08/07/25 00:51:22 6lkOmMaR
__人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人__
>私はジュネスある限り何度でもよみがえるさ!!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
/ ̄\
| |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄\
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/:::::::::::,ィ:::::::ハ::::::::::::::::レ'ニフ
=ミ::{ハ_ハ_,!V::ハ::レ'、i l::::ミヽ\)
ソル <●>::::::<●> レ'i ) i:::i
|:::| i (__人__) ソ i:::|
i::::Lヽ、 ` ⌒´ / -=彡'
`ー'' ≧.、.,_____,,...ィ´
3:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 00:56:08 XhDRkabB
いちおつー
4:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 02:31:05 luAcl75H
アリスは前作同様死神タイプだろうから、ネビロスとベリアルに補助魔法詰めれば楽勝…
と思ったらベリアル、ネビロスと全く同じ継承タイプかよorz
本格的に仕込む前に気づいてよかった
5:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 03:21:13 IKjdEBm3
勝ちオタがりせのおかげであまり意味無いとか言われてるが、りせの回復なんてほんのちょっとじゃないか
俺は誰が何と言おうと勝ちオタは入れる!!
6:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 03:49:39 YoUscg5W
ザコ戦用→勝ちオタ
ボス戦用→不屈
ってな感じで継承させてるなあ
勝ちオタはザコ戦で節約せずに贅沢な行動できるから入れる
メギドラの方が圧倒的に効率よくてもメギドラオンを使う俺の様な人間には重宝
7:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 04:59:34 W1q7ZsZe
>>1勝ち乙
アンドこいつ創れたよ記念コピペ
カッコイイし強いね。晒してくれた人ありがとう
戻5/989:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage]
2008/07/16(水) 21:50:17 ID:BGdZpFgx
万能用
ギリメカラ(物理反射)+ネビロス+マサカド=審判ミカエル(物理反射)
上記ミカエルで
審判ルシファー(物理反射継承)、コンセ、魔術の素養、勝利の雄たけび
審判ルシファー+アラハバキ(要Lv)=星ルシフェル(コンセ、物理反射、魔術の素養、勝利の雄たけび)
アラハバキのLvが上がらないと4個継承出来ないので注意(スキル数かも)
ルシファー素材の物理反射は別にミカエル以外の審判でもok
4個継承だけど2身だから結構楽に作成可能
結果:星ルシフェル
明けの明星、瞬間回復、疾風反射、勝利の雄たけび、コンセントレイト、魔術の素養、物理反射、メシアライザー
8:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 07:35:21 jINPfoK+
>>1オツカジャ
あああああああー4属複大勝ヲタコウリュウ作れねeeeeeeeeっ!
物理もしっかり継承とかもうね・・・
仕込み直すか
9:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 10:15:43 GdN+F9E5
コウリュウはクマ使わない時のマハ補助を詰め込むのにいいんじゃないっけ
10:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:00:10 /0/6CZka
>>4
アリスもバステ?ちょっと萎えるな
ベリアルがイシュタル+キュベレ+ハリティーで最高ノイズなし5/5まで持っていけそうだから
メギドラオンとか疾風吸収とかランク高そうなノイズ入れて継承枠稼いで
○×で頑張るしかないのかな?
11:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:02:23 Sk/6JyVw
>>10
ん?
アリスは普通にやれば4/4できるよ
難しくない
12:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:04:43 37r136UR
アリスの4/4はそれほど難しくなかったな
ベリアルだけ気をつければいいし
13:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:14:03 zfddPnno
スキル変化日に合体して、マハムドオンないしメギドラを
狙った対象へ変化させる…ことまで考えると4/4は前提条件に過ぎないんだぜ…。
14:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:17:01 37r136UR
>>13
それはもう無理ゲーだなw
スキルランクもよーわからんし・・・何を狙ってるのか知らないけれど
15:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:18:56 zfddPnno
攻略スレの>>106-107にいい報告が来てたから、見てきてみ。
まあ大天使の加護で普通に作る方がずっと気は楽だが。
16:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:29:26 IKjdEBm3
>>7
俺の傑作ルシフェルと全く同じでワロタ
これで2周目俺TUEEEしまくってるよ
でも瞬間回復が意味無いように感じてきてる今日この頃・・・
状態異常になる前に雑魚倒せるし・・・
2周目後半でゴッドハンドと入れ替えるつもり
17:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:30:59 5whsJdgt
攻略スレのが正しいとすると、スキル変化日にイザナギ作れば
切なさ乱れ切り持ちが作れるのかな?
18:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:32:37 /0/6CZka
>>15
メギドラ案外ランク低いね
物理継承不可ならブレイブかべノンザッパーあたりに変化してくれないかと期待してたのだけどな
19:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:35:00 37r136UR
>>15
見てきた
頑張ったんだろうなあれは
20:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:42:36 IKjdEBm3
スラッシュを五月雨斬りにまで引き上げた勇者いたんじゃなかったか?
スラッシュと五月雨斬りが同じランクとは思えんが・・・
21:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:46:00 W0V8LtMp
スレリンク(goverrpg板:106-107番)
22:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:47:54 IKjdEBm3
って合体予報のスキル変化か
魔術師じゃないんだな
23:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:51:42 37r136UR
ちょっともう一回見せて
24:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:52:26 37r136UR
誤爆
25:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 11:57:06 SjiouUe+
魔術師ってかなり出にくいよな
逆に法王とか星は出過ぎ
天気やダンジョンに影響されたりしないかなぁ
少しでも魔術師の出る可能性を上げたい・・・・
26:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 12:24:40 b2agHceM
>>20
今のところの報告では、魔術師正位置を繰り返して
スラッシュ→デッドエンド→利剣乱舞→デスバウンド→五月雨斬り でスキル変化不能
突撃→アサルトダイブ→キルラッシュ→ギガンフィスト→ヒートウェーブ→ゴッドハンド でスキル変化不能
と変化していけるらしい
単体魔法は全体魔法へ変化で終了
見たとこなんとなく、もう一本、P3の貫通属性の流れがあってもいい気がする
27:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 12:30:33 wEOraDWZ
審判材料でハチマン作る場合って、ラッパ+大僧正+シヴァしかないんかな…
塔ランク9で俺涙目。せっかく他のヨシツネ素材はノイズけせてるんだけどなぁ
28:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 12:41:10 wLylBHKQ
アリスできたー
メギドラ
コンセ
死んでくれる?
ムドup
雄叫び
魔術の素養
物理反射
光無効
大天使かアリダンいれたかったけど
何を消せばいいか悩んだすえこうなった
つかアギダインうぜー
29:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 12:51:27 Cq14/olv
ヨシツネが継承しやすいノイズスキルってなに?
電撃なんたら系と物理とンダカジャ?
これらを消しとけば○×ちっと楽になんのかな
30:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:05:58 Sk/6JyVw
雄叫びと魔術の素養って、2つつけたら意味ないんじゃね
31:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:13:08 VAIN43hJ
すまん、誰かノルンとベリアルの作り方教えてくれ
Wiki作ったら違うのができた
32:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:14:33 W0V8LtMp
wiki作ってもノルンかベリアルができるわけないじゃん
33:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:15:14 TW9wX5e/
>>29
レボリューション
34:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:15:23 jINPfoK+
>>9
そうみたいだね
ってかコウリュウ疾風継承しないのな
どっかで4属コウリュウ出来たーっての見たんだけどな・・・
スキル変化かませんのかな?
35:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:16:56 VAIN43hJ
すまない、間違えた
Wiki作ったら→Wiki見て作ったら
36:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:19:14 FLhn3wXi
>>30
オレは2週目前半用に素養と雄たけびのシヴァ作ったよ。
メギドラオン マハガルダイン マハジオダイン 素養
勝ちおた プララヤ 物理反射 不屈
だいたい先制できれば弱点つけなくてもマハ~で2発で終わるから便利。
不屈じゃなくて素早さかスクカオート欲しかったけど妥協した・・・
37:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:23:21 FLhn3wXi
>>31
3身合体は"現在"のLvで作成だからWikiの表はあくまで一例でしょ。
でもノルンはコミュMAXが前提条件の特殊合体だよ。
ナオキュンのコミュMAXにしてなかったら作れないよ。
38:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:24:11 G1HPl7Z3
>>21
攻略スレの方が圧倒的に流れがはやくてすぐ落ちそうなんで、メモがてらこっちにも全文転載してみる。
―スキル変化に対する推察―
【ペルソナ合体のスキル変化は同ランク内の他スキルに変わる。】
・テトラカーンの変化先とテトラカーンの変化先である勝オタの変化先スキルが
重複。また、その変化先スキルからテトラカーンや勝オタになる事も確認。
つまり、同じランクのスキルに変化する。(例:勝オタ⇒○○反射⇒勝オタetc)
以下Rank付けは仮のものであり、便宜上つけているものである。
☆(Rank1)
攻撃物理[突撃/串刺し/スラッシュ/ダブルシュート]
攻撃魔法[アギ/ブフ/ジオ/ガル]
回復魔法[ディア/ポズムディ/シシリディ/クロズディ/パトラ]
補助魔法[ポイズマ/デビルタッチ/プリンパ/バルザック/マカジャマ/○○カジャ/○○ンダ]
自動発動[○○ブースタ(属性)]
☆(Rank2)
攻撃物理[吸魔/ソニックパンチ/両腕おとし]
攻撃魔法[マハラギ/マハブフ/マハジオ/マハガル]
回復魔法[リカーム/エナジーシャワー]
補助魔法[リベリオン]
自動発動[○○見切り(属性)/○○耐性(状態異常)/ローグロウ]
☆(Rank3)
攻撃物理[暴れまくり/セルブレイカー/アニマフリーズ/キルラッシュ/アサルトダイブ]
攻撃魔法[アギラオ/ブフーラ/ジオンガ/ガルーラ/マハンマ/マハムド/メギド]
回復魔法[メディア/ディアラマ/メパトラ]
補助魔法[ポイズンミスト/デビルスマイル/テンタラフー/バリアントダンス/デカジャ
/デクンダ]
自動発動[攻撃の心得/防御の心得/○○ガードキル(属性)/カウンタ/小治癒促進/小気孔
/急速回復]
その他[トラフーリ]
39:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:25:15 G1HPl7Z3
☆(Rank4)
攻撃物理[]
攻撃魔法[マハラギオン/マハブフーラ/マハジオンガ/マハガルーラ]
回復魔法[]
補助魔法[レボリューション]
自動発動[真・○○見切り(属性)/○の壁(属性)/ミドルグロウ]
☆(Rank5)
攻撃物理[マスタードボム]
攻撃魔法[アギダイン/ブフダイン/ジオダイン/ガルダイン/ハマオン/ムドオン]
回復魔法[メディラマ/ディアラハン]
補助魔法[]
自動発動[○○耐性(属性)/○○ハイブースタ(属性)/勝利の息吹/仁王立ち/光からの大生還
/闇からの大生還/ハマ成功率UP/ムド成功率UP]
☆(Rank6)
攻撃物理[ギガンフィスト/バイラスウェイブ/アローシャワー/アイオンの雨/五月雨斬り]
攻撃魔法[マハラギダイン/マハブフダイン/マハジオダイン/マハガルダイン
/マハンマオン/マハムドオン/メギドラ]
回復魔法[]
補助魔法[チャージ/コンセントレイト]
自動発動[マハ○○○オート(ステ)/○○無効(属性)/大治癒促進/大気孔
/バステ成功率UP/ハイグロウ]
☆(Rank7)
攻撃物理[ブレイブザッパー/アカシャアーツ/アグネヤストラ/刹那五月雨撃/霧雨昇天撃
/ベノンザッパー]
攻撃魔法[]
回復魔法[メディアラハン]
補助魔法[テトラカーン/マカラカーン/テトラブレイク/マカラブレイク]
自動発動[○○反射(属性)/勝利の雄叫び/大天使の加護/瞬間回復/武道の心得
/魔術の素養/不屈の闘志]
☆(Rank8)
攻撃物理[ゴッドハンド/空間殺法]
攻撃魔法[メギドラオン/神の審判/悪魔の審判]
回復魔法[メシアライザー]
補助魔法[]
自動発動[○○吸収(属性)/神々の加護]
☆(Rank9)<固有スキル(継承不可)>
攻撃物理[八艘跳び]
攻撃魔法[ラグナロク/ニブルヘイム/万物流転/真理の雷/回転説法/死んでくれる?
/漆黒の蛇/明けの明星]
回復魔法[]
補助魔法[ランダマイザ/ヒートライザ]
自動発動[不動心]
この仮説がもし正しければ、狙ったスキルがある場合に同ランクのスキルを持ったペルソナを
スキル変化日に作ればいいことになる。
検証の為の試行回数が少ないため、抜けも多々あります。
また、暫定的なものなので、Rankがおかしい部分もあるかもしれません
一応wikiとかは確認してきたが、既出だったら非常に申し訳ない。
確認でき次第、随時追加とかしていただけると助かります。
****** ここまで転載 ******
40:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:28:07 VAIN43hJ
>>37
マジか、直人コミュ全然だわ…
サンクス
41:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:33:49 gzwqNQjX
ランクアップっていうのは同じアルカなのを2体いれた3身だけど
ランクダウンってどうやるん?
42:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:34:36 tAgBFA4U
ツッコミ待ち?
43:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:37:31 IKjdEBm3
>>42
その時点で釣られとるm9(^Д^)
44:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 13:47:23 tAgBFA4U
なん…だと…!?
45:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 14:10:22 va0Cmskr
武道と大治癒でカンペキダー
46:36
08/07/25 14:12:07 FLhn3wXi
って今ヒトコトヌシとガブリエルでランダ作って○罰したら、
いきなり、マハスクカオート 物理反射 勝ちおた マハジオダイン(これ付きよすぎ・・・)
のシヴァができた。
意気揚々と○。
「そのペルソナは既にお持ちのようですな・・・」
47:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 14:14:40 rZ1Q4yyI
全米が泣いた
48:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 14:16:04 Cq14/olv
>>33
あり。あとはそれを排除すればオケなのだな
49:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 14:34:28 LGa6Zq/R
>>46
合体後のペルソナが覚えるスキルはほぼ確実に継承する。
今回は予報をうまく利用してノイズをいかに消すかが重要だね。
50:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 14:47:38 /oQ6Wdf3
法王の逆位置が発動してるわけでもないのに逆位置が9回連続とはこれいかに。
51:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 14:57:32 DpHJJ9Ue
日頃の行いが悪い
52:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 15:04:11 Sk/6JyVw
それフラグが立ってるんだよ
なにか適当な逆でもいいアルカナ引いちまえばいい
53:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 15:15:32 k3NJLea5
>>40
一週目で直人コミュMAXは面倒だよな…
今更、ヨシツネ作ってるんだが闇無効と不屈だけ欲しいのにまったく出来ねぇ
54:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 15:17:46 EXXUzJig
>>53
とりあえずヨシツネの材料から攻撃技を全部排除しとけ
55:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 15:18:25 cP07G0Ui
瞬間回復は無くてもいいかもしれん
イザナミ大神のときも間に合わない
アバチュの四聖獣戦の体験のせいか反射よりも吸収を優先してしまう
ルシフェルにもデフォで疾風反射あるのにわざわざ吸収つけてしまった
でも今作って あんまり反射のデメリット無いよね
マーガレットの吸収量もたいしたことないし
56:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 15:18:43 k3NJLea5
>>54
アドバイス貰ったばかりでスマン
今、出来たw
57:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 15:18:58 0um0Ffr0
ぬぅ、なんとかスラッシュからブレイブザッパーまで変化していけないものか・・・
五月雨止まりじゃ流石に威力不足だ
58:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 15:29:29 4rL2zW3o
>>46
○罰の○に入るのはなんだろうか?
ここがP4合体スレだということを考慮すれば、『罪』であることは明白
つまり○×ゲームは罪と罰の繰り返しだったんだよ!
59:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 15:53:11 b2agHceM
>>57
Wikiの情報からすると、>>26に加えて魔術師アルカナで
デスバウンドをダウンしてヒートウェーブ、さらにアップでゴッドハンド
っていう形もできる可能性がある
試してみてくれ
60:36
08/07/25 15:54:04 nl2THzxx
ようやくシヴァできた。。
メギドラオン 素早さの心得(妥協・・)
マハガルダイン マハジオダイン
不屈の闘志 勝おた
物理反射 魔術の素養
作ってる最中延々と物理反射いらないかなーと思ってたがプララヤ事故怖いから残した。
こっから何消してプララヤいくべきかな。
万能しか効かない敵って、どっかのダンジョンの手くらいだよね?
雑魚お掃除用です。
61:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 16:05:35 W0V8LtMp
物理スキルメインに使うやつは物理反射より物理吸収のほうがよくないか?
魔術アルカナで吸収に変えれるんだろうか
62:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 16:09:41 Z5LPNyVi
アルチャンコネー
63:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 16:16:40 k3NJLea5
マガーガレット戦に向けてトランペッター作ろうと思うけど
どんなスキルがいいかな。
ランダマイザ打つだけならそんなにこだわらなくてもいいかなぁ
64:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 16:21:21 DpHJJ9Ue
属性吸収以外は使い道無いな
65:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 16:21:36 Xo5xwb2h
ひたすら無効を付ければよくね?
66:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 16:24:10 k3NJLea5
㌧
ヨシツネ作りに三日かけたからトランペッターは二日で終わらせたいな
67:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 16:25:28 W0V8LtMp
吸収、素養、治療促進、気孔くらいかねぇ
68:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 16:35:17 LGa6Zq/R
>>60
素養消すかな、自分なら。
>>61 雑魚専なら不屈持ってたら、物理吸収はほぼ死にスキル。
69:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 17:07:56 82Sb31r2
タムリン…どうせ太陽だから鳥系だろうと思ったら緑色クーフーかよw
2周目3/20、全書98%でようやく気付いた。クーフーも緑も好きだから本編で使いたかったぜ
70:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 17:25:12 IKjdEBm3
アルダーに色々仕込もうと思ったけど専用スキル無いし大したスキルも覚えないみたいだな・・・
71:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 17:25:51 Rsbbn5IZ
>>58
どういう意味?
72:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 17:26:48 L7xhi1+m
耐性ばっか埋めたペルソナってどうしても使えないな…
八艘あれば十分なヨシツネはまだしもメギドラと即死しか持たないアリスは滅茶苦茶使いにくい…
耐性削ってマハダイン2つ入れた方がいいだろうか
73:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 17:35:26 VmuSFi4l
そーいやP3の時みたいな、中級四属性リャナンシーとか
上級四属性ティターニアみたいな
「一周目中盤以降に役立つ便利ペルソナ」の追求がないね、今回。
仲間に直接指示が可能になったおかげで、無理に四属性揃える必要が無くなったとはいえ
せっかくの合体専用スレなんだから、便利ペルソナのレシピとかも
テンプレに入れたほうがよくない?
74:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 17:37:58 ka/0JntP
>>73
このスレにwikiを更新したり、テンプレを作る奴はいない
自己満足で御終い
75:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 17:39:29 tAgBFA4U
ジャアクフロストとタムリン適当に作っとけばおk
継承タイプや合体法則がいまいちまだよくわからん
76:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 17:45:38 m7cqzsUh
4属性仕込んでも命中足りなくなって使わなくなっちまうんだよな
77:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 17:48:54 +uS7Yq/L
サキュバス イシュタルに4属性ぶち込んで
ヨシツネ封印プレイが俺のジャスティス
78:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 18:08:09 rnvfqDuP
P3で4属性持ちが便利だったのは直接指示が出来なかったってのが
大きな理由だと思うんだよな
後は1moreの仕様も変わったしそれを踏まえるとあんま魅力がなくなったのが原因かね
後はカジャンダと全体物理が強化されたのもあるか?
79:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 18:18:43 5HixXjl8
4属性は火力不足な器用貧乏になるから使い勝手は美妙だった。
仲間の魔法と比べても見劣りするしやっぱりブースタは欲しいね。
それはそうとオート三種付きノルンが想像以上に使えた。
80:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 18:19:07 m7cqzsUh
序盤だとスキル連発してるとSP回復にアホみたいな金取られるってのもあると思うわ
合体スレ的にはあった方がいいかもしれないが需要はなさそうだよな
81:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 18:26:56 BvxivpbP
5月20日だけで治療費15万も取られたのはいい思い出
序盤が1番きついよな
82:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 18:31:51 W0V8LtMp
今更だけど合体予報の属性スキルの追加ってペルソナの初期レベルに対応したスキルなんだな…
83:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 18:46:13 V1Mbd3OK
八艘、チャージ、武道、火炎吸収、氷結吸収、疾風吸収、闇反射、不屈ヨシツネができたぜ
今回はノイズ消したりに予報が便利だけど代わりに継承枠確保の為に
スキルばらけさせたりしなきゃならんのが面倒だな
84:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 19:03:57 EXXUzJig
綿密に計算して継承考えるのが楽しい私
85:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 19:07:08 IP+IZHZf
トランペッターのノイズが消せなくて○×劇場
4/5狙いでもキツいな
3つ揃うなら4つもイケるハズなんだが
てっきり物理は継承しないと思ってたら万能かよorz
86:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 19:24:53 wEOraDWZ
ノイズ消しすぎてヨシツネ継承4枠になってもうた
一周目で100時間超え確定だぜ
87:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 19:26:22 skh94b7y
>>85
トランペッターはだるいね・・・
それにしても死んでくれる?って闇耐性ついて無い奴100%即死じゃないんだな・・・
がっかりだ。。
88:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 19:43:11 W0V8LtMp
>>87
バステがあるスキルはスキル命中率とバステ成功率の二つがあるらしいよ
89:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 19:45:32 6RnM7maz
>>83
俺は別にいいんだけど友達がレシピを教えて欲しいって言ってるから
適当でもいいからレシピ晒してくれ
90:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 19:49:58 QZ7zoD5b
友達がwww
91:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 19:51:12 Hf0OJsit
>>83
俺も別にいいけど姉ちゃんがレシピを知りたいそうだから
晒してくれるとありがたい
92:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 19:52:30 67B6BxC7
>>83
これって5/5継承?
気が遠くなりそうだな
93:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 19:53:39 tAgBFA4U
5継承かつ予報で武道か?
94:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 19:55:06 YZTKPKnB
>>83
俺も別にいいけど爺ちゃんがレシピをご教授頂きたいってせがむから
冥土の土産に教えてやってくれ
95:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 19:58:08 xF86K7sZ
適当って言われたら
素材にスキルを仕込むんだよってだけで終わりですよね
96:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 20:24:42 EXXUzJig
>>87
素早さの心得かマハスクカオートつけとけばいいんじゃないかな。
97:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 20:32:26 V1Mbd3OK
>>89
微妙に記憶が間違ってるかしれんが大体こんな感じで作った
素材は12月11日に作り、目的スキル以外は4属性でランク、マハ系などでばらけさせて埋めるのがまず前提
目標スキルは一つ筒くらい適当に引っ張ってくる
それとまず4属性魔法ばかり詰め込んだ審判アヌビスでも作っておき図鑑登録
最後に19日予報で武道付けてヨシツネ完成
ルシフェル×審判×魔術師=ハチマン(初期スキルと予報スキルが被るのでノイズ一個残る)
ザオウゴンゲン×ミカエル(闇反射)×女教皇 =マサカド(不屈残し。マサカド物理継承しないのでザオウゴンゲンミカエルに物理で楽)
オーディン×アヌビス×ベリス=シキオウジ(消しきれないのでアドバイス残し)
さっきのハチマン×キングフロスト×エリゴール=オオクニヌシ(予報スキル付かないがノイズ1なのでシキオウジとあわせてアドバイス残す)
アヌビス×イッポンダタラ×ヨモツイクサ(ランクダウンでトウコツかヘルズエンジェルから火炎吸収継承)=ヒトコトヌシ
98:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 20:40:03 V1Mbd3OK
ヒトコトヌシノイズ無しだから最終ノイズはハチマンのマカラカーンとシキオウジオオクニヌシのアドバイスで二個
後は3身でも5身でもスキル欄被りなしで24?無いと継承枠4になっちゃうからそこに注意
99:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 20:52:10 SjiouUe+
メシアライザー、サマリカーム、素養、マハタル、マハラク、疾風吸収、物理反射、マハジオダイン
のイシュタルできた
それなりに満足してるけど回復は基本仲魔任せだから結局使わないまま一周目終了
マガレ戦で活躍できるかな・・・・
100:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 21:00:05 IKjdEBm3
>>99
いい合体素材じゃまいか
101:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 21:03:40 SjiouUe+
>>99
こいつの疾風吸収と物理反射をイザナギまで持っていけるかな・・・・
イザナギ作りは何度か経験してるがオバリヨンとヨモツシコメのゴミスキルが酷過ぎる
102:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 22:01:09 ymmaaIBe
シルフハァハァ祭りを開催する為に今日も頑張った
マハ~系を3個にメシアライザー・大気孔・電撃吸収・魔術の素養・大天使の加護を付けたい訳だが・・・全然先が見えない
早く敵の攻撃をハァハァ言いながらガードして、その間にSP回復したり補助し続けられるシルフを作りたいです
103:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 22:34:22 MfieT2hF
>>83のヨシツネは普段使う分には万能以外でダメージ通らないから素晴らしいとは思うんだが、
マガレ戦で使うとして、吸収やら反射スキルを持ってても9999メギドラオン連発してこないのかな?
まだそこまでたどり着いてないから検証のしようがないんだが、俺は>>83の吸収、反射を
全て無効で揃えてみた。
・・・まぁ無効スキルでもメギドラオン連射してくるとかだと、どうしようもないんだけどね。
104:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 22:35:47 67B6BxC7
>>103
マガレ戦は防御耐性で発狂はないみたいだよ
105:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 22:42:31 GHksu1fl
24日にヨシツネをマーガレット用に作ろうと思ってるんだが、
何を付ければいいかな?
とりあえず考えてるのは、
・不屈の闘志
・武道の心得
・仁王立ち
の3つと予報のランダマイザ付けようと思ってる
アリダンスや加護よりは仁王立ちのが安定するよね?
一周目でマーガレットの感覚がつかめないので、これは入れとけみたいなのあったら教えて!
106:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 22:44:06 6aedRaVW
Wiki見ろよ
107:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 22:53:20 MfieT2hF
>>104
継承スキルで耐性付いてても大暴れしないのか。情報サンクス
以前はヨシツネにアドバイスやらアリダンスやら付けようと試行錯誤してたんだが、
結局全耐性持ちに落ち着くんだよなぁ。
万能回避確立上昇よりも、確実に属性魔法無効化する方が安定する完二。
今は火炎無効をマハスクカオート(素早さの心得でも)に変えようか思案中。
対ボス専用にするなら火炎無効なんだが、雑魚戦でもボス戦でも使いたい!ってのは
贅沢なのかなぁ。
108:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 23:20:52 37r136UR
避けることにロマンを感じる
109:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 23:26:24 V1Mbd3OK
避ければりせに誉めてもらえるぜ
110:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 23:28:47 MfieT2hF
俺アリダンス継承させるわ。
111:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 23:30:38 53DAFmeV
攻略スレに大分前に投下したんだけど、@wikiが更新されないからこちにも投下。
スキル変化の訂正版になります。まだ、いくつか抜けてるスキルがあります。
誰でもいいので、更新してくださいm(_ _ )m。長文スマソ。
☆(Rank1)
攻撃物理[突撃/串刺し/スラッシュ]
攻撃魔法[アギ/ブフ/ジオ/ガル]
回復魔法[ディア/ポズムディ/クロズディ/パトラ]
補助魔法[ポイズマ/デビルタッチ/プリンパ/エイジング/バルザック/マカジャマ/○○カジャ/○○ンダ]
自動発動[○○ブースタ(属性)/コーチング]
その他[トラエスト]
☆(Rank2)
攻撃物理[吸血/吸魔/ソニックパンチ/両腕おとし/シングルショット]
攻撃魔法[マハラギ/マハブフ/マハジオ/マハガル/ハマ/ムド]
回復魔法[リカーム/リパトラ/シシリディ/エナジーシャワー]
補助魔法[リベリオン]
自動発動[○○見切り(属性)/○○耐性(状態異常)/ローグロウ]
☆(Rank3)
攻撃物理[暴れまくり/セルブレイカー/アニマフリーズ/キルラッシュ/アサルトダイブ
/ダブルシュート/電光石火/ブレインシェイク]
攻撃魔法[アギラオ/ブフーラ/ジオンガ/ガルーラ/マハンマ/マハムド/メギド]
回復魔法[メディア/ディアラマ/メパトラ]
補助魔法[ポイズンミスト/デビルスマイル/テンタラフー/バリアントダンス/愚者のささやき
/オールド・ワン/デカジャ /デクンダ]
自動発動[攻撃の心得/防御の心得/素早さの心得/○○ガードキル(属性)/カウンタ
/小治癒促進/小気孔/急速回復/アドバイス]
その他[トラフーリ]
光からの生還⇒淀んだ空気(Rank3or4?)
☆(Rank4)
攻撃物理[パワースラッシュ/バスタアタック/木っ端微塵斬り/マインドスライス
/クレイジーチェーン]
攻撃魔法[マハラギオン/マハブフーラ/マハジオンガ/マハガルーラ]
回復魔法[アムリタ]
補助魔法[マハ○○カジャ/マハ○○ンダ/レボリューション]
自動発動[○○耐性(4属性)/真・○○見切り(属性)/○○成功率UP(状態異常)
/○○防御(状態異常)/○の壁(属性)/ミドルグロウ/ヘビーカウンタ]
112:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 23:31:42 53DAFmeV
☆(Rank5)
攻撃物理[利剣乱舞/ミリオンシュート/マスタードボム/シールボムズ]
攻撃魔法[アギダイン/ブフダイン/ジオダイン/ガルダイン/ハマオン/ムドオン]
回復魔法[メディラマ/ディアラハン]
補助魔法[-]
自動発動[光耐性/闇耐性/○○ハイブースタ(属性)/勝利の息吹/仁王立ち/光からの大生還
/闇からの大生還/ハマ成功率UP/ムド成功率UP/ハイパーカウンタ/中治癒促進/中気孔
/アリ・ダンス]
☆(Rank6)
攻撃物理[ギガンフィスト/バイラスウェイブ/アローシャワー/マッドアサルト/アイオンの雨
/五月雨斬り]
攻撃魔法[マハラギダイン/マハブフダイン/マハジオダイン/マハガルダイン
/マハンマオン/マハムドオン/メギドラ]
回復魔法[-]
補助魔法[チャージ/コンセントレイト/亡者の嘆き]
自動発動[マハ○○○オート(ステ)/○○無効(6属性)/大治癒促進/大気孔
/バステ成功率UP/ハイグロウ]
☆(Rank7)
攻撃物理[ブレイブザッパー/アカシャアーツ/アグネヤストラ/刹那五月雨撃/霧雨昇天撃
/ベノンザッパー]
攻撃魔法[-]
回復魔法[メディアラハン]
補助魔法[テトラカーン/マカラカーン/テトラブレイク/マカラブレイク]
自動発動[○○反射(6属性)/勝利の雄叫び/大天使の加護/瞬間回復/武道の心得
/魔術の素養/不屈の闘志]
☆(Rank8)
攻撃物理[ゴッドハンド/空間殺法]
攻撃魔法[メギドラオン/神の審判/悪魔の審判]
回復魔法[メシアライザー]
補助魔法[-]
自動発動[○○吸収(4属性)/神々の加護]
☆(Rank9)<固有スキル(継承不可)>
攻撃物理[八艘跳び/プララヤ]
攻撃魔法[ラグナロク/ニブルヘイム/万物流転/真理の雷/回転説法/死んでくれる?
/漆黒の蛇/明けの明星]
回復魔法[-]
補助魔法[ランダマイザ/ヒートライザ]
自動発動[不動心]
113:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 23:37:39 DpHJJ9Ue
Rank8にゴミスキル多すぎだろ…
114:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 23:46:12 3BsbiAtF
全耐性持ちはそっちに枠取られてアクティブなスキルが少ない&ほとんどダメを受けなくなるでつまらんのが問題だ
115:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 23:50:02 Cq14/olv
>>112
なんかランク説で確定ぽいからwiki書き替えて来たよ。
ほんとは表形式が一番いいんだろうし、過去のリストも全部移せばいいんだろうが
時間かかりそーだからとりあえずってことで
116:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 23:52:20 53DAFmeV
>>115
ありがとうございます。
抜けてる分に関しては、wikiのコメ欄とか使わせてもらいます。
117:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/25 23:56:06 Cq14/olv
米に書けるなら直接編集したほうがはやくね?
編集ボタン押して書き替えるだけだぜ。
118:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 01:45:47 re6fCJ9c
さらに表形式に書き替えて来た。データうつしはしてないが。
ランク説も不確定なとこまだあるしね。ランク違いそうなのが代わったり。大体は相互だと俺も思うんだが。
119:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 02:40:26 zmPOixqk
ゴッドハンド何気に汎用最強クラスか
ルシフェル瞬間回復なんてもんつけずにゴッドハンド残すべきだった・・・
120:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 02:54:37 r/Qbmk0f
雑魚散しのお供として期待した明けの明星がマハタルカオートで強化しても微妙…
121:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 02:57:14 2QuatSWN
スキル変化て変化後のスキルが継承不可でも変化するの?
122:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 02:58:26 CPoFkx3O
アルマゲドン!(勝ちオタ)アルマゲドン!(勝ちオタ)
123:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 03:06:07 /9gYXKYl
そろそろ趣味でシヴァつくりたいんだけどみんなはどんな感じにした?
プララヤ特化しても義経には勝てないし、万能特化してもルシフェルには
勝てないだろうから、こんな感じにしようかと思うんだがどうだろ?
マハガルダイン・プララヤ
不屈の闘志・勝利の雄叫び
マハラギダイン・物理反射
マハブフダイン・マハジオダイン
124:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 03:12:39 6HjW0We3
今日もアルカナチャンスを求めて雪子城を徘徊する日々が始まるお・・・
125:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 03:20:53 7siyolRf
PEACH-PITで全て解決
126:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 04:04:56 uhtFf8JL
マハ~ダインとバイラスウェイブが
同ランクってことは・・・
イノセントタック 光反射
バイラスウェイブ 物理反射
メギドラオン 武道の心得
アドバイス 勝利の雄叫び
こんな毒気な蝿様も可能なわけだな。
マハ~オート、コンセ・チャージは他の特化ペルに任せるとして、
ナラビ込み5/5 且つ マハブフダイン>バイラス変化・・・
これは・・・w
127:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 04:42:20 y66+wij9
死蝿の葬列
128:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 04:49:07 67yPYAag
>>123
そこに魔術の素養つけて次週無双ペルにしたら?
削るのは不屈かな
129:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 05:11:48 wZAlETyG
ボス戦は不屈欲しいけど雑魚戦は素養要らないからそのままで良くね?
130:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 05:19:47 yG38Ovt0
不屈削ったらプララヤ反射がこわい
131:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 05:23:19 re6fCJ9c
むしろボスに不屈いらん。パターンだから事故なんておきね。
あと反射でしんだら不屈発動しない。
132:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 05:28:28 wZAlETyG
>>131
どんなに強くても状態異常→即死技やカンストメギドラオン食らったら死ぬし。
具体的にはミツオと真ボスとマギーが使ってくる。
133:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 05:32:17 RtGimTPj
ヨシツネ
タル、スクオート持ち
ルシフェル
4属性大持ち
アリス
光反持ち
以上全員勝ちオタ付き作ったんだけどハマ要員だけ居ないんだよね…
やっぱだいそうじょうがいいのかな?
134:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 05:37:35 wZAlETyG
どうせ弱点狙いならマハンマオンでもほぼ確実に当たるから誰でも良い。
だから実はハマムド使わせるならアリスや大僧正よりホワイトライダー辺りの方が優秀。
135:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 06:53:47 MGJ5L6Sb
物理反射付けるのがいいかも。
136:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 07:06:50 wdu4Zeov
プララヤはクリティカル率高いはずだからアドバイスつけるといいんじゃないかな。
137:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 07:22:57 /9gYXKYl
>>128-132
レスとん。コンセプトはもちろん2週目の俺tueeeeeeeee!!用ですw
当初は二週目は義経でやるつもりだったんだけど
12/19以降で義経は十分お腹いっぱいになっちゃったもんでw
どっかで主人公の初期SP60以上はあるみたいな書き込み見たから
雑魚戦は全体大属性2発とプララヤ打てれば勝ちオタついてるし十分かなと
んでプララヤカーン対策に物反、即死魔法&事故対策に不屈ってな感じです
・・ほんとは真3以降、めっちゃ踊ってるシヴァ様には
アリ・ダンスつけてあげたかったんだけど四色欠けるのも格好悪いし
メギドラオンとプララヤ特化してもぱっとしないかなあと思い断念しますた
せめて素で物理無効以上or武道かチャージ習得してくれればorz
138:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 07:46:12 67yPYAag
>>137
後はどこから氷結を持ってくるかだな・・・
ちょっとやってみたんだが
ランダもバロンもマハブフダイン継承しなくね?
139:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 08:03:59 +AocgOlV
>>138
エェ・・(゚A゚;)!?
マジで?困るんだけど・・
140:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 08:18:11 PivwJ3IZ
>>138
合体予報使えば?
141:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 08:25:23 67yPYAag
>>140
それしかなさそうだ
スキル変化で、バロンの雷→氷結待ちか
先は長そうだなw
142:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 09:15:17 WA+RDPtO
事故でニギミタマ×ベリスでホウオウになった
もちろんリセット
合体ならではとかえらく強いのが事故でできたりしないの?
143:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 10:38:19 +AocgOlV
まじでバロンにもランダにもマハブフダイン継承できねえw/(^o^)\@1周目3/20
2周目LV80で塔コミュMAX後のスキル変化の日ってもう9割9分カタついてんじゃん!
一番古いデータで12/13日のスキル変化の日前のがあったけど
番長のLV63で一番強いペルソナがタムりんLV57(笑)
144:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 10:42:04 w5qWhCnD
合体事故…は気の遠くなる作業だな
145:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 10:47:08 8WdBkSHB
ラケシスxアナンタでメタトロンになったことはある
146:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 11:14:24 8nqXtTF9
3身でスキルばらばらに仕込んでも継承枠5つにならないんだけど
これって特別な組み合わせでしかならないの?
147:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 11:15:36 9kl71gWQ
素材のスキル枠が全て埋まってないとだめなんだっけか
148:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 11:16:25 w5qWhCnD
スキルが被らないように仕込まないと5継承はできない
149:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 11:18:02 9MvXjHc/
素材三つのスキルが被らず尚且つ合体後の初期スキルと同じ物を持ってない場合継承枠5になる
ヒランヤでも同じもんばっか入れれば継承枠4になっちゃう事もある
150:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 11:29:18 8nqXtTF9
>>147->>149
レスさんくす
一つも被ってないのだがハチマンが出来ない
上のヨシツネを参考にアヌビス×ルシフェル×魔術師で
やってるけど継承枠4つしかない
151:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 11:32:11 1d6VAZSq
その3体の中にマハジオダイン辺り持ってる奴が入ってるんじゃね?
出来上がるペルソナが持ってても出来ないぜ
152:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 11:38:50 MGJ5L6Sb
なんでこんな仕様なんだろう
153:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 11:45:30 8nqXtTF9
>>151
感謝!マカラカーンを見落としていたorz
このお礼は理想のヨシツネをつくることで報いる
154:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 11:47:13 IHeSgZKH
5/1にジャックフロストを作る
・弱点が無い上に火と氷を半減出来るので序盤は強力
・素材にマハジオかメディア辺りを仕込んで引き継がせると便利
・カワイイ
155:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 11:52:55 9YMgRjJ5
ねんがんの切なさを乱れ撃ちするアリスをてにいれたぞ!
だけど刹那五月雨撃って魔法モーションなのか
物理モーションの技も入れたいけどさすがにマハムドオンのスキル変化はもうやりたくない
156:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 11:54:02 w5qWhCnD
何という労力
乙
157:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 12:15:33 I+vrY2PY
P3だと、
・貫通系
・攻撃の際何かを召喚する技(ゴッドハンド他)
が魔法モーションだったな。物理モーション使わせたいなら、
○×ザッパー、空間殺法か、お手軽に利剣乱舞あたりがよさげ。
158:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 12:29:17 zmPOixqk
4でもゴッドハンドは魔法モーションなのか?
159:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 13:03:34 7siyolRf
トモエちゃん見てる限りでは魔法モーションな気がする
160:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 13:28:44 XR8qtXkK
ヨシツネのブレイブザッパーがかっこよくて消せなかった・・・
161:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 13:39:10 sQdohS2p
ヨシツネ4/5は辛いなぁ
162:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 13:44:15 8nqXtTF9
ヨシムネ作るだけで150万あった金が残りわずか2万なり
163:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 14:00:52 wdu4Zeov
ヨシムネってあの暴れまくり持ったペルソナか…
164:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 14:07:44 vDx8hSxh
ヨシツネ厨ばっかりでツマンネ
165:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 14:09:00 8nqXtTF9
ハチマンにはマジ憎しみを覚える
>>97の人は本当にスゲーと思うぜ
ヨシムネは前作のオル改以上だと思うんだが…
166:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 14:18:23 eO8ZV8N8
アリダンスと大天使の加護って重複する?
重複しないならどっちか削ろうと思うんだが
167:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 14:19:39 9MvXjHc/
継承タイプが素材全てと違うんだからヨシツネはまだマシな方だろう
5/5は確かに凄いけど
168:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 14:21:53 8nqXtTF9
連投スマソ、いつの間にかヨシツネをヨシムネって書いてた
合体のジレンマの余波だ…orz
169:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 14:23:19 a7LHHev+
ヨシムネの大ハマりには俺も泣いた
170:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 14:55:14 7TFtzbzO
わかます ストック飛ばしですね
171:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 14:57:51 pD+1TIxG
>>169
天井黒芋単発乙
172:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 15:24:06 AdYkZPWr
ヨシツネ、ネタばっかりだな
いっそのことヨシツネ専用スレにしろよ
何かヨシツネ以外聞きにくい感じになってるぞ
173:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 15:27:37 w5qWhCnD
聞けば良いじゃない
答えられるかどうかはわからんけど
174:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 15:30:39 B3t5dTak
多くがヨシ君を求めているのが現状だからな。
イザナギやらアリスネタもそこそこに見るが。
175:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 15:31:03 +l/3ZZgx
真のペルソナーは、LV1のイザナギを出来るだけ最強にしてイザナミと戦わせてニヤニヤするものだよ
もしくは、スライムの突撃をゴッドハンドまで消化させて刈り取る者を撃破してみるとかさぁ
176:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 15:36:11 wZAlETyG
まあヨシツネなんて武道闇反射不屈継承したら他はいらないんだけどね。
元々が強すぎて。
177:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 15:38:06 9MvXjHc/
合体なんて大体趣味の領域なんだから好きな話題すりゃいいんだよ
他の話がしたけりゃ自分でネタ振れ
178:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 15:41:43 mn5blBnx
真のペルソナー(笑)
勝手に決めんな
179:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 15:47:14 IHeSgZKH
今回は相手のパターン覚えてGuardすればペルソナの強弱はあんま関係ないしな。
ゆとりプレイ用に中堅レベルの勝ちヲタ全中四種持ち作るとしたら何ベースがいいかな?
180:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 15:57:18 JMiXCPRy
>>179
ロキ
今回タナトスみたいな超絶厨二グラ&仕込みGUYのあるペルソナが無いから
どうしても安易なヨッシーに行っちゃうんだろうねー
イザナギ物風光反射チャージ持ち作ったけどその時点で精根尽き果てたよ・・・w
181:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 16:21:39 oBGNmnf3
>>179
中堅レベルに勝ちオタ仕込む=勝ちオタLV(90くらい)まで上がってる
ならわざわざ弱い中堅どころを使う意味が無い
二周目にしたって金持ち越しできるからヨシツネやシヴァでも呼べばいい
勝ちオタあるなら中級四属性なんかよりメギドラオンでも撃てばいい
182:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 16:29:17 80WbSYxa
すげー正論すね
183:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 16:37:43 IHeSgZKH
>>181
勝ちヲタは5/18にキウンから持ってくるのさ(゚∀゚)
三、四回くらいテトラカーン引き継ぐようにペルソナ用意しとけば一時間くらいで勝ちヲタツモれるし。
猫将軍にすっかな。
ニャーって軍配掲げて勝利の雄叫び上げてたら可愛いと思うから。
184:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 16:40:16 kdFfijG/
作成レベル忘れないようになw
185:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 16:46:30 B3t5dTak
>勝ちヲタは5/18にキウンから持って「くる」のさ
ってネコは7月にならんと作れんぞ
186:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 17:05:31 W8cmPUil
さっきようやくキウンで勝ちオタつもれたとこなんで
これ使って作れる強いペルソナ教えてください><
って素直に言えばいいのに
187:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 17:58:08 B3t5dTak
それならキウンで刹那でもアカシャでも適当に作って継承させりゃいいだけだな。
188:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 18:14:21 oBGNmnf3
P3みたいに仲間がアホじゃないから、あんまり主人公が4つも属性持つ必要が無いんだよな
ジュネスと千枝は結構速いから、中途半端なペルソナにスキル仕込んでも出番が無かったりするし
長く使う気なら、できるだけ速いペルソナを選ぶのがいい
それでも10レベルも上がればジュネスに抜かれる運命だから、中堅どころでってのはオススメしにくいんだよな正直
ゆとりプレイ用っていうのが楽に進めるって意味なら、四属性全体なんて言わないで
結局のところ速いペルソナに素早さの心得つけて全体物理(暴れまくり・利剣乱舞・刹那五月雨撃)がいいよ
ついでにメギド系もあればベターだね
と面白みもなんもないアドバイスになってしまう
189:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 18:20:59 cY3nBDJS
ヨシツネ○×で休日が終わっていく・・・
190:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 18:21:32 GN+wbKSx
仲間の持ってない属性を補う形にするとベターだな。
俺は千枝雪子クマ連れ歩いてたから疾風と雷に世話になった。
191:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 18:23:05 re6fCJ9c
4属性なくても、ブースターつけたジオとガルさえあれば全耐性以外ほとんどとおる気がす。
2種でいいよね
192:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 18:28:12 tkHzp8yP
つまりオーディン最強伝説?
うちのオーディンはマハタルオートついたお陰で
随分長い間頑張ってくれたな。
193:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 18:40:02 re6fCJ9c
うちは陽介のマハガルダインと、カルティケーヤのマハタルオートとマハジオダインとアローシャワーで9割殲滅出来てたな。
あいつ糞便利。
194:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 18:43:35 S5flvOI2
仲間で唯一ジオ使える完二があれだから主人公にはずっと雷持たせてた
195:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 19:15:33 fc5iJbBD
俺もマハタル・マハスクオートもちのカルティが最後まで刹那五月雨撃やってたな
物理無効にはジオダインorメギド、ボスはイノセントタックと超万能選手だった
さすがに目玉戦あたりはフツヌシだったけど
つーかヨシツネがそんな強いとはしらず2周目終盤でようやく作ったw
196:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 19:25:05 wdu4Zeov
最後の日雨だから霧雨昇天撃+アドバイスが最強じゃね?
197:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 19:30:42 s6658EqN
全反射メタトロンができたと思ったらなぜか疾風反射がなかったでござる、の巻
198:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 19:33:55 +AocgOlV
>>194
クソ遅いしダメ低っくいかんねw私言いました
「うっそだぁ~!今のがWブースタのマハジオダインなんてうっそだぁ~!」って
私うわあぁ・・って思いました。背筋がぞく~っとしました
世の中には不思議な事があるもんですよね
199:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 19:34:03 RWEjIMlr
マスタードボム アグネヤストラ
ラグナロク マハラギダイン
火炎ダブルブースタ
氷結無効 物理反射
暑苦しい感じのスルトできた。ヒートウェイブは流石に諦めた。
ロキは空間殺法がスゲー似合うな。
200:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 19:46:03 s6658EqN
アリスに物理反射つけようと思ったけどアリダンスとハイパーカウンタにしといた
たまに事故死する
201:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 20:10:07 oBGNmnf3
アリダンス、ハイパーカウンタ、真・物理見切り、大天使の加護
のうちのアリス
意外と当たります
202:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 20:24:58 irM/5fdN
>>196
オメガドライブ装備の千枝に使わせると8割くらいダウン取れるな
結構重宝したけど結局ゴッドハンドで消しちゃったくらいの微妙な使い勝手
203:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 20:35:37 mzR6hrT6
素材用の閣下を作ってるんだが
電撃吸収 光反射
ブレイブザッパー 魔術の素養
コンセントレイト 物理反射
マハスクカオート 不屈の闘志
勝ちオタ入れるならどれ削ればいいだろうか?
204:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 20:38:36 ab+xwqvW
ブレイブザッパー
205:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 20:41:05 ADB63v3S
>>203
オレのはLv99なった瞬間アクティブスキルなくなったぜw
ブレイブザッパー削るしかないでしょ素材なら、それ以外ありえない。
206:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 20:42:13 pd6i0mMF
4大属性ヴィシュヌできた
使い道ないなorz
207:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 20:46:51 s6658EqN
今回仲間が大変に優秀なので主人公を無理に強化する必要がないんだよね…
208:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 20:48:56 +AocgOlV
>>203
ザッパー1択じゃね?
義経の素材用に斬撃スキル消される将門公並みにカワイソスだが
209:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 21:07:02 mzR6hrT6
>>204
>>205
即レス感謝
単発物理なんてボスだけだし、それならヨシツネってなるよな…
こっから2週目用のシヴァでも作ってみるよ、サンクス
210:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 21:09:51 mzR6hrT6
>>208もありがとう
211:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 21:28:47 B3t5dTak
全耐性ヨシツネ消して、不屈・闇無効・アリダンス・素早さの心得を継承し直したんだが、
これはこれで結構いいな。程よい緊張感で(つってもまず死なないが)
アリダンスって結構避けまくるかと思ってたけど、そういうほどでもないんだなぁ。
まぁ命中率半分ならこんなもんか。
212:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 21:57:45 BSZH7QJe
闇無効、不屈、武道の3/5ヨシツネが作れねえ
2/5すら怪しいし○×地獄はもう嫌だお・・・
213:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 21:59:41 sQdohS2p
アリダンスよりつい大天使の加護入れたくなってしまう
名前の豪華さにつられて
ヨシツネのノイズがなかなか消えないわ
214:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 22:05:45 r/Qbmk0f
りせに褒めてもらいたいから仁王立ちヨシツネ消してアリダン+大天使作り直すわ…
215:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 22:06:47 Gw8Q18c0
物理スキル消して攻撃魔法とバステスキル詰め込めば12/11のスキル追加使えば3/5くらいなら楽にいけないか?
12/19に合体すれば武闘追加もあるし。5/5になると仕込みかなりめんどいかもしれないが。
216:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 22:09:15 zmPOixqk
闇光対策してたら不屈いらないと思ってたけど物理スキル使った後のメギドラオンとか超吸血で結構死にますね(;^_^A
217:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 22:22:51 NRKuyQef
疾風無効とか持ったイザナギ作りたいんだがやっぱヨモツシコメ×オバリヨンの合体でしか作れないよな
他に方法ある?
218:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 22:24:26 tD7Ltq/C
アリダンスと天使って重複しないんじゃないの?
てかアリダンスは他の回避系と重複しないってWikiに書いてあったけど
219:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 22:29:48 BSZH7QJe
>>215
塔コミュをMAXにしてから作ろうとしたら12/19過ぎたんだけどここまで苦行とは舐めてた・・・
物理消してジオとかアギで埋めてるけど、どうしてもブースタとか補助が入る
こっちのがまだ継承率高いっぽい
物理<超えられない壁<その他<<耐性系
体感だとこんな感じ、もう少し素材を煮詰めるお・・・
220:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 22:33:49 wdu4Zeov
ヨシツネの素材それぞれにアギ系、ブフ系、ジオ系、ガル系、ハマムド系を集めてみるとか。
221:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 22:43:40 /5tAvG8u
>>7のルシフェル作りたいけど、ノイズになるスキルは何?
今から頑張ってつくりたいんだけど
222:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 22:48:20 Gu0WzvW9
ヨシツネ ハマムドは継承するんじゃなかったか
223:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 22:50:14 sQdohS2p
ハマムドメギド継承するな
邪魔でしょうがない
224:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 22:56:55 irM/5fdN
3系の物理タイプは制限キツ過ぎたからな妥当な変更じゃない
今回はハマムド強いし歓迎するところだろうけど…
合体マニア的には邪魔だよな
225:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 23:22:17 8nqXtTF9
>>220
ヨシツネハマ・ムド系継承
226:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 23:24:58 irM/5fdN
将門様が義経のノイズを好んで継承するんだよな 光タイプ?
闇(3)→物理(FES)→光(4)と公の御心にどんな変化があったのだろ?
227:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 23:36:29 9MvXjHc/
剣持ってるのに物理継承できないのはいかがなものか
228:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 23:37:42 BSZH7QJe
半日かけた戦いの意地と妥協がせめぎ合う
ほんとヨシツネ作りは地獄だぜ
もう・・・ゴールしてもいいよね・・・
229:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 23:43:41 8nqXtTF9
>>228
ちなみにどんなスキル構成を希望してる?
230:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 23:47:28 sQdohS2p
○×ゲーより仕込みでほぼ決まるな
ヨシツネめげそうだからアリスステ上げという作業に移行したら凄く楽しい
231:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/26 23:50:05 irM/5fdN
>>227
戦車のアタバクも光か回復タイプだぜ
8本の腕に6種の武器持ってる大元帥明王さまが物理継承不可能
232:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 00:04:18 3ubTW/Mh
なんとなく耐性完璧なロキ作りたくてやってたんだけど
物理反射、火炎無効、電撃無効、疾風反射、光無効、魔術の素養、マハブフダイン、氷結ハイブースタ
ここにニブルヘイム入れるならどれ削れば良いだろうか
今回特大は微妙なのは判ってるけど心情的に取得させてやりたいんだ
233:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 00:04:21 EfteR8Al
大元帥明王って密教の敵将調伏用の呪法じゃなかったか。
光だったらむしろイメージ通りな気もせんでもない。
全然関係ないが、元斬撃系、元打撃系でスキル変化系列があるなら
元貫通系もあっておかしくないよな。
串刺し→シングルショット?→ダブルシュート?→ミリオンシュート→アローシャワー、的な。
234:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 00:04:22 ZLv0uxUw
>>97を参考にして、半日かけて
武道 不屈 闇反射 疾風吸収 氷結吸収 ランダマ チャージ 八艘
持ちのヨシツネができた・・・
こんなきついとは思わなかったぜ
235:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 00:11:47 RIjCQG6X
>>221
星閣下はなんでも継承っぽいが
アラハバキの恐怖防御と警戒
たまたま持ってたミドルグロウとカウンタ(ウザ過ぎたから作り直した
審判閣下は勝ちオタ覚える前に試した時のブフダイン(ハンパなく継承した
んで結局俺は下ので創ったみたい
アラハバキLV80
烈風波・マハラクカオート・物理反射・デカジャ
・光無効・素養・マハスクンダ・テトラカーン
ルシファーLV99
勝ちおた・素養・コンセ・物理反射
・メギドラオン・光反・電撃吸収・不屈
これで満遍なくノイズるからあとは気合いでw
236:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 00:13:14 YSlhdOEb
>>229
12/21で闇無効、武道、不屈つけたい
もう12/23で不屈、闇無効のランダマイザ(がんばった自分へのご褒美的(笑)で妥協しようと思う
物理消せばなんとかなると思ってた時期がありましたと言わんばかりに
ムド系、カジャ系、特に電撃キルと電撃ブースタが思ったよりも継承されて
仕込みから失敗してる感が否めないという現実に想像を絶する悲しみが俺を襲った・・・
結果的に不屈が一番つきにくかった、不屈、疾風無効、武道は何回か出たのが
こんな時間まで俺に罰ゲームをさせた原因なのは確定的に明らか
237:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 00:15:37 OdyJ/4n7
>>111-112を参考にスキル変化狙いつつ2週目用のアリス作ってみた
デスバウンド、メギドラ、死んでくれる?、コンセントレイト
マハタルカオート、物理反射、光反射、勝利の雄叫び
上記スキルのアリスを作成
スキル変化はマハムドオン→デスバウンド
@wikiにはデスバがランク6に無かったので、宜しければ更新お願いします
後はACでデスバ→ゴッドハンド、メギドラ→メギドラオンにして完成予定
ともかくこれでようやく2週目に行けるw
238:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 00:25:59 EfteR8Al
乙乙。
マハムドオンを変化対象にさせる場合、
死神コミュ自体は実は育ってない方がいいのかな?
239:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 00:36:37 r3jrr512
>>232
このスレはアリスと義経で構成されています
それ以外は必要ないのでさっさとお引取りください
240:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 00:37:09 EEcY9Dld
ヨシツネは継承厳しいよな…
3つ継承は偶然で成せるけど、4つはもう格段にレベルアップで偶然は無きに等しい
5つはゴミスキル完全排除の荒業で揃うのも必然。だが中々どうして途中で挫折
241:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 00:38:52 TQjAZDdU
もうヨシツネは闇無効、武道の心得、不屈の闘志で妥協するか…
242:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 00:44:33 Gy3YFO3p
物理モーション見れなくなるのが惜しくてどいつもこいつもブレイブザッパー持ちになってしまう・・・
243:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 00:56:22 OdyJ/4n7
>>238
どもです。(関係無いと思うけど日時は12月13日)死神コミュはMAXの状態でした
割と早くに4つ欲しいスキル揃って、さらに一回目のスキル変化でマハムドオンが変化対象というツモ状態でしたw
マハムドオン→マハスクカオートを狙ってたのですがデスバのランク知らなかったので予想外の副産物でした
俺は運に左右されまくりな面が大きかったけど、しっかり狙うなら死神コミュは抑えてた方がスキル数7になって
スキル変化狙いやすいかもですね
ちなみにネビロスとベリアルのスキルです↓
ネビ(マハムドオン、光無効、ムド成功率うp、マハスクカオート、マハタルカオート、魔術の素養、光反射、勝ヲタ)
ベリ(マハラクカオート、マハタルカオート、刹那五月雨撃、物理反射、武道の心得、大天使の加護、火炎ハイブースタ、光からの大生還)
ベリのマハラクカオートはスキル変化。アリス作成にとりかかるのが遅すぎてちょっとノイズ削りきれなかった面がありますが
10月1日の予報を利用できればノイズ1個ずつ削れるのでもう少し狙い易くなったかな~、と思います
火炎ハイブースタ、光からの大生還の付きが少し多かったけど上記でも狙えないという事は無かったので
死神コミュは抑えて、スキルを高位の物に揃え、予報でノイズを減らす
これらがしっかり出来てればマハスクカオートも狙い易くなってたのかな、とか思いました
長文失礼しました
244:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 01:05:24 0n/Is5cU
対雑魚戦対ボス戦長期戦を念頭において物理無効以外つけっぱいける万能最強ヨシツネ作ろうかと思ってるんだけど、
ベストなスキル構成ってどうだろう
継承は5/5で
勝利の雄たけび
闇反射
武道の心得
不屈の闘志
マハスクカジャオート
残りは
八艘跳び
チャージ
ランダマイザ
こんな感じ?
245:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 01:11:37 cFir7o8k
物理無効以上には手も足も出ないから万能と言えないんじゃないか
246:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 01:13:51 Gy3YFO3p
心得あれば雄叫びはほぼ必要ない
247:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 01:22:13 EEcY9Dld
>>244
オレはマハスクカオートの代わりに疾風反射を入れたい
ボスが結構疾風使ってくるから…
>>244の組み合わせはもう何回も来てるけど疾風が…来ねえ
もう7時間○×
248:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 01:34:01 RIjCQG6X
>>236
3/5くらい入れとかないともったいない気が・・
とりあえず今適当にタムリン(59)・スルト(74)・ミカエル(77)で将門作ったら
アギダイン・マハラギダイン・チャージ・闇反射継承とかになったから
コイツ育ててノイズ2(マハンマオン・ハマ成功率UP)
んでコイツの武道・不屈・闇反射をハチマンとシキオウジに
なんとか継承して、シキオウジとその他×2を育ててノイズ消しすればいけるっしょ?
249:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 02:03:26 xhcBGlgS
>>232
光無効いらないんじゃね
250:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 02:23:04 E94wjeeX
>>248の優しさに感動した俺はぐれきん寝放置で金貯めて、再チャレンジしてみる
にしてもすごいな、P3からやってるけど俺はいまだ合体の法則とかよく把握出来てないから
そこまでのレシピは考え付かないわ
基本は上位ペルソナとかから目的にあったスキルとってきてなるべくノイズが出ないような
ルート辿って合体ってことか、俺は普通のレシピの2身合体で作ってたからノイズ激しいわで
大変だったけど、上のレシピだといけどうな機がしてきたサンクス
251:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 03:11:14 A5oBEUpX
次周用にイザナギ作りに取り掛かろうと思ってるけど何かいいレシピない?
オバリヨンとヨモツシコメに仕込むのが相当苦労するんだよなー…
基本的に希望スキルで固めたロキを延々とランクダウンしていく方法しかないのかな
イザナギ作りに成功した人、よかったらアドバイスくださいorz
252:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 03:48:10 o1m0UlzO
>>235
瞬間回復の使えなさは半端ねえぞw
毒には効かないしw
253:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 03:53:07 QYPqpIWK
何気にアラハバキって結構強い
ノクタンではレベル20ちょいだったのに
254:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 04:18:26 tQEhz0Z5
>>251
合体と違って全書からの引き出しにレベル制限は無いよ。
こだわりのイザナギ作ろうとしてんなら見当違いのレスでごめん。
255:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 04:23:03 A5oBEUpX
>>254
推察通り、こだわりのイザナギ作ろうとしてるんだ
ランクダウンの過程でどうしてもノイズに本命スキルが潰される形になっていく
疾風無効・吸収・反射、不屈、勝ちオタ+αのイザナギを作りたいんだけどな
とりあえずレスサンクス!気持ちだけ受け取ったw
256:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 04:28:23 BaFGY1xP
全く参考にならんけど自分好みの番長作ってたときは愚者同士の近親相姦で作ったよ
何だかんだで○罰6h以上かかったけど・・・w
257:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 04:36:51 A5oBEUpX
ロキ+シキオウジ=デカラビア → ロキ+デカラビア=シキオウジ
シキオウジ+デカラビア=オセ → オセ+デカラビア=レギオン
レギオン+オセ=オバリヨン → オバリヨン+レギオン=ヨモツシコメ
ヨモツシコメ+オバリヨン=イザナギ
結局これしか無いのかな…
258:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 04:47:37 EEcY9Dld
>>257
それしかないな 結局行き着く先はヨモツシコメ+オバリヨン=イザナギ
259:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 05:04:40 BaFGY1xP
そう言えば合体事故で出来る愚者ってイザナギ以外手元においておけば
強制的にイザナギになるんかね?
260:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 05:15:52 rJDthtcI
>>88>>96見るとスキル命中率=スクカジャ、バステ成功率=ムド成功率UPで、
死んでくれる?の成功率が上がるって事でOKですか!?
バステ成功率UPも効果あるんでしょうか?
また、効果がある場合ムド成功率UPと重複するのでしょうか?
あとスキル命中率=素早さ、バステ成功率=魔力でステータスとレベルも影響すると考えてOKです?
261:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 05:15:59 4k3y/oG+
ジオダイン
メディアラハン
電撃ハイブースター
勝利の雄たけび
アリ・ダンス
物理反射
不屈の闘志
マハジオダイン
のコウリュウができた 7時間かかったw
もう当分ベルベットルームの曲聞きたくねぇ
262:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 05:18:41 Gy3YFO3p
多分ヨモツシコメは無理だけどオバリヨンは三身でも作れる
オロバス(レベル上げて三体中一番にする)×サキミタマ×ヨモツシコメetc
ちなみに4/19に作ればジオが付く
263:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 06:05:19 eebR/fl/
合体事故・・・だと・・・?
ちょっと長鼻へし折りに行ってくる
264:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 06:33:50 J3uk0hyv
今まで合体事故って何時も愚者だったから気になって検証したけど
愚者になってたのは偶然だったようだ すまんこ
265:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 06:37:25 e906ci76
それは合体事故じゃなくワイルドカードだと
ワイルドカードといわれる時ならいつも愚者だった
266:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 06:49:22 A58GAm9u
つうか呼び方以外合体事故と何が違うんだ?
267:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 06:58:53 JOCU7FEt
ワイルドカードってまだ起きた事無いんだけど事故前の継承スキルを引き継ぐって事?
例えば事故前5スキル継承なら事故後の本来引き継げないペルソナにそのスキル引き継げるって事かな?
268:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 07:02:01 EEcY9Dld
イザナギ大神解禁したから作ってみたけどヨエエエエエエエ!!
でもちょっとダサカッコイイな!あくまでちょっとだけだぜ
269:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 07:27:29 W4kI3vOr
>>260
バステ成功率UPはハマムドの成功率とは関係無いよ
後、バステは殆ど素の成功率&各種成功率アップスキルとレベルに依存してる
パラメーターも基本命中率に素早さが関係してるのかも知れないが
それ以外では同レベルで魔力に2~30差があった所で成功率に変化は見られない
270:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 07:49:56 G3JND3dO
バステUPと○○UPって重複する?
一体くらいバステ特化作ってみようかと思って
271:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 08:04:31 eebR/fl/
ツネチャマのノイズざっと消して試しに合成
10個以上ノイズがwww
回復、ムド、ハマ、異常は余裕継承なんだな
作り直しだ・・・今日中にできるかな・・・
272:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 08:15:42 EEcY9Dld
ヨシツネのノイズ4つで本命4つまで揃うんだが、最後の1つが来そうで来ない
つまり永遠に来ないと見た…ノイズ減らすかな
本命5つ全部漢字だから揃うと圧巻だろうな
273:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 08:22:25 TQjAZDdU
なんで合体させるペルソナのスキルを重複させてノイズを消すという方法を封じようとするんだろうな
テクの一つなのにおかしい
274:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 08:34:02 EEcY9Dld
>>273
禿同
3身のありがたみ激減じゃね?ゴミスキルの除去でもう…ね
今になって素材の素材のそのまた素材から吟味ってのが骨身に沁みる
275:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 08:37:24 pC7+4FcW
>>271
異常って何のことを指してるのかわからないけどバステスキル付かないってここに書いてた人いたから
やってみたらポイズマ、エイジング、ポイズンミストは残しても付かなかった
おかげで完成だぜ感謝
276:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 08:48:34 eebR/fl/
>>275
バステのつもりで書いたんだが・・・マジで?
淀んだ空気ってバステじゃないのか
勘違いしてた、すまん
277:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 09:04:10 I44032/T
すまんが教えてくれ
光・闇からの大生還ってのは何度でも甦るの?
278:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 09:19:04 idiKSxN0
>>267
たぶんその通り
勝ちオタのキウン作ろうとキウン>マタドール>キウンの繰り返ししてるときに何度かあったが
ワイルドカードでレギオンになったときにテトラカーン持ったままだった
で、単純な事故でジャックフロストになったときは本来のスキルしか無かったな
ただ、事故とワイルドカードって起きやすい日があんのかな?
キウン作り、失敗しまくったもんで3回くらいに分けてやったんだが
そのうちの一回のときだけ事故とワイルドカードが連発して、残りはまったく発生しなかった
まぁ偶然かもしれんが
279:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:00:55 6iP0URz6
>>277
だったら無効と一緒だろうが
つーか試すなりwiki見るなりしろよ糞が
280:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:08:52 LQuE76iK
今、シヴァがこの状態なんだが
メギドラオン マハタルカオート
マハガルダイン 勝オタ
不屈の闘志 魔術の素養
物理反射 マハジオダイン
プララヤ覚えたら、マハガルダインとマハジオダインどっち消す?
やっぱりガルダインかね?
281:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:10:40 RIjCQG6X
>>250
そいつはよかった。ミカエルのメギドラは義経が継承するから絶対覚えさせるなよ
んで不屈・武道・闇反全部くっつけてこうとしないでこの3つのどれかと
ノイズにならない四色属性魔法だけできっちり4枠継承し、そいつらの育成もしてノイズをできる限り消せば
希望3種と予報ランダマ十分狙えるかと
ちなみに俺が確認した将門公絡みの3身は
ハチマン(公76・ロキ70orオーディン80・法王適当)
シキオウジ(ミカエル77・公76orハチマン75・オモイカネ)
オオクニヌシ(公・アンドラス(月)・オベロン)
ヒトコトヌシ(オオクニヌシ47・邪悪フロスト42・愚者適当)※ジオンガを継承させないでノイズ無しに四枠継承させること
以上だ。オーバー
282:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:11:31 bLhhgd4+
アリ・ダンスの効果発動って見切り系とは違ってテキスト表示されないのかな?
仁王立ちの効果が常時発動しててテキストに出ないのと同じで
そもそもこっちの回避が上昇するんじゃなくて相手の命中率が下がってるんなら
こっちが回避した時にも出なくて当然か
283:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:12:12 EEcY9Dld
>>280
ガルダインだな。ジュネスがいるし。
鈍足完二は使ってないだろ?
答えは出てるな
284:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:14:38 p/RC+GE4
>>280
雑魚用っぽいし勝オタついてるなら素養じゃない?
ジュネス外す気が無いならガルでも良いかも知れないけど
285:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:17:21 QbEIvtK0
>>276
淀んだ○○は万能だとおも
286:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:19:14 LQuE76iK
>>284
素養消すってのもあったか…余計に悩んできた
287:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:21:28 bLhhgd4+
シヴァがデフォで覚えてるべきなのは武術の方だと思うんだがなあ
288:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:21:33 6iP0URz6
メギドラオン説もあるぜ
289:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:26:51 I44032/T
>>279
だったらって言う感じ一度きりなんだろうね
光・闇耐性とスキルレベルも一緒みたいだし
つーか簡単に試せる状況にないしwikiには書いてないから聞いてんだろクソがぁ
290:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:27:14 RIjCQG6X
>>280
俺ならメギドラオンかな・・
だって万能攻撃の時すら呼ばれないなんて
あまりにも善閣下と悪閣下が可哀想すぎるでしょう?
291:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:34:13 Y7kSCMRx
>>289
>>279の答え方もどうかと思うが
お前の3行目も余計
適当にスルーしとけよ
292:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:39:20 EEcY9Dld
ここ合体スレだぜ
初心者スレに行ってこい
293:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:45:58 lOS7rWK9
火炎特化フツヌシを作ろうと思い立ちはや三日
全然進まねーや
294:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 10:47:20 lOS7rWK9
ヤツフサだろ…何書いてんだ俺
295:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 12:06:17 EfteR8Al
>>278
正直愚者は初期スキルそのものが魅力的な奴はあんまりいないんだよな。
イザナギ本人:
勝利の雄たけび 利剣乱舞(スラッシュわらしべ)
物理反射 マハタルカジャ
疾風吸収 マハラクカジャ
[任意の攻撃スキル] マハラクンダ
ロキワイルドカード→イザナギ:
勝利の雄たけび マハブフダイン
物理反射 マハラクカジャ
疾風吸収 マハタルカジャ
[任意の攻撃スキル] マハラクンダ
デカラビアワイルドカード→イザナギ:
勝利の雄たけび マハラギダイン
物理反射 マハタルンダ
疾風吸収 マハタルカジャ
[任意の攻撃スキル] テトラカーンorマハラクンダ
仮にイザナギを事故で狙うことが可能だったとしても、結局選択肢はこんな感じかな?
296:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 12:11:43 Nrh0k8P8
>>295
ワイルドカードは合体結果が愚者じゃなくても発生するよ
サラスヴァティ作ろうとしてレギオンになったことある
297:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 12:19:35 EEcY9Dld
ようやく5/5ヨシツネできた
勝利の雄たけび ランダマイザー
闇反射 チャージ
武道の心得 八艘跳び
不屈の闘志
疾風反射
ゴミスキル掃除が大変だった。上でも書かれてるけど
ゴミは2個まで減らすしかないな。ゴミ4個とかでやってても無理だ
298:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 12:23:13 LoOWGM0E
>>297
五体のスキル構成晒してくれるとありがたい
ゴミ2まで減らせるものなのか・・・?
やっぱり11日利用しないと無理かね
299:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 12:39:25 o1m0UlzO
ランダマイザがついてるだけでクリスマスなんて下らねえぜと言ってる男の中の男に思える
300:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 13:00:11 z1UwL5B3
誰のヨシツネにも大体、不屈、武道、闇反射付いてるあたりここら辺は鉄板か
301:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 13:01:42 EEcY9Dld
>>298
11日利用しなきゃノイズ消せない
継承作成は>>97の方のを全面的に参考にした。アリガタス
マサカド
武道 勝ちおた
不屈 ブフダイン
ガルダイン マハラギダイン
闇反射 マハジオダイン
ヒトコトヌシ
愚者のささやき ソウルブレイク
マハラギオン ポイズンミスト
ジオダイン ブフダイン
マハブフ ジオンガ
ハチマン
マハジオダイン マハラギオン
マカラカーン マハラギ
マハラギダイン 疾風反射
アギラオ ブフ
シキオウジ
アドバイス ジオダイン
マハラギダイン マハラギ
マハジオダイン ガル
勝ちおた 疾風反射
オオクニヌシ
ジオンガ ジオ
アドバイス ブフーラ
アギ アギラオ
マハラギダイン マハジオンガ
ノイズ= アドバイス・マカラカーン
(ハマ・ムド・メキド系を除く攻撃魔法は継承されない)
バステも継承されない
全ての素材を継承枠5にする
302:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 13:22:30 LQuE76iK
>全ての素材を継承枠5にする
難易度高いな・・・
303:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 13:29:49 TQjAZDdU
ぐれきん稼ぎがなかったらやってられないな…
304:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 13:42:10 EEcY9Dld
このヨシツネ作成でなにが面倒って継承の核となる
アヌビスをその都度何回も継承枠5で作り直し、
ゴミ排除5/5でぶち込むことだよ…
305:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 13:45:34 LoOWGM0E
>>304
詳細わざわざありがと
自分は4/5狙ってるから11日利用無しでなんとか頑張ってみるか・・・
306:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 13:53:02 EEcY9Dld
>>305
いえいえ どういたしまして
本命4つでも11日使わないとキビシイよ
オレも最初妥協してたけど…
本命4つ狙いならノイズは5で来る
5つ狙いは断固としてノイズ2を死守
ノイズ4つで本命5を狙い2時間ひたすら○×したが
ついぞ来なかった
307:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 13:53:22 ZoOfHjdL
今りせダンジョンでいまだにセンセイにはイザナギしか使わせてないんだがそろそろキツクなってきて・・・・イザナギみたいな主役!って感じのペルソナでオススメはありますか?
308:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 13:57:00 o5+k2JHr
ノイズうぜえええええ
最強イザナギできねえええ
309:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 14:03:19 LQuE76iK
>>304
やはり、アヌビス作りが鍵か…
ちょっと試そうとしてアヌビスで挫折した
310:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 14:04:15 EEcY9Dld
多分、合体の最終到達点はイザナギだろうな
その後のスキル変化の旅か…ヨシツネより数倍ツライな
311:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 14:15:39 wyu137LI
でも魔術師変化では全体物理がデスバンやヒートウェーブ止まりなわけだよな
スラッシュわらしべ物理とマハジオだけで攻撃スキルはええんだろか
刹那五月雨撃あたり入れてやった方が・・・とか考えないか?
312:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 14:18:49 5K3QnkI2
アぬビス作りの時点で挫折した俺は間違いなく合体素人
313:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 14:21:38 EEcY9Dld
同感 今回スキルの制約厳しいよね
せつなさみだれでもショボク感じる
イザナギのロマンって何だろうな
314:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 14:28:42 EfteR8Al
むしろ1体で使いまわすなら、マハジオダイン辺りの方が
他メンバーとの兼ね合いで使い勝手はよさそうな…。
>>296
特殊合体でもワイルドカード事故起き得るなら、シヴァ事故で作れれば強そうな。
P3のオルフェウスとか結局事故では作れなかった覚えがあるので、イザナギだけは
出ませんでした、ってオチがつきそうだが。
>>307
他のスレで聞いた方がいいんじゃないかと思うが、まあ
得物持った男性型くらいは解禁してもいいんじゃなかろうか?
イザナギ:元応援団長にして初代総長
大神 :かつて襲名式で披露した伝説の特攻服姿
他色々:歴代総長、特攻隊長
ヨシツネ:最強とも噂される現総長 、みたいなノリなら十分厨二病路線でいけるかも。
315:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 14:53:00 p/RC+GE4
12/11は義経の仕込み以外でもかなり良い日だな
ジュネス、肉子、探偵パーティー愛用の俺には最高のボーナスだ
URLリンク(up2.viploader.net)
316:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 15:02:24 h/ItuoE0
合体事故って何か条件あるの?
317:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 15:08:27 QYPqpIWK
>>311
切なさよりも利剣の方が強いからなぁ・・・今作専用スキル除くと最強の全体攻撃スキルだと思う
318:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 15:22:22 Ai4MnnFp
イザナギ
強化にはどうしても限界があるっぽいので、仲間たちとの最終的なパワーバランスをとる
方向でつくってみた。
マハタルカジャ 利剣乱舞 マハラクカジャ マハジオダイン
ブレイブザッパー 大気功 食いしばり マハラクンダ
どっかにいそうなペルソナになった。強すぎず弱すぎず、いい感じに中途半端な
主人公らしい性能。一体でクリアも問題ない。
最初は疾風無効にしてたけど、意外と疾風使う敵が少ない+面白みに欠けるので
食いしばりに変更。気功は序盤~中盤の息切れを防ぐために入れたけど、チャージ
や手数を増やすスキル入れてもいいかも。
とりあえず自動効果でガチガチに固めようとすると、手数が足りなくなるので、全体
属性は入れたほうがいいと思う。
319:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 15:59:39 0n/Is5cU
>>301で4属性魔法が一切重複してないけど、なんで?
2身合体なら重複あると継承枠が5→4になったりしたけど、
3身なら同じスキルを複数の素材ペルソナが持ってても敬称スキル枠は5つない?
あ、あとそろそろ2週目12月に入る門で>>244作成しようと思ってるんだけど、
勝利の雄たけび
闇反射
武道の心得
不屈の闘志
マハスクカジャオート
八艘跳びスカされたり戦闘開始後こちらのターンで即八艘跳びしたいためこれ入れてたんですが、
よくよく考えると最終的にヨシツネのステはほぼMAXにするわけだし、雑魚戦でマハスクカジャオートなくても先手取れる気がしてきました
ボス戦もジュネスがマハスクカジャ持ってるしはずそうかと思うんですが
ここでマハスクカジャオートをはずしてでも入れる価値あるスキルって他にありますかね?
火や疾風吸収は、あればありがたいけど弱点でもなく、光や闇のように即死する危険性もないので悩んでます
大天使の加護とかかな
320:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 16:08:51 Gy3YFO3p
何身だろうと重複無しで継承スキルが24ないと継承枠4になる
321:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 16:09:08 R/E3bdrK
ヨシツネ○×疲れた・・・
闇反射、氷結反射、不屈継承+予報の武道の心得で妥協する
322:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 16:10:18 EfteR8Al
>>319
そんな皮算用より、まず現実に5/5入れるには具体的にどんな手順で
素材の素材を仕込みたいかを自分で計算してみる方がいいんじゃないか。
323:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 16:22:44 KUoj1Bpy
サタンができたんだが
メギドラオン 大気孔
マハラギダイン 勝オタ
漆黒の蛇 魔術の素養
物理反射 光からの大生還
疾風無効つける時どれ消すべき?
中途半端な大生還か大気孔か・・・
324:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 16:25:19 4lbxMXj6
蛇
325:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 16:30:06 6iP0URz6
サタン本体
326:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 16:33:14 E94wjeeX
素材を仕込む服がない
327:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 16:34:28 xQN0l8RC
>>323
勝ちオタあるなら大気功いらないじゃない
328:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 16:42:36 EfteR8Al
>>323
魔術の素養+大気功は、補助や回復持ちなど
ボス戦で粘る系のペルソナには悪くないんだが(その場合は勝ちオタ切ってOK)
そのサタンにはいらないな。素養そのものはまだ役に立つんで、俺も大気功OUTでいいと思う。
329:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 16:49:18 szZDmhwZ
大気孔いらんか・・・
ボス戦で嬉し恥ずかし蛇連発して見たかったけど素養あったら別に足りるか
うん、大気功切ってみる
330:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 16:52:20 QJMXGtjL
ロキにブレイドザッパー使わせたらかっこ良過ぎる件について
1度上空に飛んでいってから下から現れて体を回転させてから斬撃の線が出るんだ
本気で拘ったロキ作りたくなってきた
331:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 16:54:44 cFir7o8k
ロキの格好良さは異常
332:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 16:58:37 /cw/Rt0w
メギドラ 不屈
死んでくれる? 勝ちオタ
コンセントレイト 光反射
アリ・ダンス 大天使の加護
のアリスを作ったんだがどうだろう?雑魚戦用なんだが
不屈じゃなくて魔術の素養か物理反射あたりを入れるべきか悩むんだが
333:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 17:02:43 qYMeQDzs
雄叫びと素養で2枠も使うのもったいなくね
334:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 17:06:05 EfteR8Al
悪くないんじゃね?ただ、光反射あるし物理技付いてないから
保険としての不屈の必要性はあんまないな。入れられるなら物理反射の方が後悔はしづらいかも。
>>330-331
空間殺法とブレイブザッパー、絵的にはどっちが似合うかな。
335:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 17:10:56 QJMXGtjL
動作がフェイントっぽいからブレイブザッパーの方が似合うと思う
336:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 17:12:23 wyu137LI
物理モーションのスキルと魔法モーションのスキルの区別ってわからないかな
上位どころだと、
物理モーション:空間殺法、ブレイブザッパー、利剣乱舞、霧雨昇天撃、五月雨斬り、暴れまくり
魔法モーション:刹那五月雨撃、アグネヤストラ、ゴッドハンド、八艘跳び
あたりはわかってるんだけど
これだけ見ると、旧・斬撃タイプのスキルが物理タイプになってるのかとも思うけどどうなんだろう
物理スキル仕込んだけど魔法モーションだとがっかりする事無い?
337:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 17:25:33 Gy3YFO3p
インセントタックとかプララヤも魔法モーションだなぁ
俺も物理モーション見たくて無駄にブレイブザッパー継承させまくり
総じて微妙なのが物理モーションだから困る
338:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 17:27:31 MN1aQV+5
刹那五月雨撃アリスは魔法モーションで結構テンション下がった
ちなみにその過程でアイオンの雨は物理モーションで魔術師アルカナでの進化はしない事が分かった
マッドアサルトかバイラスウェイブで空間殺法に行けるか試してみようかな
339:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 17:29:32 /cw/Rt0w
>>333-334
やっぱり不屈をいれる必要性ないのかもな
素養も勝ちオタあるんならいらないっぽいし、物理反射仕込んでみるよ
レスありがとう
340:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 17:40:14 QJMXGtjL
俺は物理モーションのためにアドバイスとブレイブはセットで入れてるな
物理の中でブレイブは妙に命中率高いから重宝してる
341:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:05:27 YHizSHrS
>>332
アリダンスと大天使の加護入れてる理由って何かこだわりがある?
wikiでアリダンスは他の回避系と重複しないって書いてあったから気になったんだが。
あと大天使は万能・闇・光には効果ないみたいだから、単純に回避だけを考えてるなら
大天使は死んでるんじゃないかなぁ。アリダンスを残すこと前提で、だけど。
342:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:12:09 xQN0l8RC
>wikiでアリダンスは他の回避系と重複しないって書いてあった
イシュタル様作り直しかー・・・
343:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:19:18 5K3QnkI2
重複するのかしないのか俺は知らんが
その割には合体予報でアリス作ると
重複させろと言わんばかりだよな
wikiに重複しないと書かれてるのは解析しての結果なのかな?
344:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:20:20 gWjYvFDL
ノルン作れない(´;ω;`)ウッ…
何を合体させればいいの??
345:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:21:48 LQuE76iK
>>344
_ _
l lー―l |
l |(('ヾl | ,、‐、 ((''ヾ))ヽ
.∨l゚ー ゚l_,| ( ((''ヾ)) ((ー ゚ゝ∩
(_,ソ と) (_ノ゚ ー゚)) と メ
/ y ) </0 、)っ /~l |~i
〈_〈_,〈 ./|と,_) Jゝ /___l/〉|__|
346:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:22:06 gcZsLh9r
>>344
このスレの趣旨くらい理解しような
347:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:23:00 /cw/Rt0w
>>341
いや、重複しないって知らなかったのよ…
今、wiki確認したらしっかり書いてあったわ…作り直しかorz
348:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:23:41 EfteR8Al
P3の頃からだが、「重複する」って日本語の使い方、
・効果が相乗作用を持つ、って意味合いと
・効果がかぶるため片方が無駄になる、って意味合い
書く人によって使う意図が違ったりでどっちとも取れて不便すぎる。
つかwikiの編集したのも俺らと同じ一般人なんだし
アリダンス+見切りと見切りのみを同じ敵相手に数百回数千回データ取って
書いたわけでもないだろうから、いちいち内容を絶対視しないでも…。
ちなみに別にデータ取ったわけじゃないから、俺の書き込みも信憑性皆無ではあるが、
P3の蛮神の腕輪(=アリ・ダンス)は基礎回避率そのものを2倍、
各種見切りはその攻撃に対して個別に回避率を2倍、で相乗効果はあったはず。
今回、わざわざ敵命中率の方を1/2って表記改められてるんだし
頭ごなしにそれ意味あんの?と否定するよりは、
両方つけたそのペルソナだと体感でどれくらい回避する?とか聞いた方が
建設的なんじゃないかと、まあ、思った。
349:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:24:12 loPvW4Cm
今回は勝ちオタの価値が薄れたなあ
350:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:24:13 qYMeQDzs
アリ・ダンスは他の回避系スキルと重複しない(単体のみで発動?)ってwiki編集したやつちょっとこい
351:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:30:21 loPvW4Cm
アリ・ダンスは効果が常時発動してて見切り系みたいにいちいち発動が表示されないに一票
352:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:31:49 YHizSHrS
>>348
あぁ書き方が悪かったな。
否定してるつもりは無かったんだが、こだわりがあるのか、もしくは
wikiでは重複しないって書いてあるけど実は・・・みたいな考えがあるのか知りたかったんだわ。
353:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:32:05 adG+izby
アリ・ダンスって表示されて避けモーション入ったらそれはそれで良かったとは思う
354:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:33:58 9Lg35vKX
アリ・ダンスの重複検証と似た話だが
カウンターも発動するのは上位のハイパーって事だけで
カウンター発生率自体は2つ以上つけた方が上がってる、とか無いのかね
355:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:35:11 gcZsLh9r
まず最初にアドバイスの効果具合を検証すべき
356:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:37:49 LoOWGM0E
アドバイスよりステの運効果高い気がする
運89のアリスで殴ってるとクリティカル出まくり
357:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 18:40:58 q++ZzmTG
>>355
じゃ、君担当ね。よろしく
358:332
08/07/27 18:42:11 /cw/Rt0w
大天使って発動すると表示されるじゃない?
でもアリ・ダンスが表示されたの見たことないんだよな
誰か表示されたって人いる?
俺も351さんの意見に一票
せっかく物理反射仕込みなおしたのにもう一度作り直すのやだってわけじゃないからなw
359:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:06:29 7HT61F5a
おまえら上位悪魔すぎ
おれのリリム
マハジオダイン (ジオから魔術師
マハスクカジャ (スクカジャから魔術
マハムドオン (ムドオンから魔術師
勝利の雄たけび
メギドラオン
マハタルカジャ
ムド成功率UP
物理吸収
はい、おなにーです
下級のは継承でかなり限定しないと良い悪魔にならんな・・・・
自分で習得するスキルがゴミ
360:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:09:54 wyu137LI
>>355
むしろヨシツネみたいな物理マニア君に物理スキルをいっぱい継承させて
ブレイブザッパー・イノセンタック・ゴッドハンド・空間殺法・刹那五月雨撃・アグネヤストラ
あたりのクリティカル率と命中率を割り出す作業から始めるべきではないかと考えます
都市伝説的に言われてる、天気と「雨」の字の入るスキルの効果UPの検証とか
物理スキルの謎はまだまだ深いっす
千枝ちゃんの霧雨昇天撃残してるから結構使ってみてるけど(3/20/雨)
ゴッドハンドと比較してクリティカル率高いんじゃないかなぁと感じてはいるけど全く自信がない
そもそもゴッドハンドよりだいぶ威力低いから使いでが無いしな
ちょっと強い敵(ラスボスとか)相手になると命中率ガタ落ちするし、クリティカルなんか一度も見たことないし
逆に雪子姫の城だとバカスカクリティカル出るし、ステータスの方が重要ってのには賛成
361:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:11:53 wyu137LI
>>359
ジオからマハジオダインについて詳しく
362:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:13:01 YHizSHrS
ジオってマハジオになって終わりじゃなかったっけ
363:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:14:28 A58GAm9u
そうなんだ。最上級近くまでランクアップするもんだと思ってた。
364:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:15:14 MN1aQV+5
そもそもムドオンはどこから
365:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:15:15 gcZsLh9r
定期的に妄想ペルソナ出ますね
366:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:20:34 E3tqzq9s
きっと根性でムドをムドオンにしたに違いない
367:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:22:23 EfteR8Al
ああ、本スレのジオ→マハジオダインに
変化させたって主張してた奴は、こんな完二の子だったのか…。
まあlv10のリリムに三身合体で5/5入れるとか
とても真似できそうにない根性ではあるな。
368:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:31:43 7Yhl4sjp
本スレより
URLリンク(www.ps4.jp)
369:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:45:40 LQuE76iK
>>368
不屈の代わりに大天使の加護とかの方がよくね?
370:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:51:42 k/T88eVq
>>368
チャージが気合だったら全部漢字にできたのにな
371:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:53:24 VhRc3JQQ
万能しかとおらんのに万能よけれない大天使いれてどーする
372:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:53:44 wyu137LI
>>367
正直、今回の継承システムだと下位のペルソナに仕込みするの難しいんだよな
イザナギの仕込みするにしても、その前段階のオベリヨンとヨモツシコメがなぁ・・・
なんで素材ペルソナの同スキルの重複は合体の際にノーカウントなんだろ
愚者 オセ
パワースラッシュ 大天使の加護
木っ端微塵切り 不屈の闘志
チャージ ラクカジャ
光からの生還 素早さの心得
こんなオセはできたものの、こっからどうするかなぁって悩んでる
大天使の加護、不屈の闘志、チャージ、素早さの心得
の四つをオバリヨンに付けたかったんだけど、オバリヨン物理スキル大好きで困る
373:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:53:55 LQuE76iK
>>371
あ、そうか忘れてた…
374:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:54:43 E3tqzq9s
今回はアリスの仕込みが親切すぎてありがたい
375:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:54:43 9Lg35vKX
マカカジャが無いんだから
チャージとコンセも一本化で気合でいいと思うんだ
376:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
08/07/27 19:58:57 Gy3YFO3p
不屈はマーガレットの為に外せない