東方永夜シャロン!ティアリングサーガ~第78章~at GSALOON
東方永夜シャロン!ティアリングサーガ~第78章~ - 暇つぶし2ch850:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 04:15:56 Z9+k6QM5O
訂正。
リュナンはドルカスやガルシアくらい好印象。
だってエンテひ弱そうじゃん。きっとドルカスやガルシアみたいに良い旦那さんになるよ。好青年だし。

851:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 10:44:44 FcnWQMUL0
GBA以降FEのキャラはわからないのでその比喩は無効!

>>848
☆-10くらいかね、オイゲンは・・・

852:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 11:32:05 Z9+k6QM5O
聖戦で例えるならリュナンはリデールの如き勇将であり好青年。
更にトラ7のヒックスやダルシンみたいに家庭や家族を大切にしてそうなイメージ。

ホームズはカトリに隠れて浮気しまくってそう。セネトは病みまくりのシスコン。レダは旦那候補がいないっぽい。

853:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 11:34:25 Z9+k6QM5O
レダじゃないティーエだ。
俺も修行が足らないな、リュナンさんの様に好青年にならなくては!

854:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 11:44:49 c1VSUnUG0
リュナンならエストファーネを肉奴隷にしてますよ

855:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 16:41:44 juPwuirO0
>>853
普通にリチャードなんじゃないの?

856:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 19:10:36 q7dPkDhW0
リュナンが大切にするのは家族ではなく、家族「のみ」だろうな

857:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 21:05:08 hEypMqsa0
>>854
俺のイメージするリュナンは、最前線でエストファーネを棒に貼り付けにして進撃してる。
槍か何かを首筋に突きつけながら。

858:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 21:15:22 Z9+k6QM5O
>>855
ティーエカワイソス

リュナンは幼少期の三日だか何だかの出会いを大切にし、か弱き巫女を守る天使の如き戦士。ウェルトの若き英雄なんだよ。
だってリュナンに滅ぼされるカナンは世界を滅亡させようとした教団に操られていたんだよ?リュナンがいなきゃ世界が危なかった。
しかも汚れ役まで引き受けて、正に至高の存在だ。

859:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 21:55:01 YMWsenvz0
エリシャたん(;´Д`)ハァハァ
ED後のリチャードはティーエたんとエリシャたんの尻に敷かれて馬車馬のようにこき使われるだろうな
羨ましい奴だ

860:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 22:14:01 A8uI3pM50
リチャードは無理に生き返してハッピーエンドにしなくても良かったなぁ
ミシェイルみたいに

まー、ダグリュオンある時点で復活する予想は出来たんだが

861:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 22:30:39 cKGM7D6dO
うおっ、ネタばれがw

862:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 23:14:31 Bzxl33X20
ところでお前等ドラゴンアクスって入手してる?
一向に手に入らないしぶっちゃけマスターアクスのが普通に使いやすいから
リセットしまくりな状況に嫌になってきた・・・

863:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 23:16:59 A8uI3pM50
>>861
未クリアの人がいたかw
それはすまん
>>862
うーん、毎回なんか手に入ってるなぁ
結局傷薬の役目しかしてない気がする

イライラするくらい無理に取らなくてもいいんじゃないか

864:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 23:42:48 eA/32bqq0
敵ユニットが落とすレア武器か
全部にはお目にかかったことが無いな・・・

865:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 23:42:51 Bzxl33X20
スピアとアローは余裕で手に入るのに・・・くやしい!でもry


ネタを書いてしまったけどなんとなくわかってもらえると思う

866:ゲーム好き名無しさん
08/01/11 23:57:47 A8uI3pM50
ムーンライトとか取ると凄くいらない気分になるな
○○の剣とかが欲しい(ステラとかソルとかルナとか)

867:ゲーム好き名無しさん
08/01/12 00:06:29 HbVLl6Qv0
ステラが一番難しいんだっけ?

868:ゲーム好き名無しさん
08/01/12 00:21:02 dsaMRKSQ0
ひょっとすると、あの三種の剣がFE外伝で言う流星月光太陽なんじゃないか?
レダ、カナン、サリアの槍がそうだと思い込んでたけど。

ステラ=星、ソル=太陽、ルナ=月って意味だし。
モンスターのドロップ限定(一応ルナやソルはシナリオでも手に入るけど)だし。

869:ゲーム好き名無しさん
08/01/12 00:28:36 k2EjAnTd0
魔物特効のリザイアが要らないと申すか
それにムーンライトは光で狩りをするためには必須じゃないか

経験値が無限かつ倒せば最低20は保証されたゲームで2倍手に入っても・・

870:ゲーム好き名無しさん
08/01/12 01:48:39 Dw4KrtLV0
ルナは対戦だと反則的強さ

871:ゲーム好き名無しさん
08/01/12 01:49:57 k2EjAnTd0
ってほどでもない
サリア使い回しの方が

ルナと言えばシールドソードビルで受け止めるのがロマン

872:ゲーム好き名無しさん
08/01/12 05:13:30 IgEMT8O8O
光 ☆

魔導士の標準装備

873:ゲーム好き名無しさん
08/01/12 05:17:37 fcBI8G8V0
普通にプレイするとぬるすぎるのに
対戦になると急に廃人仕様になるのが嫌い

もっと気軽に対戦させてくれよ

874:ゲーム好き名無しさん
08/01/12 07:25:05 NnM5iDg40
>>868
それを含めて外伝のオマージュという印象が強い
オープス・マミーとかマップ移動の要素とか

875:ゲーム好き名無しさん
08/01/12 08:06:31 6hp0zvqr0
ああ、ステラって星だったのね。スターの語源か親戚とかその辺か

876:ゲーム好き名無しさん
08/01/12 21:38:17 bn7c3vNUO
>>873
同じ気持ちの人と対戦すれば良いじゃない

自分は普通にプレイしてる時もリセット→パラ調整してるから
どの辺りから廃人なのか基準が分からんけど

877:ゲーム好き名無しさん
08/01/12 22:39:35 JvyAbRB00
エリシャたん(;´Д`)ハァハァ
廃人仕様デッキは人との対戦で使うようなものでは無い
あれはCPUボコったり観賞用として楽しむものだ
まあ、装備を新品の鉄武器のみにしたり攻撃を必中にすればデッキ自体の強さの差はある程度小さくなるよ

878:ゲーム好き名無しさん
08/01/12 22:41:14 JvyAbRB00
CPUじゃなくてNPCだったw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch