ラストバイブルシリーズを語ろう -5ズキメズキ-at HANDYGAME
ラストバイブルシリーズを語ろう -5ズキメズキ- - 暇つぶし2ch2:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 03:47:11 dmsrEfkp0
保守ついでに1の公式貼り
URLリンク(www.atlus.co.jp)

3:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 03:49:04 dmsrEfkp0
2の公式
URLリンク(www.atlus.co.jp)

4:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 03:50:24 dmsrEfkp0
MIT
URLリンク(www.mitjapan.com)

5:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 03:51:36 dmsrEfkp0
続編&移植 お願いしますよATLUSさん。。。
URLリンク(www.atlus.co.jp)

6:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 03:54:19 dmsrEfkp0
任天堂のページ(ニンテンドーパワー)
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

7:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 04:34:32 dmsrEfkp0
30までレスするの('A`)マンドクセ
多分毎日レスしてれば落ちないよね?
あとは前スレの埋め立てだけやるわ

8:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 05:12:54 xLPJj5w30
>>1


9:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 06:09:37 dmsrEfkp0
>>8
どーも

ていうか前スレ埋めたらもう落ちちゃった?
みんなここにたどりついてくれ・・

10:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 06:29:00 dmsrEfkp0
新スレ祝い
URLリンク(irom2.sytes.net)
202.zip

11:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 08:23:17 OLN639ti0
前スレ989
ペガサスはデビチル黒の書にいたんだが…

12:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 14:58:20 elvGDLuF0
デビチルなんて同人ゲームのことなんか知りません

13:枯れた名無しの水平思考
06/10/10 23:05:30 U7BC/8pT0
>>1
テンプレを分散させたらレス数が稼げたなw

14:枯れた名無しの水平思考
06/10/11 09:10:36 dh8befsU0
>>13
確かにw
>>10の中身は
レゲー2の方で神がうpしたLB3のspcと
このスレで神が上げたLB2の航海と町とフィールドのテーマ

15:枯れた名無しの水平思考
06/10/11 11:00:06 dh8befsU0
>>10
こっちの方が分かりやすかった

URLリンク(irom2.sytes.net)

16:枯れた名無しの水平思考
06/10/11 16:36:55 9jX7HTVo0
前スレの落ちる速さに驚きを隠せない

17:枯れた名無しの水平思考
06/10/12 00:04:26 4JAyVQK20
>>16
ID見てみろ

18:枯れた名無しの水平思考
06/10/13 06:19:01 Bz79pRfR0
2で
グライアスは悪者で、ユーリはグライアスを倒すために旅立つ
っていう設定もおもしろいかなーと思った
ちょっとというかかなり某ゲームのパクリっぽいが
まあでも1という前作があってエル→グライアス→ユーリっていう系譜がある以上
ありえんがな

そういえば3はたまに後半描写不足って意見聞くけど1のほうが不足だよな
ルシフェルとエルのつながりがもっと描写されてたら
グライアス=エルがはっきりしてたのになあー

グライアス≠エルなんだろうか
ワカンネ

19:枯れた名無しの水平思考
06/10/13 16:26:54 Ioy2l8Dl0
つ[エルのつえ]

20:あぼーん
あぼーん
あぼーん

21:枯れた名無しの水平思考
06/10/14 05:00:58 hwgsGmAw0
ルシフェルが「わたしのかわりに魔獣を・・」って言ってて、
アガシャにあるグライアスの書に「魔獣を守るのが友との約束」ってあるから
やっぱりエル=グライアスだと思う
4人の仲間とか誰なんだ?ってことになるけど
そこは設定よりストーリー性を重視した結果なんだろう

22:枯れた名無しの水平思考
06/10/14 05:03:31 hwgsGmAw0
あ、あと>>20は業者スクリプト
他のマイナーゲームスレにレスついてると思ったら・・・orz

23:枯れた名無しの水平思考
06/10/14 16:41:57 VijIZIZD0
>>21
3のルシフェルたちの台詞
「そういえば、大昔もわれわれのところに来た少年がいたな」

友達にそれはねーだろ

24:枯れた名無しの水平思考
06/10/14 17:48:06 hxquFWHv0
「強敵」と書いて「とも」と読む



あるいはエルの片想い

25:枯れた名無しの水平思考
06/10/14 19:51:23 dbXOlbZ60
時が経ち過ぎてド忘れしたに一票

26:枯れた名無しの水平思考
06/10/15 01:00:16 P+kGeZcJ0
ルシフェルは照れ屋さん、今風に言えばツンデレなんだよ
「友」なんて恥ずかしすぎて言えないんだよ

27:枯れた名無しの水平思考
06/10/15 02:38:47 +NkHTmEi0
既出かもしれんが、俺からもプレゼント。
1と2のgbsね。パスは「yonatan」
URLリンク(deaikei.biz)

28:枯れた名無しの水平思考
06/10/15 05:48:52 7sH175Ny0
シエル自体はエルの転生じゃない気がする
志というか、魂が似てるだけで

>>27
GJ!

29:枯れた名無しの水平思考
06/10/16 10:09:16 XNTStLRD0
LB3のラストは新しい時代の始まりを謳ってるしね
グライアスの転生じゃなくて、その意志を受け継いだ
新しい世代が新しい時代を築いていく・・・ってのがいいと思う

ただ転生するから魂が不滅ってんじゃなくて、
意志が受け継がれるからこそ魂が不滅だっていうほうが
個人的には好きだな

30:枯れた名無しの水平思考
06/10/16 22:29:28 2LUfj3cY0
グライアスはシエルとルディに分裂した説

31:枯れた名無しの水平思考
06/10/17 03:42:05 BCK8OMfA0
>>27
GJ!

URLリンク(irom2.sytes.net)
の208.zip
1、2、Aのgbr
このスレで前に上がってたモノです

32:枯れた名無しの水平思考
06/10/18 02:59:45 p6Kbz6sQ0
バーチャルボーイのジャックブラザースの迷路でヒーホーをrip中。
サウンドはYANDA氏、、、だと思う。
ちょっと抜粋してみるから聴いてみて。

URLリンク(grugru.mine.nu)

33:枯れた名無しの水平思考
06/10/18 03:24:19 p6Kbz6sQ0
つづき
モノを持ってる人はタイトル画面で上3回下4回で
サウンドテストモードに入れるから試してみてくれ。

34:枯れた名無しの水平思考
06/10/18 23:16:15 G761vN9l0
gbsとかgbrってなんだい?
おぢさんわからなくって(´,_`)ゝ

35:枯れた名無しの水平思考
06/10/19 08:09:18 jlaY3y+k0
>>32
GJ!
ヤナダさんぽいかどうかはわからん・・が
ゲームミュージックってそのゲームを演出するものだし
LBとは世界観、物語の設定、さらに音源までも違うわけだから
LBサウンドと似たところは少なくて当然といえば当然か

ヒーホーはやったことないけど何となくゲーム画面が浮かんできたよ
GJです

36:枯れた名無しの水平思考
06/10/19 12:07:18 jlaY3y+k0
>>34
URLリンク(home7.highway.ne.jp)
とりあえずこれで聴けるよ

37:枯れた名無しの水平思考
06/10/21 11:21:06 0SBSnus30
>>32
GJ!

しかしLB3ではなんで「YANDA」になってるんだろうなー
「ヤナダヒロユキ」のはずなのに
まさか脱字か

38:枯れた名無しの水平思考
06/10/22 14:58:55 +hFzdOmj0
作家名みたいなもんじゃね?

39:枯れた名無しの水平思考
06/10/23 02:38:38 wrcsZ1Se0
某サイトでお会いした時もYANDAだった。
最初は分からなかったけど。

40:枯れた名無しの水平思考
06/10/24 14:25:52 N3WhbB8z0
>某サイトでお会いした時もYANDAだった。
テラルウラヤマシス

41:枯れた名無しの水平思考
06/10/25 00:53:38 kCI4P1Zu0
lb2と同様、lb1のセリフもgbとgbcで少し変わってる箇所があるね
lb2と比べて少なく、3、4箇所のようだけど・・
あと、lb1のハンマハンマーってgb限定なのかな?
gbcでは手に入った記憶がない・・・

42:枯れた名無しの水平思考
06/10/26 12:49:04 ZAcngYFk0
ハンマハンマーもそうだがヘカトンのおのやタイトソードなどは
本家のFC1、2に出てるんだよな
塔のボスがミノタウロスってのもオマージュっぽいし
やっぱり1は結構本家よりだな

>>41
GB版の攻略サイトにゾードンが落とすって書いてあったけど、
GBC版ばっかりやってる俺も確かに
ゾディア&メフィスト2連戦のためのゾードン狩りしてるときに
ハンマハンマー拾った記憶は無いな
GB→GBCで追加されたアイテムがなくて
逆に消えたアイテムがあるってことは
なんらかの弾みで設定が変わってしまったんじゃない?

43:枯れた名無しの水平思考
06/10/27 14:34:46 HxPYslOR0
仲間の観点からいえばLB2の方が本家っぽいな
ヒロイン=サフィアで途中からずっと一緒だし
友人のラルサとは戦うことになるし

44:枯れた名無しの水平思考
06/10/28 03:56:30 j9yOX0dE0
本家というか王道やね。
恋人がいるのにそれをほっといて弟がパートナーなのはある意味衝撃的だ。

45:枯れた名無しの水平思考
06/10/29 15:52:07 wvh4Y87Y0
あの2人がいつも一緒なのはシエル+ルディ=グライアスだからかもな
そうなると3作揃って主人公が実は同じってことになるが

46:枯れた名無しの水平思考
06/10/29 20:27:49 MU62nb8n0
グライアスもすでに時代が経過して、
ガイア→シエル
フォース→ルディ
指導力?→レナ
というように分散した。
とか妄想してみる。

47:枯れた名無しの水平思考
06/10/29 20:43:02 r5pIVsl/0
ではガイアの弱かった先代にもガイア担当の相棒が・・・

48:枯れた名無しの水平思考
06/10/30 15:01:55 WiyNsiAa0
ていうか何そのローレ・サマル・ムーンみたいな

49:枯れた名無しの水平思考
06/10/31 22:50:48 x+TPgGQl0
サマル=役立たずの代名詞=ルディ
しかしシエルもローレほど力強くもない・・・

ていうか攻撃力防御力はちから・体力依存にすればよかったのに
作りの荒さで言えばエンカウント率の高さもアレだが
この点も結構ヤバイよな

50:枯れた名無しの水平思考
06/10/31 23:45:01 llRv06b70
魔法攻撃が強いからいいよ。
かといって気軽に撃てないのは鬱憤たまるが、ボス相手に連発する意義があるのはいい。

51:枯れた名無しの水平思考
06/11/01 00:21:58 EOFG0H960
1と2のチラシ
URLリンク(gamedic.jpn.org)
MIDI
URLリンク(ootapako.fc2web.com)

URLリンク(s-princess.hp.infoseek.co.jp)

バルク研究所でバニパルがいるフロア、
入り口から右に行くとマップ外に出ちゃうよな?

52:枯れた名無しの水平思考
06/11/03 03:05:54 Idy2EFor0
>>51
チラシ見たけど
エルが神族だなんて初めて知ったよ
でもゲーム中で全然活かされてないし
死にor没設定か・・

53:枯れた名無しの水平思考
06/11/03 18:19:31 tFuHOy490
>>51
1のイラスト見ると外国のゲームといっても差し支えなさそうだなw

54:枯れた名無しの水平思考
06/11/04 10:10:02 CeHYgHax0
ていうかキシュwwww

55:枯れた名無しの水平思考
06/11/04 15:28:15 xv9dc7HC0
もしや小人症っていうのか?キシュ

56:枯れた名無しの水平思考
06/11/04 17:02:10 AjZhl0rJ0
かぶりものがマーラ様・・・

57:枯れた名無しの水平思考
06/11/05 00:30:55 eKQt3t/60
ウラヌスは正直男に見えた

58:枯れた名無しの水平思考
06/11/05 02:12:42 NuVwg/sY0
だから親とは別れて暮らさなければならなかった
だから人間よりも動物や魔獣と仲良くなった
だからさらわれても村人は積極的に助け出そうとしなかった

59:枯れた名無しの水平思考
06/11/05 02:31:36 R+/408nr0
>>57
脚のラインに注目しようぜ

60:枯れた名無しの水平思考
06/11/05 09:49:39 FSTZ2F0s0
男装でもしそうな麗人だな>ウラノス

61:枯れた名無しの水平思考
06/11/06 08:34:00 nMm1rFtW0
キシュが哀れすぎる
描いたの誰?金子?

62:枯れた名無しの水平思考
06/11/06 23:32:40 n1Xbeaf50
>52
どっかでラストバイブルの世界は神しか存在しない世界だって設定を読んだ。
ちっさい特集本だったか、メガテン十年誌系かCDのライナーノーツだったか忘れたけど。

63:枯れた名無しの水平思考
06/11/07 07:57:38 xC5hBb6X0
みーんなガイアが使えるから
みーんな神さまってわけか
1の後の2、3ではガイアが使える人の数が
だんだん減っていってるような気がするから納得

ガイアとフォースの間で苦悩するってのも
ゲーム中じゃよくわからんかったな
「正義なき力は暴力なり」のように
「フォースなきガイアは破滅のみ」がテーマだと思ってた

64:枯れた名無しの水平思考
06/11/07 12:33:00 M1kAr6hl0
ガイアに魅入られた奴が悲惨になるってのがよくわからんかったからな。
アホなのはメフィストぐらいで、あとはゾディア、バール、ベリアル、ルシフェルとか
戦いはしたけど、それぞれの正義に殉じた形だし、それほど悪党だったとは思わん。

もうちょっと人の心も形も失っていけばよかったのにな。
アレクみたいに。

65:枯れた名無しの水平思考
06/11/08 09:51:11 IyNB0cys0
メフィストもそんなに憎めないんだよなぁ
むしろ微笑ましい気も
目的のために人や魔獣を殺してるのは許せないけど

LBのシナリオ、少なくとも1、2は
深い、思いテーマを扱いながらも
それをあっさり描いてるような印象を受ける
そのお陰でストーリを味わいやすい

66:枯れた名無しの水平思考
06/11/09 12:09:06 4CQNOLis0
>>61
パッケージは金子らしいな
>>51の右のやつは…多分どっかのイラストレータだろう
しかしどっちにしてもキシュはひどい
珍獣かよ

67:枯れた名無しの水平思考
06/11/10 00:08:37 zyPdTK9f0
杖持ったサーカス団員にしかみえない>キシュ

でもオメガの剣もたせりゃ物理攻撃最強なんだよな

68:枯れた名無しの水平思考
06/11/10 00:51:00 +inQIgxb0
>>67
アルファの剣な
オメガの剣は弱いよ

69:枯れた名無しの水平思考
06/11/10 03:19:13 m0bnS8pZ0
ウラノスは回復要員だからいいよ・・
俺はラスボス戦でもエルキシュソルレオンを後列にして
ウラノスはドラゴンアモンキリンと一緒に盾にしてる

ウラノスは体力重視で育ててる
キシュはすばやさ、エルは知力

RPGの一般的なモチーフである
主人公がパワー、仲間1が両刀、仲間2が回復ってのにはそぐわないけどな

70:枯れた名無しの水平思考
06/11/10 03:34:43 adAJTyUIP
"両刀"でいらない事を考えてしまった俺ダメ人間

71:枯れた名無しの水平思考
06/11/10 11:22:46 FR67h6zz0
アルファソードはあたりにくいんだよな

72:枯れた名無しの水平思考
06/11/15 08:03:14 w9nPs0QK0
両刀って元は酒も甘いものも好きな人のことらしいな
二刀流、相反する道に精通って意味もあるらしいが
>>71
LB1、2の武器って命中率悪いよな
ストレスたまる
斧はネタとしか思えん

73:枯れた名無しの水平思考
06/11/16 12:09:41 5cLwcSqH0
イメージ優先でエサウに斧を持たせる
→役立たず決定

罠ですかこれは?

74:枯れた名無しの水平思考
06/11/16 14:31:42 OeI99rnP0
斧を持とうが持つまいがエサウは(ry

75:枯れた名無しの水平思考
06/11/17 14:42:44 9gUuhv8t0
あやまれ!イリアとランドにあやまれ!

76:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 04:41:45 z1rAonuF0
大事なボス戦に準備万端で突入したら手紙出したのを忘れていてエサウ参戦→戦術破綻
役立たずどころか足をひっぱr(ry

77:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 05:27:05 v2YqVv5k0
せめてパーティーに合わせてレベルアップしててくれよとは思う

78:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 09:05:30 pn3lSkPU0
>77
カラー版の方ではある程度Lvうpしてたと思うんだが?

79:枯れた名無しの水平思考
06/11/19 09:34:50 +58XdONO0
最後の加入時はLV45くらいまでアップしてたけど
助っ人時は別れたときのままだったはず
ステータスも所持品も
モノクロでもカラーでも

80:枯れた名無しの水平思考
06/11/20 04:50:38 OJxw5zPu0
つまり邪魔者というわけか・・
開発段階ではパワーアップする予定だったんだろうか

81:枯れた名無しの水平思考
06/11/20 07:49:55 7J6g/KYw0
6人もいれば1人くらい(ry

82:枯れた名無しの水平思考
06/11/22 11:31:26 is3YhtZk0
亀だけど
>>51
個人サイト貼るのはやめた方がいい
とくにMIDIなどの版権に関わるモノは

>>81
ボルボはともかくゴズキはキツイ
たまご前に並べてたら何とかなるが

83:枯れた名無しの水平思考
06/11/24 19:05:52 ZiL2NaRZ0
オニは実際に戦っても強くて雰囲気出てるよな
ギース、セイレムあたりの緊迫感は最高

84:枯れた名無しの水平思考
06/11/25 15:42:17 T5ofqBls0
いきなりオニとかでてくるあのセンスが最高。
実際俺も鬼好きだしさ。

85:枯れた名無しの水平思考
06/11/26 09:41:45 8uMQxbmJ0
日本の伝説に登場するアクマを最強の生物に持ってくるセンスが最高だな
シナリオがわざとらしくないから、日本びいきしてる感じもしないし
ドラクエ3の王者の剣が日本の鍛冶職人製ってところに通じるもんがある

86:枯れた名無しの水平思考
06/11/26 12:00:09 YYI+s8wc0
1、2の頃はボスが強かったな。いつもハァハァ言いながら倒してた気がする。

87:枯れた名無しの水平思考
06/11/27 04:12:04 ogL5+qib0
3もエストマ適度に使いながらまともにやったら強いお

88:枯れた名無しの水平思考
06/11/28 08:59:17 Fzltqxe30
ちゃんとバランスとれてるゲームはすごいよなー
DQやFFがビッグなのはグラフィック、サウンドはもちろん
ゲーム的なとこもしっかりしてるからなんだよな

そういやメガテンといえばオートって印象があるし、
それがらしさでもあるとは思うんだけど
そもそもオートがあるようなバランスってどうなんだろう?
作業的であまり好ましくないと思う

89:枯れた名無しの水平思考
06/11/28 18:38:33 lYdKt8o30
>>88
最後まで進んで強くなってから最初の方のエリアに戻るとしたらどうよ?
弱い敵にいちいちマニュアル戦闘なんてかったるくてやってらんないと思うが。

90:枯れた名無しの水平思考
06/11/28 20:07:49 UY+qlSWG0
>>88
ファミコン版の初代をやってから
そういうことは言うように

91:枯れた名無しの水平思考
06/11/28 23:26:00 Lm01wciC0
>>90
確かにあれは酷かった。
攻略本を見て諦めたソフトはあれくらいだ。
アトラスじゃないけどね。
あと、スレ違いだけどね。

92:枯れた名無しの水平思考
06/11/29 03:22:07 hzyo5kGC0
開発はアトラスでないの?
というか攻略本みたらクリアしようよ、アクションじゃないんだから。

93:枯れた名無しの水平思考
06/11/29 04:50:32 vDUFYIyo0
…昔は攻略本があってもクリアするのを断念してしまうような
バランスのゲームは多かったんだがな…。

94:枯れた名無しの水平思考
06/11/29 04:56:57 srkSArtH0
DDS1はビエンの街動かせるようになったらアンフィニ宮殿に飛んでオーラの剣を買う
そのまま経験値を稼ぎつつ出来るだけオーラ装備を整えるとなおよろしい
まあ、スレ違いだけどね

95:枯れた名無しの水平思考
06/11/29 06:11:37 uXkUNbXm0
本家とはいえ、スレ違いの話題の方が盛り上がるスレ・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

96:枯れた名無しの水平思考
06/11/30 12:14:58 Gxa4Rh7p0
2はちゃんとバランスとれてるよ
1は大味 敵が強すぎる
3はエンカウント高杉
Aもバランスはいいような気がする

97:枯れた名無しの水平思考
06/11/30 13:28:25 WnAK3Gs+0
SPはまったくバランスとれてないょ・・・

98:枯れた名無しの水平思考
06/11/30 22:19:04 /Vy+w1Rt0
2も3も
装備できる仲魔強すぎ
装備できない仲魔弱すぎって気がした

99:枯れた名無しの水平思考
06/12/01 01:01:31 gWP7JTiO0
1は仲魔→敵の攻撃力と敵→仲魔の攻撃力が不公平だったな。
同じ魔獣同士で10ダメージしか与えられないのに60ダメージくらい食らう

100:枯れた名無しの水平思考
06/12/01 02:18:50 RRoNuQkO0
3あたりは装備なしで主人公達とタメの能力だから装備できると強すぎ。
というかシエル、最後まで素の攻撃力が7とかそのあたり。

101:枯れた名無しの水平思考
06/12/01 04:29:18 tM7HL3Yi0
何だったっけ?
「ポンです」だったっけ?

102:枯れた名無しの水平思考
06/12/01 06:07:39 +deSulcq0
それはⅡだ

103:枯れた名無しの水平思考
06/12/01 07:08:35 0qeF3Bz50
1、2はマップせまいからエンカウト率高めでも許容範囲なんだよな
3は広い(つーか普通のSFCのRPGなみ)上にエンカウント率は異常に高いからうざすぎ
カードマスターとタメはってる
パワーバランスはとれてるとは思うんだけどな・・・

104:枯れた名無しの水平思考
06/12/01 15:57:51 exY8K6xG0
エンカウントのうざさは真1もすごかったよ
3Dだから緩和されてるんだろうか

105:枯れた名無しの水平思考
06/12/01 20:17:59 Lj5AErPX0
>>104
真1との最大の違いは主人公とヒロインだけで戦えたのにシエルたちには魔獣が必要ってとこだと思う
いくらエンカウントがウザくても真1は瞬殺できた

106:モチョク
06/12/02 01:26:46 rPVAzlDZ0
1も2もダンジョン激狭だしな。
3はダンジョン広めだが、エンカウントの計算式が1や2と同じなんじゃないかと思う

107:枯れた名無しの水平思考
06/12/02 02:23:40 /Cz8627O0
あり得る。
ミューテーション率も1/10だし。

108:枯れた名無しの水平思考
06/12/02 10:51:15 N7iGy+sP0
>>105
確かに、真シリーズとは人間とアクマ/魔獣のパワー関係が真逆だよな

109:枯れた名無しの水平思考
06/12/03 15:37:16 ToEsErne0
3でもレベル上げしまくって
人間のみでパワープレイしてた
俺が来ましたよ
もろちん、デバッグは使わずに

つーかデバッグプレイしすぎて
デバッグがつまらなくなった

110:枯れた名無しの水平思考
06/12/05 09:22:45 PHze0/L70
デバッグでピクシーを限界突破させるのが最近のマイブーム

111:枯れた名無しの水平思考
06/12/05 13:16:51 byX3MrLb0
3のダンジョンは広いだと・・・?
ルシフェリウムのことかーっ!

112:枯れた名無しの水平思考
06/12/06 07:39:42 86F+eQ/S0
フェレストタワーもそんなにマップ多くなかったからなぁ
十数階はあるんじゃないかとwktkしたもんだったが
Z施設はドゥー一人だし視界悪いしちょうどいいくらい


113:モチョク
06/12/06 19:32:05 nEvUmfTc0
>>111
1と2に比べればひろいよw

オアシスの洞窟とかなんだよあれw

2の洞窟もほとんど使いまわしだったしね

114:枯れた名無しの水平思考
06/12/07 12:17:36 dvRKc1nu0
3はルシフェリウム以外は普通の広さだろ
フェレストタワーは少なめだったが
やっぱり3は後半失速?

115:枯れた名無しの水平思考
06/12/07 13:14:11 Nnm/FWCq0
個人的に広いな~と思ったのは、

キャルル先生と行くズール追跡の旅での船で行く洞窟
ソウルイーターと一回目の戦いを行うとこの海底洞窟

バレフールはもういいよ……

116:枯れた名無しの水平思考
06/12/07 22:23:17 wQVdSagF0
カラー版2のイラストうpきぼんぬ。正面向いたサフィアのビキニの光沢がエロかった気が。
正直カラー版は1,2とも絵が異様に駄目なきがするのは俺だけか・・? 1なんてラクガキ同然だし。

117:194
06/12/08 00:32:52 ZMBgytx90
>>116
>正直カラー版は1,2とも絵が異様に駄目なきがするのは俺だけか・・?
あれはちょうど絵師が画材をマック(デジタル環境)にしたばかりだったみたいだぞ。
だから素人同然の絵に・・・

118:枯れた名無しの水平思考
06/12/08 12:04:57 MCIjCU9h0
ブルトンタワー建てたの誰?
キャク校長か?性格わりーよ

119:枯れた名無しの水平思考
06/12/08 12:09:12 4lgk8Abl0
2にあったのを再利用してるんじゃない?

120:枯れた名無しの水平思考
06/12/08 17:58:55 Py3kwD020
建て増しの上に大幅なリフォーム・・・
しかもキャク校長
これはイケない構造設計ですね

121:枯れた名無しの水平思考
06/12/08 18:08:20 fx3f4bGH0
ラストバイブル3にはドラクエ3FC版並みの容量削減ぶりを感じる
むこうはゲーム性を最重視してたが、こっちはあえてセリフや魔獣を削らなかっただけで

122:枯れた名無しの水平思考
06/12/09 16:25:56 PU7RDGiF0
>>120
キャク校長がヅラを外してツルツルになるわけですね

123:枯れた名無しの水平思考
06/12/11 10:55:10 FNWwKjCX0
カラーの2ってパッケージ以外にイラストあるの?
見たいなぁ・・・

124:枯れた名無しの水平思考
06/12/12 01:56:52 ByPGx5hD0
GG版1はクリア後はないのかねやっぱり
ED後に「しかし…」とはでるけど何もないし



125:枯れた名無しの水平思考
06/12/12 02:12:45 ByPGx5hD0
前スレにおなじ事書いてた人がいたね
あとageて申し訳ない

126:枯れた名無しの水平思考
06/12/12 05:53:18 gS3mEvDbO
オン バジュラ

127:枯れた名無しの水平思考
06/12/13 07:58:25 u637MgU80
>>123
パッケ裏にもキャラ個別イラスト載ってるじゃん
あれの全身絵がみてみたいな
つか誰か無印とカラーの両方の絵うpきぼん

128:枯れた名無しの水平思考
06/12/13 13:08:57 ehvGpnPI0
ブルトンタワーからカラー12のイラスト描いた人のサイトに行けるけど
そこにも1枚しかないな

129:枯れた名無しの水平思考
06/12/14 21:37:05 /oXMO6uJ0
2のキャラ&魔獣デザインが好きだ
容量の問題であまり種類無くて使いまわし多いけど
たしかタキノコウジさんって人が描いてるんだよな

130:823
06/12/15 01:02:02 6yrlNiH00
そういえば5スレ目まで入ってる割に、
今まで"対戦モード"の話題が全然ないな。

誰かやったことある人いる?

