GBA ゲームボーイアドバンス SP ミクロ 総合スレ15at HANDYGAME
GBA ゲームボーイアドバンス SP ミクロ 総合スレ15 - 暇つぶし2ch2:枯れた名無しの水平思考
08/02/28 23:50:12 oi4O3EnD0
過去スレ
13スレリンク(handygame板)
12スレリンク(handygame板)
11スレリンク(handygame板)
10スレリンク(handygame板)
9 スレリンク(handygame板)
8 スレリンク(handygame板)
7 スレリンク(handygame板)
6 スレリンク(handygame板)
5 スレリンク(handygame板)
4 スレリンク(handygame板)
3 スレリンク(handygame板)
2 スレリンク(handygame板)
1 スレリンク(poke板)

3:枯れた名無しの水平思考
08/02/28 23:50:48 oi4O3EnD0
主な関連スレ
GBAの名作をあげるスレ【15】
スレリンク(handygame板)
スレがないGBAソフトをまとめて語るスレ
スレリンク(handygame板)
GBAで面白いシミュレーションゲームって。。。
スレリンク(handygame板)
洋ゲー・海外GBAはこれで遊べ!!5
スレリンク(handygame板)
安くて面白いGBAソフト
スレリンク(handygame板)
GBA系統の周辺機器・アクセサリについて語るスレ
スレリンク(handygame板)
【PLAY-YAN】プレイやん39やん【動画 音楽】
スレリンク(handygame板)
ゲームボーイミクロを本気で愛してる人専用スレ13
スレリンク(handygame板)

4:枯れた名無しの水平思考
08/02/28 23:51:47 oi4O3EnD0
その他お役立ち
【電池切れ】バックアップ総合4【セーブ】
スレリンク(gameurawaza板)

5:枯れた名無しの水平思考
08/02/29 21:27:18 DyYeeWZc0
【ゲームボーイアドバンスと相性が良いソフト】
将棋

6:これが粘着質ミクロヲタだ
08/03/01 21:27:46 I61DiAaa0
437 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 13:29:42 ID:/UGscVU00
たぶん、絶対出来ないというほどの事はない。
だから、やってつらいと感じるかどうかは人それぞれ。
ゆえに、そういう質問は、スレが荒れるだけで無意味。

440 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 14:52:45 ID:/UGscVU00
予定調和的なやりとりがしたかっただけか
ほんとこのスレ、気持ち悪いわ

442 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 15:13:12 ID:/UGscVU00
いやいやw
まるで台本どおりの台詞しか求めてないような進行のスレなんて
そうどこにでもあるわけじゃないぞw

445 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 15:38:25 ID:/UGscVU00
>>443
いや、この場合、俺の書き込み>437の事を「予定調和の外」と言っているわけだが。
まあ、どうでもいいよ。くだらねーもん。

446 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 15:39:01 ID:/UGscVU00
ごたくを言わずに買え

452 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 17:17:53 ID:/UGscVU00
ああうざ
本当にキモい

454 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 17:24:24 ID:/UGscVU00
はいはい。好きなだけ実の無いやり取りを続けてろよ

456 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 17:30:46 ID:/UGscVU00
何だこの小学生

457 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 17:33:30 ID:/UGscVU00
まず1つ教えてやるが「消えろよ」などと書く事には何の意味もない。
相手が話をとりあえず追えて、これ以上続けそうに無い時にそんな事を書くのは
逆効果でしか無い。
全体として、お前の書き込み>>455は、
『俺は ID:/UGscVU00に対して効果的な攻撃をしてやったんだ。手柄を認めてくれ』
というくだらんアピール程度の意味しかない。

459 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 17:34:39 ID:/UGscVU00
一番槍の栄誉はお前だ。だから落ち着け。マンモスの肉の、一番大きいところを持って行っていいぞ。

461 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 17:38:01 ID:/UGscVU00
おいおい。スレから消えてほしいんじゃなかったのかw
もう俺は書き込みを終えて居なくなろうとしてたのに呼び出しかけてどうすんだよお前はw
って教えてやったんだけど、わからないみたいだなw
自省能力の無いバカはしょうがないなあ。

462 :枯れた名無しの水平思考:2008/03/01(土) 17:39:18 ID:/UGscVU00
次スレからテンプレに、ID:/UGscVU00を追い出した英雄として
ID:4/4FQpCp0の名前を刻むといいよw


7:枯れた名無しの水平思考
08/03/02 13:28:05 DWDeAuSu0
粘着コピペ

8:枯れた名無しの水平思考
08/03/03 01:13:21 CP8f/OJt0
風呂出てすぐに遊ぶとものすっごい水蒸気みたいなの付きません?

9:枯れた名無しの水平思考
08/03/03 20:31:34 yE4WLNjZ0

 
携帯ゲーム板では、ちょっと競争が激しすぎて、
GBAのゲームのスレが維持出来ません。というときは、
携帯レトロ板にスレを立てるといいよ。
レトロ板なら携帯ゲ板よりはマターリしてるから、
全然保守しなくてもほとんどスレ落ちないし。


携帯ゲーレトロ
URLリンク(game14.2ch.net)


10:枯れた名無しの水平思考
08/03/03 21:11:54 CP8f/OJt0
レトロはマターリというか過疎すぎて逆につまらない

11:枯れた名無しの水平思考
08/03/03 21:20:19 yE4WLNjZ0
それはそれでアリだし、そう思う人は行かなければいい。

マターリで普段はあまりレスが無いくらいでもいいから、
スレが欲しいな~ という人は、携帯レトロ板を利用すればいい。


12:枯れた名無しの水平思考
08/03/03 21:23:21 CP8f/OJt0
なんか他のスレでもコピペしてる荒らしだったのか
さようなら

13:枯れた名無しの水平思考
08/03/05 01:33:18 mEHrJfZX0
今日SP新品3980で確保

14:枯れた名無しの水平思考
08/03/05 01:35:23 mEHrJfZX0
あ、昨日だwww

アズライトブルー最高!

15:枯れた名無しの水平思考
08/03/05 12:33:25 CQWD8ogR0
どこで

16:枯れた名無しの水平思考
08/03/05 21:00:03 HkUgexpYO
調べないで初代GBAかっちゃった(T-T)GBA中古3500円&FF5中古2980円 計6500円返して(T-T)画面暗いよ(T-T)

17:枯れた名無しの水平思考
08/03/05 21:22:02 UAGzSius0
>>16
読み込み不良と言って返品してこい。<GBA
3900円あればザラスで新品ミクロ買える(在庫有れば

18:枯れた名無しの水平思考
08/03/05 21:40:04 sJryufYs0
今となっては液晶のバックライトない機種はしんどすぎるよね
ワンダースワンクリスタルを最近買ったけど、こりゃ無理ぽと思ったもの

19:枯れた名無しの水平思考
08/03/05 23:21:06 e32kwm/X0
前スレがまだ残ってるから誘導しとく

GBA ゲームボーイアドバンス SP ミクロ 総合スレ14
スレリンク(handygame板)l50

20:枯れた名無しの水平思考
08/03/06 00:33:34 ycSRRWty0
たしかに最低でもフロントライトは欲しい。

21:枯れた名無しの水平思考
08/03/06 06:10:37 wGTDyzc00
>>17
こういうモラルに欠けた意見がサラッと出て来るところが何とも・・。
ゲーム系の板らしさなのか、2chらしさなのか、時代なのか、世代なのか・・。

22:枯れた名無しの水平思考
08/03/06 22:13:52 n3fO09/d0
>>21 人による。ヤカラ。

23:枯れた名無しの水平思考
08/03/07 20:13:41 t63Qqp2N0
即死判定くらいそう

24:枯れた名無しの水平思考
08/03/07 20:24:12 oy0934mp0
この程度伸びたらdat落ちしないでしょ

25:枯れた名無しの水平思考
08/03/08 18:30:51 yGBsIuSe0
GBAの後継機種きぼんぬ。本来ならDSと三本柱だったはず。
DSが事実上のGBAの後継機種になっているのが残念。

DSの性能がGBAと同じくらいだったら、ここまで酷いことにはなっていなかったはず。

26:枯れた名無しの水平思考
08/03/08 18:49:56 afE6kd+Y0
?????

27:枯れた名無しの水平思考
08/03/08 18:54:13 B3+37iEm0
DSでGBAをプレイ出来るんだよーw

28:枯れた名無しの水平思考
08/03/08 19:27:48 yGBsIuSe0
GBA→DSって、進歩しすぎ。マリオカートのGBA版とDS版を比べて思った。
携帯機の2本柱にするのであれば、ここまであからさまにGBAとDSの間につけてはいけないだろうと
思った。俺はGBAのタイプのほうが好き。DSのダブルスクリーンとタッチパネル方式が
いらねーと思う。

29:枯れた名無しの水平思考
08/03/08 20:51:52 afE6kd+Y0
GBAの延命のためだけに次の機種の性能を下げるとか、本末転倒もいいところじゃねーかw

30:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 00:55:35 zNdkPaJV0
>>29
全くだな。任天堂はPSPと同等かそれ以上の性能でサイズ的にはミクロを少し大きくしたぐらいの作ってくれ

31:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 04:42:17 jqq/IX9g0
ミクロを少し大きくした程度じゃ、画面がDSLより小さくなるだろw

32:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 08:06:40 E6LhSIqx0
いまさらゲームボーイギャラリーをゲトしたもので
久しぶりにゲームボーイ初代に電源を入れたら
液晶が黄変して左右が表示されなくなっていた。

手持ちのミクロではGBソフトが遊べないし、
いまGBソフトを楽しむにはGBカラー・GBA・SPどの機体がいいものかね?
SPはまだ新品3980円で買える環境。



33:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 09:38:31 jqq/IX9g0
状況的に、フロントライトが付いてて新品で買えるSPを買うのが妥当な気がする。

34:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 09:40:32 Pw6grNvH0
>>32  SPはまだ新品3980円で買える環境。
その値段なら、売ってるだけ買うわ。

35:32
08/03/09 10:54:24 E6LhSIqx0
やっぱ新品SPが妥当かな。

アダプタ付きGCも中古だけど似た金額だしいっそこちらに特攻も考えたけど
ゲームウォッチをするのに据え置き機を買うのもアホだよね。
まあスーパーゲームボーイ2も持っているし。

ミクロが一番ゲームウォッチらしいのに使えないのが残念。

36:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 16:22:47 wgdbvLD70
GBAは全世代買ったけど、最強はUS仕様のバックライト付SPだと思います
パックマンコレクション最高です!

37:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 20:19:59 jqq/IX9g0
わかっててやってるのかもしれないが、
BLSPをほめる書き込みをしたら、変なのが湧いて来るぞ

38:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 21:50:42 6YznjOmY0
残像仕様のBLSPのどこが最強なんだよwwwww

39:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 21:57:16 7JcdJTo90
ミクロの背面が分厚くなってもいいし、本体に対して平行にGBカートリッジを挿す方式でも何でもいいから、
GB、GBC対応か専用を出してもらいたい気もする。
通信機能、赤外線機能なしでも良い。

40:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 22:36:58 jqq/IX9g0
バックライト付き充電式初代GBAは
ボクらの遠い、はかない夢

41:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 22:51:00 F/dkZY5a0
ゲームボーイプレーヤーに初代GBAをコントローラーとして使い、
小型液晶テレビに出力するのがベストかもしれん

42:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 22:56:31 jqq/IX9g0
なるほど。小型液晶なら、引き延ばしで粗くなるという事が抑えられるわけだな。
ゲームボーイプレーヤーって、枠付きになるんだよな?
枠部分を金属板かプラ板を加工して隠してしまえば完璧か?

43:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 22:57:25 2jfXTH86O
ポケットに入らないから却下

44:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 22:59:57 ahA2MJ5a0
Zボタン押して、枠無し選べばよい

45:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 23:01:51 u0vrB9JFO
>>32
マジメにBLSP
せっかくやるんなら明るくないと損だよ

46:枯れた名無しの水平思考
08/03/09 23:06:55 jqq/IX9g0
GBのモノクロソフト用だろ?
入手しやすさや価格を考えても、無理してBLSP買うようなものでもないだろう。
国内版SPのほうが故障した時の保証もあるしな。

47:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 00:08:16 c5vSZp+q0
ハードオフにGBLが500円であったので、買うかどうか迷っている。
モノクロソフトしかプレイしないのならちょうど良いかな?
緑のバックライトもよさげだな。

SPは交換用充電池が手に入らなかったらプレイできないし、
乾電池式はその分容易に手に入る<GBL

48:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 00:29:33 fx4YTgRm0
ハードオフだとちゃんと動くのかが不安だが、500円ならいいんじゃない?

49:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 00:48:01 TsetKhfN0
海外版GBA SP(BLSP)
スレリンク(handygame板:593番)
>593 名前:1[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 19:36:20 ID:YpDoXKdV0
>ゲハ時代のスレも含めてまとめ
>
>・バックライト一段階目は暗い、二段階目は明るすぎて目が痛くなる。
>・発色が濃すぎて不自然。(国内版は問題なし)
>・十字キーに不具合、なぜか十字キーの真ん中が押せてしまいまともに操作できない。(国内版は問題なし)
>・フリーズすることがある。(国内版は問題なし)
>・残像が酷い。(国内版は問題なし)
>
>海外で販売されている物に良くあることですが、基本的に国内版ハードより質が非常に悪いです。
>十字キー問題のみ一部直っている物もあるらしいですが、メーカー発表等確かな情報はありません。
>そして国内サポートはきかないうえ、上記異常な部分は全て不具合ではなく"仕様"なのでショップへの返品も無理です。
>
>「俺は気にならない」
>「個体差」
>「DSL、ミクロと変わらない」
>等々、信者の白々しい嘘、捏造にご注意。
>
>国内版のSP、ミクロ、GBカラーとBLSPの比較サイト。
>URLリンク(gbabl.t35.com)

URLリンク(gbabl.t35.com)
>せっかくなのでゲームボーイソフトでも比較してみました。
>結論から言いますと、バックライト版GBASPが一番見辛いです
>ゲームボーイカラー
>静止状態と比べると若干ブレた感じに見えますが、実際には全く残像感はありません。
>国内版GBASP
>フロントライトのせいで全体が青白くなってしまいますが、実際の画面でも写真でも残像は全くありません。
>バックライト版GBASP
>静止状態では一番見やすいけど、動くとGBAソフト同様ハッキリと残像が出てしまう。

50:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 01:02:51 fx4YTgRm0
湧いた湧いた

51:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 02:33:15 P9a93FCZ0
>>49
よくここまで悪意を並べ立てられるもんだw
どう考えてもBLSPが総合的に一番優れてると思うが信者的には国内での売り上げにならないから許し難い存在ってことか…

52:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 02:41:20 fx4YTgRm0
どういう意図でやってるんだか全然わからないよな
やってる本人自体も、よくわかってなさそうだがw

53:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 02:50:38 TsetKhfN0
なんか悪いことしたかな?
保証のきかない物の悪い部分を隠して他人に勧める奴よりはマシだと思ったのだが。
それに元々の書き込みや検証サイトも悪意なんてないでしょ、なにもメリットがない。
この手の情報を出されると都合悪い奴は居そうだけど。

54:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 03:10:14 fx4YTgRm0
45の書き込み1つに対して49のコピペって反応は
気違いにしか見えない。
気違い自身にはわからないと思うけどねw

55:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 03:23:05 fx4YTgRm0
だいたい、45の後に46が否定的な意見を出していて、45は反論していないし、
47が別の質問をして話題が切り替わっているのに、
その後で49を貼るのは、タイミング的にもおかしい。
突然気違いが湧いたなあとしか思えない。

アンカーと併用でコンパクトに意見をまとめればいいのにだらだらコピペしてるのは
知能低いなあとしか言い様が無い。

ゲハ時代から~とか、都合悪い奴は~とか、
僕は気違いですって告白してるのと同じw

56:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 03:44:48 TsetKhfN0
なんでそんなに必死なの
やっぱなんか都合悪いの?>>49

57:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 04:33:33 fx4YTgRm0
はいはい。
君は遊びでやってるだけで本当に気違いなわけじゃないんだよね?www
自分ではそう思ってるんだろ?ww

58:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 11:04:03 pwy2OY3EO
言われてるほどBLSPは残像は酷くないと思うが色合いが濃くなったり、スーマリでBダッシュするとさすがに残像がでるのでRPGとかやるのがいいんじゃないかと思う。
操作性の初代、携帯性のミクロ、GB用のGBC、据え置きでじっくりやるためのGBP、総合力のFLSPって感じだから自分にあう機種でプレイするのが一番だよね。
俺もいろいろ使い分けてるがそれぞれに良さがあって面白いよ。
やっぱりGBAは最高だ

59:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 21:11:11 EjW1hLgQ0
とういうか、GBAの地点で、DSくらいの、マリオ64のように、64の並のゲームを
グラアップで移植できるくらいのスペックを備えておくべきだった。

とすれば、GBAも今も生き残っていただろう。

DSはそのGBAの2倍程度で性能で出せば、もっとPSPに対抗できたはず。

据え置きとあわせて、3本柱という設定も成り立っていたはず。

60:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 21:36:43 D9jkaCcd0
GBAの時点で64並みの性能って・・・GBA出たのいつだか分かってる?
その時点では必要とされてなかったし、もし仮に作ったとしても
消費電力(バッテリーの持ち時間)・大きさともに携帯機としては問題があるレベルになっていたんだが。

それとDSのコンセプト分かってる?
PSPとは根本的に違う方向向いていて、だからこそDSは成功したんだが。

61:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 22:28:10 fx4YTgRm0
けっこう十分ゲームは出てるし、GBAに延命してほしかったとは思わないが、
最後に1つまともなハードを出してほしかったな。
カラー液晶がまだ発展途上の時期に出たカラー携帯機だから、半端な物しか無いのは仕方がないんだが。

62:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 22:40:16 c5vSZp+q0
>>48
動作チェックOK」とラベルが貼られてたよ。

ただ、>>58でGB用のGBCと書かれるとGBCまで欲しくなる。
でもGBLの緑バックライトに惹かれるし、まずはGBL買うことにします

63:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 23:25:48 FbT5Bt5C0
性能よりも液晶の解像度を大きくして欲しかったな。
SFCの画面がすっぽり入るくらいに。

64:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 23:43:11 fx4YTgRm0
SFCの完全移植が可能な携帯機で
SFCのソフトのほとんどが発売され遊べたらと想像すると、素晴らしいな
ソフトはDL販売などで安価だとなおよい

65:32
08/03/10 23:45:22 l5K0Fwj/0
うーむ、案外GBAやGBCを押す声がないものなのだね。

>>46 だよね。
BLSPは高杉だし。
格安なGBCでもあればそれでもいいのだけどなあ。

今、オクを見たらSPの相場よりも安く新品を買えることに気がついたので
とりあえずSP買っちゃおうかな。
SPが気に入ればマザー色ミクロでも放流するよ。

66:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 23:51:02 fx4YTgRm0
だからみんな3980は安いって言ってるじゃんw

67:枯れた名無しの水平思考
08/03/10 23:51:50 fx4YTgRm0
みんなじゃねえか。すまんw

68:32
08/03/11 02:31:43 q5rmecxW0
わかったよw

しかしミクロよりもSPの方が微妙に相場高いんだね。

69:枯れた名無しの水平思考
08/03/11 16:15:44 u+uTAkBi0
>>59
× 地点(ちてん)

○ 時点(じてん)

70:枯れた名無しの水平思考
08/03/11 20:12:17 2MNow0kNO
>>59
当時の技術やコストのことなんかも考慮しろよ
つーかPSPに性能でDSが張り合う必要はないだろ
携帯ゲームで光学メディア採用とかアレだしな
>>62
GBLのぼんやりとした画面でやる聖剣伝説やサガ2は格別だよな
でもどっちかというと趣味のアイテムだと思う
GBCがGBやるなら最適だと思う
>>68
FLSPが無難だが、画面の見やすさを今の携帯やパソコンにくらべるなよ?
あれはあれで味がある

71:枯れた名無しの水平思考
08/03/12 11:40:45 I2cKMAcMO
サガ2が面白すぎて専用のGBASPを買ってくるぜ!!!
まだ新品で売ってるかわからないが特攻してくる。
前見た時はヨドバシでは扱ってなかったが、小さなショップとかのほうが売ってたりするのかな?

72:枯れた名無しの水平思考
08/03/12 14:57:04 5H+bfkpd0
セールでゲームボーイミクロかなり安いぞ
URLリンク(www.play-asia.com)

73:枯れた名無しの水平思考
08/03/12 15:39:46 NWFk5DVp0
そのショップほど怪しく感じるところはない

74:枯れた名無しの水平思考
08/03/12 20:20:21 BROp7p+l0
>>70
GBL買って来たが、
持っているGBソフトが第二次スパロボGだけだった。
昔、結構やり込んだソフトなんで、今更する気おきないorz

マリオランド買ってこようかな

75:枯れた名無しの水平思考
08/03/13 09:04:24 q5dHivgLO
>>74
GBLのバックライトは侘びさびがあるよな

でもスーマリランドをやるのはキツいと思うぜ。
GBC以前の機種だとどうしても残像がでてくるからな
まぁ初代GBに比べたら若干液晶も良くなってるし、当時の味わいなんかも感じられるとは思う。
GBLで思い出のソフトを楽しんでくれ!

そういや昔GBやるとき灰色と黄色のミニ四駆用ニカド充電池でやってたけどメモリー効果や放電でいろいろめんどくさかった
今はエネループとかがあるから便利な世の中だぜ

76:枯れた名無しの水平思考
08/03/13 12:37:01 X5UlC0PtO
前スレのみんなありがとうこざいました!!
ムーアわかりました!
今お金ないからコッソリ家族の部屋の時計とかの電池ぬすんでます
まだ姉の電動歯ブラシの電池もあるのでまだ持ちそうでつ

77:枯れた名無しの水平思考
08/03/14 00:42:45 b7jw/fPiO
プレイアジアは昔注文方法がよくわからなくて欲しいのあったけど断念したな
今はPCがダメになったから完全にアウトだ

78:枯れた名無しの水平思考
08/03/14 09:28:26 sT/1b8n20
>>76
ヘタってるリスクはあるけど、中古ならこんなのも安いよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

79:枯れた名無しの水平思考
08/03/14 18:20:00 /Hqq+RxHO
>>78 ありがとうです!
ダメ元で買ってみようかなー

80:枯れた名無しの水平思考
08/03/14 23:05:50 ZkDpJS4B0
明日、スーパーマリオアドバンスシリーズが、希望価格で売っていますよーに。

81:枯れた名無しの水平思考
08/03/15 00:01:02 MY6bBISD0
初代GBAとかGBASPに「健康と安全のために」の画面が出てるのをネット画像で見るけど、あれってどうしたら出るの?

82:枯れた名無しの水平思考
08/03/15 00:07:40 YjjpHDCK0
DSliteはハード起動時に出るけど(旧DSは知らん)
GBAソフトで出てる奴はゲームソフト側が出してるんだぞ
GBAハードは関係ない

俺は出る奴はリズム天国しか持ってないが
DSliteでやる場合はDSL起動時とソフト起動時の2度出る

83:枯れた名無しの水平思考
08/03/15 00:14:17 +3FsZSKt0
マジか
オークションの画像とかでときどき見るから普通に出るのかと思ってた

84:80
08/03/15 19:33:41 SQqZ0GiV0
スーパーマリオアドバンス2(マリオワールド)を買おうとしたけど、行った店には売っていなかった。残念。
結局、中古のスーパーマリオブラザーズ2のカセットのみを 934円、
 新品のデジドライブ、ドットストリームを900円で買っただけ。

85:枯れた名無しの水平思考
08/03/15 23:22:30 P2bDV+1h0
>>79
中古のACアダプタも500円か高くても1000円で買えるから探してみたら?

86:枯れた名無しの水平思考
08/03/16 19:45:54 XHMn5Mvc0
コンビニのウーロン茶買ったら巾着袋付いてたんだけどSPにちょうどいいね
ミクロは幅のせいでちょっときつい
あと3色くらい買ってこようかな

87:枯れた名無しの水平思考
08/03/16 20:01:00 bMmom7KQ0
>>86
君は早急にウーロン茶の正式商品名を書き込むべきだと思われる


88:枯れた名無しの水平思考
08/03/16 20:58:03 c+ZX0T/+0
そのまんまサントリーの「烏龍茶」

89:枯れた名無しの水平思考
08/03/16 22:46:24 9vCq+2iuO
GBAソフトをむき出しのまま保管するのにオススメのモノはありませんか?

ダイソーの二本入りケース以外で…
m(__)m

90:枯れた名無しの水平思考
08/03/17 03:30:48 qlso9+f00
ゲームギア用ソフトのケースにも2本入る
新品は売ってないだろうけど

91:枯れた名無しの水平思考
08/03/17 05:58:20 216/BuPH0
プラスチック製の257×170×140mmのタッパーにごちゃごちゃといれてある
本体もはいるから便利

92:枯れた名無しの水平思考
08/03/17 12:12:06 8vZBh1l50
色々試したが、俺もでかい箱にごちゃごちゃに入れてる。
ガサガサ漁るのが楽しいんだよね。傷もそんなに気にならない。

93:枯れた名無しの水平思考
08/03/18 15:29:25 oneWrx870
保管というのがそれなりの数をバラバラにならないように持ち歩きたいと
いう意味なら、ちょっと大きめの封筒を半分くらいのところからちょん切って
立てる感じで封筒に入れると10本位が綺麗に収まる
クレジットカードの明細書とか入れて送ってくる大きさのやつね

94:枯れた名無しの水平思考
08/03/19 19:10:03 WlSpfg/yO
ミクロ用無線アダプタが100円だったので、二個買ってみたが、全く使い道ありません…orz

無線対応のオススメ教えて下さい
バウンデッシュだけ持ってます

95:枯れた名無しの水平思考
08/03/20 02:00:33 Zowz1ZxO0
ファミコンミニとか

96:枯れた名無しの水平思考
08/03/20 02:55:08 B9oxyQ220
俺もファミコンミニに一票
というか対応ソフト少なすぎ

97:枯れた名無しの水平思考
08/03/20 07:09:21 mrsO1YOH0
ファミコンミニで無線で対戦出来るやつあるんだ?

98:枯れた名無しの水平思考
08/03/20 09:10:58 3NupTN+AO
>>94
ワイヤレスアダプタ\100裏山

99:枯れた名無しの水平思考
08/03/21 12:39:05 eu84g2egO
>>98
ジョーシンのワゴンセールでした

100:枯れた名無しの水平思考
08/03/21 17:10:15 fpr7Cxaa0
>>96
GBAのワイヤレスアダプタが発売されたのは
2004年の頃なので、GBA時代の後期に差し
掛かった時期でもあったため、GBAのワイヤレ
スアダプタ対応のソフトが少ないのでは?
せめて2002年~2003年頃にGBAのワイヤ
レスアダプタが発売されていればもう少しだけ
GBAのワイヤレスアダプタに対応したソフトも
発売出来たのでは?と思うのですが。

101:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 05:02:55 d94Ny6ap0
ワイヤレス通信してる人の間を禿げたお爺ちゃんが通ると電波が良からぬ方向に反射して途切れるらしいね。

102:枯れた名無しの水平思考
08/03/22 15:55:06 t0QMRCVf0
>>101
ひ ょ う き ん な か た で す ね

103:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 01:03:57 HyDHcW3a0
Aボタンが明らかに柔らかくなってきた。

104:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 11:15:31 EPf1Oy+00
弄れ

105:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 13:56:01 eW5RYbYQ0
タワレコミクロ持ってる神はこのスレ見てないかな?

106:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 14:29:26 1QzR8qo70
今日寄ったお店でSPのファミコンカラーが3000円だったけど安いかな?
あれは一般販売版だから価値ないかな

107:80
08/03/23 14:35:50 UuNAq/qM0
>>106 破格。

108:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 14:38:01 bv1vYni50
>>106
なんか嫌な予感がするんだ。
ここは俺にまかせてくれないか?

109:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 18:02:48 fGcn0gDv0
______ ゲームボーイプレーヤー
L⊥----⊥」URLリンク(www.nintendo.co.jp)

110:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 19:13:31 ApaQRYvi0
>106
新品なら破格だな

中古なら割りと妥当な価格かもしれんが
他人が手にとって使い込むものだから状態と個人の感覚次第

111:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 22:26:23 uvwN/SnD0
>>109
そのページのテレビにハメ込まれている、ドラクエっぽいゲーム、何だろう?

112:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 22:28:48 bv1vYni50
ゼルダじゃね?

113:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 22:41:19 EPf1Oy+00
どう見てもゼルダだな

114:枯れた名無しの水平思考
08/03/23 23:53:13 G7ag+Bzs0
>>109
少し縮めたほうが、テンプレでのバランスがよさげ。

_____ ゲームボーイプレーヤー
L⊥---⊥」 URLリンク(www.nintendo.co.jp)

115:枯れた名無しの水平思考
08/03/24 18:25:45 KOHV9AQH0
上手いこと作るもんだ

116:枯れた名無しの水平思考
08/03/25 10:02:02 mQia5V1i0
GBAミクロファミコンver欲しいんですが、
URLリンク(www.mbok.jp)
これって買いですか?

117:枯れた名無しの水平思考
08/03/25 10:21:28 tgwySf830
ほしいなら買えよ

118:枯れた名無しの水平思考
08/03/25 10:34:02 cuA7/MfO0
これってほしいですか?

119:枯れた名無しの水平思考
08/03/25 10:39:20 GDzKnrnuO
買いたいなら欲しいんだよ、きっと。

120:枯れた名無しの水平思考
08/03/25 18:12:31 9ncd17O10
見てないけど、欲しいと思ったときが買い

121:枯れた名無しの水平思考
08/03/26 12:52:04 ht8wRu4WO
>>116は他スレでも見たぞ
宣伝乙

122:枯れた名無しの水平思考
08/03/27 19:36:19 cDjh8hTa0
SPの液晶保護フィルムに傷が付いたから買い換えようと思ったけど全然売ってないなorz

123:枯れた名無しの水平思考
08/03/27 19:37:57 4C1wTf6j0
ダイソーにあったな
以前は

124:枯れた名無しの水平思考
08/03/27 20:48:02 DPCVFMoj0
近所のダイソーではちょっと前までは大量にあったけど先週見た時はもう撤去されてた

125:枯れた名無しの水平思考
08/03/28 00:37:22 5+ELOyNI0
SPとDS上面用は共用できるんじゃないか?
とか調べもせずに書いてみる

126:枯れた名無しの水平思考
08/03/28 00:56:33 E9Gj1tiL0
おれ折り畳みのハードには保護シート貼っていないな。
傷が付いたら涙目であきらめる。

127:枯れた名無しの水平思考
08/03/28 02:01:25 8jsVh0uM0
DSLにはタッチするから貼ってるけど、
SPには貼ってないなあ・・。

128:枯れた名無しの水平思考
08/03/28 18:51:41 B5TZkfkw0
962 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2008/03/27(木) 17:52:51 ID:N7tv1fWh0
そこをなんとか、GBA → ミクロ 変換をお願いいたしますm(__)m

129:枯れた名無しの水平思考
08/03/28 19:44:01 jQxC1NNO0
>>16
同じく。本体1800円だったからいいけど。
これ電池からACアダプタに替えても液晶は明るくならないよね。

130:枯れた名無しの水平思考
08/03/29 20:07:33 5Ejqe2kN0
>>129
電気スタンド必須

131:枯れた名無しの水平思考
08/03/29 22:27:50 hofFtDCb0
貼ってクリアフロントライトっての付ければちょっとショボイSPくらいの明るさにはなる

132:枯れた名無しの水平思考
08/03/30 00:29:51 Ot8Aqbc10
そこでアフターバーナー化ですよ
あれを綺麗に貼れるころには保護フィルム貼りのプロになってるぞw
俺は満足のいく出来まで3台のGBAを潰した

133:枯れた名無しの水平思考
08/03/30 03:30:59 Bki0mYeT0
アフターバーナーは入手が無理くさい。
貼ってクリアの方は今でも見かけるけど。

134:枯れた名無しの水平思考
08/03/30 09:43:21 HpIEoXEh0
この手の商品はもう見つからないね。
中古屋でも純正品以外は処分しちゃってるっぽいし。

135:枯れた名無しの水平思考
08/03/30 21:47:05 JlWsROc10
洋ゲー(いや和ゲーも結構な数で)最強GBA

136:枯れた名無しの水平思考
08/03/31 00:56:48 oJhDCIkF0
SPあまり見ないね。
あっても4000円ぐらいするし。

137:枯れた名無しの水平思考
08/04/01 19:50:48 SOvcbnjc0
ライトボーイアドバンスって拡大鏡のレンズがあるのとないのでは全然違う?
中古で買ったらなぜかレンズのみ入ってなかったんだけど。

138:枯れた名無しの水平思考
08/04/01 19:59:19 eKHc2b140
安物の虫眼鏡レベルだよ

139:枯れた名無しの水平思考
08/04/01 20:38:05 SOvcbnjc0
>>138
使用者ですか?
明るさに関してはレンズの有無は関係ないんでしょうか?

140:枯れた名無しの水平思考
08/04/02 22:49:03 6Y+u/djK0
何故か今頃になってアドバンスのSPが欲しくなってきた。
中古を3980円で買おうかどうか悩んでるけど、決心がつかない。
ゼルダ(夢を見る島DX含む)、マザー、マリオあたりをする為だけに買っていいものか・・・


141:枯れた名無しの水平思考
08/04/02 23:02:51 3FiRvvSo0
中古3980ってどうなのかな
普通?

142:80
08/04/02 23:03:54 FmfaNFEO0
中古なら3000円以内がベスト。
3980円は、高め。

143:枯れた名無しの水平思考
08/04/02 23:15:39 6Y+u/djK0
むぅ、高いのか。田舎だからか、4500~5000円くらいばっかりでなぁ。
そもそも物自体がそんなに売ってなくて困ったものだ

144:枯れた名無しの水平思考
08/04/02 23:58:45 TyGPxmXc0
中古SP本体は4000前後が普通じゃない?
3000以内は滅多に見かけないぞ

145:枯れた名無しの水平思考
08/04/03 01:01:41 y1SBXqc90
中古に4000払うならもっと出しても新品買っといたほうがいいと思うがなあ

146:枯れた名無しの水平思考
08/04/03 01:04:47 lTMoUGZ40
新品がそのへんでいくらで売ってるかにもよるな。

147:枯れた名無しの水平思考
08/04/03 01:48:02 GrLUcfm80
四千円以上出すならDS買っておいた方が・・・

148:枯れた名無しの水平思考
08/04/03 01:50:19 GrLUcfm80
>>147
旧GBソフトやるならダメか

149:枯れた名無しの水平思考
08/04/03 01:54:46 lTMoUGZ40
そうなんだよね。夢を見る島DXが入ってるからね。

150:140
08/04/03 22:17:31 D1Cq2PNC0
新品だと9000円だった。
DSは中古で6800円だった(何か欠品してるみたいだった)。
ミクロのファミコンカラーでポーチ無し?は2800円だった。
サガ2と3も無駄にしたくなかったからSPがいいかと思ってたけど悩むぜ

151:枯れた名無しの水平思考
08/04/03 22:44:40 lTMoUGZ40
ソフトは入手済みなの?

152:枯れた名無しの水平思考
08/04/03 23:08:10 D1Cq2PNC0
部屋の整頓してたら昔遊んでたのが何本か出てきてね。懐かしくなって興味持ったんよ。
で、まだしたことなかった名作と名高い物もしてみたくなって、ソフトも含めて調べてみてるとこです

153:枯れた名無しの水平思考
08/04/04 00:19:47 AtBJfF+H0
GC+GBPという選択肢もあるよ

154:枯れた名無しの水平思考
08/04/04 01:06:18 KB3yYy6N0
GCかー。それは思いつかなかったな。
あっちも名作多いっぽいし検討枠に入れてみようかな。サンクス

155:枯れた名無しの水平思考
08/04/04 10:32:07 +sS59YiY0
ジャンク本体でも高すぎ。

156:枯れた名無しの水平思考
08/04/04 10:41:02 MzfsI98I0
色々な手間を考えたら4千円だったらまあ良いんじゃないかな?
ネット通販でも送料込みだと多分近い値段になるだろうし
ヤフオクで探すという手もあるけどね

157:枯れた名無しの水平思考
08/04/04 23:19:54 KB3yYy6N0
結局、GC+GBASP+風のタクト+マリオアドバンス2を買いました。
まとめて買ったら店員さんがオマケしてくれました。
GBPもそのうち買おうと思います。FF6とマザー3も欲しいなぁ。
意見をくださった皆さん、ありがとうございました!

158:枯れた名無しの水平思考
08/04/04 23:33:27 ZDr+z9IQ0
そのうち画面の発色がよいミクロが欲しくなる罠

159:枯れた名無しの水平思考
08/04/05 00:37:31 dz+j08ub0
GCのソフトはWiiで動くっていうのを先に教えておくべきだっただろうか。
GBP買うなら無駄にはならないと思うが。

160:枯れた名無しの水平思考
08/04/05 00:44:45 lOUXo7MsO
>>157
マザー3はやめといた方がいいと自分は思う
ソフマップにゼルダ4剣+売ってるから近くにあるなら買っておいで…

>>158
本日ミクロが到着
思ってたより画面が小さいな…
標準でGCに接続出来ないのもやっぱネック…

自分的にはやっぱ北米版BLSPが一番良いと感じた
これでドット欠けさえなければorz

161:枯れた名無しの水平思考
08/04/05 01:50:41 dz+j08ub0
>>160
> 思ってたより画面が小さい
俺も、わかってたつもりだったのに、思ってたより小さいと思った。

162:枯れた名無しの水平思考
08/04/05 07:41:33 yDrwXTG00
>>157
おめ。GBAライフを楽しんでね!

163:枯れた名無しの水平思考
08/04/06 16:22:10 qPvGEGMMO
俺は、アドバンスにライトボーイアドバンスを付けて遊んでます
アドバンスは友達から貰って、ライトボーイアドバンスは中古で約1400円だったので比較的安上がりで出来ました
ソフトは戦国革命外伝です
見た目はアレですが…

164:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 08:08:18 LhfLgs2+0
ミクロの電源って電池が充電出来なくなると
アダプター繋いでも使えなくなるって本当ですか?


165:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 08:29:31 cL8fyBMC0
はい

166:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 11:24:13 FkkwXVKQ0
マジかよ・・・orz
しかしなんで任天堂は電池が充電できなくなるとアダプター繋いでも使えなくなる仕様にしたのだろう?

167:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 12:00:15 8TRPYo3uO
全くの初心者なんだが六歳の子供に買ってあげたいんだが、ゲームボーイやカラーやミクロ?やらアドバンスやらありすぎて分かりません(>_<)ソフトは全て共通でしょうか?ポケモンをしたいみたいなんだが。
教えて下さい

168:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 12:15:04 DU9Dxl9t0
ソフトの箱の裏にどの本体なら遊べるか書いてある
ゲームボーイミクロは画面が小さく、ゲームボーイアドバンスは画面が暗いのでお勧めしない
他にアドバンスのソフトが遊べる本体は
ゲームボーイアドバンスSP、ニンテンドーDS、ニンテンドーDSLiteの3つ
ちょっと高いけどDSのソフトも遊べて最新型のニンテンドーDSLiteがお勧め

169:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 12:15:20 b8QSY0FA0
>>167
ポケモンも機種毎に存在するよ
子供が欲しがってるのが確たる目的(友達と通信したいとか)が
あれば、買うソフトを決めてからのが吉

曖昧としてポケモンなら店行って決めるのが早いと思うよ

170:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 12:24:30 bMv8F0Zb0
>>167
どのポケモンがしたいのか分らないけど今6歳だとおそらくDSソフトだと思われる。
DSはゲームボーイアドバンスのソフトも使えるのそれがいいのでは?
ソフトの規格としてはゲームボーイ(カラー)、アドバンス(ミクロ)、DSが
あります。

171:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 13:19:13 q6lm4uBJ0
だよな。

172:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 13:25:17 8TRPYo3uO
167です。
教えていただき皆さんありがとうございます。
DSとやらを買えば間違いないですかね?

173:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 14:37:42 qYuRnZS+0
ニンテンドーDSは、ゲームボーイアドバンス、DSのソフトが遊べる
ゲームボーイアドバンスは、ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンスが遊べる

最近のポケモンだったら、ニンテンドーDSを買えばいい
今はDSliteという旧型より薄いタイプが出ているからそちらを買えば良い
新品だったら大抵liteの方を扱ってるから心配ない
DSだったらGBAも遊べるからソフト選びの幅も大きい

もし昔のゲームボーイのポケモンが遊びたいんだったらゲームボーイ
アドバンスSPというコンパクトなタイプのGBAを買えば良い

174:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 15:24:49 DU9Dxl9t0
それ以上は頭がパンクすると思われ
今の子供が旧GBを欲しがることは無いだろうし

175:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 15:30:38 nPoxYjhW0
劣化したミクロの充電池の交換サポートが将来終了したら
ミクロは起動出来なくなるのかな?
ミクロ用の代用充電池ってあるのかな?

176:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 17:36:24 Mvj2pSZC0
任天堂に依頼しなくても電池専門店?に行けば買える、みたいなレスをどこかで読んだなあ
サポート終了するころには専門店でも売って無いかもしれないけど。

最近までファミコンのサポートしてたような会社だし、
電池もそうそう使えなくなることないだろうから心配しなくてもいいんじゃない?
心配ならもう一台ミクロ確保しとくとか。いまならまだ投売りされてるみたいだし

177:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 21:12:34 LhfLgs2+0
ファミコンは売れた台数が桁違いだったのが有るだろうからミクロはどこまで
サポートしてくれるか心配だな~
USBで電源供給出きる物が有るみたいだけどあれでも電池が逝ったら駄目だよね?

電池の事を考えるとエネループとかが使える初代は良いね

178:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 21:55:15 udKBZ8MQ0
そんなに電池だけ気にすることかね?
電池が逝く前に他の部品がダメになるかもしれないし、
気にするなら複数台確保しかないと思うんだが

179:枯れた名無しの水平思考
08/04/07 22:41:24 Mvj2pSZC0
>>177
たしかバーチャルボーイはまだ修理受け付けてたりするけど。
何の製品にせよいつかは使えなくなるものだし、会社だって永遠とそれをサポートするわけにはいかないよ。
心配心配書き込む前にはさっさと予備のミクロ複数台買うなり自分で対策したほうがいいと思うよ。

180:枯れた名無しの水平思考
08/04/08 01:19:33 Bu5Vzzad0
充電池って使わずに放置してても駄目になるだろ?
複数台確保って、意味無い気がする。

181:枯れた名無しの水平思考
08/04/08 01:40:45 0rZRzOu20
たまに放電&充電するようにしてればいいんじゃない
なにか取説に書いてあった気がする

182:枯れた名無しの水平思考
08/04/08 01:43:02 Bu5Vzzad0
w

183:枯れた名無しの水平思考
08/04/08 01:59:36 tL7LtURl0
フル充電しとけば半年ぐらい大丈夫かな?

184:枯れた名無しの水平思考
08/04/08 02:03:46 Bu5Vzzad0
何か、リチウムイオンバッテリーの場合、
半充電ぐらいの状態が保存には一番いいらしいよ。

でも手間かけたとしても、使うためのミクロのバッテリーが逝く頃には
やっぱり消耗してるだろうし、手間と金額に見合う見返りがあるかどうか・・。

一応海外の通販みたいなところで、ミクロで使えるっていうふれこみのバッテリーが売ってるよね。

185:枯れた名無しの水平思考
08/04/08 08:36:51 8U+I6s1M0
>183
フル充電放置が充電池を痛めるらしいぜ
放置するなら減らした状態がいいらしい

186:枯れた名無しの水平思考
08/04/08 16:49:10 pkICfoNKO
>>173詳しく教えていただきありがとうございますm(_ _)m
何度も読んで解釈しているのですが、
GBのソフトも遊べるGBA。GBAも遊べるDS。
と言うことはDSだと全てのソフトが遊べると言うことでしょうか?

187:枯れた名無しの水平思考
08/04/08 17:09:42 e5x+nKAC0
>>186
遊べるソフトは
ゲームボーイアドバンス:ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、GBA
ニンテンドーDS    :                 GBA、DS

こんな感じ
小さ子供がポケモン遊ぶのだったらDS買えば問題なし

188:枯れた名無しの水平思考
08/04/08 17:10:50 RRsVRWOFO
説明するの邪魔臭いけど、その解釈は間違ってるよ

ポケモンにもシリーズがあるけど
これって指定がないならDS買ってDS版のポケモンを買ってあげればいいと思うよ一番最新のだし


189:枯れた名無しの水平思考
08/04/08 17:30:52 UMZRcrUJ0
だな
DSが無難

190:枯れた名無しの水平思考
08/04/08 17:40:34 0rZRzOu20
>>186
みんなが言っているようにDSかDSlite買っておけばいいよ。DSだけでなく一応アドバンスのソフトもできるし。
GBのポケモンなんか10年前ぐらいのソフトだからGBを気にする必要ないよ。
それとGBとGBAはもうソフトでないし、次に買って欲しいといわれるソフトもDSのソフトだと思うから。

DSlite と ポケモンパールorポケモンダイヤモンド を買えば間違いないと思う。

191:枯れた名無しの水平思考
08/04/09 14:13:18 crIDlDaW0
>>181
初期に発売されたGBASPの取扱説明書を読むと
長期期間使用しない場合でも、最低1年に1回の
充電をするようなことが記載されてるけど。
これって初期に発売されたGBASPの充電池の方
が、充電池の質が良かったのかな?
途中からのGBASP以降、長期間使用しない
場合でも半年に1回は充電するように変更されて
いるようだし。

192:枯れた名無しの水平思考
08/04/09 16:11:12 A2kRuAOv0
電池がヘタるのを考慮したんじゃね?

193:枯れた名無しの水平思考
08/04/09 16:21:36 rGplsJpH0
>>191
多分192なんじゃない
てかそろそろ他の板の電池スレとかもっと電池に詳しい人いる場所へでも行ったら?
そんなスレがあるのかしらんけど。


194:枯れた名無しの水平思考
08/04/10 16:22:23 fa3BS9HI0
>>164
じゃあGBASP/NDS/NDS Liteの電源も充電池が充電出来なくなると
アダプターを繋いでも使えなくなるのかな?

195:枯れた名無しの水平思考
08/04/10 16:36:57 tfAhxzAD0
SPはそうだと聞いたな。DS/DSLはわからね。

196:枯れた名無しの水平思考
08/04/10 19:46:56 iaxzYyV70
うえ、SPが電池切れで使えなくなるってマジですか?
新しく買って、先数年の旅のお供にしようと思ってるんですが

197:枯れた名無しの水平思考
08/04/10 21:16:19 +uDigcVa0
>>196
充電池は任天堂のサイトで買うことができるけどね。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

198:枯れた名無しの水平思考
08/04/10 22:46:00 iaxzYyV70
>>197
ありがとー

199:枯れた名無しの水平思考
08/04/11 01:49:14 HjhApYEX0
青色と桃色だけだけど、amaで安いよ。

200:枯れた名無しの水平思考
08/04/11 02:31:26 WISkdDFF0
SPの事かな。確かに安いね。Amazonはここ最近になって急にミクロも値下げしたもんなー・・。
アドバンス本体も売れ筋の商品だと思って、ひそかに問屋さんから在庫集めてたのかな。
ヘッドホン変換プラグも、品切れになってた気がするけど、在庫が復活してるね。

201:枯れた名無しの水平思考
08/04/11 11:26:37 7YXnwV5V0
SPでも映り込みはあるんでしょ

202:枯れた名無しの水平思考
08/04/11 12:48:33 WISkdDFF0
映り込み?

203:枯れた名無しの水平思考
08/04/11 20:55:13 wKiznmpU0
画面が暗くなったときにキモメンが映ること?

204:枯れた名無しの水平思考
08/04/11 22:54:05 NLq/RGXz0
映り込むんならニキビ治せばいいのにな



( ´Д⊂ヽ

205:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 14:25:32 JBehsN9g0
ん?

206:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 15:33:03 zzeR2kn20
>>197
ストックがあるうちは任天堂サイトで購入は出来るが、
生産中止とかになって充電池のストックが
無くなったら、任天堂サイトでの充電池の購入
は出来なくなる?

207:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 15:34:03 wNgOx1Im0
そりゃそうだ。無いものが湧いて来るわけがない。

208:枯れた名無しの水平思考
08/04/15 17:05:25 xqk+Ag1A0
ゲームボーイアドバンス専用通信ケーブルで4本つながってるのが売ってたけど、
これでGBA二台で通信できる?
あとゲームボーイソフトの通信はできる?

だれか教えてください

209:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 02:05:08 rqQSAqA/O
>>208
確かな情報ではないが、2人対戦は可能なハズ

だが旧GBソフトの通信は不可
というのも公式によると旧型専用ケーブルを用いればGBA同士でもGBソフトの通信は可能(今初めて知った)だがGBA専用ケーブルでは対応していないとの事

210:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 07:47:15 mCgwXtSx0
>>209
ありがとう。

211:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 08:51:36 KdWGiS4e0
>>209
> 旧型専用ケーブルを用いればGBA同士でもGBソフトの通信は可能
マジか!SPでも出来るのかな。GB用通信ケーブル欲しいな。

212:枯れた名無しの水平思考
08/04/16 19:38:49 rqQSAqA/O
>>211
一応補足しておくと初代GB用通信ケーブルは不可ね
少なくともGBポケット以降GBCまでの通信ケーブルを使用の事

213:枯れた名無しの水平思考
08/04/17 14:43:56 Qfgpd/A+0
初歩的な質問で申し訳ないのですが
GBAで田中太郎のツクールやってるんですが
コレに対応してるターボファイルは現在までに
発売されてる物の内どれでしょうか?またそれがGBP用GBC用?の場合
変換プラグ?のようなものが必要なのでしょうか?教えてください

214:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 22:45:22 Xiimsdx70
GBAでは、バベルの塔が遊べるギャラリーとか単品は出ていませんよね?
GB版は知っています。

215:枯れた名無しの水平思考
08/04/18 23:04:26 wOtUyUb5O
マリオカートアドバンスはマリオカートDSと内容は全く別物ですか?

216:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 00:05:31 H+RO39ysO
決まっとろうがい!!

217:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 00:40:29 3EoQr4KOO
>>215
GBA版はSFC版に近い操作感
DS版は…64版が近いかな?

もちろんコースなども違う
無線LANあったらDS版は結構楽しいぞ

218:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 01:25:46 PnT5TMlMO
>>216
ごめんなさい;
>>217
わかりましたぁ
ありがとうございます

219:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 15:36:24 iqkbVphgO
祖父で中古フロアになぜか新品ミクロが飾ってあった

220:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 17:28:20 LVX+FPpF0
未使用品を買い取ったやつなのか、中古フロアのGBAソフトと合わせてどうぞって感じで置いてるのか

221:枯れた名無しの水平思考
08/04/19 19:12:08 QDpM/pwN0
たぶん前者かな? 値段は中古品と一緒だったけど

222:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 10:19:40 ZoTcZp090
GBASPのデザインが史上最高の携帯ゲーム機と言わざるを得ない
この形はもはや芸術

毎日寝る前にキスしてます


223:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 11:11:32 sAf78hFP0
片手で開いて片手で操作するケータイなら
幅のせまい折りたたみのデザインでいいんだけどな。
ゲーム機としてはSPは厚みと幅が小さすぎて持ちにくいね。

224:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 13:08:27 p9pd/EzA0
カートリッジがヘタると起動時にノイズが入ったり
ゲーム中止まったりすることある?

225:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 13:16:19 R/W6MBL2O
最近GBAを引っ張り出して大ハマリ中だ
SPの形やサイズは俺も大好きだw

バックライトの奴欲しいな

226:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 14:05:20 vzgPj3xfO
ミクロはやっぱり小さすぎるね、SPが一番いいや
手軽にやるならミクロだけど

227:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 16:55:38 R9QDl4X+0
>>224
どっちかというと、端子が汚れてゲームが起動しないことがある。
とわいえ、新品で買ったカートリッジがそうなったことはない。
中古だと起動しないことがたまにあるので、端子をクリーニングで回避できる。

228:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 20:15:52 G+NaLXIp0
みんなは、何のゲームソフトを遊んでいるの?

229:枯れた名無しの水平思考
08/04/20 21:56:20 R/W6MBL2O
KOF EX2だな
他にもアトムや鬼太郎、ガーディアンヒーローズなどが起動待ちだ

ダブルドラゴンやドリラーなんかもあるぞ
アドバンスLoveだ

230:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 00:22:06 9hwAZo180
SPはボタンが硬めだからミクロになってしまう

231:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 00:30:23 htpR8d4xO
つかぬ事をうかがいますが、マリオアドバンス4のカードe、コースカード【Bダッシュでかけぬけろ】を未だに置いてる設置店ってさすがにないですかね?
出来れば近畿圏で。。。

232:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 16:06:23 zvO+GPFTO
マリオアドバンス4は
カードeないとつまらない?

233:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 16:25:55 Zi7Dp8bn0
マリオ3が遊びたいだけならカードeは無くても大丈夫。
基本的にはマリコレ版マリオ3の移植で、カードeを使うとその上に新コースやアイテムが追加されるようになってる。

234:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 18:49:38 htpR8d4xO
やはり今時ないのかなぁ…
ヽ(´~`;

新品現役でやってたんだが、当時店頭配布カードe+の存在を知らなかったもので…
あとそのデータさえあれば国内用コースは完璧なんだが…

235:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 18:54:29 vr5gnWr20
バーjコード吊るしてるサイトでも探せば?

236:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 19:30:22 zvO+GPFTO
>>233
ありがてうω・´)b

237:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 19:42:08 htpR8d4xO
>>235
それが出来れば既にやっているのだが…
ヽ(´~`;

仮にあったにせよウチのプリンターではそんな微細な点の集合体のプリントアウトは不可能です
(T-T)

238:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 23:46:31 mJPCcDU50
GBASPでGB/GBCのゲームを遊ぶ場合、表示される画面が小さくなるのでしょうか?

239:枯れた名無しの水平思考
08/04/21 23:49:30 hSGYb6+30
主観的には大差ないなぁ
ついでにいうとGBA、GBASPでGB、GBCソフトやるとLRボタンで画面を横に拡大状態と通常に切り替えられる

まぁデカイ画面でやりたいならSFCのスーパーゲームボーイが一番だと思うけど

240:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 00:57:21 SFSUPO5j0
GBASPよりGBCの方が画面は綺麗に見える

241:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 01:22:45 kumKBeVb0
>>239
でもあの拡大って使う人いるのかな?
たまに指が当たって拡大されて嫌なんだが

テレビ画面でならゲームボーイプレーヤーで遊ぶ手もあるな

242:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 20:29:01 mj76gg1zO
GC-GBA接続ケーブルをミクロ用に改造したものってミクローアドバンス変換ケーブル使えばきちんとGBA-SPなんかでも使用できるんだな
(´∀`)

逆パターンの変換コネクタがあったら便利だったのに。。。

243:枯れた名無しの水平思考
08/04/22 23:53:02 mj76gg1zO
>>242だが改造一回目が成功したからと言って二回目が必ず成功するとは限らんな
(;-ω-)

先程GC-GBAケーブルが一本お亡くなりになりました
(-人-){ハンダって難しい

244:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 19:24:30 dhsabKgSO
最近アドバンスのゲームを買い漁ってるんだが
鉄拳アドバンスってどうなの?
ダメ評価と割と面白い評価に真っ二つ何だが…

245:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 20:26:34 LPmBuRDlO
>>244
やめた方がいい
割りと3D化はうまく出来ていると思うが、中身はつまらない

ゲームボーイプレーヤー等で動かすとかなり粗が目立つし…

246:枯れた名無しの水平思考
08/04/23 21:37:37 dhsabKgSO
>>245
千円でもきつい^^?

247:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 00:31:30 LN2gy31hO
>>246
返事が遅れてすまぬ

鉄拳アドバンスはわりと昔からワゴン製品だったな…

鉄拳1~鉄拳5,鉄拳DR(PSP)と遊んできた意外にナムコ好きな自分が購入直後に1度手放し、GBプレーヤー購入とともに再購入
やっぱりあまりやらずに売るといったソフト(基本的には気に入ったソフトのシリーズは残す方なんだがこれに関しては売ってしまいました)

結論をいうと、1000円でも個人的には微妙な範囲

248:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 05:48:25 VErsRhdcO
>>247
なるほど…
ありがとう
よく伝わった^^;
やめときますw

249:枯れた名無しの水平思考
08/04/24 23:59:12 Aafueif+0
GBASPが安いネットのみせってどこ?
教えてください

250:枯れた名無しの水平思考
08/04/25 00:20:14 SF2HI+nb0
アマゾンあたりが安かったような

251:枯れた名無しの水平思考
08/04/25 00:22:44 SF2HI+nb0
と思ったら中古で3950円だった。

先週、近くの電化製品店で新品4000円だったから安い方かもしれない

252:枯れた名無しの水平思考
08/04/25 00:31:48 VYz0mkc20
もう新品はネット上でも見つけること自体が難しい
安いとこどこ?とか言ってられる状況ではない
尼もマーケットプレイスのみだな。
定価程度なのはピンクだけでプレミア価格で売ってるとこまで出ている

新品を安く買いたければ通常店の処分品を探したほうがいいだろう
俺はヤマダやベストで4000円で売ってるのを見たことあるけど、もう見当たらない
地方もよるだろうが発見できるかどうかは分からんな

中古でよければ尼のマーケットプレイスなら4000円程度

253:枯れた名無しの水平思考
08/04/25 05:45:47 R0magNcvO
バックライト仕様を買ってみた
KOF EXハウリングブラッドで遊んでいるがかなりいい\(~o~)/
残像?

ねーよwwwwwwwwwwwww

254:枯れた名無しの水平思考
08/04/25 07:22:04 jusmrywP0
>>49

255:枯れた名無しの水平思考
08/04/25 20:23:36 gfXzcWD60
BLSP持ってない人は残像がきついと思い込んで心の安定を図ろうとするからな~

256:枯れた名無しの水平思考
08/04/25 20:39:04 aGDChBhz0
GBASPにGBのソフトを刺しっぱなしで持ち運ぼうと思うのですが、
お勧めのケースは無いでしょうか?

257:枯れた名無しの水平思考
08/04/25 20:56:05 R0magNcvO
バックライトSP
マジでいいぞb
画面の明るさはガチで魅力的
十字キー不良だとか残像だとかそんなもんねーってのwwwwwwwwwwww

258:枯れた名無しの水平思考
08/04/25 21:41:22 fndHsIqf0
オリンピックが始まって、北京に応援に行ったときにQでも買ってみる。

259:枯れた名無しの水平思考
08/04/26 16:04:29 4FyIqgVU0
>>256
私は100均のリストバンドを巻いてました
大きさ的にちょうどいいし、ゴムひも付けてストラップ風にもできます
ただホコリで画面がひどい状態になるのでオススメできません

260:枯れた名無しの水平思考
08/04/26 16:10:08 4FyIqgVU0
ごめんなさいGBソフトなんですね
ハガキ大のルーズリーフバインダーの内側にスポンジ付けて挟むのは
どうでしょうか

261:枯れた名無しの水平思考
08/04/26 16:30:20 Si3UNLeLO
SP用のポーチって流石にもう見かけないな…w皆どうしてる?

しかし今日買ってきた鉄拳は味気ない…

262:枯れた名無しの水平思考
08/04/26 17:23:40 ibP+VJ4TO
チョロQアドバンスって面白いの?
1と2があるけど。


263:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 02:37:17 aXXXId1Y0
>>261
ダイソー行ったら、MD再生機用のポーチがあったので買ってみたら丁度いい感じで、それ使ってる

264:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 06:45:44 foQmMFelO
>>261
鉄拳アドバンス結局買ったんかぃ!!w
ヽ(´~`;

ポーチはSP時代に買った分厚いウレタン製(?)SPポーチ1個を2台(北米版・国内版)で使い回し
といっても国内版は基本箱の中…

265:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 06:54:47 qNIEUSMa0
タカラの作ったゲームは電池が切れたらアウトだから(任天堂でも電池交換不可)
タカラ・トミーの合併で現在は二年以内のゲームしかサポートしてないから
それ覚悟で中古のチョロQ買うならいいけど、一応忠告しときますね

266:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 06:56:34 FeU2xHctO
>>263
確かにダイソーありそうだ…因みにゲームソフト入れはダイソーのケース利用してる
>>264
ω・´)b突っ込みグッジョブ!
好奇心にまけますたw
何だか味気ない作りだよね

267:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 07:04:19 ewk3JBQK0
>>265
電池の種類が特殊なの?普通にドライバーで開けて交換できないの?

268:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 07:47:44 qNIEUSMa0
電池が溶接してある、ハンダごてスキル要

269:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 08:43:57 ewk3JBQK0
そいつはひでえw
まあ一度ハンダ溶かせばいい程度なら、道具があればどうにかなりそうだけど・・。
でも熱で基盤が壊れたらぱぁだよな

270:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 08:52:51 oe6T3kMw0
>>269 溶接だから、ハンダゴテでは溶けない。

271:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 08:53:45 ewk3JBQK0
ああハンダ付けじゃないのか
じゃー無理だな

272:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 10:36:14 IRzbK+/90
スポット溶接されてるのあるしな。


273:枯れた名無しの水平思考
08/04/27 13:26:25 w7BonQKm0
基板から端子ごと外せばいいのでは?
以前秋月電子化どこかで端子つきの電池売っていたような気がする・・・

274:枯れた名無しの水平思考
08/04/28 20:01:12 8/XyLyCnO
ファイナルファイトONEを中古で買ったんだが
カンストしていて隠しが全てオープンになってるw
コレ最初からオープンにしようとするとかなり時間かかる??
消去しようとも思うんだがラピットはかなり魅力的だw
オマイラならどする?

275:枯れた名無しの水平思考
08/04/28 21:42:01 yX6d3Idz0
隠しが一つずつ増えても全く嬉しくなかったので消さない方が良いよ。
無駄に連射してボタンを痛めるだけ。

276:枯れた名無しの水平思考
08/04/29 00:22:59 99KAyCdU0
近所回ったがもうGBASPもミクロも置いてるとこは皆無だった
オクでも人気みたいだね
まだそんなに高騰はしてないみたいだけど

277:枯れた名無しの水平思考
08/04/29 01:03:21 oaopZQFk0
微妙に高値維持されてたのがもう下がった後だろ
今更欲しがる奴ってそんな居るのか?
だいたい、通信しないならDSLで十分なのに、オクで高い金出すのはアホのやる事だろ。

278:枯れた名無しの水平思考
08/04/29 05:10:03 CUSJ1b2PO
>>275
だよね
その辺りが気になっていたんだ
ありがとうω・´)bグッジョブ

279:枯れた名無しの水平思考
08/04/30 18:19:40 yDNdB778O
SPのグリーンってレア?初めて見た…

280:枯れた名無しの水平思考
08/04/30 23:09:48 h0FfsjYb0
レックウザのやつ?

281:枯れた名無しの水平思考
08/05/01 00:58:58 F3PM/VlMO
箱にはパールグリーンって書いてた
中古だったからあまり詳しく見てないけど…

282:枯れた名無しの水平思考
08/05/01 04:50:24 eHNEXIL60
トイザラス限定でそんなのがあったような。

283:枯れた名無しの水平思考
08/05/01 19:03:50 F3PM/VlMO
そうだったのかー。ありがとう
ザラス近くにないから、知らなかった

284:枯れた名無しの水平思考
08/05/02 00:00:57 zWFUqbCg0
SPの画面の傷って研磨フィルムとかでなんとかできるもん?

285:枯れた名無しの水平思考
08/05/02 06:35:23 eddqm53T0
歯磨き粉で磨いたら曇りガラスになりますた

286:枯れた名無しの水平思考
08/05/02 06:41:47 F/g6p40X0
キズが付いたらあきらめるしかないね
レンズクリーナーでふきふきするとか、いたわってね
DSよりもバッテリーが長持ちする気がする

287:枯れた名無しの水平思考
08/05/02 08:26:53 ppHoTgMX0
バックライト機に比べりゃ暗いしな

288:枯れた名無しの水平思考
08/05/02 16:38:23 6rKkHxGpO
>>285
勇者よWWW

しかしなんだ
SK8 2
凄ぇ楽しいんだがmissionで何をどうすればclearなのか
ちんぷんかんぷんで金が貯まりゃしねーよWWW
次のステージにも行けやしなぃっス(/ ̄∀ ̄)/ワーイ

289:枯れた名無しの水平思考
08/05/02 16:52:37 CX/jPvzu0
昨日SP買ってきた
でも友達がミクロやってるのみたら欲しくなった
こっちも中古で買うかな・・・。

290:枯れた名無しの水平思考
08/05/02 18:50:03 XARjZi8s0
尼に新品のSP(パールピンク)が残り3台<4410円
欲しい香具師は急げ!!

291:枯れた名無しの水平思考
08/05/02 20:15:48 U7Pq6Fm+0
今更いらん

292:枯れた名無しの水平思考
08/05/03 10:00:57 Td/rAhFWO
GBAポケモンピンボール楽しいな~♪
お手軽携帯ゲームはGBA゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

293:枯れた名無しの水平思考
08/05/03 14:24:23 f+PhYR9mO
FFV最高や
全然終わらへんし

294:80
08/05/03 18:32:00 g53EeyRg0
>>293 墓場まで持っていけばよろし。

295:枯れた名無しの水平思考
08/05/04 06:54:59 l8estldUO
熱血ドッヂボールってのを¥300で買ってみた

これキャラ変えたくにおくんだったんだな…(;^_^A 大人の事情ってヤツですか?そうですかw

296:枯れた名無しの水平思考
08/05/05 02:18:37 fVV8QgwM0
ミクロ980円で10台売ってた
余裕でスルーした

297:枯れた名無しの水平思考
08/05/05 02:36:43 s+9DwKDS0
鬼武者タクティクスを衝動買い
FFTやTO外伝よりはしょぼいけど、安かったから満足

298:枯れた名無しの水平思考
08/05/05 13:42:05 YBpxVxzyO
ルナが816円だたから、買っちまった…w

299:枯れた名無しの水平思考
08/05/05 14:06:58 VzxijdzRO
ミクロってDSライトのアダプターで動くの?

300:枯れた名無しの水平思考
08/05/05 14:38:44 s+9DwKDS0
動かないよ

301:枯れた名無しの水平思考
08/05/05 14:57:42 VzxijdzRO
そっかぁ
ありがとね

302:枯れた名無しの水平思考
08/05/05 16:10:26 3/bte0SF0
276同様、本気でウチの近所でもSP、ミクロが売っていない。
一番安いのがamazonのミクロ新品6000円って……。
SPは中古傷ありで黒が3980円とピカチュウの黄色8500円。
手が出しづらい。

まったくの無知発言で恐縮ですがミクロの充電池、
いかれてたらアダプタ差しててもプレイ不可だし、
amazonとかに残っている新品も充電していないが故に保障できない等と、
不安要素ばかり耳にするのですが、
何かしらの対処法はあるのでしょうか?


303:枯れた名無しの水平思考
08/05/05 16:45:55 p/Hp4uzI0
気にしてもしょうがないことだろ
例え劣化してたとしてもいつホントに駄目になるかなんて分からんし。

使ってて気になった時点でメーカーに交換依頼でもするくらいか

304:枯れた名無しの水平思考
08/05/05 18:04:07 bq5/vzb00
ミクロの充電池の2本リード線を電池本体から切り離して、
その切り離したリード線同士を結んで、
白色の小さいプラグ部分に元に戻して、アダプタ挿せば充電池なしでも起動出来ないかな?


305:枯れた名無しの水平思考
08/05/05 21:01:08 TsZ9tKZF0
>>302
新品で買って、動かなければ交換か返金されるでしょ。
バッテリー要因だとしても。
新品の場合は最悪任天堂送りで何とかなるよ。

306:302
08/05/05 21:45:08 w6LFnMZ90
>>302、305
情報ありがとうございます。
なにか周囲の店が一斉にミクロを回収、撤去したみたいだったので、
よけいに神経質になったみたいです。
サポートはまだ生きているんですね。

一応お知らせすると、
amazonでSPのアズライトブルーが数点、
新品4,500円ほどで復活してましたよ。

307:枯れた名無しの水平思考
08/05/05 22:25:49 wdDiYM2CO
>>304
やってみろ

308:枯れた名無しの水平思考
08/05/05 22:52:06 VQRDBbBn0
>>304
そう言う改造記事とか有れば俺も実行したいが。
誰か人柱が必要だな。

309:枯れた名無しの水平思考
08/05/06 14:48:18 2nO+OZuS0
尼でSPのアズライトブルーが3個、パールピンク1個
各4410円で復活中

310:枯れた名無しの水平思考
08/05/06 18:12:57 CjRAcNwJ0
DSやPSPに慣れた後でSPをやると画面の暗さにびっくりする
入手当時は明るくてびっくりしたのに

311:枯れた名無しの水平思考
08/05/06 22:35:54 JvNDyZZ2O
初期アドバンス→アドバンスSPのパターンだろ?
俺はバックライトに買い替えたぞ?
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜明る~い♪

312:枯れた名無しの水平思考
08/05/06 22:40:07 RWnNYRhX0
これか>>49

313:枯れた名無しの水平思考
08/05/07 05:37:10 QtCITyHLO
全然そんな事ねーよWWW

314:枯れた名無しの水平思考
08/05/07 23:36:22 4HAu7NNfO
最近PS2ばかりやってて、昨日から久しぶりにミクロを引っ張り出して来た。
ああ、やっぱりこの小ささと詰まってる感はいいわ。
アドバンスガーディアンヒーローズのドット絵の妙味にはまったり、
シャイニングソウル2の果てしない作業感に陥ったりで、また楽しめるなー。
またGBAのソフト買ってこよう。とりあえずは……タワーとマザー3あたりかな。

315:枯れた名無しの水平思考
08/05/08 20:38:36 mJUMluibO
いらないGBAソフト売りたいけど、買い取りやってそうなところは少ないだろうし、下手すりゃ一つあたり2桁な予感。
箱傷みで箱ありとソフト&説明書だけならどちらがまし?

316:枯れた名無しの水平思考
08/05/08 22:55:07 W0IhQJazO
店で聞けよ

317:枯れた名無しの水平思考
08/05/08 23:15:57 mJUMluibO
おいおい、店で
「すみません、これ箱(ボロ)有りと箱無しならどちらが高くなりますか?」
って聞けって言うのかい。
電話で答えてくれるところなんてそうあるわけないし。

318:枯れた名無しの水平思考
08/05/08 23:24:01 VO2eEuqGO
店で聞けカス

319:枯れた名無しの水平思考
08/05/08 23:28:33 ec+rX5hY0
どっちにしろ売る気なら持ってけばいいだろ

ボロ箱ありで見せてこの箱では買いとれないと言われれば
マニュアルとソフトだけでの査定になるだろ。
ボロ箱見せたらマニュアルとソフトのみより査定が下がるとか普通思いつかんぞ

320:枯れた名無しの水平思考
08/05/09 01:37:32 FiVm4nwM0
ID記念カキコ

321:枯れた名無しの水平思考
08/05/09 05:40:05 u5c7pZMRO
>>317
そう聞けばいいだろ…
何言ってんだお前は?

322:枯れた名無しの水平思考
08/05/09 07:54:47 eo2gZsQOO
>>319
な。頭悪いんだよ。

323:枯れた名無しの水平思考
08/05/10 05:38:24 PaBk+GF0O
>>317
キモいぞ?

324:枯れた名無しの水平思考
08/05/10 13:52:02 BdzcwB3hO
GBAの面白いゲーム教えてください

325:枯れた名無しの水平思考
08/05/10 14:45:17 2o6jfC300
ミクロ大量に捨ててあったけどスルーした。

326:枯れた名無しの水平思考
08/05/10 20:47:09 PaBk+GF0O
俺もお前をスルーした

327:枯れた名無しの水平思考
08/05/11 15:13:16 /KLqVKw8O
アドバンスとかもう売ってないのかな…
またポケモンやりたいけどDSじゃ無理だから三軒ショップまわったけどどこもなかった

328:枯れた名無しの水平思考
08/05/11 20:21:45 yt+qmtpQO
なんで?
GBAのゲームってDSで遊べんじゃん

329:枯れた名無しの水平思考
08/05/11 20:28:36 Rr88Corg0
まぁ初代とカラーのソフトはDSで遊べないからな。

330:枯れた名無しの水平思考
08/05/11 22:11:42 0NftcQAR0


331:枯れた名無しの水平思考
08/05/11 22:58:32 yt+qmtpQO
あ~普通のGBポケモンならDSはNGだな
それならGBCでよくね?安いぞ!
GBASPならだいたい五千円位だな
普通のは知らん

332:枯れた名無しの水平思考
08/05/14 17:32:31 9K6SLmAy0
引き出し掃除中してたら、2年前になくなったミクロを発見
久しぶりにソフトを10本くらい大人買いして遊んだが
やっぱシンプルで面白いな

カルチョビットいいわ

333:枯れた名無しの水平思考
08/05/14 20:12:54 3b7U1Z5tO
近所では高かったガンスタースーパーヒーローズが新品980円になってたから買ってきた。
GBAでここまでエフェクトバリバリのアクションが出来るんだなー。動きもいいし。
画面の広さはまあ仕方ないんだけど、派手なだけにやっぱり狭く感じちゃう。


334:枯れた名無しの水平思考
08/05/17 22:15:59 M/nQi32f0
新品で今くらいの相場だとGCとプレーヤー買いどきかな
迷っちょる

335:枯れた名無しの水平思考
08/05/17 23:26:30 5vIiP3mZ0
>>334 中古でも十分。

336:枯れた名無しの水平思考
08/05/17 23:40:39 sfdJCeC30
光メディア使用のハードは中古恐いな
前の使用者がヘビースーカーだったりするといつ読み込めなくなるか気になって夜しか眠れなくなる

337:枯れた名無しの水平思考
08/05/18 00:38:42 wWl4sulGO
スーカww

338:枯れた名無しの水平思考
08/05/18 00:42:41 IWw6C6Xe0
金本ヤニキwww

339:枯れた名無しの水平思考
08/05/18 15:47:27 wZlyr1LL0
デジタル出力復活させたら即買いなのに

340:枯れた名無しの水平思考
08/05/19 01:29:44 dzuZHcHJO
>>339
デジタル出力とはなんぞ?

さっきまでGC-GBAケーブルをミクロ用に改造してました
前回失敗したが、さすがに三度目ともなると素人ハンダに応用が利いてきたぜ
(-ω-)g

吸い取り線細かく切って端子部裏のでっぱりに突き刺しハンダごて当てたら穴に埋まりこんだハンダまで綺麗に吸い取り余裕で端子部のはぎ取りに成功

またハンダ付ける際も細かく切ったハンダをケーブルの根元に転がし、溶かせば余裕で付けられる

あとはいかにして導線の束をあの細かい穴に全部突っ込むかだな


341:枯れた名無しの水平思考
08/05/21 23:05:30 KnLnqu4b0
GBAのACアダプタを購入しようと検索してみたが、なんだか種類がいくつかあるんだな。
おまいらはどんなものを使っていますか?
やっぱり純正品が良いのかな?

