08/09/03 09:01:33 fnVEi9KM0
■日本で大ヒットの「モンハン」、なぜ海外で売れないのか
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
468:枯れた名無しの水平思考
08/09/03 09:19:23 nB6DUHi/0
1時間で投げたなあ。
操作性悪すぎだし、やる事は敵殺すだけ。
469:枯れた名無しの水平思考
08/09/03 09:23:35 Ap8NDBeLO
URLリンク(furyo.jp)
470:枯れた名無しの水平思考
08/09/03 09:54:26 fnVEi9KM0
これも原因の一つではないだろうか?
■魏晶玄氏が北米開発者に提示するアジアゲームユーザーの傾向
「虎の尾をとらえる:韓国オンラインゲームのアジアでの成功」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
モンハンはどう見ても物欲重視のゲーム。
471:枯れた名無しの水平思考
08/09/03 10:01:27 9EOryV5nO
こんな糞スレageんな
472:枯れた名無しの水平思考
08/09/03 13:24:42 nB6DUHi/0
狩りってオンラインRPGの一番つまらない部分だからなあ。
473:枯れた名無しの水平思考
08/09/03 14:01:34 FDhrN9Bb0
こんなクソゲやるのなんかゆとりの小中学生だけだろww
474:枯れた名無しの水平思考
08/09/03 14:05:18 yRlODxrEO
無駄金使いざまぁwwwwwwwwwww
475:枯れた名無しの水平思考
08/09/06 18:01:57 m+JMRAUH0
>>461
ドラゴンランス戦記にあやまれ
あと、ディズニー映画のドラゴンスレイヤーにあやまれ
剣で倒してるほうが少ない
476:枯れた名無しの水平思考
08/09/06 18:23:03 7vWJsU5w0
プレイしはじめて最初に草食の恐竜がいてうひょーって切りかかったら血が飛び散って傷を追いながらも鳴きながら仲間と河の向こうに逃げていく
この時点で俺には無理だった
残酷すぎるだろこのゲーム・・・
477:枯れた名無しの水平思考
08/09/06 18:31:53 m+JMRAUH0
>>476
そのうちボスも雑魚も種族違うのにこちらに全部襲ってくるようになるから気にするな
肉食系統はすべてプレイヤーしか狙わない、たとえボスに先制攻撃されようともw
ほとんどの草食系統がFAがボスの攻撃でも必ずプレイヤー狙うとかだしw
マジクソゲー
478:枯れた名無しの水平思考
08/09/06 20:49:25 sjMYhJ710
物欲たくましくなれないと続かないゲームだ。
骨組みに敏感な人間は労働苦を味わうゲーム。
479:枯れた名無しの水平思考
08/09/06 20:52:08 tpaEom56O
せめてロックマンみたいに攻撃くらった後は無敵時間がほしい
480:枯れた名無しの水平思考
08/09/06 21:20:23 iqQUtajEO
友達いない人はほぼ糞ゲーとぃう
481:枯れた名無しの水平思考
08/09/06 22:20:56 mIviulkIO
>>479
穴に落ちて即死するよりマシだ
482:枯れた名無しの水平思考
08/09/06 22:37:31 zNkdzLn7O
モンハンとか頭のおかしい奴しかせんだろ
483:枯れた名無しの水平思考
08/09/06 23:34:29 m+JMRAUH0
>>480
友人とやっても虐殺ゲーになるだけだろうが
マジクソゲーw
484:枯れた名無しの水平思考
08/09/07 00:31:08 40H7M5fbO
クックすら狩れないヤツってのもあるぞ?
485:枯れた名無しの水平思考
08/09/07 00:36:29 daKjU6VV0
>>484
むしろ、G級に行ったら糞さが痛いほど分かるんだが>システム
やたらでかくなるから、当たり判定とかのいい加減さがもろにでるし
水増し武器とかも露呈するしな
一部のレア素材ばっかり要求されるとか(しかも戦っても糞面白くない古龍)
上級以下だと以外に楽しくプレイできると思うんだが?
倉庫関連とか良くなってるし
486:枯れた名無しの水平思考
08/09/07 06:45:17 40H7M5fbO
>>485
お前は俺か?
モンハン楽しいのは上位までだな
Gはアボーンw
487:枯れた名無しの水平思考
08/09/11 00:33:04 7tBuUbAa0
とりあえず今日も2時間死に戻りで潰れたのでクソゲーでいいよ^^
売れてるのとおもしろいのとクソゲーなのは別問題だと思うんだ俺は