131:枯れた名無しの水平思考
06/12/15 03:55:07 vKD+7C620
ランカインかなんかで一撃とかいう話は友人から聞いた事がある。

132:枯れた名無しの水平思考
06/12/15 15:18:28 +QoUvcrW0
ムドでTHE ENDらしい

・・・実際にやったことねーよorz

133:枯れた名無しの水平思考
06/12/15 16:54:43 uDzaZ/ne0
・・・対戦してくれる相手なんていねーよorz

134:枯れた名無しの水平思考
06/12/16 02:25:49 jeOh++430
前スレあたりで面白いって言ってる人がいたと思うが
うらやましいなー・・・orz

135:枯れた名無しの水平思考
06/12/16 07:26:43 hki9jjy/0
GBとソフト2つ買ってケーブルでつなげばおk

136:枯れた名無しの水平思考
06/12/16 12:06:46 QHXqVqCk0
>>135
一人でやって何が面白いんだよ


バグ魔獣だしたらおこられた
ムド使ったらおこられた
etc…

相手が文句ばっかり言うやつだったんで面白くはなかったな

137:枯れた名無しの水平思考
06/12/16 14:03:43 d1giGNG20
>>136
>バグ魔獣だしたらおこられた
>ムド使ったらおこられた

あたりまえだろw

138:枯れた名無しの水平思考
06/12/16 15:27:29 QHXqVqCk0
>>137
いや、バグはわかるんだが
ムドで怒る必要はないだろ?
普通に使えるんだし

139:枯れた名無しの水平思考
06/12/16 16:49:52 1SYAqXv2P
「使える」と「使って良い」との隔たりは大きい

140:枯れた名無しの水平思考
06/12/17 20:02:17 VLLXFfzi0
暗黙の了解、空気嫁ってやつか

141:枯れた名無しの水平思考
06/12/17 20:04:24 VLLXFfzi0
いや、まてよカラー1&2の攻略本でムド勧めてたぞ
編集者空気読めてねえwww

142:枯れた名無しの水平思考
06/12/18 02:33:48 pjS2eidc0
1のキシュのムドには世話になった

143:枯れた名無しの水平思考
06/12/19 08:09:08 0CiqBa0U0
ムドも詠唱にしたらいいんじゃね?
3ターン唱えられたら発動みたいな

144:枯れた名無しの水平思考
06/12/20 04:15:19 eWshpMgZ0
ストーリーモードが面倒になるので却下

145:枯れた名無しの水平思考
06/12/21 08:23:37 glP/ITUl0
lb3のフィールドってかなり凝ってるよな
町の周りにさりげなく咲いてる花が萌えた

146:枯れた名無しの水平思考
06/12/21 21:38:41 Fsgk8rGA0
花踏んで話しかけると怒られたりするよな

147:枯れた名無しの水平思考
06/12/22 00:58:26 r5x+rZDb0
あの女の子との会話には萌えたなぁ(*´д`*)ハアハア

148:枯れた名無しの水平思考
06/12/22 07:12:34 31XdZBj40
3は何気ないキャラで萌えることが多かったよな

149:枯れた名無しの水平思考
06/12/22 15:41:03 N/VRZxWo0
メインキャラでもじゅうぶんすぎるほど萌えたよ
反面、1のウラノス、2のサフィア、クラウは…

150:枯れた名無しの水平思考
06/12/22 19:43:22 04tG4FXR0
カラーの攻略本のウラノスはかなり好み

151:枯れた名無しの水平思考
06/12/23 03:33:27 S6pzv86O0
今風に描き直されてたけど、元が全然残ってない・・・

152:千葉県在住BLSPヲタ
06/12/23 17:07:28 KnkC6dA+0
ラストバイブル4はまだか。

153:枯れた名無しの水平思考
06/12/24 00:09:22 aGIdcbm40
10年前ならともかく、本家のアトラスが他社の連結子会社になってるような状況で
いまさらラストバイブル4の企画なんか通ると思ってるの?

154:枯れた名無しの水平思考
06/12/24 13:34:06 uyv4xz180
あまりにも現実的な意見に涙でた

155:千葉県在住BLSPヲタ
06/12/24 16:25:33 WYmCAg6n0
どうせ作るのはMITだ。

156:枯れた名無しの水平思考
06/12/24 18:33:01 +NEKMBf+0
MITは下請け。

157:枯れた名無しの水平思考
06/12/24 20:08:13 hyiwNIeX0
MIT:ゲームデザインとシナリオ
アトラス:プログラム、グラフィック、サウンド

てか、女神転生の世界や交渉~合体システムはアトラスが作ってきたものだしなあ

158:枯れた名無しの水平思考
06/12/25 08:40:44 Zifx88NE0
今度出る世界中の迷宮とかいうのが
デビチルに続く新しい携帯機向けシリーズの布石なんだろうか
正直面白そう・・・
コレが大当たりして余裕ができたら、LBにも予算まわしてくれるかなぁ

159:枯れた名無しの水平思考
06/12/26 08:25:47 dafufBec0
パソコン内臓のスピーカーより、ちゃんとしたスピーカーやヘッドフォンの方が断然いいなー
細かい音まで聴けるし、低音の響きが違うよ
ていうか新スレ祝いのlb3のrsnがまだ残ってるのに感動した

160:枯れた名無しの水平思考
06/12/27 08:08:47 sYjKGvFN0
魔界での雑魚戦BGMとかおしっこ漏らしそうなほどいいな
ドラムカッコヨス

161:枯れた名無しの水平思考
06/12/28 07:07:57 V0HyEwRr0
赤いふくろう号に火災が発生した。シャーク船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、
ヨナタンには 「ガイアマイスターはこういうときに飛び込むものです」
ガンズーには 「さっき美女が飛び込みました」
ヨナタンには 「海に飛び込んだらガイアマイスターになれますよ」
アロンには 「ガイアパーツが流されてしまいました、今追えば間に合います」
ヨナタンには 「海に飛び込まないで下さい」
ユーリには 「みんなもう飛び込みましたよ」
ヨナタンには 「おいしそうな魚が泳いでますよ」

新入り「船長!まだヨナタンが残っていますが!」
シャーク「ほっておけ。」
新入り「なぜですか!」
シャーク「4回も言ってるのに聞かないバカはもう知らん!」

162:枯れた名無しの水平思考
06/12/28 20:36:01 fQ4ZfhE30 BE:170597186-2BP(4)
改変ワロスw
ヨナタンの性格上、最後までふくろう号を守ろうとするわな。
魔獣2号がおぼれてますよ、って言えば真っ先に飛び込みそう。

163:枯れた名無しの水平思考
06/12/29 02:15:19 GzMQRC6d0
俺はヨナタンを飛び込ませる方法が間違ってると思う

164:枯れた名無しの水平思考
06/12/29 14:07:56 YVzG6vhD0
3のキャラはネタにしやすいな
1,2はみんな薄いからガンズーくらいしか

165:枯れた名無しの水平思考
06/12/30 16:36:59 ew4aANgU0
シナリオから性格読み取れると

エル>昔は泣き虫
キシュ>猪突猛進
ウラノス>動物含めてみんなから好かれてる、自分勝手

ユーリ>やっぱり昔は泣き虫、みんなから愛されてる、設定上はガイア最強
サフィア>おてんば、乱暴
エサウ>面倒見のいい親父
クラウ>使命感でいっぱい、他のこと頭になさそう
ゾディア>クラウ
ガンズー>女好き、お調子者、面倒見いい
ラルサ>上昇志向、メディアとのスタンスがようわからん

3はキャラ動きまくりだから細部までわかる部分が多いな

166:枯れた名無しの水平思考
06/12/30 17:13:18 ew4aANgU0
最終話 フォースを胸に すべてを終わらせる時…! LastBibleIVは、発売未定です。 ATLUS
エル「チクショオオオオ!くらえメフィスト!新必殺音速アギラマ斬!」
メフィスト「さあ来いエルウウ!オレは実は一回攻撃されただけで死ぬぞオオ!」
(ザン)
メフィスト「グアアアア!こ このザ・フジミと呼ばれるガイアマイスターのメフィストが…ガイマイスターにもなれない小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
メフィスト「グアアアア」
ベリアル「メフィストがやられたようだな…」
バアル「フフフ…奴はガイアマイスターの中でも最弱…人間ごときに負けるとはガイアマイスターの面汚しよ…」
エル「くらええええ!」
(ズサ)
2人「グアアアアアアア」
エル「やった…ついにガイアマイスターを倒したぞ…これでルシフェルのいる第3惑星テラへの地上絵が開かれる!!」
ルシフェル「よく来たな魔獣調査官エル…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
エル「こ…ここがルシフェリウムだったのか…!感じる…ルシフェルのガイアを…」
ルシフェル「エルよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『フォース』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
エル「な 何だって!?」
ルシフェル「そしてオリハルコンはやせてきたので各神殿へ返還しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
エル「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある ゾードのボスはゾディアって気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
ルシフェル「そうか」
エル「ウオオオいくぞオオオ!」
ルシフェル「さあ来いエル!」
エルのフォースが第5惑星を救うと信じて…! Thank you for your playing!

167:枯れた名無しの水平思考
06/12/30 18:30:01 jy83JUGiP
>>166
ヨナタンが惚れ薬入りケーキを食べる所が良かった

168:枯れた名無しの水平思考
06/12/30 18:51:08 p3rMUMld0
シエルの魔法のスラッシュとウェーブってどっちも無属性ぽいけど、
違いはあるのかな。
スラッシュって武器の攻撃力とか加算されたりするんですか?

169:枯れた名無しの水平思考
06/12/31 02:35:39 RO4HUswK0
>>168
スラッシュは無属性、ウェーブは衝撃属性だよ。
スラッシュは、武器の攻撃力は関係ないけど、
装備してる武器によってグラフィックが変わってくるよ。

170:枯れた名無しの水平思考
06/12/31 11:30:48 j/9y+aL/0
>>166
>お前は私を倒すのに『フォース』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
本当だから困る

171: 【大吉】 【1063円】
07/01/01 12:35:54 Oq1/1GO80
あけおめ&ことよろ~

新年祝いLBプレイ集計
やったことのあるシリーズを挙げてねエミュはだめよ
じゃあ俺からな

1 GBC
2 GB GBC
3
A

ちなみに名前欄に
!omikuji!dama
って入れると・・・知ってたらすまん

172: 【478円】
07/01/01 17:24:39 yRXGg0bG0
1 GB GG
2 GB
3 SFC
A GB
SP GG

アナザはクリアしてないけど

173:!omikuji!dama
07/01/02 11:50:56 V4M1VuYe0
みんな帰省中かな?
>>172
一応シリーズ制覇してる すげえ

174:枯れた名無しの水平思考
07/01/02 11:56:57 V4M1VuYe0
おみくじ機能元旦だけか
ハズカシー

175:枯れた名無しの水平思考
07/01/03 23:47:07 2N8Uk2vTO
こんにちは(=゚ω゚)ノ

176:枯れた名無しの水平思考
07/01/04 17:15:33 nbt/Ql+vO
ゲームギアをクリアした人はいらっしゃいますか?ぼくはげっけいじゅのとこがクリアできなくて、断念してしまいました。
何回も町に帰ってもダメ。棺桶みたいのあけてもマメ。どなたか今、教えていただきたい!!

177:枯れた名無しの水平思考
07/01/04 17:41:33 VFbP76tP0
ラストバイブルスペシャルのことか。
クリアしたけど10年以上前のことでもう覚えてねーよw

たしか特定の棺桶だけ開ければいいんだけど何かは忘れた

178:枯れた名無しの水平思考
07/01/04 18:16:11 22eClslD0
>>1見てもわからなかった?
と思ったら携帯さんですか・・

とりあえず穴に落ちればいいらしいよ

179:枯れた名無しの水平思考
07/01/05 00:39:02 NR3hvP3F0
>>169
ありがとうございました。おかげでクリアできました。

最後はシエルの知力40まで上げた最大威力のスラッシュが
ザコに800、ラスボスに300程度しかダメージがいかないという悲しい結末だった。
まあシエルのHPだけは2000超えてたので最高ランクの魔獣が全滅してシエルVSラスボスのタイマンになったけど
ソーマ使いまくりでスラッシュうちまくってなんとかボスの残りHPを削り取って勝った。
でも素の攻撃じゃボスに100すら与えられないシエルは全メガテンシリーズ最弱の主人公だね。
必殺技に全MP使うんだからせめて最終的には天罰クラスのダメージがいくかと期待してたけど、残念。

180:枯れた名無しの水平思考
07/01/05 03:44:35 WoHW1Qlh0
>>176
懐かしす
大昔、漏れもそこで詰まり、ひたすらレベル上げてた。
ある日閃いてなんとか先に進めたんだけどね。

いくつかある棺桶のうち、木や花の名前の棺桶を全て開け、
石の名前の棺桶は閉めたままにしておく。
すると、どこかに新しく落とし穴ができる。
そこに落ちると先に進めて、ボスが待っている…と、こんな感じ。

181:枯れた名無しの水平思考
07/01/05 04:05:48 WoHW1Qlh0
記憶掘り起こしたついでに。
LB3の主人公であるシエルは、シリーズ中でも確かに弱い。
(漏れの知る限り、ソウルハッカーズの主人公もかなり貧弱だったが)

それに比べ、LBSの主人公は最強かもしれない。
何せ、通常攻撃で最大4000以上のダメージを叩き出していた。
ストラジャ無しでこれだから恐れ入る…。

182:枯れた名無しの水平思考
07/01/05 08:47:34 JPtvDKmLO
みなさん、ご親切にありがとうございました(^-^)またやりたいですよ。
アドバンスでいいから移植されないかな(*^_^*)   みんなが言ってるラストバイブルで移植されたものとかありますか?

183:枯れた名無しの水平思考
07/01/05 09:55:10 vuTuINv80
>>179
ビーストソウルという剣は手に入れたかい?
手に入れてなければ今すぐ
ピテカン島の壺やら棚やらを調べるんだ。
こいつの使い方が理解できるかどうかで
だいぶその認識は変わってくると思う…。

184:枯れた名無しの水平思考
07/01/05 10:06:02 nVZTTGfY0
>>183
だがそれでも強いのはビーストソウルという武器であってシエルが強いわけではない罠

185:枯れた名無しの水平思考
07/01/05 12:51:34 MRy9F/wX0
ジャン剣最強。 アークも麻痺させるぞ

186:枯れた名無しの水平思考
07/01/05 18:02:31 JPtvDKmLO
ラストバイブル移植されたものとかありますか?


187:枯れた名無しの水平思考
07/01/05 20:42:08 dSTr3OPN0
>>186
GBCとGGに移植されてるぞ

188:枯れた名無しの水平思考
07/01/06 02:45:46 Y1otqedN0
一応、シエルの素攻撃力のしょぼさはLVを上げまくると取り返せる。
通常クリアLVの何倍必要か調べてないけど。

189:枯れた名無しの水平思考
07/01/06 08:24:08 uOVoF8K20
最高レベルの魔獣作れるレベル(55か56)まではレベル上げても攻撃力はカス同然で
まったく上がってないことは確認できた。

190:枯れた名無しの水平思考
07/01/06 09:28:30 purFvKnBO
アドバンスはなあの?

191:枯れた名無しの水平思考
07/01/06 12:48:53 OHrIDoY70
>>190
アバドンズは偽典にしか出てこないと思う

192:枯れた名無しの水平思考
07/01/06 19:39:11 tDrLG2kR0
>>191の切り返しに惚れた

GBの1と2がGBCで焼き直しで出ただけ

193:枯れた名無しの水平思考
07/01/06 21:46:24 xcnrXVXR0
>>192
あと、>>187にもあるけどGGにLB1が極一部リメイクで移植されてるね

と、云うか>>1を見ようよ。。。

194:枯れた名無しの水平思考
07/01/07 02:50:09 HYz6vyHnO
こんな板があるからテンパりました。出なおしてきます。

195:枯れた名無しの水平思考
07/01/07 16:04:29 GaQeXk5Y0
GG?
ああ、あの黒歴史か…

196:枯れた名無しの水平思考
07/01/08 08:50:09 Ty4FzktM0
GGはグラだけはガチ

197:枯れた名無しの水平思考
07/01/08 23:53:14 uRAlNCgx0
GGは1もSPもグラがグロキモおっかなすぎる

198:枯れた名無しの水平思考
07/01/09 18:38:09 XX2KFdiQO
ほとんどのメガテンすれが落ちてるんだけど(;_;)

199:枯れた名無しの水平思考
07/01/09 20:32:15 VetEF2PS0
ゲロとレゲーとPCゲーは生きてる

其処しか行ってないけど

200:枯れた名無しの水平思考
07/01/09 20:52:27 HFMtjnn20
板移転らしいよ

201:枯れた名無しの水平思考
07/01/09 23:50:30 fGvesT9o0
フグタ移転

202:枯れた名無しの水平思考
07/01/10 03:44:33 pZWJaVa90
貴様だけは生かしてはおけない!!

203 :枯れた名無しの水平思考 :2007/01/10(水) 20:52:27 ID:LastBible

という意味ですよね

203:枯れた名無しの水平思考
07/01/11 08:25:44 Xyg2Z78b0
on alpha …

204:枯れた名無しの水平思考
07/01/12 03:40:55 BIZLdtQZ0
痛い天で堕ちるようなメガテンスレがあるのか?
このスレよく落ちなかったな
携帯板って平和なんだな(´∀`)

205:枯れた名無しの水平思考
07/01/12 15:14:59 BIZLdtQZ0
とか言ってたら2ch閉鎖かもって・・・
まずありえないorまた新しい2chがうまれるんだろうけど

206:枯れた名無しの水平思考
07/01/13 14:33:22 1MrDK2S10
1にだけ日本刀があるのが気になる…ムラマサ
しかもキシュ専用

そういやムラマサってノートがあるのな
カッコヨス

207:枯れた名無しの水平思考
07/01/14 10:46:26 RH6gn7vq0
キシュは実はサムライだったんだよ!!

208:枯れた名無しの水平思考
07/01/16 18:32:18 8tOeaW7X0
キャッシュでキッチュなキシュ

209:枯れた名無しの水平思考
07/01/16 18:36:04 cvNHzIdm0
真シリーズにはカタナいっぱい出てくるのになー
あれは舞台が日本てのもあるけど
LBの場合は世界観がワケワカランことになるから
あんまり出したくなかったのかも

210:枯れた名無しの水平思考
07/01/17 13:29:54 kKCGllmT0
魔界でトールハンマーが売られる世界だぞ

211:枯れた名無しの水平思考
07/01/18 01:00:51 GdwGtHsR0
  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

212:枯れた名無しの水平思考
07/01/18 01:03:55 04PQ1IH6O
なつかしい!!

213:枯れた名無しの水平思考
07/01/20 01:41:28 v8yV5Q19O
卵ってどうやれば孵化するの?

214:枯れた名無しの水平思考
07/01/20 01:58:21 b3CK2VW3O
戦闘で守って上げなさい

215:枯れた名無しの水平思考
07/01/20 03:07:36 v8yV5Q19O
>>214
ありがとうございます。


216:枯れた名無しの水平思考
07/01/23 22:18:18 qgEGfMkS0
このスレが落ちる夢見た
保守

217:枯れた名無しの水平思考
07/01/25 01:42:35 Uhx9o8kX0
そういや夢でなら会えると言ったきり出てこなかった新生ハリー。
3は宿屋イベント一切無し?木とお話もしないし。

218:枯れた名無しの水平思考
07/01/25 20:39:09 0PGtRKFo0
イベントがなかったら脳内補間しろ、
これはそういうゲームだ。

219:枯れた名無しの水平思考
07/01/25 21:38:00 1VzBv1am0
んな極論で水差さしてどうする

220:枯れた名無しの水平思考
07/01/26 00:35:30 mVf6cZ3M0
GG版て音楽違うんだな。
それにしてもセガが絡むとどうしてこうダサくなるのかなー

221:枯れた名無しの水平思考
07/01/27 21:15:07 qKlfvGHl0
lb2のたまごどうやってわるんだよ・・・

222:枯れた名無しの水平思考
07/01/27 21:37:18 b/KcErJB0
>>221
隊列の先頭に置いて、みんなでかばう

223:枯れた名無しの水平思考
07/01/27 21:45:52 qKlfvGHl0
>>223
われました!
ありがとうございましたー

224:枯れた名無しの水平思考
07/01/27 22:21:48 FicbFS7j0
>>221
>>213-214

225:枯れた名無しの水平思考
07/01/31 20:18:09 cTHIbwbW0
et omega 保守

226:枯れた名無しの水平思考
07/02/01 06:55:23 GQgNjFyE0
シエル、ルディ、モチョワは
夢でたまにハリーと会ってるんじゃないかな・・・
でもそれを実際にゲーム中で
宿に泊まったときのランダムなイベントとしてやられると
萎えそう

227:枯れた名無しの水平思考
07/02/01 13:18:34 ThPdTlfG0
ハリーは人間に転生したんじゃないかとか思ってる。

数年後にルディのもとに少年が訪れて
「やあルディ!」

228:枯れた名無しの水平思考
07/02/01 14:52:23 m8EQgQ3j0
「ぼくバニパル!」

229:枯れた名無しの水平思考
07/02/01 23:36:47 XjkvOflg0
バニパルって結局死ななかったような。

230:枯れた名無しの水平思考
07/02/02 09:44:23 Ko1y8DKxO
昨日ラストバイブルⅡ箱説透明ケースアンケートハガキ付きで813円で購入したよ
まぁだからなんだって話だがな

231:枯れた名無しの水平思考
07/02/02 13:39:52 79D5n1lw0
>>228
今度はいい子にうまれてきなよ~

っていわれてホントにいい子になって帰ってきたら感動の嵐じゃね

232:枯れた名無しの水平思考
07/02/02 14:09:56 PMnY8AAY0
悪だけど根はいいやつに生まれ変わると妄想

233:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 12:45:34 CvEgqlIN0
何この冬の時代

234:枯れた名無しの水平思考
07/02/08 13:43:02 HyJlfMoj0
みんなゴモラに連れて行かれた

235:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:09:39 2Iv/ffPx0
保守

236:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 00:17:47 sHwIXT1e0
「やあ、ぼくはいいソウルイーターだよ!
ぼく人間になりたいんだ」

237:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 04:05:38 BK1bi1150
ホイミソだろ、おまえ。

238:枯れた名無しの水平思考
07/02/09 12:53:24 moyiDfG/0
人間から化け物になっておいて今更何を

239:枯れた名無しの水平思考
07/02/10 16:19:51 kvkfaQcs0
元々人間だったのかな?>バニパル

240:枯れた名無しの水平思考
07/02/11 15:27:00 22l9KyDi0
人間が不完全なネクロノミコンでああなったんだじゃなかったかな

241:枯れた名無しの水平思考
07/02/13 22:47:45 SnkY94cR0
つまり不完全じゃなければ不死の人間になれるわけか
じゃあLB3の世界にも不死の人間がひっそりとどこかで
暮らしてるのかな?

242:枯れた名無しの水平思考
07/02/14 08:39:40 eY9hJxdE0
ここで実はイェーガーは不死説

243:枯れた名無しの水平思考
07/02/14 12:04:00 mbg4JGbG0
成功した人いないんじゃね?

244:枯れた名無しの水平思考
07/02/14 21:50:03 eY9hJxdE0
そりゃとんでもない罠だな

245:枯れた名無しの水平思考
07/02/15 06:30:24 96MqoP6I0
2でネクロノミコンは蘇生の知識って言ってるんだよな
バニパルは永久リレイズ状態
バニパル一応成功してるんじゃね?

246:枯れた名無しの水平思考
07/02/16 02:46:17 IiIvi87T0
・復活の際に死にたくなるほどの激痛
・他の生き物のガイアを食べなければならない
・顔が青い
これが失敗による後遺症か

もし完全に成功してたら封印はできなかったのかな

247:枯れた名無しの水平思考
07/02/16 18:16:38 2yHLcAC10
ぬおっ!一番下だっ!

248:枯れた名無しの水平思考
07/02/17 00:23:59 98gZ2FrO0
>>247
やーいソウルイーターm9(^Д^)

249:枯れた名無しの水平思考
07/02/17 01:48:49 hLtI86PD0
バニパルの人気にshit

250:枯れた名無しの水平思考
07/02/17 17:10:55 JS9s9GT70
さげ

251:枯れた名無しの水平思考
07/02/18 01:56:13 2WUo2yMA0
最下層記念age

252:枯れた名無しの水平思考
07/02/18 06:09:36 eOdx2Vdi0
お、最下層か。

女神転生外伝ラストバイブルシリーズ総合スレ
スレリンク(rhandyg板)

253:枯れた名無しの水平思考
07/02/18 22:41:46 Ne559hea0
ここが落ちたらそっち行きか

254:枯れた名無しの水平思考
07/02/19 10:31:08 YWYYQWMs0
3が出てから11年くらい経ったんだっけ?
立派なレトロだよなあ…
VCで配信とかあればいいけど

255:枯れた名無しの水平思考
07/02/20 00:18:49 dJ7ppGHh0
ゲームボーイもvcで出るといいな
1,2はそのまんまでもいいけど
3は調整してホスィ…

256:枯れた名無しの水平思考
07/02/21 12:06:51 st0cVngx0
贅沢言っちゃいかんよ
出るだけでも十分…





やっぱエンカウント率は何とかしてくださいお願いします

257:枯れた名無しの水平思考
07/02/21 20:41:51 I0DszI440 BE:63974636-2BP(4)
おまけルートでいいので
みんなで幸せになれるルートを作ってくださいヽ(τωヽ)ノ

258:枯れた名無しの水平思考
07/02/22 01:46:01 59vzFyNR0
それはイラネ

259:枯れた名無しの水平思考
07/02/22 10:56:44 CH6CquTZ0
俺もイラネ

260:枯れた名無しの水平思考
07/02/22 21:30:26 4HS+RKn+0
ハッピーエンドは失われた・・・

261:枯れた名無しの水平思考
07/02/23 00:26:14 UIs+yYPYO
ランクアップモンスターっていつ進化するんですか?レベルですか?

262:枯れた名無しの水平思考
07/02/23 01:47:02 x8osGH6c0
一応シリーズのどれか書いてほしいんだけど、
レベルが限界まで上がったあと更に経験値を与えると起きる。

263:枯れた名無しの水平思考
07/02/23 04:12:21 i5dWIYlS0
LB3もABもレベル上げまくればランクアップする

264:枯れた名無しの水平思考
07/02/23 09:08:51 /OkPANBH0
LB3のランクアップモンスターは序盤の
ピクシー → フェイ
オーク → テンホウゲンスイ
ジャイアント → ウトガルド → タイタン
ぐらいしか使ったことが無いなー。
後はミュートや骨魔獣にシフトするか、
あえてフェイを限界突破させて使い続けるくらいかな…。

265:枯れた名無しの水平思考
07/02/23 11:57:26 yOrvZ45J0
ランクアップモンスターは順当にストーリー進めながらやると、
ランクアップする頃には同じくらいの強さの奴が出現してたりする。

レベルアップするの遅いんだよなあ。

266:枯れた名無しの水平思考
07/02/23 21:10:12 t0q6t6Oa0
メガロポリスに行くあたりまでがおもしろかった
終盤はよく分からん展開だった

267:枯れた名無しの水平思考
07/02/23 23:39:57 UIs+yYPYO
>262-265
ありがとうございます!
3の話です。すみません説明不足で…。
ところで百魔問題のモンスターって強いですかね…?

268:枯れた名無しの水平思考
07/02/24 02:43:05 lOZbm08Q0
90超えたら流石に強い。
普通にやってる分には現実的じゃないけど。

終盤のぐだぐだ感は魔神2もそう。
なんか惜しい。

269:枯れた名無しの水平思考
07/02/24 04:59:40 //JL0pAs0
終盤、明らかに容量不足っぽい部分が目立つよね。
あまりに短いラストダンジョンとか、マゴクとの戦争辺りの辺りからメッセージが変化しなくなる一部の市民とか、
仲間にする前は専用グラフィックがあったのに仲魔にした途端汎用グラフィックになるソルレオン&ケルベロスとか、
何だかストーリーも駆け足気味になっちゃったし。

これは容量とは関係ないけど、普通にやったらまずクリアできない百魔問答とか。

270:枯れた名無しの水平思考
07/02/25 00:40:58 H64AiuPCO
あれはないな

271:枯れた名無しの水平思考
07/02/26 06:10:19 jDuUIY0J0
百問デバッグ使うとクリアできなくなるよな、確か
自力でなんてだるすぎ・・・

272:枯れた名無しの水平思考
07/02/26 14:02:42 ixq/509q0
デバッグでミカエルとか仲魔にすれば無問題

273:枯れた名無しの水平思考
07/02/26 21:28:33 +u3NS0UB0
高位のザムデスもなんとかして欲しい。

腕6本の上位は何かな…
→また腕6本ですか
→さてその次は?
→また腕ry

シヴァだけならお約束だからいいけどさ・・・。
能力自体は使えるいい種族なだけに・・・。

274:枯れた名無しの水平思考
07/02/27 01:23:45 HqDpis6k0
マジだw
上位5種腕多いww

275:枯れた名無しの水平思考
07/02/27 21:15:42 mnqe3qYP0
ザムデスはとりあえず
ウルド、ベルザンディ、スクルドを作って満足する俺。

276:枯れた名無しの水平思考
07/02/27 23:26:39 EGxCHxkA0
ザムデスは妖精・幻魔・魔神・女神・破壊神らの美味しいとこ取りな種族。

277:枯れた名無しの水平思考
07/02/28 02:32:52 7pv6uPFW0
本家は神話、伝承から、LBはルシフェルが作ったって設定だから
姿かたちで分けられてるんだよな
ザムデスは豪華だがジャーミやデミーグはいまいちぱっとしねえ…

278:枯れた名無しの水平思考
07/02/28 03:16:54 vSziBrIS0
実はジャーミは元素耐性が豊富だったりする。
けどNoが後になるにつれてそのあたり適当になってるんだけど手抜きかいな。

279:枯れた名無しの水平思考
07/02/28 19:32:27 DWTpgmwJ0 BE:28433142-2BP(4)
ジャーミはフェンリルとかセンコとか強くね?
センコはデフォで2回攻撃出来るからかなり使える。

280:278
07/03/01 02:19:29 bgFM+C7X0
ゴメン、Noはキャラ全体の話。
ジャーミ上位の耐性はすごいぞ。

281:枯れた名無しの水平思考
07/03/01 09:28:46 JG+djo3l0
イルカラにバルキリーとエアリアルがいるのが納得いかねー
ザムデスとデミーグでいいじゃんよ…
もしくは2の4大精霊ウゴバチゴーレムジンイフリートとか
でもウゴバチ→水ってのも納得いかねー

282:枯れた名無しの水平思考
07/03/02 05:11:20 fogBCnPy0
ウゴバチ、ウコバチはどう考えても火だよな
でも火はイフリートいるし…
まあLBの悪魔関係のいい加減さはよくあること

283:枯れた名無しの水平思考
07/03/02 20:30:19 y4DI0ocv0
コープスが馬なのには笑った

284:枯れた名無しの水平思考
07/03/03 12:49:38 xrWCFCgx0
マーラが女性なのは中々乙なもんだと思った
修行の妨害をする悪魔なんだから
女性デザインの方が合ってるっちゃあ合ってるんだよな

285:枯れた名無しの水平思考
07/03/04 04:51:40 RtmTQrq20
2はそんなに容量なかったから種類の少ないデザインを
適当に割り振ったんだろうなあ


286:枯れた名無しの水平思考
07/03/04 10:51:23 U32cKR020
1と違ってほとんどの魔獣がグラフィック流用なのは
正直どうかと思った

287:枯れた名無しの水平思考
07/03/05 02:10:55 0yXO4zu10
2Mビットぽっちの昔のGBのソフトで200体近い仲魔を登場させているんだ。
開発者たちは相当苦労してたと思うが。

288:枯れた名無しの水平思考
07/03/05 10:59:45 tmBBccbV0
1は70体くらい?
2でその3倍に膨れ上がったんだよな
しょうがないよな
流用はともかく2のデザインは好きだ
3のパッケ絵、たぶんキャラ・魔獣の元デザも同じ人だよな
モチョワカワイイ
ルディとか狂ってるけど

289:枯れた名無しの水平思考
07/03/06 10:42:30 kdx8CwUt0
流用とか問題じゃない
オーディンが複腕だったりナラシンハが有翼人だったり
グラフィックの割り当て方が明らかにおかしい

290:枯れた名無しの水平思考
07/03/06 11:03:59 Pk+rAGgi0
外伝ですから

というか神話関連に「~が正しい」とも言えないと思うが

291:枯れた名無しの水平思考
07/03/06 12:03:07 kdx8CwUt0
敢えて正当な説から外してみたりとかなら分かる
本家の神話の神々が実体化(だっけ?)とは違って
LBはルシフェルたちが創造したっていう設定だから
元の神話の設定、有力説から外れたり
独自のアレンジがあってもおkだとは思う
ミカエル、バール、ベリアル、ルシフェルはその最たる例だな
本家でも結構重要な位置を占めてる悪魔を独自アレンジしてて
中々面白いもんだと思った。

ていうか1(曲りなり)、3はいいんだよ
2がなんか当てずっぽうのような気が…
神話関連に絶対が無いとは言えおかしいだろ

292:枯れた名無しの水平思考
07/03/06 22:26:47 9hmO3Thk0
で、ファビョる所が腕とか翼ですか

293:枯れた名無しの水平思考
07/03/06 23:03:28 Se5FqGvu0
日本にダイダロスの迷宮が生まれたりケテルの守護者がマーラ様なのは、元の神話の設定有力説から外れてないの?
斬鉄剣持ったオーディンやエクスカリパー持ったギルガメッシュにもマジギレしたりしてんのかな?

294:枯れた名無しの水平思考
07/03/07 00:59:09 CK/FGvXl0
ダイダロスの塔はミノタウロスの居城→ダイダロスの迷宮→地上に突き出ているから塔
真2はやったことない・・・わけじゃないけど途中で投げたから知らん
FFは完全なファンタジー
それ以前にツッコミを入れるのとキレるのは違う

強引な解釈でも多少のつながりがあった方が説得力はあるよ

295:枯れた名無しの水平思考
07/03/07 01:52:22 XbAjiA7c0
仮にだが、ナンディという名前の魔獣がヘビだったりしたらやっぱどうかと思うだろう。

296:枯れた名無しの水平思考
07/03/07 08:57:54 8ewM4hh80
キモイのが来てるな

297:枯れた名無しの水平思考
07/03/07 10:11:41 f8v0SbZJ0
ナンディという名前の魔獣でインド人だったら納得

298:枯れた名無しの水平思考
07/03/07 12:26:35 B1gvvTaZO
仲間の観点からいえばLB2の方が本家っぽいな
ヒロイン=サフィアで途中からずっと一緒だし
友人のラルサとは戦うことになるし

299:枯れた名無しの水平思考
07/03/07 16:53:45 qcYxQYDa0
>>298
でも人間オンリーのパーティが組めるあたりはやっぱり外伝
独自性があるのはいいことだけど

300:枯れた名無しの水平思考
07/03/07 17:10:24 xW6eTy1L0
>>298
>>43
偶然同じ書き込み…てわけじゃないよな?
レスしようとして途中送信?

301:枯れた名無しの水平思考
07/03/07 17:17:01 IPRekICc0
うりね萌え
売値の事なんだろうけど平仮名だとちゃんとした名前に見えなくもない

302:枯れた名無しの水平思考
07/03/07 19:44:54 Sa1MkPtV0
>>301
もはや名前にしか見えない

303:枯れた名無しの水平思考
07/03/07 21:42:05 TE/bKZ860
1のオーディンってモロにバットマンの格好してなかったっけ

304:枯れた名無しの水平思考
07/03/07 21:47:41 xW6eTy1L0
バットマンだな
躍動感あふれるポーズがイカス

305:枯れた名無しの水平思考
07/03/07 23:36:41 +SbRRbve0
オーディンという存在をはじめて知ったのがあれだったので、
しばらくはそれがバットマンの本名か何かだと思ってた

306:枯れた名無しの水平思考
07/03/08 11:09:40 Ogpv1EEI0
真シリーズに出るとしたら
魔人 バットマン LV30
とかかも

307:枯れた名無しの水平思考
07/03/08 19:56:45 Ogpv1EEI0
4日も過ぎたけどLB3発売12周年おめでとう
VCいつになるかなー

308:枯れた名無しの水平思考
07/03/09 00:36:41 aEiwfAFz0
そうか、もうそんなになるのか
思えば遠くへ来たもんだ

309:枯れた名無しの水平思考
07/03/09 10:47:25 mo7rxToY0
炎系魔法はLB主人公の血統ってことで
シエルにはフレイヤー系3種を欠かさない俺、参上!

LB主人公の血統といえば「昔は泣き虫」
でもシエルはヨナタン泣かせてる…やっぱグライアスの魂分散か?

ガイア→シエル
フォース、愛される→ルディ
王の資質、トランパ→レナ
泣き虫→ヨナタン

310:枯れた名無しの水平思考
07/03/09 16:03:09 /AzbqRcv0
空気のような存在→アロン

311:枯れた名無しの水平思考
07/03/10 09:35:26 9PjQsS1I0
色気→キャルル先生
萌→モチョワたん

312:枯れた名無しの水平思考
07/03/10 19:14:55 a7iUPJ1E0
近寄るな!
近寄ると・・・ガキを殺すぞ・・・
キャルル:
覚悟しなさい!
どうあっても
逃がさないわよ!

人質いるのにキャルル全く退かねぇw
そこにシビれる、あこがれるッ!

313:枯れた名無しの水平思考
07/03/10 20:38:49 r7/sOuJ90
漢気→キャルル先生

314:枯れた名無しの水平思考
07/03/11 05:06:26 2shop4RI0
LB女性はみんな気が強い

315:枯れた名無しの水平思考
07/03/11 12:55:35 xfLcRPUw0
それもLBの伝統

316:枯れた名無しの水平思考
07/03/11 17:19:14 YRIQT6jG0
ポン高橋の性癖か

317:枯れた名無しの水平思考
07/03/13 05:29:09 Clq1upVo0
LB1でミカエル、ラファエルが出て
LB2ではガブリエルがいて
LB3ではウリエルもいる
1-2は2千年
2-3は2万年
空いてるわけだから、間でなんかあったんだろうなあ

318:枯れた名無しの水平思考
07/03/13 09:01:01 lz60b3oh0
開発陣が成長した

319:枯れた名無しの水平思考
07/03/13 16:30:21 8WypHw160
LB3のミカエルはオカマキャラだけど
一体彼に何があったんだろうか

320:枯れた名無しの水平思考
07/03/14 04:07:29 0bHuRb8t0
年老いて不能になったから受け専門に
アッー!

321:枯れた名無しの水平思考
07/03/15 01:16:47 orEpgXB30
ブランティカって元ネタあんのかな?
響きがいい

322:枯れた名無しの水平思考
07/03/15 14:00:59 eXo2l6JP0
神話的響きを持つものを創造したんじゃないかな。

323:枯れた名無しの水平思考
07/03/15 16:20:26 PGie2Z/40
適当に調べた
エル:ヘブライ語で神
キシュ:イスラエル王サウルの父、もしくは古代メソポタミアの都市/国および国王の称
ウラノス:ギリシア神話で天空神、ちなみに男

ユーリ:キリスト教の聖人、竜退治の聖ゲオルギオス?
エサウ:旧約聖書、イサクの子、ヤコブの兄
サフィア:知らん。サファイア?
クラウ:ケルト神話、クラウ・ソラス
ゾディア:ゾディアック(黄道帯、獣帯、十二宮図)
ガンズー:知らん。ガンジー?
ラルサ:古代バビロニアの都市
メディア:ギリシャ神話コルキスの王女、イアソンの妻

シエル:フランス語ciel:空・天
モチョワ:どっかのスレでそれっぽい話しがあったが覚えていない
アロン:旧約聖書、モーセの兄
ルディー:Rudiならドイツ語ルドルフRudolfまたはリューディガーRudigerの愛称、Rudyならトランポリン競技の技、サフィアがサファイアだとルビーかも
ヨナタン:旧約聖書、サウルの子、キシュの孫、サウルはイスラエルの王

ブランティカ:ブランタBrantaなら鳥類カモ科の種属(雁)

324:枯れた名無しの水平思考
07/03/15 19:40:55 6cVKDQe30
モチョワ:尿道

325:枯れた名無しの水平思考
07/03/16 02:12:08 Y4HNGU3A0
>>323
乙カレー
シエルかっけー

326:枯れた名無しの水平思考
07/03/16 21:08:01 1KyDYfze0
ラルクアンシエルのシエルだぜ。

まあ知ってるかもしれないけど、ラルクは橋の意味で、
空にかかる橋=虹 という文学的な表現だ。
さすがおふらんすざんす。

327:枯れた名無しの水平思考
07/03/17 01:08:46 qtDziwDa0
>324
覚えてないったら覚えていない

328:枯れた名無しの水平思考
07/03/17 06:03:00 j7h6dUTh0
ギルグークが気になる
元ネタのない造語かな?

