PSP質問スレpart47at HANDYGAME
PSP質問スレpart47 - 暇つぶし2ch14:枯れた名無しの水平思考
07/12/02 17:14:09 b0OG7Co90
◆関連情報1・メモステ選び目安◆
PSP-M32:バリュー付属。遅い。
MSX-M1GS:古い型の1GB。バリュー32MBより遅い。ゲームプレイに支障が出る場合も。
MSX-M1GST:GS系ながらも中々のスピード。コストパフォーマンス高し。
PSP-MP1G:GSTと同じくらいらしい
MSX-M2GNU:ハイスピードタイプ。偽物多し。スピードは速い。ゲームのセーブ時間などノーマル32MBの2.5倍の速さで済む。
SDMSPD-1024:SanDiskのノーマルタイプ。ハイスピードタイプに近い速度を持つ。2GB、4GB版がある。
SDMSPDH-1024:SanDiskのハイスピードタイプ。通称ウルトラII。いっちゃん速い。
MSDP1GB-332 32MBよりセーブが早いが、MAGICGATE機能に不具合が生じているものがある。

若干古い情報ですが、同系統のモデルでは性能が近いと思われるので、
目的のモデルと型番が近いもの(GS・GSTやSPD・SPDHのあたり)を参考にするといいと思います。

◆関連情報2・液晶保護シートの感想◆
 参考:URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

HORI製・・・一番評判がよく、しっくりくる。おすすめ。
ただ、貼り直しでは気泡ができてしまったので、なるべく1回で済ませる。
PSP本体は購入直後のホコリのない状態が一番。あとはテンプレ参照。
ヤマダで400Pと合わせれば安く買えるかも。1枚で成功するのは
難しいので、2-3枚いるかもしれない。

サイバーガジェット製・・・気泡をかき出す「スクイージーカード」
なるものが入っているが、それを使うと保護シートそのものがキズだらけに
なる。小さな気泡もできやすいみたいなので買わない方がいい。

ダイソー製・・・素材がやや堅め?気泡が入りやすい。
自分は2回とも失敗した。
ただ、「水張り」というテクニックでは繰り返し使えるそうな。

(※注)
ホリ製「液晶フィルター ポータブル」には偽物が確認されています。
メーカーの呼びかけページ:URLリンク(www.hori.jp)
オークションなど、販売元の詳細が確認できない場合にご注意ください。

15:枯れた名無しの水平思考
07/12/02 17:14:40 b0OG7Co90
◆関連情報3・PSP修理費について◆
以下は、公式(URLリンク(www.jp.playstation.com))からの情報です。
もちろん、修理費の詳細は個別の状況で変わってきますので、サポートにお問い合わせください。
☆症例1:メモリースティックDUO端子への異物混入
   修理・交換箇所:メモリースティックDUOスロットから誤挿入品の取出し
   修理費用:3,150円

☆症例2:操作ができないなどボタン故障/電源が入らない
   修理・交換箇所:ボタン内部部品交換/電源基板交換/内部部品修理
   修理費用:6,300円

☆症例3:ディスクを読み込まない/画面が映らない/各部端子故障(メモリースティックDUO、USB端子、W-LANなど)
   修理・交換箇所:読み取りレンズ(光学ブロック)交換/各端子部の内部基板修理
   修理費用:9,450円

☆症例4:液晶画面の割れ、破損/映像・音声不良
   修理・交換箇所:液晶部品の交換/CPU基板交換
   修理費用:12,600円

☆症例5:落下・衝撃による本体破損など
   修理・交換箇所:液晶部品の交換+複数部品の修理・交換/CPU基板交換+複数部品の修理・交換
   修理費用:15,750円

注)修理費が9,450円以下(税込)の場合、見積もりの連絡なしで修理されます。9,450円以上(税込)であれば、
 見積もりの連絡があります。
注2)見積もりをして修理をキャンセルすると、キャンセル料1,050円(税込)がかかります。

16:枯れた名無しの水平思考
07/12/02 17:15:10 b0OG7Co90
◆過去スレ◆(最近10スレ分のみ)
PSP質問スレpart45
スレリンク(handygame板)
PSP質問スレpart44
スレリンク(handygame板)
PSP質問スレpart43
スレリンク(handygame板)
PSP質問スレpart42
スレリンク(handygame板)
PSP質問スレpart41
スレリンク(handygame板)
PSP質問スレpart40
スレリンク(handygame板)
PSP質問スレpart39
スレリンク(handygame板)
PSP質問スレpart38
スレリンク(handygame板)
PSP質問スレpart37
スレリンク(handygame板)
PSP質問スレpart36
スレリンク(handygame板)
PSP質問スレpart35
スレリンク(handygame板)
PSP質問スレpart34
スレリンク(handygame板)
これより以前のURL一覧は、PSPwikiの「過去ログ/handygame質問スレ過去スレ一覧」をご覧下さい。
置き場:
URLリンク(pspwiki.to)過去ログ/handygame質問スレ過去スレ一覧

◆テンプレ◆
このスレのテンプレは
URLリンク(pspwiki.to)過去ログ/handygame質問スレテンプレ
を見てください。

※※質問前にはスレ内を検索して下さい!※※
※※既出質問はアンカーで誘導して、質問者に学習してもらいましょう※※

17:枯れた名無しの水平思考
07/12/02 17:15:42 b0OG7Co90
◆ただ今募集中◆
現在、以下の情報を募集しています。
・メモステの最近のモデル(特に大容量のもの)についての使い勝手、速度など
・各社液晶保護シートレビュー
・MacユーザーがPSPを使用する際の注意点(PSPとの接続やAirMacの利用など)
・以下の製品の購入報告・人柱をお待ちしています。
 URLリンク(buffalo.jp)
 URLリンク(buffalo.jp)
・新型PSPの使い勝手等の情報や周辺機器(特に保護シート)との関連情報をお待ちしています。
◆常連回答者の皆様へ◆
以下のQを追加しました。
Q. UMDのシーク(読み込み)途中で止まりました。
Q. 新型PSPと旧型PSPで迷っています。どっちがいいですか?

以下のQを修正しました。
Q. それぞれのパックって何入ってるの?
 (Deep Redバリューパック・ワンセグパック追加)
Q. 旧型対応の周辺機器は使えますか?
 (公式のURL追加)
Q. バッテリーが小さくなって容量が下がってますけど、大丈夫なんですか?
 (大容量バッテリーの情報追加)

※※以上でテンプレは終了です※※

18:枯れた名無しの水平思考
07/12/02 21:57:14 mPCSFSxs0
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllll 山
                  ,,illlllll  iiiiiiiiiiiir
                 ,,illllllllヽoOOO''o_-
                  ,,illlllllll( <:::::::乙::::::::>ヽ
                 ,,illllllllll!/  ,|:::::::::::::::::|ヽ ゝ
                ,,illllllllll!゙ ,< )ヽ,━./ ( /   liiii,,
             ,,illllllll!゙゜ ,lヽ i /::::::::::::::ヽ i .r     'llllllli,,
            ,,illllllll!゙     !!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!,     lllllllllli,,
           ,illlllllll゙      |::::::::∧::::::::|    ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_     .|::::::::| |::::::::| ,,,,illlllllllllllllllli,    こ、これは>>1乙じゃなくて
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiiii,,,|::::::::|  |::::::::|llllllllllllllllllllllllllll 瞬獄殺なんだから
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllll|::::::::|.  |::::::::|lllllllllllllllllllllllll  変な勘違いしないでよね!
              ゙゙゙゙!!!!!!llllll_ ノ;;;;;;;;r.  |::::::::レ_lll!!!!!!!l゙゙゙゜
                   'ーー"   "ーー'


19:枯れた名無しの水平思考
07/12/02 22:03:36 9z+ZeT5F0
>>1


20:枯れた名無しの水平思考
07/12/02 22:10:18 01+ucb4L0
               /} ))
             /   !____
     | ̄`ヽ、_/  〈: : : : : : `: . 、 ))  。
   ((  |   - Y     }ニニ=、: : : : : \  ・ o っ o    _____
    , オ    r'`t---': : : :.ヽヽ: :   ヽ/〃/ , "       ==- ____
   //{   /:∧:ヽ: :ヽ: : : : : : ! : :.:.l. . :;ゞ______________,.へ   ____
 / /:/: :レ': : /| ヽ:.{\:.\: : : :|: : :.:|. . l:ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////|    ヽ ==-
.  /:/: : : : {: :l ヽ  \ `ニ弌ヾ| : :.:.|::./::《~~~~~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア  /     ─
  /:,イ: : : : :.l: :|/          l: : : |/ :.:ミ` ──┘____   / /
  |/ {: : : : : |X|          / |: : :.|⌒i : ` 、ヾ・、  ==-   /  /      
   | : :l : : |.          ≠─┼: : |_ノ :.\ っ  o       /  /      |\
   | : :l : : |ヽ -─‐ァ        |: : :.|x: :∧  。 ゚           |  {         j  ヽ
((.. |: /l : : |::.ヽ /       xx|: : :.l^}/                ',  `ー―‐"  ノ
   |/ !: :ト:.::八 xxx   o .ィ'´|: :./ ̄歹                ` ----------‐´ ____
.     c ヽ|:.:.:∧`:.ーr:t.7T 「/ ノ/   <__}{.|               ==─
.         |:.:/ V:.:∧l./ | / /         | , -‐┐
.   ((.  ∨  ∨ /  /  l        |'´ : : :.:}    これは刺さってるんじゃなくて
               /) V   !  / , '´  ! : : : : :|    >>1 乙なんだからねっ!
           〈¨ /    |  //     |: : : : : }

21:枯れた名無しの水平思考
07/12/02 22:12:02 /ttpQKgz0
インターネットブラウザについて質問なんですが
PSP-1000でインターネットブラウザを開くと
ブラウザが開かず壁紙が消えてアイコンの左上にWAITマークが
でてしまいます。
RSSチャンネルから開くと見れるんですが故障ですか?

22:枯れた名無しの水平思考
07/12/03 01:04:04 SbQVdjImO
>>1乙!

23:枯れた名無しの水平思考
07/12/03 08:41:09 F88NtUoF0
保護フィルターでオススメなのはありますか?
近くの店ではHORIだけ売ってたのですが・・・
失敗した時用に2枚くらい買うべきですかね?

24:枯れた名無しの水平思考
07/12/03 10:14:04 p2HINa+00
>>1乙でした!

>>23
HORIが一番いいかな?
新型用の場合は画面より一回り小さくなっていますが
そうじゃないと端が浮くのでそれで仕様です
全画面になっている場合は端を一回りカットした方がキレイに貼れます
旧型の場合は全画面の方がいいのでHORIじゃない方がいいかもしれません
練習用にダイソーで売ってる100円のを使ってもいいと思いますよ


25:枯れた名無しの水平思考
07/12/03 12:00:49 MtJ73CUoO
>21
情報が足らない。
無線ルータかUSBアクセスポイントの型番とPSPまでの距離、契約プロバイダ、回線方式。

最低でもこんだけ書け。

26:枯れた名無しの水平思考
07/12/03 12:16:38 p2HINa+00
>>21
ホームの設定をしていないというオチではあるまいな
とりあえずその状態の時に△ボタンを押してみてください

27:枯れた名無しの水平思考
07/12/03 13:23:25 GpYvEL5y0
バリューパックのメモステ入れとバッテリーの袋捨てられた
売るとき値引きされますか?

28:枯れた名無しの水平思考
07/12/03 14:10:12 W7kkaTbt0
されますん

29:枯れた名無しの水平思考
07/12/03 15:56:12 PV4XkKLCO
ゲームしていたらフリーズしたので、一度終了しようとしたら
しばらくお待ちください。
の表示が出てまったく動かなくなりました。
電源を切ろうとしてもダメでした。
バッテリー抜くしかないんでしょうか…

30:枯れた名無しの水平思考
07/12/03 16:09:41 p2HINa+00
>>29
電源ボタンをゆっくり30カウントぐらい上げたままにしてみる
それでも落ちなかったらバッテリを抜いてください

31:枯れた名無しの水平思考
07/12/03 16:35:29 PV4XkKLCO
>>30
ありがとうございます。
何とか電源を切ることができました。
よかった…

32:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 01:35:46 BZfJ2ker0
>>23
貼りやすさ性能その他どれを取ってもアスデックしかないだろ

33:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 02:56:12 HkZaj/930
今度、正月に家に帰る事になりました。
そんでバスで移動することになったんですが、
そのバスの移動時間が17時間とアホみたいに長いので、PSPのバッテリーが明らかに保たないと思われます。
それで外部電源か、新しくバッテリーを買おうと思っているですが、
現在wikiの外部電源の各商品項目のリンクを押しても、結構な数がリンク切れを起こしていて、
多くの商品の詳細が見れません。
それで、これに対応するお勧めの商品があったら教えてください。
PSPの型は2000です。

34:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 03:10:58 3FbVP96y0
バッテリー5個充電して持って行けば・・w

35:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 03:17:26 7DP9Bnby0
>>33
こっちのスレに多少情報がある感じ

PSP関連の周辺機器について語るスレ part13
スレリンク(handygame板)

36:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 03:31:32 Ue2vMq4S0
>>33
1。バスの座席にシガーソケットがあるなら、サイバーガジェットが出してる専用の充電器があるからそれを挿しつつやるのはどうか

37:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 05:25:08 PoNvh6820
>>33
バッテリーは純正品以外のものを使わないほうがいいよ。
ときどき長時間移動でバッテリーが足りなくてって質問はあります。
もう1個くらいならバッテリーを買い足すのも現実的だと思いますが、17時間もあるなら
PSPで遊ぶ以外の事もしては?
バッテリーを複数買う余裕があれば止めませんが。

38:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 05:29:21 3FbVP96y0
かさばり具合や潰せる時間では文庫本最強の気がするが
酔ってゲロゲロになりやすい罠

39:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 08:31:55 ki+v9+8f0
PSPのゲームをPS3を使えばテレビで出来ると聞いたのですが本当ですか?
どうすればよいのですか?

40:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 09:13:14 3FbVP96y0
それは間違い。必要なのは新型PSPと、ノンインターレース表示対応のテレビ

41:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 10:05:11 O+l8bRFg0
もしかしたら、PSP/PS3両対応のPSアーカイブスのことを言ってるのかもしれんね

42:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 18:24:20 Qx3mp1dh0
PSP2000の表面部って鏡面ですか?

43:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 19:35:06 HboL+faZO
十字キーを押してないのに何故かカーソルが左にいきます。
これって直せますか?

44:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 20:18:38 kZolCGgU0
PSPと無線LANルータを買う予定です

無線LANルータはAterm WR7850Sを買おうと思っているのですが、
単体モデルとワイヤレスセットのどちらを買えば良いのでしょうか?

たぶん単体モデルで良いとは思うのですが、
ワイヤレスセット(SE)には「ネットワーク対応ゲーム機に」と書いてありますし、
後々WL54が必要になることがあれば、セットで買ったほうが安いようなので・・・

よろしくお願いします。

45:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 20:34:02 Qy1s3ctx0
>>42
塗装+ハードコーティング
鏡面の意味がよく分からないが、つや消し処理はされてない

>>43
>>6の一番上のQ

>>44
そこで書かれてる「ネットワーク対応ゲーム機に」というのは、
PS2PS3xbox360のような据え置き機を無線に繋ぐ場合、と
いう意味なのでPSPは関係ない
よって単体をどうぞ


46:44
07/12/04 20:49:26 kZolCGgU0
>>45
なるほど、、ありがとうございました。

47:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 21:46:19 XSR9iy6G0
>>39
もしかして逆にきいちゃった?

リモートプレイでPS3のゲームをPSPで操作できるってのは
聞いたことがあるよ


48:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 22:13:32 t+AZbg6d0
「リモートプレイ対応PS3ソフト」ならリモートプレイ経由でPSPで遊べる。
本数は少ないけど、「まいにちいっしょ」「忌火起草」とか。
(Folding@Homeもだけど)

49:枯れた名無しの水平思考
07/12/04 22:57:38 TMGZTNziO
PS3のHDDにCDコピーしてそれをメモステに入れました

アルバム別に再生されるのですが
このアルバム別の区分を無効にしたいのですが無理ですか?
シャッフルの時にアルバム別ではなく区分なしで再生したいです

50:33
07/12/05 01:36:16 mvDfCvYw0
>>34-37
情報ありがとうです。
さすがに17時間ぶっ続けでやるわけではないのですが、
かなり色んなモノが溜まってるんで、この機会に頑張ろうかと
ちょいと、PSP周辺機器スレ行ってきます

51:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 09:32:36 srrjibRMO
>>49
音楽プレイヤーとして使ってないから正確なとこは解らないけど、
「シャッフルはフォルダ(アルバム)内でランダム再生、○○○(忘れた…;)は全部ひっくるめてランダム再生する」
との回答が以前のスレで出ていたお。

52:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 12:47:26 uGm7+aZqO
flvをMP4に変換するフリーソフトで、変換後に自動でMRROOTに入れてくれるソフトがあったんだが、名前を忘れてしまった…
メディアコンバーターみたいな名前だったと思うんだが知っていたら教えてくれ

53:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 16:42:08 ubrxg+8d0
新型が欲しいのですが新型のいい話を聞いたことがないので旧型か新型かで迷っています。
新型の利点を教えてください。

54:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 16:43:09 J2GRno/H0
>>53
薄い、軽い、
ディスクキャッシュが有効なソフトなら読み込みが速くなったりする

55:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 16:44:20 DEnpzEM50
なんとワンセグ録画かくるそうです

56:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 17:00:33 J2GRno/H0
>>53
あと忘れてたけどワンセグユニットは新型専用、
んで、ケーブルつないでテレビにも画面出力できるのも新型だけだ

57:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 18:15:34 NwW4Fna30
>>53
>新型のいい話を聞いたことがないので
どこでどんな悪評聞いてるのか知らんけど
普通に考えたら今更敢えて旧型を推す理由の方が無いんだけど…

58:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 18:31:15 CkI6aAtc0
53です。皆様ありがとうございました。
やっぱり物は新しいほうがいいよね。

59:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 19:31:55 n33OdKwZ0
新型については、テンプレ>>8の一番下と>>13に詳しくあるぞ。

>新型のいい話を聞いたことがない
アンチか非公式使用しか頭にない連中の巣で聞いたんじゃないの。

60:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 21:59:22 vcJUNX/uO
ワンセグチューナーを購入したんですが
選局中となったままいっこうに番組が表示されないです…
もうすこし気長にまつか、違う電波のよいところで起動してみようか…

61:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 22:12:34 NkPxlgn20
>>60
電波が完全には届いていないかと思われます
届く場所を探すか
ワンセグアンテナの端子穴にイヤホンを突っ込んでみよう

62:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 22:29:19 v6Qxuv7d0
PSPでワンセグ録画が可能に
スレリンク(news板)



63:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 22:29:25 vcJUNX/uO
>>61
挿してみましたがだめみたいです。
たぶん家の立地状況がよくないみたいです。
いろんな場所で試してみます。
ありがとうございます。

64:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 22:52:23 dodOXEHB0
自分の家で特に無線LANの機器を設置してないんですが
PSPでアクセスポイントを検索するで検索しその結果2箇所のアクセスポイントが見つかりました。
セキュリティはなし、電波強度は25%。ためしにブラウザで接続したところ繋がってしまいました。
これはどういうことなのでしょうか?他人の物に不正アクセスしてる事になるのでしょうか?

65:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 22:53:50 9chNgO2R0
iPodの調子が悪いのでiTunesのライブラリ(全てAAC)をPSPに転送できればと思ってます。
PSPファームは3.73で、PCはXP SP2、iTunesは7.5.0.20を使ってます。

Q1.PSPSync1.01をネットから拾って使ってみたのですが、[Sync!]押しても
“同期中です。PSPを抜かないで下さい。”のまま一向に同期が始まる気配がありませんorz
ちゃんと.NET Framework 1.1 SP1を入れてるのに・・・ この事態を回避する手段はありますか?
ちなみにmp3ファイルでもダメでした。

Q2.他にiTunesのAACファイルを同期させるソフトご存知でしたら紹介して下さい。
プレイリストに沿ったファイル転送、iTunesで付けたタグ情報をPSPで認識できるものに変換
程度で良いのですが・・・

Q3.質問がこのスレにふさわしくないのであれば、誘導して下さい。

よろしくおねがいします m(_'_)m

66:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 23:00:48 J2GRno/H0
>>64
法的に不正アクセスの範疇に入るかどうかは微妙
バレても多分罪には問われないけど、
人んちのものをタダで使うことになるわけだし、
俺個人では使うのはやめとけよって思う

>>65
とりあえず聞ければいいっていう話なら、iTunesのMUSICフォルダ(だっけ?)から
メモステ内のMUSICフォルダに入れたい曲をドラッグ&ドロップすれば行けないか?
AACの種類とか詳しくないから、ちょっとあやふやだけど、
非対応データじゃなければそのやり方でも曲聴くことはできると思う

67:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 23:06:54 NwW4Fna30
>>64
不正アクセスっていうか事故みたいなものかな…
セキュリティ対策してないどこかのアクセスポイントに繋がってるって事だね
この事実が分かった上で使うなら完全に不正アクセスだし止めるべき


68:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 23:11:15 A16cNR5dO
電子辞書みたいなソフトありませんでしたっけ?

69:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 23:11:23 9chNgO2R0
>>66
> メモステ内のMUSICフォルダに入れたい曲をドラッグ&ドロップすれば行けないか?
それだとプレイリスト使わないってことで、ソートオーダーがファイル名のSJISコード順に
なっちゃうんです。PSPの転送先に合わせてプレイリスト作り直すのもナンだかなーと思って。
あと65に書いたように、iTinesで付けたタグ情報(MP4コンテナのテキストアトムに格納?)が
PSPのXMBの[情報]で見れないんスよ・・・

70:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 23:13:49 J2GRno/H0
>>69
そっか、そういう理由かー

他にいい転送ソフトがあればいいんだけど、ちょっと俺には思いつかないや
ごめんね

71:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 23:23:50 9chNgO2R0
>>70
いえ、レスthxですた。

72:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 23:32:00 uEJasL0BO
今日初めてCFWをインストールしたのですがビデオが見れなくなりました
「ビデオがありません」と表示されます
何故でしょうか?
CFW3.52M33-3です

73:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 23:33:18 DEnpzEM50
思いっきりだな、おい

74:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 23:35:23 Z4cfY0240
改造は自己責任で、あきらめましょう

75:枯れた名無しの水平思考
07/12/05 23:53:31 w/F9ZSGV0
>>72
>>1の2行目読んで後悔して下さい。

76:枯れた名無しの水平思考
07/12/06 20:02:00 tH6vAKHW0
【PSP本体のシステムソフトウェアのバージョン】 3.60
【インターネット回線】nifty/光
【使用中のモデムとその型番】NTT VDSL装置VH-100II
【自宅の形態】マンション
【ルータorアクセスポイントの有無】AirMac Extreme
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【“質問の前に”はチェックしたか?】YES
【パソコンのOSのバージョン】Mac OS X(iBook G4)
【詳細】
ネット接続設定中ですが、以下のエラーメッセージが出て接続テストが成功しません。

  接続エラーが発生しました。
  アクセスポイントに接続出来ません。
  ワイヤレスランのセキュリティ設定を確認してください

WEPキーの半角全角の間違いはありません。自分のAirMacからの電波を受信しています。
16進数のキー入力もそうでないタイプも試してみましたが、一向に繋がる様子がありません。
ちんみに同じ回線でDSやWiiを繋げていますが、
接続可能な回線を検索→WAPキー(16進数)入力のみですんなりと繋げる事が出来ました。
AirMac Extreme(UFOタイプ)で繋げている方いましたらアドバイスお願いします。

77:枯れた名無しの水平思考
07/12/06 21:05:49 KDgSJeB80
PSP-2000のアダプタは旧型のものと
外観的にも全く同じなのでしょうか。

78:枯れた名無しの水平思考
07/12/06 21:15:19 0efpkts80
ACアダプタのことだと思うが全く同様

79:枯れた名無しの水平思考
07/12/06 21:21:30 KDgSJeB80
>>78
ありがとうございます!
ACアダプタのことだったのですが、言葉不足ですみませんでした。

80:枯れた名無しの水平思考
07/12/06 22:36:41 Njaw0EVF0
>>76
暗号化キー1番を使うとか

81:枯れた名無しの水平思考
07/12/07 11:30:01 PZlHXUnR0
公式の最新FWのダウンロードボタンを何回押してもダウンロード出来ないのですが
何か特別な方法が必要なのでしょうか?
FirefoxとIE7の両方のブラウザで試したのですが、「ページが見つかりません」「表示できません」と出てしまいます。

82:枯れた名無しの水平思考
07/12/07 13:46:07 7YhXFFht0
>>81
PSPから直接DLするか、無線LAN環境で無ければ右クリ保存してみたら

83:枯れた名無しの水平思考
07/12/07 15:31:04 PZlHXUnR0
>>82
右クリでやったけど、アドレスを確認してから…てなった
PSPから直接は環境が無いから出来ない

84:枯れた名無しの水平思考
07/12/07 15:36:33 7YhXFFht0
>>83
スクショ撮れるか?

あとは近くにPSSがあればそこでPSP使ってDLするとか

85:枯れた名無しの水平思考
07/12/07 15:50:40 PZlHXUnR0
>>84
右クリックの場合こんな感じ
URLリンク(www.uploda.org)

PSSは近くで見たことないな…

86:枯れた名無しの水平思考
07/12/07 16:10:30 7YhXFFht0
>>85
URLリンク(dj01.psp.update.playstation.org)
アドレスこれだよな…俺は出来たんだが…

どうしても無理なら、捨てアド晒したらデータだけやっても良いが
根本的な解決にはなってないからオヌヌメしない

87:枯れた名無しの水平思考
07/12/07 19:38:32 JLSw64FD0
原因ワカンネ
他のブラウザで頑張れ

88:枯れた名無しの水平思考
07/12/07 22:50:32 EkMMP6ca0
うっかり滑ってメモステにPCのインストーラをDLしてしまったんですがフォーマット以外にどのように消せばいいんですか(´・ω・`)?

89:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 00:42:12 SxC54/oZ0
USBケーブルでPCと繋いでそのファイルを消す

90:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 00:43:16 enpF99/R0
>>85
セキュリティ対策ソフトが余計なことして無い?ファイヤーウォールとか。

>>76
PSPで入力してるWEPキーが全角文字になってないか要確認

>>88
PCにPSP繋ぐ(もしくはカードリーダー経由でメモステを読み込む)とメモステの中身が見えるから探し出せ

91:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 01:28:45 aF2gtEMN0
自作アプリが起動出来るMSはどの容量までのMSですか?

92:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 01:40:29 enpF99/R0
>>91
>>1の2行目

93:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 02:27:18 aF2gtEMN0
>>92
スレチでしたか。
失礼しました

94:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 05:53:05 ADrZ00DC0
新型を買ったら液晶の間にゴミが付着してて分解しないと取れないみたいなんですが
これはいくら位出せば取って貰えるんでしょうか

95:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 06:59:27 yZ79yODb0
>>94
補償期間内なら無料でやってもらった報告あり
サポセンに連絡して送るべし
ただし年末送ると帰って来るのに時間が掛かるかも

96:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 07:18:36 0SCaF7ws0
サポセンも出る人によって対応が違う場合があるから
根気良く丁寧に、場合によってはかけなおしてお願いすべし

97:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 07:30:25 ADrZ00DC0
>>95-96
どうもありがとうございます。

98:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 08:27:19 ji9myA+T0
うっかり間違えてFlash0 という部分をフォーマットしてしまいました。
それ以後、壁紙を設定しても元の無地(デフォルト)に戻ってしまいます。
どうすればええんですかぁ?(´ω`)

99:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 08:38:23 ZxznhmSR0
>>98
>>92のアドバイスを見れ
それでもあきらめられないなら
サポセンに修理だせ

100:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 09:57:57 RzWYzVVw0
AUXでオーディオ機器に接続できますか?

101:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 10:05:15 8juqB8xwO
3日の夜にサポセンにpspを送ってから、いまだに何も連絡が来ないのですが、
そうゆうものなのかね?修理に10000円以上かかる場合のみ連絡がくるのでしょうか?

102:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 10:12:11 2zbLzjUs0
WMA方式の音楽をpspに入れたんだけどWMAの再生の設定
をしてくださいと出て、設定しようと思ったらネット接続しないといけない
みたいなんです。ネット接続できないのでどうすればいいのかわかりません
ネット接続しないでWMA方式の音楽を再生できる方法はないでしょうか?

103:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 10:27:14 L0pZ8zJl0
無いんじゃないの
自宅に無線LAN用意出来なければ、無線LANスポットまで出向くしかない

104:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 10:31:29 8cswvZyY0
>>102
PSPを買った店で理由を話して認証してもらったらどうか
俺は(当時無線LAN環境では無かったから)やってもらった
不安な様ならレシート持って行け

105:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 10:58:51 2zbLzjUs0
>>103-104
わかりました
ありがとうございます

106:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 11:28:33 k6W45o+z0
PSPの液晶の2段階目で何輝度ですか?

107:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 12:43:12 sDFLDI920
>100
普通に出力できるよ
音小さいけど

108:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 14:12:05 2LE6SUU6O
初歩的な質問なんですがPSPでネットに接続するには無線LANが必要みたいですけど
パソコンを無線LANじゃなくて普通のモデムで繋いでる場合は
できないんですか?どうもそういう疎いんで

109:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 14:30:04 sDFLDI920
>108
USBに挿す無線アクセスポイントというのがあるけど
普通に無線LAN設備にしたほうが無難

110:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 15:02:59 kCFUFOpP0
>>108
PSPは受信のみなので(有線でのネットは無理)
無線LANアクセスポイント(USBアダプタタイプもあり)か無線LANルータ等の送信側を用意する必要がある。

111:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 15:08:32 2LE6SUU6O
>>109
>>110
説明していただきありがとうございました
無線LAN用意することにします

112:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 17:16:08 VeZ7zTtF0
メモステ内のデータ(ゲームのセーブデータではなく画像や音楽)をしょっちゅう書き換えてるんだけど、
もしかして頻繁にメモステを出し入れするのはよろしくない?
USBケーブル使ったほうがいい?

113:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 17:29:33 sDFLDI920
>>112
USBケーブルでも何度も接続したり外したりすると(略
となるけど、USBの方が汚れとか取りやすいし気もする

114:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 17:31:06 yZ79yODb0
>>112
端子が死ねば全てが泡となる
USBケーブルオススメ

115:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 17:41:53 VeZ7zTtF0
そうか。そうだな。ケーブル買ってくる(゚∀゚)

116:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 19:11:55 xhrXhbLX0
ちょっと聞きたいんですけど
PSPのネジの規格分かる人いますか?

117:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 20:33:00 ZxznhmSR0
規格はわかるよ

しっているけど教えない

118:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 20:46:00 xhrXhbLX0
>>117
教えてくだしあ><

119:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 20:55:00 enpF99/R0
>>118
>>1の2行目

120:枯れた名無しの水平思考
07/12/08 20:56:38 xhrXhbLX0
>>119
すいません。
ハードウェアの問題なのでどこで聞いたらいいか分からなかったんです。
じゃあ向こうの方行きます

121:枯れた名無しの水平思考
07/12/09 00:35:31 BPFYPUkq0
>>90
レス有り難うございます
PSPで入力しているWEPキーはABCD12345のような状態でキー入力画面でなんの設定を弄る事もなく入力していました。
あの入力画面に全角半角の判別はないと思っていたのですが、あるのでしょうか?
ずっと半角デフォで入力されてると思っていました。
変換のセレクト押しても他に文字出ませんでしたし…

それともABCD12345ではなくabcd12345という形で入力でしょうか?

122:枯れた名無しの水平思考
07/12/09 02:09:29 cMPZLBOe0
PSPって電子辞書みたいな使い方とか機能もしくはソフトってありますか?


123:枯れた名無しの水平思考
07/12/09 03:08:33 rGIZ5nlh0
>>121
16進じゃないキーにしてる?

>>122
・・・

トークマン?他にそれっぽいのは無いはず

124:枯れた名無しの水平思考
07/12/09 07:43:00 r0FhoseW0
>>122
インターネットにつなげるのなら、ネットのオンライン辞書や翻訳サービス。

>>102
パソコンにいったんダウンロードしてフリーソフト等でMP3に変換

125:枯れた名無しの水平思考
07/12/09 10:57:05 BPFYPUkq0
>>123
16進数、26文字のキーを入力しています

126:枯れた名無しの水平思考
07/12/09 11:43:00 2wL6sBoyO
みんなは液晶とカバーの間に埃とか入ってない?

連れのPSPはいっぱい入ってて…
気になってプレイどころではない。


そんなに簡単に入るものなん?

127:枯れた名無しの水平思考
07/12/09 13:19:53 2Vlz5Ikp0
修理に出したらクリーニングしてくれる

128:枯れた名無しの水平思考
07/12/09 15:45:46 tJdStSyT0
うちにあるPSP3台には全く入った事がない

129:枯れた名無しの水平思考
07/12/09 17:31:08 IMPmrr8U0
最近勝手にホームを押した状態になることがある。
同じような症状の人はいますか?

130:枯れた名無しの水平思考
07/12/09 18:29:18 rGIZ5nlh0
>>125
PSPは16進受け付けないはず。文字列のみで。

>>126
環境や使い方によるとしか

131:枯れた名無しの水平思考
07/12/09 19:43:27 dH1qRAkE0
>>129
おう、俺もだ。
旧型でFWは3.73。ゲーム中になるねー。

3.72の時よりは頻度が軽減したような希ガス。

132:枯れた名無しの水平思考
07/12/09 21:51:26 IMPmrr8U0
>>131
俺も全く同じ環境だわ。
ゲームには支障はないけど鬱陶しいのでファームで改善できるなら
早急にSCEには行ってほしいよな。

133:枯れた名無しの水平思考
07/12/09 23:46:45 2l+lFXRTO
PSP2000対応D端子ケーブル購入しました。
テレビに接続してみると、メニュー画面は全画面で表示されるけど、ゲームをすると(クライシスコア)周りに黒枠がでて縮小されます。
どうすればゲームプレイ中も全画面表示になりますか?
知ってる人、教えてくださいm(__)m

134:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 01:56:11 lN5FQxu80
>>133
仕様
URLリンク(www.jp.playstation.com)
Q 【PSP-2000】【ビデオ出力】ゲームやブラウザなどをテレビに出力すると周囲に黒い枠が
出ることがある。
A 映像をどのようなテレビでも確実に表現できる位置に出力するための安全領域を考慮
した出力をおこなっております。
そのためお使いのテレビや画面モードによって上下左右に黒い枠が残る場合があります。

135:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 02:37:10 QHbbq+Yj0
要望が多けりゃ、本体側で出力サイズ変えられるようなアップデート来たりするんかね

136:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 02:56:21 s1yy0mhq0
ゲームの処理しながら出力を(リアルタイムに)480*272以上にリサイズするような性能の余裕がPSPにあるとは思えないなぁ


137:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 03:21:09 9mB36lAA0
キャラがやせひょろになるしなぁ

138:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 09:13:01 7u8WxHadO
♪のボタンを押しても認識しないのですがこれは修理行きでしょうか?
埃なども詰まっていませんし思い当たる節はありません

139:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 09:58:05 alZfR9eI0
>>138
♪ボタンで音質を変えられるのはイヤホン使用時のみ。
長押しでミュートになるのは、イヤホン、スピーカーどちらでも可能。
そうでなければ修理かな。

140:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 10:22:05 7u8WxHadO
>>139イヤホン使用時でそうなので修理行きですね

141:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 11:58:55 M+RmCMhvO
買った時にはなかった筈なんですが、今日気付いたらドットが1つ欠けてました
こんな事ってあるんでしょうか?

142:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 12:23:27 fpHQBvIU0
あるみたいよ

143:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 14:08:12 AYLaReqn0
新PSPでTVにD端子出力してそれをさらに
AVケーブル(3色の奴)でPCのチューナーに繋ぐことはできますか?
HDMI出力のPS3をチューナーに繋ごうとしたら音しか出なかったんで
(劣化して表示される物だとおもってた)

144:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 14:31:04 V9HAFIGZ0
>>143
PS3の時と同じく音しか出ない

145:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 15:30:02 AYLaReqn0
はーやっぱりそうなのか。
即レスありがとう

146:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 16:30:26 M+RmCMhvO
>>142
あるんですね
その後欠けた部分が何度か移動した後、消えちゃったんですよね~何だったんだろ

147:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 18:16:04 h5k0LVEf0
本体買って保護シートしようとしたのですが、手先が不器用なので2枚とも失敗orz
あげく中央になんか変な傷っぽいのついてるしマジで鬱orz
やはり保護シートって必須ですかね?
保護シート使ってない人いたらどんな感じが教えて欲しいです・・・

148:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 18:33:55 VcN+pDu50
>>147
キズついてからじゃ遅い。
100円ショップで電子辞書用のを買ってきて切って使うといい。
うまく貼ろうと思うな。
100円ならとりあえず貼っておいて使って、剥がれてきたりほこりが気になったら
貼り変えたらいい。
キズついたらほこりより気になるぞ。

149:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 18:35:36 h5k0LVEf0
>>148
ありがとう御座います。
他に全体をカバーするのがあるらしいのですが、使い勝手はどんなもんでしょうか
やはり画質などは多少劣化するのでしょうか。

150:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 19:10:16 KoS74SwGO
ゲーム中に本体を少し傾けたりすると、HOMEボタンを押した時の「ゲームを終了しますか?」の画面が勝手に表示されてしまって困っています。
ちょっと動かしたり傾けたりすれば治るのですが、頻繁に起きるとさすがにプレイしづらい・・・。
発売日に買った新型なんですが、修理に出すしかないのかなぁ。

151:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 20:34:19 NRQCUulhO
新型は旧型に比べて無線の電波強度が弱くなってたりするのでしょうか?

152:枯れた名無しの水平思考
07/12/10 20:43:54 X1La5BzF0
旧式PSPなんだけどSSIDステルス設定でMACアドレス指定した無線LANにつながらない
SSIDステルスをOFFにするとつながるんだけどステルス設定だとダメ?

153:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 00:22:15 xkPNvuVq0
>>149
傷つきやすいので使い捨て気分で使うのが吉。画面の劣化などは余り気にならないと思う。

>>152
うちは旧型+ステルスで繋がってるがな・・・

>>146
実は液晶欠けじゃなくて小さいゴミだったんじゃ?

>>151
変わらんと思う

154:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 04:32:24 7i5gcb9I0
>>150
考えるまでもなく修理だと思うぞ

155:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 05:33:19 9fhWCuyg0
PSPをテレビ画面でプレイ出来るそうですが
画質などはどんな感じになるのでしょうか?
ほぼ家でしかPSPしてないのでやってみたいのですが・・・

156:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 05:41:26 4ElZvUbv0
>>155
据え置きと変わらんような感じでプレイできるよ

ただ上下左右に黒帯が出るから
小さいテレビだとちょっと寂しいかも

157:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 06:58:40 f44kMRSF0
>>115 旧新2台持ってるけど、新型の方が若干弱い気がする
旧型が粘って電波拾う範囲で、新型は簡単に無線拾うのを諦める
まぁ、もしかしたら個体差が有るのかも

158:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 08:30:53 Q2DihNd4O
新型買ったんだけどフル充電しても2時間もつかもたないかなんだけど、これは修理?仕様ならどっかにかいといてほしいなぁ

159:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 10:52:54 Ks/b6OAiO
>>158
\  ∩―-、
 \/ ● 、_`ヽ
  /\( ● ●|つ
 | X_入_ノ ミ
  、 (_/  ノ
  \___ノ゙
  /丶′ ⌒ヽ:
  /ヽ  / /::
 / /へヘ/ / ::
`/ \ ヾミ /|::
(_/|\__ノ /::


160:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 12:27:21 a1cvd6+30
>>158
PSPで何をするかによって動作時間変わるんだからそれを書いてくれないと

161:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 12:40:10 O1SN16ip0
UMDを起動したらPSPフォルダのデータが無くなってしまったのですが・・
バージョンや壁紙はそのままなんですが、セーブデータがありません。
セーブデータの分の容量は使っているみたいなんですが
これってデータが飛んじゃったってことなんですかね?

162:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 12:50:31 a1cvd6+30
セーブデータの入ってるフォルダ名が変わってしまった(原因不明)だけの可能性もある。
PCに接続するなどしてメモステの中身を確認することを勧める

163:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 13:14:56 O1SN16ip0
確かめてみたんですが、それらしいものはありませんでした。
PSPフォルダ以外はなんの変わりもないのですが

164:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 13:30:50 g82O5DeR0
どこで聞けばいいのか分らないのでここで聞きます
FFT 獅子戦争に関するスレはどこかにないでしょうか?

165:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 13:39:50 o/W3fCIj0
>>164
【PSP】ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争 第60章【FFT】
スレリンク(ff板)

166:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 13:46:57 g82O5DeR0
>>165
ありがとうございます!

167:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 14:26:28 rssS50LY0
新型の方なのですが液晶の上側と本体のあいだに不自然な隙間があります。初期不良でしょうか

168:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 15:49:31 5Kq84bYr0
新型のディープレッドを買いたいのですが、
ネットショップでどこか予約を受け付けているところないでしょうか。

169:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 16:08:43 Iq/RcEj00
>>163
・メモステの中に「PSP」フォルダはあるか?
・PSPフォルダの中に「SAVEDATA」フォルダはあるか?
・SAVEDATAフォルダの中に個別のゲーム用フォルダあるか?

どこで転ける?また、それぞれのフォルダと同じ場所に身に覚えのないフォルダがあったりしないかも。

>>167
ちょっとした隙間はあるはずだけど・・・
画像で見たい。

>>168
PSPの質問というかショップの質問はなぁ・・・
総合で聞いた方が良いと思うぞ


170:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 16:20:38 SwsWFtdc0
>>168
ネットはほぼ終了してると思われ…

セブンイレブンの店舗ならまだ間に合うかもしれん
今日見たら、まだダミパがおいてあった
ただし、ワンセグパックだが

171:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 16:34:28 SwsWFtdc0
↑ すまん セブン店舗は公式には12/10で終わってた

172:枯れた名無しの水平思考
07/12/11 23:52:51 9fhWCuyg0
液晶保護が貼れないのでカバーしたいのですが
オススメはありますか?

173:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 00:20:51 Av3tE/a80
>>172
ゲームテック「クリスタルフェイスP」(旧型用)「クリスタルフェイスP2」(新型用)


174:167
07/12/12 01:18:28 0TdzfWSg0
>>169 URLリンク(charaneta.just-size.net) .JPG

175:167
07/12/12 01:26:57 0TdzfWSg0
画像右側から保護シール、素の液晶、問題の隙間、本体上部になっています

176:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 01:28:29 Av3tE/a80
>>174
URL間違えてないか?

この隙間は・・・確かに上(写真左側)が反ってる感じだな。
上カバー側がペコペコしたり液晶(中の基板)が動くようなら交換ものだろうが、でなければ辛いねぇ。


177:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 01:31:54 ksI5lpLRO
旧型使って1年
角角の塗料がはがれてしまってます
シルバーなんですが
同じような人いますか?

178:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 03:09:52 DiVzh0/X0
708 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 09:59:24 ID:LG9/7sW/0
>>707
丁寧に扱ってたんだけど所々で微妙にはげてきてるんだよね
今は小さい範囲で目立たないから良いけど1年後には意識しなくても目に入ってきそうなくらいに広がりそうw
プレーには何の問題もないし来年当たりに新型を買おうと思ってるから別に良いや

メッキの下は白だから新型は白を買ってはげても目立たないようにしようかな
ちなみに現在の色はシルバー

709 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 10:02:11 ID:xj87/yIC0
メッキっていうか塗装じゃないの?
シルバーは塗装が特殊なんじゃないかな
黒とか白とかならはげないと思うよ

710 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 10:05:34 ID:esGzM3mZ0
>>708
ああ、旧型シルバーか
旧シルバーは剥げ報告が多いよ
他の色ではあんまり聞かないからやっぱり旧シルバーは塗装が特殊なんだと思う

こんな感じらしいよ

179:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 09:37:11 9XFIlG2h0
メモステ4G 5800円で超安くないですか!?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
今が買い時かな?

180:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 11:52:09 WFINw+ms0
>>179
ウルトラⅡじゃないから要らない

181:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 17:42:30 wT6DO8ya0
ネットワークに接続しているんですけどワイヤレスLANのセキュリィ設定を確認してください
と表示されたのですがどうすればいいのですか?
無知な私に教えてください


182:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 18:08:55 Ugm/nElUO
急にUMDが認識されず俺涙目・・・

ネットで同症状の奴は分解したら簡単に直せたらしい。

分解って機械ものトーシロな俺でも可能か?

183:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 18:10:41 oc3gEYf/0
分解すると有償の修理さえ受け付けてくれなくなるので、自分でずっとメンテできるって人以外は止めておいた方がよい

184:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 18:24:24 iVGz2xdh0
MicroSDHCを対応Pro Duoアダプタに挿しても、稀にしか認識されません。
旧型、3.71M33-3です。
知人のPSPは普通に認識するのに・・・

接触不良だろうと思いますが、対処方法などはありますか?


185:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 18:26:13 oc3gEYf/0
>>184

>>1

186:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 20:01:55 QOm3wfHe0
>>184
SDHC+アダプタは、PhotoFast○、TwinMoss×だと価格.comのクチコミにあった。

187:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 20:03:35 DEysJz8p0
>>186
3.71M33-3はCFWなんだから答えるなよ

188:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 20:07:47 qGXreHNm0
>>184
>>1の2行目を読め。

189:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 20:12:44 mo5mtbG20
>>129 >>131-132
「何もしてないのにホーム押されたことになる」
ばりばり修理対象。 
保障内ならタダだから、年末って言うのをいい機会だし修理にだしたほうがいいね。
俺はそれで基盤交換だった。
ちなみにこれで2回修理だしてるけどきっちり1週間で帰ってくるぞ。

190:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 20:20:49 OF7LIt7j0
>>189
修理対象になるかはサポートの判断だろ
嘘教えるんじゃねぇ

191:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 20:22:42 1DdMsMNo0
映りこみや指紋がつかない色はどれ?

192:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 20:24:44 mo5mtbG20
>>190
そんじゃSCEに電話してみそ。
一応対象だとおばさまから伝えられたよ、俺はorz

193:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 20:40:11 MPQMunrKO
修理に出したことがある人に質問なんですが、

修理だしてから見積もりの電話が来ておkしたら、だいたいあと何日くらいで返ってくる?

194:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 20:47:57 QOm3wfHe0
>>187
んなこたぁ分ってるよw 小学生でもあるまいしこの位で突っ込まんでも良いだろ。
microSDを使おうと考えてる奴の為に、価格.comのクチコミを一部紹介したまでだ。

195:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 21:49:15 qGXreHNm0
>>193
そんなの電話で聞いとけよ。
君が住んでる場所にもよる。
離島とかでなければ、大体発送日から2日位で着くはずだが、修理は土日祝日はやって
無いので曜日によっては週末をはさんでからの発送で遅くなるかもしれない。

URLリンク(www.jp.playstation.com)
商品がプレイステーションクリニックに届いてから、1週間から10日ほどお時間をいただきます。
※見積りやその他のご連絡が必要な場合は10日から2週間程度かかることがございます。
年末年始の修理期間について
2007年12月24日までにプレイステーションクリニックに到着したものについては年内にご返送
することが可能です。(修理内容などによっては返送できない場合もございます)
12月25日以降到着した場合は年明けのご返送になることを予めご了承ください。

196:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 22:15:58 oo6zUIv70
>>194
小学生でもスレ違いは分かるぞ

197:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 22:25:00 QOm3wfHe0
スレ違いは分ってるって書いてるのに、おまえは小学生以下かよ。ウザ杉。

198:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 22:44:45 Av3tE/a80
こんなスレ違いの開き直り、久々に見たなぁ

>>181
その接続しようとしているアクセスポイントの管理者(買った人、設置した人)に聞いてください

199:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 23:42:41 Vp9VGi8Y0
国内PSPの歴代販売本数のランキングって分かる方居ますか?
明日PSPが到着するんだけど何買うか参考の一つにしたいので。

200:枯れた名無しの水平思考
07/12/12 23:47:14 QOm3wfHe0
開き直りねぇ…
その内、CFW厨にでも認定されそうだな


201:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 00:11:13 Oj+U6iI9O
無線LANが説明読んでもあまり理解できない全くの初心者ですが、
PSPでネットをするのに月額利用料(PCみたいにプロバイダ料とか)はかかるの?
また携帯みたいに容量が大きいのダウンロードしたりすると通信料がたくさんかかるとかあるんですか?

202:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 00:20:15 qCojln/Z0
>>201
>PSPでネットをするのに月額利用料(PCみたいにプロバイダ料とか)はかかるの?
うん

>また携帯みたいに容量が大きいのダウンロードしたりすると通信料がたくさんかかるとかあるんですか?
ううん

っていうかPCとネットをつなぐのとまったく一緒で
プロバイダと契約しなきゃネットにはつなげないよ

マクドナルドとかにある無線LANのフリースポットを使うって手もあるけど

203:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 00:27:50 9SWY0W7C0
>>200
ちゃんと住み分けてんだからこっちに来るな

204:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 00:37:33 Oj+U6iI9O
>>202
素早い回答サンクス!
こんな初心者にも答えていただいてすみません

205:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 01:17:31 4ph9aM5i0
ここまでのまとめ

質問者が改造厨であった場合、質問内容が改造と関係なくても答える必要はない

206:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 05:32:01 fJvcdHiYO
画面が真っ黒の時しかわからないんですが、画面の一箇所に小さい赤い点があります。
ティッシュで拭いても取れないんですが、何なのでしょうか?

207:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 06:15:08 Se/4XP6z0
それがいわゆるドット抜け。

208:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 06:21:28 Ydf+k1ih0
黒味に赤くなるターンのドット抜けはゲーム表示用途を考えると一番タチが悪いような気がする
俺はDSがそれだったんだけど、DSは解像度が低くてドットが大きいから余計に気になった

209:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 06:21:59 Ydf+k1ih0
×ターン
○パターン

210:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 06:53:26 HBKrDAjT0
質問スレなので主観とか書くのはやめましょう

211:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 07:20:26 ImbpBFb20
このくらいはおk

212:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 08:27:59 7A4R2gXuO
>>202
まてまてまて。
マクドナルドにあるのは月1575円の有料サービスだぞ。
無料なのは一部のモスバーガーやホテルなど。

213:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 12:12:49 NjhT1Yql0
microSD → Memory Stick 変換アダプタはPSPで使用出来ますか?
携帯で使用していたmicroSD・256Mが複数余っているので
変換アダプタで利用してセーブしたいのですが。

214:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 12:35:44 vUYWDw5D0
友人の金星人がPSPほしいっていってるんだけど金星用のACアダプター
ってどこかで売ってます?あと家の平均気温350度くらいらしいんだけど
旧型なら二重塗装されてるし大丈夫ですね?

215:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 13:02:39 C+dG1W1o0
>>213

テンプレ>>8を見ような

216:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 13:16:34 EWE8q3r9O
PSPの撤退が2008年の年末にするのが半分決まってると聞いたのですが本当ですか?

217:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 13:17:19 PIswNtSD0
新型を発売したばかりなのに?

218:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 13:17:55 D4iA6cro0
あーあ、かまっちゃった

219:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 14:00:05 6hqqi0tw0
(゜o゜)

220:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 14:14:02 U3EGpZ/O0
ドットとかいうのは治せるもんなの?


221:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 15:31:45 lCdlbcAp0
最近また、空気読めない奴・スレタイとテンプレ読まない奴・ただの荒らしが増えてきたねぇ

>>220
ドット欠けのこと?液晶交換以外では無理。

222:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 15:36:28 +UweMiy20
ま、質問スレが荒れるのは必然だし気にするなw

223:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 15:41:47 EmWBdP+y0
PSP用のドット欠け修正動画がネット上に出回ってたな
PSPに保存し、しばらく再生させておけば直る場合があるとか
レビュー見たら欠けが1つ減ったとか完全に消えたとか効果が無かったとか色々と・・・・
真相は分らん

224:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 16:04:24 BslqLx6r0
点灯しないで死んでるドットには効果ない模様。
それ以外だと通電と停電繰り返してるうちにもしかしたら正常に戻るかもね?程度みたい。
どのみちハード的なトラブルだから壊れたテレビに蹴り入れたら治りましたっつー民間療法に近い気がする。


225:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 16:09:04 /kk3iNXM0
保証期間内のPSPを修理に出した場合、返送されてくる日時を指定する事は可能ですか?

例えば、修理に出した日から10日以降に指定するとかは無理なんですかねー

226:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 16:27:36 QpLELXcE0
>>225
>>195
宅配便で送られてくるだけだから、不在だったら不在通知が入って持ち帰られるだけ。
そのときに自分の都合がいい日時と指定したらいい。

227:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 16:48:00 /kk3iNXM0
>>226
ありがとう、そうします

228:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 17:14:13 EmWBdP+y0
>>224
やっぱりそんなもんか
自分もドット欠けが1つあったが効果は薄いだろうと思って試さなかった

229:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 18:05:59 NhhwABvVO
PSPから体験版ダウンしようと思ったら昨日までできたネット接続できなくなってたから、PCからダウンしようと思ってplaystation networkインストールしたら2000対応してなかった。
とりあえず明日まで待って見る

230:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 18:16:46 7MxxKLH2O
旧型を3.80にするメリットあるの?

231:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 18:41:37 7bHQxa+c0
>>230
ワンセグ関係以外は旧型でも機能が追加される
ネットラジオやシーンサーチのプレビューとか

232:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 18:48:30 vRWjoJIi0
むしろなんかデメリットあるのかと聞きたいものだ

233:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 18:50:15 MrhV4peW0
バックアップ系がさ・・・

234:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 18:55:34 ck1geSyX0
なんでPSPって移植ゲーしか出ないの?

235:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 19:24:25 7bHQxa+c0
むしろ移植ゲーしかないハードってあるのかな?

236:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 19:26:48 yNHSo9DX0
俺は移植ゲー好きだぜ。もちろん新作も買うが。

237:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 19:27:57 Hxvw9QvD0
移植元の据え置きのクオリティを保ったまま
携帯機でそのまんまプレイできる事は凄い事だ

238:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 21:42:09 OxLKkBcM0
2年くらい前に買ったPSPなんですけどPSPの音がかなりうるさくて
中で回ってる音がするんですけど、当時は不良品って気付かなくてほってたんですけど
最近になって不良品って気付いたんでど、交換ってしてもえらえるのでしょうか?

239:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 22:14:02 +EYKI60O0
>>238
その症状が本当に不良品かどうかはわからないが、2年も経ってから交換とかありえない。
新品を買って未開封状態のを2年おいてから開けてみたら不良品だったとしても同じ事。

不良品を交換してもらえるのは購入して大体1週間程度、保証により無料で修理してくれる
のが1年間。どちらも過ぎてます。

240:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 23:37:37 PjnpDTfM0
新型PSP FWver.3.73使用で質問です。
有線LANで構築している状況でPSPにてインターネット接続するためには
無線LANに構築しなおすorUSBなどのアクセスポイントユニットを購入するのでしかないのでしょうか?

実はWMAの再生を有効にしたいだけなんですが、この過程で接続を強いられるんです。
PS3を有線LANでつないでいるのですが、PS3をアクセスポイントにしてなんとかできないかとやってみたんですが
DNSエラーではじかれる結果に。ここら辺はあまり詳しくないんですが、
やっぱりPSPでネット接続したいなら無線環境用意しろ、ってことなんですかね・・・
ワンルーム暮らしでは無線環境があまり必要ないと思って今までやってきたんですが(つд`)


241:枯れた名無しの水平思考
07/12/13 23:51:21 aj9q3b2U0
社会人には辛いかも知れないが、
恥を忍んでPlayStationSpot設置店行くのが手っ取り早いんじゃないかね

242:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 00:00:31 3v5xhaUT0
もしくはフリースポットを探すか

243:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 01:00:37 1N/3+6iV0
店に言ったらやってくれるとか言う話がどっかになかったっけ?

244:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 01:03:06 UVPxlR8N0
無線LANやPSSのある店ならやってくれるかもしれないが
そういうのが無ければ無理だろう

245:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 01:06:42 1N/3+6iV0
出張とかでホテルに泊まった時にホテルのロビーの無線LAN使うとかどう?
俺は大学受験の時に同じようなことしてたし
ま、その時してたのはアップデートなんだがな
WMAの再生を有効にするだけならすぐ終わるし駅とかでやるのがやっぱ早いかな

246:240
07/12/14 01:36:53 ikcCw7yr0
生息地域が田舎なもので・・・。
ゲームの進化に地域が追いついていけないのは悔しいものがありますね。
自分の損失は最小限に、というのが元々の元凶なので
遠出してPSS設置店までいくか 無線LANスポットを探すか 友達のネット環境を無線にさせるか
がんばってみようとおもいます。
いろんなご意見・アドバイスありがとうございました!

247:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 01:40:05 1N/3+6iV0
近所でセキュリティかけてない無線LANの家があるかもしれない
この前実家に帰ったら実家で無線LAN導入しててその状態で驚いたw

法的にそれを使うのが黒か白かは知らないがな

248:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 02:01:37 AyYQZbXS0
>>247
いやいや違法ですから。
すぐに止めさせなさい。

249:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 02:05:58 1N/3+6iV0
その状態ってのはセキリュティのかかってない状態って意味で言った
誤解を招くような文ですまない

250:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 07:28:51 GzWWAx5Q0
友人がPSPの新型に買い換えたらしく
旧型のピアノブラックを1万で譲ってくれるとの事なんですが
(使用状態は良好なようです。ケースに入れて使用していたとの事)
1万ならもう1万追加して新型買った方がいいでしょうか?

>>1  だと、中古は推奨していないように思えるのですが 
    どうでしょうか?

251:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 07:35:49 1N/3+6iV0
自分で決めろとしか
ただ、旧型ならもっと安く買えるだろうから俺はその値段なら買わない
新型と旧型を比べて新型に二万の価値を見出すか
その旧型を値切るかを俺ならすると思う

252:250
07/12/14 07:52:45 GzWWAx5Q0
>>251
そうですか・・・
旧型ってもっと安いんですね。。

1万以下ならオークションにでも出すって言っていたので
近所の中古屋でも廻ってみるかなぁ

253:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 07:59:31 aAK7giMP0
>>250おまえその友人に騙されてるぞ!

254:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 08:47:38 jVjH9ma30
>>249
違法ではないがそういう穴あきパンティから挿入された場合された側に責任が発生するから注意しろよ
踏み台にされてどこぞのクラックだのDDOS攻撃の一端だのスパムだのされると損害賠償の一部は実家にくるぞ

255:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 13:21:08 zD5mgUTN0
>>250
中古はやめておけと何度言ったら…
故障して修理に出したら数千円取られちゃうぞ。
あと友人間での売買もトラブルの元になるからやめた方がいい。
新型か旧型の新品を店から買う以外ならお金がたまるまで我慢したほうがいい。
(もちろん新型の新品がベスト)

256:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 13:29:25 UNCgO/e50
赤の限定ってもう売ってないの?

257:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 13:35:32 6Osew0Kd0
思ったほど人気無いから売ってるんじゃね?

258:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 13:36:20 UNCgO/e50
そっか、別に赤じゃなくてもいいんだけどねw
丁度買おうと思ってるから赤でも良いかなーって思って。

259:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 14:35:03 8BIRI44EO
ワンセグの質問です。
家のテレビではテレ東が映り、携帯のワンセグだとテレ東が映りません。
この場合、PSPのワンセグでテレ東は映るのでしょうか?

260:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 14:58:59 JFIdQNLMO
ネット環境がなくて、アップデートしたいんですけどどうすればいいんですか?

261:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 15:20:17 invpNa/K0
>>260
まず住んでる地域を書くんだ(~県北部だとか)
そうすれば、アップデート出来る近場のPlaystation Spotを教えられる。

ただし、バージョンが3.10以上の場合に限る。

262:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 15:21:52 Zhku48dl0
適当なフリースポット行けばOK

263:193
07/12/14 15:29:09 ZJ7uHIEWO
>>195
亀レスですが、質問に答えてくれてありがとうございました。

ここから↓チラ裏スマソ


クリニックに送ったのが12月3日の夜。見積もりが来たのが10日の夜。で、届いたのが14日の今です。

故障内容はLボタンの押しっぱなしの状態でした。
保証期間がすぎていたので修理費6300円を覚悟していたのですが、
初期生産の不具合?(発売と同時に買ったもの)だったらしく、保証期間がすぎているのにもかかわらず無料で修理されました。

以上レポでした。
長文ごめんなさい

264:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 15:58:26 YMsvocVUO
突然すいません。
アドホック通信が出来る面白いソフトはありますか?
ジャンルは問いません。


265:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 20:15:32 UVPxlR8N0
【買うとしたら】PSPソフト総合12【何が良い?】
スレリンク(handygame板)

266:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 20:17:13 QRN+JFxi0
携帯ゲー 落ちてた?

267:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 20:24:44 JFIdQNLMO
おそくなってすみません。埼玉県北部です。アップデートできるんですか!?

268:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 20:29:11 QRN+JFxi0
>>267
ここで、埼玉県と入れて調べたらよろし

URLリンク(www.jp.playstation.com)

269:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 20:35:10 QRN+JFxi0
すまん、携帯だったか?北部といっても広いからな
とりあえず トイザラス熊谷、古本市場深谷 くらいか。

270:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 20:54:24 7vMDpTvZ0
>>250-255

おいおい 中古はやめとけって
それって前の使用者がどんな使い方していたかわからんからだろうに
信用の置けない友人って・・・・

中古で1万なら安いけど
その友人はメモステ付で売ってくれるのかね?
もし無いなら1万でメモステ(1Gぐらいあれば十分)付ならっていってみたらどうかな

271:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 21:18:17 NBvGEZaT0
旧型の新品1万ちょっとで買えるから
中古で1万は無いな

272:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 21:29:05 79KhgnQj0
mp3再生で質問です。
グループ間のファイルをグループ関係なしに
シャッフル再生させる事ってできますでしょうか?

273:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 21:54:32 aT9eF1BP0
ディープレッドのワンセグパックを買ったのですが
探しても探してもメモリースティックが見つかりません。
なんか黄色いテープで封をしている空袋があるんですが
もしかして入れ忘れなんでしょうか。
あと、この場合問い合わせ先はインフォメーションセンターでいいのでしょうか。

274:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 22:03:35 1N/3+6iV0
本体に挿入済みとかいうオチがなければ確認してみたら?

もともとパックに入ってないとか言うのは禁止な

275:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 22:06:28 JFIdQNLMO
>>269
本当にありがとうございます。古本深谷にいってみようとおもいます!
すみませんが、いったら何をすればいいのですか?

276:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 22:09:57 IGC0Wqaq0
まずは、店に入って、おはようございますと挨拶。

277:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 22:19:30 aT9eF1BP0
>>274
スロットにも入ってませんでした。
ワンセグパックには1GBのメモステがセットになっているはずなので
問い合わせてみます。ありがとうございました。

278:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 22:23:41 6Osew0Kd0
箱のビラビラの部分に切れ目があって、そこにあるはずだが

279:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 22:41:10 bFg8txMhO
何か卑猥だな

280:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 22:41:45 aT9eF1BP0
>>278
箱の切れ目にありました。ありがとうございます!
箱の中にあるとばかり思いこんで必死で探していました。


281:枯れた名無しの水平思考
07/12/14 23:11:03 EcdTMh9r0
>>275
店の人に聞くのが早いと思う

282:枯れた名無しの水平思考
07/12/15 00:12:01 rWN8l3Hs0
今日PSPを買ったのですが、
最初から画面に1ミリ程度ですが傷がありました。
小さい傷ですが電源を入れると光が乱反射してキズの大きさ以上に目立ちます。
これは交換の対象になりますでしょうか?

283:枯れた名無しの水平思考
07/12/15 00:34:43 yi5mKBnk0
サポートセンターに聞くのが早いと思う

284:枯れた名無しの水平思考
07/12/15 01:27:05 rWJZcPZ80
純正品以外のリモコンでお薦めあったら教えてくだされ

285:枯れた名無しの水平思考
07/12/15 06:10:50 4zDgN6Bo0
>>284
旧型用なら非純正があるがオススメ出来るものはない
新型用はまだ非純正リモコンすら出ていない

286:枯れた名無しの水平思考
07/12/15 11:54:24 xUMNVt990
昨日新型のPSP買ってきたんだがネット接続が出来ない・・・。
IPアドレスの取得で止まるから手動でIPアドレス入れたけどネット接続に失敗するんだよね。

旧型PSPも一年くらい前に設定保存したやつなら接続出来るんだが、昨日新しく設定したら出来なかった・・・。
ちなみにPS3の方も同じ症状だった。新しく設定すると出来なかった。

設定自体はまったく変えてないんだけど、なんでだろう。ネットやルータも何も構ってないんだが。
誰か助言頼む。

287:枯れた名無しの水平思考
07/12/15 12:30:54 b3i6tJYk0
>>286
>>1は全部やってみたかい?

構ってなくとも、ちゃんと今のルータの情報を確認。
以前はできてたなら、SSIDか固定IPかMACかWEPかくらいしかなくね?
それでダメなら環境作った人に聞くのが一番。

288:枯れた名無しの水平思考
07/12/15 19:52:42 sJXsK0vl0
新型の白ってやっぱり黄ばむ??
旧型がひどいことになったから黒と迷ってるんだけど。

289:枯れた名無しの水平思考
07/12/15 20:34:31 xUMNVt990
解決しました。
WEPキー大文字で入れるところを小文字で入れてたからダメだったみたい。
ほんと初歩的なミスすぎる・・・。

>>287
ありがとう。

>>288
俺はシルバ買ったけどラメ?っぽいのが多くて指紋、汚れ共に目立たない。

290:枯れた名無しの水平思考
07/12/15 20:39:17 JdqhXyce0
>>3の色テンプレで新型(色)バージョンはないのでしょうか?

291:枯れた名無しの水平思考
07/12/15 20:50:48 FvwFappH0
フェリシアブルーもシルバーみたいに指紋や汚れは目立ちにくいですか?

292:枯れた名無しの水平思考
07/12/15 21:27:25 R9r88f9N0
メモステの4Gとか8Gが欲しいんだけどなかなか売ってません どんなところで売ってますか 

293:枯れた名無しの水平思考
07/12/15 21:29:22 KiNjBdR20
通販 アマゾンとかが安い

294:枯れた名無しの水平思考
07/12/15 23:06:38 hX8tcVqK0
>>292
Amazon以外にも安くて安心なところはこんなところか。
風見鶏
URLリンク(flashmemory.jp)
Juiy (商品は海外版パッケージ)
URLリンク(www.july.co.jp)

今はワンセグ録画とかでメモステの需要が多くて品不足ぎみ。
入荷してもその日に売り切れるからまめにチェックするしかないです。

295:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 00:31:06 WFRflW610
>>291
黒以外ならそんなに目立たないよ
お好きな色をどうぞ

296:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 01:07:48 2+oSqye7O
俺のPSPちゃん今までゲームセーブしようとするとフリーズしたりしてたんだけど、ついさっきとうとう予期せぬエラーが発生しました、インフォセンターに問い合わせてくらはいの画面しか映らなくなった



三時間前に中古で買ったばかりなのに

297:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 01:25:17 vdZ5x3nS0
中古はどんなものを売ってるのか分からないから買ってはいけない。

298:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 01:48:10 m+Liw8Eh0
俺は未使用の中古で買いました              

299:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 01:52:52 wKek1W7n0
けじめさ

300:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 07:45:38 9Jy4QDgX0
playstation@storeのアカウント登録でいつまで経っても「ネットワークエラー」と表示されてしまうのは何故なんでしょうか・・・

場所はアドレス登録してメールを貰い、
リンク先でID入力後の画面なんですが同じような症状の方いませんでしょうか?

301:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 08:51:02 dN2cfmIKO
急にディスク読み込まなくなった…orz

修理って高い?

302:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 08:58:13 MHwyg6bs0
>>301
補償期間なら無料の可能性が高い
そうでないなら>>15を見てください
はっきりした事はサポートセンターへ聞いてください

303:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 16:05:04 g4nis2L+0
PSPのセーブができません。
3.52m33-4なんですがUMD起動もできずUMDから吸い出したisoをメモステからも起動できません。
メモステはSONYゲームはクライシスコアとガンダムバトルクロニクルなんですが急にセーブできなくなりました。
どなたか原因わからないですかね?お願いします。


304:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 16:08:43 psjuerLQ0
>>303
CFWは帰れ

305:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 16:13:06 5uNiK6QVO
旧型PSPをアップデート3.02から3.51にしたいんですができません。
クライシスコアのソフトからアップデートすると接続できません(DADADADA)てでます。
アップデートできないんですかね??

306:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 16:13:45 5uNiK6QVO
旧型PSPをアップデート3.02から3.51にしたいんですができません。
クライシスコアのソフトからアップデートすると接続できません(DADADADA)てでます。
アップデートできないんですかね??

307:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 16:23:31 q4Au5fpP0
どうぞ最新のFWにバージョンアップしてください。

308:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 16:28:33 5uNiK6QVO
FWとは??

309:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 16:35:51 gt0fLAIA0
ファームウェア。最新のバージョンは3.73

PCがネットに繋がってるなら、
公式ホームページからダウンロードしてアップデートできる。

310:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 16:46:06 5+5dDurM0
3.51じゃなくて3.73(またはもうすぐ出る3.80)にしようよ

311:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 16:47:43 nW/pENpb0
CCFF7のUMDについてるアップデータが上手く起動しないって言ってるのかとオモタ。
もしそうならUMDか本体の不良になるわけだが。

312:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 16:47:56 9yY5N5gq0
XMBのテーマを変えようと思ってDLしたら、ファイルがptfでないんだが、どうしたらいいんだ?
解凍すると、moduleとresourceのフォルダがあってよくわからんのだが…

313:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 17:03:06 psjuerLQ0
>>312
それはFlash0を書き換えるタイプ。
CFWでしか使えない

314:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 17:05:13 9yY5N5gq0
>>313
わかった。ありがと

315:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 17:15:54 5uNiK6QVO
パソコンからアップデートしてPSPのメモリースティクから3.73にしましたが起動に失敗しました(DADADADA)
てなります

できないんでしょうか??

316:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 17:21:11 nW/pENpb0
本体の不良っぽいね。
サポセンへGO

317:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 17:26:08 9yY5N5gq0
壁紙作成依頼スレってある?

318:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 18:59:36 q4Au5fpP0
スレくらい自分で探せ。
壁紙なら自分で加工できるだろ。

[PSP]カスタムテーマ作成依頼スレ
スレリンク(handygame板)
[PSP]カスタムテーマについて語るスレ 4
スレリンク(handygame板)
PSPカスタムテーマあぷろだ
URLリンク(psp.themesup.net)

319:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 20:11:09 X5Ln/QJB0
PSPを買ったんですが(新型)
WMVって再生できないんですか?

320:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 20:15:44 ui7gMlPl0
テンプレ

321:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 20:15:55 YMm3bDUC0
できません。

322:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 20:56:20 vn8Jb+iA0
ある日、突然メモリースティックのデータが全部吹き飛んだ。

なんか「MUSIC」とか「PHOTO」とかいうファイルそのものが消滅してて、しかも残り容量は減ってるままなんだ。

誰か修理方法しらないか?

323:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 21:02:36 sL2Fe+r/0
PCに接続して、名前が変わってしまってる元「MUSIC」だったフォルダや元「PHOTO」だったフォルダを見つけられなければ、
あきらめてフォーマットだ

324:枯れた名無しの水平思考
07/12/16 21:07:19 nZPAaPfC0
ソニーのHPにメモステのデータ修復サービス?のようなのがあった気がす
これだ

URLリンク(www.sony.jp)

325:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 00:25:56 UX+F8XIw0
なんかPSPでブラウザ起動してネットやろうかと思ったらIPアドレス取得した後にDNSエラーって出て
できないんだけど
さっきまで出来てたのに何でだろ?
補足なんだが、メタルギアなどのオンラインはできるんだ・・・
なんで?


326:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 01:28:16 Rkq3vSWa0
動画をM4V*nnnn.MP4形式に変換してnnnMNV01フォルダにいれました
この動画はHOME画面の、どのアイコンから見ることができるのでしょうか?

327:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 01:58:30 M9Rby59x0
PSP1000
発売日に買ったやつなんですが、使ってないのにバッテリーが勝手に消費してしまうのです
あたらしいバッテリーに変えたら直りますか?

328:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 02:01:20 IAli1YRx0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


329:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 02:19:11 GEI4hl9s0
>>325
一時的にDNSに繋がらなくなったのかもね
今はどう?

>>326
ビデオ

330:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 02:22:43 M9Rby59x0
><

331:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 02:27:06 IAli1YRx0
全力で釣られると
電池というものは例え新品でも満充電してあっても常に微量に放電している
よって新しいのを買おうが本体を変えようが無駄
動かさなかった車がバッテリーが上がるのもこれが原因(他にもあるけど)

こんなことも知らないって小学生ですか?
普通の厨房レベルでは知ってると思うけどなぁ

332:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 02:47:58 3qVv8oQw0
新型、FW3.73なんだけど、プレイ中に十字キーを真上から押し込むとHOMEキーを押したのと同じ動作になるのは仕様?
本体メニューで同じ事するとUMDのりロードが始まる。
しかも癖付いたのか、普通にキー操作してても偶になるようになってきた。

333:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 02:54:20 GEI4hl9s0
>>332
修理どぞ

334:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 03:04:30 N5YFZIAH0
あんまり町でPSPやっている人みないけど、みんな外で使ってるのかな?

335:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 03:29:05 M9Rby59x0
○○○ぇ

336:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 04:17:06 Avxngyil0
電車とか休憩所とかならともかく
街中で歩きながらは危ないからな
俺はベルトにポーチ装着して音楽聴いたりはしてる
マクドと図書館のエントランスでPSP使いを見たことはある

337:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 05:24:07 uQWya/J40
>>336
かなーり前だが、一度だけ街中を歩きながらPSPで遊んでいるのがいたな。
身なりからして、会社員。時間的には会社帰りといったところか。
いい年して分別付けろ、という気持ちと、当時はPSP珍しかったので、どんな
もんだろという興味と半々だった。

携帯いじりながら歩いてるのは良く見かけるし、DSで遊びながら歩いてるガキ
は、たまーにいる(親もいっしょに歩いてる場合もあるんだが、なんでやめさせな
いんだ、親は)。

って、>>334がいいたいのは多分そんなことじゃないな。
オレが利用している通勤経路(某県から都内に向けて。電車で乗り換えは2回。
片道1時間半ほど)だと、DS:PSP比は目測だが3:1ってところかな。たまに3:2。
無論、どっちかしか見かねないことや、どっちも見かけないこともある。
MHP2発売直後とかは、学生中心だったが数人が集まってやってたのをよく見か
けたのもあって、比率が逆転してる時もしばしば。

DS:若手中心だが幅広い年代。たまに年配の方もやってることあり。
PSP:若手(中高校生~会社員)。

量販店とかのゲーム売り場でPSPや関連商品を手に取る女性もよく見かけるように
なったが、外で使うのは男性ばかりって印象。
DSにしても外で使うのは男性が多いが、たまに女性もいるという感じ。


まあ、携帯いじってる人が圧倒的に多いんだが。

338:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 06:45:21 R9DqrjiF0
PSP携帯の出番だな

339:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 08:29:48 N03HqaAi0
以前修理して帰ってきてから使わないで保管していたPSPを半年ぶりに使おうと思って箱から出して見たら壊れてた・・・
んで修理に出したら15000円て言われたから(#゚Д゚)ゴルァしたんだけど修理代はどうにもならないって言われた・・・
おかしいよね??
どうにかする方法ないかね?
ちなみに、買ってから2年目で保証はきれてる。

340:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 08:54:25 v5blow410
修理上がりをチェックしないお前が悪い。
新品で買ってきたモノを使わずに保管。
保証が切れた後で壊れているのに気付いたからと言って、
交換や無料保証をしてもらえると思うか?

常識で考えろ。

341:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 09:27:44 8W4L6vDX0
なあドット欠けのPSPをTV出力したらきれいにうつるよな?

342:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 09:29:30 LeRPpf5b0
>>336
ベルトにポーチは止めた方がいいんじゃないかなぁ~
老婆心ながら・・・

343:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 09:41:51 Ef7C5tFS0
hotmailにログオンしようとすると、セキュリティのどうのこうのというメッセージが出て、「はい」「いいえ」が毎回出ます。
「はい」をクリックしてもページが進まず、同じメッセージが出続けてしまいます。
PSPでhotmai使っている方、どうか助けて下さい。

344:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 09:42:34 2WTDYyT70
>>341
そのテレビが液晶で同じ位置にドット欠けがあったりしなければ

345:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 10:38:40 0SSlBSAd0
>>342
人のことを言う前に自分の顔を鏡でみな馬鹿ゆとりよ

346:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 10:56:55 vSnCRDkS0
>>325
アドレスおかしいんじゃ?

347:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 11:03:54 eqHVpkCx0
>>345
いや、腰にPSPはヤバイだろ。
キモメンだろうがオタクだろうが、マイナス点をわざわざ上乗せさせるこたぁない。


348:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 11:08:40 +QArjImRO
ちょっと微妙な質問かもしれまんせんがアドバイスお願いします

Amazonで20日前くらいにPSP黒注文して届いたのですが新型の赤が欲しくなりました

返品したいのですができるでしょうか?

理由はumdがたまによみこまないでいけるでしょうか?



349:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 11:09:24 2WTDYyT70
ポーチなら見えないんじゃね
iPodかもしれないしポケットラジオかもしれない、と
まあ俺はiPodとかで音楽聴くときは上着にそのまま突っ込んでるけど

350:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 11:59:57 vSnCRDkS0
>>348
20日はちょっと厳しいんじゃ…
返品してみない事にはわからんが…
てかあんまりそういう質問はしない方が
こっそりやるもんだ

351:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 12:19:00 xfENP/Ko0
>>348
自分で欲しいと思って選んで買ったんだろ?
それを他に欲しい色が出たからって…

20日も経ったら交換すら難しい。
無償修理に出して問題ありませんでしたってことになる。
基本的に開封した物の返品はありえないよ。

あきらめるか、もう1台買ってください。

352:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 12:26:18 IAli1YRx0
って言うか20日前なら新型赤の情報入ってたよな

これだから情報弱者は…

353:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 12:30:53 t9IpZE8oO
購入質問もここでいいのかな?PSP-2000にCYBER:D端子ケーブル、液晶保護フィルム、SanDiskのメモステ2GBのセットで22700円は買いですかね?安いですよね?

354:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 12:42:40 2WTDYyT70
>>353
多分同じセットをヤマダで買ったぜw
URLリンク(search.kakaku.com)
単純に2GBのMSを3000円、残りをオマケと換算して定価より多少安いって感じだったからよしとした


355:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 12:46:55 8W4L6vDX0
>>344 
どんだけ~w

356:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 12:47:56 t9IpZE8oO
>>353レスありがとう。そうそうヤマダヤマダw俺も買ってきまーす

357:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 13:02:04 +QArjImRO
一応利用規約読むと

初期不良の場合だと30日以内なら返品できるとあります

umd読まない事がたまに時々にあるって書けば初期不良が微妙でも返品できないかなって思うのですが

やっぱ無理あるでしょうか?

358:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 13:06:27 plxmEGlp0
そんなのここで聞いても解決しないぞ

359:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 13:07:43 IAli1YRx0
とりあえず俺が尼にこういうやつがいるって
フリーメールでここのURLと一緒に送っといてやろう

360:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 13:13:30 +QArjImRO
嘘です
冗談です
ジョークです
ただちょっと聞いてみただけです


361:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 13:13:35 2WTDYyT70
ほんとに読み込まないなら初期不良として扱えるだろう
ほんとは読み込みは正常だがそういう名目で送って返品扱いというなら詐欺になるだけだ

362:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 13:58:36 EvbuObaT0
amazonって在庫切れてると、ごく普通の商品のように
二万円超えてるPSPを紹介してくるから笑える

363:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 14:03:54 0GCJA/IW0
それはマーケットプレイス。
Amazonの店舗を借りてるテナントみたいなもの。
Amazon自体の在庫が無いときはそこの在庫が出てくるから別におかしくない。

364:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 14:08:50 /TVLykSV0
>>363
自分なんかは知ってるから分かるけど
そうと知らないで買っちゃう人がいるからなぁ

マーケットプレイス出品のものはもうちょっと注意書き大きくしてほしいと思うよ
知ってても紛らわしい

365:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 14:56:54 2q6AahiV0
ワイヤレス通信の対戦って、ソフト2本要るんですか?

366:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 15:43:19 nD2CBEJ50
>>364
確かにカード払いのみの人は間違うかもな
代金引換を利用してる人は注文画面で代引が選べず、あれ?ってなるけど

367:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 15:48:59 IdQYNomK0
PSPで画像を閲覧する時に、
画像を縦にして表示した時にきちんとサイズが合わないんですがどうすればいいでしょうか。
(余白が空いてしまったり、画像がはみ出たりしてしまう)

368:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 15:52:31 IAli1YRx0
>>367
画像のサイズを合わせてからPSPのメモステに入れる
常識だぜ?

369:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 15:54:58 nD2CBEJ50
>>367
それって普通じゃない?
縦にしてもアス比が違うから全体を表示すると余白が出るし画面に合わせると全表示出来ないし・・・
そう言う事じゃなくて?

370:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 16:24:19 36SlJbJeO
腰にポーチと聞いてルー大柴を思い出した

371:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 16:26:51 36SlJbJeO
すまんサゲ忘れた

372:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 16:30:05 0GCJA/IW0
画像を合わせるのは当然として、△メニューから拡大縮小も出来るけどもっと簡単に
やるなら、□を押しながらアナログパッドの上下で拡大縮小できる。
□+LRで90度回転も出来る。

373:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 16:34:25 cgbjYiDE0
旧型psp1000についてなのですが、メモリースティックは4Gも8Gも
使用できますか?

374:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 16:37:45 mTNBhZoj0
>>373
FWが最新なら出来るよ

375:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 16:39:44 cgbjYiDE0
>>374
ありがとうございました。

376:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 16:55:13 0GCJA/IW0
>>373
使えるけど一部のソフトでセーブに対応していない。(ストZERO3など)
URLリンク(www.capcom.co.jp)
ただし、メモステのロットで違うのかセーブできる事もある。

377:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 16:58:35 PNmeQZQ50
>>365
ゲームシェアリングに対応しているソフトならソフト1本で出来るが、数は多くない

378:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 17:09:51 2q6AahiV0
>>377
さんくす。
ルミネス2の対人戦やりたかったんだけど、
ソフトが2本要るかどうか書いてないんだ…
何も書いてないって事は1本では出来ないって事なのかな。

379:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 17:47:44 r5wOSSJVP
GTAVCSのISOファイルをメモリースティックに入れたのですが
PSPに表示されません
ファームウェアは3.71M33です
お願いします

380:332
07/12/17 17:50:27 3qVv8oQw0
>>333
やっぱ普通じゃないのね。
更にひどくなってきたし、修理出してきます。

381:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 17:59:56 AyGKCZRl0
>>379
自分で解決できないならCFWなんか入れるな

382:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 18:11:18 nHigZnYV0
>>379
>>1の2行目読んで改造板行け。

383:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 18:14:51 vSnCRDkS0
>>379
1.50アドオン入れてるか?
てかCFWは裏改板にスレがあるからそこいけ

384:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 18:38:15 Avxngyil0
>>347
もう2年10ヶ月服の下に忍ばせて会社に持って行ってるが
今の所問題はないぞ
ハードカバー装着してポーチに入れてるから大丈夫だと思う

385:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 18:56:25 UYJVdhg90
総合スレや周辺機器スレであまり答えがもらえなかったから聞きたいんだが
PSP2000と1000の十字キーって形状に変化ある?
2000の十字キーの上につける奴を1000に付けたいんだけどできるかどうか不安だから聞いておきたい

386:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 19:52:48 N5YFZIAH0
USBケーブルまちがって4ピン角型を二本も買ってきた。
なんに使えばいいでしょうか?


387:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 19:53:22 AyGKCZRl0
それはスレチじゃね?ww

388:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 20:05:38 N5YFZIAH0
考えてみたけど、使えないものは使えないか。

389:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 20:25:30 mTNBhZoj0
特に故障とかは無いんですが、そろそろ無償修理の期限が切れそうなので
何となく送って「メンテして下さい」でも何かしてくれるんでしょうか?

390:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 20:29:58 vSnCRDkS0
>>389
動作確認はしてくれるはず

391:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 20:34:37 mTNBhZoj0
>>390
じゃあもしかしたら何か異常が見つかるかも知れませんね
ありがとうございます

392:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 21:01:48 bAThrv+A0
保障期間内に故障したらメーカーの責任だから無償修理だけど、何にも悪くないけど
点検してくださいってのまで無償でやる必要があるのかな。
有償かもしれないよ。

393:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 21:24:44 UYJVdhg90
>>385

394:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 22:17:21 plxmEGlp0
わかんねーから自分で試してくれ

395:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 22:18:22 UYJVdhg90
そうか

396:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 23:25:04 5fInic+s0
新型の十字キーは見かけの形状は全く同じで、
盛り上がり(出っ張り)が若干大きいとかだったはず。
上につける位のなら大丈夫だと思われるが・・・


397:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 23:42:18 CnWz4voZO
携帯からすいません。
電源が入らなくなり(緑のランプもつかない)という症状が出て修理に出してかえって来たんですがゲームを起動していて30分位経過すると電源が落ちてしまいます。これは、本体では、無くバッテリーに問題があるのでしょうか?

398:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 23:42:28 y1E9Fq1l0
旧型PSP売りたいんだが最近PSP売ったやついたら
その買取価格と場所教えてくださいませ。

399:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 23:46:20 GEI4hl9s0
>>398
テンプレ>>8
Q. PSPを中古で売ろうと思います。相場はいくらくらいですか?
A. 店によって変わるので、ここで聞かずに売ろうと思う店に問い合わせてください。
 アクセサリや箱などが全部揃ってないと買い叩かれると思います。


400:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 23:47:14 y1E9Fq1l0
あ、いや参考程度に聞きたいだけだ。
一応近くの店には聞いたが
他に都内で高く売れるトコがあればそこいこうかなぁって

401:枯れた名無しの水平思考
07/12/17 23:51:25 IGWPJbLB0
PSP-1000のバッテリーなんですが、(ACアダプタは抜いてあります)
PSPの電源を入れ、しばらく(3分ほど)すると電池切れのマークが出てスリープになってしまいます。
ときどき急に画面が真っ暗になって(でも緑のランプはついている)何も反応しないときがあります。
そういうときはいつもバッテリーを抜いて対処してます。

友達のPSPにこのバッテリーを入れて試してみたところ、同じ結果になりました。




でも、CFWの友達にこのバッテリーを使って試してもらったところ
正常に動作しました。


どうしてなんでしょうね。
教えてください!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch