08/03/03 16:01:24 2V2t7Ix3
このゲームの(個人的に)良いと思うのはアバターに制限がないこと。
カオスコート+ガチャ武器とかでTUEEEEE仕様とかもあるけどさ。
でも、そこまで皆がそれに拘ってない。
野良だとどう思われてるのかは定かじゃないけどさ。
でも、自分好みのカッコできる(LV上昇に伴い皆同じ服とかじゃない)のは評価できるかな。
耐久とかは賛否両論あるけど、一応は回復するアイテムあるし個人的には別にいいかなと。
問題は、PCのスキル構成と仲魔及び仲魔搭載スキルの平凡さ。
アバターが自由になったしわ寄せ?がそれらに来てる感じ。
これだと何だか半端というか、結局は他のネトゲ(Lv上昇に伴い強いスキル・仲魔)と同じなのかぁと思ってしまう。
なんかアバター自由で気楽な(FFみたいな時間的縛りのない)ネトゲないかな?
あったら、そっち移住すること考えてるんだけど・・・
881:名も無き冒険者
08/03/03 16:03:47 3U6rCH0d
ねずみのジンニーが既に...
とりあえず通報しとくか・・・
882:名も無き冒険者
08/03/03 16:04:03 xmXC47tm
少なくともタニーはメガテンが好きな人で
IMAGINEの世界観はきちんと考えてたっぽい。
あとはゲームクリエイターとして「ゲーム」ってのを考えてたとは思う。
が、課金アイテムの値段は ネーよwwとオモタが。
蔵の設計なども あまいし褒めれない部分はある。
んが、今は まじで最悪。
多分タニが今のIMAGINEみたら え・・^^; だろうな。
883:名も無き冒険者
08/03/03 16:04:12 49tRdzyR
課金要素を入れるなら単純にガチャじゃなくて合体だろうな
悪魔としては普通に実装するだろ
ただし、特定のアイテムかスキル(これも要チャアイテムな)がないと限りなく0%アカレンジャイ!
884:名も無き冒険者
08/03/03 16:06:36 ARSyiF6R
>>877
ヒント:ルイス・キャロル 著作権の保護期間
885:名も無き冒険者
08/03/03 16:08:50 q9eDx0Ye
>>806
嘘(・A・)イクナイ!!00:00か12:00のみだろ
さらに言うと16ある月齢のそれぞれで出現場所が決まってる
次の2/8は溶岩の場所で言うと左下かな、地図見れないから座標ワカンネ
886:名も無き冒険者
08/03/03 16:09:49 tIn2ILRP
>>880
アバターというと微妙かもしれんが、UOは裁縫スキルがあるから、
生産可能な服や鎧の中から、自由に組み合わせて好みの服装に
コーデネートできるよ。
配色は染色桶という染色アイテムがあるから、好きな色に染められる。
革製品は長期褒章で貰える染色桶じゃないと染められないけどね。
887:名も無き冒険者
08/03/03 16:15:15 iPeNbeYD
なんだろう、まったくゴルゴンが仲魔にならない
1体だけだからすぐだろうとおもいつつも宝玉魔石合計400個もって
スカウトしにいき
2時間、宝玉と魔石はつきましたがまだ1体も
契約にこぎ着けませんでした
ケイブ乱数…
888:名も無き冒険者
08/03/03 16:15:22 wefZSdJc
>>885
え?なにそれ
法則とかあったの?kwsk!
889:名も無き冒険者
08/03/03 16:15:38 T/e1nl5M
もっと人の多い他ゲーに比べたら明らかに人いなくてもゲロ重だし、
アプデすればするほど人は減っても益々ゲロ重だし、帯域幅とかよりプログラム自体が糞なんじゃ…
890:名も無き冒険者
08/03/03 16:18:27 9aYJYVx7
毎度わくわけじゃないね、法則調べるまではやってないからわかんね
891:名も無き冒険者
08/03/03 16:19:04 jruAWURv
>>885
どおりで出ないわけだ・・・・
892:名も無き冒険者
08/03/03 16:20:26 zEqhTmac
>>888
本当に美味しい話は、そう簡単に他人には漏らさんもんだぞ?
まあ…明らかにプラズマ狙いな奴の後追っかければ解るよ。
そうすれば、月齢が変わった瞬間に現れたプラズマに遭える筈。
>>889
変な所で変な形でメモリを喰ったりするし、走らせてるプログラムに不備が多いのは確かかも。
安い電源と同じで、取り合えず動けばいいや程度の代物が…。
893:名も無き冒険者
08/03/03 16:37:39 ED75DFuD
>>885
12:00沸くんだ
場所が変わるのは知ってたが昼に沸くとは・・・
つーか今日は月曜日なのに朝から張り付いてる奴多かったな
それはそうとここは何が出るんだ?