329:枯れた名無しの水平思考
07/03/18 12:30:51 xmIg7tNA0
こじつけ
1:ギル(ギルガメシュGilgamesh=古代メソポタミアの英雄)+ゴーグ(agogue=指導者)
2:ゲルググ

330:枯れた名無しの水平思考
07/03/18 13:12:51 OgwVqcck0
しかし、例えばの話だが、
アレクが変身してメフィストとかベルゼバブとかサタンとか既存の悪魔になったらなんかおかしくね?

という理由から造語だと思う。

331:枯れた名無しの水平思考
07/03/18 16:48:48 KS6Byat20
サタンに変身したらなんか面白そうと思ってしまった

332:枯れた名無しの水平思考
07/03/19 02:35:54 sH2Eyifo0
メフィストに変身したら爆笑してた

333:枯れた名無しの水平思考
07/03/20 06:03:33 LxAmAsm90
メフィストなめんな
ゾディア戦で疲弊したところを襲ってくる策士っぷり
裏でいろいろ奔走してそうな小物っぷり
魔獣を喰らってルシ達に嫌われたせいか3でも登場させてもらえなかった外道っぷり

メフィストなめんな・゚・(ノД`)

334:枯れた名無しの水平思考
07/03/21 03:07:51 mgswusT90
わあ、これは酷い小悪党ですね。

335:枯れた名無しの水平思考
07/03/21 06:37:58 ehmYWUfv0
ガイアマイスターにもなれない小僧が…
ハハハハハ…
魔獣調査だと!
ハハハハハー!

こいつはくせぇーッ!ゲロイカの臭いが(ry

336:枯れた名無しの水平思考
07/03/23 04:26:28 YIGDSxvs0
ユーリが頭に被ってるやつ、あれ何て言うんだ?

337:枯れた名無しの水平思考
07/03/25 03:53:54 qZjo4j1E0
シラネ
でもあれ何かいいおな
俺もホスィ
被る勇気ないけどw

338:枯れた名無しの水平思考
07/03/25 12:21:36 ZmQy0BSH0
1のデータがきえたんだが・・・だれかあらすじ教えてくれ。
主人公達は野心あるガイアマスターを倒していくんだっけ?ラスボスだれ?

339:枯れた名無しの水平思考
07/03/25 12:34:12 Oyn51WWd0
魔獣創って魔獣だらけの世界作ろうとした奴あぼーんみたいな感じ

340:枯れた名無しの水平思考
07/03/25 15:05:47 qZjo4j1E0
携帯ゲーレトロの方にもマルチしてないか?
マルチはイクナイよ。違ったらスマソ
「女神転生外伝 lastbible gg版」でググったトップにセリフ集があるよ

341:枯れた名無しの水平思考
07/03/26 05:26:36 DAwfyUmu0
本家がデジタルデビルストーリーなら
LBはファンタジーデビルストーリーだよな
「女神転生外伝」じゃなくて「幻想・女神転生」
とかだったら印象も違ったんだろうか…

342:枯れた名無しの水平思考
07/03/26 14:15:28 z7yiefaX0
さがりすぎあげ

343:枯れた名無しの水平思考
07/03/26 21:29:23 CSLvHQeg0
仲魔をデータ化しその召喚手順をプログラムしたからデジタルデビルなんだよ
普通に儀式や魔法で呼び出してるラストバイブルは根本的に別物

ついでにデジタルデビルストーリーと女神転生シリーズも別物

344:枯れた名無しの水平思考
07/03/27 01:37:18 HrqR0q550
2で、ミュートのたねは宝箱からしかとれない?
敵が落としたりしない?

345:枯れた名無しの水平思考
07/03/27 09:34:05 5zCyYjqT0
ステータスってまんべんなく均等に上げたほうが良いの?

346:枯れた名無しの水平思考
07/03/27 17:24:03 tVgKU32E0
>>345
1か2か3かで大分状況が違うけどどれの話?

347:枯れた名無しの水平思考
07/03/28 13:51:39 jB4NWkDA0
>>345
全部もってるのでそれぞれ教えてくれw

348:347
07/03/28 13:52:54 jB4NWkDA0
個人的に1と2は「速さ」が命かなと思って上げている。
先制してくるモンスターが出てくれば、そいつより速を上げている感じ。

349:枯れた名無しの水平思考
07/03/28 14:04:20 F1fJxwWn0
>>348
俺の場合2に関しては何よりまずたいりょくを最大値まで上げてる
1はどれから上げてもよさそうな感じがした
3はほとんどやったこと無いから良く分からない

350:枯れた名無しの水平思考
07/03/28 14:13:15 tzA87CQ90
俺は3作とも体力重視だな
カンストしたら速さ
力知力運は捨ててる

351:枯れた名無しの水平思考
07/03/28 15:09:25 l9+qciyr0
最強目指すならそれぞれ上げ方があったと思うが
別に目指さないなら好みで上げれ

個人的には体力>速さ>運>力(攻撃)>知力
レベル低いうちに体力上げれば死ににくいし2なら最終HPもそれだけ高くなる
速さは先手取れればそれだけ長期戦える
運はレベルアップが若干早くなるからたまに上げる
反面力は上げても攻撃力あまり変わらんし
レベル上がれば魔法そのうち覚える上にMPカンスト早いから知力もいらない

352:枯れた名無しの水平思考
07/03/28 17:15:04 +hI9KVT70
2は、ある特殊な上げ方をすると限界突破するっていう裏技があったよね

353:枯れた名無しの水平思考
07/03/28 20:49:13 tzA87CQ90
>>351
>運はレベルアップが若干早くなるからたまに上げる
初めて聞いたよ
経験値増加とかあるの?

354:枯れた名無しの水平思考
07/03/28 22:46:44 LdMFE9tC0
>>346
3だったら↓あたりに前に調べたときのデータがあるから参考にどぞ
スレリンク(retro2板:195-197番)

355:枯れた名無しの水平思考
07/03/28 22:52:37 eoKmhXDq0
GGのSPは速さが命

356:枯れた名無しの水平思考
07/03/28 23:57:44 l9+qciyr0
>>353
経験値増加じゃなくて次レベルまでの必要経験値が割り引かれる
2だけだったかもしれん

357:枯れた名無しの水平思考
07/03/29 00:13:05 ThzcVkN/0
>>356
サンクス
よく知ってるなーすごいよ

358:枯れた名無しの水平思考
07/03/29 10:24:49 UOL4YA160
たしか1や2ってMPが一定値に達すると魔法を覚えるんだよね

359:枯れた名無しの水平思考
07/03/29 11:34:34 ThzcVkN/0
体力重視だと序盤でトランパやアギラマ、ディアマが遅くてちょっと苦労するんだよな

360:枯れた名無しの水平思考
07/03/29 18:33:21 WCNJA5RV0
骨で作れるキリンとか序盤は強いけど、中盤すぎると捨ててもいいのかな?
仲間のストックは7個?くらいしかないし、合体も出来んし・・・

361:枯れた名無しの水平思考
07/03/29 19:48:31 ThzcVkN/0
アモンとギガント以外は捨てちゃっておk

362:枯れた名無しの水平思考
07/03/29 20:28:33 8mt7ag+s0
あれミュートの種与えないままゾンビで戦闘参加させたら、どうなるんだっけ?

363:枯れた名無しの水平思考
07/03/29 22:07:34 ThzcVkN/0
問題ないよ
種使うとパラメータアップ、魔法、グラフィック変更

364:枯れた名無しの水平思考
07/03/30 04:31:44 OpUQqDQE0
レベルアップに必要な経験値をほんの少しだけ調べてみた、暇なら見てみてくだされ
URLリンク(up.spawn.jp)

365:枯れた名無しの水平思考
07/03/30 05:23:18 Ro9i82NG0
>>364
お疲れ…
実験室さんとこにあるやつとの違いあるの?

366:枯れた名無しの水平思考
07/03/30 10:09:44 d9bgZaag0
「アルファとオメガがドルメンで出会うよ
 オメガはレテを飲みアルファを忘れた
 4人の仲間よ輪になって踊れよ!」

これはどういうルートで回ればいいのか・・・

367:枯れた名無しの水平思考
07/03/30 12:40:58 Ro9i82NG0
ブランティカでウラノスとゾディアが仲間に

マゴクでガンズーが仲間に

ユーリの森北東に浮かぶ島のドルメンに行く

エサウの故郷へ

ブランティカの大木と話す

魔界の入り口奥へ行く(※全滅しないと戻れなくなる)

これでおk
仲間は宿屋で外せるようになる

368:枯れた名無しの水平思考
07/03/30 14:44:52 vslUC1lk0
>>367
たすかりましたぁ~!!
ユーリの森ってどこだっけ・・・

369:枯れた名無しの水平思考
07/03/30 16:20:28 Ro9i82NG0
物語が始まった最初の場所だよ
ソルレオンとかいたところ
わかんなかったらトランパでアインに飛んでそっから北東

370:枯れた名無しの水平思考
07/04/01 05:47:14 dzGRf7lG0
ドルメンって場所のヒントなかったっけ?
ちょっとわかりにくいかもな

371:!omikuji
07/04/01 05:52:15 dzGRf7lG0
大吉だったらLB移植

372:枯れた名無しの水平思考
07/04/01 05:53:45 dzGRf7lG0
携帯ゲー板は対象外ですかそうですかorz

373:小吉
07/04/01 12:47:25 WtM7sb100
>371 多分今日は何月何日なのかってことだと思う

374:枯れた名無しの水平思考
07/04/01 22:02:38 dzGRf7lG0
毎月1日の!omikuji機能はex鯖だけらしいね
後の鯖は元旦だけ
今日ガ板で見たから脊髄反射でやってしまったよ

いろんなゲームのスレ見たけど四月馬鹿ネタあんま流行ってないね
食あたり気味なんだろうな

375:!omikuji
07/04/01 22:16:11 s/oxUZ0n0
攻略サイトみないで2回目やればよかった
攻略歳と見た時点でこのゲーム終わりだな

376:枯れた名無しの水平思考
07/04/02 00:36:03 a2sQbMi30
万愚説なんてアイレム見るだけで十分です

377:枯れた名無しの水平思考
07/04/02 10:18:09 STmDOuEx0
でも冗談抜きでIIIはWiiで配信あるんじゃないか?
NPでもあったわけだし

378:枯れた名無しの水平思考
07/04/03 04:19:12 UAjtJegm0
ニンテンドウパワー終了してるのに今気付いた
しまった、LBIIIの説明書DLしとくの忘れた…orz
誰かうpできないか?

379:枯れた名無しの水平思考
07/04/05 04:39:57 7N+E+KlG0
おそレスだけどメフィストって下水道にいたよな
やっぱりくせぇーー(ry

380:枯れた名無しの水平思考
07/04/06 17:46:26 EAEuolMX0
おそれすだけどメフィストって攻略本で
「メフィストを仲魔に!?」

・メフィストは仲魔にならない

あまりにも哀れすぎて泣いた

381:枯れた名無しの水平思考
07/04/09 22:44:44 kCSxtTVD0
ルシフェルはギリシャ神話によく出てくる衣?みたいなやつ
ベリアルは神官
バアルは…賢者か?

メフィストは一人だけジーンズにジャンパーにブーツで浮いてるような…
荒いんでよくワカンネ

382:枯れた名無しの水平思考
07/04/10 01:20:20 HzXdFp790
>>381
道化師みたいなタイツじゃないかなぁ?

383:枯れた名無しの水平思考
07/04/10 21:33:55 Y7BwOapJ0
LB1は全体的に神話っぽい雰囲気で好きだ

384:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 00:21:51 JcQNLRBC0
LB1でメフィストとの2回目のバトルのところで。。。

(゚Д゚)『戦う前にセーブと。』

神官「エル、お前の倒したガイアマイスターがよみがえったらしい、、、グ、グギャー」 → メフィストとバトル

(゚Д゚)『やべ、オートにしてたら負けちまった。やりなおすか。。。』

セーブしたところからやり直し → 神官に話しかける

(;゚Д゚)『さっきと違うセリフしゃべりやがった!!!!!!!!!』

まじでびびった俺は小心者だ

385:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 01:18:43 kwxM7GEW0
>>384
くやしく

386:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 02:09:26 cj/2bIDG0
初回:
驚いたかね、エル?
フフフフ!
私は魔獣を喰らって
生き返って来たのだよ!

2回目以降:
怖気づいて逃げたのかと
思ったよ!

387:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 02:13:28 cj/2bIDG0
LB1は、他のボスでは全滅によるセリフ変化ないな
LB2も、マゴクのラオウ戦は全滅するとセリフ変わる
LB3はブフドラゴン、ブルトンのレッスン、ヨナタンは全滅でセリフが読める

388:枯れた名無しの水平思考
07/04/11 11:03:54 Cq8d6Dqv0
つ92へぇ

389:枯れた名無しの水平思考
07/04/12 21:32:48 W22e7hvZ0
>386-387
知らんかった
そんな細かいところまで設定されてたとは

390:枯れた名無しの水平思考
07/04/12 22:08:07 hmXE/atB0
追加:
死の谷で負けてもgameoverにはならずに一からやり直しになる

妙なとこで細かいんだよな
バトリアリーナで負けたら夢オチじゃないかなーと思ってたらgameoverだし
野戦部隊のvsゴズメズも、こっちが勝っても向こうは生きてるのに負けたらgameover
ひでえw

391:枯れた名無しの水平思考
07/04/13 07:15:53 pCzvnLcl0
そんな調子のよさがあの2体のいいところじゃないか
くらえブルクラッシュ!

392:枯れた名無しの水平思考
07/04/14 06:48:57 7F/uRpE80
LV0 ラストバイブル?メガテンでファンタジー?どうでもいいよ…
LV1 内容は結構しっかりしてるな。ってかキシュとウラノスのデザイン逆じゃね?
LV2 BGM最高だな。3のフィールド2は神曲。
LV3 キャルルって女神じゃね?理想の女教師って感じ・・・
LV4 女性魔獣の会話萌えるなぁ。ハーピーとかリリムとかルサールカもいい・・・
LV5 モチョワって尿道みたいな名前でメンヘル入っててうぜぇ。モチョワ死ね!
LV6 モチョワ結婚してくれ!
LV7 やべぇモチョワ最高!プリズム4とタリスマンさえあればギルグークも楽勝!
LV8 モチョワと結婚した!俺はモチョワと結婚したぞ!!
LV9 やっぱリンクルさんは最高だわ
MAX グロスターちゃんとちゅっちゅしたいよぉ

393:枯れた名無しの水平思考
07/04/14 22:10:48 hzHMkMN90
>>392
2はスルーかよw
そういえば俺、青い服の背が高い方がキシュだと思ってたから
赤くて小さい方がキシュだと知った時自分の目を疑ったよ

394:枯れた名無しの水平思考
07/04/14 23:11:32 roj8F17K0
>>392

ワロタw

395:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 02:20:36 2kettsvR0
>>392

LV5からLV6までの間に何があったんだw

396:枯れた名無しの水平思考
07/04/15 10:21:44 9MtA+Hek0
どうもガ板住人がいるらしいな





GJ!もっとヤレ

397:枯れた名無しの水平思考
07/04/18 11:31:03 u3/CE2Pz0
アストラルの詠唱って古代の都市でイェーガーが唱えてたあれかな?
エロヘー アグラ エロヒム・・・
アドナイ ギボルト・・・
意味はさっぱりだが

398:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 01:58:13 9yggkDdd0
過疎ってるんで保守ついでにググってみた

エロヘー…エル(神)の複数形、神々
アグラ…AGLA、「アテー、ギボール、ルオラーム、アドナイ」、汝は強大にして永遠なり、我が主よ
エロヒム…唯一神
アドナイ…我が主
ギボルト…?

聖書とかソロモン王とかヘブライ語に詳しければ分かりそう
ラストバイブルではそんなにマニアックな使われ方してないから
気にすることもなさそうだが

1の主人公の名前やアクアのちからなど、
ところどころでエッセンス的に使われてるのがイイね

399:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 04:40:07 Su8HGC52O
どうでもいいが3で魔界帰還後、ふざけてデバッグ使ってアレク&ギルグーグ倒した後にメニュー開いたら何故かフリーズした

今は反省している

400:枯れた名無しの水平思考
07/04/23 07:01:25 9yggkDdd0
フィールドで倒すとバグらなかった覚えがある

401:枯れた名無しの水平思考
07/04/24 01:04:09 EoynkzuS0
アレクをサンキに変えて倒してこそ真のへたれラストバイブリャー

402:枯れた名無しの水平思考
07/04/24 09:40:42 Eg98n2340
それよりも何もない空間に変更して即戦闘終了に
…あれ?デバッグに空白の敵ってあったっけ?

403:枯れた名無しの水平思考
07/04/24 15:11:58 fhx58Qo30
空白はうりねちゃんじゃなかったかな?
何もいないグループもあるかも

404:枯れた名無しの水平思考
07/04/24 21:38:42 3K/1ySxp0
>>401
ていうかうりね様さえいればホンモノでも余裕で倒せるよな

405:枯れた名無しの水平思考
07/04/24 23:26:43 fTjMveKZ0
うりねたんと戦ってみたい…

406:枯れた名無しの水平思考
07/04/26 18:30:06 NhvW6Pw/0
瓜音たんハァハァ

407:枯れた名無しの水平思考
07/04/27 03:06:31 ht9PiZu+O
うりねタソをビーストソウルに憑依してみたけど何故か未憑依状態になったよorz

408:枯れた名無しの水平思考
07/04/28 19:08:45 fsIz7NnC0
うりねたんの人気に嫉妬

409:枯れた名無しの水平思考
07/04/30 17:03:19 LslkYLUV0
2以降は中世だけど
1は神殿や神官があったりして神話ぽい雰囲気
でも1の家よくみたらコンロとか流しがあるんだよなw
文明的な神話の世界ということか…面白い

410:枯れた名無しの水平思考
07/05/01 18:39:37 lLeqaQ4s0
下水道があるのは文明の指標だとかなんとか
世界史で習った覚えがある
そこんとこ取り入れてるあたりLBは流石

SaGa2でも文明的な都会で下水道があって
何でも捨てりゃいいって文明へのアンチテーゼがあったよな

411:枯れた名無しの水平思考
07/05/02 05:05:44 vODtbxRu0
げ げすいどうから
ま まじゅうが でてきたー

412:枯れた名無しの水平思考
07/05/03 05:10:42 xNOdLxNa0
ルシフェルがテラをテラフォーミングしてくれなけりゃ人間滅亡だし
ラルサが魔界創ってくれなきゃガイア倒し続けなきゃなんないし
ベンショーハのフェレスト計画がなけりゃ戦争は終わらなかったし

単純な悪役じゃない、むしろ悪役と呼ぶのも憚られるのが
LBの敵役の憎いところですね

413:枯れた名無しの水平思考
07/05/04 22:11:51 PbV6I3pR0
なあ、ベクレルって放射能なんだよな?
放射能汚染を魔法(ガイア)で直すって他にないんじゃないか?

414:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 04:57:57 zXDkbz4q0
そもそもファンタジーで放射能ってのがすげーよな

415:枯れた名無しの水平思考
07/05/05 13:55:06 hlN+5Hd30
まぁ、モヘンジョ・ダロは核戦争で滅んだとか、アークはレーザーだとかPPCだとか、メジャーな珍説は昔から有るけどね

416:枯れた名無しの水平思考
07/05/06 17:38:22 JXFZE/680
話ぶった切りだけど、
映画のマトリックスを最初観たときに、永久機関フェレストのパクリじゃん
とか思った俺はラストバイブル病

417:枯れた名無しの水平思考
07/05/10 09:07:55 /g58cbMc0
ぼくの名前わかるかなー?
わかんないことないよねー

名前入力

イリア「
コラー、[弟の名前]!

この流れは名前入力というシステムを最大限に活かした神演出

418:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 07:33:20 2u/ROdoN0
LBIを人間3人だけでプレイしてみた
なんかDQIIチックだ

419:枯れた名無しの水平思考
07/05/11 20:15:40 oc5VG72i0
タルカジャ>>>>>>>>>>>FC版スクルト

よってそれはない

420:枯れた名無しの水平思考
07/05/12 01:59:22 ORm/gKGP0
ちょっと前まで泣き虫だった主人公

421:枯れた名無しの水平思考
07/05/12 05:48:57 BUlBKs0I0
俺もゾディアに鍛えられたい

422:枯れた名無しの水平思考
07/05/12 23:06:56 fIcPAshKO
各LBシリーズの主人公の強さを比べると
シエル>>エル=ユーリ>>>>>たいちょう(笑)
になるのか

423:枯れた名無しの水平思考
07/05/13 01:34:08 nqgfP/np0
マテルが一番強いと思う

424:枯れた名無しの水平思考
07/05/13 11:07:49 LYMhTdTK0
話の上では
エル>ユーリ>シエル
な気がする
LB1が神話な世界なら、
LB1の物語はエルが主神になる過程の物語だと思うんだ

425:枯れた名無しの水平思考
07/05/13 19:45:16 YuzhvvCSO
エル>>>>>ユーリ>>(フォースの越えられない壁)>>>シエル


ついでにサブキャラ
キシュ=サフィア=ルディ>グレン=リンクル>イリア=ウラノス=モチョワ>>アロン=ガンズー>キャルル>ハリー=ヨナタン>エサウ>イェーガー>>>>>チビりゅう(笑)>ラルサ(笑)>クラウ(笑)>ゾディア(笑)

426:枯れた名無しの水平思考
07/05/14 12:01:09 T0XrU61U0
ワッフルワッフル

427:枯れた名無しの水平思考
07/05/15 22:22:28 IWh7GJe10
オートが楽だから魔法キャラでさえ
それに耐えられるよう体力しか上げてない
俺は異端でしょうか

428:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 02:37:09 qOsotmhCO
むしろデフォルトだろ

429:枯れた名無しの水平思考
07/05/16 05:40:37 mH3y+Gys0
体力以外は上げる価値なし

てゆーか体力の重要度高すぎ
体力上げてるのと上げてないのとじゃ
レベル上がるほどHPにかなりの差がでるし

430:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 08:23:58 bpOg7x9i0
御祗島千明の悪魔絵が拝めるのはアナザ・バイブルだけ!

431:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 09:18:21 fpZvLBBU0
メガテンのコミックスがあるじゃん

432:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 13:53:35 GxGd5hq+0
>>427
2以降ならデフォ
1だとそんなに差はないから

433:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 21:16:28 5RbdrSmx0
差出るって、通常クリアレベルでHP4桁行く

434:枯れた名無しの水平思考
07/05/19 21:38:03 fcQQ9QkOO
LV65でLB1クリアした自分は異端ですか

435:432
07/05/20 00:43:11 eFGOWe8F0
>>433
今1引っ張り出してきて自分のデータ見てみた
たいりょくが40になるまでたいりょくだけ上げ続けたデータだけど
レベル87のエルでようやくHP1016だったぞ
通常クリアレベルで4桁とかどう見ても無理だろこれ…

436:枯れた名無しの水平思考
07/05/20 04:42:17 jOFpA0Gj0
LB1は最初に体力げてもあとから体力上げてもかわらなったはず。
レベルと体力値で決定。

437:枯れた名無しの水平思考
07/05/21 08:24:15 DWVeLCqj0
1もhp重要だから体力にふってたよ
キシュはムドがあるからすばやさにもふる

438:枯れた名無しの水平思考
07/05/21 19:41:39 ScBRVHZE0
でウラノスは知力だよな。
ウラノスの知力を23まであげれば、アトランティス~ルシフェリウムまでの
殆どの魔獣を低レベルでたやすく仲魔にできる。

439:枯れた名無しの水平思考
07/05/22 20:46:52 kI+VKUb90
>>438
このゲームをかなりやりこんでると見た
エルだといちいち表で調べなきゃいけないから
他に任せるのが手っ取り早くていいよな

440:枯れた名無しの水平思考
07/05/23 06:47:34 bQp7zu+T0
3も知力関係あるのかな?
オレも体力至上主義だからそのせいで会話が中々成功しないのかも>LB3

441:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 02:32:47 Rm5UluZR0
会話はテキスト抽出はできるけどその他の解析とかノータッチ。
感情とか有効度とかあるから複雑そう。

442:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 07:45:35 OqpbJLTf0
有効度って相性のこと?
シエルなら女性と最高、ヨナタンなら不定形に最高みたいな

443:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 14:39:28 OqpbJLTf0
しかしシエルは女性魔獣との相性もいいし
その父親のグレンは面食いのマーヤからイイ感じと思われてて
父親にそっくりで
ガイアも強くて…

モチョワ大変だな
浮気しまくる男を菩薩の掌の上で踊らせるようなタイプでもないだろうし

444:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 14:50:59 gFV5cgic0
モチョワは浮気しそうな男を掌の上に乗せて不穏な動きをしたら握りつぶすようなタイプです

445:枯れた名無しの水平思考
07/05/24 15:02:53 HKyojgtn0
アナザバイブルリメイクかアレンジして発売とかされないかなあ
マシン獣って概念が凄く好みだったんだけどなあ

446:枯れた名無しの水平思考
07/05/25 00:54:30 fquXZmTO0
>>444
その様が用意に想像できてワロタw
まあ、なんだ、シエルがんがれ

447:枯れた名無しの水平思考
07/05/26 00:34:03 255VbCyJ0
おれは3のリメイクをしたいぞ。

448:枯れた名無しの水平思考
07/05/26 17:12:33 7jBNhPIs0
おれもれも

449:枯れた名無しの水平思考
07/05/26 18:33:52 xJdTQKPm0
>>447-448

なんだ作ってくれるのか?

450:枯れた名無しの水平思考
07/05/26 20:23:32 qmh2B2tV0
アトラスに公式ページがなくて泣いた
MITには申し訳程度にあるけど、アナザに至っては…

451:枯れた名無しの水平思考
07/05/26 20:45:54 +ZyJAEOj0
>>450
LB関係者はアトラスに1名しか残ってないしな。

452:枯れた名無しの水平思考
07/05/27 00:35:24 Gd53j8HF0
 

453:枯れた名無しの水平思考
07/05/27 02:44:52 X3GCPyuD0
>>451
誰?横山さん?

454:枯れた名無しの水平思考
07/05/27 05:57:57 v9RURznJ0
>>453
いや、ひげおじさんはケイブへ左遷させられたんじゃないのか?
ケイブの取締役に名前が載ってるよ

455:枯れた名無しの水平思考
07/05/27 21:51:01 734wCI0h0
 

456:枯れた名無しの水平思考
07/05/27 21:57:50 VugoPiTi0
 

457:枯れた名無しの水平思考
07/05/28 21:01:02 16h70asV0
 

458:fgh
07/05/29 21:39:17 pxn6HRaj0
URLリンク(www.yung.jp)

459:枯れた名無しの水平思考
07/06/01 03:52:10 fjEp3GPF0
亀だが
>>430
>御祗島千明の悪魔絵が拝める
こんなフレーズが出てくる時点で東京黙示録を知らないとは思えん
と釣られてみる
LBシリーズは外伝だからか金子氏以外のデザが見られて面白い

460:枯れた名無しの水平思考
07/06/01 15:40:39 1qOQyeLA0
アバチュとかああいうのもいいと思うんだが
またラストバイブルみたいなファンタジーっぽいメガテンがやりたいな・・・

461:枯れた名無しの水平思考
07/06/16 14:59:33 g345IBvw0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

462:枯れた名無しの水平思考
07/06/18 00:23:05 rsmrtCaw0
上の動画のこれなんだ。。。(´-`)

URLリンク(cgi.members.interq.or.jp)

463:枯れた名無しの水平思考
07/06/25 02:53:56 QL+4JeLEO
ウコ゛ハ゛チ

464:枯れた名無しの水平思考
07/07/14 05:00:06 PAB7OqTg0
あぶねえ!スレ保守しとくよ

465:枯れた名無しの水平思考
07/07/14 20:34:35 jlhQuXwI0
尿道ってなんのことですか?

466:枯れた名無しの水平思考
07/07/16 10:42:45 v9la8u9o0
>>465
モチョワのお父さんがモチョワに託した想いです

467:枯れた名無しの水平思考
07/07/31 13:55:52 2CchfDt+0
DSでリメイクしてくれ

468:枯れた名無しの水平思考
07/08/01 03:07:53 EmW05v3h0
横山「>>467 ごめんな。。。もう無理なんだ。。。」

469:枯れた名無しの水平思考
07/08/13 22:57:10 ZQ56s7Wd0
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |

470:枯れた名無しの水平思考
07/08/13 22:57:52 ZQ56s7Wd0
誤爆スマソorz

471:枯れた名無しの水平思考
07/08/19 15:37:27 oYHYXBf/0
ラストバイブルGGのラスボス戦前の
シーンの意味がよくわからん


472:枯れた名無しの水平思考
07/08/19 16:49:12 jugDkEWP0
LBSPのほう?
LB1のほう?

473:枯れた名無しの水平思考
07/08/19 17:19:45 4kcH4lZx0
何にも意味無いから、基地外が何かいってると思って気にしないほうがいいと思う。

474:枯れた名無しの水平思考
07/08/21 12:49:36 2CRvdXNG0
ちょwwwひでえな
まあ電波なのは確かだが

475:枯れた名無しの水平思考
07/08/21 21:15:54 so9e15/U0
あれか
エルの周りをぐるぐる回ったり出たり消えたりして
「最後のお楽しみだ」とか
「私もお前も存在が危ういのだ(性的な意味で)」
とか言うやつか

476:枯れた名無しの水平思考
07/08/30 15:40:10 IKu1kvsr0
アトラスの携帯アプリでラストバイブルが出るぜ。

新約ラストバイブル

移植じゃなく完全新作だと。

477:枯れた名無しの水平思考
07/08/30 19:17:00 dso8bo790
女神転生外伝 新約ラストバイブル
ジャンル:RPG
9月中旬

今のところ、携帯用サイトメガテンαにしか情報は無いみたい
フィールド画面一枚が載っていたが
地上絵とアトランティスの間っぽいところに
エルににたキャラがいた

GB版ラストバイブル1のリメイクっぽい
移植ではない

おめでとうみんな!ありがとうアトラス!

478:枯れた名無しの水平思考
07/08/30 19:20:53 bOgrmFT20
携帯アプリくぁ~

479:枯れた名無しの水平思考
07/08/30 19:28:45 GN1Ph7j80
旧約女神転生は女神転生1と2のリメイクだったから、
深夜クラスとバイブルはラストバイブル1と2のリメイクじゃね?
3も入ってれば最高なんだけど。
そして4も・・・

480:枯れた名無しの水平思考
07/08/30 22:08:05 IKu1kvsr0
俺、契約してるから
気になったんでメガテンαの公式サイトに飛んでみた。

で、そこには最初に

あの「ラストバイブル」がケータイオリジナルシナリオで帰ってきた!って文と
※本作はGB版ラストバイブルの移植ではありません
という注釈があったよ。

481:枯れた名無しの水平思考
07/08/30 22:09:44 IKu1kvsr0
あ、ごめん間違えた。

×ケータイオリジナルシナリオ
○ケータイオリジナル

482:枯れた名無しの水平思考
07/08/30 23:11:55 QoYz/S3n0
新約ってのがな・・
某聖剣のような悪夢にはならないと思うが

483:枯れた名無しの水平思考
07/08/31 00:40:50 2tbndAol0
携帯でオリジナル!?

・・・こ、これは
俺、LB4と思ってもいいか?

wktk

484:枯れた名無しの水平思考
07/08/31 01:11:49 MlB43dgE0
>>480

>※本作はGB版ラストバイブルの移植ではありません

GG版の移植だったりしてなw

485:枯れた名無しの水平思考
07/08/31 01:32:49 MlB43dgE0
(^Д^)ギャハ

URLリンク(xtp0001.s3.x-beat.com)

486:枯れた名無しの水平思考
07/08/31 02:02:24 sagdgVNO0
どうみても1のフィールドです。本当に(ry

地形が違ってるから新作と呼んでも
差し支えないほどの大幅なリメイクなんじゃまいか

487:枯れた名無しの水平思考
07/08/31 04:03:05 WNPMddEw0
1のセカイを舞台にした真シナリオかもしれないよ

488:枯れた名無しの水平思考
07/08/31 09:12:05 8sBJxhlN0
ゾディアシナリオか

489:枯れた名無しの水平思考
07/09/01 02:56:20 lNqqAU0n0
新作発表されたのに
ここ全く加速しないな

490:枯れた名無しの水平思考
07/09/01 16:20:46 1BnkeUpf0
情報が少ないからな
個人的にはスタッフが気になる
原作のスタッフは関わるんだろうか・・

491:枯れた名無しの水平思考
07/09/02 18:00:59 +s9HZ8Dj0
アプリいつ出るんだー!
期待しまくってる俺。

もしかして、期待してるの俺だけなのか?

492:枯れた名無しの水平思考
07/09/03 00:06:10 Bn+My91P0
いや、俺もかなり期待だ。

11月19日と3月4日を指折りにして待っていた当時から人生2倍くらい
生きてしまったが、また指折りで待つ日が来るなんて、もうワクワクだ。

ただ所詮携帯アプリなんで過剰な期待はしないが。

とりあえず対応機種は早めに情報欲しいな(´ω`)

493:枯れた名無しの水平思考
07/09/04 00:20:41 UF0GeTzW0
スレリンク(appli板)
真・女神転生 東京鎮魂歌~携帯メガテン総合 第7フロア

俺、こっちも見てる。
今は先月末に出たソウルハッカーズの話で盛り上がってるみたいだが。

ラストバイブルの情報はまだか!!!!!

494:枯れた名無しの水平思考
07/09/05 22:49:18 +ikf6kGr0
携帯アプリ期待age

495:枯れた名無しの水平思考
07/09/07 12:27:51 zjSt7CBh0
某ブログでGG版の移植だったらという一文を見て吹いた

496:枯れた名無しの水平思考
07/09/07 19:00:20 YnTHlzhWO
10日配信で期待せざるを得ない

497:枯れた名無しの水平思考
07/09/08 03:09:22 Rs5dirgB0
GGのあの意味不明なイベント群を美味く料理して作り直してくれるなら
それはそれでおおいにアリだ。

498:枯れた名無しの水平思考
07/09/08 11:39:02 SBL/F9ZKO
ラストバイブルスペシャルって面白いですか?

499:枯れた名無しの水平思考
07/09/08 19:34:01 bBJf2FZK0
私は好きだよ。wizが嫌いでなければ、遣ってみるのがイィよ

500:枯れた名無しの水平思考
07/09/10 12:34:12 QJQSTszPO
アプリダウンロード キ、キ、キ、来てねぇ----(゚Д゚)----!

501:枯れた名無しの水平思考
07/09/10 19:01:25 xGhBeGIAO
配信やっときた!

502:枯れた名無しの水平思考
07/09/10 19:24:45 4qW3i16X0
BGMは1のアレンジっぽい
キャラ、シナリオは一新されてるっぽい
あとガイアマイスターじゃなくてガイアマスター・・

503:枯れた名無しの水平思考
07/09/11 01:43:12 Z5PrA67Y0
そう? 全然違う曲じゃない?
てか、曲のループが切れるのが哀しいんだけど、携帯電話ゲームってこんなもの?

504:枯れた名無しの水平思考
07/09/11 01:43:44 oUUCaryg0
アリスのエロ画像をZIPで!

505:枯れた名無しの水平思考
07/09/11 02:16:03 sxTLLx+o0
>>503

容量が無いから、どうしても音楽にさけない。
しかし、新約ラストバイブルといい最近売り切りアプリだけ
妙に出来がいいな携帯メガテン。
(月額は鎮魂歌というクソゲーが……)

506:枯れた名無しの水平思考
07/09/11 06:50:22 8K8PNo8r0
モンスターハンターとか、ドラクエとか
普通に曲はループしてるな。

容量のせいにして、手抜きはいかんな。
がっくりだ。

507:枯れた名無しの水平思考
07/09/11 08:01:13 b8y4O7VsO
がっくりするほとの出来でもないだろうに

508:枯れた名無しの水平思考
07/09/11 08:08:02 iGMTltu30
>>503
タイトルテーマと神殿は原作のを意識してるっぽい
何となく全体的に原作を意識してるような気がするが・・

シナリオ、BGMは普通だがシステムは丁寧に作ってあるし
何よりGB、GBCではショボかったグラフィックが美麗になって
かなりいい感じになってるのが一番感動した

509:枯れた名無しの水平思考
07/09/11 15:58:33 YPH2O+I/0
LBって魔法覚えるのレベルだっけ?知力だっけ?

510:枯れた名無しの水平思考
07/09/11 17:38:37 iGMTltu30
1、2はMP

511:枯れた名無しの水平思考
07/09/11 17:55:02 YPH2O+I/0
>>510ありがと
上の携帯版で変なタイミングで魔法覚えたような気がしたのは、その辺の仕様が変わって無いってことなのかな


512:枯れた名無しの水平思考
07/09/11 19:27:21 iGMTltu30
参考に
知力に一切振ってないアリスがLV33、MP108、知力6でパトラを覚えた

バランスよく振ってる人はもうちょっと早いんじゃないかな?
やっぱりMPっぽいね

ただアリスに知力が必要かどうか(ry
力バカ(ry
ツンデ(ry

513:枯れた名無しの水平思考
07/09/11 23:51:06 ouwz/m+F0
新約はRPGとしてのクオリティがかなりたけぇ
このクオリティが原作にもあればなぁ…

514:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 02:58:32 PmD3sj7/0
525円なんてコストパフォーマンス高すぎるクオリティだな

515:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 16:27:07 7mgf4wv00
携帯用アプリって有料でも安いんだな

516:枯れた名無しの水平思考
07/09/12 23:33:56 uyPCgte70
早く禿携帯に配信来ないかな…
wktkしすぎてそろそろ倒れそうだ。

517:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 10:25:41 DJgpJUTw0
新約、魔獣との会話がLB1と完全に同じだね。
攻略本発掘してきちゃった。

518:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 10:55:25 Djt42ZzO0
ということはパターン把握すれば確実に仲魔に出来るな

519:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 18:49:44 Tgeq6Kkh0
裏ボスtueeeeee
体力全振りしててもすぐ沈む
まともにやってもこれは無理だな

520:枯れた名無しの水平思考
07/09/13 19:40:07 6mNMKAru0
3年使ってる携帯じゃやっぱ無理だな
いいかげん機種変更するか

521:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 00:50:12 J5lEMJP90
コンバックの呪文萎える。。。せめて聖書から採ってくれよ。。。

522:枯れた名無しの水平思考
07/09/15 01:06:25 804p77uR0
最近の子はほんとしょーもない事ですぐ萎えるNE

523:枯れた名無しの水平思考
07/09/17 15:07:34 SeJS1Lvh0
マスターヴェインはどうやって勝つの?

524:枯れた名無しの水平思考
07/09/18 10:53:00 XbiZpHdM0
真・女神転生 東京鎮魂歌~携帯メガテン総合 第7フロア
スレリンク(appli板)

525:枯れた名無しの水平思考
07/10/01 11:19:32 JAxViN2h0
スイホスレにハマリ度ネタ貼った奴
なぜこのスレから持っていったww
つーか尿道wwwwwwwwwwww

526:枯れた名無しの水平思考
07/10/10 11:17:33 IVn2Lkwx0
マスターヴェインはパラライズロッドで麻痺させて集中攻撃

527:枯れた名無しの水平思考
07/10/10 11:18:47 IVn2Lkwx0
つーか、パラライズロッドってボスを麻痺らせるためにあると思うが

528:枯れた名無しの水平思考
07/10/10 13:10:30 Ptas28yn0
ボスに異常が聞くってのも新しい・・・かな

529:枯れた名無しの水平思考
07/10/11 00:56:16 HiQ3YqjG0
ドルミナーも効くらしいな

530:枯れた名無しの水平思考
07/10/11 09:20:04 Kus1PqW80
ギルグークに混乱が効くことへのオマージュですか?

531:枯れた名無しの水平思考
07/10/12 07:50:38 XE7bMdrE0
しかし1のデザインは独特だよな
2、3は人が違うが
ティフォンは1でカタツムリだったのが3ではドラゴンになってたり
アヌビスも1で道化師?だったのが2では普通に犬の頭の獣人になってたが
1の独自路線で突っ走ってたら2、3はどうなってたんだろうか

532:枯れた名無しの水平思考
07/10/13 01:26:47 m5lH+YNg0
2は2でエロイからイィ!よ

533:枯れた名無しの水平思考
07/10/13 08:10:24 klqg0bwr0
3も負けじとエロイお!

534:枯れた名無しの水平思考
07/11/03 04:50:55 jrIbrPxxO
アナザバイブル難易度低いのに
金増やす裏技あっちやいかんだろ(´・ω・`)
ハッピーコインでもお腹いっぱいなのに

535:枯れた名無しの水平思考
07/11/07 22:26:08 cgExZunq0
ニコニコでBGM集みたけど、やっぱ音楽いいなぁ。
特に1、フィールドから戦闘曲まで、どれもこれも最高過ぎる。
サントラとか欲しいなぁ・・・ないだろうけど。

536:枯れた名無しの水平思考
07/11/20 09:18:58 Yqub4pky0
新約ラストバイブルのタイトルってラストバイブル自体の「新約」と
新約聖書の両方にかけてるんだな。
2重の意味で1の話が元になってるし。


新約のラスボスは、最近のメガテンよりよっぽどメガテンしてる。
LB1と変わらない話を想像してたら、後半からの展開に度肝抜かれたよ。

シリーズのなかで、一番「女神転生」の外伝だと思った。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch