ファミコンウォーズDS・ゲームボーイウォーズ 42at HANDYGAME
ファミコンウォーズDS・ゲームボーイウォーズ 42 - 暇つぶし2ch789: ◆mjGBW.jPnM
08/01/17 00:54:38 VNadZZFd0
空気を読まず海外情報
URLリンク(www.ugo.com)
インタビュー。

シナリオは日米欧同じ。
隕石以下略。士官候補生Willくんは学校唯一の生き残り。Captain Brennerに助けてもらう。
Brenner's Wolvesというチームを作って他の生き残りを探しに行くぜ!

やりかたによるけど、2日くらいじゃ終わらないんじゃない?とか言ってるし
たった3ウォーズ時間か( ´,_ゝ`)プッ とか一瞬思ったが気にしないことにしつつ。

in Free Battle we have 28 classic maps,
70 two-player maps,
32 three-player maps,
and 30 four-player maps
トライアルがないようなので
(例のzipの2008_01_07_awdr_004.jpg参照)
フリーバトルが基本だろうから相当多い気分か。
デザインマップは50個まで。
戦艦が移動+間接攻撃を1ターンでできる。なんだそのGBW3。
簡易空港と簡易港は燃料弾薬の補給のみで部隊回復はなし。
新ユニットSeaplane。生産に時間がかかるってのがよくわからないが(生産コマンドを出してから次の日にできるとか?)
移動力が少ないが攻撃力の高いDuster(攻撃機相当)のようだ。
新ユニットGunboat。ミサイル1発だけ撃てる。補給すればまた撃てる。ミサイルは射程も長くとても強い。Nice boat.
新地形Pillars of Flame (火柱)。索敵モードで明るくなる。

CO9人とか言ってる。何だろう。
COPゲージはCOユニット(COを載せたユニットね。既出)が動くと増える。
ゲージがいっぱいのときはCOZoneも広がる。
COP説明。
Will=Ed=エドはまじめっこ。地上直接攻撃ユニットの移動力+2
BrennerはHP3回復。
Linは諜報。視界+2、森とかも見える。それなんてアスカ。
Isabella=カトレア は間接攻撃の移動力+2。
今回は隕石が降ってくるようなことはなく、少し微妙な感じ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch