08/05/18 23:40:39 ooECzEJW0
ゼルダの問題点って、敵とか時間制限が存在しないと
アクションゲームにならないってことだよなぁとつくづく思う。
マリオの場合、空中でかなりの操作を受け付けるという、特殊なジャンプで
かなり操作をシンプルなまま、これを解決してる。
トゥームレイダーズは、時間制限がない場面において、
一つ一つ手順や地形をカメラを回転させながら確認
そーっと歩いて落ち着いて操作すればめちゃくちゃ簡単なんだけども
一連の動作をパッパッっと正確に入力すると、絵がパパッ!と動いて「ビシッ、バシッ!」と決まる!!
リスクはすごく伴うんだけども、そのギッリギリの感覚が、やっぱり気持ちイィ。
って部分がすごくあって、かなりアクションだ。
単にゲームを攻略すると言う面からいうと、後者の例は別に必要なことではなく・・
ただゲーマーの美意識とか、エンドルフィンの為に存在している面が強いんだけども
それこそ、このゲームらしい正しい姿だと思わない?
ゆっくり歩いて、ちまちまプレイしている程度では、このゲームらしい正しい姿とはいえないんだ。
ゼルダはマリオのジャンプ操作のような部分もトゥームレイダーの様な美意識の部分も圧倒的に欠けていると思う