なぜ日本のゲームはキャラが白人ばかりなの? 2at GSALOONなぜ日本のゲームはキャラが白人ばかりなの? 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:ゲーム好き名無しさん 08/03/28 04:19:32 YAklRrp00 >>145 人種として当てはめようとした場合、全体において似ていなくても 部分的に似ている特長があれば、その人種に見えてしまうという のは仕方がない事でもあると思うんだが。 自分の感覚では、ゲームのキャラは、人種として当てはめようとした場合、 ・白人には見えるけどアジア人には見えないキャラ。 ・白人に見えたりアジア人に見えたりするキャラ。 この二つが非常に多い。 後者は、感覚的にはハーフを見るときに近い、ゲームのキャラが実際に ハーフに似ている、というわけではないかもしれないけど、ある時は白人 のように見え、ある時はアジア人のように見えてしまう、という。 151:ゲーム好き名無しさん 08/03/28 04:20:13 qrpYmrto0 リュウが外人に見えるという日本人がいるのか? 152:ゲーム好き名無しさん 08/03/28 04:21:15 XtjgZ4wE0 >>148 あのな、クラスに1人はいなかったか? 両親とも完全に日本人なのに『外人』ってあだ名のヤツ。 これは、日本にいるのに認識できてないという、違う種類の問題だ。 ちなみに爺さんがアイルランド人でクオーターの女の子もいたが、そもそも爺さんはとっくにいなかったので隠すま でも無く誰にもクオーターだと気付かれなかった。 後で思い返したら、『そういや顔の幅が狭かった』ぐらいしか白人的な特徴が無かった。 つまり、そのぐらいのもんだろ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch