08/06/21 21:09:34 GcTKK3hD0
>>547
あとは勘助の切り札軍学の極みとかかな
使った事まだないからかわらないけどたぶん1ターン専用とは思う
>>548
クラスが2になると攻撃力が倍になる
例えば鉄砲で足軽攻撃するとクラス1だと2ダメージが4ダメージになるし
鉄砲で鉄砲攻撃でもダメージ2になる
クラス3はなった事ないからわかんない
ただ一回でも敗走したら経験値リセットになる
551:枯れた名無しの水平思考
08/06/21 21:10:41 GcTKK3hD0
>>550
×鉄砲で足軽
○鉄砲で騎馬
スマソ orz
552:枯れた名無しの水平思考
08/06/21 21:13:45 BdWgRx9GO
>>549-551
なるほど、ありがとう
じゃ特技に補正かかったりはしないわけね!
553:枯れた名無しの水平思考
08/06/21 22:22:40 /rH1b2kg0
マウスだとやりづらい
554:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 01:02:09 KKW58sto0
体験版やってみたけど、案外面白いね
なんでだろう?
555:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 01:20:39 hJN7WpOH0
案外面白いゲームだからじゃない?
556:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 02:00:32 wqmmqB7w0
・・・裏切りうめぇ^q^
557:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 02:13:27 sT6bkM0jO
ネット対戦ですぐサーバーから切断される俺涙目
大名選択まですらいかない
まあネット対戦の楽しみは製品版発売にとっておくよ(´・ω・`)
558:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 02:14:25 YVRwSroY0
戦闘の結果が分かりにくいから戦闘チャートを作ってみた
細かい点は修正してくれ
戦闘結果のチャート
戦闘参加のルール
攻撃側
一回の戦闘に参加できるのはスタックした同一兵種のみ
防御側
攻められたヘクスにいる全兵種が参加。城ヘクス上の場合は城の防御値が戦力に加算される
1 戦闘開始
2 戦力増減系の特技が発動(攻 伏兵など 防 結束など)
3 戦力の合計値を判定
攻撃側が大→戦闘に勝利 防御側参加武将すべて敗走→攻撃側の勝利 そのヘクスを奪取 戦闘終了
防御側が大→4へ
4 戦闘先制特技の発動
攻撃側の先制特技発動 (焼き討ち、一騎駆けなど)
防御側の先制特技発動(狙撃、落とし穴など)
5 攻撃側の攻撃
攻撃側特技発動(三段打ち、槍衾など)
攻撃側の武将一人が防御側参加武将全員に攻撃
ただし攻撃側武将が複数人いても攻撃回数は一回、城の防御値にはダメージは与えられない
攻撃側の武将クラスによって攻撃力変化
クラス1の場合 得意兵科に2ダメージ クラス2 得意兵科に4ダメージ クラス3 得意兵科に6ダメージ
同一兵科に1ダメージ 同一兵科に2ダメージ 同一兵科に3ダメージ
苦手兵科に0ダメージ 苦手兵科に0ダメージ 苦手兵科に0ダメージ
6 防御側の敗走判定
攻撃側の攻撃によって防御側各武将は戦力以上のダメージを受けると敗走する
防御側武将が全員敗走→攻撃側の勝利→城ヘクス上の場合→城奪取の判定9へ
それ以外の場合→そのヘクスを奪取 戦闘終了
残存→7へ
7 防御側の反撃
攻撃側武将に相性の良い防御側武将一人が攻撃側参加武将全員に攻撃する
クラスによる変化は上記参照
8 攻撃側の敗走判定
防御側の反撃によって攻撃側各武将は戦力以上のダメージを受けると敗走する
戦力が残った場合→防衛成功 攻撃側もとのヘクスへ退却 戦闘終了
9 城奪取の判定
攻撃側の戦力が城防御値より大→攻撃側勝利 城を奪取
小→防衛成功 攻撃側もとのヘクスへ退却
559:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 02:18:15 bYbDofBk0
>>557
アンチウィルスソフトかファイアウォールソフトが悪さしてるんじゃね
560:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 02:36:10 kWAdXpAy0
>>558
こういうのこそ、wikiでやればいいのに。
561:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 02:48:33 C1Wy34Uj0
集団運用されたら
捨て駒使って削るしかないのか
562:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 03:02:14 ALitBvqTO
>>558
つ 光栄の就職権
てかまじめなwikiに書いといてくんろ!
563:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 03:10:54 ftI/433O0
そんなこと書き込んであるあいだに転記すればいいのに・・・w
とりあえずしておいたが、
wikiの管理人さん、ページのタイトルを
「kokutounobuyabo @ ウィキ - トップページ」から
「国盗り頭脳バトル 信長の野望 攻略wiki」あたりに変更できないかな。
そのほうが検索エンジンでひっかかりやすいだろうし、
お気に入りもみやすくなるだろうし。
564:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 08:16:44 NK6KowXm0
城からの攻撃が載ってないね。
防御側の反撃フェイズに、有効なダメージを与えられる武将がいない
場合(もともと誰もいない場合を含む)城からの攻撃があって1ダメージ。
565:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 08:22:20 MIAODgG10
>>558
7の防御側反撃で攻撃側<城防御度の場合、城→攻撃側に必ず各武将1ダメージ食らう
防御側が攻撃側にすくみでノーダメージの場合も城から各武将1ダメージ食らう
もあると思う
前にも書かれてたが城攻撃して落城できなかった場合は兵科関係なしに特技切り札ない限り1ダメージは必ず食らうんだよね
Wiki編集やり方知らないから書いてみた
566:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 08:26:01 MIAODgG10
>>564
うはwかぶったww
567:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 09:00:23 y+gOn8ur0
お前らやりすぎて発売日前に飽きないように!
568:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 09:05:03 oiqGQPzd0
それは無いな
あくまで体験版だし
569:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 10:55:03 X+m7WDID0
シナリオの続きが早くやりたい
武田勝頼の軍団はやはり騎馬隊ばっかなんだろうか・・・
570:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 12:26:06 oSx70pEQ0
武田騎馬隊なんて全くの捏造だけどな
571:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 12:38:10 FxZ/vTVH0
しかし、最近のコーエーは体験版よく配布してくれるな
ありがたや
572:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 12:43:14 sT6bkM0jO
てか体験版とはいえ武田の並み居る将の中に諏訪姫とかいるのがわからんw
コマのグラも男足軽とは違うしたぶん何人か女将軍出るんだろうな
立花ギン千代・稲姫あたりは確実に出そうだなあ(´・ω・`)
市はストーリーだけだが茶花編に出てたけど
573:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 12:44:56 fL/O5SxZ0
>>572
大河の影響でそ
574:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 12:54:55 K2pV9R5n0
>>572
あと出そうなとこは義姫とかねねとか松とか千代あたり?
大河つながりなら隠しの追加で今年の大河の姫様を出してくるかもしれんね。
茶花シナリオでの信長の役所には笑ったよww
575:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 13:24:09 wqmmqB7w0
>>563
変えといたよ~
576:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 15:07:35 PvMW5tOc0
ぜんぜん勝てないむずい
コツを教えてくれ
577:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 15:28:26 3RxTZ5K10
俺のPCのスペックが微妙だからかもしれないけど
どうも動きがもっさりしてる
皆はさくさくあそべてるの?
578:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 15:33:57 J7NRRdg70
>>577
C2D 2.6GHz
サクサクであります
579:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 15:35:37 OSVQ1Tef0
C2D 3.1だけど問題なく動く
580:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 15:37:30 3RxTZ5K10
>>578、579
レスさんくす
ペンMのノートなんだけど、裏で流してた動画止めたら
だいぶましになったよ。
とりあえずチュートリアルやってきます。
581:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 15:53:06 kWAdXpAy0
kokutounobuyabo
こくとうのぶやぼう
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
582:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 16:08:37 wqmmqB7w0
>>581
すいません、てけとーなものでw
体験版のアイコンにデカデカと「国盗」って書いてあったものですから
kokutou=国盗
nobuyabo=信長の野望の略
で安易に決めてしまいました~
あと対戦時に金があまりまくって兵も城を強化しまっくったせいで負けるきしないwww
583:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 16:10:31 3RxTZ5K10
初めて対戦相手探し始めたんだけどみつからなさそ…
584:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 16:41:33 kWAdXpAy0
>>582
いやいや、乙でした。
でも「くにとり」なんじゃないかなあ…
585:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 16:47:11 Gtn7Bemq0
つか、これ信長の野望だったんか
どうりで諏訪原の新規顔グラが多いと思った
586:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 16:47:38 C1Wy34Uj0
滅亡させると領地まるごともらえるんだな
587:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 16:48:03 y+gOn8ur0
諏訪原?
588:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 16:50:36 tUAQoYDw0
>>583
TVでいうゴールデン前後くらいの時間帯じゃないと相手すぐみつからないな
今の状態だと、ある程度日時指定あった方がいいかもしれん
まぁ、製品版でた後どうなるかだな
589:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 16:52:00 g2zpd6fA0
安易っつーかギャグで
kokutouってしたならともかく
国盗を普通にKokutouって読んで決めたなら
ゆとりってレベルじゃねーぞ
590:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 16:53:04 Gtn7Bemq0
>>587
イラストレーター
最近のコーエー歴史SLGは諏訪原が描いてるのが多い
真・三国無双のキャラデザも諏訪原らしいよ
591:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 16:56:17 89MNg8jS0
オフ前提で買うか否かを考えたほうが良いだろうな
どうせWifi過疎化するし
592:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 16:57:57 y+gOn8ur0
顔グラは元々社内デザイナーじゃなかったか
無双のキャラデザは社内でやってて画集の男キャラのイラストだけ諏訪原氏だな
593:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 17:04:37 uy6ciZtz0
こくとうりものがたり
594:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 17:11:46 3RxTZ5K10
なんか甘そうだな…
595:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 17:13:47 xLP8kC9E0
(^q^)<黒糖おいしいです
596:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 17:19:38 DHX7sH5qO
戦場は沖縄と聞いて
597:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 17:29:06 3RxTZ5K10
体験版の左のところのonline user数と game数って
オンライン対戦してる人の人数ってことでいいの?
598:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 17:31:03 YWPhdlWr0
いっそのことPC版も出せばカソが
599:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 17:35:25 3RxTZ5K10
遊んでるユーザーが64人、そのうち対戦してるのが5人なのか?いまは…
600:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 17:59:06 3RxTZ5K10
接続がすぐに切れるのが、
自分のせいなのか相手のせいなのかさえわからない…
なんか不便だ。
601:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 18:04:39 5rIBJGEBO
これ面白れ~
ずっと1位だったのに最後の1ターンで負けた。
orz
602:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 18:11:37 3RxTZ5K10
この体験版って、製品版とはちがうサーバーつかってんのかな?
製品でるとともに体験版でオンラインで遊べなくなる可能性あるよね
603:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 18:12:19 hJN7WpOH0
逆の立場になって1位になったとき興奮しすぎて射精するなよ
604:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 18:13:35 hJN7WpOH0
>>602
バンブラと同じ発売日だから最初は落ちまくるかもしれないな。
605:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 18:19:28 daDbp59t0
>>602
そりゃ体験版はコーエーの鯖使ってるだろ
606:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 18:20:55 ALitBvqTO
ざっと読んだがここまで酷評されてる管理人さんは他にはいないわなwww
管理人さん頑張って!黒糖甘いです
607:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 18:39:24 uj4jbV1f0
体験版で、面白くなってきた
608:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 18:51:40 3RxTZ5K10
今作は確かに後半でも逆転可能で良く出来てると思う。
歴史シミュだと思うと物足りないけないけどさ…
609:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 18:52:46 ftI/433O0
配下が増える条件ってなんなんだろうな。
2回目の評議でいっきに7人増えてふいたんだが・・・w
伊達で上杉滅ぼした直後で石高は32万でTOPだった
610:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 18:57:20 ftI/433O0
よくみたら自分以外のNPCみんな滅んでたわ・・・
なにがあったんだw
611:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 19:08:42 XcmUuORD0
北条でどうにか勝ちたいがうまく行かないな・・・
612:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 19:11:14 3RxTZ5K10
>>611
大規模対戦の北条?
今からやってみるわ
613:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 19:28:57 eMnLGqdx0
茶花大名のシナリオ1戦目で敗北した自分が来ました
614:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 19:59:48 mDgshIJ50
北条は切り札の1ターン動けなくするのが強力だから
3ターンほどかけて武田は絶対倒せるから
CPU戦は楽なほうだよ。
人相手だと、伊達を食い止めないと駄目だから
上杉にがんばってもらわないとジリ貧になること多いなぁ。
615:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 20:08:04 3RxTZ5K10
>>614
同意。配下もコストの割りに兵数多いの何人かいるし、悪くないと思う。
1ターン動けなくする以外の切り札が使いにくいのが難じゃないかな。
616:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 20:21:52 U0ItlP8O0
北条は端だから房総半島押さえることができればなんとでもなるんだが・・・
チョウソカベが最悪すぎる。西に島津、北に毛利。
絶対に挟撃される位置にいるわ、配下はあんまり強くないわ、おまけに特技が使いづらいわ散々。
どうみてもやられ役なんだが・・・。
617:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 20:29:07 3RxTZ5K10
今ふつうにonline対戦できてる人いる?
618:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 20:42:04 0z/J9KHR0
>>617
普通にできるよ?
今CPUに逆転負けくらったとこ
619:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 20:46:50 FhcVhW0E0
最初に、
自分:北条
相手2:織田
相手3:武田
坂本龍馬:伊達
という組み合わせで対戦始まって、自分が開始2ターンで武田滅ぼしたら
回線切られた。で、次に対戦始まったら
自分:北条
相手:武田
で、同じ人みたいで最初のターンから武田がカード使ってきて必死だったけど
結局、自分が開始2ターンで武田滅ぼしたらまた回線切られた。
最初の時は「武田が従属しました」みたいなメッセージ出ずに普通に滅んだけど、
2回目では「武田が従属した」みたいなメッセージ出て従属になった。
従属の基準って何なのかな?
620:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 20:52:56 3RxTZ5K10
1ターン目が終わらないうちにいつも接続が切れるんだ。
ウィルス対策ソフトとか切ったりもしたんだけど効果なし。
もう五、六回同じことやってる。
もし変なことになってる人いたらうちのPCのせいかもしれない、ゴメンなさい。
621:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 20:52:59 2cw5tOnW0
体験版で熱くなってるw
コマを生産できない分頭使うね
でも自分なりの戦術が固まってないから
このままWi-Fi参戦したらボコボコだなorz
622:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 20:55:43 XcmUuORD0
>>619
どうやって2ターンで滅ぼすんだ?
全部歩兵にするとか?
623:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 21:01:16 72KwdfZX0
これは売れるかもしれないね
いたストとは言わないまでも5万は売れそう
2%がwifiやっただけでも1000人w
対戦相手には事欠かなさそう
624:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 21:02:52 /JrXqsQz0
いやそこまで売れないだろう…
宣伝しろよもっとよう
625:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 21:04:55 YIZSWqg/0
>>616
いつも長宗我部使ってるけど、四国抑えてから同盟組んで他勢力にちょっかい出すといいと思うよ。
けど確かに島津、毛利のどちらかがCPUじゃないときついな。
626:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 21:16:14 g2zpd6fA0
いや普通に売れねえだろう。
面白い面白くないは関係なしに
興味を持つ層が少なすぎる。
興味がない連中にいくら宣伝売ったって
相手にされないだろうから
宣伝するのも無駄。
奇跡が起こるとしたら口コミでの爆発位だろうが
奇跡が起こるほど面白いとは・・・。
627:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 21:17:10 /JrXqsQz0
顔グラが戦国無双キャラだったら多少は売れたかも
628:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 21:35:41 90leQ7Ss0
絶対負けたと思ってたけど、あがいたらラスト1ターンで逆転できた。
・・・このゲーム、オモロー
629:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 21:50:03 FhcVhW0E0
>>622
兵科はバランス良くして全兵力で突っ込めばOK
630:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 22:01:27 XcmUuORD0
終盤は守り捨てて鉱山取り捲ったり、城を補強して石高上げるのが良いな
築城の名人とかの切り札は一気に5ぐらい石高上げられるから攻撃的な切り札だね
631:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 22:20:56 PvMW5tOc0
全兵力で突っ込んだら城を落とせなくないか
632:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 23:10:32 L59Gkl5v0
ついさっき北条で遊んだときは、
氏康、氏政、幻庵、雪斎、松田、太田、成田の足軽21騎馬4鉄砲3
で、一ターン目に全部隊北上→2ターン目動き止めて足軽で武田強襲
って感じで2ターンキル。
武田は騎馬がおおいから、北条の足軽少し減らしてかわりに鉄砲増やしても
いいかもしれない。
633:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 23:35:25 FhcVhW0E0
自分は氏康(足7) 氏政(足5) 太田(鉄3) 清水(鉄4) 大道寺(騎3) 綱成(騎6)で
2ターンキルが定石です。この編成ならばその後の展開にも差し支えないし、
武田側のどの兵科に対しても合計8のダメージを与えられるので大概は勝てます。
逆に武田→北条の必勝法はなさそう?
あと、島津-長宗我部も2ターンキルできそうだけど、できた人いる?
もっともそっちは龍造寺や三好を倒した方が有益そうだけど。
634:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 23:40:25 XcmUuORD0
なんで雪斎がいるんだよw
635:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 23:42:49 XcmUuORD0
>>633
鉄砲騎馬は単騎づつ四回攻撃して、その後に歩兵12で攻める感じ?
切り札は使うよね?
636:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 00:14:05 UniXaR0F0
板部岡江雪斎は板部岡が苗字で江雪斎が名前って
改めて見るとすごい名前だな。
そういえば太原雪斎は出るのかな。個人的には登場して欲しい。
>>635
全部単騎で6回攻撃です。切り札は使いません。
最後は氏康(足7)が信玄(騎1)+躑躅ヶ崎館(4)に突っ込んで勝利。
637:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 00:41:16 4lyBqpux0
移動する順番が、いまいちわからない…。
伊達正宗7のほうがこっちの鉄砲4より早く動いたりするし…。
638:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 00:48:37 M+0RpXpt0
>>637
OK。俺とおんなじ勘違いしてる香具師を発見。ちょっとチュートリアル見直してみた。
動く順番は個々の戦力でなくてマスの戦力順だぜ?
同じ数字の場合はランダムってチュートリアルで言ってた。
バラバラに戦力低いやつを置いておくのも状況によっては有効だな。
逆に戦力低いやつを固めておくと的になる。
639:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 00:52:35 0/Deih+i0
お茶を当てたくて始めたけど、ゲームにハマリだした、
しかし、自分みたいに、懸賞目的の人には、シナリオでも、応募になかなか
たどり着けなかった。
懸賞版に、国盗りの応募までの道とかあったら、もっと盛り上がりそう
懸賞の応募用ゲームだとレベル高すぎ
640:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 01:00:05 Bfvyx6gi0
>>636
そのやり方やったら二ターン目に武田軍がバラで攻撃してきて各個撃破されけど
641:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 01:24:13 Wz3Kr+Ox0
肥さん、お願いだから
有用な攻略本を迅速に発売して
このままじゃ、対戦でフルボッコ確定orz
642:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 01:52:23 AGqOuWcv0
北条つえ!!
切り札のザ ワールドが厨設定すぎw
最後の一ターンでみんなが切れ札を使うところで
ザ ワールドッ!!!
伊達涙目バロスwww
伊達だった俺orz
643:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 01:55:28 c4r3gri6O
対戦すりゃあ面白いってゲームならいくらでもあるからなぁ
一人用モードでも遊べることを期待
644:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 02:41:30 TlluT5ucO
最終ターンは切り札使えない仕様の方がよかったかもしれんね
ルールも最初はよくわからなかったが
数で押して兵科問わずフルボッコにするかそれが無理なら単騎がけ数回でネチネチダメージの基本二択で考えるようにしてから結構COMにも勝てるようになってきた
ていうかこれ評定時に士官してきた武将は切り札使えないのね…
鯖切断されて体験版じゃオンライン対戦できないから製品版が待ち遠しい
645:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 02:46:56 GzC9RmM1O
とりあえず北条がいたら時を止められたかを覚えておいた方が良い
やつはやばい
646:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 02:54:23 V+ojSIeh0
>>644
切り札無効の切り札なんてのも製品版にはあるかもね
647:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 02:59:02 UniXaR0F0
>>640
COM相手ならほぼ成功するけど、プレイヤーでわかっている人だと
河越(小田原の上のマス)で撃破されるから切札が必要かも。
でも、これって滅亡しても従属でゲーム続けられるからなぁ。
滅亡して従属でプレイしたことあるけど、従属すると、
・城1つを所有
・主家と同盟のような状態になり、互いのマスを移動可能
・主家と従属大名の間ではマスの所有権は移転しない
・従属大名が占領したマスは従属大名の所有となる
・従属大名は同盟コマンドが使用不可
・従属大名の石高が主家を上回ればそのターンで自動的に独立
ってなる。主家と解消できない同盟みたいな状態になって
結果として敵が絞れるから、その後のゲームが楽になる。
自分(北条)が織田に従属したときには、敵を伊達と上杉に絞って
最後の方で逆転&独立できた。
648:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 03:04:30 0KcyKJra0
あんまやってないけど
寺のマスにいると切り札無効とか
寺マスのヘルプに書いてあったような気が。
649:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 03:08:41 UniXaR0F0
>>641
攻略本出てもみんなが買ったら同じになりそう...
それよりも上手い人の対戦を傍観したい。
織田とPC2人で対戦になったとき、すごく上手い人がいた。
まず軍団編成が早い。自分も編成はだいたい決まっているから早いけど
奴は自分よりも早い。たぶんもう編成が決まっているのだろう。
この時点で「ヤバイ、こいつはできる!」って思った。
で、ゲーム始まるとこっちが同盟求めても断り続けるし、
浅井、三好と次々と滅亡させて領地を拡大。
華麗に80万石を達成していったよ。
Webで対戦中のゲームを見れるようなサービスがあれば良いけど
無理だろうな~。
650:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 08:37:51 RO4d5J0iO
布教のためにもダウンロードプレイがほしい
651:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 09:10:53 GzC9RmM1O
ダウンロードプレイはありますよ!
652:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 09:43:25 RO4d5J0iO
>>651
ゲーム内容の5項目目に書いてあった
かなり楽しみになってきたよ、ありがとう
653:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 09:44:22 EgeIVZIj0
軍団の編成のコツがわからない。戦力少なくても駒が多いほうがいいのか
その逆がいいのか。戦法によるのかな。
654:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 09:54:38 M+0RpXpt0
>>653
人によるし勢力にもよると思う。
自分は切り札取って数値高いやつ選ぶなー。一斉攻撃は隙も大きいからあんまり使いたくない。
戦力6のやつは初期の城を一人で落とせるから優先的に選ぶな。
多分俺は少数精鋭派。
655:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 10:47:31 n0T5pJ3A0
wikiの人、センスを発揮するのは意欲があるってことでいいことなのだろうけど、
できれば機能性のほうを重視して欲しいな・・・
枠の幅が減って一部みにくくなってるし
背景色も文字がみやすくない上に
タイトルの絵もゲームのイメージにあってないし・・・
>653
自分はどこの勢力でもとりあえず各兵種を2つずつ入れるようにしてるな。
戦力差で攻めるにしても7+3+3=13よりも7+6=13のほうが
被ダメージをおさえるのには有利だし、
守るときも馬+歩、馬+銃、歩+銃の3組にわけられるし。
656:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 12:53:24 /v9K992L0
ついさっき馴染みの店に予約に行ったらポスター貼ってあるのに「あ、発注してないや!」て言われたw
結局取り寄せてくれる事になった。水曜日に取りに来てくれとの事で安心したw
面白いしもっと上手く宣伝すれば売れると思うんだがなぁ・・全国の他の店もそんな感じの扱いなのかな?
657:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 12:58:56 aJQ9OMZQ0
水曜ってフラゲじゃねーかwww
翌日まで対戦相手ほとんど居ないぞ?
658:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 13:18:01 /HlWLMkg0
運の要素が少ないと、初心者はとっつきにくいわな。
その辺で買い控えが進まない事を祈る。
659:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 13:18:43 MCY8UsT60
まず武将獲得しないと自分好みの編成が出来ないから
少し経たないとWi-Fiには人少ないんじゃないかな。
フラゲ組はそこで有利になるね。
660:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 13:29:28 MCY8UsT60
mixiのコミュできてないんだね(ーωー)
661:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 17:50:55 RO4d5J0iO
>>660
それは2chでいうより自分で作れば?
662:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 18:34:05 xc3ejAxL0
長宗我部の、全部の駒に2ダメージと、自陣の駒を全回復の
コンボが強い。
663:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 19:32:33 HugYGEkB0
さっき初めて4人対戦したけどかなり面白いな
人間4人だと最終ターンまで全く気が抜けないw
でも、CPU戦は底が見えてきた感じがする
664:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 20:36:06 7Ke9gveF0
これって完全新作なの?
665:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 20:59:20 M+0RpXpt0
今やってた北条、伊達、上杉、毛利の4人対戦、お見事。
俺伊達で上杉に独立されないように北条とうまく戦いつつ毛利と同盟して当たったんだが…。
最後の展開は予期できなんだ。完敗だ完敗。上杉軍お見事。
666:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 21:21:49 wQhU9wrw0
100万石行った時は感動した
667:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 21:57:58 TklEa4990
残り3ターンで終わった
668:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 21:58:45 OEgWNZSc0
これってフレコ対戦はあるよね?
まさかランダム対戦オンリーってことは・・
669:枯れた名無しの水平思考
08/06/23 23:16:32 k7y1Y4870
ど根性と輪廻凍結、同時に使われる目も当てられんなw
島津の人、運悪かったな
670:一応プレイ内容も
08/06/23 23:34:01 OEaaG+jL0
>>667 伊達・武田・毛利・島津のですか?
どうもでした (違がったらごめん)
武田で馬4・鉄1・足1 切り札6枚 2回続けて馬増えた(T.T)
北条すぐ潰して、空城get(久留里城)、伊達と同盟
織田と交戦、清洲落として、小谷(織田)落城時、ミス!!
ど根性使用ターンでコマ動かすの忘れてた(T.T)
中盤 伊達・武田、60万石くらいで順調 島津拡大も毛利に押し返される ?
終盤 伊達との同盟切りで、楽に80万逃げ切りもあったが
最初からずっと、同盟してたので、毛利・島津に突っ込む
城増強 クリア条件を超えるので、できません?(T.T)
切り札「落城の時」上記の理由で?失敗(T.T)
高屋城まできてるが、空きマスないぽ(T.T)
毛利・島津に逃げ切り特攻も、押し返される、が押し返し+一石でピッタシ80
結果 武田>伊達72万>島津>毛利 (だと思う)
オランダ妻様、電気ウナギあげるんで 観戦モード作ってください
671:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 01:00:04 ZZoUR9ZK0
『国盗り頭脳バトル 信長の野望』が海外サイトで絶賛されている
URLリンク(www.gamespark.jp)
672:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 01:03:20 r6YSv1aL0
翻訳ツールで訳したものをまんま載せている頭の悪い記事だw
673:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 01:21:47 WxFzposL0
まあとりあえず体験版やった感じだといい出来っぽいから、
後はそれがどれぐらい広まるかだよなあ。
ニンテンドーチャンネルに紹介映像あったけど、
正直アレだとどういうゲームかよく分からないと思うんだ・・・
674:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 01:50:59 KYW/Xt++O
確かにコーエーの宣伝は下手だな。何をしたいのかよくわからない。
体験版に茶花とのタイアップまでやってライト層を狙おうとしてるのに、ネットに小出しに情報出ししたりして。
正直、あの分かりにくい情報を小出しにしてるせいで、「またややこしいマニア向けのゲームなんだ」としか思えなかった。
他のDSゲームとかオンラインとかとタイアップしても、「全部買わなきゃ全部遊べないよ」って言ってるみたいだし。
色々やりすぎて、結局訳わからない。
体験版があるんだから、そっちに集約させろよ。
せっかく面白いんだから、もう少し考えて欲しかった。
しかし、ゲームは面白い。
675:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 02:59:42 mLO/PNSh0
正直、信長の野望、って名前が付いてる時点で
難しそうだと敬遠してしまう
676:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 07:17:26 HJ8gUVje0
ほっといても売れる無双ばっか出してたから、宣伝の仕方忘れてんじゃね?
677:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 07:19:23 cJYb97Z+0
>>674
信長の野望本体とか三國志シリーズは宣伝だけ見ると神ゲーに見えるぐらい
宣伝がうまいんだがなあw
あとは販売戦略がおかしいね。
購買層が重なる商品を同時期に市場に投入したりして何考えているんだろと思うときがある。
678:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 07:49:32 ukNzxd9J0
無双は口コミで売れたんですよ
679:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 08:45:48 WR6q7ObhO
本気で売るならタイトルがまずい
「信長の野望」が入ってる時点で新参は来にくいし
少なからず抵抗があると思う
んでムサイおっさんだけじゃなくポケモンやマリオなどとタイアップすればいい線行けたと思う
このまんまじゃせっかくの記念企画なのに3万行くか行かないかくらいじゃないのか
ゲーム自体は光栄らしからぬ面白さだけにやりきれない感が拭えない
680:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 08:52:40 cJYb97Z+0
ライトなイメージを出すため「国取り頭脳バトル」って名前を入れたんだろうけれど、
効果的かというといまひとつかな。
無双みたいに新ブランドを出すぐらいで新しいタイトルを作ったらよかったと思う。
何かいいタイトルあるかと言われたら簡単には思いつかないけれどね。
それである程度確実な購買層が確保できる「信長の野望」を保険としてつけたのかも。
今回はすごくいい出来だけれど無双ほど画期的な内容でもないので、
口コミでわっと拡がることまでは期待できないよね。
しっかし、100万石超えて対人戦で勝つと爽快だね、これ。
681:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 09:07:12 ukNzxd9J0
とにかく敵の城を落としっちまえば
勝ちなのです
682:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 09:35:04 xJN/oY2y0
wikiの人要望聞いてくれてありがとう。
なかなかgoogle先生が見つけてくれないのでクロール登録しておいたよ。
いよいよ明後日発売か、wktkが止まらないな。
wifiでルールがどこまで詳細に設定できるかが気になるところだ。
フレンドで時間制限オフにできると
じっくり読み合いできて嬉しいんだけれどなぁ
683:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 09:50:37 cJYb97Z+0
京都に何か特別な利点が欲しかった。
684:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 09:56:28 r6YSv1aL0
全クリしてExで鬼強のマリオやクッパの大名が出てきたらおもしろいのにね。
武将もマリオシリーズのキャラとか。
Wi-Fiで配信してくれないかな
685:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 09:57:26 aPlHkB1G0
おんなじこと思ってる人がいた。全然京が重視されてない歴史ゲームはほんとに珍しいよな。
あと上でごちゃごちゃいってるけど売れない理由は単純だよ。
ボードゲームは売れない。
化け物ゲームの桃鉄以外で売れまくってる覚えがない。いいとこ、いたストレベル。
別に題名がなんであろうが宣伝いくらしようがボードゲームは人を選ぶ。ただそれだけ。
686:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 10:23:44 cJYb97Z+0
京都がずば抜けて有利である必要はないけれど、激しい争奪戦が行われる要所であっても面白かったかなと。
占領している限り、切り札の影響を受けにくくなるとか。
ボードゲームは確かに売れないんだけれど、その既成事実と先入観を打ち砕いたから桃鉄とかは売れたわけで、
でも今回コーエーは「国取り」とか「信長」をキーワードにするってことはその路線を求めていないんだろうね。
戦国ブームといわれる昨今だからある程度の黒字は確実で高望みや冒険心はないってことかも。
687:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 10:31:26 1ZKj+3JJ0
シナリオモードだけだとイマイチだなぁと思ってたが、
戦乱モードはかなり面白かった。
ネット対戦はつながらなくてやったことなし。
688:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 10:43:48 r6YSv1aL0
盗って盗られて大逆転!信長ストリートDS
売れないな・・・
689:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 10:48:37 cJYb97Z+0
>>684 >>688
同じシステムでそういうライトなキャラクターを使って遊べたらもっと売れるよね。
特典おまけ武将でやりゃいいのに。
「ガンダム無双」が出来たんだから、「戦国マリオ」とか出来なくもないだろうw
690:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 10:54:27 HgmNzpJ3O
マリオ無双か
691:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 10:56:37 ZQvVlvzm0
発売前なのに、売れないとか、宣伝下手とか気が早いというか、まだ決め付けるなよw
あんまし宣伝に力入れてないのは、事実だけどなw
692:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 10:58:21 mLO/PNSh0
ルイージの野望 ~覇王伝~
発売日:未定 価格:未定
693:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 11:06:33 MNxW+Omi0
>>685
>ボードゲームは人を選ぶ。ただそれだけ。
これだけで片付けてもらっては困る。
諦めたらそこでゲーム終了だよ!
694:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 11:10:26 Kjeg37dk0
ワールドスタジアム2の「戦国国盗りリーグ」を思い出した。
695:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 12:58:01 tFxeCmG9O
>>691
全くもってそうだな
まあ発売日直前は過疎スレ以外はこういう話題が出たりkonozamaとかのレスが出るが
どうでもいい話だ
俺は明日には手に入るから発売当日にWiFi盛り上がる前に武将集めに励むぜ!
696:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 13:03:03 MNxW+Omi0
2人目を従属にしたとき
もらしそうになったくらい興奮したおw
697:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 14:20:04 gvTm0G3Y0
たとえ隠れキャラでもマリオとかポケモンとか出てきたら正直萎える
戦国ものは戦国ものでちゃんといってくれてよかったと思う
茶花はまあ、あれも戦国時代という設定だしセフセフ
698:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 15:16:25 iIsjc9sI0
大航海時代のキャラとか、その辺ならありそうだが
699:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 15:22:32 sIEq8uRKO
対人戦がメインて時点で糞ゲーケテーイ
700:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 15:51:18 SjTayEB20
>>679
ポケモンやマリオはそんな安くない
701:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 17:24:50 HgmNzpJ3O
>>698
イスパニアの屑共が、従属大名を超強化して独立させそうだからパス
702:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 17:27:24 YF3DpYRG0
国盗り頭脳バトル ギレンの野望
あたりと予想
703:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 20:32:36 tZv6FFoJ0
>>660
懸賞や、ゲーム速報板に無いほうが不思議
704:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 20:49:15 x5N/d8B60
レス 月/日(100消化にかかった日数)
1 4/24
100 5/16(3週間)
200 6/11(4週間)
300 6/18(1週間)
400 6/20(2日)
500 6/21(1日)
600 6/22(1日)
700 6/24(2日)
発売告知→糞ゲー?→情報小出し→面白いかも?発売後の感想待ち→
体験版配布→なにこれ、神ゲーかも?予約しよう
↑
今ココ
705:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 22:03:47 Kjeg37dk0
2ターン目で「我が人生に悔い無し」と言いながら滅亡した龍造寺に吹いた
706:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 22:28:58 UzmfGG3Y0
体験版効果なのか、一気にレスが無くなったww
707:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 22:58:54 qKnGSy1d0
2ターン目で滅亡させて切断されると萎えるな
どんだけ根性なしかと。
従属した時だからこそできることってのがあるだろうに
708:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 23:03:59 vDPgyWUR0
初めて織田に滅ぼされて従属したときは開き直って信長様のために頑張るぞーって武田伊達上杉滅ぼしたら勝手に独立してしまってショックだった
何時独立するかは選ばせて欲しいな・・・
709:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 23:08:11 r6YSv1aL0
>>もの凄く強くなってから独立したらゲームバランスがおかしくなるかも
710:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 23:09:26 Rpu/sD/k0
体験版やったが地味っすね、これ^^
711:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 23:11:06 UzmfGG3Y0
さっきやった対人(3人)
オレ、上杉
相手、武田
相手、島津
伊達にてこずってもたもたして、武田とちちくりあってたら
島津が巨大化してしもうて、なぜかわからんが、その島津と同盟を組んでしまった。
これははまるな。
712:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 23:11:38 qKnGSy1d0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
こういう記事を見ると早く製品版をやりたくなるw
713:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 23:36:43 /toI9wV70
体験版があると聞いて興味薄かったがとりあえず落とした
これは良いなw
信長っつうととにかく面倒なイメージしか無かったが脅威のサクサク感だわ
スタックして戦力高い方が勝ちの下らんシステムだと思ってたら城にこもった3スタックの毛利君が戦力3の騎兵に削り殺されて俺涙目w
714:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 23:46:34 JGuN35RK0
説明もろくに読んでいない俺がぶっつけで「みんなであそぶ」してみます
715:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 23:48:44 cJYb97Z+0
面倒な信長がやりたけりゃDS2もある。
両方買いたいと思う俺は負け組か勝ち組か。
716:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 23:54:56 Kjeg37dk0
勝ち負けは君次第
717:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 23:55:05 JGuN35RK0
ちょwwむずくねwwww
718:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 00:03:42 uAWh+Ml00
思考時間与えすぎ
719:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 00:07:47 3SLmt2x+O
龍造寺、浅井あたりは哀れなもんだね
国盗り頭脳バトル 信長の野望 全国版
が待たれるなぁ
720:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 00:19:40 9HcOAEqc0
これはボードゲームが作りたかったが設定や世界観を一から作るのめんどいので
信長を使ったという最近良くある手法だな
721:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 00:27:10 MRp/ow3u0
>>720
それで面白いんだから良いじゃん!
722:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 00:29:47 XKL/Nrzv0
このシステムを流用するに適した時代って意外にないかもね。
あえてやるなら源平や項劉記みたいな少数勢力の激突で、
ただしプレイヤーはそれぞれの陣営の大将ではなく、
大将から一軍を預けられている方面武将とかね。
もちろん謀反あり。
723:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 00:29:56 9+TSfLsY0
初勝利目前で切断くらった・・・
724:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 01:07:49 7uI7Dduv0
Amazonに特別ページできてるよ
Amazon.co.jp: 国盗り頭脳バトル 信長の野望: ゲーム
URLリンク(www.amazon.co.jp)
の「◆◆◆ 『国盗り頭脳バトル 信長の野望』スペシャル・ページ は こちら ◆◆◆」から。
直リンはURLがものすごく長いのでやめときます。
725:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 01:16:12 MRp/ow3u0
ざけんなぁ!!
せっかく武田で伊達を読みまくって倒したのに。
切断・・・涙目。。
切断はよくないよ!
このゲーム滅ぼされても逆転できるから、マジで!
726:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 01:23:54 m+gdOpfg0
信長の野望2買わないと隠し武将獲得出来ないんだってよ
こういう連動企画は止めてほしかった・・・。
正直言って、野望2みたいなガチガチの戦国SLGはプレイする気が起きない
裏を返せば、だからこそ国盗りに興味を持ったわけで・・・
まぁ仕方ないけど
727:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 01:26:11 m+gdOpfg0
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
728:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 01:42:20 vcU2iet70
DSとGBAならともかく
DSのソフト2つでどうすんだと思ったらDS本体が2台必要な方法かよ。
ソフトに封入されてるコードを入力とかの方式にしてくれよな。
729:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 02:37:13 LN9sL38A0
一緒にやってた人がずっと35ターンくらい従属で吹いた
てか従属プレイで2位とか行けるのね
730:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 02:53:25 D/CaKrlU0
フラゲ組の報告が今日入るなwktk
でも俺は多分konozama orz
731:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 03:15:39 9HcOAEqc0
>>729従属して2位を目指すのも面白いな
732:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 03:29:40 rnUuQcJh0
従属状態で1位とったことあるよ。
しかも従属のまま他のプレイヤーも一人従属させたw
733:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 04:56:17 xhEhQBON0
買ってきたぜ!
バンブラとダビスタやってたら遅くなっちまった
体験版やってないからチュートリアルからすべきなんだろうな
734:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 06:46:18 Ut8K1Wto0
>>726
>>728
まじか!!!
ひでえ仕様にしてくれたもんだなコーエー。
俺も726と同じ理由でこれ買うのに。
こういうことをやるとそれに味をしめて同じようなことを繰り返すことがあるよな。
信長2なんて買わねーけど。
735:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 07:28:50 UpIb3Xt80
コマが増えたってどうせ使わないよ
知行もあるし
特殊で強力な切札とか特技持ってたら嫌だけど
736:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 07:30:09 BGWIChfx0
それも知行低くてな…
737:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 07:42:01 yy5ixi8mO
とんでもない隠しキャラだったら買い控えるわ
対戦が楽しみで買うんだから、隠し強キャラはきつい
738:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 08:24:43 gaTXCbZZ0
正直、あからさまな商魂は萎える。しかし発売前に明らかにしたのは
評価できる。買うか買わないかを再検討できるから。
739:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 08:33:33 UpIb3Xt80
戦力6 知行6
奮闘 ど根性
だからたいしたことない
740:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 08:36:11 FbOoB3y50
ちょっとひでぇなー。
741:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 09:19:01 FNzHP+k4O
なんだか政秀の切腹が訳のわからんことになってるな
742:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 09:50:43 Ut8K1Wto0
コンプ厨にはきつすぎる仕様だよね。
Wi-Fi配信してくれよって。
743:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 09:59:37 9b/jyZmLO
従属から1位は行ける
従属にされた瞬間、開き直りが肝心
領土拡大だけを目的にちまちまやってると誰にも相手されずに40万石くらいで独立
さらに従属にしてくれた大名を従属にしてやった時はもうね
てかフラゲ良いな~
744:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 10:06:27 uxFH4JzQO
なんだ、隠し武将とやらはタイアップの奴なのか
三国志やチンギスの奴かと思ってた
745:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 10:08:33 mNUkCVzf0
ホントにコンプ出来るのかな?
例えるならそう 異民族問題とかね… あくまで例えだが
746:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 10:26:45 m+gdOpfg0
>>733のレポに期待
747:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 10:56:09 wothVCop0
説明書何ページあるの?
748:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 11:00:13 xhEhQBON0
>>746
すまんヘタクソすぎて全然進んでないのよね
織田のストーリー前半がチュートリアルなんだね
第8章と10章の次に特別編みたいなのがあったんでこれクリアで隠し武将かな?
しかし難しすぎてクリアできなくてクリアできない状態ですよ
本日フラゲ人に攻略任せたぜ
749:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 11:03:34 yy5ixi8mO
>>748
体験版はどっちも簡単すぎたから心配だったけど燃えてきた
750:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 11:13:14 m+gdOpfg0
>>748
ナイスレポ
シナリオも楽しめそうだ
751:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 11:23:58 xhEhQBON0
>>749
最後のページは45だった
あと武将獲得で信長2の連携使わずに獲得できそうなことが説明書にのってるんだが
一番いい武将ゲットしようとおもったら名声50とか必要だったんで時間かかりそうだわ
特別編あきらめて先に進むか・・・
752:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 12:24:38 uxFH4JzQO
恒例のMixjoyやらNetjoyとかのDS版的なモノだったのか
753:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 13:50:23 jDUloJYf0
買ってきた
体験版はネット対戦が鯖切断で出来なかったのでこの日が来るのを待ちまくった!
体験版のオフはかなりやったがWifi対戦はフルボッコなんだろうな orz
とりあえずはシナリオをやる事にするよ
フレコ対戦あってまずは安心した
754:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 14:04:58 Y++NNkVJ0
フラゲした方に質問
LVの上限ってわかりますか?
是非教えて欲しい
755:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 14:07:45 ewoUGBs10
フラゲした人、wifiの設定項目について書いてくれると嬉しいな。
一日待てばいいんだろうけど
「国内の誰かと」対戦のときのルールは固定なのかとか、
フレンド対戦で思考時間制限オフにできるのかとかが気になる。
あと新規獲得ユニットはやはり武田でしか使えない、とか決まってるのかな。
そういう制限なしで組めるモードもあるのだろうか。
756:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 14:13:29 a3SWXEsBO
よし、フラゲできた。大勝軒でつけ麺食い終わったらレポするぜ。
757:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 14:16:39 cr4Gp5KJ0
新規獲得って三国志大戦と同じような感じ?
(一定コスト内で,陣営外でも使える)
俺は三好三人衆とともに苦難の道を歩みたいのです。
758:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 14:22:54 QEtiSZw1O
埼玉の川口の桃太郎でフラゲ。
これ意外とおもろい。
操作は簡単だが、3すくみとか優先侵攻権、単コマor複数コマ侵攻とかあってなかなかハマれる。
通信対戦目当ての人も移動の暇潰し用に考えてる人もいけるね。
759:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 14:26:42 jDUloJYf0
>>754
上限は取説には書いてないので今のところわかりませんね
レベルが上がると特技の発動確率や戦力増強の限界値があがるらしい
>>755
まだWiFiに人がいないので(試しに接続してみたが対戦相手見つからず)
取説でわかる範囲だとフレコ対戦ではルール・マップ・大名を自由に設定可能
フリー対戦ではルール・マップはCOMが自動で決めて大名は自由に決められるらしい
なんで制限時間はフレコ対戦では設定できると思うよ
ちなみにレートみたいなのが存在してて(ゲーム上では武威という表現)武威のランキング上位者は役職が与えられるらしい
勝ち数で官位がもらえる
フリー対戦が武威基準で選ばれるのかまではわからない
新規ユニットの制限はシナリオモードで制限があるとしか書いてないから対戦モードでは自由に設定できるんじゃないかな
お気に入り編集であらかじめ自分の気に入った軍団編成を記録する事ができるのはいいね
760:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 14:32:23 yy5ixi8mO
>>759
ダウンロード対戦の詳細わかるなら教えてくだしあ><
761:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 14:34:59 jDUloJYf0
>>760
2~4台までできるがルール・マップ・大名は自分で選べないみたい
762:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 14:35:01 9hVMBpRT0
>>759
ありがとう、これで後は純粋にwktkできるわ。
しかしフリー対戦はルールとマップがランダムとか、
思い切ったというかなかなかカオスだなぁ・・・w
カードヒーローみたいに同じゲームで8分割されるのもあれだし
(有意に遊ばれてるのはそのうち4つでメインは2つだけど)
どう分割するかという問題もあるから順当なとこなのかもしれないけど・・・
その点では突撃ファミコンウォーズは工夫されてたなぁ。
( ルールが3種類、マップが各4種類以上で15分割くらいされてるけど
「なんでもいい」、または「マップがどれでもいい」を選択できるのでマッチングしやすい)
763:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 14:37:00 591fBVxl0
信長系は敷居が高くてやったことなかったが
このスレ見てたらテンション上がって、さっき尼でポチッてきた
楽しみだぜ
764:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 14:40:59 yy5ixi8mO
>>761
ありがとう
何度も遊べるような感じだといいんだが…
765:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 15:54:07 z9Q4LD0F0
1人プレイは微妙だな。
CPUがプレイヤーの入力に対して反応するインチキ仕様。
順番もインチキだし、他のNPC武将同士もインチキ。
こりゃ萎えるわ。
766:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 15:58:43 bpbObL350
ふいたw
767:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 16:00:36 uxFH4JzQO
いつも通りの信長の野望じゃないか
768:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 16:04:12 TmCldb7P0
雑誌とかの広告で存在は知っていたが
頭脳バトルって言うからクイズで国盗りかと思ってたけど
HPみたら全然違うっぽいので体験版やったら見事にハマった
ラストターンでの逆転が熱すぎる
769:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 16:05:52 5j6373kj0
>順番もインチキだし、他のNPC武将同士もインチキ。
糞ワロタ
770:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 16:07:55 nM+isyUzO
フレンド対戦ってあるんですか??
771:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 16:16:25 uIm2boQt0
切断対策無かったらフレンドコード晒すのでよろしくお願いしますorz
772:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 16:16:40 TmCldb7P0
他国に攻めてる間に本国盗られたwwww
773:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 16:17:03 KTCIPUBV0
>>765
読みあいとは名ばかりで、CPUがこちらの手の内を
知り尽くしてた革新や三国志9の悪夢再びかw
アンチのネガキャンであって欲しいw
774:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 16:20:33 cr4Gp5KJ0
>>771
216 名前:名無し曰く、 投稿日:2008/06/25(水) 16:05:08 ID:OrPwu6v2
問題はWiFiで対戦中に
不利な状況で相手が切断した場合どうなるかだな・・・
三国志大戦は試合中止の糞ルールだったからな。
CPUが継続かドロップアウト扱いならいいんだけど。
217 名前:名無し曰く、 投稿日:2008/06/25(水) 16:12:19 ID:Q18totPx
体験版やってみるとわかるよ
敗戦扱いかどうかは知らないけど、CPUが継続する
だが、小学生が多すぎて最後まで4人でとかめったにないwww
775:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 16:22:43 jDUloJYf0
>>765
あえて釣られないでおこうw
信長8章で一回目ランクBだったんだが分岐(?)みたいなのが出た
ランクAかSでクリアしたらもう一方にいけるという事なんだろうか
武将獲得は名声10になるまでガマンするw
776:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 16:29:57 xhEhQBON0
>>775
俺も最初BだったがAとったら出てきた
分岐シナリオは骨があって面白いが最後の分岐は特に難しいわ
ターンが足りなくて終わるとかもう涙目
777:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 16:53:15 Ut8K1Wto0
>>758
フラゲした店名はあまり書かないほうがいいよ。
>>759
武威については公式にも載ってるよね。
最高が征夷大将軍?
俺には程遠い・・・
778:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 16:53:22 fd2BChlsO
一日早いけど、ダメもとでゲーム屋行ったら入荷してたw
早く帰りてぇ…
779:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 16:58:29 Ut8K1Wto0
とりあえず立ててみたよ。
Wi-Fi板 【DS】国盗り頭脳バトル 信長の野望WI-Fi待合所
スレリンク(wifi板)
780:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 17:12:33 jDUloJYf0
>>779
乙です
テンプレはおいおい出来ると思いますし
今夜あたり人がいたら一回参戦してみたいです
というか我慢できず名声2で武将獲得してみたがものすごく役立たずな感じです・・orz
まだWikiは編集加えない方がいいよね
781:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 17:45:20 MRp/ow3u0
いやwikiの方もよろしく頼む!
ネタバレ嫌なやつはwiki見ないだろうし
見てもたいしたことじゃないと思うしw
782:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 18:08:45 dVX/BNR90
あんまりゲーム上手じゃないから対戦以外にやりこみ要素があるといいんだけど。
武将に経験積ませたり、配下増やしたり。
783:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 18:46:24 xhEhQBON0
やっと名声50になったぜ
獲得武将はwikiにあげていいのかな?
784:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 18:54:31 qPO/ujOO0
>>783
メニューに
※ネタバレ
とか書けばいいんちゃう?
785:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 18:57:11 UpIb3Xt80
獲得武将のページでも作ってくれ
786:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 18:57:44 UpIb3Xt80
もうできてる!?
787:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 18:59:56 xhEhQBON0
獲得武将(ネタバレ)とかにしてあげてみる
別にたいした武将でもなかったよ
788:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 19:06:04 xhEhQBON0
もうページあるみたいなんでそこにいれといた
初wikiなんで見づらかったら修正よろしくお願いします
789:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 19:19:09 w7tGcvx70
このスレが盛り上がっているので今体験版を始めたところだが
鉄砲で足軽、騎馬で鉄砲をやつけることがあるんだけど、どうして?
相性が悪くても、戦力が上ならダメージ与えられるということ?
エロい人教えて
790:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 19:21:26 yy5ixi8mO
>>789
わからないけど何か能力発動してる?
791:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 19:29:31 w7tGcvx70
>>790
よく覚えてないけど、発動してたかも
792:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 19:33:10 zge3AgLz0
三国志版マダー
793:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 19:40:11 MRp/ow3u0
>>788
GJ!
乙
794:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 19:57:21 UpIb3Xt80
>>789
攻撃側の戦力が大きいときは
無条件で攻撃側の勝ち
795:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 20:15:44 MHHX2li00
体験版全国マップでの毛利が難しい
チョウソカベ、島津、尼子、大友とか・・・
程々にして東に伸びるべきなんかな・・・
796:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 20:17:20 w7tGcvx70
>>794
サンキュー
797:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 20:25:55 IQjmJq2X0
>>792
PCエンジンの英雄三国志でもやってろ
798:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 20:40:27 QooT1pX5O
これ、今目の前で売ってるんだが…
エンブレムオブガンダムで臆病になっている俺に勇気をくれ。
799:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 20:42:11 Ut8K1Wto0
買えよ
これでいいのかな?
800:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 20:44:18 Ge5jqcDF0
良ゲーだぞこれ
801:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 20:45:36 c+0GRctA0
明日買ってくる
802:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 20:49:26 dElYqF0KO
ページ更新したら短パンマンとか出てきたんだけど何コレ?
俺の携帯壊れた?
803:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 20:52:55 iWGRZi500
100 5/16(3週間)
200 6/11(4週間)
300 6/18(1週間)
400 6/20(2日)
500 6/21(1日)
600 6/22(1日)
700 6/24(2日)
800 6/25(1日)
明日帰ってきたら、2スレ目に突入かな?
804:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 21:11:27 vwS0qkpq0
>>795
8人の中で一番難しいかもしれんよね
尼子は、落とし穴発動されると、速攻で落とせないし
情勢見ながらスキをつくにも、空きマスあまりなくてジリ貧になりやすい
九州全部落とすのも、かなり難しい
四国攻めは、大名どうし近くてキツく、島津にのびられると(T.T)
尼子を早いターンで落として、九州攻めながら、東進(日本海側は空きやすい)
で、80万超えたが、領地が横に延びて守りづらいから、綱渡りしているような感じ
805:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 21:12:03 mNUkCVzf0
唐突に過疎ったりしてなw
実は俺以外社員だったとか
806:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 21:29:11 TmCldb7P0
お前以外は社員じゃねーよw
807:765
08/06/25 21:31:20 WTvwlfAF0
これは普通の信長の野望のインチキNPC思考とは質が違うだろ。
手が3つしかないジャンケンでインチキやられると萎えるわ。
808:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 21:34:35 TmCldb7P0
やってないのバレバレw
809:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 21:38:48 WTvwlfAF0
インチキ思考の例
落とせる城を攻める時は必ずNPCより行動順が遅くなる。←城が拠点のこのゲームにおいては致命的欠陥。
落とせるコマを攻撃するときも、たいていNPCより行動順が遅くなり、先に攻撃されて戦力を減らされる。
自分が領地を広げるにしたがってNPC武将同士が不自然に同盟を組むor戦闘しなくなる。
810:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 21:42:57 yy5ixi8mO
>>809
行動順はどうやって決まるか知ってる?
大きな勢力になるほど開いてる土地が増えて戦闘せずに領地がとれるし
大きな勢力に対抗するための同盟じゃないのかな?
普段あんまり戦略ゲーやらない子かな?
811:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 21:48:21 cjFen4O40
>>795,804
毛利はそんなにきつくないと思うよ。
尼子は落とし穴なんてもってないから
バランス編成(槍4銃5+5,馬3+4)なら
銃5一騎以外を開始後上に移動で
2ターン目に槍以外を単騎でつっこませれば落とせる。
(奮闘発動されたら泣いていい)
その後は他プレイヤー次第で右にいっても左にいってもいい。
右上に進めば浅井は馬しかいないので銃だけで落とせるし、
四国の右側の城も歩兵だけで落とせる。
九州の右上の城は3種いてCOMと戦ってクラスあがってたりで落としにくいけど
左上はそうきつくはないしね。
812:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 22:13:22 Y6zc73nb0
>>809
行動順はちゃんと法則があります。
説明書をちゃんとよみましょうね~ぼくちゃん
自分が勝てない=相手がインチキとかゆとりにもほどがあるわwwwwwwwww
813:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 22:22:33 WTvwlfAF0
兵数が少ない順にランダムだろ。んなこた知ってんだよ。
つかおまいらマジでこのインチキ思考に気づいてないの?
ゆとりはどっちだよw
814:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 22:25:24 yy5ixi8mO
>>813
落とせるコマ、落とせる城ってことは、当然相手のほうが兵数少ないですよね
だとすると相手が先に行動しないほうがインチキですよ
815:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 22:27:00 3mOtCkTe0
765 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 15:54:07 ID:z9Q4LD0F0
1人プレイは微妙だな。
CPUがプレイヤーの入力に対して反応するインチキ仕様。
順番もインチキだし、他のNPC武将同士もインチキ。
こりゃ萎えるわ。
807 名前:765[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 21:31:20 ID:WTvwlfAF0
これは普通の信長の野望のインチキNPC思考とは質が違うだろ。
手が3つしかないジャンケンでインチキやられると萎えるわ。
809 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 21:38:48 ID:WTvwlfAF0
インチキ思考の例
落とせる城を攻める時は必ずNPCより行動順が遅くなる。←城が拠点のこのゲームにおいては致命的欠陥。
落とせるコマを攻撃するときも、たいていNPCより行動順が遅くなり、先に攻撃されて戦力を減らされる。
自分が領地を広げるにしたがってNPC武将同士が不自然に同盟を組むor戦闘しなくなる。
813 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 22:22:33 ID:WTvwlfAF0
兵数が少ない順にランダムだろ。んなこた知ってんだよ。
つかおまいらマジでこのインチキ思考に気づいてないの?
ゆとりはどっちだよw
816:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 22:27:19 cjFen4O40
もうただのアホなのはわかったんだから放置しようぜ
817:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 22:28:34 WTvwlfAF0
敵の城の横に30ぐらい戦力をスタックさせておく。
↓
30まとめて攻め込ませると、小さいコマを送り込んできて削ってくる。
逆に攻めないでいると向こうも攻撃してこない。
シナリオ伊達政宗編の第5章、徳川99相手にやってみろ。
わかりやすいから。
818:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 22:31:05 a3SWXEsBO
こういうゆとりには何言っても無駄だろ?すごろくのサイコロの目すらインチキとか言い出すんじゃね?
オールSにしたいからストーリーが全然進まねぇ。ある程度進めてから取りこぼしを埋めればいいんだろうが…
819:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 22:41:01 FGL/N5D/0
ボードゲーム系のスレだと必ずいるよ、サイがインチキって奴
失敗したとき、その原因を自分ではなく他人や外部に求める人間は永遠に成長しないって言うけどさ
ホントにそうだなってしみじみ実感できるよ
820:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 22:41:59 m+gdOpfg0
インチキ思考の意味が分かった
ボードゲームにおけるCPUの出目のプログラムは確かに怪しい
俺はフラゲ出来てないから、インチキ思考と断定出来るわけでは無いが
イタストでもサイコロの出目がインチキ臭いと思う事があったからなぁ
まぁ、ある程度は仕方ないっしょ・・
821:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 22:42:43 FGL/N5D/0
ほらね
822:820
08/06/25 22:53:20 m+gdOpfg0
すまん。アホなこと書いてしまった
>>809が言いたいことを理解してないで反論してる奴がいたから、論点ずれてると思って書き込んだら
変な文章になってしまった。
ホント申し訳ない。
823:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 23:02:54 9HcOAEqc0
サイの目いんちきって昔のマリオパーティか
ハドソンめ
824:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 23:05:16 Ut8K1Wto0
NPCがそのインチキと言っている行動を取らずに城で待機していたらNPC弱くて1人プレイぬるいわとか言うくせにw
825:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 23:36:33 Y3I+v21k0
明智光秀の能力はぶっ壊れだな
同じコストの秀吉が涙目
826:枯れた名無しの水平思考
08/06/25 23:58:06 WTvwlfAF0
どう考えても最強武将は伊達政宗です。
本当にありがとうございました。
827:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 00:10:43 Z0XAy/hi0
>>817
逆にこちらが小さい駒を少しずつ送り込めばいいのでは?
828:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 00:14:27 nlzfKCZd0
やっと発売日になったw
無事発送メールも来たし、いよいよ余も大名か
もちっとやり込んでからWi-Fiは突入する
そのときは皆の衆宜しくお頼み申す
829:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 00:18:54 IpWgaadO0
おう、北条家でボコボコにされてやんよ
830:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 00:26:51 RLDVLZI+0
暇のないリーマンにはこのテンポはくせになるなw
なかなかに信長してるし結構考えられて作られてる感じ
後はクリア後にシナリオ増えたりモードが増えれば
暇つぶしにはもってこいだと思う
831:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 00:55:57 zvTaU6+L0
シナリオの戦績画面みたいなとこで仕官してきた武将は
他のシナリオでも使えるみたいだな
気がついたら武田編に織田の武将が混ざってたわ
しかしシナリオは骨があるなぁ・・・
ありすぎてくじけそうだぜ
832:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 01:00:15 VVE+1QS+O
信長8章までいったがランクA以上が取れない(´・ω・`)
真っ先に金ヶ崎取ったら浅井が裏切るし本願寺落とすしかないんだろうけどなかなか落ちない
12時と同時にゲオで買ってはまりまくってます
バンブラ放置w
833:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 01:07:44 zvTaU6+L0
>>832
本願寺は落とさなくてもいけた気がする
京の町を支配せずにまわりの城とりまくったらSいけたぜ
834:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 01:22:45 VVE+1QS+O
>>833
㌧
だが本願寺三好倒して金ヶ崎ルートで今成功したけどまたBだった
じゃ本願寺攻めないで京の町最後にして浅井朝倉優先した方がいいんかねえ
とりあえず先のシナリオに進むわ
835:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 01:23:59 /jZBPegb0
信長シナリオの最後の特別戦、何度やってもターン切れ…。
CPU同士ある程度滅亡させてくれないと無理っぽいな~。
あと負けてても評価して名声ほしかったなぁ。
あと政秀の切り札+3回復上限関係なしとか
ちょっと初期のバランス崩しそうな切り札あるので
wifi対戦で必須になりそうな感じの武将でてきそう。
836:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 01:25:39 BFQFAzZt0
体験版でボコボコにされてた俺には、説明書の最後にある
「国盗り頭脳検定」が勉強になる。
シナリオもうちょっとやったら明日くらいにWiFiに突撃するんでよろしく。
837:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 01:32:39 p9JPgdab0
出来自体がいいのは分かってるから後はwifiの切断対策がされているかだけ気になるなあ。
折角出来のよかった三国志大戦やジャンプアルティメットスターズも
対策されてないから切られまくってたしそれが心配
838:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 03:11:06 Ysprkr9m0
最初楽勝だと思ってたら徐々に難易度上がってきて姉川合戦で
初めてターンオーバー食らった
これ普通に攻めてたら駄目だな…イタチごっこになった
しかし時を忘れるぐらい面白い。この後武田上杉伊達もあるなんて
839:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 03:20:34 UUy0ms990
>>835
あそこは30分ぐらいかかるから
それで時間切れとかなると疲労感がすごいよな。
失敗してもちょっと経験値入るとかはほしかった。
840:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 03:39:16 VVE+1QS+O
失敗しても名声欲しかったのは同意
まあチマチマ稼ぐなら簡単なステージで経験値と名声稼ぎだろうしけど
正直ストーリーモードは期待してなかったしすぐにクリアできると思ったけど
特別ステージとかあるし意外と歯ごたえあるんだよね
信長ラストまできたが仕事がやばいのでもう寝る
時間忘れるくらいやったのも久々だわ
841:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 06:29:33 gNx+PC7R0
10時になったら買いに逝ってくるわ
wifiで会おうぜノシ
842:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 07:51:00 IpWgaadO0
フラゲ報告見るに、安心して買える出来みたいだな。
Wi-Fiで会えるのを楽しみにしてるぜ。
843:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 08:20:33 5r39dVvlO
>>873
844:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 08:27:22 5r39dVvlO
↑
ミスった
>>837
ジャンプを知ってるとは…あそこはもうIRCも過疎すぎだ。。
ところでこれのIRCもあるのかな?
チャットしながらとかすげー楽しそうなんだけどw
845:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 08:53:09 2f0Gt5Io0
早く買いたいお
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
846:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 09:04:33 UeNV/X0Q0
シミュレーションというよりただの双六
847:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 09:04:58 e9GBpGRf0
もう遊んでる奴いるのか…羨まし過ぎる!
俺もあと1時間でヌッ殺されに行ってやるぜ!
848:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 09:41:55 vGclDcKD0
このシステムで三国志だとお互いにけん制しあって
いい感じに天下三分の計が成り立ちそうだな。
劉備で、曹操>呂布>袁紹>劉表と
従属・独立の繰り返し、最後は入蜀プレイしてみたいぜ
849:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 09:52:53 EDvB1h4h0
>>848
お布施すればコーエーはいくら空気が読めなくても三国志版を作る
むしろ金の匂いと使い回しには敏感な気がするし
850:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 09:54:04 gVVWqAAp0
問題は劣化するか改善されるかだな>続編
さて、買ってくる。
851:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 10:40:38 zvTaU6+L0
上杉編全Sとったがなにもないな
全編オールSで隠しかな?
それともないのかな?
852:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 10:40:42 J7VEEHZUO
これ途中からかなり難易度上がるな
久しぶりに光栄の難しいゲームを見た
とりあえず生きた信玄が倒せない
853:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 10:56:18 5V+5383s0
シナリオモードって8大名分ある?
チョウスガメはないのかな。
854:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 11:04:25 +qjzAnl20
体験版が凄く面白いので買ってきた。
なぜDS用に体験版を出さないのだろう?
855:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 11:07:27 b0imbDR+0
PCへの移植も視野に入れてるからPC版の体験版が出たんじゃね?
856:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 11:11:23 pFZR/Tmv0
戦闘が簡易過ぎる気もするがやって見ると
なかなかいい感じだ
ストーリーも初めはなんだこりゃ、、地雷踏んだかと
思ったが進むにつれて難度も上がるからやり応えあり
ストーリーはほとんど読むだけだけど
なかなか把握しやすくていい感じ
光栄の歴史ゲーだと思わないで気楽にやれるのはリーマンにはイイネ
857:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 11:59:03 BHy21mGs0
wikiの獲得武将一覧のページに、必要名声別に記入欄作ったんで
わかる人いたら、追加よろしく
まだプレイ1時間だから3人追加が限界だった
858:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 12:07:03 BHy21mGs0
ついでにシナリオで獲得できる武将の記入欄も作りました
何章で仲間になったか全然わかんね・・・
859:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 12:41:29 B5NFrFqGO
仕事が終わってから買いに行こうと思ってるんだけど、難易度的にはどうですか?マゾゲーみたいだと、すぐ飽きてしまいそうなので
860:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 12:50:22 HzzGbdB00
>>859
シナリオ最初から順番にやれば新設にチュートリアル式で教えてくれるから大丈夫だろ。
だんだん厳しくなるけど攻略不能な感じはしないぞ。失敗したらユニット考え直したり作戦立てなおせばいい。
買ってみなよwんでルール覚えたらみんなでWi-fiで遊ぼうぜ!
861:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 12:56:52 Jn7/SSdR0
まだ武田シナリオ始めたとこだけど難易度は
思ってた以上に高かった。
どうしても守りは同盟CPUに任せっぱなしになること多いし
同盟CPUが滅んじゃったら、かなりクリアが難しくなるって感じが多いです。
3ターンで復活なので取れると思った城から大量に出てきて
こっちが全滅ってのもよくある。
あと、名声がなかなかたまらない。
wifi対戦でいっぱいくれればいいんだけど…。
でも買って損はないと思うゲームです。
862:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 13:10:29 Z0SAhryt0
きっと出るだろう三国志版待ち。
863:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 13:14:05 EDvB1h4h0
>>862
お布施しないときっと出ない
例え一人の力でも違うはずだ!
てか、練習にもなるし買って遊んでおくのもいいんじゃない?
864:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 13:36:23 tqXUjhKR0
ただいまkonozama中
いつになったら発送する気だよ
865:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 13:44:28 xyQbpfDWO
誰かいらなかったらキャンペーンのコード教えてください
信長オンラインでアイテムもらえるのが欲しい~
ソフト買うけどコード1個でじゃ1キャラしかもらえないから…
実際のキャンペーンはスルーしますのでよろしくお願いします
866:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 13:45:07 pFZR/Tmv0
俺は昨日定価でフラゲってきたけど満足な内容だった
ちょっと新シリーズで出来が怖かったが
スゴロクって言えばスゴロクだけどしっかり信長してる
867:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 13:46:00 VVE+1QS+O
>>860
3ターン復帰っていうのが味方だと長いように感じて敵だと短いように感じてしまうw
敵のラストの城にいる敵将ら(単一兵種なら楽なんだけど)を武将一人単位で送って倒した時には
こっちも兵力削られてて城落とせず仕方ないから入城回復して再出陣→敵城に攻め込んだ時に
敵城からもさっき倒したのが「おぅ!」とともに復帰 orz
ていうかストーリーに限っては後半敵多いし味方少ないし
回りきれないとこまで城防御むやみに上げると後で落とすのが大変だ…
868:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 13:56:34 LM3tmpe60
立志伝しか真面目にやったことなかったけど、難しい。
信長のシナリオさえクリア出来るか不安だ・・・
869:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 13:58:16 5r39dVvlO
良く考えろ
頭を使え
着実に進めば大丈夫
とりあえずゴミ駒で各地の金山を取るんだ
870:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 14:01:17 Xx+ztJk20
買ってきた。お手軽なのを期待してたが説明書分厚いな。
wi-fiとかよくわからんし、対戦する相手もいないから、
一人プレイが楽しければいいな。早く帰ってプレイしたい。
871:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 14:06:40 N+Jyfv+y0
早くも長篠の戦いで詰まってる、どういう戦略がいいのかな?
872:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 14:08:34 B/JFR6380
>>870
対戦相手の心配はすんな。
873:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 14:24:37 5X2SGLCo0
イマイチルール把握してないが結構面白い気がする
874:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 14:30:23 5X2SGLCo0
ディプロマシーに近いんかな?
875:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 15:31:59 UpD1roPBO
対戦したいお(-_->√
誰かよろ~
876:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 15:36:18 kEd9eyVo0
amazon10時に発送メール来てたけど関東の人は当日着いたりすんのかな。
うちは関西だから無理だろうけど。はやくやりたい。
877:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 15:53:27 UPUei5dT0
さっき買ってきたけど意外と売れてるのか残り3本しかなかった(中規模店)
単に入荷が少なかっただけかもしれんが
今日のノルマは信長シナリオ全クリ
878:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 15:54:24 UQxv/tZh0
尼に予約したからって余裕ぶっこいてたら
全く発送メールが来ないので状況見てみたら
ついでに注文した文庫のせいで発送予定日が7月12日になってたw
尼で順調に宅配されてたとしても結局プレイ開始は
明日になってただろうからあまり問題無いけど俺バカスwww
879:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 16:03:06 gVVWqAAp0
対戦はこっちのスレで募集すれば良いの?
【DS】国盗り頭脳バトル 信長の野望Wi-Fi待合所
スレリンク(wifi板)
880:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 16:24:23 +qjzAnl20
今週はタワーかダビスタを買うつもりだったんだが
つい。
881:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 16:27:27 N+Jyfv+y0
なんとか織田編終わったけど、特別マップの群雄割拠って難しい?
難しそうだから武田編行ったほうがいいか迷う。
882:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 16:29:12 EDvB1h4h0
俺はバンブラ買っちまった
クリアしたらコレ買うよ
883:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 16:30:10 zX9bwtS20
発売日なのに、まだ体験版やってる奴多すぎだろw
884:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 16:38:19 rEJryu580
体験版の方が対戦相手多かったりして・・・
行きつけのフラゲショップ >国盗りだけ発注かけてない
行きつけの電気店 >1本だけ入荷
他のビッグタイトルに潰されそうな予感。
まぁ俺もDOLの合間に遊んでるくらいだが
885:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 16:39:01 6L/gZJAmO
これタッチペンの感度悪くないか?駒タッチしても掴んでくれないし決定ボタン押してもボタンが凹むだけで先に進まなかったり。
886:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 16:47:05 cix4hQoU0
今日、山田で買ったけどすげーたくさんあったよw
昼ごろに行って10本くらい。
バンデラ、ダビスタのほうが多かったけど、テレビゲーム検定と同じくらいの数を
入荷したっぽい。
887:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 16:47:14 9pJ6kfzN0
>>881
ますはやってみるのがいいんじゃない?
>>884
自分は6月はこれ一本
たくさん買ってもしばらくはこのゲームだけしかやらなそうだし
来月はDQ5があるし
>>885
少なくとも自分は問題ないよ
888:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 16:48:03 Xfga1l4w0
PC用に出すとか言ってるけど
このためにコーエーがわざわざ鯖用意するとは思えないんだけど
体験版だけならともかく
889:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 16:49:19 rEJryu580
あ、7月からキャンペーンあるから、今月中はクラニンポイント登録しないように気をつけてな。
890:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 16:52:30 /STOyIpH0
今更だけど、行動速度って戦闘開始時の戦力で計算していいんだよな?
単純な足し引き算だけど時間が減っていくのを見ながらやると焦ってしまう・・・
891:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 16:58:13 mNZshsWg0
パッケージ比率ならバンブラ5対信長1って感じだった・・・
売り上げはともかく、ソフトは無難なスタートなんじゃない
892:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 17:01:48 UQxv/tZh0
>>887
おまwww6月は、ってあと1週間も無ぇよwwwww
893:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 17:02:43 6L/gZJAmO
>>887
そうか、ありがとう。他のソフトじゃ問題ないみたいだし暫くやって我慢出来なくなったら任天堂に修理出すかな。
894:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 17:07:43 N+Jyfv+y0
>>887
ちょっとやってみたけど、後回しにして武田に行くことにしました。
895:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 17:22:03 BdZGkMuw0
>>874
はてなで書いてる人がいたがディプロマシーとPC版のリスク2に近いきがする。
896:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 17:46:32 kKgUNBQ10
14歳の初陣でいきなりヒゲ面グラで吹いた
897:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 18:01:19 cix4hQoU0
わしとか言ってるしねwww
898:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 18:05:17 pFZR/Tmv0
グラは使いまわしだねこの勝家どっかで見たわw
899:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 18:35:10 LL+3fBXU0
聞いてくれ
いつも行くゲーム屋に行ったら売り切れてたんだ
物好きがいるもんだなと思ったが売れるのは良い事だと思いつつ2軒目に行った
そこにはちゃんと在庫があったんだが目を離した隙に誰かが買ってしまっていた
無駄遣いするなということかな・・・
意外に売れてるんだな・・・
900:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 18:43:28 Ysprkr9m0
まだコツつかんでないだけかもしれんけど
とりあえずお手軽数分で終了って難易度じゃない気がするw
俺は信長編の場合は信長滝川前田の鉄砲隊を同時移動、
残りはシナリオによって柴田+騎馬か、明智+槍って感じで
2兵種で進めてるんだけど、みんなは3兵種使ってる?
901:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 18:45:47 aKug45oVO
今日は偶然にも休みだったから朝一番でゲットしてきたぜ。
wktkしながら家に帰ると、嫁が買い物つれてけ何てぬかしやがる。
買い物から帰ってきて、さぁやるぞと思ったら子供達が帰宅。
子供達が寝るまでできないなんてorz
みんな俺の分まで楽しんでくれ!
子供達が寝たらいきなりwifiやっちゃおうかな
902:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 18:46:14 BdZGkMuw0
つーかさっき買ってきたのだが会社で皆バンドブラザーズやっててすげー疎外感w
合奏しようとか言われて断れない俺。
頭脳バトルで対戦しようって言って断られる俺。
903:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 18:47:23 FVKUkgno0
>>902
頭脳バトルしてくれないのは残念だが楽しそうな会社だなあ
904:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 18:53:25 VVE+1QS+O
>>900
戦乱モードのお手軽でやればうまくいけば5分内で終わるよ
名声稼ぎはこれ使ってる
>>902
すっごい楽しそうだなw
バンブラウラヤマシス
905:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 18:54:26 beRWwidZ0
社内で通信したのはFF3のときくらいだな…
906:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 18:54:54 /u83QDSz0
>>902
泣いた
けどバンブラの合奏もめちゃめちゃ楽しいからな
上のほうで難しいっていってる人がちらほらいるけど信長編は物足りないな
ほぼ一回でS取れるし・・・まだ姉川番外編までしか終わってないけど
907:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 18:56:20 INvgjTK40
明日買いに行くつもりなんだが、売り切れという言葉を目にして少し不安になった
908:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 19:03:48 0T5cv0NJ0
うちの近所だとバンブラ探しに5箇所回る羽目になった
信長はその内2箇所が売り切れになってた
おそらくバンブラは売れすぎ、信長は入荷数が少ない割に好評って感じだと思う
909:859
08/06/26 19:50:41 B5NFrFqGO
昼に質問した859です。帰りに寄ってみたら、1個だけ残ってますた(^-^)ひぐらしとディスガイアが山積みだったから、結構売れてるんだねぇ。
レスしてくれた方ありがとです。チュートリアルがあるみたいなので、頑張ってみます!!
910:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 19:50:46 IXA7NLbcO
今日ヤマダで買った。最初は置いてあるのに気がつかないほど、
地味な扱いされてた。家に着いたらさっそくやってみよう。
911:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 19:59:24 WYtFhz6a0
SとA判定の差がいまいちわからん
912:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:13:21 zvTaU6+L0
誰か伊達編の5章のクリアの仕方教えてくれ
敵の鬼特技で戦力差があってもすぐしんじまう・・・
同盟はまったく助けに来ないしどうなってんだ
913:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:14:59 8hVHUpik0
>>911
どれかしらの勢力を滅亡させたり石高が高いとSになりやすい気がする
しかしシナリオでこれだけ苦労するとは思わなかった
適当にやってると簡単に詰むんだな
914:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:18:05 5r39dVvlO
>>899
しかと聞いたぞ!
だから買え、買うんだ
915:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:23:12 WQgaINU10
今ツタヤに行ってきたけれど置いてなかった。
ダビスタはいっぱいあったのに・・・田舎だからなあ。
916:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:24:41 N+Jyfv+y0
ホントに頭脳バトルだな。
頭使いすぎてすげー疲れた。
少し眠ろう・・・
917:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:27:26 EDvB1h4h0
そして>>916が目覚める事は無かったのでした
おしまい
918:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:35:31 OP2VU/5n0
些細なことだが、光秀の兵科が足軽というのがどうもな
イメージ的には鉄砲なんだが
919:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:38:51 WYtFhz6a0
>>918
風魔小太郎も騎馬だしなw
920:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:51:19 0PVLtnEs0
ダビスタ買おうか迷って量販店をうろうろすること小1時間
ふとどの店でも頭脳バトルが売り切れてることに気づき
たまたま見つけたさくらやで購入
早まったかと思ったけどこのスレ見て少し安心したw
921:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:53:07 BHy21mGs0
真田十勇士のキャラもいるのか
十勇士で大暴れしてみたいな
922:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:55:32 NhHxN6xq0
>>919
風魔のゲリラ騎馬隊は有名
ちくしょうハゲタマゴめ・・・縦横無尽に我が物顔で城を開けて回りおって
そこから増援も出てくるからたまらん
923:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:55:39 XJqmxfVu0
今WonderGOOに行ってきたけど売り切れだったよ・・・がっかりだぜ
仕方ないから体験版で対戦する
924:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:57:56 XJqmxfVu0
体験版のみんなあそぶ選べなくなってる/(^o^)\
925:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:58:03 NB83ckx10
真田十勇士出るのかよ
ちくしょう売り切れって何だよ
もっと入荷してろよ
このスレ見ろよ店員
926:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 20:59:35 BdZGkMuw0
>>918
信長が鉄砲だからだったりして。まさかなぁw
927:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 21:03:48 Ffo0n0gg0
つーか、対戦相手見つかる?
928:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 21:04:56 QguxdY1o0
そんなに売れてるんだ
淀なら在庫余裕であったよ
2、3万は売れるかな?
1割がWi-Fiやれば、2000~3000人で対戦か
うーんwktk
929:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 21:07:17 2hOLPkPM0
次スレは950が立てる、でいいのかな?
テンプレとか決めとく?
あと、IRC
#国盗ノブヤボの集い
で集まってみる?
930:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 21:54:17 DxY/GHw30
最高レベル9 経験地399 確認。
特技発動+20% 強化回数6回だった。
伊達シナリオの終わり方が大好きだ。
931:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:01:01 5r39dVvlO
>>929
IRC了解!
あとテンプレをそろそろ作成しよう~
wikiとIRC(←チャットね)も入れないとね~
932:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:01:15 UPUei5dT0
1人称を「まろ」にするならグラも麻呂っぽくして欲しかった>朝倉義景
933:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:03:17 pwUcqcfj0
2スレ目の単位はなに?
934:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:07:18 2f0Gt5Io0
石
935:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:07:28 fN5uhLiU0
シナリオモード、一章終わるのが大体30分。
難しくなってくると充実感があるな。
辞め時が難しいけど。
>>933
単位は任せるが漢数字は見にくいなぁ。
936:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:08:11 SyfmIUnO0
国盗り頭脳バトル信長の野望 二盗難目
937:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:10:24 5r39dVvlO
黒糖2粒目
938:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:10:33 WQgaINU10
体験版しかやってなくて買った人に聞きたいんだけれど、
マップが変わってもやること変わんなくてすぐ飽きるってことない?
939:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:14:38 fN5uhLiU0
>>938
どうだろうな?
まだみんなビギナーだし、必勝法とかもなさそうで、底はそんなに浅くなさそうだしな。
940:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:17:30 BdZGkMuw0
>938
開始場所ランダムな対戦あるし、使える武将も名声で増えるから
大丈夫と思われる。
まだ仕事中なので説明書読んだだけで一回しかプレイして無いけどw
941:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:21:00 cix4hQoU0
2万石目
942:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:26:02 vDxUCOM4O
>>941
いいなそれ
943:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:37:59 SyfmIUnO0
埼玉銘菓10万石饅頭があるからだめ
944:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:41:26 BwIaKGkj0
あんまり進めてないけどこれ面白いな
攻める側は戦力が勝ってれば一撃で殺せるけど
守る側は勝っててもダメージだけって認識でいいのかな?
945:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:54:34 I/KKXp5c0
同盟軍の徳川軍,領土取りすぎw
やべぇ、60万石にとどかねぇ。
946:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:55:37 snuu8cN60
国盗り頭脳バトル信長の野望 茶花2本目
947:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:56:17 fN5uhLiU0
>>941
「目」は6:4でいらないと思う。
948:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 23:05:31 vGclDcKD0
明智の野望 2日天下
949:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 23:10:12 UoegD0Rh0
wifi環境が無いのにこのソフト買った人いる?
950:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 23:11:23 MhineUCm0
・・・予約しておけばよかった orz
951:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 23:11:35 9Kj6ARCz0
wifi 人少なすぎだぜ。
3回勝ったら征夷大将軍って…。
俺もまだへたっぴなのに。
でもwifi 勝ったら名声9です。
負けても もらえるのかな?
952:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 23:22:51 fN5uhLiU0
近々参戦するねー。wifi
953:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 23:24:55 S0e01TTr0
>>951
2位でS評価で名声は7入ったけど武威は3下がりました
954:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 23:39:58 CMQBOb2j0
慣れるためにシナリオをせっせとやってる
思いっきりハマるねw
クリアしたらWi-Fi突入するから、しばし待たれよ
フレコー交換して、和気藹々と国盗りし合おう
955:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 23:49:59 /STOyIpH0
wifiは同盟で意志の疎通が出来たときが最高に面白いわー
そして次の期間で裏切られてフルボッコ
956:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 00:14:03 Km+FX9ME0
>>944
基本的にはそうだけど、攻め側の数が大きければ勝ちってのを
言葉通りに大軍団編成したままやってると途中で詰まる。
そこら辺読み合いになると更におもしろいぞー。
ということで今からwifi参戦。初期武将だけど手加減してねw
957:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 00:16:21 8Cilg36N0
>951
いま征夷大将軍と戦ったんだけど・・・
信長編もクリアしてない状態じゃ武将の質がどうしようもない orz
958:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 00:29:12 PauWOgnNO
ちょいまち…
Wi-Fiって育てた武将で戦うの?
体験版みたいな感じじゃないのかな?
959:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 00:31:20 PVZG3Zji0
>>958
もちろん
だからみんな育てたり武将獲得したりで対戦盛り上がってないんだよ
先ほど初めて対戦してきたがあっという間に終わってしまった
いきなり従属させられたが何とか2位に食い込んだ
960:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 00:40:49 PauWOgnNO
>>959
ありがとう!
まじか…育てて戦わせるのか
いっぱい武将居そうだし経験値集めがダルそうだな。。
961:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 00:44:29 KD7B0Ahz0
姉川の戦い、本丸に特技「奮闘」の武将が居座ってるから
全然切り崩せねぇw
962:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 00:44:33 KGfABTsb0
虎は死なず
ふざけんな、イベント起きると武田皆ランク3じゃねーか
これレベルアップ必須じゃないか
目茶難しい…
とりあえず大部隊でいくよりは小部隊でチマチマ削るのがベターな気がしてきた
963:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 00:46:38 DRUUFGKHO
武威気にしないなら少し参戦しとくのもいいかもね
俺も週末にはWiFi参戦するよー
964:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 00:46:56 wmp0Xmot0
大名の差こそあれ、体験版みたいにみんな条件は平等
って訳ではないのね…
しばらくは1人モードで鍛えるか
965:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 00:53:27 0OVyM0ex0
カルドセプトみたいに、まずは手札揃えてから本番って感じなのか。
966:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 00:59:36 PauWOgnNO
カルドセプトの手札1枚ずつに経験値ついて補正かかってる感じだろうね。
ボードゲーム(?)なんだからそういうのやめて欲しかった。
新参入りにくいし、バランスは崩壊しそうだし。
967:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 01:06:23 cJRlVAfF0
wifiで体験版配信とかないのかな
968:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 01:06:37 DRUUFGKHO
まあカルドだってデク回しなければコンプ大変っていやそうだしね
しばらくは思うようなブック組めないだろうしこれもそういう事なんじゃないかね
まだ未確認だけど武威がフリー対戦の時に武威近い者同士優先でマッチングするなら腕の差きにしないでいいだろうし
ただこれは過疎ったり上位レートがなかなかマッチングできにくいって問題があるが
969:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 01:16:37 1OdbuC230
早くwifiやりたいが
俺の武将はまだまだ青二才
シナリオコンプして、もっと鍛えねば
人が賑わうであろう週末になんとか間に合わせたいけど無理っぽい
今週はあえて弱小でぼこられるか
970:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 01:35:20 q4HkIdCg0
武田クリア。明日は上杉だ。
名声50超えたんで武将ゲットしてみたら、三好長慶・・・ダセッ
971:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 01:48:16 8Cilg36N0
やっべ やり始めたらとまらん。
やっと織田終わったばっかりだってのに・・・
972:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 01:50:01 8oOdos/y0
う~ん、これよく考えられてるなあ。
兵種で単一でまとめるか三種バラバラにするかでちゃんとメリットデメリットがあるし、
戦力の高い武将も相性の悪い兵種が攻めてきたら一方的に削られるし、
逆にこちらから攻めれば相性の悪い兵種も戦力で押しつぶせるし・・・
ただその分頭使うわ~~
973:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 01:54:09 rCcMEq7w0
これと基本が同じゲームがあったんだけど売れなかった
俺は大好きだったんだけどな
974:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 02:59:23 PVZG3Zji0
領地切取用キャラに知行1の織田信友はいかが
975:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 03:06:52 u93g9PTY0
>>974
ちょうど今手に入って
「うはwよわすぎwww」
とか思ってたけど、そうか、コスト少ないから戦力割かずに
こっそり領地を回収するのに向いてたのか・・・
バカにしてごめんなさい
976:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 03:22:38 nbkQHF7v0
林秀貞とか森可成とか、特技はないけど対費用戦力がお得な武将が好き。
逆に知行4戦力3とかはどうにも使う気になれない。
平手のじいは切り札が協力だから例外
977:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 04:06:18 MHqFTlsq0
なにこれスルーしてたけどもしかして当たりなん?
今週は他の新作で手が回らん・・・
978:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 05:04:33 C1IufQ1L0
久々にコーエーじゃなく光栄を感じた
979:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 05:31:08 rYeBjRZ90
980:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 06:04:15 ExghU9Rj0
オールSにしたくなるなこれ
981:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 06:05:04 ExghU9Rj0
カルドセプトはDSにならないの?
982:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 06:06:23 3Ztt1h0S0
神ゲーなのにソフトが多すぎてスルーされたか
983:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 06:06:39 ExghU9Rj0
URLリンク(www.culdcept.com)
と思ったら今年発売だった
たぶん、このゲームが好きな人にはおすすめ
984:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 06:26:14 l9Fo7nI6O
うぉぉぉぉ
こんなゲームが発売とは知らずにダンジョンエクスプローラーを一昨日買っちまった…orz
小遣いないから来月になるがWifi間に合うかな?
誰か慰めてくれぃ
985:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 06:27:14 i2rTD3ru0
Wifi環境ないけど
少し興味がある
10%の確率で買うかもしんない
986:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 06:54:00 0rfVaJA10
うわあああああ
まじで伊達編5章おわんねええええ
城10とかどうすりゃいいんだよ同盟国侵略できればいけるんだがなぁ
987:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 08:04:25 yxqs4dc0O
これ、フレンド対戦ある?
あれば買い確定なんだが。
988:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 08:06:07 gkWhnU+w0
>>978 がいうように光栄が感じられる。
これ楽しい。久々に買ってよかったと思ったゲームでした。
989:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 08:12:14 TzC7bT5KO
ダビスタ
990:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 08:46:22 z8riDh1uO
これと来月発売の信長の野望2ってどう違うのですか?
どちらか買いたいのですがどなたか新参の私に教えて下さいm(__)m
991:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 09:04:16 InOguec20
>>987
フレコ対戦あり。
無線対戦もWiFi対戦もあり。
>>990
来月の信長2は,風雲録のリメイク。
国盗りはボードゲーム形式のカードゲーム・パズルゲームな感じ。
992:新スレ立てれなかった・・誰か頼む
08/06/27 09:11:41 Bq5RD8K20
とって、とられて、一発逆転!
ラスト3分の大逆転!新感覚陣取り合戦
【ハード】ニンテンドーDS
【発売】コーエー
【発売日】2008年6月26日
【価格】5,040円(税込)
【ジャンル】波瀾盤上ストラテジー
【ネットワーク対戦】Wi-Fi対戦・ワイヤレス対戦・ダウンロード対戦(4人まで可)対応
公式
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
(現在体験版ダウンロード可能)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
(茶花大名参戦バージョン:2008年7月31日まで)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
前スレ
【DS】国盗り頭脳バトル信長の野望
スレリンク(handygame板)
関連スレ
【DSで】国盗り頭脳バトル 信長の野望【新作】
スレリンク(gamehis板)
【DS】国盗り頭脳バトル 信長の野望Wi-Fi待合所
スレリンク(wifi板)
993:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 09:14:50 ITS3WPHyO
秀吉のグラが上地雄輔に見えて仕方ない。俺だけか…?
994:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 09:17:22 VS3GS95S0
>>990
新参ならこちらを進めたい。あっちは説明するのもめんどくさいほど面倒くさいw
それとは関係ないが、昨夜信長の最後から二番目の章で最後の城を攻略したら勝利のところで
「これで勝つる!!!」って突撃して鉄砲隊が敵の騎馬隊を粉砕した瞬間画面が真っ黒に・・。
夢中になりすぎて気付かなかったよ・・orz
これからも夢中になりすぎてあるかもしれん・・w
DSってバッテリー残量解り難いんだよなぁ。P○Pみたいに切れる前にスリープになってくれればいいのに。
久々に枕を濡らしながら寝たよ。おまいさんらもくれぐれも気をつけてくれい。
995:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 09:28:46 DRUUFGKHO
>>992
Wikiも入れてやってくれ
俺も立てれなかった…
996:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 09:40:54 NmE/mgeQ0
>>990
いわゆる歴史シミュレーションがやりたいなら信長2にしとけ。
>>994が言うように面倒くさいゲームだが
コーエーの看板タイトルだけあってハマるやつはハマる。
国盗りパズルは今までの「信長の野望」とはまったく別物。
真・三国無双と雀・三国無双ぐらい別物。
とは言え、面白くないわけじゃない。むしろ面白い。
戦国時代もののゲームがやりたいだけなら
こっちの方がサクサク出来るしオススメ。
まぁ、コーエーのHP見て体験版でもやってゆっくり選べばいいよ。