07/12/23 23:32:32 bVhH6Yq60
「イナズマのコウゾウ」の敗北時ヒントは
空港行かせて少しでも手間を取らせるためのトラップとしか思えない
326:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 03:21:06 LG/IXRul0
1部チャプター16のボス強すぎじゃね?
攻撃範囲1~2で超威力とか危険すぎて近寄れないわけだが・・・
327:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 04:45:14 FhhBdL+30
ファミコンウォーズにもついにボスユニットが…!
実際いてもいいと思うんだがなあ
巨大戦艦とか
328:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 11:57:49 BktSl+0C0
サーシャ様からクリスマスプレゼントとして、明らかに血痕の付いた使用済ナイフを頂きたい。
「トナカイっておいしいのかな?」
って、頬に返り血を付けたまま美しく微笑んで欲しい。
329:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 11:58:58 BktSl+0C0
アニメオタクで、美少女フィギュアオタクで、
アイドルオタクで、ロリコンで、
ジュニアアイドルとか着エロとかアダルトとかの
DVDをいっぱい持ってて、会田誠の画集とか集めてて、
ちょっとした精神障害者で、ペーパードライバーで、
無職でサーシャ様ヲタの俺に、
サーシャ様にその事実を公衆の面前で一つ一つ読み上げられて
「こんなおまえが生身の女性と付き合えるわけ無いだろ」
って言われたい。
330:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 13:37:53 uFD72S5f0
>>329
言われるとムカつくだけだろ
331:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 14:51:37 YHo/X/Dr0
>>330 変態失格ですね。
332:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 14:53:16 esI60dJw0
>>329
おまいは、部屋うpの実刑判決
333:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 16:05:52 j081WcsK0
このスレの空気に慣れた自分が怖い
334:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 18:55:48 e85ZlcAKO
おら、カスども
クリスマスは予定が~とか見栄はいいから
キャットタンの魅力について朝まで語れ
335:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 18:58:13 7HylvAhE0
今日はワクテカしながらホイップ様を待つ日だろ常考
336:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 18:58:57 RROxi5mt0
といってもなあ
いくら匿名とはいっても、
イブに2ちゃんなんて負けた気になる
337:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 19:26:46 BYI9j5U30
といってもなあ
いくら明日試験があるとはいっても、
イブにキャットタンの魅力について朝まで語れないなんて負けた気になる
338:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 21:12:17 j081WcsK0
といってもなあ
いくら3ウォーズ時間プレイヤーとはいっても、
デブにヒゲやキャットタンの魅力に気づけないなんて負けた気になる
339:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 22:33:19 pOLyUnfI0
ファミコンウォーズDSのトライアル、「ラストミッション」がS取れません。
お勧めの将軍なんですか?あとどんな風に攻めますか?
俺の場合、輸送ヘリに歩兵と工兵をのせて、下の工場をとりに行きます。
次に左下の工場と空港をとりに行きます。イワンだとなんとか前線を支えられるけど
ほかの将軍だとリョウに押されて、左下の工場と空港を取り返されてしまいます。
ここでつぶしあいになってスピードとテクニックがヘロヘロです
なにかいい戦術ないっすか?
340:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 23:10:05 RROxi5mt0
>>339
今手元にDSないから不確かだけど、
ドミノ使ってかつ最速で行けばリョウちゃんの前にある工場一つ奪えるよ
341:枯れた名無しの水平思考
07/12/24 23:38:42 cNCTQJL10
任天堂に問い合わせたら大体の発売日答えてくれるかなぁ?
秋のカンファレンスで出しといてその後の情報が一切ないなんて・・・
342:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 00:39:08 LaraeY5m0
>>340
ありがとう!!
ためしにやってみたら占領できたよ。
最初のミッションは成功っす。これからその後の攻めを研究してみる
とりあえず、しばらく揉み合いがあって、Sブレイクを発動するチャンスが来るので
コイツを生かせばいいのかもしれないな。
なかなか歩兵をいい位置に置けず苦戦してますw
343:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 00:56:55 KyoXZcF1O
>>325
でも空港取らないとキツくない?
ただでさえ渡河してくるバズ兵がウザいのに空軍までさばけるかどうか
344: ◆mjGBW.jPnM
07/12/25 01:09:56 RW311Jsa0
なに>>343、敵バズーカ兵が川を渡ってきてうざい?
>.343 それは川を渡らせるからだよ
逆に考えるんだ
「自分が渡ればいい」と
考えるんだ
いや、ホントに、初期配置の自走砲で援護して延々とバズーカ渡らせれば楽に勝てるのに
なぜかやたらとその面で引っかかる人が多い。
345:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 01:39:40 ExleuaGiO
コウゾウはテクニック評価のせいで敵だと強いけど
自分で使うと使いづらいショーグンなんだよな
346:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 01:57:36 PMoXpMK/0
キクチヨはちょっと高いけど
いい買い物して得したショーグンって感じ。
コウゾウは安かろう悪かろうで
ろくに使わずに破壊されたりするとなんか損した気になる。
あくまで気分の問題だが。
347:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 02:04:39 fr25bQR50
突然部屋に現れたサーシャ様に、「ほら、なにやってんの。外は雪だよ、雪合戦しましょ」と外へ連れ出された俺。
夜空の下、ブルームーン領は一面真っ白で、向こうで楽しそうに雪玉を作っているサーシャ様の姿がはっきりわかるくらいに明るい。
俺の肩で雪玉が飛び散り、続いてサーシャ様の笑い声がした。これは夢じゃないんだ!
次々に飛んでくる雪玉を避けながら、俺も雪玉を作ろうと足下の雪を握る・・・パウダービーズ?
なぜか俺の周囲だけ雪がパウダービーズで、その中を慌てて這い回る俺に次々と雪玉が直撃する。
右目に衝撃を感じたと思ったら、右の視界がなくなった。なにか生暖かい液体が滴っている、たぶん俺の血だ。
割れて転がっている雪玉を見ると、中に石が仕込んであった。
サーシャ様の方を見ると、いつの間に設置したのか何か油圧式の機械で雪玉を固めているようだ。
その隣で唸りをあげているのはピッチングマシンであろうか。
念入りにピッチングマシンの照準を合わせるサーシャ様の姿を眺めながら
俺はこの冬、まだチキンを食べていなかったことを思い出していた。
348:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 02:07:45 iHkFHted0
脱ぎなさいがないな
349:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 07:53:09 CY6CKH8Z0
キモイ書き込みはどこか別でやって欲しいんだが
350:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 09:50:13 zFOaB2790
DSのブラッククリスタルステージうぜえ
ここだけで5回もやり直してる
完全に運じゃんここ
351:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 10:10:06 avH26kJEO
ヘタレが騒ぎよってからに
352:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 10:44:05 QXF2pJbQ0
戦闘国家の無印でいいからDSで出して欲しい
353:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 12:48:44 aV1NsEn70
>>309
イメージの一番最後にバカみたいにでかい戦車があるからそれがWar tankでしょ。
んで前作まであった新型戦車(Neotank)とグレートタンク(Megatank)に変わって
今作ではそのWar tankが地上最強ユニットだと。
354:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 13:56:13 fr25bQR50
URLリンク(cache.kotaku.com)
URLリンク(cache.kotaku.com)
URLリンク(cache.kotaku.com)
おヘソとワキがタマランチ
355:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 17:08:16 fIwjxtPw0
War tankって戦戦車?
356:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 22:54:49 PMoXpMK/0
wiiのでかい画面で快適にやりたいな。
357:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 22:54:52 Wc6JZfU70
リンて貧乳枠確定?
358:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 23:44:55 tIlXdc070
DSで気軽に出来ることの方が重要
359:枯れた名無しの水平思考
07/12/25 23:46:42 x72OEPwZ0
俺・・・リンが貧乳だったらニンテンドーDS買おうと思ってるんだ・・・。
360:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 01:02:19 nbMGPlvjO
リンもカトレアも貧乳じゃないか。
レイチェルもDS2の世界に行けばいいのにな。
361:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 01:25:13 GUrP8UE8O
数発のミサイルが>>360へと飛んでいくのを確認した
362:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 02:46:24 wU6gSNpy0
カトレアってだれだっけ
やべイザベラ辺りと混同してる
363:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 03:41:25 EQ0we4gc0
URLリンク(kotaku.com)
この娘がカトレア
364:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 04:23:48 0Ociznl90
クーラ・ダイアモンドの事か
365:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 08:49:42 geaGjMe10
結局盛り上がるのはキャラのどうでもいい話題だけか
366:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 10:16:26 +1/I3vkFO
じゃなくてまともな情報のネタ切れだろ
367:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 10:56:05 N2FUVrKB0
どうして戦場にロリがられるんだ!
368:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 12:17:31 +Ykrzzzd0
イザベラはカトレアの欧州版
369:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 13:55:20 LZ9gO++a0
ロリキャラと貧乳いらねぇ・・・これ常識だろ
370:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 14:14:00 UCbHOwCH0
ファミコンウォーズDSの女の子にハアハアするスレpart2
スレリンク(ascii2d板)
371:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 16:29:50 4KA6su2+0
俺、DS2の発売日が決まったら結婚するんだ
いつ発売するかも分からないのにこんなスレにいられるか、俺は一人でwktkするぞ
発売日が決まったらお前たちは俺を置いて先に行け、心配するな、後で必ず追いつくさ
372:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 16:37:06 GQqTDeGP0
3日後、そこにはここに書き込みをする>>371の姿が!
373:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 23:13:44 QJIXK0DXO
キャンドル、ハンナ、スネークのテーマがあれば他はいらん
374:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 23:15:47 QJIXK0DXO
あ、ジーポが以外に良かったね
375:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 23:31:42 3NxMFcsw0
レイチェル かかずゆみ
キャサリン 三石琴乃
ドミノ 小清水愛
サーシャ 生天目仁美
アスカ 中原麻衣
キャット 釘宮理恵
キャンドル 田中敦子
376:枯れた名無しの水平思考
07/12/26 23:50:32 QJIXK0DXO
>>374
×以外に
〇意外に
前作ではキャットタンとホークとブラックホール軍のテーマが好きだったが・・・
なんか音が軽い
377:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 00:06:36 fsJhOR0Z0
ウォーシミュレーション童貞でDSから始めたんだが……
セオリーが頭に根付いていないからか異様にムズく感じるわ
攻略サイト見ながらやってても凄い勢いで潰されていく
なんか「こんなこと言う間でもないだろ」ってレベルで見落としてる気がする
それはそうとロリと貧乳は必要だと思う
378:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 00:40:44 5fP2b5l+0
むしろ年増がいらねえ・・・
ってアレ、なんでこんなトコにRSの偵察車が?
>>375
俺はぜひキャットをかかずさんにやってほしいな。
キャサリンはポジション的に同意。
>>377
ユニットの相性を知る
地形効果を甘く見ない
敵のブレイクゲージに常に注意をはらう
間接砲をうまく使う(MAX以外ならとくに)
とりあえずサーシャ入れとく
参考にならなかったらゴメンよ
379:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 00:50:25 tQsdUgo90
一対一の地上戦で練習すりゃなれるっしょ
基本はどの陸海空ステージも「肉を切らせて骨を断つ」を念頭におけば負けない
序盤・・・近くの都市より遠くの工場。初手から歩兵量産だろうが高額ユニット生産の為の資金調整はしっかりと。
中盤・・・暇になった歩兵を間接砲の壁、デコイ等にまわしてひたすら「肉切骨断」。新型戦車の生産をめざす。
終盤・・・狭いMAPなら敵工場を間接砲の射程に入れて戦車で制圧、歩兵で占領。有り余る資金力でハイハイ、タコスタコスすりゃおk
ざっとこんなん。んな聞くまでもねーこと言うなや!なんて言わないでね
380:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 01:46:50 CHRFK4LC0
年末年始で攻略 DSの隠れた名作 - [ゲーム業界ニュース]All About
URLリンク(allabout.co.jp)
ちょっとだけ載ってるよ
381:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 02:31:07 llu8OcoS0
>>380
世界樹、シレン、ウォーズか
この記事を書いた人は絶対俺と趣味が合う
382:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 02:42:01 4WVJNNSeO
>>377
戦いは人海戦術
あと、敵生産拠点上に自分のユニットを置いて生産阻止したり
383:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 03:06:53 tdkbmTUM0
基本的に大事なのは経済だと思うよ。
敵より高い収入を目指し、
敵の高いユニットをできるだけ潰し、
こちらの高いユニットをできるだけ温存する。
そういう経済の意識があれば
ユニット間の相性を把握したり
安いユニットで壁作ったり
自然といろいろ策略を練るようになる。
もっともキャンペーンは生産がないこともあるのでそうでもないが。
384:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 04:33:04 1dcuo61B0
アズラエルの台詞を思い出すんだ
385:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 05:26:19 GwmB+3t80
そんなキャラいたっけ?
386:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 08:38:25 kUk+bmLu0
>>384
Bボムは持っていて楽しいおもちゃではないってことですね^^
387:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 10:06:49 ZsktgL9p0
素朴な疑問。
GBウォーズ1を少しやって、その後「しあわせのかたち」を読んで
このゲームは人海戦術が有効かな、と思った消防当時。
で、それ以降FWシリーズはやっていなくてDS版やってみて思ったんですが、
DS版だと(地上面のみなら)人海戦術は有効でしょうか?
もちろん、歩兵系が強いドミノ、ハチ、キクチヨ限定で。
388:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 10:41:49 SKYXcFGd0
言いたいことがよく分からんが
毎ターンバズ兵作ってれば負けることはほとんど無い。
特に対人戦では安直だが強い作戦として有名。
それを嫌ってかゲームシステム上にスピードやらテクニックなどの評価があるので
最善の戦法とは言えないけどね。
389:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 12:23:20 MvkIkD/M0
スピード?テクニック?そんなの関係ねぇ!
390:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 12:54:58 bLmSya1Y0
テクニックは割合でなくて絶対数で設定して欲しいなぁ
391:387
07/12/27 15:40:15 ZsktgL9p0
>>388
レスどうもです。
人海戦術も有効か…狭いマップでうぞうぞとバズーカ兵で攻めてみますわ。
スピードとかテクはあまり気にしないので問題ないっす。
392:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 18:36:56 N3R7YHOd0
発売が遅れること自体には我慢してもいいが、
日本だけが遅れることが認めがたい
393:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 20:20:21 bLmSya1Y0
先週更新時点での発売カレンダー、2月にすら載ってないわけだが…
394:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 20:53:16 2jd9bUdJ0
三月以降はモンハンとかドラクエ出るからそれよりも早く出して欲しいわ…
395:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 22:17:28 tdkbmTUM0
メトロイドやシレン2と重ねてほしくないな。
396:枯れた名無しの水平思考
07/12/27 22:37:37 KPJ/YQZfO
というかメトロイドの発売日すら決まってないよな
397:377
07/12/28 00:37:29 V9ONxZbX0
>>378-379
>>382-383
なんか親切なアドバイスありがとう
非常に参考になった
どうもウォーシミュレーションの「ユニットを使い捨てる」感覚がつかめてない気がス
ファイアーエムブレム感覚が抜けてないのかな
トラキア776クリアしてるからシミュレーション苦手ってワケでもないんだけど
398:枯れた名無しの水平思考
07/12/28 01:06:23 fzJcUx7p0
MAPにもよるけどターン経過と共に収入が上がって
有効なユニットが変化していくんだよね
コストの無駄の蓄積が自軍を不利にする
399:枯れた名無しの水平思考
07/12/28 04:20:28 7YtYoYpFO
ファイアーエムブレムと違って
そこまでユニットを大切に扱わなくてもいいところがあると思う
400:枯れた名無しの水平思考
07/12/28 04:41:29 MGTACSYr0
部隊全滅させすぎると評価悪くなるから適度に守る
401:枯れた名無しの水平思考
07/12/28 06:51:04 OnbUyNV40
FEは戦術とかあまり関係ないよね。
強いキャラが一人居て、そいつを突っ込ませて殆ど撃破みたいな。
402:枯れた名無しの水平思考
07/12/28 07:33:22 nPw04JHp0
それはそれで面白いんだがな
まぁ向こうはキャラゲーと思って楽しんでる
403:枯れた名無しの水平思考
07/12/28 07:36:58 lOG7EgWcO
いつの時代もそうだが、基本足軽は使い捨て
404:枯れた名無しの水平思考
07/12/28 17:06:25 iUzq0FRQ0
私はDire Rangeをします、しかし、黒い爆弾は妨げます。どのように?
405:枯れた名無しの水平思考
07/12/28 19:13:47 fnZHSz000
>>401
FEも序盤はそうでもないような。
つーか、SRPGって、成長に制限でもつけないと、SLG的なバランスは終盤に大抵崩壊する。
でも、制限があると面白みに欠けるという矛盾。
406:枯れた名無しの水平思考
07/12/28 20:09:09 ePOXQNm/0
>>353
なるほど
バイク兵はTireBの平地1森3の移動で決定みたいだな
戦闘機が対地対空攻撃になってて威力は中くらいとなっている
対ヘリ要員に格下げされたのだろうか?
407:枯れた名無しの水平思考
07/12/28 21:51:21 LA0c8UDN0
FEは一人無双でも遊べるけど
いろんなキャラをまんべんなく成長させるとか
弱いキャラを率先して育てようとすると
いろいろ計画的な行動が必要になってそれが戦術を練る楽しみになる。
いろんなキャラを育てようとする動機となるのは
キャラの個性やストーリーによる味付けな訳で、
そういう意味でキャラゲーとして楽しめれば戦術ゲーとしても
より楽しめる好循環な仕組みになってると思う。
逆にストーリーやキャラに関心がない人は
成長させようとする動機がないわけで戦術ゲーとしても
面白くないんじゃないかな。
408:枯れた名無しの水平思考
07/12/28 22:30:29 tUt93F8q0
まあ、どちらにも違う面白さがあると
409:枯れた名無しの水平思考
07/12/28 22:51:25 UX3p+W2R0
>>407
FEのゲーム性を的確に表してるいい文章だな
たしかにウォーズとは似て非なるものなんだよな
410:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 00:35:30 mh/b5hMP0
観察兵に萌えられるかいなか。
411:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 00:57:05 30qxwCIw0
地雷とか敷設できたら面白くなりそう
412:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 01:10:02 JiUhpd36O
>>411
最悪の兵器の登場は無理だろう
問題無いなら化学兵器出してくれ
413:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 03:18:03 n3aCPc+U0
>>411
口幅ったい話だけどやっぱ地雷はキツイよな
不謹慎度でいうと核兵器の次が地雷と毒ガスだな
414:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 03:32:25 ChouoATtO
地雷があるとテンポが悪くなりそう。
415:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 04:14:57 IVgQnhf1O
これも秋葉の海外ゲームショップで買うことになりそうだ。
416:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 04:48:37 h4AtCcHV0
なんで日本だけ二ヶ月以上も遅く発売するんだ?
まぁ、日本版は買うけど、1/21はR4に決定だわ。ふざけんな任天堂。
417:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 05:43:32 IVgQnhf1O
国産ゲームの北米版を数割増の値段で買い、英語に四苦八苦しながらプレイしてると悲しくなってくるが、それでも早く手にとってやりたい。このゲームだけは。
418:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 07:11:54 guEdtG4z0
2月前後は個人的に一番忙しい時期だから
延期されるのはいいのか悪いのか分からんな、個人的に。
419:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 08:21:59 u+vua+qh0
高知県で発生している警察・検察・裁判所がグルになったに無実の運転手対する冤罪事件。署名支援HP「URLリンク(www.geocities.jp)」 ■皆さん他人事ではありません、明日は我が身だということをお忘れなく
420:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 11:37:51 OgT/eo/Y0
このゲーム結局日本ではこのままお蔵入りする予感・・・orz
421:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 15:15:44 dwUy2yyX0
それはない・・・だろ。
なんだかんだ言ってこのゲーム結構プレイヤー多いんじゃない?
DS版の売り上げはどんなもんだったんだろうか
422:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 16:03:53 IEGlsrgp0
コミケ報告よろしく。
イードミの人以外はどうだったのだろうか。
423:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 17:32:00 iUlyq6i60
発売日が3月とか4月でもいいから
さっさと発売日を発表してくれよ……
424:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 19:02:07 Ik9JCzKP0
キャンドル選択時で流れる曲最高や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
イントロの
(((デッデデッデッデッデッデデデデ!!)))♪から
響きまくりおる!!
感動や!!
425:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 19:15:08 TFj2lofy0
>>375
おめーハンナ姐さんはどうしたよ…
426:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 19:47:29 Ik9JCzKP0
タッグブレイク時のBGM感動や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
特に出だしの盛り上がるところから締めまで滅茶苦茶凝りまくっとる!!
感動や!!
427:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 20:16:27 BpAaP4zI0
>>420
秋に試遊台までだしたんだからそれはないだろ
ただ海外ユーザーがメインターゲットらしいから遅れる事は間違いないだろうね
428:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 20:44:20 JiUhpd36O
アホ稲もどきがいるなww
429:枯れた名無しの水平思考
07/12/29 23:39:44 85Oo94H90
>>424
俺もあの曲好きだ。
だからこそ、DS2でアレンジ曲が聞けないのが残念でならない・・・。
430:枯れた名無しの水平思考
07/12/30 21:10:44 1KK0zq5X0
まったくレコード大賞というのにおまいらときたら・・・
431:枯れた名無しの水平思考
07/12/30 21:39:32 OXqJT5dW0
いやいやいや
432:枯れた名無しの水平思考
07/12/30 23:48:56 zXPDBrrV0
明日7時からポケモン映画あるんだからおまいら早く寝ろよ
433:枯れた名無しの水平思考
07/12/31 03:07:18 fRwwax2HO
アメリカではあと3週間で発売か
434:枯れた名無しの水平思考
07/12/31 22:06:06 HIAkq2kt0
>>429
ジーポ、ホークも良いよ。
435:枯れた名無しの水平思考
07/12/31 22:31:48 GsChZhSJ0
確かにホークも好きだ。
あと今ここにある勇気とか。
436:枯れた名無しの水平思考
07/12/31 22:52:39 uX5iK+sC0
イワンとホイップが好きだな
いかにも「軍」っぽくて
437:枯れた名無しの水平思考
07/12/31 22:56:31 HIT9GbTU0
ジョンの曲も地味だけどカッコいいと思うんだ
438:枯れた名無しの水平思考
07/12/31 23:10:27 6nh5eJAC0
レイチェルの曲が好きな俺は異端か
439:枯れた名無しの水平思考
07/12/31 23:21:14 m80W5Ixy0
ハンナやコウゾウの曲もイカスぞ
440:枯れた名無しの水平思考
07/12/31 23:47:04 mFo+A/Kd0
神曲がおおいな
441:枯れた名無しの水平思考
07/12/31 23:57:52 GsChZhSJ0
ホークとキャンドルはボス曲っぽくて好き。
442:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 00:04:39 3DxHqBF20
あけおめ
今年は続編出なかったな
443:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 00:07:58 uchLWjX70
>>442
新年早々縁起悪いぞw
444:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 00:12:59 3DxHqBF20
>>443
間違えた
○去年
×今年
今年の紅白どっちが勝った?とかにも引っかかるんだよ俺は
445: 【大吉】 【1298円】
08/01/01 00:15:38 xd+oXD4j0
サーシャ様にストッキング着用を前提にワインになるほど踏まれたい。
446:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 00:18:55 TVfc6mmBO
>>375
小清水と清水のどちらだ?
447:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 00:26:23 fgdenGn40
>>446
のレスで
>>425
をはじめて見た
素で忘れてた
つーわけでハンナさんは朴ろみで
448: 【大凶】 【548円】
08/01/01 00:26:30 Gmc2yGwV0
あけましておめでとうございます
449:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 00:33:31 WyYx+eA+O
DSの攻略本ってキャライラストどのくらいある?
攻略自体は期待してないんで、全員の絵がでかく載ってる位でもいいんだけど
この絵好きなんだけど設定集っぽいものも出てないみたいで残念
450:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 00:46:54 cBf+ojNx0
>449
>全員の絵がでかく載ってる位
ん
買う必要ねえ
以上
451:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 08:23:48 Z1fHZn3t0
あけましてレッドスターボム
452:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 12:49:37 PMLEYcV40
新年早々俺のHPを1にするんじゃねえ
453:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 13:17:09 D0/Ppt1h0
>>452
謹慎五日乙
454:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 16:07:43 JlQSWgDS0
>>450
了解した。ありがとう。
マップ載ってるのはいい気がするけどそれだけだとやっぱね
455:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 19:23:34 m7Q++MokO
ウォーズって攻略本なんかよりネットの方が遥かに
情報充実してるよな。そういう訳で今度からは是非設定資料集にして欲しい
456:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 20:41:27 0LNhkLx60
>>455
それはすげーいい考えだ
公式ガイドブックみたいの出たら買うわ
457:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 20:53:20 6nLyasRI0
そもそもそんな細かく設定が無さそうだがね
DSでいきなり姉さまが増えたり妹が出来たりしたって気にしないぜ
458:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 21:02:00 j/4V8bR5O
レイチェル似とセックスしてくるわ
459:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 21:05:54 JSLzQI/s0
それはまな板だ馬鹿
460:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 21:15:17 CtrWbQU80
ハードのイナズマのコウゾウステージって上画面ハチ以外でクリアできんの?
461:枯れた名無しの水平思考
08/01/01 21:40:05 byCF8Zxh0
↑下画面からユニットを転送できるの知らんのか?
462:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 01:17:19 kGDmS9ZU0
永遠に、レイチェル
463:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 06:50:22 4lvLIaCrO
ちょっと質問。
ファミコンウォーズ何てあったんだね。。
俺は小学生の時、親父が持ってたゲームボーイウォーズをやって凄く楽しかった記憶があるんだ。
あれから10年以上経つけど、まさか続編が出てるとは。。
さっき偶然知ってぐぐってたんだが、DS2が出るらしいね。
ここで質問。
新作が出る前に、前作のDSをやっておいた方が良いだろうか…?
お年玉やら出費が多くて今月中には買えそうにも無いんだが…
買うとしたら2月25日以降の給料日になってしまう…
でも買える時になったら新作がすぐにでも出てる気ガス…
俺はどうしたらいいんだ○| ̄|_
464:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 06:52:49 4lvLIaCrO
>>463
補足、俺はDSを持っていないんだorz
465:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 07:31:35 LnsSzPN/0
前三作ほどのストーリー的にもシステム的にも繋がりは薄いみたいだから
やっとくに越した事はないけど、DS2からでも特に問題ないんじゃないかな。
466:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 08:17:29 woEM9/R00
>>463
ゲームシステム的にゲームボーイウォーズとファミコンウォーズDSは別物ですがよろしいでしょうか?
467:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 08:24:47 UodCc1/A0
システムがだいぶ変わって好みが分かれると思うので、
安く売ってるであろうDS1で慣れると良いかもね
468:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 12:01:34 GDuo8h+J0
安く売ってない気がする
469:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 12:05:43 RWSUh0WC0
うちの近所のカメクラではいまだに2800円買取だ。
470:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 12:14:11 Uhv4FUl/0
俺は10月頃に買ったが中古が見つからなかった
GBAのはあったんだけどね
471:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 12:34:48 BavWJp2B0
田舎に住んでると中古ですら現物見かけたことがありませんよと。
472:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 12:41:01 IaJdR0C+0
むしろDS2よりDS1を勧める
473:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 13:24:24 n4ZjajLdO
まあ、DS2が出て評価or批評されてからでもいいんじゃないか
474:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 15:22:09 BJPkbhdA0
俺も小学生のとき親父が買ったゲームボーイウォーズ好きで
一年くらい前にGBAやDSで続編出てるの知って驚いた口だな
475:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 19:28:14 sUNUFUAP0
自走砲Bについて語ろう
476:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 19:56:47 n4ZjajLdO
>>475
自走砲B?
何それおいしいの?
477:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 20:48:27 zEJd/GH1O
>>475
心の友達です
正直存在意義がわかりませんでしたがね
砲台様を移動させる時にはかならずお供につけていました
特に意味は無いですけどね
ここで使わなければ誰が使うんだ、と
478:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 21:13:19 CL98I0JI0
>>474
そうなんだよな、俺も続編でてるの長いこと気が付かなかった
宣伝足りてないよな、まだまだ需要あるよ
479:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 21:25:30 oS0mI5V40
DSは割と宣伝されてた気がする。往年のファミコンウォーズのCMのリメイクだったし
480:枯れた名無しの水平思考
08/01/02 21:39:55 FjAG7dEr0
DSがブームになる前だったからな
それでも54000本売れてる
481:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 00:54:46 vy/Iaq450
わかるわ
ファミコンウォーズDSってちょっとデカダンスなとこあるよね
ロゴスとパトスって言うかさ。弁証法的に止揚されるにはペダンチックすぎるw
レヴィ・ストロース的唯物史観のアイデンティティ確立されてないし
もっと生の哲学の面からコンテクストを抽象化していかないと
まあここらへんは実存的にはパラダイム入っちゃったかな
482:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 01:38:07 DyU3s8QT0
目立ちたがり屋?
483:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 01:43:13 LY1H+USA0
暗号使うなw
484:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 01:47:29 rGcTJ7BMO
>>480
今回と違って日本先行発売だったんだよな
あの時もっと売れてたら今回も日本先行発売になったのかね
485:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 02:40:25 KqsU5kKf0
>>481
分析哲学的にいうとお前の提示した命題は検証不能でイミフ
486:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 03:44:47 1OQyxN5nO
>>481
無茶苦茶でワロタw
秀逸だな
487:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 05:44:17 1mqsGIkk0
ファミコンウォーズの話振ると
必ず名前だけは知ってるって返事がくるんだよな
488:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 14:23:50 /KWh0Gja0
やっぱCM効果って絶大だよな
489:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 14:28:45 txXZ/FQD0
>>481
それには同意しかねるな
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば
テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。
いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムの
モダニズム的出発点だ。
エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われ
さもなければ想像の共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。
490:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 14:41:30 uCi85+m10
朝日的歴史観に立つ俺からすれば
そろそろKYって事だな
491:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 14:43:12 UmHJ2Rh50
よくわからんからルー大柴風に頼む
492:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 15:14:56 iKDml53E0
>>490
それにしてもKYって誰だ?
493:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 15:37:32 tRGyhBrc0
空気嫁
494:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 15:51:02 8EunFkbv0
>>491
エアーをリードしろ
495:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 16:04:31 2sUuJi+b0
>>491
ウォッシュボードってセイしたらフェイスをウォッシュしてウェイトすることになるんだぜ
496:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 19:44:05 Dh/mv+zV0
>>491
ジャパニーズでオーケイ
497:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 19:50:18 AT2vii5C0
>>494
エアーを読む、だろ、ルー的にスィンクして。
498:枯れた名無しの水平思考
08/01/03 20:09:14 0yiHno/RO
何この流れ
499:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 00:07:20 c678+l670
それこそウォーズの話をするほうがKYな気がする
500:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 00:13:21 wgIVannV0
wifiできるんだしオリジナルの自国の旗とか作成とかないかなぁ。
501:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 00:18:20 8DXJkYm60
発売日決定まだかよ
502:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 00:41:40 b2DZ0FnDO
そんなことよりロココサンミャクの話でもしよーぜ!
対空ミサイル死ね
対地対空ミサイルに生まれ変われよ
503:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 00:45:55 rzrgg1520
俺がすきなのはムソウランドなんだがなぁ
序盤の赤の危急存亡の秋っぷりは異常
504:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 01:49:16 U8EpBWmg0
>>502
どんなのだっけ?
505:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 02:19:38 BA+SK6Cy0
うなぎってね・・・
そういいながらサーシャ様は、軽く重箱に指を添えながら
優雅な箸遣いで鰻を召し上がっている。
関西と関東では開きかたが違うの。
座敷の左手のガラス障子越しに見える日本庭園からはムク鳥の声。
背後の床の間には季節の軸らしきものが掛かっているが、
差し込む外光のせいでここからはやや暗がりに見えており判然としない。
でね。
と言いいつつ箸を置き、静かに肝吸いを飲み終えると
一呼吸の静寂の中、ムク鳥が飛び立つ音が聞こえた瞬間
サーシャ様は傍らの暗闇の中からスポーツバッグを引き寄せた。
軽い金属音が聴こえると僕は反射的に尋ねた。
デザートとかはいいんですか
そう言い終わる前に質問は返ってきた。
どちらがいいのかな? 背開きと腹開き。
僕は黙ってシャツを脱いでいる。
畳が汚れるのが少し気になっている。
506:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 11:01:07 UwrqHWMD0
高いのに一台しかいないと獲物に逆に獲物にされちゃう悲しいユニットさ。
え、ロココ山脈のMAPが見たいんだ、だって?
シリーズにもネットワークにも掲載されてたはずだが。
507:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 11:35:21 g9q9fTfK0
対空ミサイルは2では射程がのびてるっぽいし
ちょっとは使いやすくなってるんじゃないか
508:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 14:02:27 MMUr9mCW0
誰か過去ログもってないかなー
ビューアのログがなぜかこのスレのだけ全部消えちゃったよ
509:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 14:16:03 9Nom1cZq0
テンプレサイトここ数日クソ重いんだけど
510:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 15:01:53 g9q9fTfK0
URLリンク(jp.youtube.com)
アスカの娘とか出てくる
511:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 15:07:38 MMUr9mCW0
>>510
これはww
このカップリングの発想はなかったわw
512:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 15:51:31 b2DZ0FnDO
>>504
なんか山と森がいっぱいあって上の方に都市がある
ホワイトムーン死ね
513:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 16:04:40 FrS3i0sJ0
ここで射程1-10の対空ミサイル登場!
514:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 16:08:41 MMUr9mCW0
>>513
長すぎると痛いって嫌われるぜ
515:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 19:14:33 IrHHe6BH0
短いのや弾がすぐに切れるものも嫌われます。
516:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 20:18:56 wPpJz5XJ0
射程2~12のブラックホールクラスター
毎ターン補給
517:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 20:22:34 s+lNbHfm0
個人的に唯一発売日買いが決定しているタイトルだというのに
情報がないとは…
518:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 21:18:07 KKMbzHey0
俺も俺も
519:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 22:54:17 OZsX3alu0
暖炉の前で女装して編み物をしているところに突然ナチの軍服姿の男装サーシャ様が部屋に入ってきて
「メアリー、お前は何て編み物が下手なんだ!」と罵られ、皮手袋で頬を打たれながら犯されるってシチュエーションでお願いします
520:枯れた名無しの水平思考
08/01/04 23:09:29 qK9zgbe/0
>>509
私もちょっと困っている。FTPはサクサクできたのだけれど表示が遅すぎるな。
容量が100MB以上使えてPerlが動く無料サーバが他にあれば移転を考えるのだけれど誰か知りませんかね。
上限は200MBらしいのだけど既に100MBほど使っているので移転しづらいのですよ。主因はスレのデザインマップ保管。
>>508
そんなリクエストに応えて手元にあるdatをアップロードした。テンプレートにリンクを張ってるのでどーぞ。
JaneDoeStyleでどうやって過去ログを探せばいいのかわからんので地道にWindowsの機能で探してしまった。
521:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 01:01:55 fA7Y3Qn+0
真っ赤に焼けた炭の山に先っぽを突っ込んだ複数の焼きゴテの中から
巫女さんであるサーシャ様があの薄ら笑いを浮かべつつアツアツの1本を選んで引き抜いて、
俺の体にジュゥゥゥっと大凶の烙印を押してくれるというありがたい御神籤をされたい。
サーシャ様、あけましておめでとうございます。
サーシャ様「破魔矢あげるから、ちょっとそこ動かないで」
俺「もったいのうございます」
522:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 01:28:33 iCs9iIYc0
>520
URLリンク(atpages.jp)
こことかどうだろう
ちょっと見ても大容量でCGI可の無料スペースってなかなかないな
523:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 08:18:48 +7PZAYG3O
サーシャはエロが足りないよね
ホットパンツ穿けばいいのに
524:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 09:04:51 OFNU8drL0
サーシャの髪の部分の絵だけでも三日はいける
525:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 10:41:20 16fbI8FkO
ファミコンウォーズDS売って無い・・
5件程周ったけどファミコンウォーズ系統何一つないや。
ファミコンウォーズってマイナーなゲームなんですか?あんなに面白そうなのになぁ。。
誰か都内で売ってる場所知りませんか?
やっぱりネットで買うしかないのかな?
526:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 10:48:39 GzmD7gtE0
電話帳使って聞いて回れば?
ネットでいいんじゃねって気がするが
527:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 11:26:00 6P5lUaRP0
都内なら大手家電行けばいくらでもあると思うんだけどな。
パッケージは頭ん中に入ってる?
意外にわかりづらいパッケージよ。
528:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 11:46:34 B0r/cdjrO
俺も地元にある店よく覗きに行くけど新品のすらないわ
見つけた!と思ったら昆虫ウォーズだったときは号泣した
大阪で中古取り扱ってる店ってJR梅田付近にはないですかね?
529:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 12:08:59 azyr8zZ70
新品買ったほうがいいんじゃない?
中古と対して値段変わらないし
ヨドバシとかビックカメラとかなら普通にあるべ。
ヤマダ電機だとごく一部のソフトしか置いてないところも多いから
530:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 12:23:19 ekJwYne90
>>523
その格好でポニテでもされたら終わってしまうではないか。
531:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 14:24:12 OFNU8drL0
関係ないけど昆虫ウォーズは意外と面白いらしいぞ
532:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 15:41:08 MOmkrgN+0
ファミコンウォーズは置いてないよなぁ
近所だと中古価格もかなり高いし
というか脳トレブーム前のDS初期のゲームは置いてないことが多いよね
533:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 15:51:59 GHo0p6Yb0
通販ww
534:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 16:37:22 B0r/cdjrO
ヨドバシ梅田店もなかったんですよね
新品が目の前にあれば買ってもいいんだけどな・・・
535:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 16:40:16 cIgF0JmG0
GEOとかツタヤとか行ってみれば?
俺はヤマダで購入したが
536:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 19:21:55 16fbI8FkO
ヤマダ電機に行っても無かったです。
新品のは新作・メジャーなのしか置いて無いようで。。
ネットで購入したいのは山々なんですが、困った事にPCが使えない状態でして…今もケータイから…
537:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 19:25:20 16fbI8FkO
追記
パッケージは全く頭に入って無いです。並べてあるのをタイトル名で探してます。
>>526
電話で聞くのは…自分は20後半の女なのでちょっと抵抗が…汗
538:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 20:11:45 iJv0jmyq0
有楽町のビッグカメラで見たよ。一個だけ。
amazonで買ったほうがはやくね?
539:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 20:15:39 +9c0J4VDO
女性でファミコンウォーズって珍しいイメージあるな
まあ、しらたき氏もそうだけど。
ケータイからでもアマゾン使えるんだし、ネットで買えば?
540:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 20:53:20 +7PZAYG3O
まあ、amazonだな
クレカ持ってないガキや破産者はセブンイレブンで払えばいいよ
541:枯れた名無しの水平思考
08/01/05 23:28:12 OEirJt0l0
とりあえずアマゾンからパッケ絵を持ってきた
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
542:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 01:06:27 ZCkk5/7x0
そのパケ個人的には好きだけど明らかにオッサン向けだな。
売りたいんならもうちょっと若者層にもアピールできるやつにすべきだった。
キャラ絵をパケにすればSRPG好きな層あたりの興味引きそうなんだけど。
543:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 01:09:51 Ix1kORjK0
俺が買ったのは去年の6月ぐらいだったかな
普通においてたけど
ただあんまり流通してないのかそれとも売る人が少ないのかわからないけど買い取りの料金は高いほう
中古でもいいならゲオとかそういうところでもいい
544:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 01:44:08 BuHRbZR30
ファミコンウォーズは割とどこに行っても置いてある印象だがなあ
大き目の量販店ならどこでも見かける
大航海時代DS辺りに比べれば入手難度は低い
545:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 03:30:54 npCVuQSv0
>>542
前作は出戻り層や新規層に訴えかけるようなプロモーションだったと思う。
タイトルもファミコンウォーズに戻したし、
中身はともかく、パケ絵にもあんまりオタ臭い要素が無い・・・が時期が早すぎたな。
今回のパケ絵は分からないけど、
もうその辺は完全に諦めてSRPG層を狙っている予感。
てか、ゲーム内容的には前作からそうだったんだけど。
546:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 05:16:45 y39DqfGE0
つーか買えない人って注文しないのかね?
取り寄せてくれるでしょうに・・・
547:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 07:44:03 NxFMSFwv0
>>537
やや自意識が過剰だなw
店員はいちいち客の属性なんて意識しないだろ。
それよりも、いい歳して電話一つかけられない方が痛くない?
548:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 07:49:38 Cba6w5ep0
自意識過剰もホドホドにね、って感じだな
549:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 09:04:07 cwioTWVP0
まぁ頑張って探せ
550:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 11:45:31 /FIu+F+j0
しっかしよく伸びたな
551:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 13:04:06 dLXin0zY0
ファミコンウォーズはあまり人気がないのが不思議だな。
初代は大ヒットしたけどな。
552:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 13:28:22 SbM34+Sp0
俺はDSのは持って無いがいまだにアドバンス1+2はやってる。
新作が待ち遠しいぜ。
553:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 13:43:13 hWEhdnAs0
はやく続編を発売しろッ
間に合わなくなっても知らんぞー
554:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 14:42:54 aTO18ziv0
軍靴の音がするスレはここですか?
555:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 15:21:25 /jAweCJj0
いいえ、ここはサーシャ様の鞭のしなる音のするスレです。
556:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 15:25:14 Cba6w5ep0
相変わらず気持ち悪いレスを付ける人だな
557:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 16:52:29 /jAweCJj0
いや、俺はその人じゃなくて、
このスレの実情を伝えただけ。
俺も気持ち悪いのには同意だし、とても心外だ。
558:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 17:11:28 onN31cUc0
なんかこのスレ見てるとファミコンウォーズDSやってる奴ってキモデブ・オタクが多いんだろうなと思って鬱になってくる。
559:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 17:18:58 KUZDigtP0
儀式乙
560:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 17:34:27 /FIu+F+j0
うぅ・・・俺は違うぞ!健全な学生だ
三年間の学校生活で誰一人としてウォーズユーザーに出会えなかったよ
561:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 18:07:07 O2l9PnMoO
>>560
馬鹿だな
出会えなかったじゃなくて自分から増やすんだよ
俺は周り5人程度に布教したがみんなはまってたぞ
562:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 18:33:40 cwioTWVP0
>>558
フヒヒ サーセンwwww
563:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 18:51:44 9D2pppok0
ちょっとやってたけど1台のDS回すのが面倒で、その上時間かかるゲームだからすぐ廃れたな
564:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 19:56:52 onN31cUc0
任天堂のエロキャラ四天王は
サーシャ様
キャンドル様(私服)
ジョアンナ・ダーク
ゼロスーツサムス
と決まっていますよ。どうかしましたか?(´=∀=`)
565:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 20:41:04 Vfpd3hL70
普通は自分に合わないネタが続いていても一々水を差さないんだよ
566:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 21:40:31 DrNeYokbO
オレは消房の頃に初代ファミコンウォーズに出会い、非常に感動したんだ
敵を壊滅状態に追い込んでこそ本当の勝利だと
和平など有り得ない、降伏も認めない、占領は温すぎる
殲滅しないと本当の勝利では無いのだ!
567:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 23:00:33 uc6AL8QxO
DS2がでるのにDS1を全然攻略してねぇ
GBA版でハマってDS版がでて本体まで買ったのにバランスが悪くてやる気がでねぇ
そんな俺は今からDS2がでるまでにクリアする
568:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 23:27:19 juEvWSA60
>565
黙って去るだけだよな
569:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 23:51:36 wPkBfp500
シミュレーションゲームの中では
えらい取っ付きやすい部類だと思うけどなぁウォーズは…
570:枯れた名無しの水平思考
08/01/06 23:58:20 ZCkk5/7x0
自意識過剰というより未知の分野に対する抵抗があるだけでは?
パンティとか化粧品とか男が買いにくいものあるじゃん。
571:枯れた名無しの水平思考
08/01/07 00:01:15 uc6AL8QxO
シミュレーションゲーム自体人気ないだろ
スパロボはガノタが買ってるだけだし
572:枯れた名無しの水平思考
08/01/07 00:08:04 tQguPuCP0
スパロボ、FFT、ディスガイア、フロントミッション
573:枯れた名無しの水平思考
08/01/07 00:40:57 FEf0Y4k40
SRPGとシミュレーションゲームは別物だよ
>>572が挙げてるゲームはどれもほぼキャラ育成がメインのようなもので
戦略性なんて二の次だしな
574:枯れた名無しの水平思考
08/01/07 01:26:39 cfNFTHiv0
ネクタリス帰ってきてくれー!!
575:枯れた名無しの水平思考
08/01/07 01:43:44 bRzcoG/VO
FWDSでトライアルのマネーノヤマがSランクいけない
どのようにせめるのがいいんだろうか?
576:枯れた名無しの水平思考
08/01/07 01:53:57 bRzcoG/VO
あと条件はフォース無しの一人の状態で
577:枯れた名無しの水平思考
08/01/07 02:10:08 bgdvj9aX0
マックスとキャサリンとビリーの関係ってFF4で言うと
マックス=カイン
キャサリン=ローザ
ビリー=セシル
でもレッドスターを裏切ったのはビリー
578:枯れた名無しの水平思考
08/01/07 03:29:27 N9lZ8WHQ0
>>575
質問用テンプレというものができた。
→>>66
579:枯れた名無しの水平思考
08/01/07 11:55:05 eqzRdPNd0
>577
ビリーがキャサリンをマックスに押し付けて自分は逃げた
が正しいからなああの三人の関係
580:枯れた名無しの水平思考
08/01/07 12:02:55 9HG47NLY0
>>575
どの得点が低いのかわからないから適当に書くぞ
軽戦車等の生産は敵がミサイル全弾撃ってからにすればいいとオモ
占領途中の歩兵にくらうのもいやだから補給車+歩兵系とかでデコイ作れ(被害金額が一番高い所に撃って来る為)
歩兵系量産して山にはバズ、平地に歩兵、その後ろに自走砲or戦車のフォーメーションは鉄壁。
俺はドミノで満点とれた。この山ばかりのステージでバズの移動距離と攻撃力がUPするのはおいしすぎる。
581:枯れた名無しの水平思考
08/01/07 17:49:56 7NAxYRkC0
>>575
URLリンク(www.geocities.jp)
582:枯れた名無しの水平思考
08/01/07 23:12:02 +qQU98P20
重戦車が向かい合ってるとキスしてるみたいでカワイイね。
583:枯れた名無しの水平思考
08/01/07 23:50:04 cEOgkzTAO
>>582
そうだね
キャタピラには踏み潰した死体が絡みついているけどね
584:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 00:21:51 F0hT5G6l0
高校生のころ草の根ネットで落した画像の中に
戦車にひかれたミンチの写真があってトラウマになったの思い出した。
585:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 00:34:18 PCuSCMbf0
ファミコンウォーズDSでは戦車はひき殺し攻撃しないし、
撃たれた兵士は凄い勢いで画面から逃げていくので大丈夫だお。
586:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 00:36:37 7jNeIQ4a0
ポップでドライというかいい意味で軽いとこが好き
でもDS2はそのあたりの演出と話のシリアスっぽさに違和感出てくるのかな
587:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 01:16:25 PCuSCMbf0
雨ちゃんたちは血が好きだからなぁ。
588:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 01:45:02 tKIPsZqJ0
とある女子大との合コンにおいて、あまりにブサイクばかりのメンバーに腹が立ち
このゲームを引き合いに出して現代戦における戦車の役割について語った
講義を終えて10分後に解散となった
かなり有効
お前らも使ってみろ
589:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 01:49:21 /+fEq1ET0
そんな事したら次に呼ばれる事なくね?
590:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 02:26:03 +ic9Q5l10
彼女にするなら女子大行ってる女よりも共学行ってる女の方が絶対いいよ
591:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 02:59:29 f4SlKn8b0
何のスレだw
592:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 04:02:07 AxOITWKJO
素敵な流れを断ち切ってすまぬw
初めてファミコンウォーズを買おうと思ってるんだけど
GBA版とDS版どっちがオススメかな?
GBA版はGBAの中で評価高いけどユニット数が少ないなどの欠点はレビュー読んで知ってはいるんだけど
ただもしDS版と比べてもGBA版の方がオススメならGBA版にしようかと思ってるんだ
やっぱり素直にDS版かな?
593:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 04:04:28 Xx+TJMYK0
DS版の方が快適度が圧倒的に高いのでDS版
GBA版の方がストーリー的に前だしバランスも取れてるが、DS版が楽しめたらで問題無し
594:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 04:47:20 PCuSCMbf0
DS晩になれるとGBA晩は古臭く感じてしまう。
よって両方楽しむならGBA->DSの流れがよいよ。
595:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 06:47:52 NgjbUfku0
ユニット数が少ないのが欠点といっているのを真に受けている時点で(ry
596:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 07:05:51 AxOITWKJO
>>593-594
㌧ 参考になったよ
普通にDS版買うか、
中古で安めのGBA版買うかもう一度考えてみる
597:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 08:35:44 tQjy4PQEO
少なくねーよw
オレはまだ覚えられないし
598:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 09:18:47 BlCRLF520
>>597
イシターの復活の呪文と有効な敵を覚えるよりはマシだ!
599:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 10:06:31 tQjy4PQEO
ミニキャノンは自走砲Bのパクリ
600:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 10:20:57 XMlTzGIg0
俺的にユニット数は初代ファミコンウォーズ程度が
覚えるの簡単で良かったなGBAもDSのも面白いんだけ
手軽ってのは無くなった、友達ん家で対戦してた日が懐かしい
話は変わるがDSの続編はまた随分と挑戦的だなぁ
シリアス路線と画風もFE風に変えてたが戦闘が
拡大縮小使っててカッコヨカタよ
601:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 14:33:34 Xx+TJMYK0
俺はあの戦闘画面キツイだと思った。
2画面ちゃんと全部見ないと戦力の状況把握できないのが終わってる。
目線移動しなくても問題無いDS1は素晴らしいレイアウトなのに
602:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 14:43:52 Otz12t3f0
戦闘アニメなんてどうせOFFにするから2画面とかどうでもよかったりする。
603:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 14:52:22 d1EL+SUE0
擬似3Dみたいな上のユニットが潰れてるのが改善されてるといいな
2画面戦闘でふと上画面に目をやると見やすくて感動する
604:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 15:39:19 02XdTHfDO
俺も2Dのが良い
605:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 18:00:23 zg3A13nHO
着せ替えって何か特典あるの?
606:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 18:45:02 RwzXfVtw0
>>605
見た目が変わる
607:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 19:00:11 tQjy4PQEO
>>605
たまに脱ぐよ
そんなことも知らないのか・・・
毎時間起動させてみな
608:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 19:16:01 zg3A13nHO
>>606
やっぱそれだけか…
>>607
マックスのやつをうPしてくれたら信じるぜ
609:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 22:29:38 s5Pv322sO
>>605
メガネをかける
610:枯れた名無しの水平思考
08/01/08 23:56:45 m7ihEhJxO
ところでおまいら索敵対人戦する時もアニメOffにしてるのか?
611:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 03:55:43 vlGo4A8z0
>>602はアスカ戦でもoffにするマゾ野郎
612:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 05:57:01 xPLDHJ9N0
DS版まではOFFが基本だったけど
DS版は途中でアニメキャンセルができるからONにしてるな。
613:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 08:13:09 sbcHgK0OO
>>612
知らなかったww
ずーっとオフにしてた
614:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 09:30:11 UOlZkDbH0
>612
こういう細かい配慮ができるメーカーって減ったよなあ・・・
下手すりゃoffにすることすら許さない所の方が多いんじゃないか。
615:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 11:48:06 VI0aWsPD0
DS1って売ってないし、
中古であっても高いよね。3,800円とか。
あまり出荷しなかったのかな・・・?
616:あぼーん
あぼーん
あぼーん
617:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 13:17:14 /yk2Lmr/0
マネートライアルをやっていたらおきた怪奇現象。
敵の陸、海、空軍とパイプに囲まれてて対峙してるステージでのこと。
中央の空港で輸送ヘリを生産した次のターンになぜか残燃料少のマークが。確認すると燃料0w
何かの間違いかと思ったが次のターン普通に墜落した。歩兵乗せたまま
なんかもう石油高騰で燃料が無いんです><とか貴様には片道分の燃料で十分だとかそんなチャチなもんじゃねぇ。
もっと恐ろしいバグの片鱗を味わったようだったぜ
618:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 17:18:12 VI0aWsPD0
DS1はすごいはまったなあ・・・
今までやったゲームで一番やりこんだかも知れない。
キャンペーンが終盤で詰まる→フリーモードで司令官育て→
フリーで各MAPを上手くクリアすることに燃える→キャンペーンクリア後も毎日フリーモード、
という流れ。
DS2は国内版はいつ出るんだろう。
仕様を詳しく知らないけどWi-fi対戦とかあったらやばい。
619:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 17:19:40 1ZxpeIpU0
wifi有は確定じゃなかったっけ
620:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 17:59:36 VI0aWsPD0
>>619
Wi-fiで自作MAP配信とかその程度だったりするのかなと思いまして。
でもカードヒーローでも同じパターンで(大したアピールも無く)
しっかり対戦あったし、
そう考えるとありそう。
シンプルなMAPでも対人となると燃えますよね…
想像しただけで脳汁が…
621:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 18:14:04 vlGo4A8z0
だから既にwifi対戦の情報出てるだろーが
ダラダラ駄文ものす暇があれば英語嫁
622:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 19:04:30 FGWmM7sC0
海外では発売日が迫ってきてるというのに
おまいらときたら
623:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 19:06:07 1ZxpeIpU0
海外版を買うやつなんて限られてるから仕方ない
624:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 19:09:57 xSFU5e4h0
3月までに出してくれないと遊んでる時間があらへんがな
任天堂め・・・
625:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 19:36:36 6QSNMhDm0
EBAは結構買う人多かったみたいだが(EBAが日本で発売する可能性は少なかったから仕方ないけど)
このゲームは一応日本での発売も決定してるから、海外版わざわざ買う人少ないんだろうね
626:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 23:37:31 yX0LZpp00
SFCWのレベルアップシステムがどんなものだったか知ってる人教えてくれ
627:枯れた名無しの水平思考
08/01/09 23:42:42 DBf/Hylh0
>>625
あれも日本版があれば売れたかもしれんのにねえ
家にある唯一の海外版のゲームだよ
628:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 00:11:27 vA2UksBoO
受験で忙しくなる前にはノーマルキャンペーンクリアしたいなぁ…
629:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 00:59:27 qzSr+5KPO
妹をサーシャ風にしたら興奮したww
630:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 01:23:21 3gMLRTKcO
>>629
うp!!!
631:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 02:11:01 J71aD9RN0
クソ任天堂が・・・・なんでまた日本が大幅に遅れるんだ?
GBW1+2 FWDS と買ってきたけど、今回はDL+R4で海外版を遊ぶわ
まぁ日本版が出たら買ってやるけどさ
632:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 02:13:21 eS1tCvcn0
日本の会社じゃないからね。
633:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 02:43:14 wEV8dQpK0
日本の会社だろw
634:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 02:57:10 eS1tCvcn0
だって日本の市場なんてほとんど眼中にして無いじゃん
635:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 03:05:49 3dvrhPDO0
国内の市場が眼中になければ国内の会社ではないとな?
636:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 08:33:11 L/K+fSRrO
大戦略マスターコンバット2とこのゲーム似てる?
637:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 18:00:10 4N0JDXZd0
まあこのタイトルの場合、あくまで市場は海外だから仕方ないといえば仕方ないけど。
せめてすこしぐらい情報が欲しいところ
638:枯れた名無しの水平思考
08/01/10 21:01:00 12KYsIrv0
日本での売り上げ考えたら、出してもらえるだけでもありがたく思えって
639:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 01:39:20 9IaPQQuzO
>>638
お前は何者だよw
支配者みてーな事言いやがって
640:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 01:54:53 A25UEY5v0
ものすごい久しぶりに来たがDS2が出るのか
641:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 03:56:35 /Z3WTSrH0
>>632, >>634
インテリジェントシステムズが日本の会社じゃないとか間抜け過ぎw
642:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 04:41:27 fVH87XnC0
>>641
はいはい。日本の会社だね。うん。
知ってるよそんなこと。任天道が海外を贔屓してるから皮肉を込めて言っただけですよ
643:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 06:34:10 n1SbZKC00
何故こんなにも格好悪いのかって
その小学生みたいな思考が筒抜けだからだろうなあ
644:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 06:56:19 bugyB0Ry0
>>642
知ってる?ソニーってもう日本の会社じゃないんだよ
だいたい今時海外重視じゃないメーカーなんてねーよ
645:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 10:10:22 fVH87XnC0
とにかく日本先行で販売すればいいんだ。
646:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 10:43:25 r2lpzfAF0
魂斗羅とかドラキュラとかゼルダとかこれとか見てる限り
メーカーにとっては
日本(笑)
くらいの扱いだよね
647:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 12:17:55 xgMHc75EO
日本版の発売が遅れてるのは翻訳がうまくいってないとかの理由だったりして
648:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 14:31:19 BVuDlZ1u0
なんでゲーマーってねじくれた海外(アメリカ)コンプレックス持ってる奴が多いんだ。
海外市場が素晴らしいと思うならそっちだけ見てればいいし、
日本市場がどうでもいいなら、わざわざ比較して馬鹿にするまでもない。
子供だから?
649:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 14:42:40 /Z3WTSrH0
ID:fVH87XnC0みたいな可哀想な人をゲーマーと一括りにするなよな
650:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 15:32:49 MvpjdOjd0
ファミコンウォーズはGBAになって何時の間にか
北米先行になったよなぁ
おかげで1+2ってお得になって日本で発売されたから嬉しいが
日本主体で残ったのはFEシリーズだけか、、、
651:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 15:51:28 LL+QkrnM0
>650
ゲームボーイウォーズアドバンスの発売が延期になったのは
9.11と湾岸戦争が略
652:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 15:54:32 0dce2w4K0
今回海外が先なのは
FE暁の事があったからじゃないのかな
653:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 19:05:20 WNK/KJY20
GBA版は911が、DS版にいたっては日本先行発売だったのに
日本市場を軽視してるってのは早合点じゃないか?
確かに日本での本数は今一だけど。
654:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 19:32:34 S+ZawUqm0
日本じゃああまり売れねーから売れる海外でまず出すだけだろ
別に軽視はしてないと思うぞ
655:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 19:59:59 MvpjdOjd0
>>651
いや、それは知ってたが
それでも北米の方が早くなかったっけ?
キャラデザが変わったのは元から北米をターゲットに
したからだと思ってた
656:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 20:42:46 9xM2hjhn0
泥中の反撃戦むずいよっ><
657:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 20:49:13 uwv9y0aR0
邪道だがセーブ・ロードを駆使すれば簡単
青にサーシャ(ストアゲージ)を配置すれば完封も可能(ブレイクを使わせない)
658:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 20:50:44 G20Y44vm0
どうせ、北米重視戦略にするなら、ADVANCE WARS DSって名前にしてほしかった;
659:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 20:57:51 9xM2hjhn0
㌧。サーシャは一度使ってみたんだけど思った以上に相手のゲージ減らなかったから使ってなかったわ
一度目のブレイクで赤が壊滅的な状況にされちまう><
サーシャタンでやってみるよ
660:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 21:04:05 4nTp95Y40
おいィ?発売情報でてにいのか?;
661:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 22:52:34 rhtFig390
日本あとまわしとかいうよりは
任天堂の販売スケジュール上の調整になっただけでしょ。
発売が遅いから軽視とか単純過ぎるよ。
662:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 23:42:26 r2lpzfAF0
いやDS Warsは日本で作ってるんだろ?
それなのに日本での発売は遅れますなんてのは軽視してるからに決まってるだろ
軽視といって悪ければDS Warsは輸出用商材なんでしょう
Advance Wars 2のおまけのところの背景絵に日本語入ってたのは泣けた
663:枯れた名無しの水平思考
08/01/11 23:44:10 uwv9y0aR0
軽視とかどうでもいいけどさ
試遊台だしといてそれ以降何も情報がないほうが納得いかねぇ
たとえ少ないにしてもファンはいるんだからさ
664:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 00:08:31 TBwm8qgs0
あっちで先行発売して日本版でバグや調整が加えられると思えば大した事じゃないだろ。
早くやりたいのはわかるがな。発売日の予定くらい発表してくれないかねぇ。
665:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 00:43:28 ILovuyC1O
最近のファミコンウォーズDSの楽しみ方
フリーバトルでDSバトルにしてメインを適当に(都市多め)ペケジマ等を選んでサブをデビラートウとする。
サブはCP同士にやらせサブでの勝利を目標とする。
サブの敵をホークとかにしたり敵にのみフォースつけたりすると超難しいんだこれが。
ってか毎回途中で挫折してるけど…。
攻略法あるかな…?
666:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 00:50:31 UDJBISdpO
wi-fiもタッグ有りだったら最悪だなぁ
タッグのせいでバランス崩壊してる
667: ◆mjGBW.jPnM
08/01/12 01:02:54 ftS0WYaU0
>>666
タッグは廃止確定済み。
流れを無視して連休で暇な私が新情報投入。
再来週末に秋葉原で探してみようとは思うが手に入るのだろうか。
URLリンク(www.1up.com)
で一応ちょっと新しい映像が見られる。特に新しく知ったことはない。
URLリンク(www.dsfanboy.com)
画像。これは割と一気にあつめやすかったのでzipにした。
借りている場所はzip置けないっぽいのでそのままダウンロードして拡張子をzipに変えてくれ。
URLリンク(f22.aaa.livedoor.jp)
情報豊富!
COに13個しか欄がないのだが。既に14人分絵があるのに。
CO搭載ユニットがある。前情報どおり画面上部の強さっぽいところがACE+UP!だ。
通常のマップでもユニット上にレベル表記がある。
ヒストリーがある。270個に減ってる。
デザインマップがやたらと大量に保存できるようになってるし(たぶん70箇所)サイズが以前と違うので可変っぽい。
フリーバトルのマップリストが1画面あたり14で28画面分あるので種類の境界で少し欠けることを考慮しても350は軽いか。
ていうかトライアルモードがなくなってるっぽい。フリーモードで成績をちゃんと記録してるようには見えないのだが?
300面もあるのを今の私のWebCGIベースで管理するのは無謀だぞ。どうしよう。
WiFiではレーティングっぽいものがあるっぽい。
エドだかWillだかの人のブレイクのひとつは直接攻撃地上ユニット移動力+2……また微妙な。
まあホントに弱体化させているのは確かのようだ。
空母にProduceというコマンドがついてる。いいのか。
海上ユニットが橋の下をくぐれるようになってる。
クイックセーブができる!
URLリンク(www.1up.com)
URLリンク(www.1up.com)
URLリンク(www.1up.com)
URLリンク(www.1up.com)
URLリンク(www.1up.com)
大画像がいっぱいあるが見るのが面倒でちょっとずつしか見ていない。結構一枚絵にバラエティあるな。
最初の画像は割と謎。
だれかzipでくれ。
URLリンク(media.ds.ign.com)
画像。
一人だけCOの詳しい説明。悪役っぽい。
能力:半径3分の航空・ヘリ・海ユニット強化。攻撃+1、防御+4
やはりCOユニット付近しか影響は出ないようだ。
ブレイク:燃料弾薬物資補充。
2画面目にスペシャルブレイクかな。物資はたぶんMobile workshop (補給工作車(仮))のだろう。
668: ◆mjGBW.jPnM
08/01/12 01:05:32 ftS0WYaU0
あれ?中盤以降のはりそこねた。もう一度。
URLリンク(www.1up.com)
URLリンク(www.1up.com)
URLリンク(www.1up.com)
URLリンク(www.1up.com)
URLリンク(www.1up.com)
669:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 01:20:29 X5tO621v0
ジョルノ・ジョバーナかと思った
670:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 01:50:35 sLbEu0e/0
DLできないなあ
671:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 02:37:24 YqxZ+SNnO
日本での発売おくれてもいいから公式のダウンロードページを…
672:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 02:57:58 C74hl7mh0
wi-fi出来ないとヒストリーのメダルコンプ出来なさそうなんだけど
wi-fi環境のない俺はどうすればいいんだ
673:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 05:21:47 6wrRXNNz0
ヨーカドーとかのDSステーションで何とかするんだ
674:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 09:30:54 qnWUyET90
よくわからんがDusterはFighterの完全上位互換っぽいじゃないか
どちらも移動力8だし
ユニット画像がまるで同じにみえるのはなんなんだ
675:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 09:35:36 qnWUyET90
護衛艦の視界が5になっとる!潜水艦はどうなってるんだ??
676:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 10:11:09 sLbEu0e/0
Fighterってプロペラ機なんか
677:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 10:15:39 RqfL8sUR0
しかしまさに世紀末な感じのマップだ
678:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 11:11:16 S0q5obwD0
>>626
解決できたかい?
679:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 13:46:31 C74hl7mh0
巨乳のオレンジ姉ちゃんの名前はtasha
ピザヒトラーはGreyfield
ピザヒトラーとグラサンリーゼントは同じ軍みたいだね
URLリンク(en.wikipedia.org)
680:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 15:37:23 6wrRXNNz0
ブラウンさんのブレイクが回復能力な事にちょっと違和感
Greyfieldのブレイクも回復能力な事にもっと違和感w
681:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 16:37:22 qnWUyET90
確かに空母にproduceコマンドがついてる!これはあれか、
艦載機なら生産可能とかそういうことか?
補給さえあればおkと思っていたがそれだとGBWA移行のスピーディなゲームバランスにあわないからな
しかしいいのかほんとに(*゚∀゚)=3
物資という概念ありなら数に限りはあるんだろうな
ブレイク以外でそれを補給するとしたら港だけか?
682:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 17:15:09 C9rbordT0
レベル制はキングオブキングスみたいな感じなのかな。
どういう形でユニットがレベルアップするんだろう。
683: ◆mjGBW.jPnM
08/01/12 17:58:59 ftS0WYaU0
>>674
SFCWの攻撃機のように対空対地攻撃力が低めなのではないかと思う。むしろ日本版では攻撃機って名前になりそう。
>>675
気づかなかった。護衛艦強化されすぎだな。
>>681
物資は簡易空港や簡易港生産用だと思ってた。
弾薬と同じ扱いで都市で補充するか、GBW3の工作車のように工場のみ補充可にするかかな、と。
684:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 18:16:39 Xy5afaz10
護衛艦というよりイージス艦じゃないのか?
685: ◆mjGBW.jPnM
08/01/12 21:46:27 ftS0WYaU0
URLリンク(kotaku.com)
CM。無駄にオサレ。
686:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 21:58:03 BSM0Ghj40
KOTAKU.COMに吹いてしまった
687:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 22:56:55 xc7e/8KN0
URLリンク(www.youtube.com)
688:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 23:13:33 0qFJppyG0
>>685
そのCMの手法は粗悪品を良く見せる為に使うやり方だな・・・
まぁ、この宣伝を考えた奴がお粗末なだけだと思いたいが
689:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 23:21:28 sLbEu0e/0
コタクと癒着してんのか
690: ◆mjGBW.jPnM
08/01/12 23:40:13 ftS0WYaU0
1upのほうを見てたんだが、任天堂へメールで問い合わせたインタビュー形式のレビューがあった。
URLリンク(www.1up.com)
サーバにアップロードできるマップの大きさが10x10とか言ってるんだが。しょぼー。
暗いのはアメリカ側の意見を取り入れてrealisticにしたため、とかタッグのバランスは取れてた、って言い張ってるな。
691:枯れた名無しの水平思考
08/01/12 23:58:40 zj41kK7O0
>>687
小島よしおににてる
692:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 00:08:36 1LrAegZe0
小さいアイコンは旧シリーズ風でかわいくていいね
693:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 00:44:51 eT3PPaX60
>>683
金かかってないCMだなあ・・・
>>688
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 10×10って、ソラマメジマさえ再現できねえ小ささだぞ、まるで実用n耐えねええぇぇ
フザケんな(゚Д゚#)
・・・これってユーザーがうp出来るマップがそうだってだけだよね?
きっとまともな大きさのマップも用意してあるんだよね?
でなかったら・・・あんなに期待してたwifi対戦意味ナス・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
694:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 01:00:43 1LrAegZe0
技術的には可能だけど、あえて10×10にしたって・・・任天堂狂ったか?
