ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part31at HANDYGAME
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part31 - 暇つぶし2ch415:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 01:13:25 tc6z6EjX0
DSはどこまでいっても、携帯ゲーの域で留まってるような感じだな
超大作はやっぱり据え置きまかせかね

416:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 01:21:16 b50bl7XU0
お手軽かつそこそこの内容のが多いかもね


417:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 01:21:44 xIoyYZba0
シューティングでおすすめありますか?

418:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 01:21:50 /WfHcBYJ0
>>408
ソーマは6職業×3週クリアがデフォ

419:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 01:23:48 4xbGHUE90
>>415
話に出てた天外2なんかは横道は少ないものの紛れもなく超大作の部類だと思うけど、
据え置きでもあの本編ボリュームを超えるものって少ないと思うな
携帯機にするとゼノサーガも1と2まとめてこぢんまりとしたRPGに早変わりって感じだし

まぁ、GBAでいいなら黄金の太陽をおすすめしておく
とりあえず長いし

420:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 01:42:33 6h/tpx9s0
すばらしきこの世界はなんで高評価なの?
詰め込み過ぎでわけ分からんかった

421:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 01:45:55 ebyiN22cO
というかゲームで泣くっていうのが理解出来ない

422:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 02:14:20 pu1uJOox0
シナリオがよければ泣く事もあるんじゃない?
俺は出会ったことが無いけど小説読んで泣くみたいなもんだろうなと想像は出来るよ

423:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 02:16:36 b50bl7XU0
本当に超大作なら糞ゲーにも劣る売り上げで落ち着くわけが無かろうに・・・
最低でも6桁に差し掛かるくらいは売れてなきゃおかしい
持ち上げるのは自由だが、懐古厨の台詞には何の信憑性も無いな
一部の熱狂的信者以外には全く見向きもされなかったといういい証拠じゃないか

424:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 02:22:36 bwHN0pQH0
泣けるゲームない?って聞いて勧められた奴やっても
期待してやってるからハードル上がってて泣きにくいしな

425:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 02:41:40 6+IwqLPG0
ガラフ特攻はガチ。

426:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 03:12:59 GqzttHmG0
超大作なんていう曖昧な言葉を曖昧なままにして遊んでいる人が居るスレはここですか?

427:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 05:24:03 Ptw9V2ob0
>>415
超大作ってストーリーが無駄に長いRPG?
グラフィックがすごく綺麗なやつ?
ねえどうなの?w

428:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 05:24:57 6+IwqLPG0
メーカー自称で
「金掛けてますよ」の意味

429:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 05:34:34 tc6z6EjX0
>>427
「無駄」に長いストーリーのどこが超大作だよ。そら、苦痛なだけのゴミだろうが。
グラフィックが凄いだけのゴミゲームならゴマンとある。

あんた、超大作と思える、適度なゲームバランスのにあったことないんだな。

430:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 05:50:42 MIiVlqfT0
DSはDQ4が一番泣けた
泣いてないけど

>>429が言う超大作のゲームが気になる

431:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 06:04:56 Ptw9V2ob0
俺もw
>>429よ、教えてくれ

432:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 06:58:34 eNV5NQwC0
まぁゲームも音楽も 売り上げ=質の良さ とは限らんしな。

433:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 08:19:35 uCO/msj60
だが、この出来ならば最低でもこれだけの売り上げは見込める というのはある
初週3000本程度しか売れてない超大作なんて今まで1つとてあったか? 答えはNOだ
ゲームに限らず出版 映像 音楽 いろんな方面において言える事であるが。

434:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 09:45:10 IUYZRCrx0
オプーナ・・・

435:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 10:28:09 bz5wjQJNO
オプーナが……

436:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 10:37:14 RhZcoMeE0
>>429見たいな書き込みする人って、言うだけ言って逆に質問されると必ず逃げるんだよな。


437:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 10:40:13 GqzttHmG0
>>434-435
さんを付けろよデコスケやろう

438:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 11:05:07 NmjtUO7+0
メジャーなものだが、
DSカード:テトリスDS
GBAカートリッジ:超魔界村R
1軍:おいでよ どうぶつの森、マリオカートDS、応援団1

みんなの1軍とか教えて

439:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 11:14:17 4xbGHUE90
>>433
天外2だとPS2版の悪夢があるからファンも警戒モードだったし初週は仕方がないんじゃないか?
むしろ今のハドソンを信じた奴がそんなにいるなんてのが信じられないぜ…
結果的にはDS版は近年では珍しい良移植だったけどな

440:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 11:56:07 aRgWFaB60
ソーマブリンガー良いゲームだった

最初は地味すぎて糞だと思ってたが
スキルで遊べるようになってくると楽しい

ただ友達居ない人にはキツいかも

441:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:09:56 uCO/msj60
誰も天外の事なんて聞いとらんのだけど。
上の方でちょっとコケにされたからってそんなにまでして擁護したいのか?

442:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:14:46 LTe10f7I0
すぐカッとなるなよ。

443:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:16:10 GqzttHmG0
オプーナさんに挨拶しろや

444:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:16:18 LTe10f7I0
むしろ謝罪しろよ。
「自分が言葉足らずでした。ごめんなさい」ってさ。

445:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:16:58 /O5axonF0
初週 推定5000本前後
トータル 15000本↓

何分どちらもランク”外”なのでな
確かな情報ソースって言ってもランキングの最下位と比較するという相対的なものしか出てこない
実際はこれより大幅に下回っている可能性もある

ま、超大作規模の売り上げでない事は確かだよ
懐古厨以外からは見向きもされてないと言われれば確かにその通りだと納得せざるを得ない

昔はどうであれ、今の時代ではもう古いって事さ
懐かしむ為に買うならいいが、今時のユーザーに自分の古臭い価値観を押し付けるものでは無いよ

446:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:17:52 LasqnnCa0
>>444
すぐカッとなるなよ。

447:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:18:30 LasqnnCa0
目糞鼻糞レベルの痛々しい発言が多いな こりゃw
とんだ肥溜めだぜ・・・

448:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:18:43 GqzttHmG0
お前ら、オプーナさんナメてんの?!

449:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:21:27 LTe10f7I0
>>447
そう。お前もそれに群がるハエに過ぎないと言う事さ。


450:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:24:56 bwHN0pQH0
携帯用に超大作なんて呼べるゲームあるか?
DQ9ですら超大作って感じじゃないし

451:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:29:59 KnJ2cTbd0
アフォが「ぼくのだいすきなゲーム」を無理矢理超大作に仕立て上げたくてダダこねるから、そういう発言は控えてくれ
春は身近なバカ野郎を活気付ける季節だからな・・・

452:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:31:14 Ptw9V2ob0
最近の超大作ってのは
人気シリーズの続編
って感じだね

453:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:40:36 6+IwqLPG0
つまりマリオカートは超大作。

454:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:43:06 KnJ2cTbd0
要らぬ誤解を生まぬように大ヒット作と言っておくのが吉

455:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 12:46:22 Ptw9V2ob0
>>453
超大作って言われるのはRPGが多いね
レースゲーやパズルゲーみたいなのはお手軽感が
そう言われない理由だろうか

456:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 13:08:12 6+IwqLPG0
だから超大作なんて言葉自体が
メーカー側の宣伝文句なんだって。
そんなもんで分類するとかイミフだし
議論とか時間の無駄以外の何者でもない。

要するに全米が泣いたとかNo1大ヒットとかの類似品

例えば映画レンタルしに行って
「全米が泣いた棚」「全米No1大ヒットの棚」「オスギが泣いた棚」とかあったら
何言ってんだって感じだろう

457:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 13:09:50 xpflaE/f0
オスギが泣いた棚は見てみたい気がする

458:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 13:16:19 6+IwqLPG0
俺もそう思う。

459:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 14:21:10 dBdAnVLB0
超大作と聞いて真っ先にシェンムー思い浮かべた俺は…

460:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 14:56:53 bfB/TgzbO
泣けるゲーム探してた本人です
なんか発展しすぎでワロタ

メタルサーガを考えとくよ。ありがとう。

461:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 15:03:31 Ii3WKDlu0
超大作と聞いて真っ先に『剣と魔法と学園モノ。』を思い浮かべた俺は…

462:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 15:05:01 4xbGHUE90
>>460
ま、待つんだ
あれで泣くにはメタルマックスシリーズに思い入れがあることが前提だ
そうじゃないと怒りを通り越して涙が出たりはしない…

463:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 15:05:26 bwHN0pQH0
無能工作員はPSPスレに帰れ

464:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 15:06:10 utcn0OW10
>>460
とりあえず落ち着いて家ゲーRPG板のメタルスレを見てくるんだ

465:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 15:34:00 bfB/TgzbO
ありがとう、MSが糞だって事がわかったorz

なんかストーリーの良いゲーム無いかねぇ

466:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 15:40:00 KNvx4VthO
君の言うストーリーが良くて泣けるゲームってどんなのがあるんだ?

467:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 15:46:20 KnJ2cTbd0
あぼーんがあるから何かと思ったら、剣と魔法と学園モノ。か
よもや、こんなスレでまでこのタイトルを見る事になるとは思わなかったわ。

468:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 16:07:27 vDrYTQ/C0
シンプルDSシリーズの「THE イラストパズル&数字パズル2」にはまった
ナンプレ系他やってないのでわからないけど、こういうゲーはちょっとした時間に出来るのが良いね。

他のナンプレ系やらあったらおすすめきぼんぬす



469:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 16:08:31 bfB/TgzbO
>>466
クロノクロスとか好きだ
あとMOTHER2とかかな

470:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 17:17:37 ebyiN22cO
RPGで泣ける年齢の子か…

471:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 17:20:38 bfB/TgzbO
泣けるてのは言わずとも比喩表現だろ。俺は涙腺堅いから実際には泣いてない
ストーリーの良いゲームを探してただけ

472:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 17:24:09 bfB/TgzbO
上げ忘れ
FFCCrofも大好き

473:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 17:35:57 pu1uJOox0
GBAソフトだけどMother3やってなかったらどうかな?DSで出来るし

474:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 17:49:30 bfB/TgzbO
おk、DSは期待出来る作品なしって事で。
付き合ってくれた人ありがとう。GBAスレに行くよ

しかしFFCCが出なかったのが意外だ

475:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 18:23:20 Kb2QV5RC0
>>467
NGの意味ないですね。

476:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 19:04:11 OyNi4UIN0
どんなゲームでも泣けるってのがうらやましい

477:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 19:55:18 rrdcGi8J0
感受性は人それぞれ

478:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 20:15:29 Ptw9V2ob0
>>465
DSにこだわらなければあるしょ

479:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 20:25:07 dtK3H0pQ0
そもそも抽象的すぎてようわからん

オススメ聞きたいなら
自分の好きなゲームとかジャンルを書くのが普通だろ

480:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 20:26:17 xpflaE/f0
>>465
俺は泣きたいとき、たまねぎ刻んだりしてるぜ

481:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 20:26:20 +eGQzhik0
アッコでポン!イカサマ放浪記
ジャンル:イカサマ麻雀

これテンプレ入りね!
やってないけど

482:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 20:45:29 ebyiN22cO
>>471
ふつう「泣ける」なんて比喩は避けるがね。
映画の宣伝とかでも「泣ける」ってのは反発食らうワードだから。

483:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 21:14:23 9H9eFHfG0
面白い話があってさぁ
この作品泣けるよ!

この時点でげーむおーばー

484:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 21:32:43 bwHN0pQH0
泣きながら一気に読みました 柴崎コウ

485:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 21:59:34 0DiTRG/10
>>481
……実は尼で既に頼んでいたりするよソレ

486:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 22:30:46 wWy/VfoR0
俺がプレイ中に泣いたゲームといえば幻水2と大神だけだな

487:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 22:40:07 KmqAnLHO0
漢字の渡り鳥にも泣かされた。金返せ。

488:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 22:59:05 VqERCM8+0
ポケモンレンジャーって面白い?

当方各世代の本編は1色ずつはプレイ、wifiやワイヤレスの通信環境は無しです

489:枯れた名無しの水平思考
08/04/12 23:14:22 GqzttHmG0
ポケモンレンジャーって、新作も出たけど、全然評判聞かないよね。
俺も、ちょっと気になるわ。

490:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 00:06:57 DWDxYCCo0
ネームバリューだけで売ってる感じ
商業的には成功かもしれんが、出来は正直微妙
ポケモンの名を借りず、サードパーティから発売されてたとしたら、1万本売れるかどうかも怪しいレベル

491:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 00:30:39 NSdOkrnN0
誰も売り上げうんぬん聞いてネーのに・・。一生懸命なこって。
で、その微妙って中身をちゃんと知ってるなら説明してくれ。
それとも、これはコピペですか?

492:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 00:37:45 DWDxYCCo0
何を一人で頭沸騰させてるんだ?

493:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 00:38:46 NSdOkrnN0
売り上げじゃなくて中身が知りたいから、中身について知ってる事を教えろ。
知らないならさようなら。

494:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 00:40:08 DWDxYCCo0
NG突っ込んで放置っと。

495:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 00:42:05 WveBaXBu0
春ですね

496:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 00:43:38 EO4KELx80
こんなとこで意見求める前に自分で調べろよ ゆとりが
mk2の悪い部分見るだけでも概ね要点は書いてある

お前の幼稚な言葉遣いだと「ぼくのだいすきなポケモン」をバカにされて顔真っ赤にしてるようにしか見えんわ

497:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 01:30:00 NSdOkrnN0
ここはゲームの内容について語るスレだろw

498:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 02:41:20 L+HTAqFD0
んでさ、DSって、シューティングないの?
>>2見ても見当たらないんだが。

499:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 03:00:01 TqPWND9b0
ケツイDS

500:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 03:08:53 5F+jKAIV0
>>498
俺が知る限りシューティングらしいシューティングはない気がする

501:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 03:25:15 CR9NXpeh0
有野の挑戦状の中のSTGでもやってろ

502:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 04:36:49 L+HTAqFD0
そうか、まともなシューティングはないのか。w
クソだな。>DS。www

1941でも出してくれよ、カプコンさん。

503:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 05:27:10 QLwfq5Xl0
インベーダーエクストリームやればいいと思うよ

504:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 06:11:48 MyeXynnQ0
>>500
弾爵ってシューティングらしくないのか?


505:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 06:49:11 NMvV6pX4O
弾爵はシューティングだよ
北米版は2もでてる

506:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 06:50:37 n7Kdi2EX0
ジェットインパルスは面白い。

507:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 07:33:53 AjLUox0w0
ニンジャガ 
一周目のベリーイージーは誰でも解けるしお勧め
先進むと地獄絵図


508:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 07:42:11 KLK1pgE10
DSでシューティングは斜め移動が…

509:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 07:53:56 b3bJIVVG0
グラディウスとかギャラガはさすがに今更過ぎるか。

510:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 08:51:49 wFMUsbJf0
>>506
画像の荒さは気にならない?見にくいとかない?

511:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 09:12:15 9OQGNRQQ0
>>509
有野の挑戦状のギャラガもどき面白いぜ

512:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 10:21:28 UQrKElZw0
>>510
>>506ではないが、ゲームをやってる中ではあまり気にならないと思うよ
見難くて何なのかを確認できないとか、そういうのは無い。
ストーリーも面白いから、余裕があれば買っとけ

513:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 10:36:04 9OQGNRQQ0
ジェットインパルスは面間デモがダラダラ長ったらしくてやってられんかったな
あんなんPS2にでもまかせときゃいいんだよ

514:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 11:41:08 n7Kdi2EX0
>>510
画面は見やすいと思うよ。2画面の特徴ををフルに生かしてる。
下画面のレーダーで確認しながら敵がミサイルの射程距離に入るまで接近する時なんて
「まもなく射程距離だ!」と思わずリアルに声に出してしまって
うわッ俺ってキメエとマジで思った。

515:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 14:30:14 qRDY20qB0
URLリンク(thumb.vipper.net)

516:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 14:33:08 jmgf+Ai9O
>>515

死ぬだろそれwww

517:OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp
08/04/13 19:17:25 yia0lC/A0
【リメイクでも毎回ミリオン連発のドラクエ】

                      ● <何だあの猿…
                     <|>
                      人
                            /\
                          /    \
                        /        \
                      /         \
                    /                \
                  /                    \               ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /                        \             (´∀`;)< 身の程を知れよ・・
              /                          \           (    ) \______
            /                                \        ↑MDユーザー
          /  ● <天外は全てのRPGの頂点!!     \
        /  <(猿)>  MDはSFCやPCEと同じ土俵に     \
      /      人            すら立てないね。     \
    /       /\                            \
  /       /    \                            \

      【初週6000以下の天外】

518:枯れた名無しの水平思考
08/04/13 20:01:35 wFMUsbJf0
>>512
サンクスさん
今度買う

519:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 00:03:18 u0TzVaKO0
シューティングっていうと弾爵があったな
友達から借りたけどヌルゲーマーの俺は難しすぎて投げた

520:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 02:59:54 U2JH66IT0
なんだこの糞スレ

521:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 07:40:53 1WOfDPI60
>>520
そう思うのなら来るなよ。

全然見知らぬデブにわざわざ「デブ」って言う幼稚園児みたいな奴だ

522:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 08:35:46 I7tw1hik0
全然見知らぬ女だからわざわざ「させろ」って言えるのだ

523:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 12:35:08 hMqqRlOBO
確かに

524:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 12:56:03 a9xJoH9e0
つまり、>>522-523はそこらのレイプ犯と同じ人間だということが分かった。

豚小屋に連れて行って差し上げましょう

525:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 13:44:47 v+siNpUm0
それは違うと思う

526:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 13:46:27 a9xJoH9e0
どう違う? 突き詰めれば一緒だ

527:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 15:18:21 hLzKoZ9c0
やらないか?─→うほっ─→和漢
        └→それは引くわ─→解散 ─→僕らはいつまでも見知らぬ二人のカマ
                   └→ねじこむ ─→ほのぼのレイプ


528:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 16:23:54 tJ3bke4Q0
>>526
どう突き詰めればそうなるんだよ
レイプする奴がいちいち「させろ」とかいうかよw

529:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 16:35:48 a9xJoH9e0
>>528
言ってないだけで、考えてるこた同じ。
つーか、2とは言え、公言してる時点でゴミだね。
女性の敵だ。

530:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 17:13:16 edyFC+8M0
■注意■
童貞や経験が薄い奴は他人がセックスを匂わすと必死になります。

531:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 17:17:06 SfLj6Tni0
むしろID:a9xJoH9e0みたいな奴が犯罪を犯しそうな件

532:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 17:39:46 czYbqMUr0
いやいや俺が一番犯す

533:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 17:40:37 /mnQWb/X0
ヒキニートで何もやる事が無いんだろ
だからこんな所で非常に無意味な仕切り屋をしていると。

まぁ、そっとしといてやれ

534:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 18:02:31 8B+y2XGB0
俺のことはそっとしといてくれよ

535:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 18:24:12 SfLj6Tni0
最近何かと性を犯罪と結び付けようとしてる奴が多すぎて駄目だな
ニンジャガの件にしてもそうだし、18禁ゲームもそう
ハッキリ言ってゲームなんか無かった時代から普通に今とかわらんくらい犯罪多かったしね

536:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 18:31:51 czYbqMUr0
そうそう、3億円事件とか浅間山荘事件とか八つ墓村とかな

537:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 18:47:28 hLzKoZ9c0
毎日毎日殺人の方法自殺の方法詐欺の手口を
フィクション(ドラマ)からノンフィクション(ニュース・ワイドショー)まで取り揃えて放送して
バカにもわかるよう映像交えて解説しまくってるのに
たまたまゲーマーから犯罪者が出るとゲーム脳殺人だからな

538:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 18:48:04 I+Zcs6iN0
そうそう、米騒動とか大火事とか上様ご乱心とかな

539:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 19:27:30 sARNbfg0O
>>2
焼きたてじゃぱん消えてるけど、つまらないの?
安かったから買おうかどうか迷ってる
1000円の価値ある?

540:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 22:52:30 STCKgxQ50
>>539
なんで>>2ないとつまらないの?
馬鹿なの?

541:枯れた名無しの水平思考
08/04/14 23:56:51 5Cpv/iju0
>>539
つまらない
買え
ない

542:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 00:34:13 EWCla9Yc0
すばらしきのこは音楽が気合入っててよかった
ゲーム性も難易度調節で自分にあったスタイルで出来るしお勧めだな
序盤は主人公の厨二っぷりが鼻につくかもしれない

543:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 00:51:59 fMvb5Ye70
URLリンク(www.imgup.org)

544:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 03:11:12 yaF1duUo0
ここまで読んで得た情報
天外IIは初週5000本以下


なんか面白いソフトねぇかなぁ・・・

545:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 11:07:14 pQAr16jI0
いっぱいあるだろ。お前に合うかどうか知らないが

546:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 13:20:09 WMcIs2NI0
タッチパネル使わないなら別のハードやっとけって
はっきり言ってDSのRPGとか良いのないよ

547:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 14:56:29 pQAr16jI0
RPGやるならPS2
DSやPSPなどの携帯機じゃ糞しかない

548:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 15:27:59 EsN5UeHz0
DSとPSPを一緒にするのは間違いだろう
スターオーシャンなんて、PS2じゃない訳だしな
大体、ソフトの容量からしてDSの8倍ぐらいあるPSPなんだから、クオリティが違うのが当たり前

549:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 15:29:23 wNgOx1Im0
RPGって実はファミコンで終わってるジャンルじゃないかと思うんだが。
後はムービー足したりアクションゲーを入れたりしてるだけだろ。

550:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 15:59:07 F0SiqHXw0
ムービー足したりアクション入れたりグラフィック向上したりするのも
俺的には進化の一つだと思うけどな

551:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 16:07:04 Z6GIv0OtO
きのこはどうだ。海外レビューでたぜ

海外レビューハイスコア 『The World Ends With You (すばらしきこのせかい)』
URLリンク(www.gamespark.jp)
●GamePro: 9.0/10

キビキビして感動的なプロット、ユニークなバトルシステムによって、
スクウェア・エニックスにもう一つの“勝利者”が加えられた。

●Nintendo Power: 9.0/10

“Final Fantasy”や“Kingdom Hearts”といったビッグネームとは違うかもしれないが、
確かにそれと同じ種類の成功に値する。

●IGN UK: 8.9/10

スクウェアが持つキャラクター成長システムの妙と、ポケモンが持つ収集要素の楽しみ、
そしてジェットセットラジオに代表されるクールな都市をベースにした革新的ゲームデザインが結合した。
ただし、成功の核心は現実世界をテーマにした物語だ。
人間同士のつながりに関する重要なメッセージが込められている。

552:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 16:11:53 wNgOx1Im0
エンタメとして立派な進歩だとは思うけどね。
でも必ずしも成功しているようにも思えないんだよな。
表現力が増せば増すほど、それに見合ったシナリオやムービーのクオリティが求められるが
鑑賞に値する素晴らしい物語なんてそう量産出来るものでもない。
表現力の進歩によって臨場感を増したアクションゲーに取って代わられるんじゃないかと。

553:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 16:13:43 wNgOx1Im0
後はネットワークの導入とか疑似世界の構築とか、
古いコンピューターRPGのゲーム性からは一歩抜け出した所に行かないと
先が無いんじゃないかと。

554:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 16:38:16 Np3P6K4B0
>>550
それに合わせてゲームデザインも変えるべきだと思うんだけどね
基本ドラクエから何も変わってない
既存のRPGは3Dと相性悪い
だからRPGは衰退したんだと思うよ

>>552
>>553
全く同意

555:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 16:51:28 cn+F0q030
>>552
>>553
全く、まとめて書け

556:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 16:51:59 wNgOx1Im0
従来型の構造にこだわるなら、あとはもう、ミニゲームの挟まったアニメ
になって行くだけ。っていうか、なってる気がするが。
それはそれで需要があって続いて行くと思うけどね。

557:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 16:58:03 4hwA1dVt0
新化とかそれ以前の問題。

ファミコンのRPGなんか今更やる気も起きない。


558:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 16:59:50 wNgOx1Im0
何がどう「それ以前」なんだ。考えるのが苦手だからって放棄してばっかだと
どんどん馬鹿になるぞ。

559:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 17:25:18 4hwA1dVt0
じゃあ先ず自分から考えて見たら?


560:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 17:30:39 wNgOx1Im0
×考えて見たら
○考えてみたら

単に君にとってはよい進歩と感じられるという話だろ。
「進化とかそれ以前」なんてわけのわからない卓袱台返しする必要があんの?

561:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 17:40:24 4hwA1dVt0
なんだコイツw

562:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 17:42:16 cn+F0q030
ID:wNgOx1Im0
3時半からこいつは何をやってんだよ

563:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 17:46:18 68e7RH8N0
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ = |
    |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  ←ID:wNgOx1Im0
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |  <僕って知的でしょ?
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   


564:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 18:13:41 PDW7e3FOO
ww

565:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 19:04:57 wNgOx1Im0
あーあw
ファビョっちゃったw

566:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 19:10:05 okG7obLF0
そんな事はどうでも言いが以前ここで薦められてたコントラあんまり面白くなかった。
案の定、クリアしたら速攻で飽きて2度とやる気も起きない。

567:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 19:12:40 oivHevNMO
>>566
俺は12月にとっくにクリアして二月辺りまで毎日やっても飽きなかったけどな。

568:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 19:34:09 6YSBNru30
コントラは今の世代の95%には受け入れられないと思う

569:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 19:40:04 fyvXDdyn0
コントラめちゃくちゃ面白いけどなぁ

570:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 20:14:36 d3UU+Dab0
コントラはPSPでやりたかった

571:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 20:21:44 m1hfMsZSO
ここで書かれてるのは、大多数に面白いと感じさせる「オススメソフト」であって
全ての人が面白いソフトじゃないからね。あくまで参考にするだけ

チョコボと魔法の絵本は面白かったなぁ。
フルコンプしようとして地獄みたり、
女友達に貸したら「難しすぎる」って突っ返されたりしたけど

572:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 20:28:41 gjj0Is17O
俺も魂斗羅は好きで何度も繰り返して遊んでるけど、
さすがに人を選ぶゲームだろうし誰にでも楽しめるとは思わないよ。
それこそ、好きな人はとことんハマるタイプのゲームじゃないかな。


573:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 21:06:43 okG7obLF0
単発ばかりだな。

574:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 21:20:43 r5VWkGx8O
過疎スレで何言ってるわけ?

575:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 21:22:43 wNgOx1Im0
最初から他人のお奨めなんか気にせずに買えば
後から文句言わなくていいのに

576:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 21:24:36 dD3CrPuw0
コントラは知育とかに慣れきったジジババやスイーツ共には難しいかもな

577:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 21:26:18 wNgOx1Im0
クリアしたって言ってる相手にそんな皮肉言っても

578:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 21:26:28 dD3CrPuw0
>既存のRPGは3Dと相性悪い
>だからRPGは衰退したんだと思うよ

はいはいDQFFポケモン

579:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 21:33:41 6Ikguqdt0
どうせ自演で褒めてるとか思ったんだろwwww恥ずかしいwwwww

580:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 21:50:33 TOc3oD/h0
>>554
元々コマンド式RPGは技術のなかった時代の産物ではあったが
システムによっては3Dと決して相性が悪いと言い切れないのでは。
Wizや3までのFFみたく、TRPGが原点になっているシステムなら2Dの方がいいけど、
Rogue系のようにアクション要素を求められるシステムなら3Dの方が今は映えると思う。

結局のところ、どちらに向いているかはシステムの基盤が何かによって変わるもんだよ。

581:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 21:52:38 wNgOx1Im0
ローグライクにアクション要素はありませんよ

582:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 22:04:44 UA5oKvRL0
URLリンク(up2.viploader.net)

583:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 22:13:51 ezr+ZAzR0
STGの話題が出てたようなので話をするがスペースインベーダーエクストリームは素晴らしい。
画面写真の地味さに騙されてはいけないぞ。
プレイしてみるとめちゃくちゃ良作。
そして効果音とミックスされるZUNTATAの軽快なサウンドが最高。

グラではPSP版が良いけど、音楽ではDSの勝利。
まあ、どっちも良いんだけどね。

584:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 22:20:56 dD3CrPuw0
3Dと相性が悪いといわれるのもPS以降のムービーゲーのせいだろうな
ワイルドアームズ5のようなRPGなら別にいいけど
FF10は最悪だった

585:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 22:39:06 m3aaIR0b0
システム・テンポ・バランス

RPG三本柱

586:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 22:49:18 7+rCo5NP0
ID:wNgOx1Im0

587:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 22:51:12 PDW7e3FOO
確かにテンポとバランスは重要だよな~

588:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 23:03:37 bRjEnZYL0
その3つさえ良ければ話がカスでも問題無いだろうな
A連打orスキップで処理してしまえるし。


589:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 23:19:32 oivHevNMO
なぜWA5なんてマイナーなのが出て来たのかが気になる

590:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 23:27:11 dD3CrPuw0
マイナーか?

そりゃDQFFポケモンテイルズに比べると知名度は落ちるが・・

591:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 23:30:58 fiDg7Xk10
そんなことより!

592:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 23:32:50 gyyha9KT0
DSの話しようぜ

593:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 23:55:18 KXHUzh0u0
今年発売が予定されているソフトで面白そうなのってある?

どき魔女DUO
キミの勇者
DQⅥ
QMA-DS
電子メイド手帖

あたりは個人的に注目してる。

594:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 00:01:12 rRlIpiIh0
カードヒーローが一番ハマったかな。
1つのカードで何種類もゲームが出来るのが素晴らしい。
ストーリーモードがダレがちなコンピューター対戦版TCGの問題点を
見事に解決してくれた。

あとハルカたん、ションベンくさい感じが(;´Д`)ハァハァ

595:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 00:03:05 g3qRB1rk0
カルドセプトDSとCivilizationR

596:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 00:05:35 5MELo3k+0
>>593
あれ、俺いつ書き込んだっけ

あと俺が注目してるのは
ルミナスアーク2
プロ野球チームをつくろう
東京魔人學園 剣風帖
スティールプリンセス

597:593
08/04/16 00:09:43 O1gWZqMF0
>>596
ルミナスアーク2とスティールプリンセスにも注目したい(・∀・)

598:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 00:21:45 5MELo3k+0
おっと、カルドセプト忘れてた
あといつになるか知らんがヘラクレスの栄光も

599:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 00:46:54 YBaG4fMN0
>>593
大合奏バンドブラザーズDX
今のところこれ以外買う予定なし

600:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 00:54:39 N7QXA+PK0
俺様は
サモンナイト
ザ・タワー
バンブラ2
カドゥケウス2
イナズマイレブン
レイトン教授3

かな

601:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 00:55:29 BbJJpNqq0
フロントミッションの新しいやつかな

602:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 05:37:35 Rn4W+5Ws0
>>583
同意。インベーダーエクストリームは予想以上の出来だった。
DSのシューティングじゃ、これが一番じゃないかな。
暇な時にやるのにもちょうどいい。

603:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 11:54:10 N7QXA+PK0
62 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2008/04/16(水) 11:44:29 ID:cPbiUlLd0
DS版『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』発売日が7月17日(木)に正式決定
URLリンク(www.gpara.com)

痛みを伴うゾンビ式で大学合格♪ カオスな教材『ENGLISH OF THE DEAD』
URLリンク(www.gpara.com)


63 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2008/04/16(水) 11:50:40 ID:cPbiUlLd0
そうたはぅす

DS「スティールプリンセス 盗賊皇女」7月31日
DS「ポケットモンスター(仮)」2008年予定

604:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 12:22:37 7t6gimeZ0
お前らスパロボサーガを忘れてるんのカ

ダイパが2006年に出たからまだ新作は出さないよな
うわさされていた金銀のリメイクか?

605:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 12:25:20 N7QXA+PK0
>>604
ポケモン新作は
任スレでコロコロの画像うpされてるから間違いないが
新作ではなく、ダイパの強化版(クリスタルやエメラルドみたいなの)
ではないだろうか

606:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 12:29:38 G6vLzYy70
>>602
ゲームセンターCXやった?

607:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 12:33:39 KdWGiS4e0
ただデータ増やしただけじゃなくて、もっさりとか言われてる不満点を解消した物だといいな

608:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 12:50:37 N7QXA+PK0
>>607
歩きやなみのり移動のもっさり感
バトルのHPゲージの減りの遅さ
バトルのメッセージのもっさり感
BOXの操作
アイテム操作
エンカウント率の多さ

は直してほしいね


609:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 13:09:32 S2nB5qRy0
>>608
そのへんのシステム関係は、どう考えても出し惜しみ商法してるよな
ゲーム自体の進化が頭打ちになってきたから、わざと不便にしてるのバレバレ

610:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 16:14:50 MUSsfwc60
URLリンク(blog43.fc2.com)

611:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 16:55:57 bUHELiQD0
DQVが7月17日発売予定って・・・
IXはかなり先だな・・・

612:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 17:00:25 4GR1c0Js0
9はあまり期待されてないし、これ以上DQブランド汚さないためにも出さなくていいだろ。


613:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 17:06:42 Nv5rqw0E0
最低半年は空けるだろうから2008年発売は無くなったね
ギリギリで2008年度発売ならありうるかもだが

614:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 17:22:05 4RjL/YHQ0
まさかあのヘラクレスが任天堂から出るとは思わなかった。

615:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 21:22:32 XdpypHUSO
なんかオススメない?ちなみにRPG・アクション・シュミレーションが好き

616:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 21:43:16 CgPcBCPx0
>>615
聞くくらいならテンプレ見とけカス

617:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 21:49:31 g3qRB1rk0
俺がやったゲームからだと、まったりならシムシティでせわしなくてもいいならポピュラスを推してみるぜ
やってないけどシムは2も評判良い様子だな

618:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 22:06:53 7LN/2ao40
そういえばシヴィライゼーションの新作って日本でもDSで出るんかね?

619:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 22:47:45 g3qRB1rk0
>>618
日本語版の情報はまだ出ていないハズ。北米と欧州は6月発売だね。

620:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 07:28:56 4GCAjU9WO
DSのゲームは底が浅い

621:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 07:41:03 HpWAldlh0
すると君は、DSで出てる将棋ソフトの一番強い奴にも
全ての手筋を読み切って余裕で勝てちゃったりするわけやね?
すごいなあ。

622:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 07:59:50 lxOb68oi0
FF4でたからFF5と6も来ると思うんだが
なかなか発表こないな。

623:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 08:16:44 yHfnxHV10
>>622
URLリンク(www.square-enix.co.jp)

624:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 08:20:23 S6FHBezE0
>)620

>>585がしっかりしてれば例えファミコンスペックでも底が深いゲームはできると思うよ。

まぁ人によっては
底が深い=美麗グラフィック
底が深い=クリア時間100時間以上
底が深い=ミニゲーム盛り沢山
底が深い=萌えキャラ萌えボイス多数
えとせとら…

だけどね。あなたはどの辺が浅いと思ってるの?

625:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 08:26:08 y7qUQ09S0
一番重要なのが抜けてる
開発費が凄い=底が深い

底っつーか、金かけてると大作っぽく見られがち
結構こういう認識多いよ

626:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 09:06:03 RO7QctUHO
>>621
将棋はゲームじゃないんだよっっー!!!i!l

627:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 09:15:49 S6FHBezE0
将棋がその人にとってゲームかゲームでないか?は別として
将棋やオセロ、トランプなどシンプルながらあれだけ長く遊ばれるというのは凄い事だと思う。
ゲームの面白さの根底にあるのはここなんじゃないの?って思います。

628:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 09:30:54 gGzXZZ+A0
アソビ大全サイコーですね。わかります。

629:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 09:59:40 urV2Rqgo0
競技シミュレーションゲーム SHOGI
まあオセロやトランプはシンプルだから誰でもできて複数人でやるには最適だからな
将棋は未だに人間>>PCという奥深さも持っているし

630:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 10:13:37 i32uPYw10
>>627
確かにね。単純ながら奥が深いゲームは長く愛されてる。

そんな中、ゲーム機使用の縛りがあるとはいえ、シンプルな独自のルールで
飽きさせない面白さを創出した数陣タイセンは買っとけ!だと思う。

631:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 10:19:54 HpWAldlh0
奥が深いっていうとやっぱり、ボードゲーム、カードゲーム、パズルの類いになるよな。

632:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 10:28:27 wEUs9T7J0
URLリンク(up2.viploader.net)

633:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 10:49:15 F9woi5fp0
アソビ大全はつまんなかったなー。
ゲームの進行遅いし、AIのデキも悪い。
せめて他人の番早送りできたら。。。
テーブルゲームスピリッツのほうがいいよ。
こっちもAIとか進行速度に難あるけど。

634:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 10:50:49 NNRX2/Bm0
ぷよぷよは長く遊べますか?すぐ飽きる?

635:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 11:11:36 PKKBRZsp0
>>634
確かに長く遊べますがwifiがあればもっと遊べますよ
まぁwifiにいる人は強すぎますが

636:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 11:24:26 aSi/K0Ye0
○周年記念版ってのは良いって聞くね
初心者でも連鎖の基本学べるモードがあるとか

637:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 11:29:29 HpWAldlh0
>>636
一応基本的な積み方を教えてくれるんだけど、
実際にそれをゲームの中でやろうとすると、
都合よくぷよが降って来るわけじゃないから難しいw

638:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 11:35:09 iuZ7/mOe0
定番だがドラクエ4は面白かった。
ファミコン時代を知ってる人間なら懐かしさも加味される。
そんなことよりドラクエ5。
春発売って言ってたのに7月って、スクエニさんとこでは7月が春なんですか!?

639:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 11:47:44 ZXbJkDwR0
カセキホリダーオヌヌメ
予想外に面白い

640:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 12:01:26 SB/12UO+0
>>625
開発費がウン億いっててもストーリーが矛盾、キャラに感情移入できないとか
ロード長かったり戦闘のテンポ悪いとかだったらどうしようもないな

あれ、シェンry

641:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 12:19:12 HpWAldlh0
「底が浅い」とか「奥が深い」とかいう言葉の意味がわりと曖昧だから
曖昧な使われ方をしてもしょうがないところがあるけど、
どういう意味かって言うと、多面性の有無みたいな事だよね。
表面に見えている物で全てなのか、やればやるほど違う顔が見えて来て
極める事が出来ないのか。
そうすると、お金をかけて作られた大作RPGというのは、
マップが広かったりグラフィックがきれいだっったり敵の種類が多かったり
ムービーがすごかったりしても、
そのストーリーを一度なぞったらおしまいだったら
奥が深いと言える物ではないよね。

まあ何と言うか、言葉は大事に使おうね。

642:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 12:34:09 urV2Rqgo0
>>621があるとなにこうね

643:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 12:42:43 HpWAldlh0
す、すまん。。何て言ってるのかわからん。

>>621ではオブラートに包んだ表現をしたつもりだったが、
それだと結局わからない人にはわからないから、
>>641では出来るだけはっきり書いた。

644:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 12:48:31 4GCAjU9WO
なんで俺が何気無く言った一言にこんなに必死なんだ…
底が浅いって言うのはFF4とイノセンスをプレイしての感想。
言い方が悪かったね

645:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 13:05:17 nXJHiTLI0
リバーシだって面白くもなるしつまらなくもなる。
結局底が浅いかどうかというのは
プレイしている人間の底が深いか浅いかによると思います。


646:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 13:19:12 HpWAldlh0
はっきり書いてもわからない奴にはわからないんだよな。
思考停止バリア強力すぎ。
言葉は無力だ。

647:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 13:23:03 n0TYTtwh0
>>645-646
この人はPSP好きみたいだからそっとしておいてやれ。
とは言え、書き込みを見かけた限りではPSPゲーにも満足できていないようだが。

648:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 13:33:40 urV2Rqgo0
これが思考停止バリアか

649:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 13:38:20 HpWAldlh0
対話を試みないとバリアーの有無や厚みはわからないよ

650:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 15:06:35 Yp9nzzz/0
あなたも分厚いバリアーをお持ちのようで

651:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 15:11:19 HpWAldlh0
>>650
>>649

652:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 15:56:01 AtCTjJCu0
今更どうでもいいことだが
底が深いなんて言葉はないな

653:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 16:10:54 tYHKZaxgO
こ、これは想像できないほどの厚さだ…

654:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 16:14:46 lxOb68oi0
>>644
2つのソフトやっただけで
「DSは底が浅い」と言ったのか・・・
ただの偏見か・・・はたまた

655:[sage]
08/04/17 16:57:33 TSGkRIoiO
ドラクエを買おうと思ってるんですがすぐ飽きますか?
面白いですか?

656:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 17:04:58 y7qUQ09S0
すぐ飽きるかどうかは知らんが短いのは確か


657:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 17:37:34 PKKBRZsp0
>>655
ドラクエ何を買うつもりなの?
4?ジョーカー?

658:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 18:49:03 NNjBSQnr0
なぜそこで
スライムもりもり ドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団
を挙げない

659:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 19:22:18 HKDguGrk0
とりあえず言える事は、スクエニ作品と任天堂以外のソフトはつくりが甘いのが多いな

660:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 19:23:40 nNdjmGXL0
つコーエー
つカプコン
つ今は亡きテクノス

661:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 19:40:59 mLYerHCX0
>>659
スクエニ程甘いものはないけどな

662:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 20:18:12 J73/Uddz0
任天堂は知育意外だと個人的にバンブラとソーマがヒット
どちらもルーキータイトルなのによく出来てると思った。

663:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 20:25:04 R2W68xE+O
任天堂ならジェットインパルスも面白かったな。
厳密に言えば開発は任天堂じゃないんだが、
フラシュー好きなら押さえておいて損はないと思う。


664:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 20:59:14 lkfN0cUQ0
具体的に言ってくれないかなあ。

665:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 08:06:10 3SuOqooq0
URLリンク(img.av-channel.com)

666:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 12:17:09 Df8wIoRhO
コールオブデューティー4DS面白い。
もちろんPS3やXBOX360の画質よりかは数十段劣るけど、全然楽しめる。
特に対戦が熱い。

667:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 15:27:49 ccB4vRctO
>>657
ジョーカーです

668:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 16:31:25 VS17Dlfz0
ジョーカーは面白いですよ
僕も最近買ってやりまくってます

テリワンやマルタ好きならお勧めします
キャラバン好きなら止めときましょう

669:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 16:36:33 Krhx0QdF0
>>640
シェンムーのこと?
おれはすごく感情移入できたよ。たしかに開発にすごくお金がかかったのは
アレだけどね。

670:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 17:34:31 K6AhsnJ80
シェンムーは最高峰の箱庭ゲーだろ

671:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 17:47:11 86oGFgOS0
ニンジャガやった。俺も推しておく。

スタイラスでよくもアレだけのアクションを実現したと思う。
あんな操作感覚のアクションゲームは他にない。
直感と爽快さがうまく両立してる。

といっても、まだ序盤プレイしただけなので
これ以降のバランス調整で投げ出すかもしれない。

672:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 17:58:39 YXUqunT50
反対に俺は序盤だけやって放置してるけどな。
大味なアクションと大味な操作がどうもあわなくて、
あんまりモチベーション続かなかった。
そのうちやろうと思って置いといたけど、結局やる気がおきない。
今売っても安いだろうな。。。

673:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 18:00:12 7tjjrNiw0
アナログな操作が肌に合わないという事か

674:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 18:12:36 cx4JGxzOO
短いという事が気になる。適当にこすってればそれっぽく見えるらしい所も。
無双みたいな頭からっぽでも出来るスカスカ3Dアクションは嫌いなので。
ニンジャガは立ち回りが重要らしいけど、いまだかつて2DACTほどの計算されたステージ構成の3DACTにはお目にかかれてない。
2Dは道が一本しかない分、制作者のアイデアやギミックを
余す所なくプレイヤーに表現出来るけど、3Dはユーザーに委ねる部分が多いし。
かと言って出来る事はゲーム内に用意された少数のアクションだけで、現実のような空間の迫力や自由度も感じない。

どれもこれも大味な印象なんだよな、3DACTって。3Dの恩恵を感じたのはワンダと巨像くらい。
3Dにしても巨大なボスがピョンピョン動いたり非現実的な動きをするから結局ファンタジーだし
なら2Dの計算された方程式(ステージ)の上で踊る方が楽しい。
DSは他機種で死に絶えた2DACTが現役で発売されている貴重なハード

675:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 19:15:42 K6AhsnJ80
方程式(暗黒微笑)

676:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 19:27:36 7tjjrNiw0
暗黒微笑って何だよw

677:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 19:32:04 OumQm6G30
『剣と魔法と学園モノ。』がなかなか面白そうで注目してる。
携帯ゲーム機で本格的なRPGってあんまりないから要チェックだね。

678:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 19:36:39 MqTWvIRs0
あれPSPじゃないの?

679:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 19:42:47 56OhVoi50
今更ながらマリオカート。レースゲーム下手な俺でもそこそこ良い記録出るし何より走っていて楽しい。
トリッキーなコースが多いのと、敵の妨害をかわす方法が殆ど無いのが辛いが

680:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 19:47:27 cC6pfzOZ0
>>678
同じようなこといろんなスレに貼りまくってる人だからスルーでいいよ

681:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 20:20:07 XhbHKtgG0
>>679
敵の妨害は、赤亀とかならケツにずっとバナナでもぶら下げとけば、回避できるぞ
雷とかは諦めるしかないがな

682:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 21:02:02 7TBO2vbgO
ボクタイっておもしろそうなんですが実際どうですか?ボリュームあったほうがいいです

683:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 23:29:59 PBiu258I0
URLリンク(up2.viploader.net)

684:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 00:12:46 2f/UQQrb0
逆転裁判2000円だったから買ってきたけどおもしろいね
音楽がいいわ

685:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 00:25:47 0izCFzODO
FCからのくにおファンだからってのも少なからずあるだろうけど…
DSで発売されてる「超熱血高校ドッジボール部」は普通に遊べる。オススメ。
ただ音楽が残念なことになってるけど(´・ω・`)

686:OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp
08/04/19 00:42:16 WT9vK0BE0
天外は紛れも無く超大作の部類!!

ブヒ~!

687:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 00:59:02 Q5x4w7jZO
キモいこのスレ

688:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 01:05:36 4oRvf6tUO
>>685
あれすっげえ悪評の嵐じゃなかったか

689:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 01:20:06 M+KwlZCJ0
>>674
ニンジャガは体験版をやった限りだと
クリアするよりはハイスコア狙いがメインのアクションって感じがしたな
短くてもそこにハマれば問題ないんじゃね?
というか、ハイスコア狙いなら短くないとやってられないと思う

690:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 02:13:20 g8TITxjq0
>>685
くにおファンが聞いて呆れるな
あれやるくらいならFCのドッジをもう1度やるのをオススメするよ

691:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 03:05:49 k7I/n0Gn0
確かに…DSのドッジはつまらなすぎるな
もうちょっと操作感みたいなのがあればいいんだが

692:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 03:17:02 YbL/Ypx90
あれはただ熱血高校の名前を使って稼ごうとした糞ゲー

693:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 03:29:12 k7I/n0Gn0
個人的には内容はすべてそのままでいいので
熱血行進曲それゆけ大運動会を移植してくれたら嬉しいんだがなぁ

FC世代の仲間達と無線対戦とか絶対楽しいと思うんだ

694:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 03:31:21 LVX+FPpF0
>>682
個人的にはボリュームもちょうどいい。
酒場みたいなところでまめに話聞いてると、クエストみたいなのも出て来るし、
1周クリア後も何かあるみたい。
ステージの最後にあるタッチペンシューティングが
救済策無しのセメントマッチなので、そこがキツい人も居るかも。
というか俺自身、1周目の最後のほうのシューティングがクリア出来なくて詰まってる。

695:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 05:16:23 khLeyxAT0
>>686
豚はとっとと巣にカエレ
URLリンク(game14.2ch.net)


696:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 05:20:56 LVX+FPpF0
原作が当時の大作である事は間違い無いよな

697:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 06:02:54 R/RLh/qV0
URLリンク(news23.org)

698:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 06:21:12 7Pksu6GK0
DSで遊べる天外シリーズなら、まだGBAで出ているオリエンタルブルーの方が
DSで出ている2に比べて万人向けで遊びやすいと思った。

命中率を補う装備品があるから、命中率は他シリーズに比べてあまり気にならないし
デフォ状態でも一部の技を除けばそこまでカスらない。
あと、絵柄が元と比べて相当とっつきやすいものになっているのもポイントか。

699:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 06:38:50 LVX+FPpF0
カスるではなくてスカるではないのか?

700:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 08:42:34 wZ6ppznyO
天外Ⅱは確かに大作だった
弟のクリア直前のデータを、俺がミスって消したのもいい思い出
ブチ切れる弟をなだめるために新作ソフト買わされたし

701:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 13:39:07 zS0Pzzu0O
ピーチってここの住人的には評価どう?該当スレないよね?

702:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 14:37:16 khLeyxAT0
信者もアンチも16年前で思考停止してるオサーンは邪魔だから帰れっての。

703:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 14:50:49 Q5x4w7jZO
思考停止(笑)思考停止バリア(笑)
気持ち悪いんだけど、同じやつがずっとこれ使ってんの?

704:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 14:59:18 mu1OPkYy0
まぁ天外はRPG史上最高の癌だもの
ゲームの出来がじゃなくて、そこに群がる連中の質がね
世界樹も同じ香りがするから数年経てば同じような感じになりそうだ

705:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 15:10:27 k7I/n0Gn0
とりあえず思い出話ばかりしていてもスレが進まないから
適度なところで止めて、これからのことを話そうぜ

706:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 15:24:37 yh2WEC4p0
人は思い出を積み重ねた今を生きてんだぜ?

707:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 15:27:13 B0DRGfrB0
>>706
それを言うなら 今日は昨日の未来 の方がイイ感じだろ

708:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 15:55:21 M+KwlZCJ0
天外2も世界樹も共通してることはストーリーの大筋なんかどうでも良くて、攻略過程や小ネタが楽しいってことくらいだし
どっちも普通にいいゲームだと思うぞ
自分なりに攻略法を探し出すことに楽しみが見いだせないなら、どっちもおすすめはできないけどな
きちんと用意された攻略法が何通りか存在して、そこに自力で気づいて俺スゲーと思うのが楽しいタイプだし

709:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 15:57:00 kgGgTN530
32 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 00:34:15 ID:uAXXjf+hO
古参のテンプレ監視委員会の者だが(※ありません)
>>2のテンプレには同意しかねる
かなり外し過ぎだろ常識的に考えて
TOIが無い
信長無いし‥他諸々
TECMO系ソフトは全滅だし
テクモに怨みでもあるのかと
ロスマジ、西村、弾爵、ニンジャガは良いと思うぞ?
魂斗羅とか
テンプレ作るヤツは最低50本以上所有でヨロ

710:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 16:09:31 JJuGdl9F0
>>708
選民思想が強い豚をひきつけるゲーム まで読んだ

711:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 17:20:51 LVX+FPpF0
くだらね

712:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 17:26:34 0PsSUvU10
なぜこんな流れに・・・

713:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 17:29:02 4oRvf6tUO
こういうのはレゲー板だけで十分ですよ

714:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 17:42:13 mzMPpiTj0
レゲー至上主義者は一生レゲーやってなさいってこった

715:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 18:29:48 3ItJ5bvi0
URLリンク(wktk.vip2ch.com)

716:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 18:48:03 gN7gvCT1O
ポポロクロイスの1をリメイクしてだして欲しい
まぁ無理か・・・

717:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 18:51:42 B768qq+CO
スレ違いなんですがDSライトって大体何円ぐらいなんですかね??

718:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 19:01:57 ne1wTj9k0
>>717
え、ええ~~
ずばり¥16800!
今はもう少し安いのかな?

719:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 19:11:10 /HWR/IUS0
俺の近所も定価通りだよ
色によって多少違うみたいだけど中古で大体12000円くらい

720:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 19:14:03 B768qq+CO
今日知り合いが1万で売ってくれると言っていたんですがどれくらいか聞きたかったんですよ(^-^)
ホント参考になりました↑↑
ありがとうございます(^0^)

721:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 19:16:49 of8yrg3m0
PS34桁ショックでこっちまで工作員来てるな

722:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 19:25:43 OOWxmq0s0
>>721
何世紀先の工作員だよ

723:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 19:50:16 jNOnllxO0
友達がボンバーマン持ってて一緒に遊んだらすげー楽しかったんだがいっぱい種類あるよねDSって
どれが一番好評なの?

724:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 20:05:07 kjWcaOof0
>>723
ミラクルスターマンの奴

725:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 21:03:49 qC68xlLy0
一年半前、DSライトとニューマリ、英語漬けを親戚から6000円で買ったのはいい思い出。

726:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 21:48:00 l+gM+sLn0
きのことセットの奴が何故か9980円ぐらいで売ってた

727:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 21:59:44 +lSwmBnF0
漢字そのまま楽引き辞典は結構コストパフォーマンス高い
電子辞書代わりに聞きなれない言葉とかテレビで聞いた時に字引してる

728:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 22:00:55 zb99UHxW0
DSで東方みたいな弾幕ゲーってない?

729:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 22:16:58 gjht5jrE0
弾爵が近いと思う

730:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 22:37:46 zb99UHxW0
調べてみたけど結構イメージと近そうな感じだ
何か結構安いみたいだし考えてみるありがとう

731:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 22:51:25 wfnubKZa0
あれをリメイクしろ、これをリメイクしろってやかましいんだよ懐古厨が
一生SFCなりPSなりで遊んでろ

732:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 23:22:50 uJMzAO0p0
残念DSはPSより遥か下のハードなのだよ

733:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 23:29:59 k7I/n0Gn0
携帯ハードと据え置きはまったく別物だと思うけどね

734:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 01:44:38 6rjVNljK0
PSPは余裕で超えてるけどな
携帯とはいえ10数年も前のハードに勝てないのがにんてんどうくおりてぃ

735:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 01:49:09 O9M6fhnm0
まあPSじゃ画面タッチしても何も起きんがな

736:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 01:53:26 H1oagumv0
>>734
でもPSPよりDSのほうが圧倒的に普及したけどな

Wiiについてもそう
PS3とかに圧倒的にスペック負けしてるけど、売れ行きは言わずものがな

スペックだけでゲームの面白さが決まってしまうなら

テレビゲームが出た時点で
カードゲームやボードゲームだってとっくに消滅してると思うぜ

で、結局>>732=734は何が言いたいの?

737:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 01:53:26 O+BZAdNK0
タッチパネルを多用したまともなゲーム数本しかないがな

738:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 01:54:40 p9pd/EzA0
PSPはやりたいソフトがない

739:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 02:00:27 QKS3xlvU0
>>736
懐古厨の僕には各種エミュも動作するしPSP最高です><b

ってことだと思う

740:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 02:17:02 W+JvlGxi0
もうね、いっそのこと両方持てばいいじゃない。
そうすれば目玉タイトルが出る度に目くじらを立てなくて済むよ!

ぶっちゃけどちらにも長所と短所があるからいちいち優劣を決めるのも馬鹿馬鹿しいし
好きなゲームが出た方で好きに遊べばいいんじゃないかと思うんだ。

741:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 02:28:42 O+BZAdNK0
DSその物が短所w

742:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 02:48:20 htKOg6Do0
まったく、厨房の多い携帯ゲ板は本当に地獄だぜフゥハハハー

743:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 02:50:39 BD/0R85B0
>>742

744:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 03:07:49 Ni5ZFk6P0
RPGのゲームを買ってもいつも投げ出してしまう。
イラストロジックってどうですか?
じっくり系で簡単に楽しめるソフトって他にありますか?

745:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 03:55:20 wcxWEsvh0
>>744
「ピクピク」なんてどうかな?
URLリンク(www.success-corp.co.jp)

746:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 09:37:50 V9WuVhTH0
>>736
話の流れに合わせただけのレスに喧嘩腰の長文マジレス

747:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 09:55:25 G9hya0Q80
>>746

748:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 10:14:04 xkVO/ayD0
>>746

749:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 10:52:13 84dpCX970
リーズのアトリエって修正版でたの?

750:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 10:58:19 84dpCX970
すまない。
アトリエスレ見つけたのでそっちで聞いてくる

751:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 14:28:08 wl/cD1CD0
ニンジャガってにんにんジャガイモくんの事でおk?

752:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 14:31:54 5luX8o3p0
>>751
おk

753:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 16:42:12 rCPGR0p50
熱血高校ドッジボールってどうでしょうか、
FC版で友達との対戦にハマったクチなんですが買っても安全そうでしょうか


754:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 17:04:05 CUQreVwT0
ファミ通の点数並の出来
期待して買うと痛い目見る


755:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 17:50:50 u6Jsx/4R0
今度DS買うつもりだけど、ソフトは何がおすすめ?
ちなみにレイトンとシム2は買う予定

756:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 17:53:09 NGSqqd7l0
好きなもん買えや

757:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 18:37:38 7Q8X1zcm0
>>755
今出来る最大の助言は、PSPにしとけ!

758:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 18:41:31 u6Jsx/4R0
PSPは持っているんだ。
「妊娠、妊娠」と言って嫌うよりも、
逆に自分も任天堂を好きになってみようと思ってね
両刀使いならば怖いもの無しだ、はっはっはっ

759:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 18:50:31 7Q8X1zcm0
両刀使いが助言をする、そのお金をPSPのソフトに当てとけ!
PSPじゃなくてもいいわ、別のハードにあてとけw

760:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 18:54:59 7Q8X1zcm0
>>758
よくよく考えたらあまり反対するのもあれだなぁ
もし買うならPSPよりはかなり劣るって言うのを前提に買うことをオススメするよ

761:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 19:00:20 emCayuJL0
>>755
>>2

762:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 19:22:27 ZEDR9LoK0
世界樹はやめとけ
RPGの救済であるレベルアップやスキルアップを前提としたゲームだから

763:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 20:51:38 CSdDuJa30
日本語でおk

764:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 21:55:03 AuF5GHO70
>>759-780
ゲハに池クズGK

765:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 22:33:02 0KjQGSQQ0
>>764
こいつが一番論外

766:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 22:37:45 htKOg6Do0
>>755
まずはその2つで遊んで飽きてから来なさい
一度に幾つもソフト買っても己の身は一つだけなんだから

767:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 22:44:58 AuF5GHO70
>>765
ここはハードを貶しあうスレじゃない。
やりたい馬鹿はゲハ池。

768:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 23:02:28 JrXUdJih0
やっぱps
URLリンク(www.42ch.net)

769:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 23:33:58 LkD3yuJp0
>>767
こいつが一番馬鹿なのは間違いない。

770:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 23:34:55 CSdDuJa30
ID:AuF5GHO70の言ってる事は正論だと思うが
いちいち煽るのはアホだけど

771:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 23:41:51 RfTTh+FH0
おもしろいアクションゲームおせーて。
社会人になるとRPGは無理だわ・・・
手軽にできるやつ おね

772:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 23:42:30 CSdDuJa30
>>771
無難にマリオは?

773:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 23:43:54 PsDyhjMb0
>>770
煽ってるんじゃないな、顔真っ赤にして必死になってるだけ

774:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 23:53:50 E5L5P6dF0
>>771
ドラキュラ、カドゥケ
あとアドバンスのソフトだけど鉄腕アトムおすすめ
1000円くらいで手に入るだろうし

775:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 23:55:17 cXybURWkO
>>771
Newマリオ
ソニックラッシュ
魂斗羅DS
影の伝説

単純なステージクリア型アクションの良作群

776:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 00:07:25 eVZ7Zv4i0
>>771
Newマリオ

777:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 00:21:37 fBpGQhuO0
>>775
魂斗羅は古の兵ゲーマーかどMか己の限界に挑戦したいヤツには超お勧めできる

778:771
08/04/21 00:22:09 RHCWdLCa0
サンクス

779:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 00:41:47 8j1JFDDh0
独特な世界観のゲームでおすすめありますか?
動物番長とかアストロノーカとか好きなんですが

780:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 00:48:39 P25NHg1f0
>>779
基本的にラブデリ系作品はどれも独特だから、
もぎたてチンクルとちびロボ!DSがいいんじゃないかと思う。

但しちびロボは人によって3D酔いしやすいゲームなので注意。

781:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 01:06:41 8j1JFDDh0
>>780
ありがとう
ちびロボおもしろそう探してみる、好みだからラブデリ調べてみた
会社分裂?してるんだね、なんか残念

782:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 01:24:54 6LXQb1Fx0
ニンジャガを購入しようかどうか迷っているのですが、
忍者ゲーに疎い自分でも楽しめるでしょうか?
FCのハットリやじゃじゃ丸以来やっていないのですが・・・。

783:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 01:49:43 hkmVsmUQ0
忍者ゲーって別に一くくりするほど
共通のシステムがあるゲームじゃないだろw

まあ、強いて言うなら忍者龍剣伝のシリーズではあるけど…

784:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 02:37:20 PUfID5za0
>>782
ちょっとウケた

785:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 03:11:58 AjNRVw9I0
てか釣りだろw

786:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 03:16:04 gImD7ffS0
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

787:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 03:24:18 zHClntpg0
お前の貼る画像いつもクオリティ高いなと思ってたが
今日は特にハイクオリティだな。

ムスコもよろしくと言っておりました

788:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 03:35:06 PUfID5za0
これはあの、ゲーム系アイドルとして売り出そうとしてて
仲川翔子さんにライバル心剥き出しにしてるとかいう人か

789:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 03:47:37 zHClntpg0
この胸板の薄さとマン肉のつきかたは芸術的だと思う。ZIPでくれ。

790:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 09:21:54 FlQBikS70
2008/4/15 『ボイン姉妹の個人授業』広報についてのお詫び

『ボイン姉妹の個人授業』の広報としてショップ様に掲載されておりますパネルについてですが、
売り文句に一部誤りがございましたので、お詫びと共に訂正させていただきます。
パネルには「合格祝いは抜かずの十連発!?」との文面を掲載しておりますが、当該シーンを
確認したところ、十連発の途中でフェラチオを挟んでおり、正確には抜かずの十連発では
ございませんでした。  お客様の誤解を招いたことを深くお詫びいたします。
今後の広報文面には細心の注意を払ってまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。

URLリンク(frill.product.co.jp)

791:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 09:27:50 FlQBikS70
URLリンク(news23.org)

792:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 09:31:08 skTo5ZEDO
>>787
ロリコン氏ね

793:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 09:47:20 zHClntpg0
>>791
不自然な乳なら無い方がいい。

前言撤回、お前には失望した…

794:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 12:55:59 S0KpYG0oO
>>786
その手すりになりたい

795:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 13:06:56 g2fDDDf90
>>793 粘着キンモォ~

796:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 13:16:14 +mPmrM9H0
>>786
むしろ右下の子が気になるのは俺だけでいい

797:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 19:40:48 hb8Ukuxj0
包茎でも楽しめるゲーム教えてくれ

798:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 20:13:47 YgHZW68A0
URLリンク(www2.uploda.org)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


799:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 21:27:24 YNmtbsI60
413 枯れた名無しの水平思考 sage 2008/04/21(月) 13:00:39 ID:fhwkl/fc0
1、バンドブラザーズ(音ゲー)
  燃えた。操作感、難易度等あまり一般ウケはしなさそうだが
  熱くなるにはもってこい。上手くなればなるほど燃える。
  ヘッドホンorスピーカーが無いとツマンネ。今度出る新作には期待度マックスドナルド
2、テイルズイノセンス(被害者妄想ARPG)
  「DSでARPGでやるならこれは外せない」って位はいける。
  技がやや単調かな。主人公ブンブン回り過ぎ。
  勝手ながら「ブンブン丸」と呼ばせてもらった。
  ストーリーは時々キャラの思考等に疑問が湧くが、面白い。ダンジョン単調。
  とりあえずDSでダシダシしたい人向け。
3、風来のシレン(ボッコRPG)
  普通に不思議のダンジョンした。DSでボッコされたい人向け。
4、マリオカート(嫌がらせレースゲーム)
  ミニターボ知らなかった時の方が地味に燃えられて良かった。
  今やゲロみたいなラインで走行中。
5、いたスト(腹黒系コスプレすごろく)
  マップは自由の利かないのが多くてほぼサイコロ任せなのが微妙。
  コスプレはオニャノコの髪型がツマラン。結局正義のそろばんとトーポ乗っけて終わり。
  普通に面白い。
6、ジェットインパルス(ジェット堤下ゲー)
  PS1でフライトゲームしたのが懐かしくてやってみたら
  操作感もキャラもストーリーもなかなか良くて予想外にハマった。
  PULL UP PULL UPうるせぇ、わざとやってんだyごごごごごごご…
7、FF3(普通のRPG)
  基本的に良ゲーだが基本的に遅い。サクサクしたのに慣れてるとちょっとツライ。
  熟練度がアップしたくらいでチンタラ喜んでちゃ世界が滅んじまう。
  戦闘システムも最近のRPGに比べりゃ要素が無いが、基本的には良ゲー。
8、ハムスターと暮らそう(超人育成ゲーム)
  ハムスターが死ぬのはもう見ていられないということで購入。
  リアル過ぎるくらいにリアル。
  交換したばかりのエサが1分で平らげられるので電源が切れないのと
  回し車の回転速度を追い越すなんて超絶すぎる
9、どうぶつの森(森ゲー)
  女の子がサザエさんヘッドだったので放置。オープニングだけ10周した。
  ブーメランみたいな頭の女だとか、いつまでたってもお気に入りは出てこない。
  現実逃避くらいまともにさせてほしかry


800:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 21:36:49 3exCPNmP0
>>799
いたストは批判しかいってないのに
最後に「普通に面白い」か・・・

801:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 22:51:28 IccVf2t00
>>800
「不満は目に付くがゲームとして面白いのも事実」と言いたいんじゃね?
普通…というか、わりとちゃんとしたレビューだと思う。

802:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 01:27:09 7J8zwQIx0
株トレのゲーム、何点かあるけどどれがオヌヌメ?

803:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 01:48:07 PeMf8yyj0
明日DS買いに行くんだがゼルダとFFTA2だったらどっちがお勧め?
なるべくやり込めて適度に難しいのがいいんだがGBAのMOTHERとも迷ってる
FFTA2は1やってなくても大丈夫なのかが気になる・・

804:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 01:50:45 7fTqP3RH0
URLリンク(up2.viploader.net)

805:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 02:30:00 hr3LQb5I0
>>803
ゼルダ本編のやり込み要素は船のパーツ集めるくらいしかない
真のやり込み要素はWifi対戦だが、切断厨多し&過疎ってる
難易度は中くらい、しかし出来は非常に良いからお勧め

FFTA2は最初にノーマルとハードの難易度が選べる
ハードを選べばそれなりの難易度(それでもマニアにはぬるすぎらしい)
全イベントをこなせば100時間以上遊べる、やり込み要素はDSの中でも上位

どっちも買って損は無いからどっちも買っと毛

806:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 02:31:58 hr3LQb5I0
ああ書き忘れたFFTA2はストーリー的には1と全然関係無いので問題なし
俺も1やってなくていきなり2から始めたしな

807:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 02:38:11 PeMf8yyj0
>>805
レスとんくす
金銭的に今月厳しいんだが話聞いてこの際両方買うことにした
たまに片方飽きた時にも2つあった方がいいしなw
感謝する

808:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 06:31:12 QeyQOupM0
傑作・佳作じゃなくても良ゲーレベルでいいので
とにかく女の子がかわいいゲーム頼む。


ところで、
オッサンキャラ大好き、女キャラうぜー、雌豚氏ね。な時期と
普通にかわいい女の子見てなごむ時期が交互に来るのって何なの?
この症状になんか名前ついてねーの?

809:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 06:33:11 Vh8BS/FR0
>>808
ルクスペイン

810:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 07:30:32 XA9HWKS70
>>808
両刀

811:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 08:21:26 q67WP9oN0
イヅナ

812:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 09:37:03 j+ENY6Up0
>>808 パチスロ リオなんたら
ただし良ゲーでもない

813:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 09:55:49 XA9HWKS70
何かおかしいと思ったら、俺以外は書き込みの上半分にレスしてた

814:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 10:48:33 uor2n9b20
>>808
サバイバルキッズ
流星のロックマン
パワポケ
怪盗ルソー
どきどき魔女神判
ルーンファクトリー1&2
ルミナスアーク
偽りの論舞曲
サモンナイトツインエイジ
今週発売のサモンナイト1
すばらしきこのせかい
FF4
ソーマブリンガー

ヒロインかわいいゲーム↑

815:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 14:25:11 t7bOuVNIO
今日は仕事休みだし久しぶりにDSをしようと思って祖父へ。
しかし何が面白いのかわからず何も買わずに帰宅orz
DQ4やFF4はしました。RPGには飽きたのでアクションとかしたいんだけどこれは買いだ!てやつありますか?
ちなみにマリオとマリカは持ってるんでそれ以外でお願いしますm(_ _)m

816:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 14:46:47 rYcZ5iwz0
アクションならドラキュラシリーズがいいんじゃない?
やりこみできるから長い時間遊べるし。

817:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 14:46:55 AOia+18Z0
>>815
ロックマン

818:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 14:50:26 vTWmZOsL0
>>815
悪魔城
魂斗羅
影之伝説
ソニックラッシュ
ロックマンゼクス

さぁ、好きなのを選べ

819:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 14:57:52 Bz11+I1ZO
SRPGでオススメない?
スパロボとFFTA2はやったんだけと、他にないかな?

820:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 15:17:19 XA9HWKS70
>>815
NINJA GAIDEN DRAGON SWORDがまだ出てないようだ。
あとマイナーなところだと、
カスタム戦車とか、ガングレイブとか、バンガイオー魂とか

>>819
昆虫ウォーズ

821:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 18:13:24 SBHd4l4K0
偽りのロンドも面白いけども
後一歩が足らない面白さかもしれない

822:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 20:22:06 XA9HWKS70
ロンドは最初が難しすぎて全然先に進めてないな・・。

823:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 20:59:52 dk7SkvsM0
>>808
「すばらしきこのせかい」これは中々面白い
最近のスクエニの中でも上位
>>815
ロックマンZX

824:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 21:11:26 t7bOuVNIO
>>815です。
皆さんありがとうございますm(_ _)m
意外にロックマンが人気ですね、あとは悪魔城ドラキュラですか。忍者外伝てやつも気になります。
お勧め頂いたソフト調べてみて買ってみます♪ありがとうございましたm(_ _)m

825:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 21:35:33 EcHAF8cX0
>>808
その症状を何とかできて可愛い女の子が出てくるゲームと言ったら世界樹か。
女はロリキャラでもOKなら可愛く感じられるだろうし、おっさんオンリーPTも組める。

しかしあらゆる意味で人を選びまくるのでその辺は注意してくれ。

826:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 21:46:19 dyxsO2crO
店外魔境2って一作目やってないとストーリー分かんないゲームでしょうか?

827:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 23:35:00 JvQF0lqf0
>>826
ストーリーとしては独立してる(世界観は共通)。
途中で前作キャラの話が出てくるが、「ふーん」くらいで済む。

1作目やってないとダメってんなら、同時に移植してるんじゃね?

828:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 07:01:25 kxtapUfFO
>>827
ありがとうございます

DSじゃないけどTOD2みたいな可能性もあるかなと思ったので

829:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 09:50:06 aaZmmlebO
将棋ゲームでおすすめのものってありますでしょうか?
将棋自体初心者なので出来れば用語や基本戦術などが
勉強ができるものが望ましいです。

830:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 10:19:45 cfifxryB0
初心者なら、銀星将棋と、渡辺なんとかさんの詰将棋がいいんじゃないかな。

831:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 11:21:50 cfifxryB0
『ょすみん。』を買ったが、なかなか良作だと思った。

基本的なルールは、
同じ色のブロックが四角形の4つの頂点の位置にある場所を見つけ、
対角線上の二つをタッチすると、
その四角形のエリアのブロックが消せるというもの。

この基本的なルールがタッチペンとよく合っていて、とても遊び易い。
スクエニの会員サイトでFlash版が遊べるのだけれど、
さらにいくつかのルールが追加されていて、より遊び易くなり、
タッチペンならではの要素も加わっている。

けっこうよくしゃべる。音楽も、ちょっといいと思う曲があった。

832:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 12:02:23 kxtapUfFO
>>831
なんか面白そう

833:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 15:08:10 sfcna6cl0
ょすみんやってみようとぐぐったら、登録が必要なのかよ

834:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 15:25:20 cfifxryB0
そうなんだよね。Web版、タダゲーだけど、辿り着くまで面倒臭いという。

835:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 15:40:25 Ph29P0Xt0
>>831
よすみん、面白いんだけど、
なんていうかこう爽快感がちょっと足りないんだよね。
そのうち探し疲れちゃう・・・

836:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 16:19:52 cfifxryB0
個人的に思うのは、デカく消した時などに爽快感はあるけど、
基本のゲーム性が、早く目で探してポイントを突く!という直感的な操作に尽きるので、
ずっとやってると疲れたり飽きたりするのも早いかもしれないという感じ。
時間制限あるからあんまり考える暇ないしね。
でも一応DS版では新しい要素を盛り込んで、
ただ今突けるポイントを突くだけではない部分も増やしてあるかなと思った。

837:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 16:55:08 aaZmmlebO
>>830
ありがとうございます。
銀星と渡辺で早速探してみます。

838:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 17:18:37 7PxO3bKB0
お礼
URLリンク(imepita.jp)

839:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 17:33:55 91uNlWdu0
URLリンク(imepita.jp)

840:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 17:47:33 gMQ/IT7cO
麻雀のゲームを買おうと思うんだけど、ド初心者向けのってある?

841:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 19:58:17 6uLVhhEf0
明日発売されるNARUTOの格ゲー買おうと思うんだが、どうだろうか?
激忍っぽいから気になっている

ってか本スレが見つからん

842:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 20:19:40 gmTJulAkO
前作の忍列伝はmk2のランクの第1位だよ。悪いほうの。

843:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 20:55:12 rXS9GHwN0
エミュメインなんだけど、3D描写が控えめで面白さも兼ね備えた神ゲーってない?

844:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 21:00:27 cfifxryB0
今日の宿題は終わったのか?

845:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 21:03:39 IouXsToQ0
スパロボWって好きなキャラだけで進めていけるような難易度なの?

846:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 21:07:12 rXS9GHwN0
>>844
うん、10年前に終わった。ない??

847:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 21:15:11 QXw57+lX0
>>845
余裕です

848:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 21:21:40 IouXsToQ0
>>847
トン

849:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 21:24:21 cfifxryB0
>>846
25歳で分別無しか

850:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 21:40:05 7UfADIyR0
こういう奴職場でほんとタチ悪いから会社辞めて欲しい

851:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 22:08:56 rXS9GHwN0
職業はプロのニートだよ。ない??

852:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 23:21:50 onzlwo4Z0
ずっと前にテレビCMで「鬼武者」とか「三国無双」のような
爽快感のあるゲームを見て、一度やりたいと思っています。

DSの三国無双はちょっと違うような印象を受けたのですが、
他に同類のタイトルは無いでしょうか?


853:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 23:33:03 GPl1jPYO0
DSにはないな

854:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 23:39:59 +46NE72o0
そういうのはテレビでやるゲーム機じゃないと面白くないんじゃない

855:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 23:48:33 o4aPOAS+0
DSのスペックが低いだけでPSPなら全然可能だろ

856:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 23:49:25 +46NE72o0
いや携帯機だと画面小さいだろってこと

857:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 23:54:12 cPDCWUic0
RPGかARPGでお勧め教えてー。
FFシリーズとドラクエシリーズとすばせかとゼルダはやりました。
どれも面白かったけどFF3とFF4は微妙でした。
あとFF12のはやったことないんですけど本編知らなくても楽しめますか?

858:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 23:57:36 /CrEu73FO
太鼓!今から買ってきます

859:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 00:01:17 3sAjqnSx0
>>855
PSPに無双あるけど可能ってだけで微妙だよ

860:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 00:48:04 UjQPdjQz0
>>840
亀レススマソ。
役満DSには、「麻雀入門」っていう麻雀の遊び方を紹介するモードもありますよ。
役満DSのぬるさに飽きたら、麻雀格闘倶楽部がオススメ。

861:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 01:21:08 1rHus5F90
>>851
ほらよ
URLリンク(www.13hw-ds.jp)
超おすすめ

あと、このあたりを抑えておくのもいいね
URLリンク(www.success-corp.co.jp)
URLリンク(www.kokuyo.co.jp)
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

862:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 01:53:40 Dd8G7KaK0
おっさんでも楽しめるゲームない?

あまり時間に追われるようなのとか
スコア稼ぎとかみたいな要素がなくて
かといってヌルゲー・環境ゲーというわけじゃない奴で
アタリ判定が厳しすぎないやつ

863:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 01:57:01 fMo6/SBZ0
テトリスでもやってろ

864:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 02:01:21 3sAjqnSx0
アタリ判定ということはアクションかシューティングか

865:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 02:01:35 3O0PwC8qO
スレ読んでたけど、この程度のソフトをすすめるんだね
やっぱしょぼいわ
女、子供、年寄りむけだね

866:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 03:08:29 FtC7kTgI0
>>865
じゃあ君の知ってるハイクオリティなゲームも教えてクレクレ

867:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 03:38:41 qxKGwsGF0
何この如何なるゲームが出ても否定するぞ!的な書き込み

868:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 07:13:25 3O0PwC8qO
>>2見てもわかるな
全てじゃないが、全体的にみていい歳こいた人がやるもんじゃねぇな
「コロコロコミック」みたいな感じだね

869:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 07:41:11 FtC7kTgI0
>>867
いや別にそんな気はないけど、どうせPSPゲームでも出してくるんだろうなぁ
っと思ったから軽いノリで書いてみた、反省はしていない

>>868
コロコロだかボンボンだか知らないが、折角だから君のジャンプを教えてクレクレ

870:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 07:45:16 3O0PwC8qO
>>869
コロコロで楽しんでる人に言ってもわからないでしょw

871:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 07:52:19 FtC7kTgI0
865「お前ガキだなードッジ弾平なんて読んでんの?」
俺「いやー結構面白いよ、子供っぽいかな?」
865「コロコロ自体がガキの読むものだろ、ジャンプ読めよw」
俺「へージャンプ読んだことないんだ、どんなのが面白いの?」
865「キャプ翼とかキン肉マンとか奇面組とか数え切れないなー
 まあコロコロ読んでるお前にはわからないよw」

俺「それ何て中二病?」

872:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 08:08:35 CGSkBnWu0
ここはガンガン読んでた俺に任せてもらおうか

873:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 08:14:11 29OjFGVC0
ボンボンの黄金期はほんとおもしろかったです

874:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 08:20:44 mWTCSJHC0
俺は捨ててあるのとかを拾って読むか回し読みだったな~
だから続きモノとかだと何話か飛んでしまう事もあったけど
大抵はあまり問題ないんだよな。
どうしても気になるのとか欲しいのだけ単行本買う

つーかID:3O0PwC8qOからはゲハ民と同じ臭いがする。

875:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 10:53:17 oYtgf2X7O
>>860ありがとう。買うわ。

876:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 10:58:57 85Y4O0OF0
役満DSはWi-Fi対応してるんだな

877:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 11:21:52 dSSI34+M0
とりあえず、太鼓の達人はそれなりに楽しめるな
音ゲー全然しない俺だが、ビートマニアほどハードルが高くなくて助かる

878:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 13:30:44 2CyHbxexO
歌入ってなくても平気ならバンブラもいいよ

879:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 13:41:10 HhbR255J0
URLリンク(www.uploda.org)

880:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 13:49:04 3O0PwC8qO
>>871
長々とおもしろくないカキコ乙ですね

881:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 14:27:40 uKVfqlH70
ボンボン系のタイトルは少ないぞ

一般向け
Newマリオ、マリオ64、ソニックラッシュ FF3、DQ4 FFCC、ゼルダ夢砂、もぎたてチンクル
逆転裁判 蘇る&2&3、レイトン教授1・2 太鼓の達人 マリオカート、DSゴルフ、パワポケ、いただきストリート
ドラえもん もじぴったん、数独、数陣テトリス、メテオス、ぷよぷよ、パズループ

 ゲーオタ向け
ロックマンゼクス、カドゥケウス バイオ、世界樹の迷宮1・2、風来のシレン 天外魔境2、癸生川 応援団1&2、バンドブラザーズ、ピンキーストリート
ファミコンウォーズDS、スパロボW、大航海時代DS 三国志大戦、FFTA2


 厨2向け
ドラキュラ蒼月&ギャラリー すばらしきこのせかい、ソーマブリンガー エレメンタルモンスター

 ガキ向け
タッチ!カービィー超操縦メカMG、カスタムロボ ポケモンダイヤ&パール カードヒーロー まちがい探し サバイバルキッズ

882:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 14:36:20 85Y4O0OF0
ゲーム性で分けるのか、キャラデザで分けるのか、シナリオで分けるのか
基準がちゃんとしてないな

883:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 14:39:47 gbb22FIzO
ゲームに子供向けだ大人向けだとか言ってる奴はそれだけでウンザリ

884:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 14:46:21 85Y4O0OF0
基本的に同意

885:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 14:54:08 wJ8cfS+d0
>>880
中二病患者顔真っ赤wwwwwwww

886:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 17:06:47 XD9WpGtnO
ポケモンが子供向けだと…?

887:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 17:07:07 vDzevC4F0
>>881
お前の一般向けは半分以上一般向けじゃない

888:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 17:09:08 i5x+eqiX0
確かにDSのゲームは子供向けが多いのは確かだな。
とてもメイン機にはならんよ。


889:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 17:14:07 nMxcIup30
どんなゲームも楽しく遊べる俺勝ち組。

890:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 17:15:50 JMf4Kz2+0
>>881
ポケモンはゲーオタ向けも兼ねてる

891:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 17:32:14 85Y4O0OF0
育てる手間を省いたポケモンが欲しい・・
属性とかわざの組み合わせとか考えて戦わせるのは面白そうと思うけど
育成に手間掛かり過ぎだろ

892:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 18:33:14 s+6dWCXL0
それがいいんじゃね?
育てる手間があるからこその楽しさなんだよ



俺は絶対にしないけど

893:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 18:50:52 85Y4O0OF0
手間がかかるにしても、もっと普通に手間をかければいいならいいんだが、
あらかじめ条件を満たしていないとだめだったりとか、
単純に足し算的な手間の掛け方では駄目だったりとか・・。

894:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 18:55:18 Cy00D27A0
>>881
は基本的におかしい。
FFCCとか一般向けじゃねえw
>>893
モンスターファーム的なのがいいの?

895:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 19:11:22 Cqs5TTZ80
>>881
もしも「ゲーム?子供の遊び道具でしょ?」って層を一般層と呼ぶならば
Newマリオ、マリオ64、マリオカート、レイトン教授1・2、DSゴルフ、
もじぴ、数独、数陣、テトリス、ぷよぷよ辺りをすすめるのが無難だと思う。
あとは脳トレをはじめとした知育とかぶつ森とか。

896:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 19:36:03 lqteBei/0
中二にきのこ入れるんじゃねええええあああああああ!!!
あれはどんな層でも楽しめるゲームだああああああああ

897:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 19:43:53 uKVfqlH70
>>886
ポケモンはガキ向けだろ、大人も楽しめるけど

>>894
FFの冠があるから一般向けだろ

>>896
あの絵柄やキャラの言動はどうみても厨2ゲーです

898:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 19:49:38 CGSkBnWu0
エレモンは厨2ではないだろ

899:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 20:06:42 Cy00D27A0
>>897
>FFの冠があるから
なろほど、それで遊んでみた一般層がガッカリするわけですね
わかります

900:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 20:14:43 DKraKHD90
で、ポケモンにクラス単位でハマり込む集団感染症が小5病だっけ

901:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 20:29:48 qQ4Lbk/R0
一般層はドラクエの話する時でも「マニアックですみません」とか言うんだぜ

902:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 20:33:47 DKraKHD90
んなこと言ってたら、日本人の6割超は、ゲームなんかやらずにせっせと働き、飲みに騒いで余暇を潰す
そういう人種がほとんどだ

903:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 20:37:24 v/SlzohE0
>>897
>>898
どちらも同意

904:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 20:40:18 val3kwg/0
          DSL         PSP
液晶の大きさ  3インチ       4.3インチ
液晶の明るさ  暗い(尿液晶)   明るい(シャープ製)
液晶の視野角  狭い         広い
解像度      256x192ピクセル 480x272ピクセル
色数        26万         1,677万
メインメモリ   4MB         64MB
サブメモリ  32KB+64KB      2000KB
ポリゴン   0.12Mポリゴン/s   33Mポリゴン/s
CPU       66MHz       333MHz
重量      218g(重い)     189g(軽い)
値段       16,800円       19,800円
操作性  悪い(任天堂自ら机上プレイ推奨) 普通
ボタン  ちっちゃくて押しにくい   押しやすい
バッテリ交換  ×          ○
メモリーカード ×           ○ 
アナログパッド ×          ○
MP3再生    ×          ○ (ATRAC3+も対応)
動画再生     ×            ○
ロケーションフリー  ×          ○
オンライン映像配信×          ○
USB         ×            ○
PC接続     ×          ○
UMD再生    ×          ○
ネット閲覧   ×          ○
フォトビューア ×          ○
PS1、N64エミュ ×          ○
テレビ接続  ×          ○
メディア容量 128MB(最大*1)    1.8GB(標準)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch