃね?ボッタとかいうなよwいちお、10回なんだから

339:名も無き冒険者
08/05/22 10:32:21 Qs628J87
鉱物学を優先的に上げる上での問題は、
貢献度の高い悪魔学を取らないと何時までも融合LVが低すぎて実用として使い物にならない。
成功してナンボな部分もある為低LVで同じ事をしようとすると、
成功率の低さで魔装によって鉱物学を上げるにしても時間が相当掛かる。

現状の鉱物学を抜いた場合は融合5-4、残り全てを鉱物学につぎ込んだ場合で6-1。
2ランクで1%(確か奇数で上昇)なので恐らく最大で4%の差が出るが、
ゆっくりではあるけど後で全く詰められない訳ではない。
現状本来のエキスパとしての単独の効果が実装されていないのと、
後々に鉱物採取等が実装された際に他の手段で上げる事も可能だと思われる。

長文ですが上記を考慮した上で鉱物学を優先的に上げるサジ加減を決めてもらいたい。

340:名も無き冒険者
08/05/22 10:32:48 ZNV3ZiK1
コワトリ魔装くらい100%行かない奴が報酬欲しがってはいけません。

341:名も無き冒険者
08/05/22 10:38:50 rwYctvYa
>>338>>340
なるほどー!なんとなく相場がわかりました^^
情報ありがとうございました~!


342:名も無き冒険者
08/05/22 10:39:48 YoVlqsp8
>>340
おまえ、非満月にシリンジや鏡つかうアホ?

343:名も無き冒険者
08/05/22 11:20:58 B98pVH5Y
ランバスSVD1スロを1丁10万くらいで量産してくれよ。
10丁くらい買うよ。

344:名も無き冒険者
08/05/22 11:24:34 a0Njefim
鏡はむしろ非満月に使うものだが

345:名も無き冒険者
08/05/22 11:26:45 YoVlqsp8
魔装にだぞ

346:名も無き冒険者
08/05/22 11:29:15 a0Njefim
黒い奴ならいいんじゃね
大量に余ってるし

347:名も無き冒険者
08/05/22 11:32:54 hXYLjkLP
蝕はそういうときに使うもんだよな

348:名も無き冒険者
08/05/22 13:53:46 8Ab1Ss1+
>>339
融合での鉱物学の上昇は神秘学のおよそ半分ということを考慮すると、
最初は神秘と鉱物を両方上げはじめ、
融合がクラス2になる所まで上げ、(神秘学約4-7、鉱物学約2-3になると思う)
そこから悪魔学をクラス1程度まで上げてから、
神秘学6-0と鉱物学3-0を目指し、
それが終わったら悪魔学を上げはじめ、悪魔学が6-0になったら、
残りのエキスパは武器知識をあげていけば良いと思う。

349:名も無き冒険者
08/05/22 14:02:58 0gqI1DrQ
>>348
それだと鉱物3になる前に融合クラスが3になるから、鉱物上げマゾくなるだけ

融合6-0めざしなら鉱物学3-0必須の現状
神秘6まで同時に鉱物上げでいいと思う

神秘の半分しかあがらないから、神秘カンスト後は神秘学のがよっぽど楽だなとおもったよ

350:名も無き冒険者
08/05/22 14:05:42 QwneNe0O
仕事でインできない俺にガンアームズの合成確率の変化を確認して教えてくだしあ…
いてもたってもおられんぜよ

351:名も無き冒険者
08/05/22 14:13:05 zzrbMrx8
キングフロスト
URLリンク(www8.uploader.jp)

352:名も無き冒険者
08/05/22 14:15:09 I8885hOJ
>>351
3%吹いたw反射したらガチャやりにいこうぜw

353:名も無き冒険者
08/05/22 14:16:42 Qs628J87
>>351

CHAOS時のPTのHP+30がメインかな。
氷結反射3%はかなりどうでもいいなw

354:名も無き冒険者
08/05/22 14:38:28 YoVlqsp8
3%固定意味ねーw
HP+30はすげぇな。経験羽につけとくといいかもw

355:名も無き冒険者
08/05/22 14:42:57 d5Y3tv8w
いや、経験羽に付けるとレベル制限入るから、それ次第だなぁ。
別キャラとかに装備出来なくなるし。

356:名も無き冒険者
08/05/22 14:50:34 YoVlqsp8
俺、3アカ使いで全部カオスだからOKw
オオクニとキングでHP+115ゲッツ

357:名も無き冒険者
08/05/22 14:51:16 YoVlqsp8
165ですた(´・ω・`)

358:名も無き冒険者
08/05/22 14:51:36 d5Y3tv8w
なんか単純なヤツがいるなぁ。

359:名も無き冒険者
08/05/22 14:52:15 2hHpt+ki
>>355
うっかり経験羽につけるところだった。あぶねーw㌧

360:名も無き冒険者
08/05/22 14:52:53 YoVlqsp8
どう煽りたいのか意図つかめないが、LV40までなんて経験羽つかうまでもねぇw

361:名も無き冒険者
08/05/22 14:53:42 d5Y3tv8w
はいはい、頑張ってハムって下さいね^^

362:名も無き冒険者
08/05/22 14:55:07 YoVlqsp8
いや、頑張るのはお前w低レベルぬけだせよw

363:名も無き冒険者
08/05/22 15:04:20 gftTzlVj
確率修正きたあああああああ
マチェCが38%に戻ってる

どうみてもバグで下がってただけですよね('A`)

364:名も無き冒険者
08/05/22 15:07:16 8Ab1Ss1+
>>349
すまん、計算を普通に間違えていた。
悪魔学0-7ちょい越えぐらいだったw

365:名も無き冒険者
08/05/22 15:10:58 8Ab1Ss1+
つーかID:Qs628J87は武器知識の上限が9-0になったのを知らなかったようだな。

366:名も無き冒険者
08/05/22 15:17:50 5lsbPzHT
ガンナーの同志達よ朗報だ

ランバスSVD:C 成功率18%→21.20%
鬼雷砲 成功率0.2%→0.4%

ちょっとだけあがったよ!
なお羽子板付け替えによる運UPやらのPCステでの成功率の変動は無し。
仲間ステでどう変るかとかは未検証、鍛冶やアームズ上げ中な方良かったら検証たのみます。

367:名も無き冒険者
08/05/22 15:18:03 Qs628J87
>>365
思いっきり忘れてたわw
ってことはエキスパの最大25000で取れるのが融合6-1までだとして、
鉱物学無しでも5-7までいけるね。
差分2%をどう取るか。

368:名も無き冒険者
08/05/22 15:21:38 8YtoNeRc
>>366
鬼雷砲2倍かよ!はじまったな
ナンブとかのレシピは修正なしだろうか、エキスパ上げに支障が出ないといいけど

369:名も無き冒険者
08/05/22 15:28:01 gB0SPNol
刀匠、c4が軒並み成功率アップ。
詳しくは覚えてないんだが、2~3倍っぐらいになってる。
っていっても、1パーが3パーぐらいだけど。

370:名も無き冒険者
08/05/22 15:36:55 iacqWLa7
>>369 誤差の範囲だね・・

371:名も無き冒険者
08/05/22 15:37:46 OhRRRBmP
あれ?






原料トレードできるようになってる?

372:名も無き冒険者
08/05/22 16:15:26 emCpGkEo
無名A報告

6%→8%
必要素材・エキスパ上昇値は変わらず

(・∀・)

373:名も無き冒険者
08/05/22 16:24:23 yj5/lhID
原料がトレードリストに追加されてるなw
でも、どうやってトレード?

374:名も無き冒険者
08/05/22 16:57:18 dot6lYX5
クエストで原料集めてこいってクエストもこの前からあるけど

鉄10、スチール12、オイル・・・詳しくは失念



375:名も無き冒険者
08/05/22 17:03:45 SIRhK444
原料タンクで原料の詳細見ると

※使用することで、原料タンクへの格納、インベントリへの取り出しを行える。

ってあるけど前からだっけ?
そのうちタンクからアイテムとして取り出してトレードできるようになるのかね。

376:名も無き冒険者
08/05/22 17:11:20 8YtoNeRc
やっとインできたから確認したけど、まだ使用はできないね

ついでに、ナンブAが成功率25%の下方修正
他ナンブとセルゲイ、フェザーライトはけっこうな修正入ってた感じ

377:名も無き冒険者
08/05/22 17:22:42 I8885hOJ
バトハンC成功率上がったからエキスパ上がりまくるw
だが捨てんの面倒ww

378:名も無き冒険者
08/05/22 20:02:59 a0Njefim
キングフロスト魂合、せめてレベル×0.3%で反射じゃねーのw
3%って誰がつけるんだよ。
シキガミ以下のキングにガッカリ

379:名も無き冒険者
08/05/22 20:11:30 9tbTfTXn
>>378は死ねホー

380:名も無き冒険者
08/05/22 20:59:15 1iEryBu6
花和尚のレシピってないのか?
Wikiの間違いであってくれー

381:名も無き冒険者
08/05/22 22:33:30 gB0SPNol
>>380
ないよ。

382:名も無き冒険者
08/05/22 22:53:42 X7vR1b0k
LAW融合士って、アルテミス出しっぱなの?
今日やっと30行ったから作ってみたけど、これからどんどんMAGが
やばくなりそうなんだけど…

383:名も無き冒険者
08/05/22 22:55:19 SYnLv7sD
LAWで融合とか寝言いってんなよ

384:名も無き冒険者
08/05/22 22:56:23 0UMnUmsP
融合キャラはLawでやるもんじゃないだろw

385:名も無き冒険者
08/05/22 23:00:48 X7vR1b0k
そうなのか…鳥捕まえやすくていいなーって思ったんだけど
素材集めは別キャラとか代理交渉でって事なのね

386:名も無き冒険者
08/05/22 23:03:51 xwk7neoq
C寄りなNなんですが、DBライセンスは取りました
借金取りクエもやりました。
あとはお布施するか、頑張って王国まで終わらせるしかないんですかね。。。
生産キャラでやっとアルテ作ったLvなのでキッツいです。。。
あと、神秘学3-0で妥協してしまいそうです('A`)

387:名も無き冒険者
08/05/22 23:32:02 CY/ndd/z
刀匠やアームズと違って融合キャラのレベリングは茨の道だぞ。中途半端な気持ちで
やるくらいならやらないほうが時間とお金を節約できる

388:名も無き冒険者
08/05/22 23:37:45 W5C8nzsU
>>382
なぜ、鳥を捕まえようとするんだ?
融合なら、チンとか捕まえずに、ヴァルキリー作成して全身魔装だ。

>素材集めは別キャラとか代理交渉でって事なのね
融合師は、まず最初に、神秘学をMAXまで上げなければいけない。
悪魔学は最後だぜ。
今の状態で、悪魔学あげてるようじゃ、作り直した方がいいぜ。

ちなみに、魔晶作りの仲魔捕獲キャラは別IDにした方がいいぞ。

389:名も無き冒険者
08/05/22 23:45:06 wgdTG0FW
合成って前の確率に戻っただけか

390:名も無き冒険者
08/05/22 23:47:53 X7vR1b0k
メインがガンナなので、フルチン魔装したいんだ
そして独民だから、融合委託なんてできないんだ
一応、ステは運20、後は知に全振り、▲は神秘と鉱物しかつけてないぜ
捕獲キャラは別IDで作るのがいいのか、サンクス

391:名も無き冒険者
08/05/22 23:48:11 TtbkCcLh
本で上げればめんどくさいこと考えなくてもおkだぜ

392:名も無き冒険者
08/05/22 23:58:26 W5C8nzsU
>>390
お前さんのために案を考えてみた。

今のガチャで入魂が安く手に入るので、2~3倍入魂を12~13個購入しておくorガチャしまくる。
融合師キャラをLAWのままでレベル40まで上げる。
そして、神秘と鉱物をMAXにする。
悪魔学を▲にして、会話1-5まで上げる。
チンを仲魔にして、2~3倍入魂を使って、魔石と宝玉プレで新密度上げ(2~3時間で絆になったはず)。
12匹くらい作った後から、エピソードや御布施をして、カオスに移動。

