【DS】 ゲームセンターCX 有野の挑戦状 8at HANDYGAME
【DS】 ゲームセンターCX 有野の挑戦状 8 - 暇つぶし2ch50:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 19:00:42 6kkOG4jA0
>>48
・休日は外出や友達付き合いより家でゲーム
・自分のプレイにコメントされるのが嫌い
・かなりのボリュームがあり、最後まで飽きないシステムがないと途中で投げる

どれか一つでも当てはまったらこのゲーム向いてないよ
今も品薄で入荷を待ち望んでるユーザーが居るんだからさっさと売って来い

51:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 19:40:41 lfyN8PtL0
>>39
パワーアップとか無敵とかはない

52:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 19:54:54 gVdPV/Gt0
売り切れで今まで買えなかったんだが
中古が出たらしく店から電話かかってきて購入したよ
さっき買ってきてスタプリまで一気に進んじまった

おもすれぇなこれw

53:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 19:55:34 t3SpWdgY0
>>46
おれが思い浮かべたのはディスクシステムのファミコングランプリF1レース。
もっと近いラリー風のがあった気もするがちょっと名前が出てこんなー。

54:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 20:07:04 UkqlUoXa0
>>49 >>50

寝ててもいいけどしつけえって言いたいだけなんだが
ありの君友達多いんだね。うらやましい

仮にリアルな友達が(いないけど)隣で「へー」やら
「なるほど?」とか言ってたら、ちょ。黙れ。とか言いそうだけど。自分は。

>他人の家行って一人ゲームやられてたらつまらないだろ?それと同じだ

このゲームの状況は逆じゃね?他人の家でひたすらゲームさせてもらえる
ぶんには別につまらなくもないけど。仮に友人のプレイを見てるにしても
いちいち相づちは打たないけどなー。あ、普通打つ?

うーん…自分みたいなタイプが友達にするとウザいやつなのかな?
いいからグダグダ言わんで売ってこいとか言わんといて~
収録されてるゲームは楽しんでるから…

55:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 20:09:10 zJgrbxms0
>>54が痛すぎる件

以下自粛するわ。スレ汚しスマンカッタ。

56:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 20:09:53 N4g0OOb30
>>53
デコの『バギーホッパー』かな?
URLリンク(www.h-empire.com)
洋ゲーなら『マイクロマシーンズ』
URLリンク(www.nesplayer.com)

57:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 20:12:13 XzovyABX0
いい加減、似たゲームの話は秋田

58:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 20:26:13 Xo3yKhBS0
どこにも売ってないんだけど

59:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 20:41:40 oGSpBPUA0
ガディアだけは有野少年を付き合わせてる感がして申し訳ない
他のゲームは一緒にワクワクやってる気持ちになるけど
やっぱRPGでセリフもループになってくると有野少年カワイソウになるw
せめてシーマンみたいに会話できればいいんだが

60:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 20:43:31 ZJv/cxWO0
>>54
お前ファミコン実機で遊んだ事ないだろ・・・

61:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 20:50:41 U53qNrRh0
>>41 >>53 >>56

>コスミックゲート…ギャラガ?
あとはギャラガ’88のテイストがあるかな?
さんまの名探偵内のギャラクシガニも。

>ハグルマン1…鎧脱ぐところは魔界村 あとはしらん
忍者じゃじゃ丸くん
2は、マップの広がりが、忍者くん阿修羅の章っぽさも
扉に入るのは、エレベーターアクションっぽい

>ラリーキング…キャラは明らかにマリオw名前もw
>ゲームの内容はわからん
ファミリーサーキット・F1ドリームとかF1サーカスシリーズとか
これといったのは無さそう

>スタープリンス…グラディウス…?この手のゲームやった事無い
スターソルジャー

>ガディアクエスト…ドラクエ。
ていうか2

ハグルマン3
忍者龍剣伝・ロックマン・悪魔城ドラキュラとか。

62:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 20:51:18 ef38v/KNO
何かが足りないと思ったが、単純な面クリア型の横スクアクションが足りないなあ。
高橋名人の冒険島辺りのクオリティの単純な面クリ型横スクアクションが欲しかった。
ハグルマン3は探索要素とか混じってるし。

63:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 20:56:19 N4g0OOb30
アリーノの元ネタは、マックス・ヘッドルームだな。

64:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 20:57:16 5YIg6KgC0
アリーノーはアルカノイドの顔思い出したな

65:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 21:01:54 PX41TBLFO
ラリキンはドリフトブーストがプレステリッジの裏技っぽい

66:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 21:03:24 LgpI8aPYO
>>64
俺の友達も同じこと言ってたわw

67:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 21:39:26 fjO1RuXeO
ザラキ?使うイカがうざい・・・

しかも先頭ばかり殺しやがる

68:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 21:52:32 ELPFZbP/0
>>63
マニアック過ぎてそんな海外ドラマ誰もわかんねえってw
日テレの深夜にやってたとか全然知らねぇし。

69:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 22:22:03 kmxUG1kt0
ソクデースひどいよなw

70:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 22:28:30 jQ83dE260
しょっぱなソクデースで全員が1ターンで死んだ時は投げそうになったな

71:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 22:29:10 kLtj6MWm0
ありすぎて困る

72:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 22:30:27 QcI32GbJ0
ソクデースうざすぎて塔で詰みそうになった

73:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 22:32:51 t3SpWdgY0
ソクデース2番目だけずっと死ななかったんでそのときの装備のどれかが
防ぐヤツだったのかなー、とか思ったがどうなんだろう。

74:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 22:34:26 U53qNrRh0
アリーノーっていうかポリゴンの顔だったら、88版のシルフィードが最初じゃない?

75:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 22:52:56 XzovyABX0
>>62
そこは常識的に考えてワンダーボーイだろう…

76:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:10:17 M+cg4fas0
このゲーム、途中で「億万長者」って言葉出てくるよね。
当時を思わせるなら「百万長者」にして欲しかった。

77:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:23:35 BILmTvOO0
そんなの思うのお前だけwwww
お前みたいなカス一人の意見の為に、わざわざ直すと思うか?wwww
ばーかwwwwwwwwwwwww

78:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:25:12 LbygVTaW0
まだID変わる時間じゃないぞ

79:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:39:44 BILmTvOO0
しまった

80:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:42:23 kmxUG1kt0
いかいのせいめいたいにポトーリ使うと
なぜかソクデースが来るので使わないで戦ったら
あっさり倒せたな
あれそういうパターンなのかたまたまだったのか

81:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:42:44 5YIg6KgC0
>>76
薄識な俺に教えてくれ

百万長者ってなんすか・・

82:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:45:35 ZdpC+0uz0
ポトーリ使ってアイテム狙っても全く出なくて
MP切れて普通に倒した時にアイテム落とされた時の脱力感は異常

83:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:49:36 jQ83dE260
行きにキメラ女から手袋おとさせようとして倒しまくったが落とさなくて諦めて
ボス倒した後に採り忘れ宝箱探してたらぽろぽろおとされたりしたなぁ

84:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:53:02 FNDzupfU0
敵の魔法の中では、ソクデースよりもグースカにいらっと来たな。


85:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:53:48 AO7eSHct0
課長のグースカがうざすぎる
勝てないぜ!

86:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:56:19 FNDzupfU0
あと、ありの少年が言ってた経験値が沢山貰える敵ってのがいまだに分からない。
たいようしんのくぐつが唯一それっぽかったけど。すぐ逃げるし。
ドラクエ風味ということなら、やっぱりあいつだったんだろうか。

87:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:56:39 Di+metcA0
>>81
millionaireの邦訳。million=百万、昔は百万ポンドもあれば大金持ちだった。

88:枯れた名無しの水平思考
07/11/24 23:57:38 jQ83dE260
>>86
防御力高すぎて普通じゃ削れない奴じゃね
二、三匹いたきがする

89:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 00:00:42 6ZITrNFM0
めいそうするぐしゃが経験値たくさん持ってたよ

90:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 00:12:03 6oD7V23t0
めいそうするぐしゃ=2000
たいようしんのくぐつ=5000

大分お世話になりました
でもめいそうするぐしゃは通常攻撃効かないのがウザったいから最終的には逃げてた

91:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 00:13:52 6ZITrNFM0
このゲーム相手が逃げても勝手に阻止しちゃうから
こっちから逃げないと戦い終わんないんだよなw

92:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 00:19:43 P06MA9Qx0
①にげる←
だが、敵にまわりこまれた!

②敵が逃げよとしたが、回り込んで防いだ!



お前らは一体何をしたいのかと、小一時間(ry

93:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 00:19:55 BZejFC/f0
こっちが寝てても阻止する場合があるしなw
どんな状況だってのw

94:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 00:20:50 80zGLD5G0
>>92
あるあるwww

95:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 00:23:23 NwSEpAo90
>>91
今までありそうで無かった仕様だが
無くてよかったな。

96:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 00:26:31 5MXo5Qgj0
>>92
向かいからくる人を避けようとしてお互い同じ方向に行っちゃうアレだぜ、アレ。

97:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 00:30:05 6oD7V23t0
>>93
寝返り

98:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 00:33:07 WXe1k+M80
当時は日本で百万長者なんて言葉使用されていたのか?

99:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 00:39:16 2iRYGf9+0
>>98
洋画の邦訳とか初期の人生ゲームとかでよく使われてた

100:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 00:40:33 vq8lnGlo0
当時でも百万じゃ長者じゃないよw
何故ポンドの話が出てきたのかも意味不明だしww

101:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 01:01:07 nlu7NVCy0
ラリキンSPのカップとりラーメンにも元ネタってあるの?

102:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 01:21:57 vq8lnGlo0
とりラーメンは、チキンラーメンだろうけど、ゲームとのタイアップはやってないんじゃないかな?

タイアップでプレゼントの元ネタは、グラディウス アルキメンデス版。
一応カップラーメンだしw

ゲーム内にちゃんと広告出すのは帰ってきたマリオブラザーズが最初かな?

103:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 01:29:03 NwSEpAo90
あの宣伝画面のたびに「たべるなーらやっぱりカップトッリラーメン(てってれってて♪)」と歌ってしまう

104:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 01:42:58 qUAaEfNN0
有野が毎回「なんやコイツ」って言うのがツボだったw

105:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 02:20:05 bQ0z7r3o0
タイアップというか、ゲームまるまる一本作っちゃったのもあったよなw
ヤキソバン懐かしい…

106:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 03:30:38 /nhfDM5zO
キョロちゃんのこともたまにでいいので思い出してあげてください

107:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 04:26:27 WMa8hbgs0
ラリキンコース1で1分33秒台が出せねー。
ブーストミスの失速が痛いわー。

108:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 05:13:02 VVUP+WxG0
それで、おもしろいのおもしろくないの、どっちよ。
レトロゲーだからつまらないとかじゃなくて、
ゲームとして。

109:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 05:36:51 3q3Cl1iJ0
>>108
無難
良くも悪くも普通

110:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 05:37:41 PJ5ogMPR0
ラリーキングで敵の車がいないとクリアできないのは異端なのだろうか?

カーブが曲がりきれないときに敵に突っ込んで敵を巻き込んで止まるのがジャスティス!

111:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 06:00:14 2tQ19e/u0
おもしろいよ。なんかシンプルならではのはまりかただな。

112:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 06:12:27 n8m5BVi20
有野CX補正の占める割合が大きいんじゃね?
ゲーム内容が同じでも、ただのレトロゲー
詰め合わせとして発売されてたら、あまりの単調さに
このスレの住人の半分は途中で止めてると思うよ。

113:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 06:29:48 2vCJjSdcO
おもしろいゲームだと思う。
ラリーキングはいまいちコツがつかめないがいまいちおもしろさがわからない。やり込めは楽しめるかもしれない。


スタプリは感動的におもしろかった。
あんなゲームがしてみたかった。
でも、ステージ数が少なすぎる。



最大の不満はロープレ内容はわからないが、あれはいらない。


114:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 06:38:15 OSJTJMWB0
>>112
だと思う
褒めすぎ

ただつまらなくはないよ
よくできてる
個々で個性があっていい

wiiで2000円ぐらいでダウンロード専用だったらおもしろいかったかも


115:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 06:52:08 75it16+PO
ぎゃああああああああああああ

ハグルマン3の3面、上下の分岐が連続する場面で、
正解を下画面にメモってたらペン先がリセットに・・・

心が折れた。

116:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 06:58:27 WMa8hbgs0
つ 暗記

脳も鍛えられて一石二鳥

117:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 07:37:41 bfqu/cLf0
>>112
もちろんそれはあると思うよ、まず有野のキャラクターありきなの確か
でも、この手のって本当に糞ゲーが多いとは思うんだが
内容もそれなりにちゃんと作りこんでるから評判が悪くないんだと思う

そりゃ有野のキャラとゲームセンターCXって番組がなければそりゃ辛いよ


118:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 08:01:19 OSJTJMWB0
たいしたことないグラのガディアがやけにおもしろく感じてしまう
やっぱり

遊びやすさ>>>>>>グラなんだろうなって思う


119:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 08:33:26 sv+/WlGRO
CX補正というか、

ありの少年ツッコミ補正


確かにレトロミニゲーム集ではあるが、ありの少年と一緒にゲームしてる感と各ゲームや雑誌の作り込み具合がうまく作用してただのミニゲーム集にはない魅力があるのは間違いない

120:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 08:49:38 +BCMyFGB0
10歳の子供に買ってプレゼントしたんですが、すぐやらなくなってしまいました
昔のゲームを知らない子供にとってはつまらないのかな
子供は有野の番組も見てないし、しょうがなかったのかもしれません

121:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 09:14:35 menD4UM50
やりこみのハグルマン3投げちゃったwwww
スタプリおもしれえwww1回15分くらいで終わるから良い暇つぶしになるwwww
もう4面くらいあったらやり込みとしては嬉しいんだけどなぁ

122:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 09:38:15 64PwwinL0
有野少年が言ってるセリフが「あるある」って感じれる世代じゃないとおもしろさ半減だろ
SFCが出るって時の有野少年の期待度が未来人の俺達に面白いってコンセプトだし
最初のコズミックにしても「こんなのが自宅でも出来るようになった、すごい時代」とかw
「3でのこんなのハグルマンじゃない」ってやつも俺がロックマン7やFF7の時に言ったセリフだしw

123:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 09:44:30 7Ad6vIK00
すみませんがだれか初回限定の名刺をpdfでうpしてください・・・
中古で買ったらついてなかったのでお願いします


124:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 09:48:19 XtrC3Ti3O
中古で買った罰だと思え

125:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 09:52:17 7Ad6vIK00
そこをなんとか・・・

126:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 09:56:58 9yTTfUHr0
なんかウラワザでハグルマン3の主人公がハグルマン1・2のグラに
なるってのがありそうだ…
あるわけないかw

127:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 09:57:09 pKVgiiZ60
必死杉ワロタw

128:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 10:05:36 k7Ynhh7l0
そんなに欲しいか、あんな名刺

129:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 10:08:07 6oD7V23t0
>>128
名詞目当てでわざわざ予約した俺に謝れ

130:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 10:24:55 XwFv/XTN0
名刺印刷してオクで流したら売れるかしら

131:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 10:31:49 XgeOJRn10
やばい、ずっとコズミックゲートやってた。
4hぐらい連続でやってたわ。

132:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 10:32:27 menD4UM50
そうだそうだ
俺も勢いで名刺ほっしーって予約したんだぞ

133:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 10:42:16 buepSVGr0
スタープリンスに2分モードを追加して欲しいと思った
俺はハドソンキャラバン世代

134:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 10:43:44 xgrrHcM20
初日に買えないっておまえらどんだけ田舎だよw

135:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 10:45:08 0JZdhFO50
有野オーン 好きな子おるん? ウッー あいた やめて イーデデデデ パターン入った!
ウギャー ウソー オーホホホホォ マジで? アッ時間ないで 出た、ガメオベラ 疲れた?
無理やんこんなん またコンティニュー? 俺寝ててええかな もうギブアップか 勝ったー
便利やなー しっかりせーやー しょっぱいミスやな 出たワンナップ 坊やだからか んー
ふぅうん おぬしやるなー スゲエ! 感動した! 厳しいな こころが折れるなー モー                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                    
\ デタ! あっとり忘れてるっ|  うるさい黙れ   |なあんの  いけるいける サック/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

136:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 10:45:09 u12tkDNo0
>>133
俺も本当そう思ったわ。

137:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 10:45:42 lX5oQ/VM0
発売日に買い逃してたんだが三日前位にアマゾンで名詞付き復活して買えたよ

ハグルマンが思ってたよりおもろかったわ

138:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 10:57:17 ZKNzevxK0
つっぱり大名は出ますか?

139:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 11:18:24 xp0znWZV0
なんか色々と違うけど出る

140:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 11:37:01 17u7BNuJ0
天界の王ってどこにいるんだ…('A`)
前にキーを入手した場所に行っても何もないし
さらに上に行く道も見つからん…

141:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 11:41:46 dGhKXWX9O
ガディア簡易道順
城→デモンズ→ヘブンズ→
デモンズ→ヘブンズ


142:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 11:46:33 P7YyAMpa0
ガディアクエストってどうなの?
クリアに時間かかるのか?
空いた時間にちょくちょくやりたいんだけどセーブとかいつでもできる?

143:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 11:52:03 xgrrHcM20
いつでもできるよ

144:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 11:54:18 OsayMcOM0
ちょっとまってくれ

中古で買ったCXから課長の名刺が出てきたんだが
これはラッキーだったのか?
クラニンポイントまで残ってらw

145:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 12:04:33 xp0znWZV0
>>144
升乙

146:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 12:09:44 IAbPztEyO
てか、鶴岡って真面目すぎて全然おもしろくないな。
番組もつまらなくなったな

147:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 12:10:42 gN9yl4GW0
あの感じ好きなんだがw
っていうかADで番組の面白さが決まるってどうなのよw

148:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 12:11:40 QWHR9T1U0
ようやくクリア出来たんだが
不覚にもエンディングのアリーノーのコメントで感動してしまった・・
かちょおおおお

149:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 12:12:32 OsayMcOM0
>>145
なにがチートなのかわからんが乙

150:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 12:17:39 xp0znWZV0
>>149
中古で買ったのに課長の名刺がもらえるなんて人生リアル升使いすぎだ馬鹿
う、うらやましくなんかないんだからねぷんぷん

151:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 12:19:09 xp0znWZV0
というか
URLリンク(www.wikihouse.com)
の住人なのでさらっと言ってしまった。今は公開していない。升乙。

152:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 12:43:02 lQqXT4/30
今更だけど、結構面白いね。
雑談が好きです。
レーシングとシューティングが苦手なんで挑戦もだめかな、と思ったけど、なんとかなりそう

153:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 12:50:36 k7Ynhh7l0
ぬるぬるぽっぽ ぬるぽっぽ

154:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 12:53:19 xp0znWZV0
ガガガッガガガッガガガッガッ

155:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 12:57:12 qr0LVNHJ0
>>146
俺も鶴岡は好きじゃなかった(嫌いでもなかった)んだが、ビックリマンの回で見方が変わった。


つかあの回の課長に全俺が泣いた。

156:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 13:06:12 UME49u6M0
GAMEOVER回数がついに1000回突破で★5達成
あとはABボタンを残すのみ、これは普通にプレイすれば増えてくから気が楽だ

157:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 13:30:40 F+H8nGty0
どこにも、売ってない。

158:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 13:34:07 17u7BNuJ0
>>155
ビックリマンは鶴岡乙だったな…。
あれは鶴岡の気持ちを思って泣いた

159:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 13:51:22 b+IaaIr30
名詞つき今からでも買えそうだ(´▽`)

160:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 13:52:45 k7Ynhh7l0
名刺を「名詞」って書くあたり、大した思い入れないだろw

161:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 14:23:53 6oD7V23t0
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
      ↑もう鶴岡にしか見えない

162:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 14:38:22 gN9yl4GW0
有野も鶴岡も人柄が良いだけに辛そうだったよな

163:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 14:40:42 dSPknxXg0
もう静岡にしか見えない…orz



164:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 14:50:20 b+IaaIr30
名詞、名刺・・・確かにいらないかもしれんなw

165:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 16:45:04 51Siie+W0
あれはいい鶴岡だったな
有野は良い奴
まぁADもいろいろなタイプがいたほうが面白いきがするぜ
とりあえず女性はあかんっぽいがな

166:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 16:55:30 IAbPztEyO
静岡人としてはあんなのと一緒にしないでくれ!
鶴岡はどうも好きになれない!

東島、笹野、浦川、井上とかなり良キャラだっただけに。。

167:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 17:12:18 6oD7V23t0
そして忘れ去られる山田と名人

168:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 17:30:33 lX5oQ/VM0
>>165
確かに女ADではゲームに対する共感が出来ないんだよな



でも高橋は結構好みでしたw

169:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 17:32:06 gN9yl4GW0
ゲーム経験ない、ゲーム好きじゃない人がロケハンするのは物凄い苦痛なんだろうな
俺だったら喜んでやるんだが

170:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 17:32:42 wiwHCUgc0
番組の本スレ行けよw

171:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 17:34:16 IAbPztEyO
高橋先生は好きだったぞ!
女ADはかわいければよし!

172:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 17:47:50 XwFv/XTN0
高橋は絵心のなさに萌えるキャラだった

173:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 18:12:50 ccfWNLfJ0
おんなのこでゲーム始めると、
有野少年のリアクションがなんかこう…照れくさく感じます。

174:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 18:14:29 51Siie+W0
そういや女でやると有野少年の台詞ってかわんのか?
挑戦でガディアやっちゃったからけせないぜ…

175:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 18:21:13 ccfWNLfJ0
>>174
両方途中までやった感じでは、変化なかったと思うよ。

最後まで確認したわけじゃないから
もしかしたらエンディングで違うのかもしれないけど…そこまでの気力はない。

176:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 18:37:52 KTa187C80
女でやってるけど、特に女相手っぽい台詞もないし、
変わらないんじゃないかな。

177:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 18:51:14 51Siie+W0
でも女がゲームやってるよこで
「すきなこおるん?」
って有野少年積極的だなw

178:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 19:23:06 sK2CHyA+O
そろそろスレ違いじゃないか?

179:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 19:30:58 P06MA9Qx0
別にスレチじゃないでしょ。

180:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 19:56:13 dzYS/SMc0
今しがた全挑戦終わったんだけど、
スタッフロール後のボイスって「バイバーイ」が最後?

181:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 19:59:34 dzYS/SMc0
…と思ったらもう一個あったのか

182:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:00:52 ChwIqUQ+0
おれも今終わったとこ
ほっといたら最後になんか出てきた

スタッフロールのアリーノー倒した人いる?

183:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:03:14 ccfWNLfJ0
山ほどいるよ

184:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:05:31 Tlxyvtzj0
むしろ倒せない奴なんて居るのか?

185:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:08:52 ccfWNLfJ0
最初はボーッとスタッフの名前眺めてた。

その直後弾打てる事に気づいて慌てて乱打したけど
何度もやられまくって倒せなかった…

今となってはいい思い出です

186:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:25:09 fXM4L+/k0
そこにエンディングがあるから
この言葉を心に焼き付けて今クリアしてきた

あの手の動きは大体読めるから左右に先回りしながら連射したら東方ばりの弾幕ゲーになったぜ
お陰で何度も死んで倒すのに時間がかかったよ
左のスタッフロールが流れきって有野が真ん中に寄っている最中に被弾
復活したと同時に有野もボカン( ゚д゚ )

驚きを隠しきれないので日本語じゃなくてスマソ

まぁ、一つだけいえることは良ゲーでした
これから挑戦モードでやりこむかな

187:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:33:42 xNBwUSCb0
ガディアのアマテラスのけんが見つからない
タワーのどこ?

188:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:37:37 ChwIqUQ+0
アリーノー倒せない(´・ω・`)
指痛い(´・ω・`)

189:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:40:06 6oD7V23t0
>>187
よろいとかぶとが見つけづらいだけでタワー普通に探索してれば見つかったと思うが・・・
後は見落とす可能性としては通路がL字になってる所の隠し通路くらいじゃね?

190:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:41:11 xNBwUSCb0
>>189
ありがと。探してみます

191:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:41:42 WZ18tky20
>>187
たぶん、回復ポイントがある階の隠し通路。

192:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:42:09 51Siie+W0
おれはいつもLボタンでアリーノー倒してるな
肌色と緑色は画面一番上までいって本気連打して
赤くなったら下にして避けること優先で適当に連打してる

193:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:43:19 0EVVsUFK0
>>188
ABを連打しながら弾をよけるのに集中すればいけるはず


194:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:51:10 ChwIqUQ+0
>>192-193
アドバイスありがと
もうちょっとがんばってみる(`・ω・´)

195:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 22:53:20 xNBwUSCb0
>>189
>>191
見つかりました。ありがと

L字になってる所の隠し通路=回復ポイントがある階の隠し通路
にありました

196:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 23:04:51 ChwIqUQ+0
アリーノー倒せました(`・ω・´)
机置きにしてAB交互連打でうまくいきました
連打とシューティング苦手だからしんどかったー

197:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 23:09:46 fkP5FfQz0
自分もなんとか倒せたー。
課長ボイスやっぱりなんかいいな。

198:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 23:24:25 G8wLrUgp0
DSの課長ボイスzipでうpした神がよそにいたな。

199:枯れた名無しの水平思考
07/11/25 23:38:44 fXM4L+/k0
このスレでしたが何か
再うp要るか?

200:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 00:02:01 AZwrbXdr0
ぜひお願いしたい

201:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 00:04:02 bKOk/bc/0
チラシの裏でスマンが発売日に買って、ようやく最後の挑戦にたどり着いた。
まだエンディングを出してないのはガディアクエストとハグルマン3だけど、他のは裏技使いまくってたから、せめてこの2作だけは裏技無しでエンディングを出したいと思う・・・
正直、途中で裏技解禁しそうな気がするけど、がんばってみるよ。

202:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 00:06:22 b6jgwyPy0
URLリンク(www.uploda.org)
GCCX

203:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 00:07:42 t/DCLxVtO
本編クリアしてやりこみでゲームしてたんだけど
有野の声がなくて寂しくて結局本編の方でゲームしてる俺

204:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 00:18:01 0g8ZCu5m0
>>202
ありがとう

205:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 00:23:11 DZeA2Y4L0
>>201
俺は逆にガディアとハグルマン3だけは、まともにクリアする気が起きなかった


いや、ハグルマン2もコズミックゲートもスタープリンスも
最後の挑戦では裏技使ってクリアしたけどさ

206:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 00:50:29 PmsI+3zc0
俺もハグル3は裏技無しでクリアしようとしたな
3面の色パズルで迷って結局ボス直行したが

207:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 01:01:02 orFBPrJj0
コンテニュー
ハグルマン1,2の時間無限
ラリーの無敵・敵無し・面セレ
ハグルマン3の99と9999
くらいかな

208:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 01:05:06 vRnvN5mC0
URLリンク(www.dotup.org)
需要薄い気がしますがハグルマン1まで。パスはcx

209:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 01:08:11 UfnTZFFa0
>>208
これ何?

210:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 01:09:02 vRnvN5mC0
h抜くの忘れました。BGMです。

211:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 01:22:32 hyGxYIHqO
>>203
俺は有野の声がなくて寂しくて結局ドラクエ4中断してダラダラとありの少年の家でラリキン


息抜きにドラクエ

212:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 01:37:13 e4MyXDj70
ゲームセンターCXが絡むから補正で面白さがそれなりには上がってる。
課長の突っ込みとか以外は果たして、ゲームセンターCX足りえるかどうかはさておき
単なるレトロゲー詰め込みなら他に本家のナムコミュージアムがあるわけで
今回は、攻略雑誌だとか裏技とか子供心を微妙に刺激する要素があったおかげで当たったかな。
ただ人は選ぶと思う。やってみないとわからん、客観的に面白さを評しても無意味。
上でもここでもレスしちゃったけれども、>>108みたいな質問はナンセンスと言わざるを得ない。

213:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 01:50:41 +15iJveB0
>>208
さんくす。ありがたくいただいた。

214:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 01:53:34 Vm3u2XFv0
>>208
乙すぎるぞ、おぬし・・・。
またハグルマンがやりたくなってきた。
ちょっと行ってくる!

215:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 01:54:58 pr3TcT700
>>208
乙です!

216:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 01:59:39 MFtySImv0
ハグルマン全ステージ残り5秒が気になってやったけど
あれだけかよ…。

217:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 02:13:07 53o8Md600
>>208


218:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 05:18:58 xSZ84v0X0
>>208
乙 需要はあるよありますとも

219:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 07:11:48 qBgq+qqU0
やっとガディアクエストまで行ったよ

220:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 07:33:18 DZeA2Y4L0
>>212
移植と違って(一応)完全新作だから、
攻略法やパターンも無い状態からのスタートになるってのも
面白く感じる・すぐに飽きない一因だと思う

221:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 08:54:01 j6yjQHyv0
これはまじでノスタルジックだよ。ぼく夏とか正直いかにもって感じで
浸れなかったけどね。思春期に盛り上がってたあの頃を思い出すよ。
攻略は雑誌と友達しかなかったからね。一カ所で何日も詰まることなんか
ザラだし。

これはゲームセンターCXと言いつつも、ある意味ぼく夏みたいなノスタルジー
ゲーだろう。30代にはたまんねーよ。

222:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 10:26:53 UfnTZFFa0
今の子は1カ所で何日も詰まって試行錯誤したり
友達と情報交換したりなんて想像もつかないんだろうな
ぐぐっちゃえば1分とかからず解決しちまうし

223:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 10:59:25 CqDQpUZ+0
まだ買ったばかりだけど予想以上に面白い
しかし「頭にタクアン」とかマニアック過ぎだろw
元ネタわかる奴何割ぐらいいるんだろ

224:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 11:17:28 Qr7dKO7P0
CXネタならまだしもw

225:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 12:59:12 Kg+KFtaxO
ゲーファガ見てるときの曲の着メロちくちく作って携帯で使用中…


無性にやりたくなったがDSを家に忘れた涙目

226:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 18:18:34 oKjmaLTw0
>>223
元ネタわかんなくてむしゃくしゃしてるんだけど
教えてくれまいか?

227:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 18:19:59 J8pxM1gM0
>>226
よいこの初期のネタらしいよ

228:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 18:21:24 o/nimfbIP
>>226は、よゐこには興味がないとみた

229:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 18:27:29 o9dFwOet0
頭にたくあんネタやった時に業界で
ダウンタウンの松本以上の天才と言われたんだよな
その天才のシュールネタは一般受けしないで浜口がボケやって
食いつないできたけど有野もこの番組で独り立ち出来たみたいな感じだよね

230:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 19:08:27 e4MyXDj70
シュール系芸人だったのに
いつのまにかゲーマーと0円生活芸人になっちまった

231:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 19:32:39 aNrCALqnO
>>228
なくちゃいけないのかよ?

232:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 19:42:57 l4OWKVoz0
いつか結婚できるかもしれないと思って大量のアイドルの写真集を買ってたのって有野だったっけ?

233:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 20:24:54 Cb+hfHJQ0
>>232
っていうかそれが仕事でもあったからね
ボムで連載してたし
「アイドル評論家」でもあるからな

234:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 20:25:11 DpFSGLEn0
>>226
URLリンク(www.nicovideo.jp)

まだ有野は尖れると信じている。

235:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 20:32:31 Jlzv9Yez0
ニコニコ見れねえ

236:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 20:39:31 0rre7dji0
うわ・・・
>202消えてた・・・orz

237:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 20:50:34 PmsI+3zc0
俺はよゐこに魅力を感じているんじゃない
有野に魅力を感じているんだ

いやもちろん濱口も好きだがよゐことしてよりはメチャいけでのバカキャライメージが強すぎる

238:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 21:42:21 t/DCLxVtO
今日帰りがけにゲーム屋二軒寄ったら、両方とも売り切れだった
この分じゃ15万本くらい売れたかな?

239:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 21:52:29 h1JlyhTn0
>>238
一週目は5万本くらいだったかと。
誰かがどこかのランキング上げてくれてたけど、忘れた。

一応、ファミ通の速報版(本数とかの情報は無し)
URLリンク(www.famitsu.com)

240:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 21:57:06 R9SeiZF70
>>239
予約6万とか行ってなかったっけ?

241:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 22:06:24 h1JlyhTn0
>>240
11月中には10万は行くかな。

ファミスタDSと同じくらいってどうなんだろうか。
ちなみにファミ通のランキングでは勝ってるけど、本数のってるランキングでは負けてた。

242:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 22:20:46 /Eu5/e+U0

5 DS ゲームセンターCX 有野の挑戦状 ETC バンダイナムコゲームス 071115 5,040円 46,030

URLリンク(www.m-create.com)

243:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 22:39:46 h1JlyhTn0
>>242
これだ、㌧

244:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 22:47:21 NDPmRRsUO
有野少年はもっとうるさいくらいがよかった。寝てたり、白熱してきたら画面に釘付けになったり、横でゲームボーイやりだしたりして欲しかった

245:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 23:09:31 RD8p04l90
てか有野にもプレイさせたい

246:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 23:12:06 ZB7i2ys90
サウンドのラリーキングSPのBGMが
2曲しかなくてワロタw

247:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 23:16:48 XVr1ha/M0
>>243
あんまりうるさくされると気が散る・・・w

248:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 23:26:01 cDNxKq6G0
>>244
ゲーム・・・ボーイ?

249:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 23:28:13 RD8p04l90
>>248
・・・ゲーム&ウォッチの事じゃね?

250:枯れた名無しの水平思考
07/11/26 23:51:46 53o8Md600
ゲームボーイって発売されたの1990年くらいじゃなかったっけ?

てか、一気に失速してるな

251:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 00:00:43 DZOfT9LQ0
ほっとけないよぉ~

252:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 00:03:23 pXex23I90
セクロスしようぜ!

253:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 00:20:52 KztcugwN0
ほっとけないよの全ロケを一度に撮ったと聞いた時は盛大に笑ったなあ…

254:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 00:47:54 XoFi2KUs0
>>40
遅レスですまんが
>ラリーキング…キャラは明らかにマリオw名前もw
名前はマリオ+アーサー(魔界村)だべ。多分。
どっちも番組で挑戦したしなあ。

255:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 01:22:00 gCW6Mgvk0
>>254
釣られるな

256:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 02:07:23 nNjCq6Cj0
URLリンク(www6.axfc.net)
URLリンク(www6.axfc.net)
やたら重いですがBGM全て録音しました。パスは「cx」です。
スタープリンスの途中から分割しています。

257:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 03:07:38 Erfe5yIY0
なんというGJ

258:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 03:08:25 7JMwjsTuO
ファミコン世代じゃないけど番組は大好きで見てた自分もハマれるかな?

課長好きなんで探してみようかな

259:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 03:10:37 130cNxOPO
確実に俺だけだろうが
ガディクエ見てナイトガンダム物語思い出した

260:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 03:18:02 j7WYhIK70
ガディアクエストで最果ての村の東の毒の沼地に武器を捨てたら
金の斧銀の斧みたいなことになるって最初らへんに有野が言ってた気がするんだけど
これほんと?
詳細希望

261:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 03:44:13 /RKN0XvX0
>>256
やったぁ~!GJ!

262:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 03:44:49 oSFm879/O
>>260
やってみたらいいんじゃないか?

263:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 04:22:46 smHlEVFF0
>>256
すげぇのきたぞ!

264:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 04:37:15 /sYTGb/I0
>>260
なんでそんな3分もあれば自分で試せるような簡単な事を聞くの?
現代ッ子?

265:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 04:59:22 KJKfV2tP0
ガディアクエスト今やってんだけど所持金の使い道がほとんどないな。

266:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 05:19:35 o5BF4Tmq0
全部の沼試す手間考えたら聞いた方が早いだろw

まじょのてぶくろとか落ちやすいのが明らかにあると思う

267:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 05:35:04 DCV9Ei8U0
沼は何も起きなかったなあ。だれか出た奴いるのかね。
つか、そんなこと聞かれたくらいでカリカリしてるやつは何だ。中学生じゃあるまいしw

268:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 06:00:17 oSFm879/O
>>267
まあカリカリしてるというか、『そんなこと』だからこそわざわざ聞くなよってのもあるし、
あれは当時でいう『ウソテク』に騙されて必死で試してガッカリ…ってのを体験するためにあるようなもんだと思ったから、やってみたら?って書いたんだよ

改めて、今のやつって答えを急いで知りたがるばっかりで自分であれこれ思考や試行をしてみないんだなぁ…って呆れたのも確かにあるけどさ

269:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 06:02:51 S0Lsltkw0
いや、どう考えても数分もあれば自分で試せるような簡単な事を
聞いてる奴のほうが中学生と言われても仕方が無いだろw

270:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 06:31:28 o5BF4Tmq0
お前らだって一個落として何も無く怒らなくてwikiみたんじゃないのか?
だから質問したんだと思うよ
俺も気になってたが全部の毒の沼地で全部の装備試したらどんだけになると思ったらやめたよ
まだ誰もやってないからわからないだけかもしれないぞw

殺伐とするのはこの辺でヤメでよく市ねとか氏ねって書くことあったがこれからの時代は

          ソクデース 

とりあえず
>>271 
ソクデース
漆でかぶれろ 

271:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 06:35:36 oSFm879/O
>>266
> 全部の沼試す手間考えたら聞いた方が早いだろw
それを言ったら何が楽しくてゲームしてんの?って話になるよ

数時間~数十時間かけてゲームクリアする手間考えたらストーリーもいろんなネタも聞いた方が早いだろw
…ってか。試したけどわからんとかならまだしも何でもかんでも教えて教えてで何が楽しいんだよ

…とかは思った

272:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 06:50:38 TmsQZtLj0
それはお前の考えであって聞いたやつは違うんじゃねえのか。
ちょっと落ち着けよ、同意してほしいならしてやるが・・・俺もお前と同じだし。

273:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 06:52:16 oSFm879/O
>>270
> とりあえず
>>271 
> ソクデース
> 漆でかぶれろ 

ちょw

274:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 07:01:06 i5IuwilW0
wikiがあるのに何故聞くか
ムカッときたらこう返そう
wiki見れ

275:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 07:37:00 KztcugwN0
もうね、くだらな過ぎ
どこでもセーブできる仕様がゆとりかゆとりじゃないか議論するくらいくだらない

276:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 08:22:34 CgurGXvM0
あるコマンドを入れると
有野課長が始めてプレイした動画が流れますとか
あったら良かった

277:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 08:25:58 0LI4bslz0
それだけで容量一杯になるだろw シャレも程々にしろw
まぁ課長にも挑戦してほしかったなぁとは思いますけどね、画的にも面白そうだし。

278:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 08:29:09 afFPZQcY0
12月24日の生放送はカイとハグルマン!
とかだったらテンション上がるんだけどなぁ

279:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 09:00:48 ikbeihjSO
乱数と入力内容だけ記録すればテキストサイズで済むんだぜ
アクションゲームによくあるデモプレイみたいなもんだ

280:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 09:21:16 o5BF4Tmq0
ガディアクエストは経験値 たいようしんのくぐつの5000 二対沸き1万がMAX?

レベル上げめんどくさい
赤色はつえーわ

281:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 09:27:57 uD25IR570
>>280
上のフロアでポトーリ使いつつ戦ったほうがいいと思うなあ。
ちからのリンゴ、いのちのリンゴ(゜д゜)ウマー

282:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 09:42:19 o5BF4Tmq0
>>281 サンクス
基本オートでサクサクが楽かなって思ったんだよねw
L38だけどたいようしん倒せない時は悔しいが結構いい感じで2体沸く

回復できるポイント近くまで行ったけど経験値は一万よりは下がるね
ただコンスタントに3000前後出るとしたらコッチのがいいかなとか思った。
しかもそのポトーリ戦法使うならコッチのがうまそう・・・

30歳超えると何やってもメンドクサイことになると飽きてくる
昔は延々とできたのにな~

しかし使えない武器多いなw

283:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 10:17:45 uD25IR570
>>282
LVはそれくらいで十分かと。
一人目の攻撃力が250くらい、全員のHPが200くらいで勝てた。
あとは特殊2連発が来ないように祈るのみ。

ていうか、2周目で気づいたんだが、使える特殊効果のある防具多いな。
しんえんのローブとか装備してると回避しまくり。

284:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 10:22:30 o5BF4Tmq0
>>283
あの特殊キツイね
課長の名詞とか使っていろいろやってもこのレベルじゃ防げないかもしれない
即死ですわw
レベル上げたら余裕になると思うけど上記のステは満たしてるからL40でトメて倒すまで延々とやってみるよ


285:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 10:28:38 uD25IR570
>>284
防御すら無効とか舐めてるわ、あの特殊w
20回くらい全滅したけど、グースカでハメてくるの緑よりは精神的にマシだた。
頑張れノシ

286:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 10:30:25 xLG++OST0
ガキの当時からRPGはかったくるくて、余りプレイしてない俺に
あんなの(ガディ)やらせんな。もっとアクション寄りだったら嬉しかったなあ。
でもマ、良作だとは思うが。B4ボスどこよー(Wikiなどを見るのは主義に反する)

287:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 10:38:02 rI0ynfp70
>>266
>聞いた方が早いだろw
それをゆとりと言う

>>274
クグれ!で。

もといググれ!で。

>>286
やりたくないならやらなきゃいいじゃない

288:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 10:41:59 35x4EJemO
緑の守護者が赤より辛かったなぁ…
グースカ連発は正直きつかった

289:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 10:49:48 o5BF4Tmq0
>>285
>>288
赤倒せたよホッとした
緑のグースカハメのがキツいね
延々と続くんじゃないかとさえ思えたもんね~

ラスボスは拍子抜けした人多いかも
何故かは書かないけど・・・


290:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 10:51:10 XirBvIwJ0
絶対、あると思っていたものが無かったな>ラスボス
それが何かは書かないけど・・・

291:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 10:59:00 xLG++OST0
>>287
飛ばせりゃ飛ばしたいが、クリアしなきゃ進めないじゃんよww

292:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 11:15:28 XirBvIwJ0
B4に行ったら、小部屋ばっかりのマップになるので
右の方へ行って隠し通路を通ったのち、左下に向かって進む
…だったっけ?>B4ボス

たしか、そうだったと思う。もう少しだ、ガンガレ。

293:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 12:14:13 rI0ynfp70
>>291
「あんなの(ガディ)やらせんな」って言うならやるなと言っている。

294:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 12:25:48 gCW6Mgvk0
>>291
もうwiki見ちゃえよ
MAPだって作ってくれた神がいるんだから

295:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 13:04:06 6bVjfxgGO
質問するとウザイwiki見ろググレか。ここの存在意義って何だ?馴れ合いか?

296:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 13:05:43 TDpULqz90
ゲームに関する雑談

297:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 13:09:06 oq02uCfJ0
ゲームセンターCX 有野の挑戦状【もし大2回目】
スレリンク(handygover板)

298:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 13:24:57 dnYLSrIm0
ゲーム買ったの自分のくせして、「やらせんな。」ってどういうこと?

299:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 13:34:36 yfLN3cVL0
ここに限らず普通はwikiとか自分で調べて分からなかったら質問するもんじゃないか?

300:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 13:44:27 xLG++OST0
>>293
ん?ガディで最後じゃないんだろ?ハグルマン3はやりたいぞ。
だから我慢してガディ続けてるんだ。

あー、もうWikiみちゃおかなあ・・・せめてMAPだけでも・・・

301:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 13:51:03 xLG++OST0
あ、質問っぽいこと書いちゃったのは謝る、ごめん。
質問の意図は無かった。

302:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 14:00:48 YpLq6zQ50
>>291
ネットで調べなくても、ゲームファンマガジンは見るんだろw

303:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 14:02:33 xLG++OST0
>>302
そらお前、追体験が基本(俺は)だから、見るぜww
ウラ技の類は、クリアするまで実行しないけどな。

304:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 14:15:17 5yTxfeL+0
これがゆとりか

305:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 14:24:52 oSFm879/O
ガディクエの挑戦をクリアするだけ(ハグルマン3をだしたいから仕方なく)の場合、つまるとこなんかあるか??

306:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 14:44:19 35x4EJemO
最後の挑戦位じゃないか?
まああんなの回復ポイントで稼いでれば突破可能だが

307:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 14:44:20 LxWNt+XzO
前々からタイトル曲が何かに似ていると思ったら、
メガCDの起動音そっくりだ!

308:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 15:49:11 i5RmjoRy0
トイレか?

309:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 16:03:53 9NSER7oa0
ハグルマンノーミスクリア安定してきたぞ!
2のラスボスでミサイルが手裏剣で落とせる事を知ったら一気に楽になって泣いた
今まで扉で回避してわずかなタイミングを狙ってたのに…

310:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 16:21:46 uteUpca80
ガディの挑戦なんてゲーファガ読んでりゃすぐクリアできるのにね(´・ω・`)
最後なんか墓でスタッフロール見るだけでおkだしな

そういや墓でスタッフロール見たら有野が「感動した!」って・・・

311:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 16:29:15 YpLq6zQ50
ハード交替時期にはゲームコンピュータでも
超絶作品が出てくるのかな?
バトルトード
テトラスター
烈火
グラディウスII
メタルスレイダーグローリー
みたいなのが…

312:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 16:35:13 inA0KmQF0
スタープリンス、一度、撃墜されると、次々と撃墜される俺ガイル…
集中力が途切れるのか。


313:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 16:36:07 kTghVoyH0
心が折れるってヤツだな

314:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 16:43:20 dESQG7+e0
パワーうpも切れるしな

315:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 16:56:27 uteUpca80
そろそろこのゲームも続編が出るんじゃね?


ゲーム内で時代が進むのが早いからかなんなのか、そんな気になってきた。

316:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 18:21:23 95M7PvQH0
主人公有野家に何年も居候してるんだよな・・・子供姿だが学校とかどうしてたんだろうか

317:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 18:56:46 s4v+hZfa0
>>316
あれは魔王アリーノの作り出した世界だから気にすること無いよ。

318:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 19:13:17 u0/H2OD/0
あまり語られる事無いけど、何気に有野初の声優出演作品なんだよね。
本人役だけど。

それにしても少年の見た目と大人の声のギャップが、
NHKの「こんな子いるかな?」を彷彿させられるのは俺だけか?

319:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 19:22:41 s4v+hZfa0
こんなこいるかな? = カリフォルニア州知事
というギャップに比べたら有野の声はそれほど違和感無いな。
番組中と違って随分上ずった声だし、少年という理由で高い声になってるのか知らないけど。

320:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 19:28:23 N+u9o6JaO
「あらたなる おうとなって
 この ちじょうかいも おさてほしいのです。


有野少年「おさてってなんやねん。」

321:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 19:29:53 B6H67hB80
>>318
有野はクマのプー太郎ですでに声優はやってる

322:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 19:42:24 6PTj7Yfo0
ハグルマン3の青と赤のブロックの部屋がクリアできません
誰か助けてください

323:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 19:46:17 5yTxfeL+0
>>322
wiki

324:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 19:47:01 uteUpca80
>>322
BBAA左左右右

325:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 19:54:03 KhTJnobsO
昼頃中古で買って、今ハグルマン3の途中

ガディアをドラクエと言ったのは誰だ。俺はヘラクレスの栄光2を思い出したぞ
しかしモンスターが迫力ありすぎでワロタw
めちゃくちゃ力が入ってるなw

326:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 19:56:40 5yTxfeL+0
もう中古が売ってんのか

327:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 20:03:31 KhTJnobsO
>>326
俺自身も目を疑ったよ。久々に悩まずゲームを買えたw

小さい頃からロープレばかりしてきたけど、スタプリの面白さには驚いた。25万点取る挑戦で、249600点でゲームオーバーになった時は頭が真っ白になったw

328:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 21:21:23 oSFm879/O
>>327
スタプリを気に入ったなら、ファミコンのスターソルジャーおすすめ
まんまスタプリ…というか、元ネタなんだけど


GBAのファミコンミニシリーズで出てるよ

329:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 21:31:22 kTghVoyH0
スタプリならスーパースターソルジャーの方がテイスト近いかも。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

Wiiがあればバーチャルコンソールで落とせるよ。

330:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 22:39:59 vfojWUB10
コズミックゲートのステージ00のボーナスの法則、分かる人いる?

331:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 23:01:03 xxBKlWAe0
なんで、コズミックゲートこんなに面白いんだろう・・・・簡単なゲームなのに燃える・・・
技術的にはいまいちだが・・・・目標100万点で頑張ってます

332:枯れた名無しの水平思考
07/11/27 23:50:45 xsJF6a0Z0
さっき買ってきて気づいたらもうこんな時間・・・
ガディアクエストの3つ目の挑戦までいったw

333:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 00:04:38 b0R2uLbt0
まあクリアだけならすぐできるゲームだし、ファミコンに思い入れのないゆとり世代は売っちゃうかもしれんな・・・もったいないもったいない

334:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 00:06:09 b0R2uLbt0
そういやコズミックゲートってzapしてれば点数永遠に稼げる気がしてきた

335:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 00:14:10 FllXBkef0
>>334
そんなスコトラには意味はないぜ

336:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 00:19:47 c5j1o7FR0
ハグルマン2でガメオベラ連発。
ジャンプできない場所に敵が入る→手裏剣効かない→時間オーバー
の嫌がらせコンボ。

337:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 00:21:53 S+ckxDH+0
ステージ7のダークハグルマンか?
あれはマジで嫌らしいよな…
ハグルマン2はステージ構成からして難しい

338:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 00:25:07 GXn7iDBi0
あれ後ろをちょっと距離開けて何もしないで付いて歩いて行くと
振り向いてこなくて普通に広い所に出ないか?

339:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 00:26:39 p6uJR/XM0
今日買ってきてハグルマンまでクリアして
ぬるいなぁとか思ってたらラリーで涙目

340:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 00:36:10 SwC/d99A0
あるあるwwww
よっしゃブースト、ってドーン
MAP見れねぇのかよオワタ\(^o^)/

341:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 00:38:13 O39NlR5p0
ラリキンは慣れるまでと慣れた後のギャップがすげえ。
クソゲーから神ゲーへの進化を見せてくれるぜ。

342:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 00:44:56 p6uJR/XM0
ラリーなれると直ドリできるな
二回くらい連続で決めて操作不能になってどーんだけど

343:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:05:45 T+0vLkWH0
>>340
もっと、ロケハンしろ

344:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:10:30 UqiwWaR9O
作風のお陰で理不尽なシチュも何故か許せてくる。

345:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:15:47 /xMnvlwG0
岐部はセガッこ自称してるくせにセガに冷たいw

346:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:15:48 WdeBdExx0
やっとこさ全クリ達成。
やっていてEDが味気ないな~と思っていたが、
ハグルマン3とガディアは中々…とオモタ。
(あと本編ED…一瞬うるっときちまったwww)

ハグルマン2の終盤は確かにむずい!
敵のスピードもさることながらステージ構成が本当に嫌らしいし。

ハグルマン3は忍者龍剣伝パクりすぎだろw(鳥のいやらしさなんてそのまんまだし)

347:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:18:27 9jEVUQsl0
>>346
だが、それがいい。
本当にいい、楽しいw

348:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:24:00 /xMnvlwG0
たしかにクリアした後やりこんで楽しいのはラリキンとスタプリだねえ。
なんでだろ

349:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:25:17 WdeBdExx0
>>347
本当…理不尽ではあるがそれが楽しかったりするw
自分はファミコン世代だが、当時のゲームの理不尽さを久しぶりに思い出した。

もっともこのゲームって理不尽なだけじゃなくて
スタープリンスに連射機能をつけてくれるみたいな親切なところもあるから
正直よくできているゲームだと思っている。(DSで連射はやりにくしい、何より疲れるw)

350:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:25:40 Fk1HLskx0
ハグルマンは踏んで×5とか扉でボーナスが意外と楽しい

351:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:28:51 WdeBdExx0
>>348
ラリキン1面のクリアタイムって最速でどれくらいが出るんだろ?
タイムアタックに挑戦する気満々だったりw

352:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:31:39 b0R2uLbt0
あのブーストの加速を考えると1コース1分ちょっとで行けてしまうのではとかおもってしまう

353:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:39:38 /xMnvlwG0
>>351
俺は1周58秒が今のとこ最高かなあ

354:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:41:19 /xMnvlwG0
>>353
ブースト無しで2周で2分0何秒台でるよ

355:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:41:38 WdeBdExx0
>>353
ほぉ~1分切れるものなのか…これはやりがいがあるな~w

356:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:46:44 WdeBdExx0
ラリキンの1面、今やったら1周53秒でいけたw
いまんところ2周で1分40くらいが壁のような希ガス。

357:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:46:53 44mCJamb0
ハグルマン2は8面とラスボスのおじいちゃんが弱すぎるのがなぁ
ダークハグルマンのが動き回っててつよかったぜ…

358:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 01:54:45 /xMnvlwG0
>>356
すげえw

359:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 02:01:17 f2vKMXwv0
ラリキントータルで8分切れた。
1コース目は1分44秒まで縮まったよ。
>>107さんは1分34秒でまわれるのだろうか。
確かにまだそのくらいは縮む気もするが。

しかし3コース目は1分50秒91だったのに2位、、、。
敵車はえーよw

360:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 02:13:03 WdeBdExx0
>>359
おお!1面を1分半強でいく強者もいるのか…
自分の壁(1分40)なんてのはまだまだ甘いな。
とりあえず敵車なしモードでやってみるか…


361:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 02:23:53 T+0vLkWH0
>>346
でも、はしごに掴まってる状態で鳥にぶつかると・・・・・

362:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 02:40:57 VsUTefLv0
>>360
ここと攻略のもしもし大作戦スレ見てる限りだと、
現時点での最速はもし大スレ1の847かなー


847 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/11/20(火) 15:37:41 ID:PDzTIX1J
>>846
直進ドリというか常時ドリフト。Bボタンなんて使いません。
結構ガンガンぶつかってるからまだまだ縮められそう。

そんなこと言ってる間に新記録また出てしまった。今度はやりこみで。
1 1:33:18
2 1:44:46
3 1:47:68
4 2:08:70

TOTAL BEST TIME 7:32:01

4面が2分切れそうで切れない・・・
4面のUターン地獄はドリフト使うと意外と楽に抜けれるぜ。



363:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 03:36:55 62t9jtjQ0
ハグルマンであと1秒で敵倒して、やったぁと本体から手を離してしまった・・・
そんで時間切れでゲームオーバー
まさか、有野課長と同じことやるなんて思わなかったぜ


364:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 03:38:41 RGj2aogv0
ラリキン上級者がどんな風にプレイしてるのか動画みたいね


365:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 03:42:54 44mCJamb0
みたいがDSとるのはめんどくさそうだよな…

366:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 04:18:15 UqiwWaR9O
バーチャルボーイの次に動画撮りにくい機種だからね。

367:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 04:18:29 sephYOPg0
いつかwii経由で録画できる日がくればいいのに。

368:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 04:20:21 nGa12d3P0
パスワード使うゲームが一本くらい欲しかったな
裏技でありのとうじまささのうらかわいのうえあべべべ・・・とか

369:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 04:23:09 b0R2uLbt0
つーかマジDSビデオ出力したい・・・
録画でもニコニコでもぴあかすでもなんでもとりあえずAV出力したい・・・

たのみこむと携帯ゲソフトあたりにスレ建てて見ていいか

370:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 04:24:29 SwC/d99A0
新型に期待するしか無いんじゃないか?
映像を外部に飛ばす回路無いかと

371:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 04:35:15 ++zI3QIA0
>>368
どうせならPCエンジンの弁慶みたいに発音できないヤツとかいれとくとおもしろいな

あ に濁音とか 

372:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 04:38:36 b0R2uLbt0
>>370
GBAの時に本体改造キットを売り出したすごいメーカーがあってだな
URLリンク(www.gametech.co.jp)

で、DSでも実際にやっちゃったアホがいるのよ
URLリンク(japanese.engadget.com)

373:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 04:46:17 j2bqV12N0
有野の株はさらに上がったわけだ

374:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 06:16:03 ++zI3QIA0
ハグルマン1だけはマジで驚く
デキが良すぎる



375:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 06:26:05 bX7/raWk0
ラリキンコース1で1分33秒24出たことあるけど、通常モードだったから記録に残らなかった……

ありの少年の声がないとやる気しない。やりこみモードでもありの少年の声有にしてくれ。

376:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 06:31:23 WbMxYJ9gO
>>375
その気持ちわかるぜ
スタプリもありの少年の声がないと寂しい

さらにはドラクエ4やっててもありの少年の声が恋しくて、息抜きにラリキンとかやってたら1時間経過とか…

マジで続編希望だわ

377:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 06:36:48 ++zI3QIA0
こういうゲームって基本一人でやるからね
自分の分身といっていいぐらい気持ちが同調してたのか同じセリフだったときある

一人って寂しいモンナ
ゲームはわいわいやるのがいいよ


378:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 06:58:27 XSw/Bk7k0
つまり次回作はWi-Fi対応で4人同時までプレイ可能
1人がプレイして残り3人が声出し担当というわけだな

379:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 07:02:26 6CzzQi560
ラリキンで壁にぶつかったときに「むちゃくちゃやな~」って言われたりねw

次作があればぜひとも有野オーン→課長オーンにして欲しい

380:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 07:55:34 UO6lLjLF0
続編出るんじゃない?
このソフトが売れた事の意味合いは業界としてかなり大きいはず。
良質であり 小さなお膳立てが有れば(今回はCXであるという事ね)
8bit的なゲームでも需要がある、売れるという証明。
任天堂は昔からそこを視野に入れてたみたいだけど、
ここまで大胆に実現するの見たらウズウズするんじゃないかな。
もちろん全メーカーに言える事だけどさ。

381:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 07:59:39 tBZ0azRI0
有野「しょっぱいミスやなー」

お前が言うな!!!と、奮起する俺は単純

382:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 08:51:17 U/FJp05S0
このソフトおもしれー
処理落ちとか、わざわざ演出してるのが好きだな。

383:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 09:41:08 GB1fyhGzO
みんなでワイワイを実現するなら携帯機じゃダメだ。
ああいうのはみんなで一つの画面を共有しているってのが大事

384:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 09:49:11 hUKWryso0
>>379
今回は「課長」じゃなかったからね

385:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 10:03:27 IO3ThGLPO
音声認識して欲しいな

二人同時プレイのゲームパクって
「一機もろてええ?」とか言われた時に
「ええよ」って言ったらノリノリで乱入してくるとか
「あかん!」って言ったらぶつくさいいながら諦めるとか

386:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 10:16:32 4uq1hfHZ0
是非燃えプロのオマージュ作品入れて欲しかった。


リアルだけどクソシステム野球で本、塁打打て、とか三者凡退取れ、とかで。

387:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 10:20:30 LcQoNEMj0
出た、ガメオベラ。

388:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 10:24:01 JgfZ95Zg0
ある程度進める順番を選べるようにして欲しいな。
苦手ジャンルをクリアしなくちゃ次に行けないっつーのは、
単なる足枷とも取れる。(昨日のガディ文句言い野郎です)
最終的に全部クリアする必要があるのはいいとしても、
順番に少しくらいの自由度はあったほうが、却ってリアリティ(?)が
あって良いと思うんだけど。

あとおかげさんでガディの挑戦クリアしますた。自力でやったぞ。
コバシーリの存在に気付かず、のろのろ行進でB3Fを
うろついてりゃ、イヤにもなるっつのな。
(コバシーリしてから、逆に突進して良く落ちたが)

389:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 10:43:36 ++zI3QIA0
>>386
バンドホームランを打て とかいいな
燃えプロ ハリキリスタジアム ウルトラベースボールとかミックスいいかも





390:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 10:47:05 U/FJp05S0
必死になってやってる時に
「俺寝ててええかな?」と言われると冷静になれるし
しくじった時でも
「しっかりせーやー」と言われると頑張れるぜ

391:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 10:52:33 W2To3TYV0
>>389
スーパーリアルベースボールは勘弁な!

392:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 11:41:44 UqiwWaR9O
ポートピアやファミコン探偵倶楽部みたいなアドベンチャーも入れて欲しい。

勿論立体迷路イベント有りで。



393:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 11:54:06 t8J7MwNO0
マイクあるんだからカラオケも入れてください

394:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 12:05:14 LcQoNEMj0
>>390
終わるときに「また一緒に遊ぼうな!」と言われると嬉しい。
有野は見てただけだがなw

>>393
3回上手く歌えたらヤクザ登場だな

395:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 12:11:13 mdd1CZzKO
何気にハグルマンシリーズの曲は名曲ばかりだな
特に2あたりはシビれる

396:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 12:55:54 W2To3TYV0
>>393
( ´▽`)♪ここは コリド~
         (廊下)

397:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 13:29:05 Cxeh+i4K0
それ、音痴には辛いっすわ

>>394
確かにうれしいが、ガディアやってるときに
「好きな子おるん?」とセクハラを立て続けに数回言われ、
「俺寝ててええかな?」「ふわぁ~眠いわ」を永遠と繰り返えされるとちょっとイラッとくるw

398:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 14:12:15 DwBQJSNDO
笑っちゃう位スタプリがクリアできない。二週目に突入した瞬間(゜д゜)状態になった
お陰でラリキンがリラックスツールと化した。最初は苦手だったのにw

399:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 15:43:11 cLr4GHbA0
ガディアだけはありの少年イランよな
っていうか付き合わせてるのが申し訳なくなる

400:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 16:00:43 6kxlDkd70
ありの少年も2Pとして対戦やら協力プレイやらしてほしかったな

401:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 16:08:32 upK5he+10
「LVアップしたらおしえてー」
どうやら楽しみはLVUPだけの有野少年。
わかったから、そこにあるジャンプ読んで寝てていいから(;´Д`)

402:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 16:19:07 lUBRFvgx0
>>401
「話進んだら起こしてー」ていうセリフもなかったっけ?

自分もガディアは、人んちでRPG延々占有してスマソな気持ちになるわ
個人的には、長台詞読んでる時に自分と同じタイミングで
「ふーん」言われて吹いたので、有野ボイスはガデイアでも要るなw

403:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 16:24:44 YRA2TCcq0
好きな子おるん?の連発は少しうっとおしかった

ありの「好きな子おるん?」
俺「子持ちじゃw」

404:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 17:27:47 E3Ch0VEq0
>399
俺はドラクエ3持参で遊びに来て
LV上げされた過去を思い出した。

そいつとは以降、交友を断った

405:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 17:41:47 GPlE57v20
ガディアやってる時絶対画面見て無いよ有野
裏技でスタッフロール見ただけで感動したとか言うんだぜ

有野ごめんね有野

406:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 17:43:21 CD4kEFAw0
>>308
>コバシーリの存在に気付かず、のろのろ行進でB3Fを
>うろついてりゃ、イヤにもなるっつのな。
お前は俺ですか
というか俺はヘブンズタワーまでトンデーケ含めて勇者1が魔法使える事に気づかなかったぜ!

407:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 17:44:05 CD4kEFAw0
>>308>>388

408:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 17:47:59 iw/lZbBY0
コバシーリってダンジョンでも使えるの?気付かなかった。


409:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 18:46:21 gpHt/0dI0
アヒルに声かけて「ふーん」と言っている有野に吹いたw

410:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 18:58:48 bX7/raWk0
ラリキンコース1で1分31秒06出したのに、その直後にフリーズした……orz
また挑戦して1分31秒44まで出せたけどもったいなかった。

あと一周最速で44秒台出せたから、頑張れば1分29秒台もいけるかも

411:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 20:03:27 vhqOCckh0
墓のどこに隠し階段があるんじゃい?

412:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 20:05:13 8h5N6h1L0
ゲーマガ読め

413:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 20:09:17 iw/lZbBY0
ガディアクエストだけど、テレビで、アヒルが仲間になるとか言っていなかったっけ?
仲間に出来た人いる?勘違いだったらすまん(´・ω・`)


414:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 20:15:07 iw/lZbBY0
買ってきたけど、ソニックがうつむき気味なので、内気な子に見えるな(´・ω・`)
久々にやったら操作できなくなっててワロタ…orz


415:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 20:15:38 iw/lZbBY0
ゲフー
誤爆しちゃった…orz


416:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 20:15:47 vhqOCckh0
>>412
88年2月号までしか持ってない…

417:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 21:15:48 DwBQJSNDO
次回作のガディア枠はは2人プレイのアクションRPGが良いな
SFCはRPG全盛期だけど、「ガディア3流行っとるけど、売り切れとったからこれ買ってきたわ」の会話で聖剣伝説のオマージュゲーを出されたら嬉しい

418:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 21:22:06 G7g3Yx4q0
ゲーマガで「コバシーリが意外なほど使えるぞ」とか書いてあったので
コバシーリは覚えた瞬間から使いまくり

419:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 22:07:07 FllXBkef0
>>417
そこはガディアクエスト外伝としてARPG出すんだろ

420:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 22:08:29 GPlE57v20
そういや聖剣ってFF外伝だったな

421:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 22:12:15 lN/FrXql0
ハグルマン3のステージ3の無限ループはどう行けばいいの?

422:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 22:16:54 7MrbkLG10
>>421
ループ直前にヒント部屋があったの見てないのかい

423:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 22:30:39 sRrDALfPO
王家のほこらってどこにあるの?タワーまで来たが見つからない

424:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 22:41:05 vj9GVyih0
ほこらか墓で皆迷いすぎだろ・・・簡易マップでも作ってwikiに上げたらいいんじゃね?

425:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 22:59:28 bbMGL9JD0
>>424
お主が作ってくれるとな?

426:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 22:59:34 aYvqqETL0
意外とほこら見落とす人多いなー
あんな狭いマップだから歩き回れば見つかると思うけど

427:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 23:05:38 WdeBdExx0
>>421
自分も結構困ったのだが、分かってみれば簡単!
次の部屋に入って火が灯っていれば正しいルート、
灯っていなければ間違い…その場合戻ればよろし。

428:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 23:06:16 xIkYvGsa0
>>426
ヒント:ゆとり

昔のゲーマーならこんなの普通に探せるよ。
情報ありきでゲームをするのって
本当につまらない、言えば作業でしかない。

自分で楽しみを見つけられないって本当に悲しいと思う。

429:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 23:08:41 Cxeh+i4K0
しょーがないな
URLリンク(up2.viploader.net)
ほこらは城から岩山をぐるっと左へ回って行け

430:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 23:10:21 bbMGL9JD0
というか、Wikiにあるじゃん

431:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 23:10:27 WdeBdExx0
>>428
ま、確かにそうだわな。>普通に探せる
正直、ガディアクエスト程度のマップで攻略の類は必要ない気もする。
(ゲーマガはゲームを楽しむために一応見たがw)

ただ…なんの情報もない初期の段階で怪しいところを調べて、
ゲームの守護者が出てきて瞬殺されたりもしたしなw

432:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 23:12:40 Cxeh+i4K0
>>430
ほんとだwww

433:423
07/11/28 23:16:11 sRrDALfPO
自力で見つけたよ
灯台下暗しだと思った

434:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 23:33:31 xIkYvGsa0
>>431
その瞬殺も楽しみの一部ですよね~
自分の体験から言わせていただければ

いかにも怪しいせかいじゅのはでもあるであろう
木のところを調べたら、逆に予想できていた
アレ(有野)が出てきて瞬殺されましたしね。

そういうところに自分から攻めずに
答えありきでやるゲームなんて本当に意味がないと思いますよ。

435:枯れた名無しの水平思考
07/11/28 23:35:15 vj9GVyih0
>>431
隠しアイテムでもあるんじゃないかと調べたら白課長だったけど1桁だったから瞬殺されたわ

だがそれがいい

436:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 00:01:56 WdeBdExx0
>>434-435
www 
やっぱりそういういかにも怪しいところを調べて瞬殺されたのは自分だけではなかったかw

白課長ならまだしも、
自分なんか最初の方で北のヘブンズタワーの方に行って、いかにもなところを調べたら赤課長で
いきなり怒涛の攻撃で全員300オーバーのダメージくらって瞬殺されたしw
思わず…「なんじゃそりゃ~w」と叫んでしまったくらいだ。

437:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 00:14:22 uJ7Bpz0/0
>>436
中途半端なレベルで橋を超えた時も
少しばかりやられましたよw
でもう、ヤラれたのにも関わらず
なぜか笑顔の自分に気付いた時は

やっぱり自分もオッサンになったんだな~とw

438:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 00:21:26 ERx96y+R0
>>437
橋を超えると敵が強くなる法則ってのも最初のドラクエの時からだし…
懐かしいよな~。

自分はこのゲームやって変に理不尽なところがあると
つい元ネタのゲーム思い出しては「そうだったな~」と懐かしんでしまった。
(懐かしむってので自分もおっさんだと思うもうすぐ30歳w)

こういう理不尽なところが最近のゲームにはないからつまらんな。
(操作性が悪いとか画面が見づらいとかの理不尽さはあるがw)

439:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 00:29:16 j6VIH51e0
そうそう、なんかアイテムあるのかなって思って木調べたら
瞬殺されたけど、この説明のなさがいいよね
あと橋渡った瞬間身構えたりとか、そういうのが昔を思い出すw

440:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 00:47:48 TxTwWU/A0
確かに、最近はプレイヤーに丸投げしてくれるゲームってあんまり無くなってきたな

441:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 00:51:16 l0DpoWac0
26.有野 8900(55000)

今週は1万本くらいか

442:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 00:54:45 ERx96y+R0
あとガディアクエストのいいところを挙げるとすると
金に困らないところだな。(ほとんど必要ないものとも言うが…)

死んだ時に生き返らせるのは無料だし(イキーロ覚えるまでは結構重要)
全滅した時は金は半分になるが、
敵が半端なく金を落とすから全く困ることがない。
(あと武器防具がほぼ全て拾えるというのが大きいかな)

モデルといわれるドラクエ2なんか生き返らせるにも結構金が必要で、
金がなくて涙目になりながらモンスター倒していた記憶があるw

443:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 01:01:54 yq6F/iZu0
>442
ところが、それを「悪いところ」とする人も結構多いようだけどね
金に困るのが、昔のRPGでは定石だったりもしたし。

ただ個人的には、懐かしむのと理不尽さにイライラしてしまうのは別のことだと思うので
このゲームがあくまでミニゲーム集の1つであると考えるなら、
「サクサクやん」って進められるくらいがちょうど良いとは思うけど

444:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 01:15:48 j6VIH51e0
お金ためて新しい装備品買った時のwktk感は足りないよなあ

445:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 01:15:49 /022rCof0
便利ボタンがなくてめんどくさいなって思ったくらいだし

446:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 01:18:07 AAzRZ58W0
リアルに当時を再現しようとすると、どこでもセーブはまずないし
コバシーリみたいな魔法もなくノロノロ歩いてくはめになったと思う。

447:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 01:19:49 j6VIH51e0
セーブはまあ、携帯機な時点で仕方ないでしょ
当時を追求するならバックアップじゃなくて復活の呪文だし

448:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 01:22:23 TxTwWU/A0
じゃあ復活の呪文を有野がメモってくれるってことで

449:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 01:38:46 ERx96y+R0
当時のRPGの再現とどこでもセーブやコバシーリみたいな便利機能
が合わさってバランスとしてはいいものだと思うけどね。
確かに完全再現ならコバシーリなんてないし復活の呪文なんだろうけどw
さすがに携帯機でそれはないな~と。
>>448のような演出でもいいような気がするけど…ただ当時の再現しすぎで復活の呪文間違えまであったら…w)

450:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 01:39:56 JVYsCvtH0
>>448
ありの少年「これ捨てとくな~」

451:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 02:15:09 eBxm5rkIO
>>450
ちょwwwそうなったら俺ありの少年と口聞かねーwwwwwwww

452:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 02:37:32 4bQ7rvahO
初回版か通常版ってパッケージだけで分かるもの?

名刺目当てに買いたいが…

453:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 02:43:08 ktjokLAL0
次回作の希望
「理不尽モード」「ノーマルモード」「ゆとりモード」をゲーム初プレイ時に選択可能。
(セーブデータを消去しない限り変更できない)

ノーマルモードは今作程度の難易度
ゆとりモードは今時のゲームに慣れてる人用で救済措置が所々とられている
理不尽モードは当時の難度や理不尽な仕様までまんま再現し、当時を知らないとまずキレる。

…とかあったらいいなぁ…

454:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 02:45:01 MlSwIIT2O
一部ゲームが余りに難しいので裏技を交えつつクリアした。エンディングは素直に泣けるw

455:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 06:22:57 BGAWWcGq0
>>452
右上に初回なんたらって黒いシールが貼ってある

456:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 06:30:40 LQ00rfSI0
ゆとりモード、とかだと名前が悪くて選べないって人が出そうだから、
パパモードとバリバリボクモードにしようぜ

457:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 07:18:48 0VSLHhZu0
これ5万本くらいはうれた?

458:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 07:48:54 Mm7clxNrO
スタッフロールで課長を倒すのが楽しすぎw
最終挑戦、コンティニュー以外の裏技なしでまともにやったから爽快すぎたw
クリアしてからこればっかやってるわー

459:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 08:10:48 UlHiRhvd0
>>456
あっ サラマンダーだ
ポギャー!!

460:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 08:26:05 rvGXJ8QI0
>>456
ファイト いっぱつ!

461:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 08:33:19 4bQ7rvahO
>>455
サンクス!
でも見付けるの厳しいらしいなorz

462:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 09:18:28 6auELsUw0
ハグルマン3の3面、ループ後の鳥+落下地帯だけ10回以上ガメオベラorz
あれ足場のって行ったら無理だぜ・・・
コンテニューするとパズルのとこからやり直しだし
あせると手前の完全パターンのとこでも死ぬし・・・

ちょっと置いてハイJ+ホバであっさり越せた時は( ゚д゚)

463:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 09:40:16 6qGgjfDN0
>>453
そういえば極魔界村にはそんなシステムがあるでよ

464:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 10:06:43 B0fw1pf10
俺は、RPGは友達がやっているの見ていても、
レベルが上がった時なんか、友達と一緒に、
「魔法覚えろ、魔法覚えろ」ってはしゃいで、それなりに楽しかったなぁ。
まぁ、確かに一緒にくにお君なんかやっている方が面白いんだが。

465:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 10:10:33 /022rCof0
バイオ系は自分がやるより人がやってるのを見てるほうが好き

466:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 11:02:21 /ypbdmVHO
有野少年『あ!取り忘れてるって!』
俺「あれはええねんて!」

ラリキンやってたらつい有野と会話しちまうんだが


467:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 11:09:21 7lrVQd5TO
>>466
あるあるwwwww

468:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 11:33:56 3WxNzOIT0
ラリキンの主人公って元ネタマリオ?

469:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 11:40:12 2LapkUox0
マリオと魔界村のラーサーだな

ラザロっぽい奴って目玉開いてないと効かないんだな
頑張って連打しちゃってたよ

470:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 11:41:01 /022rCof0
>>458
はいはい課長の(ry

471:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 11:57:54 EP7VhOFk0
やっとハグルマン両方とも残り5カウントで倒したぜ


1のが酷いなw
2は姫がオドオドしてるのが笑えるw

472:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 12:15:08 kZhyussxO
個人的に課長に
画面見にくいからちょっとそっちに詰めて
とか言ってほしかったな

473:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 12:26:53 h0anpT7U0
>>443
金で強い武器は手に入らないという部分はいまも昔も変わりませんね

474:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 12:31:36 MCxvxQ8+0
ラーサーw

475:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 12:41:26 VUXm4OGL0
>>473
DQ2はひかりのつるぎ、はやぶさのつるぎ、ミンクのコートなど終盤でドカンと金かければ強力な装備があったよ

476:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 12:47:07 MCxvxQ8+0
ハヤブサの破壊の剣最強!

477:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 13:06:06 lJqqaMqY0
ハカブサ自重

478:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 13:40:38 Ad6aTNeOO
本編クリア記念パピコ

クリアすると雑談できないのがやや残念…

479:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 14:21:58 EP7VhOFk0
>>478
最後の挑戦状の時点で雑談不可能

480:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 16:43:23 AdxjqdYo0
>>479
ついさっきまで、すごくフレンドリーだったのに最後の挑戦が始まった時点で妙に冷たくなるからなぁ。
挑戦で詰まったときに有野と雑談するのが楽しみだったのに、これはショックだった。

481:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 17:01:01 C22nv2lz0
>>480ドウイ
正直、発売前はゲーム内ゲームの
ゲームとしての面白さ部分しか期待してなかった
番組で有野がアフレコやってるの見た時も、
「大丈夫なのかこれ…」と不安しか感じなかったんだが、
有野少年のつっこみや会話でこんな面白いとはな

482:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 17:04:45 CCxGHChu0
ツレの所でやらせてもらった。
面白い。何かいいな。
忍者君みたいな所で、そいつもまだクリアしていないから辞めたんだけど。

次世代ゲーム機持っていないけど・・。
DSを買えという神からの指令なのだろうか・・??


483:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 17:21:02 hbtXk2D70
もうDSも次世代でもなんでもない気がしてた俺

484:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 17:44:08 QcZp+1rBO
ハグルマン1でオール5秒以内やってみた。
感想 ははは・・・

485:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 17:57:54 SQQSJrnv0
ガディアクエストいらなくね?
なんであれをわざわざ入れようと思ったんや~

486:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 18:02:57 lJqqaMqY0
そんなこと・・・・言うなよ

487:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 18:06:32 hbtXk2D70
むしろガディアクエストがあったから良かったと思ってる俺が着ましたよ

488:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 18:18:51 EkNO2eE50
当時の雰囲気出すのにRPGは外せないよな

489:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 18:23:57 C22nv2lz0
ゲーム単品としてでなく、
発売前の雑誌での情報公開の段階からして
当時の雰囲気出してるしなw>RPG

490:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 18:32:10 W47N8h2+0
ガディアは他のゲームと違って腕で何とかするんじゃなく純粋に時間かかるからなぁ
賛否が分かれるのも無理は無い

491:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 18:39:46 h0anpT7U0
とはいえ、RPGがないのはダメだろう

492:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 18:40:46 TxTwWU/A0
ゲームセンターCXだしRPG無しでもまあいいかなとは思ったりもする

493:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 18:49:23 bKGzbFzQO
>>492
RPGやってただろうが

494:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 19:02:49 Pwr+fyOF0
アクトレイザーとかときメモはやってたけど正統派のRPGってやってたっけ?

495:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 19:13:04 CCxGHChu0
正当派のRPGって、何?


496:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 19:13:54 JVYsCvtH0
ドラクエ

497:ヤン ◆CurePPCsis
07/11/29 19:14:15 9+XwRhERO
ドラクエII~IV辺りの発売時の騒動はいい思い出。
親に頼む者、学校を休んで並ぶ者……
カツアゲとかバンゲリン〇イとの抱き合わせ販売とかもありましたね……。
学校でもどこまで進んだかの話題ばかり。

私はガディアはあって嬉しい派です。

498:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 19:14:17 ob996sGY0
>>495
テーブルトーク

499:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 19:29:29 Wss3RpaP0
ガディアはゲームの中身以上に延期になってがっくりするありの少年が好きw

俺もドラクエシリーズは延期のたびに毎回がっくりしてたからなぁ

500:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 19:36:55 CmN0eKXJO
入れるならちょっと長くてもいいからちゃんと作るか
やっつけなら別にいらなかったかな
ファミコンやゲームボーイの初期よりしょぼい
RPG作ってまで入れなくても、とは思う
テトリスもどきとかの方がまだよかった


501:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 19:39:45 vuRN/IL7O
全く成長しない有野に疑問

502:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 19:40:40 AdxjqdYo0
>>499
俺はドラクエ世代じゃないけど、リア中のころポケモン金銀の発売が延期になるたびに有野少年とリアクションをしてたのを思い出したw
なんていうか、ゲーム好きの原体験を追体験できるソフトだよな。

503:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 19:41:38 da1sz7ZZO
西遊記のRPGやってなかったっけ

504:502
07/11/29 19:42:27 AdxjqdYo0
訂正
有野少年とリアクション→有野少年と同じリアクション

505:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 19:48:13 pL/7kM3EO
>>498
村人二人惨殺して足が付かないようにドブに放り込んだら経験値ー400されるRPGが正統派?

506:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 19:49:52 fPBOJAhV0
ガディアは最後にすればよかったのかな?
ハグル3が残ってる状態で挑戦に上手さとか関係なくそこそこ時間がかかるRPGが立ちはだかるから
じれったいしじっくりやれないって気持ちはわかる

507:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 19:51:54 TxTwWU/A0
>>503
スーパーモンキー大冒険はRPGって言えるのか・・・?
コーナーも有野の挑戦じゃなかったし

508:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 20:20:56 ob996sGY0
3大発売延期RPG
ムーンストーン
ドラゴンクエストIII

あとなんだ?

509:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 20:27:10 ob996sGY0
>>503
西遊記ワールドか?
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)

510:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 20:29:38 S00dy5ukO
>>508
マザー3

511:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 20:40:17 whIpq1/c0
ゲームとは関係ないが
昨日の夜に台場駅で浦川と遭遇してしまった。
おそらくフジテレビに向かう途中だったんだろうが
改札で引っかかった後に精算してて、ちょっとワロタ

512:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 20:46:55 SethAKue0
マザーは白紙。ポケモン金銀でいいんじゃね?実際かなり引っ張ってたし。

513:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 20:59:25 tKMUh1oc0
マザー3って当初64で出る予定だったんじゃなかったっけ?

514:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 21:04:27 VLpkvKvFO
マザーは延びすぎて一旦白紙になったんだっけ
かなわねー、MVPだ

515:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 21:11:47 b8Ma+mPf0
どんだけ延期しても、どんな形であっても発売されるだけ幸せ。
エストポリス伝記3を待ち続けてもう10年以上…。

516:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 21:24:55 eJBFj3GiO
>>515
ムーンストーンはもっと上だからw
>>508のリストに加えて良いのかは別として。
ラストハルマゲドンの日本妖怪編は中止の告知出たっけ?

…ムーンダンサーってのもあったね(´・ω・`)

517:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 21:59:30 FAGXWkF80
元PCエンジンユーザーとしては
天外魔境Ⅲの話も出さずにはいられない。

518:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 22:00:20 IaDTTxMO0
ドラクエ7の発売延期は酷かった記憶がある。

519:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 22:02:32 TxTwWU/A0
SFC版指輪物語を待ち続けているうちに
PS2でロードオブザリングが先に出ました

SFC初期の頃から発売予定欄にあったのに・・・映画化されたとたんあっさり出やがって・・・

520:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 22:21:03 vP2nHqhp0
おまえら、ファミコンジャンプを忘れたのか

521:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 22:25:20 j6VIH51e0
ガディアクエストは雑誌の情報からゲームが始まってるからなw
発売延期もゲームのうちだw

522:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 22:33:57 bqApUKQW0
ムーンストーンは延期じゃなくて中止だろが。
知ったかぶりは醜いゾ!

523:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 22:44:06 uU86QaWZ0
発売延期?

信長の野望 中部版だろ。
おれは、まだ待ってるぞ。

524:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 23:03:35 FCluonXaO
>>515
お前、俺のガディアにならないか?
カプセルモンスターでもいいぞ?

525:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 23:16:20 jO8PfRSm0
ガディアになれだと?

526:枯れた名無しの水平思考
07/11/29 23:28:10 b8Ma+mPf0
>>524-525
この流れにワラタ

527:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 00:11:10 f9P8X45O0
>>508
メタルマックスなめんなw

それにしても
エンディングの有野の声ワロタwww
「暇人やなぁ」とか「ばいばーい」ってw




ん?ひみつ・・・じょうほう?

528:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 00:14:18 rHBydJNO0
何回かゲームオーバーになったらAD陣が出てきて「1機やらせてもらってよかですか?」と出てくるとかあったらよかった。

529:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 00:14:23 VRcajYjp0
>>508
星を見る人。
いやゴメンやった事ないんだけどな。


530:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 00:19:36 gHH+CVBH0
ねつが でて くるしい

531:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 00:53:04 KWsm3HqP0
ハグルマンはプレイする度にノーコンクリア出来るようになった
これでようやく2をやりこめると意気込んだが……
難易度がorz
これをノーコン出来る自信がない……けど、やりこむんだろうなぁw

532:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 01:00:18 A5BvKQir0
ハグルマン2は制限時間がきついぜ

533:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 01:15:32 EJ8sOI9t0
スタープリンス専用機になりつつある

534:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 01:18:35 QOhpK7tx0
>>501
プレーしてないからなぁ

>>503
ゼルダ

>>532
敵が多すぎるのがキツいかな…

535:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 01:19:16 POH3xuM60
途中でつまったからスタープリンスやってたら、そっちがメインになってしまった。

536:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 08:01:15 xOg1tPFj0
>515
エストポリス伝記3はGBC専用ソフトで出てなかったっけ?

537:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 09:22:49 RlFNe6cOO
いまやっとクリアした

さてガディアを最初からゆっくり楽しもうかな

538:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 11:27:32 VNjv+dji0
>>536
あれは海外版のリメイクで、3部作ではないんだよ。

有野少年の声が聞きたくて、2周目はやりこみじゃない方でガディアやってるが、
ソクデース使うたびに「えっ」とか引かれる・・・エンカウント多いから面倒やねん・・・

539:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 14:31:44 UAH/fX0M0
最後の挑戦まできたらなんか急に萎えてしまった。
ハグルマン2とスタープリンス以外やる気でねぇ・・・

540:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 14:32:21 uQDQ+0340
ありの少年と別れるのがそんなに嫌か

541:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 14:37:33 UAH/fX0M0
有野少年って、どっちかというと濱口少年だよな

542:枯れた名無しの水平思考
07/11/30 15:18:14 WW3OJH7V0
なんだかんだで佳作って程度だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch