誤解を招くようにゲームを紹介する2at GSALOON
誤解を招くようにゲームを紹介する2 - 暇つぶし2ch650:ゲーム好き名無しさん
08/06/22 19:53:45 c4SkqVPTO
他人の家にあがりこみタンスや色んなとこから色んな物をとって行くゲーム










サイレン

651:ゲーム好き名無しさん
08/06/23 14:30:43 SgJzkQX+O
ファイアーエムブレム
命中率とか武器消費とかいろいろ面倒くさいチェス

フロントミッション
もっさりしたコードギアス

652:ゲーム好き名無しさん
08/06/23 14:55:45 WarhAUASO
母と子の近親相姦

シャドウハーツ2

653:ゲーム好き名無しさん
08/06/23 22:15:38 XQ5g0D0r0
アーッな漢たちのカウント2.9の物語。


キンコロ2~くんずほぐれつ~

654:ゲーム好き名無しさん
08/06/24 17:47:30 2Zy6YQk50
>>652
待て待て。
あれはヤッてないぞ。

655:ゲーム好き名無しさん
08/06/27 00:47:13 Jm+CEOid0
マッチョが幼女にバカにされつつ旅をする物語






ヘラクレスの栄光 魂の証明

656:ゲーム好き名無しさん
08/07/04 15:46:47 VTLAF3tM0
女の子の大事な部分に自分の持ち物を挿すことができる









聖剣伝説3

657:ゲーム好き名無しさん
08/07/04 22:34:53 CWLxa8ea0
●ついに「伝説のはじまりの物語」が明かされる!
広大なフィールドに存在する、プレイヤーキャラ、敵、MONO、地形― 
その全てが干渉し合い、まるでゲーム中のMONOを実際に触っているような感覚が味わえます。
MONOを使って何ができるのか、
どういうふうに遊ぶのかをプレイヤーが自由に考えて遊び方を広げられる、
新感覚のアクションアドベンチャーです。



聖剣伝説4

658:ゲーム好き名無しさん
08/07/04 23:05:15 NotfViU00
>>657
ちょw
説明書読んだ段階じゃ、すごく面白そうだったんだけどな……。

659:ゲーム好き名無しさん
08/07/05 17:01:41 O6uzWcx80
これは新しいwww

660:ゲーム好き名無しさん
08/07/05 18:42:50 9H+rVDzB0
マザコンで実家はお金持ちの発明好き少年は、
サーカス団長と市長の密談を聞き命が狙われる。

右手には愛用のレンチ改めバトルレンチ、
左手には友達からもらった銃、
サーカス団のピエロ、モンスター、象や大型ロボットをなぎ払う。

100年後の未来からキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!! ちょっと変な女の子は、
少年とは色違いで同じデザインの宝石を持っていた。
少年の住んでいた街が唯一存在する街、世界は15年前に滅びていた。

冒険の合間にチョイチョイと世界の再建するDQN少年少女の物語。




ダーククロニクル

661:ゲーム好き名無しさん
08/07/06 15:06:14 3hsEWxJg0
相手の亀頭を刺激することで、先端から生殖に関係するアレがどんどん出てくる。
さらにそれを亀頭につけると亀頭がどんどん上に行き、最後にそそり立つ。
そこでさらに刺激を続けると、相手が横になるのでここでお尻をつかって相手をしてやる。



・・・3回もやるとさすがにダウンするぞ。





【「ヨッシーアイランド」4-8ボスのビックノコノコ攻略法】アレ=卵

662:ゲーム好き名無しさん
08/07/09 20:35:22 viD+STnlO
主人公(男)がトゥーシューズを履いて踊ることがコンプリートに不可欠なゲーム




幻想水滸伝1

663:ゲーム好き名無しさん
08/07/17 21:51:22 g0d28YcJ0
Unreal Tournament 2003

プレイ画像がニコニコで大人気

664:ゲーム好き名無しさん
08/07/18 19:24:55 xrgsd7z80
革命的ナ主人公が登場+シリアスな世界観
主人公はアホで取ったアイテムを忘れるほど℃アホ!
時間が進むだけでなくなる所持品!
ワープを唱える場所指定間違えてみんなと宇宙に飛ばされる
さらにマゾ!全体魔法を喰らえば主人公は2発喰らいさらに稀に仲間も…
移動中にも仲間も巻き込むほどのまぞ!
主人公はすでにろれつが回ってない!さらに寒さに弱く暑くてもすぐ凍る!
しかも、休むと凍ってプヒーという!さらに強盗してコインを盗む!
上に何者かが出現しているのに気が付かない!
ラスボスもルートによってろれつが回ってない!
階段を早く上っても宇宙空間!そのうえ攻撃を忘れる!
特技や魔法も持ってないのに仲間に魔法やらを無理に使わせる鬼畜!
さらに敵もしらけさせる歌オンチ!倒されたはずなのに付いていく敵!
こんなRPGを君は見たか!






真・女神転生2



665:ゲーム好き名無しさん
08/07/18 20:05:25 PKJqmDeC0
昔のゲームなんだが、今のゲームじゃあまり考えられない凶悪な難易度を誇る
何と言ってもスタート直後に触れただけで即死させられる凶悪なモンスターが出てくるし
このモンスターに真正面から立ち向かってもほぼ確実に一撃で殺されてしまう
倒すには相手の弱点を正確に叩き潰さなければならない
ただし、このモンスターなどこのゲームでは最も弱いモンスターであって
弱点をついても一撃では倒せない敵も多い

対して主人公は特殊なアイテムを使うことにより強化するのだが
たった1回敵に攻撃されただけですぐ解除されてしまう始末
さらに驚異的なジャンプ力を誇るのにもかかわらず、落とし穴にはまると即死
無敵状態になっても落とし穴にはまると即死という酷い虚弱体質である






スーパーマリオブラザーズ


666:ゲーム好き名無しさん
08/07/19 02:06:54 JgIQDyz60
>664
それドミネーター?

667:ゲーム好き名無しさん
08/07/20 15:28:22 8MY+EZJB0
>>664
何と誤解すればいいのかわからん

668:ゲーム好き名無しさん
08/07/20 20:55:45 sHzRBk980
主人公に自由に名前をつけて遊ぶゲームで
複数のヒロインから運命の相手を選ぶことができる
ヒロインは、幼馴染やお嬢様風など色々いるが
一部を除いて水色や金髪など派手な髪の毛の色をしているヒロインが多かったりする

時には彼女達といっしょに行動し、色々な施設を訪問したりすることも可能で
条件次第では敵と戦ったり、ミニゲームを遊んだりすることができる
ただしシナリオによっては途中で一時いっしょに行動することができなくなることもある







ときめきメモリアルシリーズ(ガールズ版は除く)


669:664
08/07/21 08:54:46 VlVSstNT0
簡にしてみた

僕はマゾで!アホで!ろれつが回ってないんだよ!

>>666
ああww


670:ゲーム好き名無しさん
08/07/21 11:49:10 Ar9xb7DK0
主人公は、他人の所有する建物に無断で入りこみ
クローゼットや引き出し等を調べては、アイテムをパクっていく。
しかし、その建物にいる者は誰一人として怒らない。
刃物や炎を使って敵を倒せ!





バイオハザード

671:ゲーム好き名無しさん
08/07/22 19:25:57 x2a5PwPN0
いかにも甘い内容っぽい名前のファミコン時代のRPG作品。
RPGでパーティバトルというと主人公達3~4人ぐらいに、モンスターが最大8匹ぐらいまで出てくるのがよくあるパターンだが。
このゲームではモンスターは必ず1匹なのに、主人公達は最大5人がかりで戦うことが出来てしまう。(しかも序盤から)
5人で戦うことへのデメリットは(ラスボス戦除き)一切なく、逆に全員が経験値をゲットできてラッキー。

おまけに序盤からHP・MP(ゲーム中での表記は違うがほぼ同じ)完全回復アイテムが割りとあっさり手に入り、
ステータス異常になっても、いくら使ってもなくならないアイテム(初期装備)で治療できてしまう。

さすがにラスボスは若干強いが、実はこいつ以外「絶対に倒さないといけない敵」は存在しないし、
(難易度は上がるが)1人だけでラスボスを倒すことも可能である。
(しかも1人クリアだとなかなかいいEDに成る、一方5人がかりで倒すとバッドエンドっぽい終わり方に・・・。)







【スウィートホーム】

672:ゲーム好き名無しさん
08/07/23 01:06:50 fnSqrCbz0
読む側ではなく紹介者が誤解している例

774 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 23:30:41 ID:5U7F4Vcx0
Q:日本に売り込むゲームは?
[スクエニ]
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    |  RPGです。
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
[昔のMS]
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | <RPGです。
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"

673:ゲーム好き名無しさん
08/07/25 16:58:28 9bjsecDh0
「School Days」
学園物のエロゲーで、主人公とヒロイン達の三角関係が描かれている。





ちなみにオムニバス形式の三部作で、主人公は各部ごとに変更される。
まかり間違っても伊藤誠が主人公の作品とは関係ない。
(そちらはオーバーフローが発売元、こっちはフェイスが発売元でメーカーからして別)

674:ゲーム好き名無しさん
08/07/26 16:04:17 XCkCqr110
一見ロボットのように見える主人公をあやつり、洞窟や建物の中などを練り歩く。
丸まって狭い通路を通ったり、ボムを使用したりしながらルートを模索。
作品によっては、天井にフックして移動できるワイヤーアクション的な要素も。
クリア時にアイテム取得率が表示されるので、コンプを目指そう。


Turricanシリーズ

675:ゲーム好き名無しさん
08/07/30 20:40:00 oqKTqMBM0
まだ年端もいかない少女(一作品目においてはなんと幼稚園児!)が、
変質者や変態や女王様にその身を狙われて大変なことになるゲーム。



魔導物語シリーズ

676:ゲーム好き名無しさん
08/08/01 23:40:50 /UO1r3t10
とあるRPGゲームのバトルの話

基本ルールは数字がカウントされていき、最後までカウントが終わるとゲームオーバー
だがこのバトルだけは例外だ!恐れることはない!ボタンを離さず攻撃し続けろ!!カウントが終わっても攻撃は続く!!
この戦闘に勝利すればエンディングは近いぞ!!

ブレスオブファイアⅤ ドラゴンクォーターのラストバトル
…と思わせてFFⅣのプレイグ戦(ただし、移植やリメイクによりできないものもある)

677:ゲーム好き名無しさん
08/08/08 00:00:17 1E3LBEDl0
相手の大事な部分に太いアレをさしてゆき
さすたびに少しずつ体を赤らめてゆく相手に
容赦なく何度もアレを入れてゆくゲーム



ヨッシーアイランド

678:ゲーム好き名無しさん
08/08/11 14:19:06 LUWkXuPyO
>>677
よくわからんが

679:ゲーム好き名無しさん
08/08/11 16:39:43 FOqocTeG0
>>677
DSじゃなくてSFCのやつなら原作プレイしたけど
これは原作にあてはめると正しくはどう解釈すればいいんだ…
何かのボス戦の描写?

680:ゲーム好き名無しさん
08/08/11 20:21:23 y4h5n/PF0
>>679
ビックキューちゃん

たしか杭を打ち込んで倒したはず

681:ゲーム好き名無しさん
08/08/11 20:56:13 FOqocTeG0
なるほどありがとう

682:ゲーム好き名無しさん
08/08/11 21:03:03 r3Oj9ASW0
ある日突然配信されてくると言う、謎のゲームの噂・・・。
よくある都市伝説の一つと、友人は笑う。
プレイしたものが迎えるという、死の瞬間は、一週間以内のいつ、どのようにして訪れるのか?
そのゲームをプレイしはじめてからというもの、キャンパスに姿を見せなくなった主人公の先輩。
先輩の身を案じ、自宅を訪ねた主人公を待っていたのは、想像を絶する光景と、身の毛もよだつ現象、
そして・・・、自らの携帯ゲーム機に配信されてきた謎のゲームだった。
主人公は、死が訪れる一週間の内に、そのゲームに秘められた謎を解き明かすことができるのか・・・。



ナナシノゲエム



これにだまされたんですよ・・・・・

683:ゲーム好き名無しさん
08/08/12 20:39:32 x8/vQTXiO
某RPGの5作目である。
ゲームの途中で主人公の年齢が上がる。
勝負に負けると、所持金が半分になったりもする。
主人公の恋人を選ぶことが出来る。
パッケージからは想像し難いが、死んでしまうキャラクターなども存在する悲しいゲームである。
剣を装備することも可能だが、主人公は勇者ではないので杖を装備するのが良いかもしれない。
 
 
パチパラ13のパチプロ風雲録5

684:ゲーム好き名無しさん
08/08/13 16:49:55 o+okx7or0
ぶっちゃけいうとぼーるで
しゃあやにむばすをたおすげーむ

gジェネ



685:ゲーム好き名無しさん
08/08/13 17:33:28 o+okx7or0
最後には星を破壊するゲーム















sパロボogs

686:ゲーム好き名無しさん
08/08/16 02:11:00 NU6ChRckO
人の飼っている動物を虐待したり、若気の至りで盗みを働いて、近所の人達に噂になってしまった少年。
しまいにその少年は、白い目で見ている近所の人々を、命の恩人共々全て消し去ってしまう…!!












ゼルダの伝説 夢を見る島

687:ゲーム好き名無しさん
08/08/16 10:31:01 2m81X8uL0
異種族をほぼ全滅させ、いたいけな少女を殺害もしくは見殺しにする極悪非道な主人公
が原因で世界が混乱に陥るが、主人公があぼーんして一件落着



Ultima IX Ascension

688:ゲーム好き名無しさん
08/08/19 09:48:28 3GK0s5UH0
かわいいあの娘を自分好みに育てよう
リボン等のアクセサリーを着けコンテストに出場しかわいさアピール
結果次第でテレビに出れちゃうかも!

夜になったらあんなワザこんなワザでメロメロに(はあと)









ポケモン

689:ゲーム好き名無しさん
08/08/20 23:38:01 XzBoJ/zT0
黒い全身タイツに白いマントという出で立ちで、2本の触手を自在に操り相手を蹂躙し、
よく「フハハハハ!!」と高笑いをあげ、人を殺すことをなんとも思わない冷酷でマザコン気味の男がいた。
自らの欲望の為に宗教国家の主を脅し、死んだ母と似た名前の少女を無理矢理自らの元へ呼び寄せ、
拒む少女に執拗に自分を受け入れ服従をするよう迫り、最終的には相思相愛まで持って行って子供まで産ませてしまう。
ある日男は昔から意見の合わなかった年の離れた妹と決闘となり、その最中第三者によって背後から刺され、倒れる。
前もって赤子を人に託し、男と運命を共にすることを選んでいた少女は、瀕死の男を抱き、共に葬ってくれと妹に頼んだ。


それから十数年後、そこには美しく成長したが義理の妹を殺された復讐のために軍を興し、今にも大陸を制覇しそうな娘と、
何故か復活して娘をそうと気付いているのかいないのか本気で殺しにかかる男の姿が!



スペクトラルフォースシリーズ~GOCシリーズ

690:ゲーム好き名無しさん
08/08/23 14:30:56 6XNERdC/O
世界をあるべき姿に変えようと、長年努力を続けてきた男が居た
軍人として大成した男は、野望を実行する

だがその男を倒したのは、かつて男の元にいた青年だった


裏のありそうな大佐、生真面目な女軍人、ブリブリなキャラ作りしてる腹黒、刀の似合う仲間などが活躍するゲーム










アカツキ電光戦記、もしくはテイルズオブジアビス

691:ゲーム好き名無しさん
08/08/23 18:34:14 2Ee3ZIj70
シリーズ三部作の世界を元に繰り広げられる新作シナリオの作品で、I発売前から早くも
II製作が検討された程の話題作。この作品のためPSPを購入した者も多い。
アナログスティックを用いた操作や全く新しい戦闘システムを導入した意欲作で、改めて
シリーズ作品の良さを実感させてくれた。
そのため、発売から2年経った今でも専用スレが継続中で、プロデューサーの動向などの
話題でしばし盛り上がりを見せている。



キングスフィールド アディショナル

692:ゲーム好き名無しさん
08/08/26 02:49:03 W+xTxceD0
FF7

ツンツン頭のドーピングした兵士が発狂したりしながら
同僚だと思っていた凄いやつを倒しにいくゲーム

693:ゲーム好き名無しさん
08/08/26 16:52:44 B62TVN+z0
旅先で知り合った女の子に恋をして、一緒に過ごしながら、彼女の頼みを聞いてあげたり、
誕生日にプレゼントを贈ったり、彼女のピンチを救うなどして好意を持ってもらい、
ついには彼女の心を掴んで結ばれる。
やがて2人の間には子供が産まれて、その成長ぶりを見守ってゆく。








ルナティックドーン

694:ゲーム好き名無しさん
08/08/29 14:44:05 vkCiFx/E0
ラスボスはメテオで星を破壊しようとする




罪と罰 地球の後継者

695:ゲーム好き名無しさん
08/09/02 16:16:51 MxDofeiE0
主人公がいきなり両手両足を失うゲーム




タッチ!カービィ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch