08/03/02 00:34:00 qZBkDPpf0
【機種】不明
【ジャンル】アクション
【年代】1990年以降
【画面】3D
【その他気付いた事】
メイドのような服(ミニスカ)を着たおかっぱの女性が
室内でカミナリに打たれて電撃を使えるようになり
巨大なスパナのような武器を片手に
ゾンビのような敵を倒していくゲームです。
その女性が敵(ゾンビのようなもの)を倒すと
「フフフフ」とふくみ笑いをする内容だったと思います。
3Dですが画質は荒く、
おそらく3Dが出た当初頃の作品であると思います。
うろ覚えかつ伝わりにくい内容ですいません。
よろしくお願いします。
795:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 01:04:41 UnF1FHL7O
携帯から失礼します
【機種】 SFC
【ジャンル】 パチンコorパチスロ
【年代】 1996年以前
【画面】 2Dで見下ろし型
【その他気づいたこと】
主人公の髪の毛は青で、赤いパーカーのような服を着ていて、赤い車に乗って移動してたような気がします
人がやっているのを横から見ていただけなので、他のゲームの記憶が混ざってるかもしれません
うろ覚えで申し訳ありませんが、よろしくお願いします
796:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 01:05:34 mxdzs9KU0
【機種】 ファミコン
【ジャンル】 アクション
【年代】 20年位前
【画面】 2D
【その他気づいたこと】
パックマンのようなシステムで、敵は悪魔
画面上部の悪魔がスクロール方向を変える
画面横にスクロールする機械を動かす悪魔がいる
797:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 01:07:53 MDZNZIAX0
>>796
デビルワールド
798:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 01:56:02 dociOcls0
>>794
そりゃ多分アクションじゃなく対戦格闘の「SLILL KILL」
自分が与えたダメージの量が一定量を満たすとカミナリに撃たれて殺人技を使用できるようになるというもの。
残念ながら海外作品でしかも発売中止になってる。
まぁ、あまりにもキャラクターがアレすぎたし、残酷描写が半端なかったからねぇ…
799:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 01:57:27 dociOcls0
おっと失礼スペルミス
thrill killだったわ
あと詳細はこのページで見るといい
URLリンク(snow.prohosting.com)
800:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 03:53:40 zK8e+uy60
【機種】わかりません。
【ジャンル】一対一で殴り合って勝つゲーム
【年代】18年くらい昔です。
【画面】黄色いオバケが出てきます。ボタンを連打すると無敵になります。敵が突っ込んできて骨だけになって溶けます。
何人か倒すとボスが出てきます。ボスは学生です。無敵になりましたが、相手も無敵になって突っ込んできたので負けました。
他にも歌舞伎役者みたいなデブの背中から何本も手が生えたり、ゾンビの手が伸びたりしてました。
女の子も一人、敵としてでてきました。
【その他気づいたこと】昔、従姉妹の家でやったゲームです。もう一度やりたいのですが、名前がわかりません…
801:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 04:29:29 eKI1JXI/0
>>726
かなり遅レスだけどセガサターンの「ダイダロス」が思い浮かんだ
802:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 04:35:17 d8TQaVLs0
【機種】PS
【ジャンル】シューティング
【年代】8年ほど前
【画面】3Dスクロール
【その他気づいたこと】
ハエが主人公
ハエはアイテムを得ることで武装し強くなる
難易度が高くやりこみ要素が強い
803:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 09:38:35 yJNro/ZR0
>>802
そのゲームやりてえw
804:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 10:55:49 uJdRswKY0
>>800
なんだか釣りくさいけど敢えて答える
スト2じゃね?
805:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 12:08:36 6LeBeR9V0
>>801
あー、あったなぁ・・・苦行としか思えんゲームだった
設定とか雰囲気とかは悪くなかったんだが・・・
806:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 12:38:40 kesVGHBU0
>>800の表現力と>>804の解釈力
どっちもすげぇ
807:802
08/03/02 17:34:54 d8TQaVLs0
>>802の補足
○主人公はハエじゃなくハチかも知れない
○↓のゲームと9割合ってる(もしかしたらこのゲームかも・・)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
○↑のゲームはN64なので疑問が残る
808:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 18:42:47 jHl95vve0
>>800
適当に
ヴァンパイアのどれか
サムスピのどれか
PSのジョジョ
809:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 19:18:19 i4Qpmkly0
>807
PS2の「蚊」を思い出したが違うよね。
810:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 20:21:16 L3FQGdVY0
なるほど、ヴァンパイアともストIIとも解釈できるな・・・
811:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 20:23:35 qZBkDPpf0
>>798~>>799
これです!
やっと長い間のモヤモヤが晴れました。
ありがとうございました!
812:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 20:23:59 7C1RagoJ0
歌舞伎役者みたいなデブつーと
E本田ぐらいしか浮かばんなぁ
背中からじゃないが、手も増えるし
813:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 20:33:30 G73xB2Aa0
>>800
X-MENじゃないの?
814:ゲーム好き名無しさん
08/03/02 20:37:32 yulHhcsA0
>>764>>765
ムーンライトレディでした。ありがとうございます!
姉も覚えてなくてあれなんだったかなあと言っていたんですが、スッキリしました。