そして、そこからアルテミスを作成して育てる。

>ちなみに、魔晶作りの仲魔捕獲キャラは別IDにした方がいいぞ。
これの意味は、別IDで捕まえて、新密度上げて、多重して魔晶化ってことな。
これなら、融合キャラは幸運悪魔出しておけるので、自分の魔晶作成するよりも確率が1、2%上がる。

393:名も無き冒険者
08/05/23 00:29:15 feo+my0x
>>387
融合キャラってカンストないしそれに準じたキャラ居る人がセカンドでやってるのが多いよね。
装備や仲魔流用したり多重で王国ハムとかも出来ればまだ育成ましだしねー。

>>386
一応襲撃クエストクリアした方に属性傾くみたいだけど、
それ位だと収入源になるしきついかあ。
むしろLv50位まで王国ハム出来る状態で止めておくってのも手。
襲撃LCどっちも受けられるの利用して低レベル仲魔の親密上げて魔晶作るってのもありだしね。

394:名も無き冒険者
08/05/23 02:35:51 vPOzDkHX
>>383
>>384
悪かったなこの野郎・・・

395:名も無き冒険者
08/05/23 02:42:18 kda1tt6+
まぁ、正直カオスの方がいいと思う。
でも、そこまで言わなくてもいいんじゃないかと。
魔晶化じゃなくて、魔装・魂合専門っていうスタイルもあるわけだし。

396:名も無き冒険者
08/05/23 03:18:15 L0azpIcI
てか融合キャラを複垢でやるのがいいんだけどな
それだったらアルテミスあんま入れ替える必要もなくなる
同垢だと魔晶化と魔装、魂合のときに入れ替えがいるからな
複垢でも魔晶化のとき幸運呼んで+1%確率上げたかったらCが
いいけどな
とりあえず自分のCompの中の悪魔を魔晶化できる仕様にでも
ならん限りはな

397:名も無き冒険者
08/05/23 03:38:33 RahMK9yb
合成に興味が出てきた俺にプラズマのやるせなさを克服する術を教えてくれ
ちなみに、雷神剣を求めてプラズマを漁ったときは二晩でギブアップした

398:名も無き冒険者
08/05/23 03:54:23 8W1gxSVl
>>397
今日の俺はHOLiC見ながら片手間だった。
そのくらいの対策しか思いつかん。すまんな。

399:名も無き冒険者
08/05/23 04:04:48 aXXxKEP6
クラチャしながらなら苦痛でもない。
誰も居ない時のプラズマは缶100で帰りたくなるなw

400:名も無き冒険者
08/05/23 09:17:36 mnKg6PaZ
>>394
LAWでアームズ取ってる俺みたいなのもいるし、
召喚MAGが20000↑のスルトを主戦力にしてるLAWの人もいる
苦労はするけど、他人から見たら面白いぜ

401:名も無き冒険者
08/05/23 10:54:13 MwLF/lIk
>>400
上にもでてるが融合は別垢で多重でもしないと、
自分で魔晶化する際などに頻繁に出し入れを行う必要がある。
一度呼んだらおkの他職と同一視されてもね。

402:名も無き冒険者
08/05/23 11:32:25 wAyF7lDs
アームズと刀匠も仲魔の効果がどこまで出てるかがいまいちわからないのもあるだろうけど、
融合ほど影響は受けないだろうって思うんだよね。
後別垢は融合キャラと違う属性にするといいよね。
そんで融合キャラC、別キャラL,NにしておけばMAG節約と可愛がりでの親密上げ有効に行えるし。


403:名も無き冒険者
08/05/23 12:56:52 JZzIQKeD
まあ自分用を作れりゃ十分ならそこまで気にすることも無いと思うがな
ちょっとばかり召喚コストはかかるが商売にするんじゃないなら
頻繁にやるんじゃなくある程度仲魔を倉庫に貯めてから一気に魔晶化して最後にアルテミスを召喚してやればいいだけさ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch