無双OROCHI 攻略スレ Lv19at GOVERACT
無双OROCHI 攻略スレ Lv19 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 11:44:19 rb49+d8q
これから始める人の為の効率のいい進め方

最初はストーリーモードを易しいでプレイ。無理して普通でプレイする必要は無い。
(難易度易しいでも☆3つ以上のステージなら3武器まで出る)
なるべく毎回特技を3人に習得させ、すべて習得したキャラはメンバーから外して新しいキャラを入れる。
Wikiを参考にして経験値増を覚えるキャラを優先的に仲間にして、特技を習得させると成長効率アップ。
攻撃強化、速度上昇、馬術強化を優先的に上げておくとプレイが快適。
運上昇も早めに上げておくと、武器が良いものが手に入りやすい。

ステージが進んでクリアが難しいと感じるようになったら
他のストーリーモードをプレイして使える武将を増やし、特技を習得させるといい。
特技のLVさえ高ければ武将のLVが多少低くてもクリアは楽になる。

武器融合は4武器手に入れるまでしなくても良い。
(どうしてもクリアが難しいと感じるなら、得意なキャラの武器を融合させるぐらいでいい)
ストック経験値は新しく入ったLV1キャラに経験値を割り振って
LV13ぐらいまで上げておくと最初からアクションが増えて楽。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 11:45:00 rb49+d8q
○蜀8章外伝の出し方
蜀7章「江戸城の戦い」にて、炎上した江戸城から2分以内に脱出する。城内の味方武将も脱出させること。

○魏8章外伝の出し方
魏7章「山崎の戦い」にて、裏切った妲己を1分以内に撃破

○呉8章外伝の出し方
呉7章「小牧長久手の戦い」にて孫親子救出ムービーをステージ開始から3分以内に発生させてクリア

○戦国8章外伝の出し方
戦国7章「五丈原の戦い」にて、1000人斬りを達成して勝利。

1000人斬りをするときマップ中央の拠点兵長がいない敵拠点でやると無限にでてくるので簡単です。

※政宗を倒してしまうと兵が止まるので注意
(政宗健在でも兵が止まるケースあり)
東側の拠点(上杉が援軍に来る方)はもりもり湧いてくるのでそこで貯金しておくと楽になります
東でだめなら西へ(武田側)へ行け。それでもダメなら妲己の下の拠点行けばおk。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 11:45:38 rb49+d8q
Q:曹仁が仲間にならない
武田と上杉を救出してからいきなり本陣突撃。曹仁を倒せば仲間になる。
このやり方だと曹丕と孫権がハイパー化しているし敵武将が多いので
強い武将で難易度易しいで挑戦するのが無難。

Q:シン姫が仲間にならない。
10分以内に妖術兵長6人をプレイヤーキャラが自分ですべて倒す。
シン姫が北東のエリアに移動して偽曹丕が現れたら偽曹丕を倒し
董卓を倒してクリアすればシン姫との共闘宣言が出る。
上記を12分以内にこなす事。プレイヤーキャラが曹丕でもOK。

左下の砦の妖術兵長は武将がいないので忘れがち。
妖術兵長を味方に倒されると失敗なので気をつける。
コツは妖術兵長が出てくるまで一切敵を倒さないこと。
そうすれば味方に妖術兵長を倒される事が少なくなる。

Q:忠勝を感服させたのに仲間にならない。
『全勢力』の7章外伝で忠勝を感服させると仲間になります。
フリーモードでは不可。

Q:呂布を感服させたのに仲間にならない。
『全勢力』の最終章外伝で呂布を感服させると仲間になります。
フリーモードでは不可。

Q:全てのシナリオをクリアしたのに妲己が仲間にならない。
フリーモードでクリアするとダメらしいです。全てストーリーモードでクリアしてください。
ストーリーとフリーどっちでクリアしたかを確認する方法はありません。
(全てのシナリオをクリアした後にもう一度外伝をプレイして
誰かを仲間にする条件を満たしてからクリアすると仲間になるという報告も有り)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 11:46:34 rb49+d8q
        │『魏』     .│『呉』       .│『蜀』         .│『戦国』
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
一章    │・徐晃    │・徳川家康  │・ホウ徳       │・織田信長
        │        . │        .│・星彩        │
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
二章    │・張コウ   .│・森蘭丸    │・石川五右衛門│・黄忠
二章外伝│・曹丕    │・濃姫      │・島津義弘    │・妲己
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
三章    │・石田三成│・周瑜      │・月英        │・董卓
三章外伝│・張遼    │・前田慶次  │・姜維        │・馬超
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
四章    │・黄蓋    │・孫策      │・雑賀孫市    │・明智光秀
        │・今川義元│     .   │        .  │
四章外伝│・許楮    │・大喬      │・魏延        │・阿国
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
五章    │・甄姫    │・太史慈    │・立花誾千代  │・張角
        │・ホウ統   │       .  │          .│・直江兼続
五章外伝│・お市   │・くのいち    | ・祝融      . │・関平
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
六章    │・夏候惇  │・服部半蔵  │・伊達政宗    │・凌統
        │・司馬懿  │・風魔小太郎│・宮本武蔵    │
六章外伝│・夏侯淵  │・稲姫      │・孟獲        │・曹仁
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
七章    │・貂蝉    │・周泰      │・趙雲        │・陸遜
        │・浅井長政│・孫尚香    │・真田幸村    │・本多忠勝
七章外伝│・甘寧    │・呂蒙      │・袁紹        │・小喬
‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
終章    │・曹操    │・孫堅      │・諸葛亮      │・上杉謙信
        │・左慈    │・孫権      │・劉備        │・武田信玄
終章外伝│・典韋    │・島左近    │・関羽        │・豊臣秀吉
        │・ねね    │・呂布      │・張飛        │・遠呂智

6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 11:47:18 rb49+d8q
呂布CIを比較的簡単に取る方法 改訂版

①始まったら即ディスクホルダーをOPENする
②左近で例の拠点を掴む
(掴む際兵長が死なないように。政宗等の付近の武将も掴むと衰え率ダウン?するかも)
③雑魚の沸きが通常より衰えにくくなるからとりあえず斬りまくる
(たまに兵が拠点内で動かなくなるが、左近のC4のシュバーンを当てればおk。万が一沸きが止まったら拠点前に敵兵が出現するバグ技に切り替えて1000目指そう)
④9分以内1000人斬りできれば成功
⑤ディスクホルダー閉める
⑥どんどん情報が処理されてく
⑦呂布1000人斬り!を過ぎたあたりで貴重品(実際に斬ったのが9分以内ならおk。貴重品は自軍本陣の近く)
※呂布で1000人分斬りしましょう
※左近などで倒しちゃった分は数えないこと
※秀吉のR1技を使えば99%できるはず
※ディスクホルダー開けは自己責任でお願いします
※2人プレイできる環境なら2P法でやったほうがいいですよ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 15:46:51 MkghU6rH
>>1


8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 16:15:38 vl4NlG7Q
>>1いざ…パイ乙へと誘わん!

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 19:31:51 BX3HYVN4
>>1
このスレはサンタクロースからのプレゼントだな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 20:56:19 MySjOUtd
>>4 シンキは10分以内だ

間違えた情報はやめましょう

11: 株価【33】
07/12/25 20:56:57 /b4V+t4u BE:409321128-2BP(1021) 株主優待
俺が立てたかったZE

>>1
まことに祝着

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 02:37:06 7YJ+Aczy
>>1
乙です

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 13:17:54 GVrVorkR
Wikiで星彩にアーマー付いてるって書いてあるけど、あれ逆な気がする。
自分は怯むけど、N攻で敵の攻撃動作止まらないし。
俺以外に確認取れた人がいたら編集するけど、誰かいない?


14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 18:31:06 OCSOTyb+
wiki見れなくない?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:02:20 EvGfRZ/G
ハイパー化してる武将がチャージ攻撃じゃないと怯まないんだけど、これはレベル低すぎってこと?
これのせいで炎を駆使しないと、大将がまず倒せない。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:07:23 OLdRnktw
相手誰だよ呂布だとか関羽だとかいったらぶっ飛ばすぞ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 20:13:23 EvGfRZ/G
>>16
ハイパー化してる武将全て。
例えば戦国3章の九州での島左近、小凶、お国、張角みたいな。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:57:02 rJKRM1FR
てか炎を駆使するとかどんだけ~
wiki参照したりして強い武器作りなよ~

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 01:54:09 wTF75Wgy
ドメインウェブの設定が見つかりません って出てwiki見れんのよ~

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 01:57:39 OX/QdQpY
このスレの>>1から普通に行けるけど?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 02:26:09 wTF75Wgy
あ、いけた
さっきまではいけんかったのよ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 03:19:26 fmOg8nwc
>>15
状況から察するに、このゲームを始めたばっかりなんだろうか。

序盤はこちらの攻撃力と敵の防御力の関係で敵がアーマー状態になりやすく、そういう場合俺は信長のC1でピヨらせたり三國キャラ(曹丕etc.)のJCで浮かせたりしながら戦ってた。
あとアーツはアーマーを無視できるようなので、光秀のアーツ2で遠間からチクチク削るのも良いと思う。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 18:54:21 6PdMSQeZ
てか肛門って臭くね?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 18:56:44 xNohwuoj
>>23
なにを当たり前な事を・・・

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 05:53:54 nPylsSfj
wiki見れなくね?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 06:18:07 1sfchlyc
>>25
テメーかなりウザクね?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 16:56:55 DzbaRg6z
魔王オロチのカラーチェンジかなりかっこよくね?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 20:11:52 3zOQ3p1x
かっこいいというかたまにどっちが本来のカラーリングか解らなくなる

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 22:42:35 XElShObo
wikiとか見ても炎は不評みたいだけど、俺は炎使えると思うけどなぁ。
特に高難度だと炎無しじゃ攻略はキツイとすら思う。
炎武器持たせた凌統、関平、信長が俺的ベストメンバーだな。
雑魚は信長の騎乗攻撃で一掃、武将は凌統のC2もしくは関平のC6で浮かして
お手玉すればどんな強敵にも勝てる。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 23:14:49 1sfchlyc
>>29
人それぞれ、がんばれ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 05:50:16 fZxhD25i
カラーチェンジってどうやるの?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 11:19:01 Ib6DC5Fv
>>31
さんかく

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 15:33:47 asRjea67
またきてしかく

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 17:00:17 fZxhD25i
>>32
ありがとう

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 17:38:06 /CguE4Zj
>>29
やっていけば、
炎なんてダメージがゴミに思えてくるようになるよ

見た目だけで付けるお遊び属性になるからw

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 18:31:16 VB2iQsbp
>>29
雷、斬、陽の3巨頭と比べればあまりにも炎の性能は貧弱。前者はごっそりゲージ持ってくよ。
氷は・・・くのいちやオロチ当たりで有用。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 22:04:49 8/wTLlhv
家康も氷は使えるんじゃないかなあ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 03:05:29 pEKz3UxA
くのいち"や"オロチって書いてあんだろ
氷の話が出るたびに相性のいい奴の名前一つ一つ挙げなきゃ気が済まんのか

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 05:21:12 RKYiCaY5
そんな怒りなや

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 05:31:04 kUo4jMok
雷陽斬は最強
氷も上手く決まればかなり強力なのだが、運次第だという面が雷陽斬から劣る理由
炎は↑の属性に比べてダメージが少なすぎる
コンボ遊びするなら炎属性のほうが、敵が即死しないからいいかもw

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 06:05:13 ul3jSRRm
PS2の2以来久々に無双がしたくなったが5が散々な評価だったのでOROCHI買ってきた

ストーリーいいかげんすぎるだろw
こういうノリは大好きだ。


蜀2章がクリアできません
月英か義久どっちかを助けに行くともう片方が勝手に死んじゃうYo

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 07:24:30 C3CjQwPp
>>41
難易度易しいにするか、月英は檻の中にいる間は死なないから、総大将の周りにいる武将を全員ヌッ殺してから月英救出
孫一と一緒に進むと多少楽かも

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 10:56:20 YaiysLB/
経験値増の効果ってどれぐらいのものなの?
例えば20だったら20%増とか?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 13:32:37 F4xuVG5V
>>38
それをいうなら
くのいちや遠呂智「など」
だろ?

目くじら立てて怒ってる割りには日本語でおkって感じだなw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 13:36:04 C3CjQwPp
煽るなよ・・・

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 23:50:17 30/UNuM2
買おうと思ってwiki見たけど、なんか複雑そうというかメンドくさそうだな
戦国は割と単純なシステムだっただけになんか触れづらいわ。
やればそう複雑でもない?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 00:18:39 KGSYIifh
むしろ勲功とか技能とかで戦国無双の方がややこしい気がする

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 00:39:03 7tjuG3l7
複雑じゃなくて奥深いと言って欲しいな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 00:44:06 3N5x3ddX
器がでかいだけで
底は浅い

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 00:48:58 kQwd+2fp
底は確かに浅いな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 01:04:44 VbtxBLPd
いいかげん大作に飽きたのでこのくらいのボリュームがちょうどいい


52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 07:57:19 k9ACP6UB
ひたすら切りまくるだけだから単純だよ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 13:31:15 jQVrpQrE
戦国は1が糞だったからどうしても好きになれない。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 14:48:05 hxZrxfJ5
単純だけどやっぱりおもしろいわ無双オロチは

なんせ全キャラ+オロチにダッキだし

そりゃ各キャラのモーション変わってたら嫌だけど完璧だし ただソウヒのR1が意味わからん

氷の刃が出るって書いてるけどでないよ…

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 15:01:40 7tjuG3l7
ソウヒのSPはC6だからC6が使えるようになるまでSPは使えん

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 23:22:58 JhtjD5kv
三国のキャラのモーションって4と同じ?それとも5と同じ?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 23:25:36 kQwd+2fp
三国無双5(笑)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 19:50:23 HnLd229c
モーションどれが同じかわかんないけど どれかと同じだよ

ただチャージ2の敵を空中にあげてどつきまわして下に叩きつけるのが結構なくなってる ここが残念

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 22:04:43 zz0Qlohd
魏6章外伝の涼州の戦いで詰まった。
曹ヒとシン姫のどっちかがすぐ死にすぎ。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 22:14:23 qgWxp9wf
そうか?甄姫のお供は毎回敗走してるけどその2人がやられた事はないよ

ちゃんとそいつらの近くの敵や拠点を対処してる?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 22:43:19 zz0Qlohd
>>60
妖術兵長を優先的に排除して、次に幻術が来るから、また妖術兵長を始末しようとすると途中で敗走ってぐらいのパターンで
既に3回も敗北してしまった。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 00:22:11 oS9sUgVC
すみません、教えて下さい。
ストーリーモードで全部クリアしたのですが、戦国だけ『クリア』の文字が出ません。
何故でしょうか?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 00:24:20 m8AyTz0y
クリアしてないからでしょうな。


64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 00:28:06 oS9sUgVC
>>63
いや、外伝も含め、全部クリアしました。クリアタイムも全部出てるし…。
何が悪いかわからなくて…

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 00:29:59 m8AyTz0y
どれかを勘違いしてフリーでやっちゃったとしか考えられませんよ。


66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 00:33:14 oS9sUgVC
>>68
あ、そうかもしれません…。
もう一度、やってみます!ありがとうございます!

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 00:47:30 oS9sUgVC
>>66
すみません、>>65の間違いです。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 01:18:58 UE026gc9
俺が下手だからだろうが激難無理…
蜀からやりはじめたんで超雲99しかもレベ4武器にも関わらず上田城すら攻略出来ない…やっぱレベ99、レベ4武器3人じゃないと駄目だ俺には…

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 01:32:20 wICiWGBB
激難はまさに文字通りの意味だからな、頑張れ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 01:42:55 tArTmyo0
>>68
武器も大事だがそれ以上に特技が重要。
特技全部だしてから激難を挑戦するのが無難。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 01:57:58 UE026gc9
>>69
>>70

蜀スト、外伝クリアして少し人増えたんで今特技習得させてます
まだ魏、呉、戦国が残ってる…先が思いやられる。


72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 02:09:16 4ZDnHwft
無双5とオロチ両方やった人いる?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 02:35:54 ux2UV17M
両方持ってるけどOROCHIの方が面白いよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 03:45:17 Fy6IDrRD
呂布のキャラアイテムがどうしても取れません。何かコツがありますか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 06:23:26 Hz7vMWoR
知るか

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 08:47:24 4ZDnHwft
>>73。グラフィックは5の勝ち?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 09:53:39 6ROy7+4j
呂布のCIは二人プレイでやらないとまず不可能
もちろん難易度は一番簡単なやつ
9分以内に一人500人以上撃破だったらできる

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 10:04:18 6ROy7+4j
↑追加
二人とも呂布で500人撃破

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 10:29:18 Fy6IDrRD
>>77 >>78 ありがとうございます!やってみます。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 13:32:40 RkbAVy1y
無限城がほしい

やる事なくなってきた

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 16:06:08 gfiUW3QA
平素からご愛顧に厚く御礼申し上げます。
2007年日頃の感謝を込めまして、お得なクリスマス大感謝祭を開催しております。全部ゲームでおまけ通貨キャンペーンを実施します!
実施期間:2007年12月25日14時~ 2008年1月15日14時
実施対象:全部ゲームで期間中、ネットより通貨を購入してご入金確認させて頂いたお客様
実施内容:実施日により、初心者(新規会員)と常連客(会員)が通貨注文でご購入数が1%~5%のおまけ通貨

期間中なら ☆ 何度でも ☆ おまけが付きます!! 
 この機会をお見逃しなく!!!
URLリンク(mugemrmt.blog118.fc2.com)
YAHOO検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」
GOOGLE検索:「ゲーム名通貨 業界最低価格」


82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 18:46:17 yqBPxDeu
呉ストーリーモード第八章なんですが、最後のオロチで孫堅が特攻して、いつもやられてしまいます。
何かコツはありますか?

キャラはだいたいLv40ぐらいを使ってます。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 19:06:10 NYfdvbix
朝鮮最強説がどうにも疑問だったんだが、武器に陽と斬つけて初めてその意味が分かった。
呂布だろうと愚地だろうと、スライディングでゴッソリ削ってくね。
C4も属性の効果が2回発動するから凶悪なダメージになるし。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 23:26:33 eSsZxohA
>>68
張遼を鍛えあげたらC1だけでクリアできるよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 00:23:40 wUV2jERK
>>83
技型のキャラは総じて火力は高いよ。
特技や技能が全部そろうと力型や速型でも
大抵二回チャージ攻撃当てればモブ武将が死ぬ。

チョウセンが最強なのはモブ武将をスライディング1発で即死できること。
C4も呂布と防御Upした忠勝等以外のオロチとかは分身フルヒットで即死できる。
まあC4とか絡めるよりスライディングだけしているのが一番安全ではあるがな。
他にもスライディング中は鉄砲や弓が当たらない半無敵状態であり
当たったとしてもカウンターですぐ復帰できる安全面がある。
強いて欠点を挙げるとしたらex等に使う無双消費量が多いくらい。

火力だけなら武蔵のC4とダッキのC4が最強。
共に激難の防御Upした呂布を一撃で葬り去る。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 02:26:12 jg5a9UW8
シュウタイの永久コンボってどうやるんですか?


87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 21:31:14 7nzmfSTe
やりつくしたんすけど皆どうやって遊んでます?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 02:57:52 1xGFAwOX
呂布のCI取れないよう…
2人プレイする友達も近くにいないしな…。

テンプレやwikiにあるザコ出撃バグ法だと明らかに間に合わないカンジなんだけど、あれって数人残したまま繰り返してもいいの?

それと、ディスクオープンしても結局9分以内にやらないといけないんでしょ?オープンに意味あるの??

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 03:52:24 Frr3baFh
>>88
俺が出来たときは
使用キャラ…呂布・左近・秀吉
特技…攻撃・速度・馬術・力型・特殊
難易度…普通

開始と同時に周りの雑魚を切りながら政宗のいる拠点へ。
政宗と拠点兵長を左近で掴みっぱなしにして、後は秀吉で
ブーストしながら刻むのみ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 13:24:58 eoBGchEU
ずっと易しいでプレイしててようやく4ストーリークリアしたんで、
試しに激難やってみたらちょwww何これwww即死とかwwwwww
みんなこんなのでよくクリアできるな

4武器目差してがんばります

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 20:37:56 chM3VfN6
易しいから急に激難はムチャw

チョウセンか関平を鍛え上げて
4武器集めと、特技コンプが先だな。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 23:45:46 4aPR6hmT
街亭辺りで、陽斬武器装備させた高レベルチョウセン+4武器取らせたい奴2人
という組み合わせでスライディングしまくれば、あっという間にクリアできて
武器の数もそれなりに手に入るから、効率的に4武器収集できる。
チョウセン以外の2人はほとんど使用することがないので、極端な話Lv1でもOK

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 00:02:00 jJCs3dhs
呂布CIが取れね~
wiki通りやってんだが、600人位斬ったトコで雑魚が湧かなくなる。
雑魚の湧き具合は運なのか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 02:14:47 Dim4Eu8f
魏延のCIをとりたいのですが、宝箱10個がどこにあるか憶えられず、
動いている間に時間切れになるので、
場所を記したMAPを公開している攻略サイトがあったら教えてください。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 03:52:18 sC+wRFb0
>>93
ニコニコ見ろよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 12:34:18 LtCjlJUp
どうやったらレベル100になるの?
Wikiみたら戦闘中にチーム画面で確認してからそのままクリアしたらなるってかいてあったけどなんないっす

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 14:11:16 rphHAZS0
>>96
まだ経験が足りんな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 17:04:04 oTmY7ig0
忠勝とか慶次とかって強いけどつかってて面白くねぇんだよな
パワータイプ全体がそうなのかもしれんけど

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 17:27:31 pbl/v/nk
むしろ俺は、パワータイプは
カウンターもキャンセルも無いから
逆に安全性に欠けてると思う
正直アーマーは難しいまでしか役に立たない

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 18:27:35 0jaKN/Of
吸生つけれ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 20:03:18 PJAludT7
出てない武将をゲトするためにストーリーモードでプレイするってことは
一度クリアしたストーリーの第1章からもう一度やるって
ことじゃないですよね?
アホですみませんが教えてやってくらさい。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 20:46:30 q81HAqba
訳解らん憶測で勝手に混乱してて恥ずかしくないのかお前

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 00:50:02 y+3yGwhv
吸生なんてあまりたしにならんと思うぞ……
立ち回りをどうにかするしかない

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 01:29:44 jvtoiMJw
>>103
結構安定するぜ、特にパワータイプは
火力落ちるのがいやなら吸生はずして立ち回りでどうにかするしかないが

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 02:31:04 mcAz3Eaz
ちょうせん最強かな?
勇猛 斬 陽 極意 ぜんぶ10って前提?
武器集めにはオロチC1使ってるけど

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 03:51:46 2tsmGWTX
レベルMAX行っても熟練度上がるか試した人居る?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 14:13:44 UJiHwon5
>>105
武器と特技Maxが前提の激難での話。
難しいくらいならオロチのC1でも余裕。

>>106
LvMaxでも熟練度は上がる。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 20:23:43 2tsmGWTX
>>107
サンクス
ストック使ってレベル上げてから熟練度、で良かったのか…
何と言うか親切設計だな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 04:27:19 XcyYrrmG
手取川の戦いと杭瀬川の戦いのステージって同じなんだな。今気付いた。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 22:50:26 ChEy1dAx
マジで?!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 13:57:58 2IUQ3Dw2
攻める方向が逆になるだけで新鮮なもんよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 17:53:07 tF8iCW98
あと明るさな
確かに最初は気付かんかったわ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 17:15:10 uEVrla7U
レベル上げに向いてるステージってどこですか?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 17:30:31 DzL396rf
俺の好みとしては街亭
敵の方からどんどん集結してきて、移動に費やす時間がほとんどない。
サクッと6~7分ぐらいでクリアできる。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/12 21:19:57 HhB8syW/
スライディングで実績1000達成

うーむ、なんというかこう。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 12:03:07 Ix/vbmqj
すいませんが専用アイテムってなにか効果あるんですか?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 12:18:46 qhWKuVkV
wikiのキャラアイテムのページをよく読め

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 19:28:20 LHHMUMzt
特殊技の強化はされないけどな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 20:27:06 Vgwu4XWi
ただコンプしてにやけるだけのアイテムとしか思えん
それにしても全部同じ箱って…見た目にもちゃんと個性が欲しかった
苦労しても報われないorz

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:37:36 mo5fOB0S
昨日買ってきた。蜀でやってるけど、総大将が遠呂智に特効して瞬殺されるんだけどどうしたらいいのさ。
キャラレベルは60くらいなんだけど、総大将に即死されたら…。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 23:42:35 /WxdzgD0
>>120
総大将をPCに入れてみ?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 00:10:53 Hh5SDwdx
>>121
もっとやばい事になるな!

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 14:58:39 xvCL4Ys8
>>119
だってただコンプしてにやけるだけのアイテムだもん!

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 22:41:38 JpgIqtf8
>>120
他の人が別に良い方法を知ってるかもしれないが、
俺は敵に名前の付いている武将が居れば、それと総大将を戦わせて、
自分は遠呂智と離れたところで戦ってた。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 00:06:08 1rNgLB1K
>>120
総大将よりも素早く攻撃すれば良いのでは?
オロチに攻撃する隙を与えずに、交代しながらコンボでフルボッコにすればいい
それが可能なシステムなんだしね

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 17:22:43 U4476NTC
戦国のストーリーで7章の、下の外伝がでないだが。
最終章の外伝はだせたんだけど。
なんで?最終章までの外伝は、普通に出るじゃないのかな。
バグか?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 17:43:06 khadCPBh
六章外伝をやれ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 17:47:01 U4476NTC
>>127
わかった。やってみる。ありがと。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 19:16:01 1rNgLB1K
>>128
外伝出現条件ってのがあるんだよ
それを満たしてなかっただけの話
すぐに「バグか?」とか言う奴は頭悪いと思われやすいから
気をつけたほうが良いよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 19:53:44 7d2hT4bQ
>>120
自分が見てる目の前で死ぬってことなら、直前にセーブした方がいい。
総大将が死んだらソフトリセットしてやり直せ。
自分から見えない場所で死ぬというなら、ちゃんと作戦にしたがって攻略し、
味方の士気を上げるて進むようにしろ。

131:120
08/01/18 20:37:12 IuvgP75y
ふむふむ。とりあえずは総大将が殺られる前に瞬殺すべくキャラのレベルあげてた。
みんなの意見を参考にもう一度トライしてみる。ありがと。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 13:50:19 amBdWNKq
いえいえ
頑張ってください

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 04:50:31 12XurFUK
今更だがキャラアイテムの説明に『特殊技の強化』なんてよく書けたもんだよな
没データとして存在してるって話も聞かないし、おそらく設定すらしてないのに堂々と説明書に明記してあるんだろw
バグで効果が反映されてないってんならまだ分かるんだけどね

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 07:01:17 7HfcVRb5
買おうと思って動画見て回ってたんだけど上手い人だとかなりスピーディーなんだなこのゲーム。
DMCも無双も好きなんですが楽しめますかね?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 10:34:25 1wH5E9q/
>>134
ニコニコとかのプレイ動画はかなりの神レベル
普通の人間はあんな立ち回りは無理だよw

アーツやらチャージやらで吹っ飛ばした部長を
ジャンプキャンセルで追っかけてJC当てるのは
かなりの難易度だと思う(キャラにもよるが)

爽快感はかなりあるので個人的にはオヌヌメだ

136:135
08/01/22 10:37:08 1wH5E9q/
スマヌ
×部長
○武将

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 12:40:04 7Mmt0tVy
>>135
完全に再現は出来ないが見よう見まねでもそこそこは立ち回れるぞ。
キャンセルも2D格ゲーみたいにシビアじゃないし。
少し練習すればすぐに出来るようになる。

キャラチェンジコンボは苦手だけど・・・orz


138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 13:46:31 47/YTdqC
>>137
まあキャラチェンジコンボもアーツ連打コンボも
結局はルーチンワークだから
ボタンの押す順番さえ分かれば楽だよ

吹き飛ばした奴を拾うとか
その辺は格ゲーやってないと難しいかもしれないけどね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 21:53:37 F590RSbk
R1で弓が撃てないことがこんなに不便だったとは…

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 23:05:01 ziXdj2cQ
みんな、特技って色んなの使ったりする?
俺はほとんど、体力増加、攻撃強化、防御強化、速度上昇、馬術強化、運上昇、経験値増で固定しっぱなしなんだけど。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 00:25:21 7dBrd6HP
>>140
馬術強化→特殊強化、あとは同じ
いつもは固定で特定の仲間出す時とかはちょっと変えた
まぁレベル上げや武器融合終われば経験外すだろうけど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 01:00:05 loO/zSmg
他の無双をやった後オロチをやると無双ゲージが短く感じる

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 21:03:16 KQdwf6fA
Lv4武器集めとかに関平やチョウセンを推す声はあるが、
蘭丸を推す声がない気がする。
呉終章の激難ソロプレイに挑んだとき、
慶次でもノーリセットが無理だったのに、
こいつだと1発で行けた。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 22:38:31 H73k2NDE
レベル上げやら武器作りが終わった後は
稲姫とか伊達政宗とか適度に弱いスピードタイプで激難プレイするのが一番楽しいと思う
技タイプだと激難でも全然死なないしパワータイプも単調でつまんないんだよね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 01:13:05 sSrShdD6
>>143
単にスピードが違うからな

蘭丸だとどうあがいても
貂蝉、くのいちのクリアタイムには負けると思うよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 14:44:25 NyQq5rau
>>143
強さの次元が違いますがなw
wikiにある武器作ってチョウセン育ててみれば納得いくかとw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 18:04:22 vbuRqkwR
>>144
濃あたりの非C1の戦国速型はあのギリギリの
綱渡り感が良いんだよね。
緻密な立ち回りも槍ダッシュ一発からオジャン
とかタマラナスw

ところで終章外伝より7章外伝の方が
数段氏ねるのは仕様かしら?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 23:13:41 sSrShdD6
>>147
このゲームは弓兵と鉄砲がいるかいないかで難易度がきまるといっても過言ではないからな

終章だろうが終章外伝だろうが
弓兵がいなければものすごく簡単

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 09:09:02 rX3FG1CN
体力満タンなのに(体増、防増付)弓に
三連鉄砲の如く撃たれつづけて死んだのには
笑いが止まらなかった

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 10:29:58 x0GgG6tn
弓・鉄砲も怖いけど鍔迫り合いが一番怖いな。
連付じゃないからほぼ負け確定>フルボッコ


151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 11:05:03 vdYJmOLu
アイテムが無いとやっぱりきついね

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 14:53:13 6DcL5VT/
>>150
つばぜり合いは連射機能でどうにかなるし

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 15:00:29 4piRzcVk
>>149
よう、俺
OROCHIの弓兵のウザさは、真・三國無双2の弓兵地獄を彷彿とさせる。
合肥新城なんか・・・ええ、いつも藤甲鎧付けてましたよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 18:42:52 /aZ4bZng
>>152
それ正道じゃないし
改造コード使うのと大して変わらんのでは

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 20:04:36 6DcL5VT/
>>154
改造コードと連射機能一緒にするってアホか
てか、面倒だけと手連でも十分勝てるし
つばぜり合い何て弓に比べりゃかわいいもんだ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 20:25:35 p08uLKDH
手連で激難の呂布に勝てる奴がどれだけいると…

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 21:22:07 vdYJmOLu
戦国7章外伝で忠勝を感服させたいのだけれど
伝令か脇坂安治がやられちゃうんだよね
何かうまいやり方無いかな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 21:31:47 6DcL5VT/
>>156
そもそも呂布相手につばぜり合いにあうような立ち回りしてる時点で激難向いてない

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 22:24:43 vdYJmOLu
157ですけど打開できましたすみません
失敗してるうちにストックが貯まってて関平に注ぎ込んだら67に…
易しい無双一発でした

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 05:19:08 Bcw0XUJH
>>159
何が言いたいのか解らない

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 12:27:50 IVBv2FCT
さてどうするか・・・

279 (´・ω・`)⊃ ◆UmpQiG/LSs sage 2008/01/30(水) 11:51:32 ID:4xne4rBm
(´・ω・`)⊃URLリンク(www2.uploda.org)

281 (´・ω・`)⊃ ◆UmpQiG/LSs sage 2008/01/30(水) 11:53:30 ID:4xne4rBm
(´・ω・`)⊃URLリンク(www2.uploda.org)


162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 13:50:03 J6iaetHd
>>161
合体技ってアクエリオンかよWwwwwwww

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 15:50:24 oGAFJeso
>>155
そもそも>>150が連付きじゃないからと
わざわざ注釈してるんだからさ
つばぜり合いは連射機能でどうにかなるしと言うのは何か違うだろ

どっちにしろ自力でやってんじゃないんだから大して変わらんよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 16:08:14 J6iaetHd
>>163
その>>155で手連で勝てるってかいてあるのだがw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 16:26:54 ZlRDNzl1
>>164
いや、>>150からの流れで俺は話してたんだよ。
手連で勝てる云々じゃなくてその前の>>152のレスからして
>>150の話と微妙に噛み合って無いんじゃないかと

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 16:36:56 J6iaetHd
>>165
じゃあ、>>164の最後の一文はなんだよw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 16:49:53 ZlRDNzl1
>>164の最後の一文?
それに対するレスが>>165なんだけどアンカーミスかな。
>>163の最後の一文なら
連射パッド使うのも改造コード使うのも大して変わらんよ
ってことだけど。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 18:04:56 0/3721Lg
新情報が来るまで、引継ぎを出来るか、出来ないかでやきもきするな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 18:09:33 /dcQTwFZ
PAR持ってるから、どっちでもいいお

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 18:28:44 wNRxRLCb
鍔迫り合いなんかでもめるなよw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 18:30:26 IVBv2FCT
鍔迫り合いなんかこすって勝率100%だよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 18:43:22 ELn+OsKA
>>171
箱のコントローラーは連打しにくいんだよ・・・
ある程度強くボタン押し込まないとキャンセルもままならねー orz


173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 19:05:51 QqicsVAg
連射はコントローラーを両手で持ったままやってたら勝てないな。
俺は即座に高橋名人と同じ型(人差し指と中指二本を伸ばして中指側で連射)か
親指の外側で連射するな。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 19:23:00 J6iaetHd
>>172
箱○ならこすっておけばOK

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 23:31:47 IVBv2FCT
>>172
俺も箱だよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 15:53:50 99BqG6BI
まとめの特技習得の条件なんかで50%の体力維持のまま武将5人撃破とか200人斬りとかありますが

きっちりと50%を維持しないといけないのでしょうか?
それとも50%以下を維持すればよろしいのでしょうか?

あと、やり方としては、最初にわざと敵に削らせてからというのが賢いやり方でいいんですかね?
質問ばかりですみません

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 15:55:57 ySCjf7ib
>>176
ワロタ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 15:59:18 99BqG6BI
>>177
お願いします。・゚・(ノД`)・゚・。 教えて下さい

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 16:02:28 qW6PxDCd
以下にしろ50%ジャストにしろ
開始時点で100%なんだから
どうやっても無理だろw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 16:06:41 99BqG6BI
>>179
はて?kwsk( ・Д・)y-

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 16:13:18 VaBS8lur
新しい解釈だなw

つかゲーム内の条件提示画面みてる?
あれちゃんと見てたら分かるはずだが。


ちゃんと条件と現在の状況が書かれてる。
でもって失敗したら失敗て出るからマメにチェックしる

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 16:17:27 99BqG6BI
>>181
キョチョみたいに心優しい人ありがとうヽ( ・∀・)ノ
本スレでも教えてもらったよ
けどあそこの人達怖い・・・・((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 16:17:31 u/rlnjxn
しかしこんな質問するやつってほんとに脳みそ搭載した人間なのかね
ほんの少し頭つかえば分かるだろうに

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 16:19:34 99BqG6BI
>>183
(# ゚д゚)、ペッ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 16:28:48 Jft/to0i
>>183
脳みそ搭載してなかったら質問すら出来ないから、一応搭載してると思う
ただ、有効に利用する方法がわからないんじゃないかと

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 16:40:04 Q7t1t4oO
だいたいこの手のくだらない質問する奴は
答えを知った時点で豹変する
>>184のようにw

馬鹿はワンパターンだから分かりやすいよな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 16:43:55 99BqG6BI
バカバカ言うなヽ(`Д´)ノ
ちゃんと調べてから質問したんだからなっ!
よし!今から特技集めてくるよ(; ・`д・´)
みんなありがとう( ・Д・)y-

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 16:45:48 Jft/to0i
バカは風邪ひかないから羨ましいな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:04:52 L/BMyOZB
>>187
そもそも説明書を読んで1回試せば分かる事。
>>176を読んだだけでどちらかが欠けてる事が分かる。だからバカバカ言われるんだよ。

○○を維持って言い方も、普通に考えれば分かるはず。
家庭科で油は180度を維持とか、車で時速60kmを維持とか
陸上で5分/1kmを維持とか言われても同じ疑問を抱くとしたら、
正直ゲームやってる場合じゃないと思う。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:07:33 j9zj5rV2
もうやめとけって
面倒な事になる

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:10:38 PFDCDVmD
>>187
こいつ本スレにもいたな。
どっちでもウザがられててワロタ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:18:57 99BqG6BI
>>189
あ~! マジ久々にアッタマきたヽ(`Д´)ノ
もういいじゃん! だいたいさ、家庭科で180℃維持で海老天揚げろとかやったらさ、
んじゃ何よ! このゲームのシステムってか、まとめの日本語の解釈なら290℃でもいいって事じゃんよ!
だってよ、まとめの日本語おかしくね? 50%維持って何よこれ?
海老天は180℃維持なら180℃で維持しないとカリッと揚がらんやろ!(`・ω・´)
せっかくの海老天が焦げるやん(;´Д`)
けど、まとめの日本語はそれでも良いんやろ?
んでさ、まとめには50%以上を維持なんて書いてないじゃん!
以上って言葉が付いてんならこっちだって分かるよ!
何だよ! 50%維持って書いておきながら100%でも良いってさ。・゚・(ノД`)・゚・。
290℃でも良いって事やん!
日本語おかしいのはまとめじゃん(つД`)



193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:19:32 99BqG6BI
言い返してみろバーカ( ・Д・)y-
お前がバカやん

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:22:41 Jft/to0i
あーあ…腐ってしまった

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:41:39 j9zj5rV2
> 何だよ! 50%維持って書いておきながら100%でも良いってさ。・゚・(ノД`)・゚・。

まあ確かに言いたい事は間違ってはいないね
でもある程度の事から日本語を汲むって事と想定される事を一度試してみる
って事を大切にしてればおのずと答えは出るはずだよ
これは実生活でも言える事だからやってみなね
それでも分からなかったら人に聞くと

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 17:46:08 qW6PxDCd
もう油を注ぐのはやめようぜ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 18:01:17 L/BMyOZB
正直すまんかった。やっぱり触らない方が良かったなあ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 18:03:24 99BqG6BI
もういいよ。 俺が悪かったよ(´・ω・`)
まとめと説明書載ってなかったから、熟練度の詳細とかも聞きたかったけどID変わってから質問するよ
けど誰も教えてくれないだろうな~

(´-`).。oO(熟練度ってどうやったら上がるんやろ・・・・・・・?)
(´-`).。oO(レベル上がれで熟練度も勝手に上がるんかな・・・・・・・?)
(´-`).。oO(レベル99になったら熟練度上がらなくなるんかな・・・・・・・?)
(´-`).。oO(実は戦闘させないと熟練度上がらんのかな・・・・・・・?)
(´-`).。oO(どれだけやれば熟練度最高になるんかな・・・・・・・?)
(´-`).。oO(熟練度上げたらどんな良いことがあるんやろ・・・・・・・?)
(´-`).。oO(・・・・・・・)
(´-`).。oO(・・・・・・・)
(´-`).。oO(・・・・・・・)



199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 18:08:12 j9zj5rV2
>>198
熟練度は自分で戦わないと上がらないよ
たしか攻撃回数が増えるとかだったような?
そんなに戦わなくても特技習得の為に戦ってればマックスになるはず

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 18:16:18 99BqG6BI
>>199
ブワッ(´;ω;)
本当にありがとう
これで心置きなく無双できるよ
もう後はまとめに大体書いてあるやろうから、もう来ないね
本当にありがとう(・∀・)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 18:50:16 L/BMyOZB
>>200
説明書P.35
>>106-108

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 19:20:33 klJDSX+q
ID: 99BqG6BI
ほんとうざいな
まとめが悪いとか、まとめの方に文句言う前に
自分の読解力のなさを再認識しろよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 19:31:55 Jft/to0i
>>202
かまうな
馬鹿がうつるぞ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 19:39:44 99BqG6BI
>>201
(´・∀・`)ヘー レベル99になっても熟練度大丈夫なんやね
あんがと
あと、煽り叩きはスルースルー( ・Д・)y-

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 19:42:45 klJDSX+q
>>203
すまんw
もう来ないとか言っておきながら来てる時点で相手にすべきではなかったな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 19:49:21 bjrDOCro
('∀`)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 19:55:45 99BqG6BI
攻略スレなのに一部心無い酷い人達がいるんやね(ノ∀`)
俺なんて初心者なのにさ(・∀・)
カルシウム足りてないんじゃないの(`Д´)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
あんまり新規であまりゲームのこと分からないの人に酷いことしたら人気無くなるよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 20:11:08 EwdHOa1X
○2ちゃんねる専用ブラウザを導入しましょう
URLリンク(www.monazilla.org)
URLリンク(browser2ch.web.fc2.com)
荒らし対策には2ch専用ブラウザの利用が効率的です。
ID抽出機能に優れる「Jane Doe Style」はお薦めです。

○2ch専用ブラウザによるNGワード指定の推奨
NGワード指定とは、登録した特定の単語の入ったレスを見えなくする機能です。
荒らし報告の手続きは少々難しいので、まずはNGワード指定で対応しましょう。
削除ガイドラインに抵触するレスに関しては、詳しい方に削除依頼を任せましょう
(下手をすると処理がややこしくなります)。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 20:35:11 Jft/to0i
>>208
GJ!!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:26:20 klJDSX+q
来ないって言ってから何回きてんだよwwwwwwwwwwww

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 22:31:53 YV21Gqpr
今更になって気付いたんだけど、孫堅の玉璽効果出す技って自分自身の無双ゲージが0でも発動できるんだな。
上手く切り替えて使えば相当長い時間無双ゲージ使い放題になるのな。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 00:47:48 4luBUXSJ
( ・Д・)y- 何か手っ取り早くニコニコみたいに強い武将は作れんのかね?


213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 00:56:06 dGBD1IW3
なんかレス進んでると思えばうぜぇのが沸いてたんだな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:02:59 4luBUXSJ
趙雲の第3武器(σ・∀・)σゲッツ!!

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:07:53 auiXpdZ6
>>212
激難でやれば、武器はすぐ強くなるお。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:18:08 LgW30HAv
>>214
>>1

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:19:52 4luBUXSJ
>>215
試しに激難でやったら瞬殺されたお( ^ω^)


218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:35:03 dw5dq9F/
ID: 4luBUXSJ
こいつ昨日の厨房だろw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:37:26 4luBUXSJ
>>218
俺が来るの待ってたくせにww
本当今時はツンデレが多いね(´・ω・`)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:42:15 dw5dq9F/
NG登録完了

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:43:07 auiXpdZ6
>>219
なんだ厨房かよ、レスして損した。
すぐ死ぬなら技能揃えるなり、レベル上げるなりしろ、もう来るなよ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:44:26 nun1kjfC
厨房なんだろうが、態度が酔っ払って絡んでくる無意味に脂ぎったオヤジみたいだと思った。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:47:39 4luBUXSJ
(゚Д゚)ハァ? 19のピチピチボーイなんやけど
脂ぎっとりの親父じゃねーよヽ(`Д´)ノ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:50:15 4luBUXSJ
あと>>221
トン(・∀・)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:55:13 YtNZtuRE
>>222
中年の酔っ払いみたいな絡み方だよなw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 02:36:45 ln6lKoUL
まぁまぁ。そう殺伐とすんなよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 02:49:05 5mCtXE1a
>>223

はぁ・・うざ・・

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 04:41:30 GqUfK4Ru
教えて君になる前に日本語を勉強しろ。
まとめでほとんど事足りる。
あれは先人達の知恵の結晶だ。

馴れ合いがしたいなら友達作って現実世界でやれ。
攻略スレは馴れ合いに一番向いてない。

マルチやめろ。最低限のマナーだ。

注意された意味を考えて繰り返さないように
反省しろ。だからバカと言われるのだ凡愚が。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 05:14:24 4eOOmjJk
それよりお前らもちろん魔王再臨は買うよな?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 06:18:44 Fk+WMP11
ID:4luBUXSJはRPGかシミュレーション
もしくはアドベンチャーなんてやらせたら発狂するな

ストーリーも無く戦闘も単純かつ爽快なオロチじゃないと
プレイできないんだろう

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 07:56:01 4luBUXSJ
ふふふふふ なるほど( ・Д・)y-

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 10:45:27 dw5dq9F/
あとは見苦しい顔文字もやめるべきだな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 10:47:57 J/YMB75v
○2ちゃんねる専用ブラウザを導入しましょう
URLリンク(www.monazilla.org)
URLリンク(browser2ch.web.fc2.com)
荒らし対策には2ch専用ブラウザの利用が効率的です。
ID抽出機能に優れる「Jane Doe Style」はお薦めです。

○2ch専用ブラウザによるNGワード指定の推奨
NGワード指定とは、登録した特定の単語の入ったレスを見えなくする機能です。
荒らし報告の手続きは少々難しいので、まずはNGワード指定で対応しましょう。
削除ガイドラインに抵触するレスに関しては、詳しい方に削除依頼を任せましょう
(下手をすると処理がややこしくなります)。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 11:12:31 XcnN7LCx
しかし続編が出るってのに全然話題に上らないのはどうゆうことだ
俺はすげー楽しみなんだが・・・

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 11:36:09 4luBUXSJ
>>234
本スレは伸びてるみたいだよ(´・ω・`)
怖い人達がいろんな妄想してて楽しそうにしてる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 11:41:03 0t/oX8yX
怖い?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 11:45:49 4luBUXSJ
何か雰囲気が((((((( ;゚Д゚)))))))
その点、こっちの方が優しい人とかツンデレ多いから気に入ったよ(;´Д`)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 12:35:19 HxPf+cYx
みんなスルーすることをを覚えような

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 16:35:21 AjN6GcwY
構ってちゃんは飽きっぽいから3日もすれば居なくなるさ
オロチエンパ出ないかなぁ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 18:39:56 jUn5pvoX
OROCHIエンパの楽しみはマップだな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 21:41:16 /ksrwNPK
バトル封神とガン無双とアンジェ無双とオプーナ無双その他併せて無双CHAOSとかやんねーかな


242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 22:32:57 Hen+ebsJ
すいません。

昨日購入して遊んでるんですが。
攻略サイトやこのすれにある
「C1」とか「C1ex」とか
どういう意味なんでしょうか?技?

コマンドなのかな?どうやったらいいのでしょうか?
教えてください。おねがいします。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 22:40:40 t/iHdpsW
NG登録ですっきり

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 22:48:19 AjN6GcwY
>>242
説明書のチャージ関係とゲーム中で技キャラの操作を調べれば幸せになれると思う

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 23:54:39 YtNZtuRE
>>242
略語

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 04:42:00 Rb0ooPCh
熟練度って経験値振り分けでもMAXになりますかね?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 08:16:30 OSjr0cA5
なりません

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 13:40:12 bl1VdbCP
>>246
>>199

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 14:13:56 Rb0ooPCh
>>247>>248
あ!すでに出てましたか…。
頑張って熟練度MAXにします。ありがとうございました

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 21:31:39 nz4BUoNB
まずはスレを読む熟練度をあげないとだね

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 17:32:23 hmndsEga
そうですね(ノ_・。)ダッキの熟練度上げてる場合じゃないっすね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:17:38 J5hNYgwa
俺の大好きなくのいちは使えるキャラ?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:26:35 WJwxj7f/
>>252
マジで強すぎる。
激難ノーダメ、余裕で可。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:42:18 vDYdqSZh
最近、蜀の番外第7章にハマってる。一番敵が集中して現れるのってあのステージじゃねえかな。
激難で農民が脱出する前に全武将倒すのが目標なんだが、意外とむずい。
メンバーは信長(乗馬最強)、張遼(陸上最強)、小僑(カワイイから)
それにしても農民の「助けてくれー。もうだめだ。」ってのがウザすぎ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 22:15:31 J5hNYgwa
>>253
mjd?すげーやる気出てきた

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 02:23:30 HC/mDp8r
なあキャラクターが日本人や中国人なのに見た目が欧米の白人男女にしか見えないんだがこれは脱亜入欧という人種差別ゲーなの?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 02:36:05 bVGXVR7i
ねねが意外と強くてビックリ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 04:38:58 B9LMdkCr
三国5してしまったからオロチの三国キャラのモーションに対して不安が残るんだけど。
誰か払拭してくれ!

259:鬼黒イケメン
08/02/04 06:18:00 juAGHDC7
ねねトレイン最高フゥー

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 08:44:10 z3VXDcGc
オヌヌメの特技は何かね?( ・Д・)y-
運と経験値と体力と攻撃と速度とチャージと馬と回復無双を入れとるんだが

入れ替えた方がいいやつはある?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 09:47:31 cdyZ6uGw
馬はいらん
っつーか防御とか入れてないなら
今やってる難易度で苦戦してないんだろうし何でもいいだろ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 09:56:57 z3VXDcGc
>>261
(゚Д゚)ハァ? 松風と赤兎馬いらんの?
難易度はやさしいでやってるよ
防御をいれないとダメなのね
あとは何でも良いとかなげやりだな~(´・ω・`)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 10:28:10 CrCm6rKq
>>262
馬必須なのは星彩のCI取りに行くときぐらいだろw

マジレスだが「易しい」なら特技は何でもいいよ。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 10:30:58 bVGXVR7i
速度上昇って移動スピードが速くなるだけだろ?いらなくないか

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 10:55:51 z3VXDcGc
>>263
トン 特技がだいぶ集まったから普通でやってみる(`・ω・´)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:00:06 54LyzdLd
いい加減この馬鹿の相手するのやめろって

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 11:50:23 YDBWPwCp
>>264
移動スピードが上がるだけでもつける価値あるだろー
OROCHIは馬いらずの快足っぷりが爽快なんだ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 12:21:55 dPcFMms6
>>265
こんなとこで油売ってないで、早くキョチョをゴロゴロ転がす仕事に戻るんだ!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 13:01:29 SopW+xHM
馬術は基本的に要らない(CI取るときに必要な奴はつけるくらい)
速度上昇つけてればそれで十分速い
だから馬術をつけるくらいなら消費軽減とか技・速・力型強化とかをつけたほうが良い

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:29:20 z3VXDcGc
こんなヌクモリティ溢れるスレなんて(´・д・`)
みんなありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
馬抜いて強化系入れるお(; ・`д・´)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 14:34:41 m/Oryc+g
>>266
まぁまぁ抑えて抑えて

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:06:29 WUSUe8t7
>>270
お願いだから顔文字は止めてくれませんか?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:06:44 PoMAYWRW
最近2ch覚えて得意げにしてるバカって感じだな…

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:21:58 ioISHuIq
技能の習得って一度のステージにつき一人一つずつしか覚えれなかったりする?
技能3と4を同時に取ろうとしたら3しか取れなくて、もう一度やったら4が取れたりするのだけど

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:23:44 z3VXDcGc
一応、今までざっと10時間くらいやってきた俺の疑問集(・∀・)
まとめ見ても分かんないから誰か星彩みたいなかわいい娘か甘寧みたいなかっこいい人教えてくだしあ(´・д・`)

①コンビネーションアーツの1と2って何が違うの?
②出し方が違うの? 出したい方を出す時はどうするの?
③チャージ攻撃中にR1連打でコンビネーションアーツ1→2って続くのかな?
④ハイパーアーマーっていうのはR1を押して無双ゲージ消費しないと発動しないの? それともパワー系の武将は常に発動してる状態?
⑤レベル1のパワー系武将が激難呂布の攻撃ガードしても絶対によろけない?
一撃で死ぬかもけど、それはさておき、上記の場合で攻撃喰らってもよろけないの?
要約すれば、どれだけレベル差があってもパワー系の武将だけはよろけないのかな?
易しいしかやった事ないから分かんない
⑥あと、パワー系の武将は構え状態から強力な必殺技が出せるってあるけどさ
スピード系とテクニック系の武将も構え状態からR1押したら無双ゲージ同じように消費して何か技出してるけど
一体、パワー系武将の必殺技と何が違うの?
⑦R1押して無双ゲージ消費する攻撃って、構え状態からの必殺技とEXカウンターとコンビネーションアーツ12だけ?
ってか本当に何? 構え状態からの必殺技って? パワー系以外の武将も普通に使えるじゃんww
一体何がどう違うの???

バカだから丁寧におながいします( ・Д・)y-

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:25:16 WUSUe8t7
何か初心者と言うより自分で考える脳味噌の無い人が
多数いるようなのでこのスレにはもう二度と来ません

今迄ありがとうございました

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:26:40 z3VXDcGc
>>276
そんな寂しい事言わないで教えてくだしあ。・゚・(ノД`)・゚・。
プロピア~♪

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:31:38 z3VXDcGc
ん!? ふと思ったけど構え状態っていうのは、もしかしてL1押した防御状態の事なんか?(; ・`д・´)ゴクリ

どうなの? 誰か本当に教えて(;´Д`)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:32:05 PoMAYWRW
>>274
1ステージにつき1技能
つかゲーム中にメニュー画面開いてチーム情報の技能項目見ろ

>>275
>>1
いい加減聞く前にウィキで調べろよ…説明書読むとか…ウザイ…

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:35:01 z3VXDcGc
>>279
釣りでも何でもなく本当に分からない・・・・・
説明書もwikiも読んだんだけど・・・・・
せめて番号ふってるやつだけでも教えてくだしあ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:37:27 ioISHuIq
>>279
ありがとう、となると結構集めるのは大変そうだなあ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:48:55 PoMAYWRW
>>281
1ステージで3人分の技能を習得出来るから、育ててるキャラを1度に出陣させたら手間省けるかも
レベル上げ、武器集め、キャラアイテム回収やら何やらやってると知らん間に全技能習得出来るから楽しみながらやろうぜ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:49:19 dPcFMms6
そろそろ構うのやめないか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:50:45 YDBWPwCp
>>280
URLリンク(orochi.wikiwiki.jp)
ここ読めば疑問の半分は解消するんじゃねーの
頼むからアホな質問ばっかしないでくれ、頭痛がしてきた

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:53:35 CA+j2tGV
あぼーんにレスしてる方が鬱陶しい

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 15:58:11 c35mkoVB
とりあえずお前ら他人に対して優しくなれよ
勤めてばかりの時にわからないことを上司に聞きに行ったきに『はぁ?そんなこと○○に書いてあったろうが!そこ見直してから出直せ、くだらん質問するんじゃねぇよ』なんて言われたらカチンとくるろうがよ?

お前等が他人を突き放すから社会もお前等を突き放すんだぜ?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 16:01:43 PoMAYWRW
>>286
んな事言うんだったら>>280が言ってるように>>275に書いてある数字ふってあるの全部丁寧に答えてやれ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 16:03:19 z3VXDcGc
>>284
ごめんよ そこ10回以上読んだけど分からない
レバーの状態で技が様々に変化しっていうのもよく分からないし、コンビネーションアーツをどうやって出すのかとかのコマンドとか条件も書いてないし
アーツの1と2の違いっていうか出し方とか分からないし

必殺技も、普通の状態でR1押したらパワー系以外の武将も無双ゲージ消費して何か技出てるし・・・・・
何がパワー系の武将と違うのかが分からないし
ハイパーアーマーも常時その状態なのか、何か条件がないと発動しないのかとか書いてないし
エクストラチャージとかカウンターとか空中ダッシュとかはコマンドとか条件が書いてあるから分かったけど



289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 16:05:38 z3VXDcGc
>>286
ありがとう けど俺がバカだからみんながムカツクのも分かるし

けどありがとう(´;ω;)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 16:16:56 YDBWPwCp
>>288
レバーはなした状態でR1押せばアーツ1、レバー入力がある状態でR1押せばアーツ2
アーツ1、アーツ2の効能はチーム情報で調べれば分かる
パワーアーマーについてもwikiに「攻撃中に敵の通常攻撃や遠距離攻撃を受けてもよろけなくなる」ってちゃんと書いてあるだろ
自分の攻撃モーション中は攻撃くらってもモーションが中断されないって書けば理解できるのか?


291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 16:20:41 m/Oryc+g
甘寧も星彩も居なかったけど
信長のように自分で答えを探せと言う人が多数と
政宗のようにしゃしゃり出てくるだけの人は居ましたね

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 16:27:22 z3VXDcGc
>>290
本当にありがとう! ハイパーアーマーは理解できた!
素晴らしい解説ありがとう
あとレバーっていうのは何?
L3ボタンの事? コンビネーションアーツっていうのは、通常攻撃とかチャージ攻撃とかと交えてコンボで出せる?


293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 16:33:17 SopW+xHM
速型のアーツはR1を押すと出るんだけど、
そのときに左スティックを傾けていなければアーツ1、前に傾けてるとアーツ2が出るんだよ
これはゲーム中のコマンド説明?の場所を見ればわかることだけどね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 16:34:34 SopW+xHM
コンボで出せるかどうかは自分でいろいろ試してみたほうが楽しいと思うよ
試行錯誤するからこそ楽しいんだ、全部教えてもらったらつまらないと思うな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 16:44:59 z3VXDcGc
>>293-294
なるほど(; ・`д・´)
本当にありがとう

んじゃ、俺が勘違いしてたパワー系以外の武将の無双ゲージ消費するR1の技っていうのはコンビネーションアーツとかエクストラチャージ攻撃の事と脳内変換してよろしいね!


296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 17:57:55 SopW+xHM
力型は力型
速型は速型
技型は技型
それぞれ共通点があるから分類されるわけで、その特徴を掴めばそれでいい

あとは自分でやりこんで理解していきなさい
習うより慣れろ、ってこと

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 18:31:35 z3VXDcGc
>>296
ありがとう(´;ω;)


298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:11:46 3VqQzLJG
もしかして、説明書の漢字が読めない子?
まだ年長組?
攻略スレって、操作方法とかまで教えないだろ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:18:20 Mu0YwV1V
なんで自分で調べれば分かるような事をわざわざ聞く人がいるんだろう
返事を待つより取説を読むなりwikiを読むなりした方が早いと思うんだがな…

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 22:21:07 Mu0YwV1V
>>286
優しくするのとあまやかすのは別物だろう

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:04:41 8dRyeP9x
ってかマニュアルあるのにちゃんと読まずに下らん質問したら怒られるのって普通じゃね?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 00:06:50 DVgcfrJX
>>286
そこでカチンとくるような人間を雇う会社が悪い

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 02:05:04 iQoCZbeb
2が発売されるみたいだけど、オロチ倒しても世界は元に戻って
なかったんだな。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 04:53:34 3/ASvCCp
>>303
ある日、オロチが再臨した。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 11:17:53 OYnqwmXJ
>>304
ワラタ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 18:49:35 MadM4lZa
呂布SI取れNEEEEEEEEEEEEEEEEEE

左近のシュバーン届かないじゃないかよぅ・・・orz

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 18:50:18 MadM4lZa
SIじゃなくてCIだw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 20:18:52 DVgcfrJX
>>306
ニコニコだかようつべだかで
左近バグ使わないで呂布CI取ってる動画があった気がする
見て参考にするといいよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 21:03:01 xX0eYdS+
呂布のCIだけ難易度が飛び抜けているな
性能がいいキャラってわけでもないのに

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 00:59:37 EcTSQmui
戦国無双1以来の無双シリーズだけど、本当にこれは面白いね( ・Д・)y-

衝動的でもいいんじゃな~い( ^ω^)
プリーズ突然で構わな~い( ^ω^)
チェケラチェケラ目を覚ましちゃダメ♪
今すぐにビーザワン♪ ヽ( ・∀・)ノ
みたいな歌が無かったのだけ残念(ノ∀`)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 06:29:46 oclMM9ph
弟の勝手にやりはじめたけど、無双4経験者の俺は十分に楽しめてる
阿国が最高に弱くて泣いた

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 10:29:04 B+RoJ4n4
CIの取りにくさが三国最強

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 10:56:52 f8DyehOP
小喬いいね。あのケリ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 16:40:24 Y0pxZy+n
ブーン

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 16:47:19 S5HAzjvR
うん小喬いいよね小喬
大好きだ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 16:59:35 myl4O2B8
バビューン!
ドビューン!
デュビューン!

あなたはなんて聞こえる?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 17:06:02 SFhBpgod
ドギューン!

に聞こえてたけどよく聞いてみたらアチョー!だった

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 17:20:51 CgJjlTUu
ドビャァァアー、に聞こえた

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 18:14:18 KGHfITNF
>>316
「あぼ~ん」と聞こえるw 削除人小喬。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 09:15:00 pduSzbBg
質問:特技はたくさんあるのだけど、どれがオススメですか?
使うキャラのタイプはどれも使うのです。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 10:48:03 jfRa4Tz+
>>320
馬術、運、経験値増、回復体力、回復無双は決まり

攻増、防増は実は敵も強化されてて味方が死に安くなるからお勧め出来ない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 11:21:14 pduSzbBg
>>321
回復体力と回復無双なんて全然軽視してましたわ・・・。
これら視野に入れてみます。

逆に攻撃増と防御増を付けていましたが敵も強化されるとか意味わかんないすね・・・。
なんで敵も強化されんでしょ^^;



323:321
08/02/08 11:24:47 jfRa4Tz+
本当に何でだろうね?可笑しいよね?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 11:44:40 g/EfARcl
>>321
決まりって何だよw

それ全部いらないじゃん
てか、敵も強化されるとか
適当なこといってんじゃねーよw

325:321
08/02/08 11:50:59 jfRa4Tz+
>>324
ぶっちゃけ俺こんな馬鹿げた質問に真面目に答える気無いよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 12:06:16 HnYM0gUc
なら答えなきゃいいじゃん(笑)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 12:09:36 S7Wag6JA
迷惑極まりないな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 12:20:04 jfRa4Tz+
なら真面目に答える

攻撃防御強化、速度上昇、特殊強化が基本
後はメンバー次第でアタッカータイプ強化系
技型や必殺技、アーツで無双を消費かつ強力なら無双増加、消費軽減
それ以外は体力増加と連撃回復

みたいなところ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 13:14:30 pduSzbBg
>>328
どうもありがとう!なるほどやはり基本といわれるのは付けておくべきなんですね。
その後はメンバー次第で付け替えと・・・。
勉強になります。

>>325
どこが馬鹿げていましたか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 13:39:32 S7Wag6JA
レベル上げとかやりながらいろいろ試してれば、>>328に行き着くと思うんだが
質問のレベルが低すぎて馬鹿げてるって言われたんじゃね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 15:13:17 dQn2o409
運上昇とか経験地増加とか武器揃えたりレベル上げ終わるまでは
普通につけてた方がいいと思ったけどそうでもないのかな?
>>328とかはあらかた育成下準備が整った後だよね

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 15:20:44 wbRpMmQk
>>328
EX技は必殺技扱いなんで、その場合は特殊→必殺にするとか
そんな感じだよね。あと一部(R強化系)で回復無双の使用が有り得る。

>>331
育成や収拾してるならあった方がいいと思う。
運の有無で武器の質も結構変わるし。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 15:21:39 jfRa4Tz+
運、経験値のどちらか付けたいなら消費軽減、連撃回復抜く
両方付けたきゃ更にアタッカータイプ強化抜く

大体こんな感じ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 15:25:00 jfRa4Tz+
あ、タイプ固めてんならアタッカー強化より特殊抜いたほうがいいな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 17:36:02 7WaSGzhP
シナリオと外伝も全部越した!