342:枯れた名無しの水平思考
08/05/22 00:34:52 w7SpTBSYO
>>341
DS,GBASP,BLSPについてはコードを巻き取るUSBから電源とるヤツ使ってる
電源元はiPodシャッフル買ったらついてたUSB電源アダプタ

ミクロは純正品

初代GBAはコンセントから電源供給するやつ(確かつなぎっぱじゃないと使えない)
最悪使う場合は充電池があるが、初代GBA自体滅多に出さないな

343:枯れた名無しの水平思考
08/05/22 02:22:23 B2j3LP8S0
本体買った時に付いて来た純正品しか持ってないが、
ACアダプター増え過ぎて大変だ・・。
いくつかまとめて少なく出来るなら、非純正にも興味あるけどなあ。
本体側の差し込み口もばらばらだし。

344:枯れた名無しの水平思考
08/05/22 07:14:09 ZYHxejlm0
>>342>>343
ありがトン。
自分もミクロはくっついて来た純正品。
ミルキーブルーのやつの電源を探していたんだ。

カートリッジも互換性があるなら、電源もそうだと良いのに・・・。
いくつかは共通で使えるけれども、ほぼゲームハードの数だけ電源があって、
一緒にしておくと型番見ないとわからなくなる。

345:枯れた名無しの水平思考
08/05/22 12:51:12 PEbjT7z90
>>341
純正品のGBA用ACアダプタを使っているけど、PLAY-YAN microを
使用すると電源が落ちるので
GBP/GBL/GBC用ACアダプタも使えるように電源接続ユニットを一部改造
して使用。

346:枯れた名無しの水平思考
08/05/22 22:11:24 j+wPkzhVO
近所のゲオにずっとあったミクロ買っちゃった3480円

四色あってパープルとブルーだけに「未開封品」ってラベルついてたんだけど、どうしても気になってたファミコンカラーの中身も一応見せてもらったら同じように新古品だったよ

ミクロ本体がすっぽり入るサイバーガジェットの本体カバーも180円で見つけたしかなり嬉しいな

なんか独特のお宝感あって久しぶりに買い物でワクワクした

347:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 04:12:23 iASMIphr0
>>346
俺は近くヤマダのワゴンで各100円で買った、サイバーガジェットのCY-RUGM-CWと、
キーズファクトリーのスクリーンガードmicroで保護している。
なかなかいい感じ。

348:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 08:25:43 vYE9cn4n0
本体が各100円かと思った

349:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 10:40:28 wWkwCtQKO
昨日ミクロ買った者ですが、なんかアダプター充電すると小さい音がする
アダプターをコンセントに刺しただけだと無音だけど、そこに本体を接続すると小さい「キーン」って感じのが聞こえる
みんなのはそんなのならないよね?

350:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 10:55:41 ar6TRoVX0
「キーン」はないけど「ジー」音はする
ミクロだけじゃなく携帯充電中もSP充電中も聞こえる
蛍光灯からも聞こえるしプラズマTVからも聞こえる

351:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 11:17:32 wWkwCtQKO
あぁ、そういう感じかも

SPとDSライトではそういうの気になった事なかったからちょっと過敏になってただけかな

一応買ったゲオで見てもらいに行くね

352:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 19:19:42 4FnoVYIYO
>>351
いや音の大小(周波数の高低)はあれ、そういうもんでしょ
ヽ(´~`;

353:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 19:21:41 7Duea9cE0
ゲオの店員カワイソス・・・

354:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 20:25:38 wWkwCtQKO
連になるけど昼休み抜けて行って来たよ

申し訳ないとは思いつつも店員さんにチェックしてもらったらやっぱり異音すると

んで別の箱からアダプター出して来てくれて自分の本体に接続確認してくれたんだけど、そっちだと音しないって事でアダプターのみ交換してくれました

帰宅して今新しい方チェックしてみたけどみんな言う様な音は多少するにせよ、気のせいかと思ってた「キーン」って高い音は聞こえないし、昨日のアダプターやっぱりなんかの不具合があったかもでした

つか不快の思った人いたみたいでごめんなさい

355:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 22:04:56 A2FnIs260
交換してもらえてよかったね

356:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 22:25:13 wWkwCtQKO
はい、ありがとうございます

昨夜気になって起動も儘ならない状態だったので、今改めてお宝ゲット感でいっぱい

画面小さいけどはっきり表示されるからとてもイイね

ただシリコンジャケットの十字キー周辺が厚ぼったくてこれは失敗だったみたい

とにかくお騒がせしました

357:枯れた名無しの水平思考
08/05/23 22:28:59 p1nJ9BYg0
>>ID:wWkwCtQKO
無駄な改行を入れないでくれたまえ。
文章内容からして、自己顕示欲が顕著に出てるから無理かorz

358:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 06:40:01 iHb0oR3L0
改行しても、携帯のディスプレイが狭いから改行した気がしないとかでもう一回改行してるんじゃね?

359:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 08:33:46 18w1dN/3O
>>357なぜに改行を無駄にいれるなと?>>356とは別人だが携帯メインとしては文と文の間に改行を2回入れた方がそれなりに読みやすいとは思うのだが…それに改行云々でなくここはGBAスレなワケでGBAの話をしてる以上問題ないのでは?と一切改行せずに書いてみた

360:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 09:19:51 q12N966Y0
GBAの話題でも読みやすい方がいいわな
全文均一に空白改行を入れると1ページの情報量が減るだろ?
携帯でもスクロール量が増えて面倒だと思うけどな

こんな風にたまに空白の行を入れるだけにしてもらえないだろうか

361:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 10:01:42 eTIkpfEj0
>>359
ケータイ使ってた期間が長いので気持ちはわからんでもないが、
ケータイ用掲示板じゃないんだからさ。
それに、文と文の区切りだったら、普通にマルを使えばいいだろ。

あと、一切改行しないとかガキかw

362:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 10:06:13 PsCOFD6z0
板が板だし

363:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 10:55:07 Yz70MwcS0
PC陣営の大人すぎる対応ワロス

364:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 11:38:01 j4WVW6M7O
GB関連の話題を書き込んだ奴への指摘にしてはちょっとな。
自己顕示欲云々の下りなんて全く必要無い上に決め付けだしな(笑)

等と昨日ミクロ用画面保護シールをダイソーで華麗にゲットした俺が通り過ぎて行くぜ!

365:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 11:44:29 lC0Wa80R0
>>ID:wWkwCtQKO >>359,364

わざわざ反論は良いって。どうせ同一人物だろうけど。
1行おきに空白の改行を入れないようにすれば良い話さ。

366:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 11:45:53 PsCOFD6z0
>>364は あいさつをして とおりすぎた

367:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 12:49:13 wlVHXq/F0
入れなくてもいい改行入れているやつは
レス乞食率高い

368:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 14:20:17 18w1dN/3O
>>360-363
>>359の改行なしについては正直すまなかったと反省している
だが2段改行についてはわざわざ指摘する程の事でもなかろうかと思ったわけで…
ってか自分も無意識にやってるケースもあるから
意識すると書きにくいもんだな…

>>365
いや、>>364は確かに華麗に通り過ぎて行ったし、その前の『充電中のノイズの大小(周波数の高低差)』云々と突っ込んだのは自分=>>359なワケで、、、
3人とも全く別人かと…

369:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 14:32:57 18w1dN/3O
まぁDSに場を奪われつつある中、GBAにこだわり続ける者同士仲良くやろうや
(´∀`){改行話・終了!!

370:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 16:59:41 368iL3QC0
ミクロFCカラー発売日から数日後に実物みて衝動買い。
しかしGBAソフトはあまり持ってないのでモニタの上の飾りに。
飾りにしとくのは勿体ないのでPLAY-YANmicro購入。
しかしイヤホン差し込み口の場所が悪く使い勝手がイマイチで結局あまり使わず。
ヤマダでミクロ用保護シート投げ売り10円だったので予備含めて5枚購入。
Wiiのポケモン牧場のせいでED見たあと放置してたダイヤ再開。
ダイヤだけじゃ出てこないポケモンの為にさらに中古でサファイア購入。
寝る前布団に潜りプレイ。今ごろになってミクロ大活躍。
なんかファイアレッドまで欲しくなってきた。                ←いまここ

ぶっちゃけ、金銀リメイク出るならDSよりGBAで出して欲しいw

371:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 17:34:02 fcyA3m+S0
>>370
そのうちポケモンボックスも欲しくなるんだろうな
ハドフで50円だし

372:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 17:43:59 g29XA9KL0
>> 寝る前布団に潜りプレイ。今ごろになってミクロ大活躍。
目が悪くなるで。

373:枯れた名無しの水平思考
08/05/24 22:38:06 18w1dN/3O
>>371
いや、しかしあれはケーブル改造しないと接続不可だべ?

374:枯れた名無しの水平思考
08/05/25 01:39:56 QkSlSwoE0
GBA系統の周辺機器・アクセサリについて語るスレ
スレリンク(handygame板)


が落ちてるようなのでここで聞きたいのだが、
GBAソフトにコード打ち込んだりセーブデータを保存したりできるツールって
山手線沿線で売ってるところ知らない?

375:枯れた名無しの水平思考
08/05/25 02:11:43 DDO5DGA70
中央線沿線なら八王子周辺のビスコに中古で5000円ほどで売ってますよっと
俺はRPGツクールアドバンス用に一つ買った

376:枯れた名無しの水平思考
08/05/25 05:26:25 TWl/ykgW0
裏スーパーポテトで売ってるファミカラーのGBAって中古かな


377:枯れた名無しの水平思考
08/05/25 09:24:55 QkSlSwoE0
>>375
サンクス

378:枯れた名無しの水平思考
08/05/25 13:22:57 0A38kGvvO
ダイソーで買ったミクロ用画面保護シール
フィルム面とシール面間違ってシール面ダメにした俺が華麗に通り過ぎますよorz

379:枯れた名無しの水平思考
08/05/25 15:25:50 yDbAo/fZ0
ミクロって傷つきにくいと思うぜ

使いかたによるけどなー

380:枯れた名無しの水平思考
08/05/25 18:25:31 Kqm3PnLC0
京都市内 GBA-SP各色 ¥3980円中古

381:枯れた名無しの水平思考
08/05/26 00:29:43 pG+yxFgBO
>>374-375
売ってるんだな。。。そういうの…
丁度今自作しようと材料を捜し回ってるわけだが何をどう選べばいいのやら…
できればmicro用の通信ケーブルで作りたいし…

初代GBAのバックライト(実質はフロントライトなのかな?)改造キットもどっかて安くないものか。。。

382:枯れた名無しの水平思考
08/05/26 03:57:58 MLQSlgJF0
374-375はPARの事だよね
あれ自作できんの?

383:枯れた名無しの水平思考
08/05/26 07:18:46 pG+yxFgBO
>>382
PARの事かw
作ろうとしてたのはULA(USB LINKER ADVANCEの略だったかな?)の事でした(PCと繋ぐケーブル)
冷静に考えれば確かにPARの事だよなw
すまん

384:枯れた名無しの水平思考
08/05/26 08:56:44 lc3yF5lN0
ああいうのも、けっこう普通に家電店とかで売ってるよな
板違いだけど

385:枯れた名無しの水平思考
08/05/26 16:34:23 E8MJghez0
>>374-375俺も欲しいんだが新宿付近で売ってるところ知らん?

八王子でもいいんだがちょっと遠い

386:枯れた名無しの水平思考
08/05/26 17:05:30 lc3yF5lN0
うぜえよカス

387:枯れた名無しの水平思考
08/05/27 20:38:50 Y94FyOJG0
>>385
知ってたら書いてるよ!

388:枯れた名無しの水平思考
08/05/27 23:56:17 hn9sB29N0
書いたらリードオンリーメンバーも買いに行くかもしれないというジレンマ

389:枯れた名無しの水平思考
08/05/28 04:13:17 1I0gw/1v0
板違い

390:枯れた名無しの水平思考
08/05/28 17:13:23 MGmkx0nR0
中古SP1000円でget
イヤホンがさせないわけだが・・・

とりあえずオススメのゲーム教えろ

391:枯れた名無しの水平思考
08/05/28 17:58:36 1I0gw/1v0
とりあえずヘッドホン変換ケーブルを

392:枯れた名無しの水平思考
08/05/28 18:43:08 CDd4OkId0
>390
>>3からどうぞ。次スレ移動してたら検索してくれ

393:枯れた名無しの水平思考
08/05/28 18:52:58 qFz1mt2R0
>>390
1000円は安いね。

ポケモン エメラルド
マリオアドバンス 2か3か4
リズム天国
カルチョビット
ナポレオン

394:枯れた名無しの水平思考
08/05/28 20:08:54 rtizbM0X0
>>390 ¥1,000円なら自分もほしいよ~~

395:枯れた名無しの水平思考
08/05/28 20:35:30 su77yWFq0
新品SP2200円でGET

396:枯れた名無しの水平思考
08/05/28 20:37:54 rtizbM0X0
>>395 新品SPが ¥2,200円なら自分もほしいよ~~~

397:枯れた名無しの水平思考
08/05/28 20:39:42 su77yWFq0
尼で新品SP4410円で売ってる。
欲しい人は急げ

398:枯れた名無しの水平思考
08/05/28 20:41:46 rtizbM0X0
>>397
嫌や。新品は、¥2,200円で欲しい。

399:枯れた名無しの水平思考
08/05/28 21:30:23 sSF0wg45O
>>395
その価格なら確かに予備機として2~3台欲しいな

まぁとりあえず初代アドバンス~ミクロまで各一台ずつ計4台(BLSP含)持ってるからさすがにいらないが…

400:枯れた名無しの水平思考
08/05/28 23:51:34 p3YqbdDZO
ゲームボーイアドバンスSPで通信ケーブルつないでゲームボーイのカセット対戦できる?

401:枯れた名無しの水平思考
08/05/28 23:55:33 sSF0wg45O
>>400
できるない
(´∀`)ワラ

ゲームボーイポケット~カラー時の通信ケーブルならば可能

402:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 08:55:51 jqnonabb0
アドバンスのソフトって初代ゲームボーイに比べて、データの保存に信頼が置ける?
消えてしまうぐらいなら最初からやらない主義なので、その辺教えてください。
あと、DSのデータが消失することってあるのかな。

403:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 08:58:44 3YkAOuYv0
そんなにゲームボーイのセーブって消えてたの?w

404:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 09:19:31 jqnonabb0
>>403
そんなにじゃなくても、苦労した結果が消えるのには耐えられないんでね。
PSのメモリーカードくらいに、信頼出来る物なら購入を検討したいと思います。

405:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 09:22:14 wll4xnm10
悩むくらいならやらない方がいい

406:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 09:24:30 khGMBsiX0
と言うか、GBAのゲームでセーブデータが消えるのは電池式の奴だけで。
FLASHメモリの奴だと大丈夫、DSは全部FLASHメモリ採用してるから無問題。

407:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 09:25:53 6tbH69NDO
明日

408:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 09:27:21 6tbH69NDO
明日

409:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 09:28:27 6tbH69NDO
明日

410:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 09:29:41 jqnonabb0
>>405
リスクが高いのならやりません。

>>406
お答えいただきありがとうございます。
そうですか、電池式とそうでない物があるのですね。
それらを見分ける方法は御座いますでしょうか?

411:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 09:30:36 3YkAOuYv0
>>404
いや、単に当時を知らんので消え易かったのかどうか聞いただけなんだがw
PSのメモカはあまり消えないんだ?

412:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 09:35:37 3YkAOuYv0
電池のほうが少ないらしいけど、気になるなら買ってすぐドライバーで開ければわかる
それ以外は、これは開けてみたらどっちだったという報告がいくらかまとめられてたりする程度だから
確実な方法はない。
基本的にあんまりこの板で扱う話でもないから、後はググレ

413:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 09:41:35 jqnonabb0
>>412
分かりました。ググルかメーカーに問い合わせるかしたいと思います。
どうも。

414:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 10:37:58 VkM9wCeC0
【電池切れ】バックアップ総合4【セーブ】
スレリンク(gameurawaza板:107番)
のリストが参考になるかと

あとフラッシュでも記録中に電源落ちたりするとどうしようもない

415:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 20:43:51 +pUtdjSD0
>>411
GBのsagaはデータ消えまくった
政権伝説はなぜか一度も消えたことがない
PSのは消えた記憶がないな

416:枯れた名無しの水平思考
08/05/29 22:21:34 94A+13EC0
>>415
俺はPSのデータが消えたことがある。しかも純正メモカを新品で買って一ヶ月くらいで。
逆にGBのは消えたことが無い。

…俺みたいな経験のある人のほうが少ないと思うがw

417:枯れた名無しの水平思考
08/05/30 13:58:58 U0Px0fc60
ハズレのカセットとか言ってたなぁ

418:枯れた名無しの水平思考
08/05/31 09:39:48 a2YFgM4XO
新品GBAソフトが買えなくなってきて寂しい 


419:枯れた名無しの水平思考
08/06/01 08:21:00 QKxqflXJO BE:1352799476-2BP(10)
トルネコ3買ったんだがなんか違うな、レベルがチョコボ仕様なのね

トルネコ2はどうなの?

420:枯れた名無しの水平思考
08/06/01 08:41:14 214NXqWH0
特定のタイトルについて聞きたいならそのスレで聞けばいいだろ… 
携帯RPG板

421:枯れた名無しの水平思考
08/06/01 08:45:24 QKxqflXJO BE:1803732678-2BP(10)
>>420
悪かった逝ってくる

422:枯れた名無しの水平思考
08/06/01 16:32:40 AbVrnXMd0
>>72のところで買い物したいんだけどすごく怪しいねw
これってドル払いじゃないのダメなの?
やっと見つけた欲しいものがあったんだ・・・。

ちなみにここのって新品だよね?

423:枯れた名無しの水平思考
08/06/03 13:49:20 dZJipQwE0
尼でSP復活してるよー

424:枯れた名無しの水平思考
08/06/04 02:22:21 K0+hcHt70
>>422
play asiaは洋ゲー好き御用達の便利ショップ
基本的にクレカ必須
送料無料でも関東なら一週間前後で届くよ

425:枯れた名無しの水平思考
08/06/04 14:17:24 T76bB7uj0
FF同梱ミクロ5000円で売ってた
買いかな?
マザーなら買ったんだけど・・・FFは興味ない

426:枯れた名無しの水平思考
08/06/04 18:23:33 EXU5BNs50
バグ有りFF4付きのだろ?通販とかでもわりと安くなってたよな。
ほかに近場でそれ以上安くミクロが売ってなくて
どうしてもミクロが欲しいなら買ってもいいと思うが
ミクロって、好きな色・デザインじゃなかったら買う意味無いと思う。

427:枯れた名無しの水平思考
08/06/04 21:27:16 YkncwcGt0
ミクロのフェースプレートはいつ発売されますか?
うちの黒はずっと2コンプレートがついたままです

428:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 00:31:05 0noXl0zM0
ミクロのバッテリーが充電しなくなって、起動すらしなくなったよぅ。

429:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 21:55:00 Y8i479iI0
散々既出だと思うが、
SPとミクロだったらどっちがいいかな?
「DS買え」はナシでおねがい。

遊ぶのはほとんどRPGなんだけど、
SPだったら画面大きいけど暗いっていうし、
ミクロだったら画面小さいけど明るいっていうし。
見た目と持ち運びの便利さでミクロがやや優勢。

アドバイスいただけないだろうか?


430:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 22:00:31 qbMg9+mE0
ミクロは、10台。SPは6台持っています。
持ち運びには、ミクロが軽いので一番良いです。
座って遊ぶと、首を下に向けるので首が痛くなり、目も肩も辛くなってきます。
SPは、そこそこ重量があります。
座って遊ぶにしても、開いた状態が縦に長くなるので、首は、SPより立てられます。
それで首や肩がだいぶ楽です。

つまり、一長一短あるってことですね。
ミクロで、顔の高さまで手を上げておけば問題ないので、それぞれにおいて使い方に工夫ができる人物であれば、
直感で気に入った方が良いと考えています。

431:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 22:04:59 qbMg9+mE0
明るさ暗さについて問われていましたね。
自分は、眼精疲労が強いので、ミクロの明るさを一番暗い目にしています。
それでもバッチリ明るくまぶしいですが、見やすいです。
SPは、青みがかったやや暗めで、ゲームを遊ぶのに支障がない程度の明るさとなっています。
めちゃくちゃ明るいのが好きな場合は、ミクロを買ってください。
まぶしいのは苦手で、見えて、認識できれば良いのであれば、SPを買ってください。

たぶん、あなたには、ミクロが合いそうな、文章を書かれています。

432:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 22:08:20 Y8i479iI0
いっぱい持ってるなー!
両方買ってみたら一番いいんだろうけど、勇気がない。

首の角度とか全然考えてなかった。
長く遊ぶとなると、そういうのかなり重要だな。
ミクロ顔の高さまで…けっこうキツそう。
腰が悪いから、寝ころがってするのも無理だし。

ちなみにミクロでRPGやるとしたら、文字の大きさとか、マップの見やすさとかどんな感じ?
画面2インチって、携帯と同じぐらいの画面の大きさだよね?
携帯横向きにしてイメージしてみたけど、ちょっと厳しいかな?

質問ばっかりでスマソ。


433:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 22:11:37 Y8i479iI0
>>431
ごめん、書き込んでたらニアミスだった。

画面の明るさではやっぱり断然ミクロだよね。
SPの暗いっていうのがどれくらいかも見当つかないんだよ…

434:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 22:12:59 qbMg9+mE0
質問したいポイントが出てきましたね。
・寝転んで遊ぶとミクロの軽さが良いです。
・顔の高さまでずーっと持って遊ぶには、SPもミクロも腕がだるくなります。もちろんミクロはマシですが。
・腰が悪い人は、マッケンジー法の体操をしてください。椎間板ヘルニアが治りましたよ。
・ミクロでの文字の大きさ、マップのみやすさは、バッチリです。
 いかんせん、目が悪いので、めがねをかけていても、かなり目に寄せ付けてみるので、発光で目がつらくなってしまいます。
∴一度に20分ぐらいを目安に休憩すれば、ミクロは問題ありません。SPでの腕のだるさも解消されるでしょう。
 ようは、工夫です。

435:80
08/06/05 22:14:18 qbMg9+mE0
>>433
これですわ。
> SPは、青みがかったやや暗めで、ゲームを遊ぶのに支障がない程度の明るさとなっています。

436:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 22:18:11 Y8i479iI0
「支障がない程度の明るさ」なら全然問題無いね。
でも、RPGでストレス無くプレーできるなら、
やっぱりミクロのが魅力的だな。

腰の心配まで…ありがとう。マッケンジー法ぐぐってみる。

437:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 22:39:56 whcdHPk10
>>49の比較サイト見れば大体の明るさや色合いなんかは分かる

438:枯れた名無しの水平思考
08/06/05 22:55:42 Y8i479iI0
>>437
逝ってきた!
ミクロ思ったより画面みやすい!

全国にある店で、どんな店が安売り率高いんだろうか?

439:枯れた名無しの水平思考
08/06/06 00:14:50 H8a6S1Nr0
ヤマダとか

440:枯れた名無しの水平思考
08/06/06 01:31:06 gls5LuUL0
ミクロでFF5やってみた。感動!!
ちっちゃいメッセージもはっきり読めます。
惜しいのは逃げるやチェンジのLRの動作と
メニューをひらくこと位。
両方買っても10000円を切るのでぜひ


441:枯れた名無しの水平思考
08/06/06 06:27:11 nEplIxti0
>>429
DS買え

442:枯れた名無しの水平思考
08/06/06 06:33:52 a/xqEH/JO
祖父ワゴン ファミコンカラー ミクロ 山積み

443:429
08/06/06 07:45:29 W1sG3wvl0
>>439
ヤマダなら近くにある!いってみる!

>>440
LRは動作悪いみたいね。けどそれくらいなら我慢する。
メッセージばっちりなんだな?
よし、決心した!

>>441
予算オーバーなんだ…
アドバンスソフトがちょっと遊べるぐらいで十分なんだよ。

>>442
祖父=ソフマップ?
聞いたことあるけど、うちの近くで見たことない。

444:枯れた名無しの水平思考
08/06/06 08:21:02 F5iVt98U0
ミクロは電池切れかかるとボタンが青く光るのがイイ
俺色弱だからSPやDSのオレンジだの緑だのよくわかんないのよ

445:枯れた名無しの水平思考
08/06/06 08:32:56 YsXLyQ630
ミクロのLRは慣れれば全然問題ないと思う
端が支点になってるから内側を押すのがポイント

446:枯れた名無しの水平思考
08/06/06 08:36:47 H8a6S1Nr0
普段が青色で、電池が切れかかった時は赤くなってるんだぜ
色弱だと青く見えるんだね

447:枯れた名無しの水平思考
08/06/06 08:42:55 nEplIxti0
ミクロはあの画面サイズに向いたソフトがもっとあればなあ・・。
そう言えばミクロでやるためにサウンドボイジャー買ったけどまだ開封してねえ

448:枯れた名無しの水平思考
08/06/06 23:57:04 gls5LuUL0
>>443
ミクロははまるとヤバイよw
俺は黒ばっかり3台も買ったw
>>445
いいね。かなり逃げやすくなった

449:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 00:00:58 nEplIxti0
あれだけ小さいんだからLRは端を押せるようにすればいいのに
本体の上側に両手の人差し指を置かないといけないから
余計窮屈な持ち方になるんだよな

450:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 00:28:05 1CCVU9Kn0
内側だから自然にLR上に指が置けるんじゃ?
外側だと人指し指だけ外に広げないといけないからきつい。

451:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 00:30:48 GJ/V+DCS0
ロープレは最近片手操作が身に付いてきた
手の中でクルクル回しながら操作してるよ

452:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 08:40:37 2y/kN7JX0
あれだけ小さくて端が引っ込むと誤入力の元になりそうな気がする

453:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 14:28:50 jDI9Kg+S0
2ヶ月ほど前、SPのファミコンカラーを\3980で見つけた。
ミクロを持っているので買うべきか悩んでいた。
そしてようやく決心して今日買いに行ったら売り切れてた・・・
先週はあったのにorz

売ってないと余計に欲しくなるから困る。

454:枯れた名無しの水平思考
08/06/07 16:22:25 x+Vy2SqR0
今日時間があったから、
電器屋、トイザらス、ショッピングモールのおもちゃ売り場、ゲーム屋など10軒ぐらいまわってみたんだが…
一番安いのが中古で¥3580。しかもかなり傷アリ。
新品なんか¥7980だったよ。

ファミコンカラー狙いなんだが、
ソフマップ(ネット注文)で¥4980で新品買うべきかな…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch