08/06/03 20:50:47 Y9hRikVG0
歩朗の両親が失踪のは、一柳が消したからなのでしょうか?
12年前の火事から引っ張ったのが原因のようにおもえてならないのですが・・・
412:枯れた名無しの水平思考
08/06/03 22:41:17 578WkCqn0
>>409
マイナーゲームはそんなもんだ
逆転裁判4なんてスレ数はすさまじいがそのほとんどが
アンチ意見だぞ
413:枯れた名無しの水平思考
08/06/04 14:43:36 PmtDE5oO0
>>411
原因で言うなら火事ですかね。多分、一柳の仕業だと思います。
ただ発火原因のフラッシュバックが無いのと、それを回避したところでまた別の操作を受けるだけなので、
結果的には引っ張るという方法しかなかったわけですが。
414:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 21:13:43 ZgBiv+ccO
簡単なハズなのにジョンがいない。どこ?
415:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 21:14:49 UfuqnvKE0
いる場所はランダムじゃなかったっけ
画面ズラした端っこにいる
416:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 21:18:28 ZgBiv+ccO
ホントだ、学校の画面の端っこにいた…
417:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 21:58:41 XhwBRMj10
保朗の父は何歳なんでしょう?
奈津子は35年前にペンを持っている保朗の父に会いに行こうとしていたので、
少なくとも17歳であった想定されるので、50歳は越えていると思われます。
また、エルテナの爆発事故は12年前なので、バス事故の23年後。
とすると、エルテナの爆発事故の時は40歳?
418:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 22:08:32 URdVq9eG0
保さんよりホロウ父は3年ほどの年配だから40-41だとおもわれます。
カノンが突き落とされて保さんが自殺したのが高校一年のときなので
419:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 22:18:11 Vqcww10r0
奈津子が会いに行こうとした保郎の父は2歳くらいのお子様です。
「ペンを持った保郎の父」という表現はどこにもありません。
420:枯れた名無しの水平思考
08/06/06 09:13:41 eu2w7tOv0
タイムホロウでウマウマ
歩郎がウッーウッーウマウマを踊ります。
421:枯れた名無しの水平思考
08/06/06 21:33:48 /Ucg+YSk0
途中で飽きつつ1週目クリア
どこが矛盾してるのか考えるのもメンドクサイがなんでもアリのクセに遠回りしまくる主人公にイライラするな
ストーカなんて殺せばイイのに
どっちかっつーとこのペン使って悪の限りを尽くすゲームのほうがやってみたいと思った
絵師声優同じでエロゲー化求むw
422:枯れた名無しの水平思考
08/06/06 22:34:15 IHgPzQRP0
一柳「ひゃあ!違いますー!わたしホロウペンなんて持ってませんー!」
423:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 14:15:01 lsoxIDT4O
なぁこれさ…
フォ郎は死ぬことも出来ず永遠に同じことを繰り返す訳だよな…
424:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 14:21:03 0ka4uHAT0
別に死ねなかないけど。
425:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 14:26:07 lsoxIDT4O
まぁ死ねなかないけどそれはそれで歩郎が過去にフォ郎を遅れないからデッドエンドなんじゃ…
こんがらがってきた。
間違ってるかなこれ?
426:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 14:54:00 0ka4uHAT0
最後のあのシーンの時間軸において、未来から送られて来たフォ郎と、今まさに送ろうとしているフォ郎は違うはず。
過去に戻ったものは戻った時点を迎えると消滅するのだから、同じものなら送る瞬間に消滅することになる。
ここまでに過去をいろいろ変えたせいで、送る時間が前倒しになったために消滅の前に送ることになった可能性もあるけど
それを考えたらそもそも物語の冒頭でフォ郎とともにペンを送った主自体、歩郎ではなかった可能性もでてくる。
というのは、このゲームに矛盾なんてなかったらっていう仮定の上でしかできない話なんだけども。
ぶっちゃけ脚本はそこまで考えてないと思う。だいたい過去に送られた者は送られた時点を迎えると同時に消滅することをわかってて
歩郎がフォ郎をあんなにも簡単に過去に送ること自体、ありえんだろうと。「俺のためにがんばって消滅してね☆」ってか?w
あと「町に何匹もフォ郎がいる」ネタについても、ネタが発生するタイミングからして過去に何度も送られてるからってことなんだろうけど
上記で述べた消滅の理屈からいくと、増えるはずないんだよな。毎回送る時間が前回より前倒しにでもなってない限り。
久しぶりに長文書いた。他人がこれ書いてたら読む気しねぇw
427:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 15:14:05 lsoxIDT4O
>>426
ちゃんと読んだww
少なくとも、歩郎がフォ郎を過去に送った時より先の世界で生きられないのは不変だよね…
これたぶん制作者側は突っ込んで欲しくないとこだなw
428:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 15:25:50 /maRrLvF0
2周目にお父さんがおじさんを送り込む穴を開ける時に、
「歩郎、お前が生まれた6時4分ちょうどに穴を開けてやる」
って言うんだけど、歩郎はかのんが突き落とされた時間に生まれたの?
そんな説明あったっけ?
429:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 15:28:33 /maRrLvF0
追加
直後に「俺の持っているフラッシュバックで19年前のあの夕方に…」って言ってた。
ちょっ、歩郎って17になる誕生日の前日で16なんじゃ?
430:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 15:31:12 0ka4uHAT0
とりあえず>>428のほうだけ。
穴を開けた先の時間と穴を開ける元の時間は関係ない。てかなんでそんな話になるのかわからん。
穴を開ける瞬間の時間を歩郎が生まれた時間に合わせることで、歩郎が16歳から17歳になる境になるようにしたんだろ。
431:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 23:46:57 gk4yWO450
>2周目にお父さんがおじさんを送り込む穴を開ける時に、
>「歩郎、お前が生まれた6時4分ちょうどに穴を開けてやる」
こんなセリフあった?もうすっかり忘れてしまったw
親父はホロウペンを使う資格がなくなってるんじゃなかったっけ?
432:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 23:51:14 0ka4uHAT0
>>431
5分もありゃできるんだから、実際見てみりゃええ。
あと親父がホロウペン使えなくなるのは歩郎が17歳になってペンを受け継いでからだろ。
433:枯れた名無しの水平思考
08/06/08 00:36:10 z8VVcP9Q0
ソフト売ってしまったw
2周目って最初にフォ郎を追いかけるルートか
通常ルートと勘違いしてた
434:枯れた名無しの水平思考
08/06/08 10:19:43 YqlJk2rKO
これ、絵が好かん
話はそれ以上に(ry
435:枯れた名無しの水平思考
08/06/09 01:28:28 dO5i7cEC0
保おじさんホロウペン使ってないのに頭ハゲすぎ
436:枯れた名無しの水平思考
08/06/09 15:30:02 E6mGDC8a0
なんでラストで過去の自分にペンだの猫だの送るの?
全ていいように修正したんだからもうそれで何もしなくていいんじゃないの?
437:枯れた名無しの水平思考
08/06/09 20:43:38 XwzeAX150
>>79
>>80
誰かと会話するのが2chしか無いの露呈すんなよw
438:枯れた名無しの水平思考
08/06/09 23:38:39 9A9iJ9yD0
ホロウは三原達にのけものにされてる気が
都合にいいときだけ、頼られてる気がみんなが真実を知ったら、
ホロウにもっとホロウペンを使えといいそう
439:枯れた名無しの水平思考
08/06/10 01:10:44 quFPmQS40
>>437
おいおい、タイムホロウスレだからって2ヶ月も過去に干渉するのはやめようぜ?
440:枯れた名無しの水平思考
08/06/12 00:12:38 1QntIO4j0
X789TBnH0
九里エンド → 順調に付き合う歩廊と九里だが、付かず離れずの関係に和織は……。
和織エンド → 振られた九里は自暴自棄になり、三原兄と付き合い始める。和織は……。
かのんエンド → 歩廊も時を抜け出し、永遠の時を歩む……?
八木エンド → 七沢から歩廊へ乗り換えた八木。そのいい加減さに和織と九里は……。
司書エンド → 姉後肌で何かと世話を妬いてくれる司書さん。普段着がアレなのが難点。
フォ朗エンド → 今日もまた何事も無く、現在が過去へ移り代わっていく。にゃー。
次回作はどんな終わり方にするんだろう。
441:枯れた名無しの水平思考
08/06/13 23:10:44 5bwAcSGE0
過疎ってるなここ
442:枯れた名無しの水平思考
08/06/14 00:11:47 QH5g2d0p0
過疎ってるにきまってんじゃん。
3月に発売されたソフトだぞ!!!
過疎ってないほうがおかしい
443:枯れた名無しの水平思考
08/06/14 00:25:27 AEa1V4kE0
出ないと思うけど、ノベライズとかできそうだ。
もしあるなら、一柳母の話を描いて欲しい。
444:枯れた名無しの水平思考
08/06/14 09:05:48 3AZNcfPf0
ガルルル~~~・・・←キハ95系が発進する際のエンジンの音
「次は幌倉、幌倉です。」
445:枯れた名無しの水平思考
08/06/15 23:53:43 r2dAnY6F0
KONAMIの作品は大抵小説化されてるからでるかもね
446:枯れた名無しの水平思考
08/06/16 23:54:02 HOIHqtFi0
キハ95系って何??
447:枯れた名無しの水平思考
08/06/17 04:22:19 iolS8Dic0
>>446 基地外の書き込みだからスルー。
屋上から突き落とされたくなければ無視。
448:枯れた名無しの水平思考
08/06/17 09:47:59 gcAIUWqb0
>>446
キハ95系は存在しなかった。
存在するのは、キヤ95形
って、試験車両かよ!!
449:枯れた名無しの水平思考
08/06/17 23:47:45 iolS8Dic0
>>448 ぶぶ漬け食うて帰りナ晴れ…。
450:枯れた名無しの水平思考
08/06/18 09:12:32 op717mVF0
シナリオの短さをチェックしなかったのかな。この作品
ホロウとかのんと一柳ぐらいしかほとんと喋ってないじゃん
ストーリー変わる前の話が気になる
451:枯れた名無しの水平思考
08/06/21 09:42:35 ZmTIlfZ10
451
452:枯れた名無しの水平思考
08/06/21 16:29:48 gJOdo61pO
始める前に>>29-30を読んでおくべきだった…。
どうしよ。
453:枯れた名無しの水平思考
08/06/21 16:36:45 pIQYldkG0
金ケチって中古で済まそうとした罰です><
454:枯れた名無しの水平思考
08/06/21 19:00:23 5Ak93voK0
先ほど全クリしてきた。ディギングが簡単すぎたw
455:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 13:32:18 TZ8QnDqz0
PSPに特化したウイルスがあるくらいだから、
ニンテンドーDSのファームウェアを破壊するウイルスだってやろうと思えば作れる。
456:枯れた名無しの水平思考
08/06/22 16:17:40 n1owjt0Y0
DSでFWねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
457:枯れた名無しの水平思考
08/06/24 21:20:48 RteJuFET0
ホロウ父は何歳なんだ 結局
458:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 15:28:15 4B62YhzJ0
これ、絵とムービーはいいのになぁ
惜しいなぁ
459:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 19:54:45 xgh1+qZe0
ホロウペン持ってる奴、もうひとりくらいいてもよかったのにな。
460:枯れた名無しの水平思考
08/06/26 22:31:52 tPe5PhnfO
>>457
少なくとも35は超えてるな。
461:枯れた名無しの水平思考
08/06/27 19:25:56 nJrYf7mf0
歩郎線のキハ95系の車内は真夏日では摂氏35度を超える・・・。
462:枯れた名無しの水平思考
08/06/29 17:09:44 I18IiDiE0
タイムホロウの新作情報はまだ??
463:枯れた名無しの水平思考
08/06/29 22:40:12 Jyykxv2W0
TIME HOLLOW 2 ~失われた未来を求めて~NEET編 今秋発売予定
464:枯れた名無しの水平思考
08/06/30 10:14:16 73diPe4a0
本当に何とか過去を変えれないものだろうか
465:枯れた名無しの水平思考
08/06/30 20:01:41 EY7gsHSD0
>>464
猫見つけたら首輪に何かペンのようなものが付いてないか常にチェックだ
466:枯れた名無しの水平思考
08/07/02 22:46:42 vsiuQqpI0
フォ朗はなんという種類の猫?
467:枯れた名無しの水平思考
08/07/03 20:14:57 bYApqYeHO
>>466
雑種
468:枯れた名無しの水平思考
08/07/04 06:28:33 eToBYkjD0
今日の歩郎線
雨が降っているほか、
落ち葉が散っているので、
キハ40系は空転多発の厄日だな。
469:枯れた名無しの水平思考
08/07/07 22:00:38 KO0iNNzU0
このゲームを購入しようかと思っているのですが、セーブ出来る数は何個でしょうか?
470:枯れた名無しの水平思考
08/07/09 21:12:17 CXynqWndO
>>469
一つだけ。
471:枯れた名無しの水平思考
08/07/09 21:27:56 tCkWxrDL0
>>469
でも2日くらいで終わるから安心しろ
472:枯れた名無しの水平思考
08/07/09 22:55:20 cboRao7Y0
>>470-471
回答ありがとうございます。
実はレスが待ち切れなくて昨日買ってきたのですが、今日無事にクリアできました。
473:枯れた名無しの水平思考
08/07/12 08:07:25 yhqqDYam0
歩郎線
歩郎線(ほろうせん)とは、タイムホロウの世界の鉄道のひとつで、
東日本旅客鉄道(JR東日本)の地方交通線。駅間が長い割にはたったの2駅しかない。
路線データ
・営業キロ:-14.2km-6.6km- 20.8km
・レール軌間:1435mm
・複線区間:無し(全線単線)
・電化区間:無し(全線非電化)
・閉塞方式:タブレット閉塞式
・最高速度:65km/h
運行形態
1日に5往復の運行で、交換可能な途中駅はなく、
1本のキハ95系気動車が線内を行き来している。
駅一覧
-筑豊松山駅-14.2km-時尾駅-6.6km-歩郎駅-
474:枯れた名無しの水平思考
08/07/13 22:02:50 33mAn2oj0
続きがきになります
475:枯れた名無しの水平思考
08/07/16 18:06:09 H9h7fP7J0
海外でも発売するのかこれw
476:枯れた名無しの水平思考
08/07/17 02:14:31 qhB5EG680
アメリカだと返品率100%になりそう。
477:枯れた名無しの水平思考
08/07/17 20:20:33 Dx2QMo4B0
これ中古で買ったんだけど、完全に前のセーブデータ消去することってできる?
ネコが開けた窓入ったらいきありネタバレみたいな人物でてきて
これホントにオープニング?って思ったから…
上書きしても結局同じみたいだから、新品同様にプレイしたいんだけど
478:枯れた名無しの水平思考
08/07/17 22:07:21 Wpx+Wu1s0
新品をご購入ください。
479:枯れた名無しの水平思考
08/07/17 22:16:59 6and9uQo0
いまさらだが
保と結婚したかのんは歩朗のことをおぼえているのだろうか
480:枯れた名無しの水平思考
08/07/17 22:30:03 Wpx+Wu1s0
記憶が残るのは「時の流れから外れたあとに起こった過去の改竄」だぞ?
保と結婚したかのんは時の流れから外れてない。
481:枯れた名無しの水平思考
08/07/18 01:07:09 6Wcjpl930
>>477
消せないらしいよ
482:枯れた名無しの水平思考
08/07/18 02:38:31 iF3JdfLB0
そうなんだ、会話もタッチしたらすぐに全文出てくるし、ゆっくりストーリー進めめられないし
やり終わったら即売りましょうって感じ満々のソフトだね ちょっとショック
483:枯れた名無しの水平思考
08/07/19 05:50:44 s/3fcvGV0
区間がミニ!編成がミニ!規模がミニ!
そんな交通機関を語るレポートです。
歩郎線の設定を見直す。
営業キロ数は三木線と同様なミニ路線とする。
駅一覧
・筑豊松山駅 ・かのん駅 ・時尾駅 ・歩郎駅
484:枯れた名無しの水平思考
08/07/19 05:54:03 s/3fcvGV0
駅の電報略号
筑豊松山駅=チヤ
かのん駅=カノ
時尾駅=トキ
歩郎駅=ホロ
485:枯れた名無しの水平思考
08/07/20 01:41:23 6LHqHFf20
明日売ってきます
486:枯れた名無しの水平思考
08/07/21 01:49:59 1f9MhOoDO
短編小説でかのんはなぜ 四堂の過去と三原のバスケ関係の過去を知っていたのですか?
487:枯れた名無しの水平思考
08/07/21 08:47:58 xq1+V1J20
え…なんでこんなネガキャンされてんの?;
昨日買ってガンクリアしたんだけど…
まあ、不満が0かといわれると困るんだけど。ED1とか「?」だったし。あれは保娘と言う解釈でいいんじゃろか。
あと、フラッシュバックがないとペンが使えない→フラッシュバックは過去修正で生まれる→じゃー、世界で最初にペン使った人はどーやったのよ、な矛盾とか
488:枯れた名無しの水平思考
08/07/21 12:06:45 FsqsvYXh0
発売日に買って即効クリアして
面白かったんで評価を楽しみにしてこのスレにきたら
「面白かったーー!!」
などと書こうもんならバカにされそうな雰囲気にがっかりして
結局感想らしい感想も書かないまま現在に至ってる。
489:枯れた名無しの水平思考
08/07/22 14:55:44 gNei4eP30
システムは新しくて面白い方。
ストーリーは、小学生が30分で考えた内容とどっこい。
面白いって言う人は、システムの新奇性を言ってるんだろうね。
次回こそ、しっかりした人間を雇って、がちな脚本で作って欲しいもんだ。
490:枯れた名無しの水平思考
08/07/23 20:06:11 utH6FmUA0
友情が皆無だよこのゲーム
491:枯れた名無しの水平思考
08/07/26 02:17:30 /Vd9Yp6y0
五島の協力してやったろ!はアリエナスだったなw
お前も四堂と友達で、助けたいからじゃないのかよ、と
492:枯れた名無しの水平思考
08/07/26 04:29:51 tzgl4aFf0
5といえばなんかラストのほうで勉強ばっかしてるが、ペットシッターになったんじゃなかったのか?
493:枯れた名無しの水平思考
08/07/27 04:58:09 VWzpPanJO
>>491
よっぽど私生活に余裕無いんだな~としか思わなかったが、
言われて見りゃ確かにヒドス。
歩郎に殺人疑惑かかってた時に、突き放した三原のが自分はあんまりだと思うが。
>>492
元々勉強好きみたいよ。
494:枯れた名無しの水平思考
08/07/27 06:42:19 u0kPJmXz0
三原と眼鏡はあれで一気に株を下げたな。
逆におじさんの株は上がったw
495:枯れた名無しの水平思考
08/07/27 07:58:01 VWdQvE4b0
とりあえず諸悪の根源は一柳タミフル母だと思うのだが。自分の子育てを修正しようぜ…。
一柳が母の愛情をちゃんと受けて善人になるって言う路線だと思ってたら、そりゃあのタミフル母に育てられたらどもならんわ…。
496:枯れた名無しの水平思考
08/07/27 14:27:31 gJCg987J0
>>493
四堂の件とは絡ませずに、「力を貸してくれ」だったら良かったんだけどね。>5
幼馴染の中で、唯一行動を共にしたのにこのやるせなさは…w
とにかく、自己中ばっかりで目が飛び出るゲームでしたw
497:枯れた名無しの水平思考
08/07/27 14:59:43 u0kPJmXz0
例え4が絡まなかったとしても、内容がテストの改竄じゃねぇ。
友達を不正行為に加担させようっていうだから心底腐ってる。
498:枯れた名無しの水平思考
08/07/27 19:38:51 OYwFcJTQ0
昨日買った
まぁまぁ楽しめたけど、いくらなんでも
ボリューム無さ過ぎだろ
明日売りに行く
499:枯れた名無しの水平思考
08/07/27 20:12:45 H+DHP1F80
次回作がでても
ほろうとかのん娘しかほとんど活躍しないんじゃない
まあ、ほかに活躍しそうなのはかのんとほろう父
500:枯れた名無しの水平思考
08/07/28 02:19:09 bceWwb0UO
次回作の予想時々出るね。
あそこからどう繋げるのか疑問だったりする。
いや、出たら出たでそれなりに嬉しいけど。
501:枯れた名無しの水平思考
08/07/28 05:07:49 qgKG4GKj0
とりあえずバックログと文章スキップはつけろと心底思う
502:枯れた名無しの水平思考
08/07/28 21:31:54 sVo3aKv/0
結局、俺っ娘はどこに行方くらましてたわけ? 事件に巻き込まれてたの?死亡してたの?
なんか変える前の世界のその後の行方の方が気になる・・・なかったことなんだろうけどさ
503:枯れた名無しの水平思考
08/07/30 20:00:12 o4I4bcx20
突き飛ばされた衝撃で記憶喪失になってふらふらしてたとか
眼鏡かけた人は真相をしっていてもおかしくないはずなのにね
504:枯れた名無しの水平思考
08/07/30 21:44:52 Lp968klT0
かのんと一人暮らしのホロウの同棲生活イベントとか見たかったな
505:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 00:58:32 KyP7uCE70
どうでもいいが、さっさと8に鍵返せよ、歩郎…
506:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 03:37:36 A2wDly/m0
これテンキーが作ってたのか!
507:枯れた名無しの水平思考
08/07/31 22:17:24 ImghDEjK0
252 こんなに売れてたんだ
シナリオを変更したの?このゲーム
508:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 04:21:36 qkVG0Ov00
シナリオ変更があったというのは、有力な説ではある
509:枯れた名無しの水平思考
08/08/01 05:19:44 pAwNZa1n0
505だが、もう1回やったら、最終日にいつの間にか返却してた。なんでやねん。
あと、35年前にかのんはDQネームだと思うんだがどうか。
510:枯れた名無しの水平思考
08/08/02 09:45:11 r7ROMKPb0
予備知識なくプレイ始めてたらいきなりエンディングになった
ピンク髪のいかにもキーパンソンぽい女との心中?みたいな。
多分感動的なモノローグなんだろうけど
ウルトラマンポーズに吹いたw
なにがなんだかわからないのに、老人とドラマティックな会話でノったのは間違いだった\(^o^)/
今はクロノス繁盛させるとこまできた。面白いね。
バタフライエフェクトやトゥルーコーリングみたい
511:枯れた名無しの水平思考
08/08/02 16:10:32 rHyesfj/0
>>510
中古だな
512:枯れた名無しの水平思考
08/08/02 23:52:26 EC8CWgBn0
これはストーリーしっかりしてますか?
今日パッケージだけみて面白そうだと思ったんですが
513:枯れた名無しの水平思考
08/08/03 00:52:14 HR8nAXtX0
しっかりしてません
514:枯れた名無しの水平思考
08/08/03 01:26:19 1q3ENu180
>>512
>>489
515:枯れた名無しの水平思考
08/08/03 10:37:50 wWsYwJ4Y0
突っ込みどころ満載なので、バカゲーとして楽しめるかもしれません
516:枯れた名無しの水平思考
08/08/03 12:55:19 o18O/y0i0
買うのやめます
517:枯れた名無しの水平思考
08/08/03 14:00:33 C5vNUrZ90
2周目の一柳と会って説得→即エンディングまでやったんだけど
3週目やったら何か変わったことあるの?
518:枯れた名無しの水平思考
08/08/03 17:09:11 xoGlAH7+0
クリアした。
思ったより短かったw
一柳がバス事故で母親殺されてると勘違いしてた時が一番楽しかったなー
第三のペン使いクルー?とかwktkしてたからww
全体の印象は「分岐点がない一本道」
>>511そう、中古。
前使ってた人のデータが残っててさ、
気にはなってたんだがセーブデータ一個しかないからチラ見してからすぐ新しく開始したんだ。
でも、今にして思えばあれはネタバレ防止の為の気遣いだったんだろうな。
クリアしたからここのログも読んでみたけど、同じ人いっぱいいたんだね。
最初のレスでルクスペインもあがってるけど、自分もコレと同時購入したよ
こっちは新品だったけど。
発売時期が被ってたのかな
519:枯れた名無しの水平思考
08/08/03 20:25:26 pW5+1Agn0
>>517
変化なし
520:枯れた名無しの水平思考
08/08/04 23:03:24 16X3OPyP0
続編作るなら歩郎を続投するのでなく、別の継承者を主人公にした方が
いいと思う。個人的には、一柳親子が街を去ってからのち、清作が
誰かともうけた子供とかを主人公にするとか考えたりする。
(一応、今作から発生した世界だから)
521:枯れた名無しの水平思考
08/08/04 23:18:56 eJOwjZFS0
次の主人公はおにゃにょこがよかしも
522:枯れた名無しの水平思考
08/08/05 02:32:20 MMQt95pc0
>>519
そうなのか、ありがとう。
523:枯れた名無しの水平思考
08/08/07 21:33:20 c1fMMIdU0
一番最初のところでホロウが未来のホロウからペンをもらうところで
疑問なんだが
ほろう父達が失踪したからホロウペンは渡らず継承できないのでは未来のホロウがペンをもっているのは
おかしくないか
524:枯れた名無しの水平思考
08/08/08 00:53:25 lR9ygKKd0
>>523
あのストーリーは、辻褄が合っている所を羅列する方が早いと思う。
俺は、主人公と友人達の交流が余りに希薄なのが物足りなかった。
最近の若者の青春ってみんなあんな感じなんだろうか?と、おっさんは思った。
525:枯れた名無しの水平思考
08/08/09 22:35:23 cwW2F7790
エンディングに出てきたかのん見たいな女の子って
保おじさんとかのんの娘なの?
526:枯れた名無しの水平思考
08/08/10 16:32:00 n5Y73uRh0
それしかないだろ、顔は保おじさん似だろうけど
527:枯れた名無しの水平思考
08/08/14 00:13:53 /967bkBg0
2008/08/01(金) 04:21:36 ID:qkVG0Ov00
シナリオ変更があったというのは、有力な説ではある
体験版と本編のシナリオなにか違う
体験版それとも短編小説がシナリオ変える前のお話ですか
528:枯れた名無しの水平思考
08/08/14 03:05:37 gXInpZba0
これ面白かったなー
続編の話とかないのかな?
529:枯れた名無しの水平思考
08/08/14 09:08:38 g9rbfpX30
あるよ
530:枯れた名無しの水平思考
08/08/14 11:00:53 os4qdleG0
>529
いつごろ?
531:枯れた名無しの水平思考
08/08/15 17:36:04 H4c34Gz70
やるのだるいんで誰かあらすじ書いてたもれ
532:枯れた名無しの水平思考
08/08/19 17:03:30 jzj/s14ZO
>>526
やめてええええ
533:枯れた名無しの水平思考
08/08/20 09:30:48 pNRSJcHi0
>>530
これで手を打ってくれ
つ【シグマ ハーモニクス】
534:枯れた名無しの水平思考
08/08/23 20:18:29 2hsKtK+/0
533
シグマは続編じゃないよ!!
535:枯れた名無しの水平思考
08/08/29 00:47:56 e4nJxMCnO
DSってどのくらい売れてれば続編出せるん?
このゲームってどのくらい売れたの?
536:枯れた名無しの水平思考
08/08/29 00:57:46 ZkogFaw10
5万ぐらい
新規ADVじゃ結構売れてるほうじゃないかな
537:枯れた名無しの水平思考
08/08/29 11:44:10 e4nJxMCnO
>>536
サンクス!
538:枯れた名無しの水平思考
08/08/29 19:45:19 JKhZgpu/0
2008/05/12(月) 17:28:13 ID:GB8xASFn0
>>250
VGによるとジワジワ売れて現在7万
英語版もうられているので実際はもっと売れている
539:枯れた名無しの水平思考
08/08/30 20:33:11 Iu76jd5FO
すげーじゃん
540:枯れた名無しの水平思考
08/08/30 20:40:06 DHhBTn0z0
VGだから信憑性は分からんが今は9.5万だとさ
ちなみに海外では来月発売
541:枯れた名無しの水平思考
08/08/31 00:43:17 /DTCEfbbO
マジかよ
これはくるな
542:枯れた名無しの水平思考
08/09/04 00:42:46 XdWf3M2Z0
一話目の雰囲気はよかったナ
543:枯れた名無しの水平思考
08/09/10 20:27:16 uCYNOw/R0
体験版が一番おもしろく続きが非常に気になった
544:枯れた名無しの水平思考
08/09/11 00:22:25 7DmJNR4s0
それぞれの人間関係に無理がありすぎる
いろんな意味で