08/08/15 09:32:28 U69DjSkx
>>292
URLリンク(www.imgup.org)
惑わした張本人だけど、↑のペルソナで虚言30匹倒してみたけど
アグネと利剣の命中率が同じくらいで、アイオンはこの二つよりよく外した
アローシャワーが無いから意味無いかもしれんが一応
301:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 09:33:12 pkjyfDYZ
誰でも最初はそこからだ。
lv1 お、こいつにこのスキル付けるとめちゃ強くね? (最強の追求)
↓
lv2 ずいぶんお世話になったこのペルソナ、もっと手を入れればラスボスもいけね? (お気に入りの作りこみ)
↓
lv3 なぜ山を登るって?そこに山があるからさ (困難追求そのものが目的)
と作りこみたくなってくものっぽいよ。
いわゆる事故ナギは下二つの中間くらいだ。
まずは2周目に向けて、雑魚掃討用とボス戦用を作りこむとしたら
どれがいいか考える、辺りからだな。
302:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 09:36:21 q3KzcAR1
そして違う山(たとえばマガレ用)に登っていくんだろうな
303:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 09:39:26 U69DjSkx
>最強の追求
これはとどのつまりツネチャマ最強になるからスルーする奴も多いな
各属性特化ペル作りとかlV1とlV2の中間くらいか
304:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 09:42:44 l3psdZfS
ぶっちゃけ大昔から作った悪魔に使い道なんざないしな。作りたいから作る
以外の動機なんざない。
305:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 09:48:41 eKSapYxo
>>300
イシュタルに変化でアグネ付いたけど番長Lv90+紙粘土の腕輪の底上げでも
マガツで3匹に1匹はミスする残念な命中率だぞ
URLリンク(imepita.jp)
3/5の手抜き合体でも十分な戦力になるスキルの充実っぷりは
キュベレに見習わせたい
306:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 09:54:27 U69DjSkx
>>305
俺も納得がいかなかったんでもう一度やってみてる
早速アグネ外れた
307:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 09:59:13 w8vngehM
○×に10時間とかアホらしくなってきたな・・・
もう妥協して次の作るか
308:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:00:08 pkjyfDYZ
アグネの命中率が残念なことになってるのは前から言われてたし確定だよな。
アイオンの雨も、前に自分で刹那五月雨撃とダメージ比較してた時も
アブルリー相手に外してたからやっぱ命中率低いでFAだと思う。
攻略本にある中だと、黒点撃、電光石火、利剣乱舞の3つだけ命中70(最低クラス)
だったが、アイオンの雨/アグネヤストラも同じなのか、さらに低いのか…。
309:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:01:24 pkjyfDYZ
>>307
○×に10時間は(超低レベルのペルソナに4/4仕込んでるとかでない限り)
ちょっとかかり過ぎだと思うけど、どんな継承を狙ってたん?
310:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:09:04 w8vngehM
>>309
ネコショウグン 補助(全部習得ww)
メディラマ 電撃ブースタ 神々の加護
↑に
疾風吸収or反射or無効
電撃ハイブースタ マハジオダイン 魔術の素養 コンセントレイト
を無謀にも習得させようとしたw
んでちょっと前に妥協したのが
ジオンガ 電撃ブースタ ガルーラ マハタルカジャ
メディラマ 神々の加護 疾風吸収 魔術の素養
正直オレも補助属性にこんなの詰め込むのはアホだと思ったけどさ・・・カワイイから意地になってwwww
311:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:09:08 cjIjnjI/
マハオート系三つ継承すら満足にできないぜ・・
しかもベルベットルームの曲で眠くなる
312:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:15:20 pkjyfDYZ
そいつぁ素材が素材だし苦行そのものだな…。
ジャアクフロストのためだけに事故ナギ使ってグール仕込み中の人もいたし
今回は特殊合体が最大の難関だな。
>>311
元から持ってる奴に2つ持たせるだけならそこまできつくないんじゃね。
というかスクカ+タルカさえ揃えば正直マハラクカオートはなくてもいいような気も。
313:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:18:46 w8vngehM
>>312
もう1つのお気に入りヤツフサの方もノイズだらけだったけど
30分程度でミラクルが起きていい感じのができたからさ・・・
今はクー・フーリンの兄貴の○×中w
314:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:24:01 Q407S1Rs
まぁ、○×ゲームも楽しいものさ
315:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:27:09 cjIjnjI/
>>312
やはり初心者の俺にアリスにマハオート三つをつけるのは無理だったか/(^O^)\
316:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:34:55 Q407S1Rs
アリスにマハオート3種は誰がやっても厳しいと思う
317:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:38:14 w8vngehM
>>315
アリスはきついぞ
習得させたスキルの中に闇を1つ入れてたにもかかわらず2時間○×した
318:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:39:23 jBZLdAtI
アリスに光無効or素養削ってまでマハオート3種揃える必要はないと思うが
予報でおじさまの物理スキル増やして自動発動詰め込んでも厳しそうだな
319:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:42:34 /EHGVU6o
思ったんだが大天使の加護とアリ・ダンスふたつあったらもしかしてかなりよけられる?
320:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:45:43 Z+IEuFoS
全書の解説を読んでて作りたくなった仲裁者キクリヒメ完成。
ゴッドハンド アギダイン
闇耐性 火炎ハイブースタ
アギラオ 神の審判
火炎ブースタ 魔術の素養
作成中に魔術の素養が変化してアグネになり試し撃ちにいったら
あまりのハマリっぷりにこれでもいいかなーと小一時間ばかり悩んだ。
けど変化せずに残った神々の加護が無意味スキルになるのでけっきょく断念。
そして一番の目標スキルだった審判が一番微妙だったという・・・
アギラオ>マハラギオンの変化狙いついでにゴッドハンドがうまくアグネに
変わったりしないかと期待してみるw
321:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:48:43 gp1wCfBA
仁王立ちとアリダンスつけて避けれるけどくらってんだよ
ってのがいい
322:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 10:49:54 pkjyfDYZ
完成おめ。
>ゴッドハンドがうまくアグネに変わったりしないかと期待してみるw
人の夢と書いて儚いと読む…。
>>319
>>216参照。ついでに現行の本スレから
648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 04:31:50 ID:/6UeLInU0
・大天使の加護 光・闇・万能属性以外の攻撃に対する回避率2倍
・猫の髭 魔法スキルに対する回避率が上昇する
・ビーズの指輪 魔法スキルに対する回避率が上昇する
これって全部同じ効果?それとも大天使の加護は物理の回避も2倍になるの?
658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 04:52:40 ID:MP2FGNf00
>>648
Wikiではそう書いてるけど、大天使も物理攻撃受けた際に効果無かった希ガス
4属のみと思っていいかと。
アリダンスは物理にも効果ありだけど万能とかの回避上昇があるかは不明
アリダンスと大天使は両方持ってる場合、魔法を使われた際に、どうやらスキルのRankの高い大天使のほうの効果が優先されアリダンスの効果は消えるらしい。
アリダンスのほうが避けやすくなるようだから、スキルRnakは低いがアリダンスのほうがいいかと。
323:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 11:28:38 jD8YOJGO
あー3月でタムリン作成キツい
利権乱舞、物理吸収、闇反射、マハタルカオートで埋めたいんだけど
何度○×してもマハタルカオートの部分が他のノイズになってばかり
324:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 11:33:00 eKSapYxo
番長Lv90速60運60前後の利剣(マハカーラLv87)とアグネヤストラ(イシュタルLv78)で
レベル上げとカード集めついでにマガツ5Fの雑魚を狩り歩いたら
利剣のミス率 3/50 クリティカル1回
アグネのミス率 10/50 クリティカル3回
番長のレベルが低いときは利剣もう少しミス多かった気がするけど実用範囲
隕石は2HIT以上の確率高めで当たれば非力なイシュタルでも大ダメージだけどマハスクカオート推奨だな
325:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 11:40:42 N1ikllSn
ここって利剣に変なフィルターつけてる人多いよね
326:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 11:41:17 pkjyfDYZ
>>323
魔術師逆位置でデスバウンドを利剣乱舞に落とせばいいから
その選択なら物理吸収、闇反射、マハタルカオートだけでいいんじゃね?
327:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 11:46:39 U69DjSkx
番町Lv99 ハヌマーンLv49 速23 URLリンク(www.imgup.org)
雪子姫の城一階の虚言のアブルリーを利剣、アグネ、アローシャワー、アイオンの雨でそれぞれ50回ずつ倒しまくってみた
利剣 アグネ アローシャワー アイオンの雨
○(命中)50 ○ 39 ○ 37 ○ 39
×(ミス) 0 × 11 × 13 × 11
だった。
ちなみに外れた場合はそのまま続けて技使って集計。
念のため先制した時は1ターン目はガードしておいた。
328:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 11:55:22 N1ikllSn
>>327
これはないわw
329:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 11:57:26 U69DjSkx
>>328
利剣が気に入らんからっていい加減なこと言うのはやめてくれ
330:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:01:47 pkjyfDYZ
スラッシュ⇒利剣が判明する前から
利剣乱舞がなんか妙に人気だったのは覚えてるし、
イザナギの特技状態で愛用する人多い分
評価にバイアスかかってるだろって突っ込みにも理はあると思うが…
一行レスで他人の検証データにケチつけてるようでは
自身の思考そのものが非科学的だから他者もそう見えるんだろう、と返されても仕方なくないか。
331:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:10:40 csQN0AvG
なんつーか、アグネヤストラの命中率悪いなー
アイオンはまぁダメージ期待値がやたら高いからいいとして、体感ではアグネスとアローシャワーは確かによく外す
まぁ、>>327は流石に極端な例とはいえ、利剣乱舞はもういよいよ本当に命中90くらいあるんではないか…?
どう考えても70とは考えられん!
アグネスやアローシャワーは敵全部or2体くらいによけられる事も10回に一度くらいあるが、
利剣は1体に回避がせいぜいだと使ってて感じるしなぁ
332:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:14:58 hTFtqVq0
事故ナギ、シヴァと作り終わって、上にあるイシュタル作りに挑戦!
・・・しようとしたら回復タイプなのか
3/20じゃ物理覚えられない\(^o^)/
>>328
さすがに利剣ミス0ってのは運が良かったのかもしれないけど、俺もそこまでミス多いとは思わない
プララ、八艘に次ぐ使いやすい全体攻撃スキルではあると思うよ
他の全体大スキルがいまいち使いづらいせいで相対的に価値上昇してる感じがする
333:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:18:44 HVZbpFvH
デスバ最強時代がなつかすぃ
334:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:20:19 bhU9BlY3
そんなに利剣使えるのか・・・・
名前的に空間殺法が強そうでカッコイイから、覚えさしたことないw
335:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:25:04 w8vngehM
全書眺めてたら今度はナタタイシを自分色に染めてみたくなったw
そこで質問なんですが
突撃はアルカナチャンスで最終的にゴッドハンドまで行くみたいなんだけど
ソニックパンチってなんか変化あるのかな?
336:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:26:44 pkjyfDYZ
>>335
>>7という尊い犠牲の元、我々はソニックパンチは進化しないという事実を学んだ…
337:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:33:01 LssV4Dyz
>>256のカハクだけど
10/16は女教皇と正義だから
ディースの代わりに弁天様がいいかも、んでアーク天使のLv上げる完二
素材3つ仕込み終わった後にふと気が付いた…
実際に作れるのは10ヶ月後なんだけどヤクシニャーのスキルどうしようか
マハブフーラ [未定]
吸魔 [未定]
攻撃の心得 [火炎反射]
[ザッパー] 氷結B
今回魅了消えたのは痛い、セクシーダンスできないし難易度低下にもなってるし
Fesみたく利剣で舞って、あとはアリ・ダンスでもいれるか
338:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:33:05 eKSapYxo
利剣は格下相手にはしっかり当たるんだよね
ストーリー最速でハヌマーンあたりからゲットしたときは
全然当たらないカススキルだと思ったものだけど、
終盤の作りこみで上位ペルソナに入れたときは抜群の安定感
極端な印象の違いはそのあたりにありそうな気がする
339:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:33:56 XyOGAtFk
丁度事故ナギ用のハヌマーンいるから利剣とアグネヤやってきた
主99ハヌマーン49 速38
アブルリー
利50/50 アグ49/50
ほとんど誤差
最弱なアブルリーばっかりだとどうかと思うんでこれからマガツ行ってきます
ここなら避けられまくりで分かりやすそうだし
340:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:34:19 w8vngehM
>>336
ありがとう
名も無き勇者がいたんだね・・・
でもソニックパンチの代わりになりそうなのが気絶耐性しかないぞ
スキル変化日もデクンダ→タルンダにしたいし
なんか燃えてきたw
341:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:40:25 pkjyfDYZ
>>337
まじだ!本当にボケまくりだな。そしてディースを越えるために
エリゴールのlvを上げた時間が無に帰し、俺は泣いた。
ヤクシニーが持ってるのは吸魔じゃなくて電光石火じゃなかったか。
342:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:43:00 mq9TT234
>>334
今回空間弱くない?
343:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:50:27 LssV4Dyz
>>341
予報で両腕→吸魔にならんかなと
苦行だけど
344:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 12:58:01 rW/HaAaw
ヤストラは当たれば利剣よりも蓄積ダメ多いよ。
素早さの心得かマハスクカオートをセットにすれば
ヤストラに限らず、物理のミスはかなり少なくなるから、
一発の威力が高いヤストラのほうに軍配が上がるよ。
スクカオートがないなら、利剣のが良いと思う。爽快感もあるし。
345:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 13:00:45 ttQ+b4ES
全属性無効の蝿王目指して○×してたはずなのに、
出来たのは4色・タック・ムドハマ持ちになっていた件
妥協ってこわいな・・・
346:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 13:03:45 Q407S1Rs
>>345
でも案外、妥協して出来たペルソナが強かったりして楽しくなってくる事もあるさー
347:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 13:05:29 eKSapYxo
ヤクシニーの両腕と電光石火は魔術師変化無理で確定してた?
変化するかしないか分からない技のために魔術師探すのは超苦行だけどなぁ
烈風波で懲りた
348:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 13:06:59 LPl42khE
いつもの事ながら今回もシヴァに比べてヴィシュヌ貧弱だなぁw
弱点持ってる時点で勝負にならないし、固有スキルも無いし
物理のシヴァに対抗して4属性かハマムド系で固めるとかか?
349:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 13:08:23 bhU9BlY3
>>342
弱いとは正直思うけど、空間殺法はカッコイイから使ってる。
性能だけがすべてじゃないのさ!
350:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 13:11:48 pkjyfDYZ
空間殺法大好きさんにはP3もお勧めしたい。絶好調時の空間殺法はそれはもう…。
351:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 13:12:09 eKSapYxo
空間はダメージの下限は全体攻撃では一番高いし、命中率もクリティカル率も多段系より安定してると思う
非力な直斗の技のイメージが強いから微妙に感じるけど、脳筋系が使えばそこそこ実用的
352:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 13:17:30 jD8YOJGO
>>346
妥協して作ったペルソナ(1回目
↓
作り直して理想のスキルを持ったペルソナ(2回目
↓
並びを配慮してさらに作り直したペルソナ(3回目
353:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 13:22:15 /9NbDFF3
俺の大神の空間殺法は雑魚ほとんど一撃だぜ
パラ全部99だからクリティカルも結構でる
354:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 13:29:31 LssV4Dyz
電光石火は正位置変化無しだった
ヴィシュヌなぁ、チャトゥルプジャ搭載されればいいのにな
んでシヴァxヴィシュヌでハリ・ハラとか
355:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 13:31:55 pkjyfDYZ
>>354
乙乙。ハリ・ハラはライドウ2に期待かな。
356:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 13:36:13 pkjyfDYZ
>>337
ディース(アギダイン・マハラギオン+スライム=ニギミタマ[回復]
ニギミタマ+ザントマン =ホウオウ[疾風](マハラギ持ち)
ホウオウ+センリ(アギ持ち) =サラスヴァティ
で、アギ/マハラギ/マハラギオン/マハラギダインを一人で持ったサラスヴァティを作れた。
これはこれで、後のフォルネウスの仕込みに使えそうな気がしないでもない。
357:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 13:39:52 eKSapYxo
>>354 乙
両腕が木っ端微塵斬りに化ければギリギリ実用範囲なんだけどなぁ
358:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 14:59:05 B8DQIBbB
ヴィシュヌは真3以降から微妙じゃんよ…
それでも使うけどな!!
今回のヴィシュヌもそれなりに使えるさ
シヴァが強すぎるだけ
359:339
08/08/15 15:04:19 XyOGAtFk
マガツ稲羽市で利剣を測定
主99ハヌマーン49 神衣応龍装備で速39(速が1多いのは最初にうっかり全滅させてレベルが上がったから作り直したため)
やり方は一発撃って逃げる
利剣は八艘と同じく一撃目はずれると全部外れるタイプだから1セットを一撃として測定
運良く(悪く?)敵全滅は一回だけでその一回もペナルティわざと引くことで事無きを得た
先制攻撃時は防御 あと防御してて気付いたけど防御の弱点無効化って1ターンに一回だけなのな
で結果
ジュピター(鳥)
43/52(2余分なのは最後の測定で三匹出たため)
アブルリー
43/50
マリア
40/50
体感での当たらなさは
マリア>>アブルリー>ジュピターだったけど統計ではほとんど変わらないことに驚いた
これが当たってるのか当たってないのかはアグネヤの結果次第だけど
威力高い分全滅ロードが多そうだな
今度はちゃんとセーブしてやろう
360:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 15:12:21 U69DjSkx
掟破りの電撃Wブースタ&物理のザオウゴンゲン完成!
マハジオダイン 電撃ブースタ
チャージ 電撃ハイブースタ
ゴッドハンド 電撃吸収
武道の心得 アグネヤストラ
そういえばシルフを実用レベルにしようと躍起になっていた人は完成したんだろうか
俺もシルフ育ててみたいから気になってはいたんだけど
361:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 15:43:11 trrwFZK5
役に立たないと思うけど、悪魔1体のステ上げに関する記録。
雪子姫の城でステが190アップするまでの引いたアルカナチャンスの数572回
内訳
正32回 剛22回 刑20回
戦37回 運23回
魔39回 女教24回 女帝24回
皇22回 法42回 恋29回
隠32回 死42回 節22回
悪14回 塔27回 星29回
月29回 太32回 審30回
最後の方に戦闘回数もカウントしたら
戦闘164回でアルカナチャンス49回発生。
ちなみに所要時間は約24時間でした
362:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 15:49:37 XyOGAtFk
>>361
めちゃくちゃ乙
悪魔以外そこまで大きな差がないのにびっくり
というか魔術師って法皇並か
363:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 15:57:18 wghHOEcX
3種カジャオート作ってみたけど雑魚だと付け替えめんどいなw
なくても素の八艘連発で余裕だし
こりゃボス専用だな
364:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 16:00:35 LssV4Dyz
>>361
マハ乙カジャ
普通にばらけているね
体感では法王/星/太陽/節制がやたら出る感があるんだけど
365:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 16:02:10 rDRlCwdT
>法王/星/太陽/節制
今マガツマンダラで稼いでるがほぼ同じ傾向
場所も関係あるんじゃないかという話もちらほら出てるけど…
366:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 16:03:48 U69DjSkx
>>365
ボイドクエスト3階は魔術師が出易いと思うんだけどどうなんだろうな
367:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 16:04:58 /EHGVU6o
今事故ナギのスキル強化したいんだがどこのステージでアルカナチャンスしたほうがいいかな?やっぱ最初の雪子の城がいいかな?
368:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 16:07:34 a9k8m0BV
シヴァ用ランダの制作でちょっと苦戦してるんだが誰か知恵を貸してくれ
取り敢えず仕込みたいスキルはバロンに全部突っ込み終わってる
ランダはガルで埋めればいいってのは分かってるんだけどどうしてもノイズが残っちまうorz
俺はこうやったら割合楽に入ったってのがあったら教えて欲しい
369:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 16:12:24 XyOGAtFk
>>368
二身だから多少ノイズ入っても普通に○×で4/4に持ってけると思う
370:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 16:15:36 a9k8m0BV
>>369
案ずるよりなんとかって奴かw
5/5頑張りすぎてノイズに対して神経質になりすぎているかもしれない
レス㌧㌧
371:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 16:23:23 vpC4/y3B
ペルソナのスキル妄想してるときは楽しいけど
ノイズや○×のことを考えると憂鬱になるな…w
372:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 16:27:51 PMEa3XFx
>>368
俺はこんな感じで5/5にした
持ってたアバドンとジークを流用したんで参考にならんかもしれんが
太陽10カーシー 疾風
取得 ガル マハガル ローグロウ トラエスト (プリンパ ラクカジャ 白の壁)
継承 疾風4つ
剛毅ジークフリード
アカシャアーツ 霧雨昇天撃 ゴッドハンド ハイパーカウンタ (チャージ マハスクカジャ 大治癒促進)
継承 高ランク物理4つ
塔アバドン 闇
ムドオン アローシャワー 光からの大生還 物理無効 (アギダイン オールド・ワン テトラブレイク)
反射4つ
で、マハダイン以外のガル4つ+(残りのガル1つ or マハガルダイン or ハイパーカウンタ)で完成。
○×1時間くらいかかったが・・・
373:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 16:43:10 dhl9TpQ0
やっと事故ナギ様の素材仕込み完了した~
このスレの先人諸氏に超感謝。レシピ晒しとか、かなり参考になりました
最大の難関は事故ナギ様の誕生日9月14日まで、いかしてにモチベーションを切らさずにたどり着くかだな…
374:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 16:44:44 a9k8m0BV
>>372
おお!詳しくありがとう
参考にさせて貰います
375:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 17:03:03 KTDYnieM
>>298
やっと事故りますた。
7:30~9:40
そこから一度眠って再開
14:00~16:50
まあざっと5時間。
で、誕生したのはLv4エンジェル。
つかれた・・・
376:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 17:06:43 XyOGAtFk
>>375
おつかれさま
事故少ないねえ
雨の日は増えるとかないもんだろうか
377:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 17:23:20 J7//hmZZ
妥協したゼブブ様を使ってクリア→ステ上げ10時間→二週目移行→五時間悶々としながら進める→
耐え切れず直前セーブをロード→作り直し
フッ、解っちゃいたんだよ諦めるってのは成功の為の努力よりも困難ってのは
378:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 17:50:10 7LFVnBWD
>>373
仕込み完了おめ!
モチベ維持は今までやらなかったことやってみるとかいいんじゃない?
俺は今4壁持ち、4ガードキル持ち、補助回復持ちペルソナ仕込んで
仲間直接指示出し禁止&自分で攻撃禁止のウラ番長プレーしようかと思ってる。
戦闘中に作戦かえると喋るの知らなかったし、テトラジャとか使った事ないスキルで遊んでみようかと。
まあ誕生日当日の苦難も考えると、ハッソウで駆け抜けたほうがよさげだよな。
せっかく仕込んだんだから目標達成まであと少し頑張ってくれ!
>>375
マハ乙ンガ
つーことはこれって事故アプサラスも狙えそうだよな・・・ちょっと試したくなってきたw
379:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 18:02:28 KTDYnieM
合体開始時の最低Lvは6になるから、
1 愚者 イザナギ
2 戦車 スライム
2 魔術師 ピクシー
3 悪魔 ウコバク
4 節制 アプサラス
4 正義 エンジェル
5 剛毅 ザントマン
6 戦車 ナタタイシ
6 隠者 フォルネウス
の9体のうち、目的の奴1体を除いて全部連れて歩けば事故で目的のが引けるかも?
少し上のレベルのペルソナも生まれる可能性あり、ってのなら確実に狙うのは無理になるけど。
380:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 18:11:29 wWVh5jpW
>>379
番長Lv54の時シキ王子様(Lv56)爆誕させた俺がとおりますよ
事故は自分よりレベル高いのでもでてくるよ
乱数の幅がどれくらいかはわからんけど
381:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 18:29:48 LssV4Dyz
フォルネウス=ウコバクxアプサラスは物理ダメっすね
ウコバクの素が闇とBSだった
最終手段として予報スキル変化があるが…
382:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 18:39:44 KTDYnieM
>>380
トン
高レベルも出てくるとなると厄介だね。
もしかしたらレベルではなくゲーム進行度(というか事故った日)で変わってる可能性もあるかも?
もしそうならば雪子ダンジョンでレベルだけ30くらいまで上げて3身合体事故で5継承低レベルペルソナ誕生とかできたりして。
なるべく低レベルでダンジョンクリアしていって先のダンジョンでピクシー作る合体を事故らせて強いペルソナが出来るか試してみます。
(事故ペルの最高レベルがゲーム進行度で変わるのか主人公のレベルで変わるのかの確認)
とりあえず雪子城は雑魚戦全部逃げて雪子シャドウもチャージ八艘で一撃(花村と千枝はガード)、レベル9までに抑えられました。
383:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 18:52:32 csQN0AvG
合体し始めて早2時間……。
いい加減、ビキビキきましたよ。何アレ。何なのアレ?!
合体しても合体しても、一行にマカラカーンが変化しないっ!
サマリカーム、メディアラ、サマリカーム、烈風波、物理反射、電撃反射、サマリカーム、武道の心得、烈風波、サマリカーム……。
しかもやっとのことで2回変化したと思ったら、両方とも光反射かよ! 代わり映えしねーんだよ!!
何だ、2時間かけて2連続で光反射って!!! ってかサマリカーム変化しすぎなんだよッ!!!
ハー…ハー…。まさかここまで辛いものだとはな。一体、ブレイブザッパー持ちのキュベレさまが完成するのはいつなんだ?
384:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 19:15:07 lNxWxGhw
>>383
落ち着いて、ね?深呼吸
385:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 19:24:11 tBNjwFMF
むっほー
アカシャアーツの時代は終わっていたのか……
386:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 19:47:01 wxu4iyTb
真3の避けまくる強いマタドールを再現しようと思ったら
上の方に電光石火が変化なしってレスがあって俺涙目
387:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 19:52:31 eKSapYxo
>>382
9/14にLv59で事故ナギ狙いしてたらLv60の大僧正が出たから進行度依存の可能性は薄いよ
シナリオ的にはボイドなのに次のラボのボス(Lv55)よりレベル高いのは不自然だ
シリーズ恒例で主人公レベル+5~-10くらいになってると思う
3の時はLv10未満のときは事故らないって話だったのに、今回は普通に事故るんだねぇ
388:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 20:05:54 KTDYnieM
>>387
そうなのか・・・無駄に時間かけるところだった。トンクス
389:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 20:16:47 pkjyfDYZ
>>386
アリ・ダンス、ブレイブザッパー辺りかなぁ。
ヤクシニーの作り方なんだが、ちょっと発想を転換してみた。
[物理反射] [ブレイブザッパー] [不屈の闘志] / [火炎反射] 的な4/4を目指してたわけだが
よくよく考えると、前者3つはどっかで見覚えあるスキルばっかじゃないか…?
ずばり、
9/14事故ナギ
物理反射/ザッパー/不屈の闘志/武道の心得/チャージ/疾風吸収/利剣乱舞/ラクンダ
↑
+
恋愛ウンディーネ[回復]
素材を物理系ばかりの3身合体で、火炎4スキル+火炎反射+ポズムディ/ディアラマ/メディラマ
・7/12予報(ユニコーン素材でアギ系追加狙い)
・7/24予報(ジャックランタン素材でマハブフ追加狙い)
・9/17予報(リャナンシー素材でマハブフ追加狙い) 辺りでポズムディも消去
・9/25予報(ソロネ素材でマハブフ追加+スキル変化狙い)
が一番簡単かつノイズ内容的にストレス少ないんじゃないかなーと思った。
(イザナギ+カハク+αで5継承もできそうだが、結局最後の1体がノイズだらけになりそう)
390:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 20:21:13 lNxWxGhw
ヤクシニー愛されてるなぁ
思い出されるは真3のデバックモード
391:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 20:32:17 4WXluKGp
ん~?デバックして君は何をしたのかな?
392:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 20:33:28 csQN0AvG
えっちなのはいけないと思います!
393:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 20:34:21 csQN0AvG
>>384
あー。OKOK、落ち着く。すーっ、はーっ…。
さて、あと何時間かければブレイブザッパーに変化してくれるのかなぁっと
394:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 20:41:04 LssV4Dyz
>>390
肌色ですね、わかります
>>337ヤクシニーの仕込み完了あとは10ヶ月後
>>261の段階のフォルネウス、串刺しがヤバイ気がしてる
素材のしかもノイズ消しのための魔術師狙いは精神的につらかった、やたら戦車とか出るし
魔術師正位置引いても利剣とラクンダばっかりだったし
>>389
レシピ乙です
あー事故ナギ興味なかったけど頑張ってみようかな…
395:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 20:47:44 PMEa3XFx
>>393
俺もスキル変化物理アリスやってるが、ちょっと気づいたことがある
変化対象スキルって低ランクスキルが選ばれやすくない?
失敗作でスパルナ作るといつも変化対象がマカジャマだし
アラハバキ作ると警戒が多いし・・・
396:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 20:52:28 csQN0AvG
>>395
あー。mjd?
確かに、サマリカームと烈風波が頭一つ抜けてる感じはある。が、何故か選ばれないメディラマ
うーん。一体どうなってんだよ
397:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 21:02:38 pkjyfDYZ
>>394
乙乙。継承した利剣とラクンダ、そして目標のブフが対象になってたってことは
串刺し自体が魔術師変化する兆候は見た感じなかったってことかな。
これは旧貫通わらしべの最初はシングルショット辺りになるってことなんだろうか。
ノイズの個数的にはカハク+フォルネウスの方がずっと少ないし、
9/14事故ナギそのものが手付かずなら、作業時間的には素材のための事故狙いより
○×の方がはるかに楽だと思うが、やっぱ昨晩段階で>>389とか閃いてればなー。役立たずですまない。
398:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 21:04:35 8SQyu8Zt
>>395
俺がアリスのスキル変化で物理狙ったときは、マハムドオンを変化させたかったけど
それより上位ランクの素養・不屈・大天使・反射とかが変化対象になることが多かったよ。
399:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 21:22:28 PMEa3XFx
>>398
そうか、気のせいかな?
スパルナは5/5くらいでマカジャマ、アラハバキは3/5くらいで警戒なんだよ
うちのアリスの方は
コンセ・マハムドオン・メキドラ>>武術・素養・大天使>>ムド成功率UP・光反射くらい
なぜか選ばれないムド成功率UPと光反射
こっちはランクと矛盾してるね
単なる乱数の偏りかな
400:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 21:23:57 lNxWxGhw
皆に共通して言えることは、変化して欲しくないスキルがよく変化するってことだな…
401:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 21:24:37 csQN0AvG
>>400
物欲センサー的な何かが実在するのかもね…。
あな恐ろしや
402:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 21:26:08 gcgLDT4c
物欲センセイ
403:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 21:35:59 lNxWxGhw
>>401
一月くらい前
「また事故ったぁぁアアッー!!シキオウジてめェエーッ!!!」
今
「いい加減事故れよぉぉオオオオ!バピルサグてめェエーッ!!!」
だもんな…
404:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 21:45:28 XyOGAtFk
ついに動画見ながら○×の結果認識できる技術の習得に成功したぜ!
これて貯まった動画見ながら○×ができる
同時に複数のことやるの得意らしい女性のプレイヤーはこの技能標準装備してるんだろうか
405:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 21:48:03 OG00TUEt
>>404
本を読みながらヌシを釣る技能は先日習得したな
通常の曇りの日なんて30分に一回かかればいい方なんだぜ…
406:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 21:53:56 MdoKn6KW
ハヌマーんの予報でマハジオンガが出てくるのは4/4だからなのかな?
4/4成功がまだ2回だから単なる弱音かもしれない
407:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 21:56:15 XyOGAtFk
>>406
ハヌマーンレベルだと
マハ○○ガになるか○○ダインになるかはランダム
長時間の○×の末に5/5になったのに他の素材と被るマハ○○ガ習得したときのショックはでかいぜ
408:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 21:58:32 MdoKn6KW
>>407
4/4でもおkなのね
サンクス。また頑張ってみる
409:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 21:59:43 DsibfOXa
>>403
俺とはちょっと違うな
先週
「いい加減事故れよぉぉオオオオ!アラハバキてめェエーッ!!!」
今
「もう事故らなくていいんだよぉぉオオオオ!シキオウジてめェエーッ!!!」
って感じでな!
410:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:03:49 lQx1pN7t
URLリンク(ytteter.so.land.to)
411:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:05:33 p7USspuU
趣味ペルソナ作ってる人が多いけど
強さ的にはヨシツネ最強で他とは大分離れてるって認識でおk?
412:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:11:25 ZKmlb8G+
ヨシツネ最強っつか八艘がチートすぎる
413:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:12:26 LssV4Dyz
>>397
正位置6回(利剣3ラクンダ2ブフ1)しか引いてないので定かではないけど、串刺しは変化無いっぽい?
まずヤクシニー作るのに事故ナギ利用考えたんだけど何となく敬遠してた
でも「いつかは事故ナギ」って思ってたのでこれを機にやってみようかなと
それにしてもセンセイはレシピをすらすらと思いつからすごいクマね…
414:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:12:56 p3vK0/ov
>>385
アカシャアーツは普通に強いぞ?
空間殺法の次に最低ダメージが高い
期待値も利権乱舞と同じで、刹那五月雨撃ちより上
415:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:19:12 p7USspuU
ヨシツネ好きじゃないから他のペルソナで攻撃力高いの作りたいんだけど
Wブースタ+継承不可スキル(ニブルヘイムとか)でも八艘と比べたら太刀打ちできないよね?
416:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:21:04 Q407S1Rs
一応刈り取るものにコンセントレイト込みで4桁くらいは行く
417:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:28:17 kembiA7J
八艘を覚えさせない選択肢もある、が…それはもうヨシツネじゃない
418:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:28:47 LnvRlWCK
wikiのイザナギの継承タイプが電撃?になってるんだが物理じゃないの?
419:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:28:53 yYs3HfGs
アリスの4/4で悩んでるんだが、予報利用しても非ノイズは3つまでだから
継承させたいスキル4つと合わせても7、ってことは5つはノイズで埋めないといけないよね
でスキル変化での物理習得を目指す場合、ノイズを変化用スキルと同ランクで埋めるか
それともそれより上位ランクの方が良いのか、どっちかな?
具体的には狙ってるのは
魔術の素養,光反射,大天使の加護,(ランク7→ベノンザッパー)
死んでくれる?,ムド成功率アップ,コンセントレイト,メギドラ
で継承は全部ランク7、ノイズも全部テトラとかランク7にするかべきか
それとも各種吸収にするか、
3だと闇は自動スキルの継承率が低かったけど今は判らないしなぁ
物理アリスに成功された方助言願います。
420:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:29:08 XyOGAtFk
>>411
一週目一生懸命強いペルソナ作ろうとする→二周目ヨシツネ&シヴァ無双→
三週目プララヤ八艘のチート性能に気付き封印、自分の好きなペルソナを強化して使う
421:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:29:48 1SHxRill
アルカナチャンスは場所、というか階によって偏ってる気がするな
ボイドで悪魔ばっか出てきたのにはビビった
ただ乱数が偏ってるだけかも知れんが
422:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:31:27 lNxWxGhw
敵全体に八回連続攻撃
こんな技があってバランスが崩れない方がおかしい
継承不可で良かったと思うぜ
利剣かアグネかいろいろ悩めてしやわせ
423:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:33:12 p7USspuU
プララヤも八艘並に強いの?
もしそうならシヴァは結構好きだしシヴァで作ってみるかね
424:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:33:22 MdoKn6KW
>>407
頑張ったら
食いしばり 不屈の闘志
アギダイン 物理反射
ジオダイン 疾風吸収
イノセントタック チャージ
のハヌマーンが出来た!!ホントに有難う!!
レシピ投下してくれた人にも感謝
425:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:36:01 XyOGAtFk
>>423
八艘ほどではないけど単体最強のイノセントタック以上の攻撃力に高確率の即死効果持ちで雑魚無双っぷりがすごい
たまにいる無効は持ってないけど異様に硬い雑魚とかもコロコロ死ぬ
426:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:42:17 fiG3d2Jv
3/20の妥協版事故ナギやっと出来た
不屈と武道を自分ではどっちか決めかねてたので素材にどっちも突っ込んで
事故した時に持ってた方でいいやの適当使用で
結果、イノセントタック、チャージ、物理反射、疾風吸収、武道の心得
妥協版とはいえ99まで育てると何気に強化版千枝って感じの性能になるな
(パラメータの伸びも含めて)
427:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 22:46:28 p7USspuU
>>425
イノセントタック以上がどれぐらいか分からないけど
>>8を見た感じイノセンタックと八艘は2倍ぐらい威力が違うから
ボス戦で見たら八艘と比べて差は大きいですね
Wブースタ+継承不可でも試してみます
428:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:00:42 aPkeK81Q
メディアラハン(メシアで上書き) 物理反射
アイオンの雨(マハジオダイン変化) 不屈の闘志
疾風吸収 マハタルカオート
あどばいす マハスクカオート
の、イシュタルをねらって合体をくり返していたんだが、
なぜかマハジオダインを一回もスキル変化で引いてくれない…
メディアラハンが3回アグネヤストラになったんだけど
妥協するべきか…
やっぱりなんか引きの偏りがあるように感じますのお。
同じのになるってのも良く見るし
429:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:01:05 PMEa3XFx
>>419
こんな感じでさっき完成した
非ノイズ3 (スキル変化使用)
継承4 光反射 武術の心得 魔術の素養 大天使の加護
ノイズ5 マハラギダイン メキドラオン 神々の加護 物理吸収 火炎吸収
狙い①
光反射 武術の心得 魔術の素養 大天使の加護
コンセ・マハムドオン→アイオンの雨・アローシャワー・ギガンフィスト
狙い②
光反射 武術の心得 魔術の素養 ランク8のどれか
ランク8→イノセントタック
で、30回目くらいで②ゲット
こんな感じで4/4が10分に1回くらい、3/4は2分に1回くらいだった
マハラギダイン入りすぎ
更に○×はまだ良いがスキル変化が辛い
1点張りじゃなくて最終形を複数用意した方が良い
ランク7の1/8*1/24は死ねる
430:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:05:00 9glXjXz9
火力でいうならハッソウ以外選択肢ない希ガス
431:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:18:28 wWVh5jpW
もうブームの過ぎ去ったオンギョウキさん今更作ろうとしてるんだけど
オニのノイズ候補でメギドラと食いしばりどっち残したらいいだろう?
メギドラはR6として、食いしばりのランクがわからないんだ・・・
不屈がR7だからそれ未満だとは思うんだが・・・
432:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:18:31 eKSapYxo
>>428
偶然だろうけど俺もメディアラハン変化1発目でアグネ引いたな
マハジオダインばかり変化してメディアラハンの変化引くまで
20回くらい掛かったけどね
タルスクオートと隕石は相性いいから妥協どころかベストじゃない?
天変地異を呼ぶパンチラかっこいいじゃん
433:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:22:22 T0rtoKnu
八艘も単体小ダメ×8の標的ランダム
ぐらいが丁度良かったかもな。
歴代八艘も同じ性能だったし。
それでもボス戦での優位性は揺るがない
だろうけど。
434:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:22:35 HVZbpFvH
低レベルだけど耐性が優秀なペルソナとかを鍛えよう
435:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:24:38 aPkeK81Q
>>432
チエがアグネあるから、他のにしようかなと
おもってたんだけどねー…
もちっとやってみてだめそならこれでいきます
ありがとう。
436:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:26:27 vuyyLDoo
八艘は別に単体でもさして問題なかったな。どうせボス戦で使うんだし
雑魚戦はプララヤで一掃するから
437:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:32:08 Q407S1Rs
>>434
まぁ、愚者になるんだよね
438:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:34:38 HVZbpFvH
ラミアとかどうっすか
439:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:36:09 ikbyxtjo
発想のオールオアナッシングはプログラムミスっぽいんだよなあ
一回ごとに当たり判定があると期待値が調度良くなるって誰かが書いてた
単体攻撃一回ごと当たり判定クリ判定だともっとランダム性が増して楽しかったのにな
440:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:37:31 I10iqOl9
ハヌマーンの予報って完全ランダムなのかな?
30回ぐらいやってどうしてもジオダインじゃなくてマハジオンガになってしまう
ヒトコトヌシの予報でジオダインひいてくれるのなら諦めてアギダイン マハジオンガにするんだけど
441:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:40:35 p3vK0/ov
1回ごとに当たり判定じゃなくて攻撃回数が1~8だったら期待値が丁度いい
それでも期待値はプララヤに少し劣るぐらいで、ゴットハンド以上イノセントタック未満
442:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:41:44 UUUQ3tyS
一周目で強いペルソナ仕込もうとしている者だがルシファー様全然見向きもされてないのな…
確かにヨシツネTueeeeんだが。
色々頑張ってみた結果がこれだよ。
ブフダイン 疾風無効
ブレイブザッパー 物理反射
電撃吸収 光反射
火炎吸収 氷結反射
ブフダインは勝オタに変える予定。
ぶっちゃけ並び順まで拘る気力は自分には無いよ…
443:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:42:33 T0rtoKnu
ラミアの弱点なしで耐性3はあのレベル帯じゃ
破格の防御相性だと思う。
>>439
単に設定が面倒くさかったから全体×8
になったかもな。
SHのヨシツネはフルパラまで使い込んだが
今回の厨性能には何だか複雑な気分だw
444:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:44:12 U69DjSkx
シルフ使おうと思ったけど覚えるスキルが全部ノイズだった
445:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:46:53 XyOGAtFk
>>440
ひょっとしてコミュレベル低い?
できたペルソナに乱数足す形式らしいから出来上がり時のレベルが低ければ低いほど自然とマハ○○ガになりやすくなる
446:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:47:28 p7USspuU
>>442
俺はルシファーの耐性的にもスキル的にも惹かれる物が無いんだけど
強さ的にルシファーのどこに惹かれたん?
447:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:50:10 enIu5O1U
>>439
他の連続系スキルは初撃が外れれば完全にミスなのに、
8回もチャンス貰えるヨシツネさんやっぱりエコヒイキーって事ですね
448:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:50:14 aPkeK81Q
しばらく時間おいてやってみたら
マハジオダインスキル変化→アイオンの雨 一発ツモ
引いたら引いたで、やっぱりアグネもいいかも
なんて気もしてきたり…
449:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:50:32 Q407S1Rs
>>440
コミュボーナスでLvうp→魔力の値で決まる
とかデマを流してみた
450:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:51:21 ikbyxtjo
>>442
俺はヨシツネの補助スキル全部捨てて物理特化にしたからヨシツネでザッパー使ってるよ
アドバイス有りだから元々クリ率高いザッパーが八割くらいクリが出て楽しい
ワンモアしまくりで体力減りまくりだよ
451:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:52:12 enIu5O1U
>>446
元々閣下が好き→よしクリア、強いの作ろうか→よし閣下、君に決めた!→誰にも見向きもされてねー……
ってな順番なんじゃないだろうか。
452:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:53:23 Q407S1Rs
全吸収or反射は真3だったら鬼なんだけどな
453:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:55:05 HVZbpFvH
耐性とか、どうやってもきれいな閣下の方が強いよな
454:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:56:16 U69DjSkx
>>442
ルシファーは氷結タイプ&ヒランヤスプレッドで作れるから、
アヌビスより圧倒的に簡単にブフ尽くしに出来るのが利点だと思う
うちのザオウゴンゲンは閣下無しでは産まれんかったよ・・・・
今日初めて生閣下拝んだんだけどデカ過ぎて吹いたのは俺だけ?
455:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:57:09 wWVh5jpW
>>448
ともかく1発ツモおめ
そこでアグネを狙いだすと物欲センサーで今度はアグネが全くでないに1票
456:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:57:10 ikbyxtjo
>>447
他のもそうならオールオアナッシングは今回の仕様なんかな
せめて単体攻撃にしてほしかったな
前回はハルマゲドンがあったしプララヤが不敏すぎる
457:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:57:59 pkjyfDYZ
きれいじゃない閣下は、貫通なしじゃ攻撃ろくに当たらない本人の防御力こそが真価だしな。
458:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/15 23:58:41 wWVh5jpW
天軍の剣のことも時々思い出してあげてください
459:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:00:34 T0rtoKnu
専用スキル無し、耐性少な目で
しかも弱点まであるしなw
耐性だけでみたら下から数えた方が
早いくらい底辺レベル。
ここまで冷遇される閣下も珍しい。
460:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:00:54 eKSapYxo
閣下に限らずシヴァ&ヨシツネが強すぎて中途半端な上位ペルソナは総スルーだよな
逆にダメすぎるオンギョウキさんがちょっと注目されたりする始末
461:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:02:06 icQOuGPc
ルシファーじゃなくて星ルシフェルのほうじゃいやだったのかな?
耐性優秀だから物理反射・火炎吸収・氷結吸収つけるだけで
462:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:02:21 YJHtIdsl
火炎反射なしカハクとシミュってみたが、フォルネウスの串刺しがやばい
これで両腕落とし→吸魔は無謀だったようだ
予報でアギにできれば火炎GK継承してぎりぎり12種、電撃見切りと火炎GKの2ノイズ
なにこの苦行の連続
ACでできるかどうか彷徨ってたら「変化できるスキルはなかった」
それともフォル素材のザントマンが保険のスラッシュも持っているんだけど
利剣はずしてスラッシュのほうが良かったのだろうか○×的に
463:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:02:54 icQOuGPc
火炎吸収じゃなくて電撃吸収ね
464:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:05:57 KQG6oURA
>>327
>>339
この二つの結果見て思ったんだが
元の命中低い技も速とか上げて行けば普通に当たるようになるってことだな
しかしレベル99でも>>327であんまり当たってなくて速が15高い>>339でほとんど命中ってとこからして
命中率にレベル補正はないっぽいね
確かに通常攻撃見る限りそんな感じはしてた
速1あたり命中率1%か2%くらい上がるのか?速って何気に力や魔力より重要かもね
465:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:06:44 GmSyPwgH
ルシファーに思い入れがあるわけでなく、
ただ勝オタが欲しい→どうせ作るなら頑丈なヤツを
っていう流れなんだ。つか>>454みたいに使われてるケースの方が多そうだ…
自分もそろそろ他のペルソナ鍛えてくるよ…
466:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:10:04 KQG6oURA
後、利剣が命中70から考えてアグネヤとかは60あたりか?
467:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:21:49 zpzDEv4O
>>462
乙。やっぱ串刺しには夢がなかったか…。
同じrank1のスラッシュ/突撃は夢いっぱいなのになんて有様。
468:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:28:07 1jG77bjQ
ルシファー『ううっ・・もう だめだあ・・』
469:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:29:01 0JAsQfo6
最近マーラ様の素材仕込み考えてるんだがどんなスキル構成が良いかな
今現在の候補は物理吸収、チャージ、イノセントタック、暴れまくりなんだが
470:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:30:19 gHB8yWvi
>>465
勝オタをルシフェルに継承した方が強いという罠
471:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:30:55 icQOuGPc
マーラ自身が物理吸収覚えるね。
472:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:32:02 xODqiIr+
>>469
エナジーシャワー
473:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:33:00 0JAsQfo6
>>471
ゴメン色々言い足りなかった
「最終的な」スキル構成としてどれが良いか、だった
あと候補にもう一個忘れちゃいけないのがあった
仁王立ちが無いと俺のマーラ様とは言えないな
474:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:33:16 DuCnGFmG
イノセントタック? プララヤ? アローシャワー?
それでも俺は串刺しを使い続ける
475:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:35:18 1jG77bjQ
>>469
俺も今日バイト中に考えてた
やっぱり敵からのダメージを半分にできる『仁王立ち』は欲しいよね
更にチャージと共に他のペルソナのサポートの為の『コンセントレイト』も入れたい
雪子は強化ペルになっても弱点が消えないから弱点を擬似的に消せる『白の壁』も候補に入ると思う
476:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:36:49 qQfKdtNJ
今事故ナギ用ハヌマーンのノイズを2で妥協しようとしてるんだけど
リカームと疾風見切りどっち残す方がいいかな?
ランクは同じ2で>>2の表では同じ○だけど種類ごとに継承しやすさに違いあるような気がするし
477:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:37:55 icQOuGPc
イノセント・串刺し・暴れまくり・アローシャワー
チャージ・光反射・物理吸収・仁王立ち
まとめるとこうか
478:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:39:21 IdkWOxx8
>>445
コミュはMAX
>>449
仮にそうだとしたらハヌマーンの魔力30前後…
ヒトコトヌシでも一応ダイン系くるっぽいから妥協したほうがいいかな
ただハヌマーンの〇×は4/5で5分~30分ぐらいで揃うが
ヒトコトヌシの5/5の〇×がそれ以上にかかるならここで粘っておくべきなのかとも悩む
479:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:39:32 xODqiIr+
ホントは黄金の右腕も欲しかtt
480:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:40:15 UlGYOJvz
どんなスキルでもマーラ様にかかれば卑猥に見えてしまう不思議!
481:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:40:43 9xB1/DHg
マーラ様は黄金の右腕ってイメージじゃないな
482:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:40:54 0JAsQfo6
マハラクカオートで開幕からギンギンプレイも楽しそうだよねマーラ様
ああ何で5つしか継承できないんだろう
あと何で大暴れ無いんだろう
483:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:42:00 JymNCzOd
マスタードボムも良いぞ
頭を突き出すと3発の爆炎が上がるのが抽象的表現っぽくて
484:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:44:35 f76fIDvy
仁王立ちって素早さ上げたペルソナだと微妙なんだよな
元々回避高くてダメージ期待値上がる場合あるから
485:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:46:18 9xB1/DHg
死ななければよくね?
486:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:46:18 1jG77bjQ
イノセントタックってマーラ様絡みだと
なんかものすごい早い激しいピストンって完二がする
487:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:46:57 pYybDjhh
>>323
自分もタムリン作ってます
取りあえず登録したやつが
ジオダイン 物理反射
デスバウンド 闇反射
チャージ 武道の心得
不屈の闘志 マハラクカオート
何だけど
俺もマハタルカオート入れたかったんだよね・・・
同じく頑張っている人が居るなら俺ももう少し粘ってみようかな
488:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:52:54 JkdDQnUT
うちのタムリンは
不屈の闘志 物理吸収
チャージ 武道の心得
マハラクカオート 闇無効
ブレイブザッパー 刹那五月雨斬り
で登録してるよ
489:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:53:10 2yFHFyBz
>>476
とりあえずハヌマーンのほかのスキルも書いてみてくれ
490:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:55:27 DuCnGFmG
俺のたむりんはマハタルカオートあるけど微妙な完二に仕上がっているよ
不屈の闘志、デスバウンド、ハイパーカウンタ、利剣乱舞
チャージ、マハタルカオート、マハラクカオート、勝利の息吹
マハスクカオートも入れるべきだったんだ…
491:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 00:59:02 V2eJ/Knf
むしろマハラクカオートなんてLv不足でのサイコロ戦のとき以外、特に必要ないからな…
492:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:02:05 fXnfw8wl
ヨシツネの仕込みようやく終わった、100万ほど金が吹っ飛んだが気にしない
493:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:02:24 JymNCzOd
雑魚戦はスク≧タル>>>ラクだよな
最悪、番長のタルカジャは熱血ジャージで何とかなるし
たむりんはタルかスク習得だったら良かったのに
494:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:02:26 pYybDjhh
>>487
>>490
おお
人のを見るとどんどん直してみたくなってしまう・・・
ブレイブもいいしオート三種も魅力的ですね・・・
495:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:06:06 OHjZ6/E4
ご立派様に継承させる候補スキルは
暴れまくり・エナジーシャワー・串刺し
不屈の闘志・電撃吸収・衰弱防御・仁王立ち
食いしばり・瞬間回復・白の壁・デビルタッチ・淀んだ空気
ご本人が覚えるスキルで
チャージ・物理吸収
辺りを考えてるんだが
卑猥スキル縛りするにはスキル変化か予報必須なんだよなぁ。
エナジーシャワーの追加なんて日があればよかったのに。
496:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:09:29 icLKwi79
便乗してうちのタムリンも
不屈の闘志 物理反射
アローシャワー 闇反射
マハラクカオート マハスクカオート
イノセントタック マハタルカオート
スキル変化が一番しんどかった…
497:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:13:58 IdkWOxx8
>>489
事故ナギの定番でこんな感じ
元 剛殺斬 ラクンダ リカーム
継承4/5 ブレイブザッパー、不屈の闘志、物理反射、疾風反射
主なノイズ ムド・ムドオン・亡者の嘆き
空気ノイズ 疾風無効・メギドラ・マカラカーン
追加待ちアギダイン、ジオダイン
498:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:14:30 f76fIDvy
ちん○様でエナジーシャワーとか串刺しってなんて卑猥なんだ
499:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:15:02 zpzDEv4O
前スレでも出した気がするが、うちのタムリンは
ジオダイン マハラクカオート
電撃ハイブースタ 物理反射
チャージ マハスクカオート
ブレイブザッパー マハタルカオート next不屈の闘志
素材に武道の心得を入れておけばよかったと後悔している。
あんまし合体と関係ないんだが、「イノセントタック」ってどういう意味の技なんだろ。
ご立派様がイノセントな何かをぶちまけるってこと?
500:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:15:24 qQfKdtNJ
>>489
ん?
残りは継承しない奴と事故ナギに継承させるスキルとハヌマーンお馴染みのノイズの食いしばりですけど
501:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:16:56 0JAsQfo6
>>499
技の名前の由来は分からんが見た目的に欲しいな、イノセントは
マーラ様の魔法モーションであの白いビームが発射されると思うと……
502:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:17:07 9xB1/DHg
P4のペルソナバランスってポケモン赤緑みたいだな
ヨシツネ=ミュウツーって感じで
503:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:19:04 vwRMWZKh
>>442
俺もルシファーいつか仕上げようと思ってるよ
強さなんて二の次で、あの格好よさは他には無いからな
504:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:19:09 IdkWOxx8
アンカーを見間違えてた
>>497のレスはスルーで
505:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:20:56 pYybDjhh
ちょっとしたタムリン発表会になってますね
オート3種つけてる人多いみたいなので
自分もオート3種で練り直してみようと思います
506:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:22:40 43T6UGCn
>>502
コミュ解禁が伝説ポケモンで、ヨシツネはむしろボーマンダだな。
オンギョウキは唯一神ポジ。
507:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:26:24 qQfKdtNJ
>>503
閣下は物理スキル時のフリーズしたかと思うようなためが魅力
508:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:27:50 9xB1/DHg
>>506
ボーマンダ…?
すまないが俺は赤緑しか分からないんだぜ
ポケモンといえばメガテンシリーズでも対戦できたら面白そうだ
509:395
08/08/16 01:28:26 IvM205sQ
>>499
貫通系のイメージ的に多分コレじゃないか?
タック (tuck) - 刀剣の一種、エストックの別名。
ちなみにエストックは中世とかに使われてた重鎧のすきまから鎖帷子とかを貫くための突剣の一種。
510:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:28:38 2yFHFyBz
>>500
スキル書いてくれって言ってるのにまったく書かないとは…w
まぁ、どっち残してもいいんじゃない
オレの場合はノイズが勝ちオタのみの事故待ちだったけどそれでもそれなりのノイズになったし
食いしばり・リカーム・or疾風見切りだったら5/5になるのが難しそうだからあまり変わらなさそう
>>504
まじめにレス書いてる途中でそちらの勘違いと気づいたぜw
511:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:29:16 f76fIDvy
コミュ解禁でも無いのに合体予報でも優遇されまくりのツネ様
512:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:31:11 IvM205sQ
っと前の名前欄が消えてなかった
このスレの395ではないからそこは忘れてくれ
513:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:41:53 zpzDEv4O
>>509
なるほどー、そんな武器があったんだ。tackって綴りだと思ってたから思い至らなんだ。
説1.ゲーム的な事情
本当は「イノセントアタック」だった。しかしスキルの表示文字数が最大8文字なので削られた。
説2.キリシタンな事情
イノセント(純粋・無実・無垢)なタック(びょう止め・縫い止め)だった。
この場合のタックは磔刑の際の手足に打ち付けた止め釘を指すのではないか。
説3.ご立派な事情
銀河に種をぶちまけんとするご立派様のパトスを表現した技。
(女性型悪魔でデフォスキルにイノセントタックを持った者は過去一体もいないため)
こんだけ考えてみたぜ。
ブレイブザッパーやゴッドハンドは見た目的に何したいのかわかりやすいんだけどな。
514:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:53:39 IvM205sQ
>>513
ぁーなんかそうきくと2とかそれっぽいな
物理スキルはヤストラさんとかは由来が結構はっきりしてるけど
時々わけわかんないのあるよなw
515:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 01:56:25 qQfKdtNJ
>>510
いや質問と他のスキルの関連性がまったくわからなかったので
とりあえず関係ありそうな部分だけ述べたんですがなにか問題があったでしょうか?
まあスキルは多いノイズ部分以外はオーソドックスに
食いしばり 不屈の闘志
チャージ 物理反射
イノセントタック ジオダイン(アギダインはアバドンにあるから消した)
疾風吸収
で最初に述べた二つスキルの選択ですが
516:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 02:10:31 2yFHFyBz
>>515
それだったらハヌマーンの予報スキルをアギダイン・ジオダインでノイズを消して
アバドンを作り直した方がよっぽど事故待ち○×が楽
オールド・ワン、合体予報のマハラギダイン・マハジオダイン、5/5継承で4属性魔法詰めれば何とかなる
4属性魔法+バステの5/5でもいいけどヒトコトヌシのスキルと被らないように注意
517:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 02:11:17 icQOuGPc
ジャアク様用の事故ナギ合体の為に完二のダンジョンで現在レベル15(雑魚戦無しでの完二ダンジョンクリア最低レベル)からドミニオンが作れるレベル38まで上げてくるぜ
早くジャアク様作りたい
518:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 02:12:42 IvM205sQ
横からだけど自分もちょっと前に仕込んだけどノイズがランク8のメギドラオン一個でも結構割り込んでくるから
事故狙いでリカームor見切り(ランク2)が混ざるのはかなり厳しいと思うよ
ジオダインとアギダイン覚えれるってことは12/11だろうし、素直にアバドン5継承でアギダインを消すことをオススメする
519:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 02:13:52 IvM205sQ
>>516
/(^o^)\おもいっきりかぶった
520:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 02:15:04 qQfKdtNJ
>>516
>>518
どうもです
アバドンから作り直しはめんどくさそうだけどそっちの方が最終的にはずっと楽なんでしょうね
521:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 02:18:34 zpzDEv4O
>>517
誤爆の方も見たが、とりあえずは
恐怖防御ついたペルソナつけて、最低ランクの武器持たせた仲間一人連れて
3-4Fでバックアタックされまくって魔術の黒布10枚収集
↓
完二は放置して、最上階セーブから下へ降りてアルカナチャンス狙いながら一人旅
でlv38くらいいけるんじゃね?
死甲蟲がlv26、ワンダーマグスがlv25で、lv10差くらいまでは普通に経験値入るって話だし。
522:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 02:19:15 UEPDuu3M
事故ナギ素材仕込み完了!これでようやく先に進める…と気が楽になったんでちょいと試したら
お試し版事故ナギ(物理型)完成~。
ジオ スラッシュ タルカジャ イノセント チャージ 疾風吸収 物理反射 不屈の闘志
雑感とかは超既出なことばっかなんで…ただ、やっぱハヌマーン作ってからヒトコトヌシ作ったほうが予報アギダイン/ジオダインの
穴埋めできるんでいい気が。自分はヒトコトにBS詰めて予報アギダイン/ジオダインでした。
あと、事故合体時、無我の境地に至る為に音消してやるとイライラ半減。あくまで自分的に。
タルカジャを武道にするつもりだったけど…なんつーか、いいよね。タルカジャw
523:522
08/08/16 02:22:20 UEPDuu3M
一番大事な事書き忘れてた…orz
名も知らぬ先人の方々、ほんとにありがとな!
あと、流れぶった切ってすまんです。
524:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 02:31:22 zpzDEv4O
>>522
おめ。真なる応援団長としてはタルカジャは基本スキルだな。
仮のでも一回作ってセーブしてあると、9/14に試すときも結構気が楽になるもんだ。
525:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 02:44:16 nFN+pVcc
>>487-488
ちょっと乗り遅れだが、うちのタムリンは
不屈の闘志 利剣乱舞
真・物理見切り 武道の心得
ハイパーカウンタ 素早さの心得
チャージ マハラクカオート
こんな感じ。ナラビも上手く行ってお気に入り。
劇的には強くないけど雑魚掃討用で活躍してるw
526:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 02:54:02 pPLUAlMq
>>464
つまり命中率は、
(速+武器や技の命中率)-敵の回避率(敵の速?)
という具合に滅茶苦茶単純計算ってことか。
527:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:08:45 2yFHFyBz
>>522,524
タルカジャ使いは千枝・完二・クマと3人もいるから番長はラクンダにしてしまったw
仲間たちは大体自動効果スキルがWブースターの2つで耐性が無効以下だから
事故ナギもそれぐらいの縛りにした方が楽しいかなー
レベル1のペルソナでは絶対にありえないけど光・闇無効、耐電撃ぐらいの耐性だったらな…
マハジオダイン・単体物理・複数物理・チャージ・ラクンダ・回復魔法・武道・不屈
みたいな大神だったら文字通り神だったのに…
P3はフェスも含めると専用ペルソナが4体もあって楽しいんだけどw
528:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:13:14 q8AfrlhF
イザナギと大神の間に二代目ペルソナが存在しないことだけは本当に不満だな
529:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:14:25 pPLUAlMq
いっそジオ消して
チャージ→ラクンダ→タルカジャ→イノセントで、
劣化(チャージ→ランダマ→ヒート→八艘跳び)をボスとのタイマンでかましてやればいいじゃない
でもタイマンで上の手順するくらいなら
(チャージ→イノセント)×2
(チャージ→八艘)×2
の方がいいのかな
530:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:14:31 0JIjV29b
つい先日クリアしたばかりの俺にヨシツネのオススメスキル教えてくだしあ
普通にクリアしちゃってランダマイザも武道の心得も付け忘れたんだけど・・・
武道の心得は普通に継承してでも入れるべきかな
ちなみに二週目用の強いのが作りたい&練習したいだけで特にこだわりないです
531:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:15:46 q8AfrlhF
>>530
八艘
チャージ
武道
これがそろってればもう他のペルソナいらないくらい強い
ので武道は入れてね
532:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:22:20 2yFHFyBz
>>528
イザナギと大神の間で2代目に相応しく登場してないペルソナというと…カグツチかなー
>>529
マハジオ消すと物理無効以上のシャドウに何も出来なくなるからキツイな…w
>>530
上にも書いてあるけどチャージ・八艘・不屈以外は本当好みで大丈夫
事故死が怖いなら不屈と闇無効があればほぼ無敵
533:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:22:25 0JIjV29b
>>531
みんなチャージ入れてるみたいだけど雑魚戦でチャージとかしないよね?
ボスでも全体の八艘使っちゃえるくらい強いってこと?
534:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:22:46 DuCnGFmG
雪子姫の城7FでAC待つのは苦行以外の何物でもないな…
疾風しか効かないテーブルに物理を反射する虫
育てたいペルソナのタイプによっては手も足も出ない
俺のジークフリードさんじゃ勝負にならねぇよ!
しかもAC狙いの時に限って出て来やがって!!
むしろコイツら以外出て来ねーんですけどォ!!!
アレか、雪子フッたことが関係してるのか
535:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:24:53 2yFHFyBz
>>534
仲間連れてけば解決しないか…?
仲間連れてくとACの発生数が減少する…みたいなのあったりするの?
536:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:25:45 DuCnGFmG
>>535
!!
その八艘は無かったわw
どうもありがとう
537:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:26:29 pPLUAlMq
>>534
場所変えるって八艘はないのかい?
538:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:27:17 q8AfrlhF
>>533
あらゆるスキルの中でも五指に入るくらい強いクソスキルですよ八艘
ブレイブザッパー、イノセントタック、ゴッドハンドも上回る
539:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:31:40 9xB1/DHg
五指とかいうよりぶっちぎりで最強
八艘以外の攻撃スキルとは比べ物にならない
540:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:31:44 DuCnGFmG
>>537
確かにそうなんだけども…すまない
541:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:33:30 0JIjV29b
>>532,538
ありがとう
早くこの会話についてけるようになりたいぜ
542:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 03:36:12 2yFHFyBz
>>541
ちなみにオレのレスの「チャージ・八艘・不屈以外は本当好みで大丈夫」は
「チャージ・八艘・武道以外は本当好みで大丈夫」のミスだからw
543:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 04:44:07 gm4Nl7se
俺のヨシツネ今出来たばかりだけど、
ブレイザッパ(←八艘) 闇反射
チャージ 疾風吸収
ヒートライザ 氷結吸収
武道の心得 火炎吸収
八艘まで15万強ワロタ
544:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 05:02:20 icQOuGPc
ジャックランタンのジャアク作成ノイズもゼロに出来る!
魔術師ランク1のままランク上げないでジャックランタンを作れば、レベル1だけ上がるけど、
初期レベル32、次に技習得するのが33ではなく34だから技を習得しなくて済む。
「アギラオ・タルンダ」の初期技+5継承し、アギラオをマハラギオン(ジャアクも所持)にし、タルンダをスキル変化で物理or回復or光にすればノイズを消せる!
545:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 05:03:39 icQOuGPc
ああ、この場合は別に4継承でもいいんだ。
546:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 05:13:35 2yFHFyBz
>>543
鉄壁ヨシツネおめでとう
こちらは便利な回復薬&火炎攻撃の省エネパールヴァティが出来た(スキルの並びは最悪だったけど…)
ディアラマ メディラマ マハラギダイン マハラクカジャ 吸魔 火炎無効 神々の加護 魔術の素養
継承タイプ回復はバステを引き継がないと勘違いしたせいでノイズが結構あったけど
4/5でよかったから○×もそんなに苦労しなかった
戦車と剛毅に物理バカ作っておくと合体がかなり楽になるな
547:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 05:36:55 icQOuGPc
ジャックランタンは魔術師ランク1で予報スキル変化日に作る。
習得『アギラオ・タルンダ』
継承『4継承or5継承 空き2or1(物理or回復or光)』
予報『スキル変化(タルンダを物理or回復or光へ)』
ピクシーは予報回復スキル追加日に作る。
メパトラを持っていないジャックフロスト×オロバス
習得『ディア・パトラ・メパトラ(4)』
継承『4継承(物理or回復or光)』
予報『回復スキル追加』
ジャックフロストは予報回復スキル追加日に作る。
習得『ブフーラ・氷結ブースタ・メパトラ』
継承『4継承(物理or回復or光とジャアク継承用1つ)』
予報『回復スキル追加』
グールは死神ランクゼロで予報スキル変化日に作る。
事故ナギ × 物理or回復or光8所持サキミタマ
習得『突撃・ポイズマ』
継承『ジャアク継承用を事故ナギから4継承』
予報『スキル変化(ポイズマを物理or回復or光へ)』
キングフロストは予報回復スキル追加日に作る。
習得『ブフーラ・氷結ブースタ(26)・他1つ』
継承『5継承(物理or回復or光)』
予報『回復スキル追加(習得技の"他1つ"に上書き)』
548:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 06:17:37 3wm6D9ms
ヨシツネ封印単独マーガレット撃破記念カキコ。
雑魚戦仕様のシヴァとタムリンを攻撃役にしてギリギリ勝てたからちゃんと作戦ねれば余裕かな。
シヴァはプララヤ、メギドラオン、不屈、物理反射、魔術の素養、マハスクカオート、勝ちオタ、マハジオダイン
タムリンはマハジオダイン、真物理見切り、不屈、空間殺法、イノセントタック、武道の心得、勝ちオタ、チャージ
とマーガレット戦には無駄スキルだらけ
タムリンは好きだから使った。
549:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 06:26:48 zpzDEv4O
ラクシャーサ[物理]+(オバリヨン[物理]+フラロウス[物理])=ジャックランタン
3体とも自習物理技3つが全て異なるから物理x24詰めにして、
○×の必要なしにジャックランタンを物理5継承にできるはず。
※タルンダの変化先として、また他に押し込む素材として継承の際rank1(スラッシュ他)は避けられると吉。
※どれか1体を作る際に無理やり「物理反射」他の自動効果スキルをねじ込んだ場合、
低確率で面倒だが、それ+物理x4のパターンを引き当てることでそのまま継承できるはず。
タルンダの変化先が物理3種か回復3種かで合計24スキルの稼ぎ方が変わりそうだから
仮にこの合体を優先して行うとすると、(スキル変化日は結構ランダムな気がするので
wiki通りには行かないかも知れないが)とりあえず6/6までにlv32にしたいってことになるな。
---
ピクシーの継承[回復]は、素材がよほどrank1スキルであふれかえってない限り
メディアラハンやらサマリカームやらでも結構簡単に4つ吸着してくれるっぽいので
他のペルソナの予報回復付加との兼ね合いで、後に合体した方が調整効きそう。
---
ジャックフロスト・キングフロストは、
補助系rank1や状態異常系rank1、氷結系を素材から排除してあれば、
回復+物理のrank1を4,5用意してあった場合そのまま全部継承とかできると思う。
ただこの場合だいぶスキルがかぶるので、24稼げるか要計算。
適当に考えた限りではこんな完二?
550:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 06:35:05 ruGBcdxN
>>547
これのピクシーって合体予報で回復スキル追加→ディア→同じスキルを習得していた…ってなったりしない?
そんなに合体予報に詳しくないけど、ポズムディとかシシリディなんかを習得したりするのかな
551:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 07:07:07 icQOuGPc
>>550
たぶんシシリディとかポズムディとか追加されると思う。
正確には『"回復属性スキル"の追加』なので、HP回復に限ったスキルではないと思う。
>>549
ジャックフロストは
・アークエンジェル×事故愚者(イザナギ~レギオンまでのどれか)
・プリンシパリティ×事故愚者(イザナギorヨモツシコメ)
のいずれかで比較的楽に物理・回復・光を継承できるよん
5継承しないといけないキングフロストが一番厄介かも。
552:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 07:56:27 icQOuGPc
ピクシー作成とジャックフロストの作成の手順の注意。
手順は、
①:メパトラを外したジャックフロストを作り、オロバスと合体させピクシーを作る。
②:ジャックフロストを作り直し、ピクシーに継承させていない物理・回復・光を継承させる。
の順にしないといけない。
もしも『ピクシー作成用メパトラ抜きジャックフロスト』よりも『ジャアク様合体用ジャックフロスト』を先に作ってしまうと、ピクシー作成時にメパトラ抜きジャックフロストを作り直すハメになる。
なぜピクシー用ジャックフロストのメパトラを抜かないといけないか、というのは、ピクシーが回復タイプでメパトラを積極的に継承するがピクシー自身がレベル4でメパトラを習得するので継承させると1枠損をしノイズが残ってしまうため。
553:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 08:05:18 BONG525o
>>546
完璧とも言える素晴らしいパールヴァティだね。
こっちは4大属性をブチ込んだだけなんで、ガス欠するし弱点も突かれ放題…
さて、作り直そうかな…
554:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 10:26:49 icQOuGPc
>>550が正しかった。
回復スキル追加でピクシーにディアばっかり付いて無意味だね。
キングフロストもピクシーも、6/21のディアラマ追加のほうにしないといけないね。
ディアラマを被らせたく無いっていうのならスキル変化でピクシーのジオを物理か光か回復系スキルに変えるか、あるいはディアラマを魔術師正位置で変化させるか。
555:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 11:20:17 icQOuGPc
Wiki 6/6 スキルの変化 ってのに騙された。6/6は放課後行動不可で合体できないじゃまいか。
556:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 11:25:05 NHHqNXRD
>>554素のピクシーならノイズ0。
557:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 11:34:43 hOJLWh1I
不動心って専用スキルだったのな、確認せずにアリスに付けようと延々無駄なあがきをしてしまったよ。
>>546
うちの奥さんはマハラギダインの代わりにアムリタの完全補助役だが他はお揃いだな
かなりお世話になったよ
558:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 11:47:11 icQOuGPc
>>556
そりゃそうだけど、技数きつくない?
559:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 12:10:10 JymNCzOd
キンキ+マタドール+オバリヨンでノイズ0のパールヴァティ行けるな
12/11にキンキ作ればマハラギダインも入れられる
神々の加護変化できれば楽しそうだけど、11/3とかコミュボーナスの追加がある日じゃないと
Lv43まで届かないのが悩みどころ
560:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 12:19:09 NHHqNXRD
>>558ノイズを消すためのスキルをばらけさせる手間も
ピクシーを仕込む手間とあまり変わらないか
561:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 13:25:36 J0h+ZANu
>>429
助言サンクス
やっぱり1点狙いは無謀そうですね。
試しに別のやつでノイズ0変化狙い挑戦してみたけど1/8×1/20なんてムリ
ましてやノイズ混じりじゃシンドスギだわ。
562:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 13:43:08 icQOuGPc
うは
6/21のとこ、俺の勘違いだった。
6/21はディアラマ追加じゃなくて回復スキル追加だわ。
つまりピクシーにはディアが付きますorz
ジャアク作成時のピクシーノイズを消す為には、ピクシーのジオを予報スキル変化で光物理回復に変えないといけない。
素のピクシーを使うのとどちらがいいか。
俺は大体2時間くらいでピクシーのジオを予報スキル変化でスラッシュに変えれたから、不可能では無いけど、結構面倒だね。
563:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 13:56:14 icQOuGPc
よし、とりあえず6/21の今日、ディア付き事故ナギ作るのがんがってくる
564:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 14:18:14 fXnfw8wl
12/11利用で
マハラギダイン 氷結ハイブースタ
マハブフダイン 疾風ハイブースタ
マハジオダイン 火炎吸収
マハガルダイン 魔術の素養
スカアハ師匠作成したぜ
565:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 14:45:47 IjzC3m3r
2周目のザコ用にシヴァを作ろうと思ってるんだけど
プララヤと相性が良いのはアドバイス、オートスクカジャ、武術辺りですかね?
566:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 14:49:33 tp+kEOo9
一周目電撃ガードキルに悩まされたので、2周目9/25に無意味に
ノイズ0ハチマン挑戦してみたけど、3時間程で断念
労力に見合わなすぎるw
567:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 14:50:37 fXnfw8wl
>>565
雑魚専用なら武術より勝ちオタ
568:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 14:53:48 2yFHFyBz
>>553,557,559
オレはトリグラフ+(インキュバス+ラクシャーサ)で作ったけど前述通りインキュバスのバステが厄介だった…
次周に向けて残りはデクンダ持ちの疾風・氷結魔法使いを作る(考える)作業に戻るかな
>>565
アドバイスよりもマハタルカオート、回復するの面倒なら勝ちオタ、反射を阻止するために物理無効以上の耐性
569:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 14:59:40 IjzC3m3r
攻撃力は足りると思って撃ち漏らし用に
クリでワンモア狙いのアドバイスにしようかと思ったんですがマハタルオートのがいいんでしょうか?
570:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 15:04:48 tp+kEOo9
マハタルいれるなら、マハスクか素早さの心得派
571:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 15:08:07 fXnfw8wl
シヴァへのスキル継承は
物理反射
勝ちオタ
マハスクカオート or マハタルカオート
でいいと思う
4継承するつもりなら、オート2種両方いれればいいけど
572:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 15:23:56 IjzC3m3r
聞いといてなんですがめんどくさくなったので
不屈の闘志 物理反射
魔術の素養 勝利の雄たけび
メギドラオン 適当
プララヤ 適当
で行きます
ありがとうございました
573:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:06:39 A/LdEoa5
めんどくさいなんて言葉思ってても言わないもんだろ普通
574:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:08:47 zpzDEv4O
まあ夏休みだからな。
575:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:09:40 2yFHFyBz
真面目に答えたオレもあれだが、めんどくさいで片付けるなら最初から自分で考えればいいのに…とは思うな
576:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:13:13 xM7481SJ
まぁ好きにしたらいいじゃないか
人に質問しといてその態度はどうかとも思うが
577:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:14:12 V2eJ/Knf
何かめんどくさかったのでレスしなかった俺は勝ち組
578:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:17:23 3qwD8DsY
このていどで夏休みとかマルバツのやり過ごでストレス溜まってるんじゃないの
579:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:19:11 icQOuGPc
何気に>>572の適当部分にマハオート付ければ皆の意見通りになってるのかも試練
580:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:38:48 vwRMWZKh
自分でスキルも決められない奴は初心者スレで合体スレで聞けと言われた奴だと思う
581:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:46:56 zpzDEv4O
まあ物理反射+勝利の雄たけびが揃ってれば、毎回プララヤ連発大勝利だから
肝要な2スキル押さえれば後は適当でいいやって判断は別に間違ってないよな。
偏執狂の巣に一般人を投げ込むと、逆に一般人の方こそおかしく見える好例なのかもしれない。
582:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:49:03 DuCnGFmG
「めんどくさくなった」は笑いどころだったのかもしれん
583:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:49:03 30F8o8Ot
体力消費系スキルメインの場合、ブドーの教養ないと結構戦闘中に
危なくなったりするんだよな・・・だから今こそメギドラオンをしたい!
584:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:49:08 fXnfw8wl
ヨシツネ、マカラカーン、物理無効残しでも5/5やろうとするとシンドイな…
マカラカーンがうざすぎる
585:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:50:51 zpzDEv4O
このスレに直斗が紛れ込んだようです。
586:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:52:13 30F8o8Ot
ツネは闇反射とブドーさえ付ければ、あとは何もいらないでしょうに・・・
メギドラオンが最強だというのに
587:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 16:57:11 icQOuGPc
6/21は雨の日だが4時間やってもまだ事故らない。
特に雨の日が事故りやすいとかは無いと思う。
588:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 17:06:46 xM7481SJ
早く正確なスキルの詳細が知りたいな
死んでくれる?にムドブースターつける意味があるのかないのか
589:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 17:11:24 LAk5UFo2
メギドラオンは消費SPと威力が釣り合わないからどっちかと言うと
がっかり魔法だよな、メギドラの方が効率いいよなw
スキル枠に余裕あるらなコンセ+メギドラで2ターンで万能耐性ある奴以外は全滅するしな
まあ、物理系上位2個が優秀すぎて魔法自体あれだけどな
590:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 17:17:33 icQOuGPc
あ、まだ3時間だった。
時間が経つのが遅い
591:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 17:47:02 tvh2Y3k9
魔法系ペルソナを作るときは
属性魔法一種、ブースター、メギドラオン、魔術の素養
をベースに考えてるな。
ブースターのない属性魔法はいまいちな威力だし耐性持ってる敵に出くわしたときには
なんだかんだで万能魔法が役に立つ。
592:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 17:48:46 Y4r8krOY
マハ乙ダインはヨシツネ継承しないの?
593:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 17:59:21 G2NTBoEC
>>589
メギドラの方がいいことは分かっててもメギドラオンの方が名前が強そうだから
変化させずにはいられないw
ボス戦でメギドラオンなんて使わないから
どうせ撃つのは勝ちオタ付きのペルソナだしな
594:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 18:01:14 f76fIDvy
チャージって効果がペルソナ変えた後でも継続するからツネ様に必須って訳でもないと思うんだが
595:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 18:01:45 xAMZqy7I
ツネのノイズのマカラカーンって魔術師で変化はできないの?
596:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 18:12:32 2yFHFyBz
>>594
ヨシツネより微妙な耐性のペルソナでわざわざチャージする必要も無いと思うけどな
チャージ外したからって特に入れるようなスキルも無いだろうし
597:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 18:13:06 icQOuGPc
合体事故キターーーー!!! っと思ったらオニ誕生・・・orz
598:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 18:16:37 zpzDEv4O
一体で賄えるのが魅力なんじゃないか?
その理屈で言うと事故ナギだってチャージつける意味ないし。
耐性が優秀めの奴に、
残りの耐性スキル+メシアライザー+チャージ+コンセントレイトとか持たしとくと
まあ効率はいいかもな。…はて、なんか該当しそうな方がいた気がする…。
599:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 18:17:42 30F8o8Ot
耐性無いやつでチャージするとそのターンに弱点つかれてアフンみたいなことはたまにある
600:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 18:21:14 pGAYQbsA
オニはデビチルのデザインのがよかったわ
601:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 18:25:08 v5QLXPSZ
今ベルゼブブにチャージ、光反射、疾風吸収、物理反射を付けさせようとがんばってるけど
これ本当に揃うんか…
ベリアルとベルちゃんに目的のスキル入れて後は氷結詰め合わせにするくらいしか出来ることないよね?
詰め過ぎるとスキル継承枠が減りそうで怖い
602:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 18:31:13 P7+qBd5W
スキル継承枠が減るのは、素材の持ってるスキル、
合体後のペルソナの持ってるスキル、それらの中で重複があった時。
重複さえさせなければ、継承枠は減らないから、
メモでとって、ノイズ消したほうがいいかもね。
603:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 18:39:57 P7+qBd5W
つってもベルゼブブは素材の数が多すぎるよね…
蝿合体は一度も試したこと無かった、すまん。
3身だと、素材ペルソナのスキルが重複無しで24個あれば5継承だけど
5身でも24個スキルあれば5継承になるのかな。
なったとしても、ムドオンだらけだからそれもムリな話か。
ブフ系で固めて、あとは継承しにくい高位スキルで埋めていく、くらいしかないのかな…
604:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 18:47:28 v5QLXPSZ
>>603
だね…
さっきやってたんだけどとりあえずパズスは野生のものを使っても5継承いけたよ
光反射と光無効、疾風吸収と反射など同系統のスキルを多く入れればいいかなと思ってたんだけど
両方継承しちゃったりするよねー…そりゃ
3/5で妥協するくらいがいいのかも
605:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 19:03:58 54hf6Gp1
ベルゼバベには魔術の素養、光反射、物理反射を入れたけど
この程度なら割と楽だったな
606:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 19:16:04 fXnfw8wl
ワイルドキタかと思ったら普通の合体事故だった…
これ凹むな
607:名無し募集中。。。
08/08/16 19:22:11 Rd1sJlF2
>>584
マカラカーンとアドバイスのこしたら、まぁこれがウザイのなんのって…
作り直しかなぁ
608:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 19:25:16 tp+kEOo9
ネコショウグンうぜぇぇぇw 誰だよフツヌシの素材にこっそり紛れ込ませたSはww
609:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 19:25:17 zpzDEv4O
アドバイス付き八艘を堪能する気がない限りは作り直した方が早いだろうな。
>>606
一応ワイルド・合体事故で半々って話だ。3身が1/32、2身が1/64だから
3身での事故ナギ狙いだと(あくまで数字上は)1/64の確率で起きるはずってことに。
610:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 19:27:01 P7+qBd5W
>>604
パズス野性はラクカジャが高確率のノイズになりそうだね。
野生を入れられそうなの、ベリアルとセトは比較的マシかも。()はランク
マハガルダイン(6) ムドオン(5)
ガルダイン(5) 刹那五月雨撃(7)つってもランク5だから
あくまでマシってレベルかなぁ。
他はランク3のが入るから、外すしかないかな。
アギダイン マハブフダイン コンセントレイト
これは蝿の初期スキル(重複するけど、枠埋めで使えそう)
ブフ マハブフ ブフーラ マハブフーラ ブフダイン
は問題なく継承可能。で現在スキル9個。ペルソナ2体。
残りの4体でスキル15個か…
各ペルソナで重複を上手く使って、なおかつ合計スキル24超になるよう調節、とか。
実際に試してない机上論だから上手く行くかわからないけど…
あと、事故ナギの時、ランク6の亡者の嘆きが○×で結構入ってきたから
ランク5では結構きついかもしれない…
611:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 19:27:38 IvM205sQ
ちょっと机上論でハエ様を考えてみる。
5継承を想定して、8X6で全48枠あるうち
氷結+継承したいスキルで各個体5継承
→スキル数氷結5種(マハブフダインはハエ様所持の為)+継承5種 計10
残枠数48-5X6=18
3体が共通取得のムドオンを開き直って共通ノイズにする
→スキル数11
残枠数18-3=15
ベリアルのアギダインをハエ様・初期スキルとかぶせてみる。
→スキル数11のままかわらず
残枠数15-1=14
バアルゼブル初期スキルマハブフダイン
→スキル数11
残枠数14-1=13
○ここで残枠と継承でカウントされるスキル数の合計が24いっぱいなので
残りをかぶり無しにする必要がある。
この場合残りスキルとなりえるのは以下
モト(氷と継承スキルで5枠+ムドオン+残2枠)
デビルスマイル テンタラフー 光からの生還 亡者の嘆き ムド成功率UP
パズス(氷と継承スキルで5枠+ブフーラ+ムドオン+残1枠)
ラクカジャ 淀んだ空気 バステ成功率UP ナバスネビュラ 勝利の息吹
ベルフェゴール(氷と継承スキルで5枠+残3枠)
マハジオダイン デビルスマイル マハラクンダ 恐怖成功率UP
オールドワン 老化成功率UP 電撃ハイブースタ
ベリアル(氷と継承スキルで5枠+アギダイン+ムドオン+残1枠)
刹那五月雨撃 光からの大生還 火炎ハイブースタ マハラギダイン
セト(氷と継承スキルで5枠+残3枠)
マハガルダイン ガルダイン 疾風ガードキル
光無効 疾風ハイブースタ 真・電撃見切り
バアルゼブル(氷と継承スキルで5枠+マハブフダイン+残2枠)
マハムドオン オールド・ワン テンタラフー
マハジオダイン ムド成功率UP 淀んだ空気
なるべくランクが高めで継承率の低いものを被らない様に拾って選ぶと・・・
○以下全てノイズ
モト 亡者の嘆き ムド成功率UP
パズス 勝利の息吹
ベルフェゴール 電撃ハイブースタ 老化成功率UP 恐怖成功率UP
ベリアル 刹那五月雨撃ち
セト マハガルダイン 疾風ハイブースタ 光無効
バアルゼブル マハムドオン マハジオダイン
こんな完二?
コレはムリだなwww
612:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 19:33:57 IvM205sQ
ぁ、パズスのブフーラ分枠数えるの忘れてた。
さらにノイズ候補もう一個+だね。
ランク高めで選ぶとすればベリアルからハイブースタか大生還あたりか。
613:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 19:39:51 pbTBoedq
ヴィシュヌ微妙だと思ったが、武道の心得、火炎反射、物理反射の3つ付けただけでだいぶ使えるようになったわ
でも力低いね…orz
614:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 19:43:49 30F8o8Ot
ツネとシヴァ以外どうしてこんなに弱いんだろうな上位系は・・酷すぎるだろ
せっかく継承とかでお気に入り作りたいのにスキルが弱いとかどうしようもねーよ!
615:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 19:45:13 tvh2Y3k9
上位のペルソナは成長の余地が少ないからなぁ
そういう意味では初期ペルソナでもある事故凪が弄り甲斐のあるペルソナってのもわかる気がする
俺はやる前から心が折れたけど
616:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 19:47:12 zpzDEv4O
3個分引き継ぎ出来れば実用に耐えそうな気はするし、
素材それぞれに引き継げるとうれしいようなスキルを無闇に詰め込んどいて
永劫に○×連打の刑の方がいいんじゃね<ベルゼブブ
ジャアクフロストも、マハラギオン&マハブフーラを許容する気にさえなれば
○×で勝ちオタ/物理反射/火炎ブースタ押し込むだけで一応の形にはなるんだけどな。
やっぱ特殊合体は果てしなく高い山だな。
617:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 19:56:57 gHB8yWvi
マハダイン4種、物理反射、火炎電撃無効、勝オタ持ちの師匠完成。
即死魔法以外敵無しの、雑魚殲滅専門だな。
618:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 19:59:35 icLKwi79
ベリアル、ベルフェゴール、モトは野生の引いてきた方がいいんじゃないですかね?
3体で
ムドオン、テンタラフー、マハジオダイン、
デビルスマイル、切なさ
の5個のノイズで納められますし、
上段の3個は他の3体が覚えるので、実質ノイズ2個にできますから。
あとは○×気合いでやればいけるかと。
619:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 20:01:49 icQOuGPc
>>609
俺3身で最低2時間(40回程度)、今日は4時間(80回程度)かかってる。
昨日エンジェル作った時は2身だが、コミュボーナスもなく1時間に25~30回ほど(一回あたりロード→合体→タイトル画面まで2分もかからない)合体できるのに5時間かかって事故ったし。
もうちょっと確率低いんじゃないか?
解析結果がそれなら俺の運が悪いだけということだけど。
620:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 20:02:46 K70pHhyI
ヒランヤスプレッドは相当マゾイ仕様だよな。
労の割りに趣味色強いペルソナな上に
趣味にしてもノイズの関係で妥協必須だし。
あと6身合体なら
マタドール・だいそうじょう・ホワイトライダー
ヘルズエンジェル・マザーハーロット・トランペッター
で何か面白いのが出来ればよかったのに。
621:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 20:04:40 icQOuGPc
ああスマソ
ワイルド事故とその他の合体事故を合わせての確率か。
それじゃあ納得。
622:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 20:05:56 zpzDEv4O
>>620
見るからにヤバイ代物が爆誕しそうなスプレッドだな…。
貫通付いたネオギリメカラでも生まれるんじゃないか。
623:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 20:10:58 JymNCzOd
マハカーラさんカッコいいじゃん
物理タイプだから仕込みもハエより数十倍ラク
イラストは青い優男風だけど3Dモデルは
もっと黒ずんでて逞しくて奥様大満足だよ
624:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/08/16 20:13:00 2yFHFyBz
>>620,622
え~と…ギャグで言っているのか?w
>>623が言ってるけどマハカーラが生まれるじゃん