でかくすると対戦に時間かかりすぎるとかそういう問題なのかな
695:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 01:16:48 inMmyoFm0
>693
うpできるのが10×10
696:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 01:38:53 JhBi+oVn0
なんかかえる必要ないようなところが
いろいろかわってるので
悪い方に考えてしまいがちだな。
697:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 02:43:13 v3Id/V5B0
自作マップ10×10しかアップできねーってマジかよ
ファイアーエムブレムのマップ擬似再現とか出来ねーじゃん
日本版は改善してくれ
698:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 02:53:28 uXs/nfAp0
>>683
DS1の護衛艦って強化どころか弱体化すべき性能だと思うんだがなー
天敵と呼べるユニットが隠れるステルスくらいしかいないし
699:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 10:07:44 HRpu9sL80
URLリンク(www.nicovideo.jp)
1分40秒からウォーズ参戦
当然お前らも買うよな
700:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 10:08:44 MydWn9aL0
今すぐ発売しろとはいわない
せめて発売日を・・・
701:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 10:56:53 i9aBYx1BO
ふぁーみこんうぉーずがでーるぞー
かーちゃんたーちにはなーいしょだぜー
702:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 14:54:56 j9bc+lDf0
>>700
発売日が決まっても発売する前にテロやら戦争やら何かあったら…
と考えると早く発売するに越したことはないけどな
703:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 17:41:59 XvK2pL0/0
>>699
ゼロサムがレイプできそうなら買ったんだが、
厨性能っぽいから重戦車を確認するまではやめておこうかな。
704:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 19:34:47 p4+QlFwTO
受験生の俺は日本版延期が嬉しかったりw
705:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 19:53:43 w3fEvz800
なんで消費者ってのは発売をせかすんだろな・・・
後日になろうが、楽しみを後々にとっておけるぞと考えろよ
全く、そういう連中が増えるから納期納期とうるせぇんだ
706:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 19:55:42 1LrAegZe0
いままでならそう思ったかもしれんが、
今回はwifi対応だから出遅れると外人にフルボッコされる
707:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 19:56:59 fOC4dZ270
こういうゲームは慣れがものをいうからな
708:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 20:00:47 flSRQJuk0
ファミコンウォーズの場合問題は納期云々じゃないだろw
なんで海外では発売日が決定してるのに、国内ではまだ未定なのかということで
せめて発売日くらい表記しろ、と考えるユーザーはいてもおかしくない
709:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 20:02:48 yczdkTN60
Wi-Fiを最初にあっためておく目的があるのかもしれないぞ
Wi-Fi対応のゲームを出してもつないでる人間が少ないと盛り上がらないからな
710:なまえをいれてください
08/01/13 20:16:55 OlbnwRn00
ファミコンウォーズDS・ハード
「MISSION17 スパイラルガーデン」
で前半でフルボッコされてしまいます。
1ターン目・工場で自走砲生産、上下の戦車でパイプ破壊。
自走砲でも攻撃、バズーカ兵は都市占領
歩兵は輸送車に搭載
飛行場のパイプを壊す頃にはパイプキャノンやら
新型戦車がせまって・・・うう。
711:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 20:28:04 eT3PPaX60
>>708
パイプランナーはうざいから早めに左端に自走砲や軽戦車で追いつめてたおしとけ
712:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 20:28:49 4Hg1O7myO
お前ら海外とか信じてんの?
存在しないんだよ?
都市伝説の類なんだよ!
オレはハワイに行ったことあるけどアレは日本だ
そんなもんだ
713:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 20:40:04 Iko2Ww0r0
ファミコンウォーズとメトロイドはもっと人気でてくれー!
714:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 20:42:47 xQEZ0rYh0
メガゾーンみたいな物か
715:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 21:02:38 yczdkTN60
プラレス三四郎的な感じで
バーチャルなジオラマ世界の中で子供たちがユニットを戦わせている設定にして
コロコロや小学○年生とタイアップして漫画連載してアニメをやれば
ちょっと流行ると思う。PTA(かーちゃんたち)の苦情で打ち切りだけどな。
キャラデザはエグゼの人やカーヒーDSの人みたいな感じで。
でも俺はファミコンウォーズDSのグラフィックデザインが好きなので
あの方向で洗練させてほしかった。
FWDS2は、小畑健作画でジャンプSQあたりで連載するとよさそうだ。
716:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 21:03:24 yczdkTN60
プラレス三四郎じゃなくてプラモ狂四郎のほうだった。すまん
717:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 21:22:20 nKPqLnhn0
子供誌で漫画連載するならユニットをもっとユニークにしないと
ただの戦車や戦闘機じゃ地味すぎるだろ
718:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 21:32:00 yczdkTN60
そうだね。SF的、アニメ的にしたほうが、かーちゃんたちの苦情も少ないだろうしな。
FWDS2は、隕石落下でけっこうアニメ的な雰囲気作りは出来てるんだよな。
719:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 21:39:45 eT3PPaX60
宣伝しなきゃかわいそうだから誰かニコニコに動画あげといてくれよ
俺垢banされたからさ・・・
720:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 21:54:13 nP39o4J50
作ってくれたらうpくらいするぞ
できが良くても更にかなりの運が無いと注目されないだろうけどね
721:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 21:57:07 1LrAegZe0
とりあえず新規狙いなら、その辺のトレイラーからかな。
ファン向けにプレイ動画撮っても、長いだけで盛り上がりに欠けるのが難点。
722:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 21:57:16 MydWn9aL0
スクショみておもったんだがこれって従来のマップと拡大視点の二通りが選べるってことでおk?
723:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 22:04:25 Chs4iLQd0
少し前にコロコロで漫画化してなかったか?
主人公が「ハイパーリペアだぁ!」とか言ってたのが印象に残ってるのだが
724:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 22:14:54 yczdkTN60
>>722
拡大縮小機能があるのは確かだろうけど、段階の数はわからないな
725:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 22:19:13 nP39o4J50
以前見た動画では拡大縮小が無段階だったが
どこでも固定できるかは不明だ
726:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 22:23:48 nP39o4J50
新規で長くても大いに受けてるCiv4のやつがあるけど
かなり例外的な存在だな・・・
727:枯れた名無しの水平思考
08/01/13 22:32:28 1LrAegZe0
サイズは従来の横11縦8と
広めの横16縦12の二種類かな。
728:枯れた名無しの水平思考
08/01/14 00:08:21 qg29j9S90
ブレイクあんなに弱くなって大丈夫なんだろうか
レベルアップで強くなる分もあるから、ブレイクが弱くないと合計攻撃力がすごくて大変なことになっちゃうんだろうが・・・
729:枯れた名無しの水平思考
08/01/14 00:12:11 f6AO9NK/0
ブレイク自体要らんだろ
730:枯れた名無しの水平思考
08/01/14 00:13:48 N84JX+E30
元々必須の要素ではなく何の問題も無い
将軍の個性は新しいシステムだけでも十分なくらいだ
731:枯れた名無しの水平思考
08/01/14 00:33:43 qg29j9S90
さて、そろそろ海外のプレイ日記がでてくるころだが・・・
732: ◆mjGBW.jPnM
08/01/14 01:12:46 CbU2XBGB0
>>731
一応発売日は21日だから……。
>>715
GBW2の説明書を見た限りだとジオラマで戦ってますよと主張しているつもりなのではと思ったり思わなかったり。
733:枯れた名無しの水平思考
08/01/14 09:28:15 c1E7vUwPO
オレはリアルウォーズを出すべきだと思うね
要は実写版ファミコンウォーズだ
734:枯れた名無しの水平思考
08/01/14 09:55:51 UqtKb3oj0
FWDSのパケ絵みたいな、ジオラマとプラモの実写?
それとも自衛隊協力?w
735:枯れた名無しの水平思考
08/01/14 10:48:08 fig8Uuxf0
任天堂のバランス取りには期待できない、だが期待している
早く発売しやがれ
736:枯れた名無しの水平思考
08/01/14 11:18:39 Kg2ZCk4U0
完全に実写だこれ
737:枯れた名無しの水平思考
08/01/14 15:11:39 tB+rtNOG0
今回はリアル志向なんだろうな。
738:枯れた名無しの水平思考
08/01/14 15:23:41 xG6w0ndn0
>>713
大昔にアドバンスの奴が別冊コロコロでやってた 詳しくは覚えてないが
739:枯れた名無しの水平思考
08/01/14 20:21:46 c1E7vUwPO
>>734
たわけ!
本当の戦争、ってやつはなあ・・・
史上最強のスナイポー
URLリンク(ja.wikipedia.org)
740:枯れた名無しの水平思考
08/01/14 21:30:43 Kg2ZCk4U0
ニコニコに予告版うpしとこうかと思ったらもう既ににされてた。
741:枯れた名無しの水平思考
08/01/14 22:30:09 +ZdQv8uzO
>>705
消費者でなくても会社側としても経費掛かるから仕方ないわなw
742:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 00:28:31 v/H9oTFCO
あれ?
お前らシモ・ヘイヘに興味湧かないの?
史上最高のスナイパーなのに
32人で4000人返り討ちとかおかしいだろ
しかも近代戦だぜ?
743:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 00:34:22 +LvYcbEp0
そういう方向性じゃないから、このシリーズ
744:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 00:35:39 V9R3vWbz0
本物の戦争とか嫌いだし
痛いし腹減るしいいことないじゃん
745:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 00:38:45 MVHgu0kq0
この世界のスナイパーはみなぎってくると自走砲の射程が通常の2倍になるタイプですから
746:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 01:38:36 2t5k2uad0
戦車もほとんど一撃で倒すしな
747:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 02:01:28 LdEGE/dA0
米国版のROMってもう流れてる?
748:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 04:39:16 K6HNhVoZ0
しかし今回はえらく世紀末世界だな
メリケンの心情なんだろうか
749:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 04:40:36 kJSjSnuQ0
いつかMGボールver.kaを素材にして新型戦車ver.kaをスクラッチしたい
750:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 08:10:31 ZNmAOQlv0
日本語版いつ出るんだろうね?
海外版の反応を見てからバランス微調整して出すのかな。
751:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 09:06:28 moSz7SPXO
>>750
wi-fi対戦対応だからバランス調整はないのではないだろうか?
ていうか日本語版ももう完成してると思う。
752:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 09:57:14 ZUhez1Bx0
アメリカ発売日延期...
URLリンク(www.advancewars.com)
753:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 10:26:56 OAgOX7W+0
ノゥ!!!!!
ガッッッッッッッッッテーム!!!!!!!
754:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 10:32:38 zHS+iHyPO
元から1/23じゃなかったっけ
755:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 10:50:39 PT2Fuwgb0
パリダカもテロで中止になったしな
756:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 12:20:16 3rWpUVTv0
イナズマのコウゾウで挫折しました
757:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 13:52:02 ONpHT7kE0
>>752
ちょっと前まではNOAのサイトに飛ばされてたんだけど
更新のためだったのか。
758:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 17:37:45 cch/ssR90
>>752
海外サイトKAKKEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!111
とりあえず日本語版サイトだけでも出来てくんないかな・・・
759:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 18:44:59 38oxKcwm0
格好いいか知らないけど
フラッシュごてごてで目当ての情報まで辿り着くのにえらく時間掛かるのは
なんというか、前時代的
760:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 19:04:08 38NAGbjg0
勝手に音量のでかいMIDIを流すサイトとか流行ったなぁw
761:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 20:33:50 VdEZHftj0
愛生会の事かー!!
762:枯れた名無しの水平思考
08/01/15 23:52:24 moSz7SPXO
突撃ファミコンウォーズの新作が3月に出るらしいよ
本当かどうか分からんけど
763:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 00:02:52 m4mawzgr0
>>759
なんかあのガショガショいうのがすごい好きなんだが
スクショとムービーだけって・・・
764:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 00:59:28 5WKDbSVa0
>>763
それはこれからなんじゃない?
765:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 00:59:43 BOfFJfpg0
アメリカのHPのカッコイイ音楽は誰かのテーマ曲なのかな。
DS1発売当初、曲を聴くためにジョンをよく使ってたのを思い出すぜ。
766:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 01:20:00 4UcBfx4g0
今回はブラウンのテーマがすごくいいと思うんだ。
主人公っぽいし
767:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 01:25:16 yjWj9Bdn0
ブラウンって名前からして主人公ぽくなくね?
768:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 01:47:57 KGOoKKaR0
BGMの作曲者は前作と一緒かな?
769:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 02:16:02 0Tu7kEqQO
アメリカ版ではブラウンの名前はBrennerでBrenner's Wolvesが軍の名前みたいだけど
日本版ではブラウンウルフ軍になるのか?
770:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 05:29:44 fo232allO
久しぶりに1+2起動したらデータが消えてた
つまりもう一度攻略できると…!
771:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 06:12:32 1GlurWCNO
>>770
ねーよww
3のセーブデータを間違って消した時は泣いた
空母のレベル上げるの大変だったのに・・・
772:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 06:17:22 BmAkYDjQ0
今度のもレベルアップ制ってことは、ロケット砲や重戦車はどんどん強くなって歩兵や軽戦車は弱いままなパターンか
773:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 15:29:40 ta812LJm0
ドミノみたいな歩兵が強いショーグンとかいれば、ある程度は使えるようになるんじゃね?
個人的には初代GBウォーズみたいに、弱くても良いから
歩兵・戦闘工兵がマシンガンで戦艦や戦闘機に攻撃できるようになって欲しいが…。
(逆もまたしかり)
輸送ヘリで歩兵なぎ倒してたのが懐かしいw
774:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 17:18:54 QXX2aV3h0
AWシリーズの速攻至上主義路線とユニットのレベルアップシステムがどうもかみ合わない気がするんだよなあ。
マップ間のユニット引き継ぎを持ち込むとも思えないし。
775:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 17:43:25 Z/m00xk90
被害金の少なさを重視する俺には願ってもない制度だわ>ユニット持ち越し
愛着を持って育てた遠距離部隊が、敵の主力を粉砕するぜ!
776:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 18:35:56 4UcBfx4g0
ラスボスのショーグンは確実にすべてのユニットのレベルが最初から高いな。 たぶん
777:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 18:36:21 sRcZqlAt0
いまさら気づいたけどDS2の世界は戦争で荒廃してるんじゃなくて、隕石が落っこちてきて荒廃してるのね
戦争してる場合じゃねえよ
778:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 18:46:32 nxQDlhfX0
SFCW式にマップ内でレベルアップする分にはいいけど
GBW3式の持ち越しはあまり賛成できないな。
あくまでちょっとしたご褒美くらいにして
あまり個別のユニットに愛着が出過ぎるシステムは困る。
779:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 19:03:31 narD9iyL0
>777
人口は減ってるけど
資源は更に減っているので
その少ない資源を奪い合っているのです
780:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 20:11:38 4WgfWEpD0
つーか、ユニット持ち越しは無いんでないの。
それやっちゃうと、もうSRPGだと思うんだけど。
781:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 20:27:54 k7y9LDUx0
ステルスはもうちょっとましになるんだろうか
782:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 20:38:57 BmAkYDjQ0
>>777
今でも石油足りないけどそれ奪い合って戦争してるだろ?
783:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 22:32:30 oZ3HgPpz0
ショーグンって海外でもSHOGUNで通ってるの?
784:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 22:42:41 N6E12azX0
ヘリで歩兵の首ふっとばしたりすんだろ?
785:枯れた名無しの水平思考
08/01/16 22:43:22 nxQDlhfX0
ショーグンはCO(Command Officer)になってる.
786:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 00:07:21 VaaQh9FJ0
国内版の3月発売もなしか…
素直に同時発売しろよ、バカ
787:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 00:20:41 fgKzg+7E0
そうなの?
何でいったん情報出したんだろうな・・・
788:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 00:51:20 f/tqEoEi0
ゲームフランス
URLリンク(www.jeux-france.com)
ケ ダ モ ノ が い る !
URLリンク(www.jeux-france.com)
789: ◆mjGBW.jPnM
08/01/17 00:54:38 VNadZZFd0
空気を読まず海外情報
URLリンク(www.ugo.com)
インタビュー。
シナリオは日米欧同じ。
隕石以下略。士官候補生Willくんは学校唯一の生き残り。Captain Brennerに助けてもらう。
Brenner's Wolvesというチームを作って他の生き残りを探しに行くぜ!
やりかたによるけど、2日くらいじゃ終わらないんじゃない?とか言ってるし
たった3ウォーズ時間か( ´,_ゝ`)プッ とか一瞬思ったが気にしないことにしつつ。
in Free Battle we have 28 classic maps,
70 two-player maps,
32 three-player maps,
and 30 four-player maps
トライアルがないようなので
(例のzipの2008_01_07_awdr_004.jpg参照)
フリーバトルが基本だろうから相当多い気分か。
デザインマップは50個まで。
戦艦が移動+間接攻撃を1ターンでできる。なんだそのGBW3。
簡易空港と簡易港は燃料弾薬の補給のみで部隊回復はなし。
新ユニットSeaplane。生産に時間がかかるってのがよくわからないが(生産コマンドを出してから次の日にできるとか?)
移動力が少ないが攻撃力の高いDuster(攻撃機相当)のようだ。
新ユニットGunboat。ミサイル1発だけ撃てる。補給すればまた撃てる。ミサイルは射程も長くとても強い。Nice boat.
新地形Pillars of Flame (火柱)。索敵モードで明るくなる。
CO9人とか言ってる。何だろう。
COPゲージはCOユニット(COを載せたユニットね。既出)が動くと増える。
ゲージがいっぱいのときはCOZoneも広がる。
COP説明。
Will=Ed=エドはまじめっこ。地上直接攻撃ユニットの移動力+2
BrennerはHP3回復。
Linは諜報。視界+2、森とかも見える。それなんてアスカ。
Isabella=カトレア は間接攻撃の移動力+2。
今回は隕石が降ってくるようなことはなく、少し微妙な感じ。
790:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 01:00:30 f/tqEoEi0
誤認 Advance Wars: Days of Ruin fact sheet
URLリンク(gonintendo.com)
791:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 01:03:11 RGWlmcEt0
日本では出したくないんでしょうね。
ほんとケチだ
792:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 01:06:10 BhJxLg4O0
>>789
Seaplaneは艦載機で空母で生産できるが時間かかって
ダスターより移動範囲狭いけど攻撃力高いって言ってんじゃね?
英語苦手だが
793: ◆mjGBW.jPnM
08/01/17 01:09:55 VNadZZFd0
>>792
うむ、Seaplaneは空母で生産を書き忘れた。すまん。
794:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 01:18:51 /t7I6csZ0
どうしよう。。
もう通販で海外版手に入れるしかないかな。。。
795:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 01:20:00 BhJxLg4O0
戦艦が移動後攻撃ってなんなんだろうな
確かに他の間接部隊に対しるアドバンテージとしてよいのはわかるが
空母とか守るの大変になりすぎじゃないのか?
796:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 01:28:58 BhJxLg4O0
トライアルがないのはひでえなあ、カナシス
だがこのマップでこのショーグン相手したらキツイだろ?っていう課題を出す意味がなくなったからなあ
ショーグン弱体化とともにトライアルも消滅か
あとは各自フリーマップで楽しめと
797:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 01:52:48 DHTldU3d0
戦艦強いな!
まぁ射程と移動距離は大分縮まるんだろうけどさ
798:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 02:16:25 OOFAmVD20
今回は結構システムやバランスに手を入れてきたんだな。
吉と出るか凶と出るか。
799:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 02:46:26 XOHox7A10
昔は戦艦はカリスマ的な存在だったから
少しぐらい強くてもいい気がする
800:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 02:59:50 vxZAzhVJO
ほう、レモンミサキの話かね?
801:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 03:00:33 vxZAzhVJO
あ、レモンハントウかな?
802:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 04:05:35 RGWlmcEt0
ウォーズシリーズももう終わりに近づいたか・・・
完全に世界観もシステムも変わってしまったしトライアルも消滅か。
こんな変な進化しなくていいから歴代シリーズみたいに、島選んで戦っていく奴だけ出してくれ。
803:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 04:26:59 b1SCCqxm0
トライアルマップが無くなった代わりにフリーマップが増えたって話だろ?
wifiでダウンできるマップもあるんだろうし
システムも根幹部分は変わってなくて、バランス調整されてるだけっぽいし
世界観、キャラにいたっては個人の主観の問題
804:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 04:28:30 b1iDRPFx0
トライアルが一番好きなんだけどな~。
マップごとに点数を競うモードはなくなっちゃうの?
805:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 04:34:08 b1SCCqxm0
トライアルはあの採点システムやめてほすい
スピード評価(クリアターン表示)だけでいいよ
806:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 04:46:53 BhJxLg4O0
>>805
フリーマップだけで、日数記録さえもないっぽいぞ
807:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 06:56:25 QXgv3UyX0
トライアル無くなるとか・・・
wifiなんかどうせまともにできないんだしもっと普通に進化させてくれよ・・・
808:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 07:15:28 jjc5bzPc0
つうかウォーズ時間とか言って喜んでる俺を含めたマゾ野郎は
基本トライアル一人フォース無しで遊んでるでしょ。ある程度の縛りがあった方が競争しやすいし、何よりスコア残るし。
今回のフリーマップが、前作までのトライアル準拠であればそれでいいんだけど
>>806は確定情報なのか?だとしたら一通りクリアした時点でDS1に戻っちゃいそうだ
809:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 07:39:42 eubjIdqw0
ROMサイトのアドレスって貼ったほうが良い?
810:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 08:19:45 vxZAzhVJO
どうでもいいけど初代やターボ、2をまとめた思考短縮バージョンをDSで出せよッッ!
ハドソンだかエジソンだか知らねーけど今は復刻祭りだろ?
海外のキチガイ達も待ち望んでいる筈
年内中によろしくな
811:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 08:56:09 aXteYc4k0
評価付きのトライアルはなくてもいいから
伝統的な島で転戦するようなモードないかね。
>>805みたいにスピードだけ残す感じで。
フリーバトルだけだと降伏してもマップやったことになっちゃうので
いまいちやりとげた感じがしない。
812:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 11:25:27 MmgUYXVh0
有名シリーズモノをDSで出すと糞化するのはよくあること
813:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 12:01:09 nLKd8Sah0
URLリンク(www.nintendo.co.uk)
Within Story Mode, players can play through an additional 38 Trial stages.
Although independent of the Story Mode, the Trial stages add much to the gameplay challenge and depth.
ストーリーモードの中に38のトライアルステージがある。
ストーリーモードとは独立している。
これが今までのトライアルモードになるんじゃないの?
要はトライアルモードは消えたけどストーリーモードの中でトライアルステージがプレイ出来るって事だろ?
ストーリーモードも面を選んでプレイできそうな感じだし(zipの2008_01_07_awdr_027.jpg)
Tが付いてるのがトライアルステージって意味じゃね?
814:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 13:36:28 cmT26mqr0
期末考査が終わっても発売日未定なら
北米版買おうかな
815:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 14:14:10 QZFomC2b0
>>808 >>806は今のところ完全にガセ情報。GK乙
>>813 が一番ありそうだな。
816:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 14:30:01 D7xB/lVQ0
>815
ありそうっていうか
公式の発表だ
817:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 15:20:57 jjc5bzPc0
>>815
何このアホ
818:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 16:13:11 QfqBhhrM0
DSで満足せず、PSP新型買ってみろ。
世界変わるから
DSでは名作もことごとく劣化するからね 手抜きして
819:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 16:33:54 QXgv3UyX0
ゲハでやれ
820:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 16:34:58 MmgUYXVh0
PSPはモンハン専用機だろ
821:枯れた名無しの水平思考
08/01/17 17:14:01 lXYU9rYQ0
PSP馬鹿は氏ね
来るスレを間違えるなよ