08/07/23 16:19:26 ulOGLeje0
■DS洋ゲー取り扱い店
メッセサンオー カオス館
URLリンク(www.messe.gr.jp)
ゲームハリウッド
URLリンク(www.gmh.jp)
GDEX
URLリンク(www.gdex.co.jp)
さつまゲーム
URLリンク(www.satsumagame.com)
ファミコンプラザ
URLリンク(www.famicom-plaza.com)
■参考URL
北米DSソフト 発売スケジュール (IGN.com)
URLリンク(ds.ign.com) ※確実では無いので要注意
北米DSソフト レビューリスト
URLリンク(www.metacritic.com)
3:枯れた名無しの水平思考
08/07/23 16:20:30 ulOGLeje0
■関連スレ
【魂斗羅DS】Contra 4 part2
スレリンク(handygame板)
【応援団】Elite Beat Agents Part8【海外】
スレリンク(handygame板)
【洋ゲー】Dementium the ward 攻略スレ
スレリンク(handygover板)
■その他ハード洋ゲースレ
洋ゲー・海外GBAはこれで遊べ!!5
スレリンク(handygame板)
【北米】海外ゲーをマターリ語るスレ【洋ゲー】34
スレリンク(famicom板)
【洋ゲー】PSP海外ゲーム総合スレッド 12
スレリンク(handygame板)
XBOX洋ソフトスレpart18【 ワーコレ アジア リーフリ等】
スレリンク(famicom板)
4:枯れた名無しの水平思考
08/07/23 16:22:23 ulOGLeje0
よもや建てられるとは・・・その7で良かったんですよね?
それと、過去ログを降順に変えてあります。
5:枯れた名無しの水平思考
08/07/23 16:24:43 ulOGLeje0
CDUからCivRevの発送メールが来たけど
注文時はほぼ底値だったのに$が3円近く高くなってる(ノ∀`)
6:枯れた名無しの水平思考
08/07/23 22:51:08 4qGGBKQn0
前スレって1000まで行ったの?
7:枯れた名無しの水平思考
08/07/24 00:45:05 6sg4/2Je0
980超えて1日レスがつかなかったからdat落ちしたんだと思うよ
8:枯れた名無しの水平思考
08/07/24 18:13:14 jJF6UyZ60
>>1、乙です
9:枯れた名無しの水平思考
08/07/25 01:58:12 8SWDxUBq0
CivRevって日本語化の予定あるの?
10:枯れた名無しの水平思考
08/07/25 02:22:20 U5pwV9nY0
>>9
ない
今ならGHで北米版だが手に入る
アメリカで品切れ店が続出中のせいか、再入荷に2週間もかかった
今回の入荷分も発売直後の売れ行きを見ると土曜日まで持たないかも
売り切れたら、今後いつ入って来るかわからない
欲しいなら急いだほうがいい
11:枯れた名無しの水平思考
08/07/25 03:43:22 8SWDxUBq0
>>10
レスサンクス。
無いなら買うかな。
今、アメリカに住んでるから買いそびれる事は無いと思うけど…
12:枯れた名無しの水平思考
08/07/25 17:10:59 M7Ir+X9w0
>>11
アメリカってほんとにxbox360が人気あるの?
13:枯れた名無しの水平思考
08/07/25 18:26:26 VCIc2b/70
ゲーハリに加え、プレアジにもCivRevDSが入荷したね。
DS版買う人はマルチで対戦しようぜ。
一部コアファンから批判されているシングルも楽しいよ。
すぐに他国との外交・戦争が始まっていい。昨日は中国を速攻で(ry
うまく簡略化されてゲームの雰囲気もちゃんとCivだし。
DSだからどこでも出来るし、Wi-Fiマルチありでまさに神ゲー。
14:枯れた名無しの水平思考
08/07/25 22:54:55 8SWDxUBq0
>>12
ホントも何も、USで最強のハードは360だぜ!ってくらい人気あるよ。
どこの売り場でもギターヒーローが置いてある。
売り場面積が、日本だとWii>PS3>360だけど、
アメリカは360>Wii>PS3に置き換わってると想像してもらうと雰囲気が分かるかと。
携帯機はDSが人気っぽいね。
日本と同じで、ゲームしなさそうなおばちゃんが数独とか脳トレ買ってた。
15:枯れた名無しの水平思考
08/07/26 07:21:00 3xkUdyVP0
ゲーマーには楽しそうな国だな
16:枯れた名無しの水平思考
08/07/26 21:46:34 2QeqDa100
>13
wi-fiってやったことないんだけどさ、
CivDSのって、なんかwi-fi繋いで
プレイヤー数とか決めて待ってるじゃん?
これってつまり、条件にあったプレイヤーが揃うまで待たないと
いけないのか。
そんなに人いるのかなぁ、これ。
17:枯れた名無しの水平思考
08/07/29 11:17:29 f+TEV91x0
URLリンク(ufointeractivegames.com)
UFO InteractiveのUnderwater Attack(DS)が気になっているんだけど
情報が全くない。
スクリーンショットだけで購入するのは怖すぎるぜ!!
どこかで動画を見かけたら教えてください。
18:枯れた名無しの水平思考
08/07/29 14:02:48 URASFUHS0
>>17
経験からいうと
情報がないって事はヤバイよ
きっと
19:枯れた名無しの水平思考
08/07/29 19:24:02 MupwE/3I0
オレもUnderwater Attackの情報がほしいんだが
amazon.comにもgamespot.comにもレビューがない
もう腹くくってnanostray2といっしょに注文しちまおうか・・・
やっぱやめたw
20:枯れた名無しの水平思考
08/07/30 22:11:59 FWHnbHtD0
つ人柱
21:枯れた名無しの水平思考
08/07/30 22:55:41 PNvs10Ty0
サブテラニアのようなゲーム
22:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 11:44:03 b1AV7p+i0
>>19
youtubeで検索しても本物の鮫の動画しかないなぁ
23:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 11:47:05 b1AV7p+i0
>>17
PlayAsiaにあるSS解像度が640*640もあるし
SSそのものが怪しい感じがする
24:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 02:09:13 eYmkTmnG0
CivRev、戦闘シーンがいいね。
もっと単純だと思ってたんだけど、ちゃんと戦ってるw。
25:5
08/08/01 09:25:59 DHLGGtj20
到着予定日が過ぎたのに届かない.o...rz
26:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 10:38:49 hR/jXjrH0
The settlersは4gamerのレビュー見る限りDSの長所を活かしてる感じでいいね
27:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 10:40:43 hR/jXjrH0
と言ってみたものの、Gamespotではカスだと評価されてるな
28:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 10:41:06 VXNm46gB0
確かバグありじゃなかったっけ?
29:枯れた名無しの水平思考
08/08/03 17:23:28 iqavvT1e0
>24
むしろ戦闘シーンなんかどうでもいいから
ユニットの性能を表示してほしいよな。
戦闘前でないと出ないとかなんでだよ。
30:枯れた名無しの水平思考
08/08/04 02:14:26 dTcSL/Ns0
>>29
大体の戦力はユニットのグラフィックで分かる気がする・・
31:枯れた名無しの水平思考
08/08/04 18:36:36 Lrn8TW5r0
そういえば、ルーニートゥーンの新作で応援団みたいなプレイ画面のが
出てるはずなんだけど、あれをプレイした人いないのかな?
もしいたらレビューお願いしたいんだが・・・
32:枯れた名無しの水平思考
08/08/04 22:25:43 VNoffJcW0
>>31
曲はよく知られているクラシック等が主。曲数はちょっとわからない。
ゲームシステムが若干応援団と違っていて、「叩く」ではなく常に「なぞる」。
1→2→3とあった場合、タイミング良く数字を通過するようになぞるのだけど
これが応援団に比べて少し難しい。
演奏中に、よくある音ゲーのように上から落ちてくる音符をタイミング良く叩く…等も入る。
難易度は最初に見えているだけだと三段階。
音にあわせて「打つ」じゃないので、そのへんは少し気持ちよさに欠けるかもしれないけど
普通に面白いと思う。
演奏中の寸劇もおなじみの展開で楽しいので、このへんはファンには特にお薦め。
33:枯れた名無しの水平思考
08/08/04 23:19:38 cWqdFry60
おお、レスthx。
なぞるのか・・・応援団にDS版のだめテイストをプラスした感じなのかな。
他に欲しいソフトが出てきたら一緒に注文してみる事にします。
あの系統のキャラに関する知識はバックスバニーやシルベスターや
ロードランナー止まりだけど。
34:枯れた名無しの水平思考
08/08/05 00:54:29 Ou6xuhZq0
>>29
軍隊とベテランも一瞬でわかるんだから問題なくね?
見分けづらいユニットもないし
DS版は戦闘シーンカットが快適すぎる
対人戦に拘らなけりゃDS版が一番快適かも
思考時間もほとんど変わらないし
35:枯れた名無しの水平思考
08/08/05 22:05:14 wAbZQj3t0
海外で8月5日に発売するゲームって、日本で何日ぐらいに買えるかな?
36:枯れた名無しの水平思考
08/08/08 17:55:19 FXdSMb+i0
また落ちそうだな