弟「おい、なぜダッキがいない」

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 17:45:59 7WaSGzhP
あ、出ました

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 21:06:56 VyPRReA3
>>320
体力、攻撃、防御、速度、特殊強化がベース
後は使用キャラに合わせてタイプ強化なり
連撃回復や回復無双、消費軽減をつける
馬術は急ぎの時に(○分以内に△△達成とか□□を倒せとか)
稼ぎ中なら運と経験を入れろ
他は死に特技だから忘れていい

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 21:09:19 VyPRReA3
リロードし忘れてたうわああああ
無駄に返答してごめん

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 21:53:50 lie3/oDb
>>338
気にするな。俺もよくやる。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 14:17:40 cBbKV/77
魏の6章外伝で偽ソウヒってどうやったら出てくるの?
条件がシンキが一定範囲に入るってのが良く分からん…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 14:30:27 jbNfNzx0
東側の拠点を速やかに制圧して甄姫護衛し続ければわかる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 14:58:00 cBbKV/77
うまくイベント発生してシンキも仲間に出来たよ、ありがとう
北東側の拠点付近にシンキを移動させればいいのね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 18:49:37 XorQNnby
レベル上げにオススメな場所教えてください

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:12:16 68z2xUAB
自分で考えろこの糞ボケ直ちに死ね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:15:23 68z2xUAB
顔文字の奴見なくなって嬉しかったのにもう最悪だ
自分で考える脳味噌ぐらいあるだろうが
初心者以前の問題だよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:38:27 darTpMzc
落ち着いて落ち着いて

経験値のことはまとめに書いてないしね
易しいで最初のほうのステージをやると早いよ


347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:55:55 2FJP/qRB
適当に遊びまくってればレベルなんていつの間にか上がってるだろ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 20:20:52 qaYjb6aQ
顔文字使うきもいハゲはいらない子
答えるやつも阿呆
以後即NG無視が妥当

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 22:31:39 darTpMzc
呂布のCIが取れないわ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 22:40:13 Mcl3mZnI
個人的に無双シリーズで一番スキだ
欲を言えば自分のキャラを作ってほかのキャラと絡む選択肢が出るとか、
ステージごとに好きな家来を連れて行け、そのキャラがべらべらしゃべりまくってくれるとなおよかった

そんなことができた日にゃあ、ギン千代だらけになってしまうけどな・・フヒヒ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 22:57:00 vpGY+b/R
きも。
けど面白そうだな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 23:09:41 Zapr8nHK
ああ
難易度普通難しすぎる

でも俺は易しいにはさげないぜええええええええええええ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 23:13:19 gQ/oRl1/
>>352
難しいでどうぞ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 23:14:58 2FJP/qRB
技能揃えて武器作ったら難しいや激難もある結構楽にクリアできるからな・・・

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 01:13:30 g/DbXnPW
いくら強くしても麿で激難は無理。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 01:43:29 +TrTuHGM
無理ではない
やりたくないだけである
やろうとすれば、いつかきっと達成できる
ただ、麿だけは本当に動かしたくないのである

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 02:16:51 MKaDDZjG
>>355
武将複数+雑魚とかそう言う局所的なの除けば
麿でも無理じゃないけど、他のキャラに比べると攻略に時間掛かるな。
(特に雑魚多い時に)無理したり雑に立ち回ると、
力型であるのも災いしてガスガスガスって一瞬で体力空になるw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 11:29:35 ZQu8Bi3D
麿は馬上攻撃は使えないこともない。
最初の3発を上手く切り抜ければ、それなりの攻撃が待ってる。
雑魚相手にはそれで戦って、数を減らせば武将相手にはなんとかなる。
まぁ、相当に厳しいことには変わりないけど。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 12:25:53 M98oHFM8
激難で馬上なんて信長でも無理です
名族がいればなんとか

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 16:30:24 ovAmCsET
猿が居れば麿も属性連発できるんじゃない?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 20:42:13 Kt45V8Hm
>>355-360お前等は聴覚を忘れてる
あいつ麿以下

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 21:12:14 i9jQMM/q
え?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 21:15:45 X2FP4gHU
なにをいっているんだ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 22:06:01 +TrTuHGM
張角が麿以下は無いだろwwww

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 22:17:40 32LfUhh1
教祖が麿以下?またまたご冗談を(AAr

最強レベルのカウンター持ちの癖に燃費まで良いときてる上、
属性素早く出せるC1もあるし、結局腐っても技型w

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 03:24:50 KLpR22Gg
まぁどっちもカス

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 03:42:06 0eTCsu0K
教祖は十分強いだろ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 06:01:24 H6LRMS3O
教祖はやり方次第で殺傷力高いし、
そこからしてどうにもならん麿とは格が違うんじゃね?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 06:49:27 ulaXA0HP
教祖はC4で奇跡が起きるじゃない

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 10:09:32 zdA/6Hy9
カウンターあるのとないのとではケタ違いの能力だろ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 10:34:23 qS3J49AM
貂嬋強いお( ^ω^)
まとめ参考にして武器強化してスライディングやったら世界が変わったよ(・∀・)

激難★5も楽勝( ・Д・)y-
囲まれてもカウンターあるし最強じゃん
見つけたオマイラご苦労だった( ´,_ゝ`)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 10:44:37 0eTCsu0K
個人的に麿程ではないが弱いと感じたのは
信玄ぐらい曹仁とキョチョも弱いと感じたが
C1がある時点で十分強いな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 12:19:21 ulaXA0HP
親方様は難易度下げれば暴れられるじゃない
麿、五ェ門、キョチョは難易度下げても泣きたくなる

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 12:28:16 i6DuE/gp
五右衛門は氷付けてC3-3、うまく凍れば大砲部分が3発ヒットして結構減る
体力削られまくるので吸生付けてフォロー、一応激難最終章も行ける事は行ける

・・・でも弱えというのは同意

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 12:59:09 0eTCsu0K
五右衛門にはJCがあるじゃないか

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 13:03:29 HkQEOgRI
>>365
あの無双消費量のどこが燃費いいんだよw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 14:18:50 czFsyQuQ
>>375
あとC2モナ、何気に主力w

>>376
いやいい方だろ、同じカウンター技のチョウセンや諸葛は倍くらい食うのに。
まぁ、半蔵やハゲみたいな消費量期待してるのなら間違いではあるけど。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 17:14:17 qS3J49AM
星彩タソの潜在的ツンデレ率は異常(;´Д`)ハァハァ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 18:04:07 0eTCsu0K
そういえば芝居も何気に微妙だよな
アーツの発動速度さえ上がれば消費量は見逃せるのに

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 10:24:15 rxC9ABvy
上杉謙信のCIなんですけど「貴重品」のメッセージがでたのに行ったらなかった。
メッセージ後、他の武将を全滅させてから城に入ったんですけど
時間で消えちゃうんですか?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 10:32:33 oBdB1eGS
教祖って結局旋風、吸活が必須だから
技型鉄板武器から脱却して遊べないのが少し残念だな。
旋風なしC2の当たらなさとかヤバすぎるし。


382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 11:05:05 xsF43AKG
>>381
そこをあえての背水で挑めばおk

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 15:53:45 7mrNeqzd
>>381
ゲージ使用はカウンターのみに絞れば
技型基本系武器+回復無双辺りでも問題ない希ガス

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 16:26:45 T2+A0EZV
Lv初期化したい

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 16:29:13 xsF43AKG
>>384
すれば?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 16:51:35 T2+A0EZV
出来た thx

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 04:15:54 uqjU/RlD
戦国系は、属性乗るCが遅めだから、
c1、c2などですぐ属性乗るのが多い三国系に比べて使いにくい感じはする
その分、戦国系は使っていて面白いのが多いんだけどな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 04:23:51 P3yw7iRC
銀千代・くのいちの外ハネ勢は強いな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 06:35:49 TiyhuV++
好きなチーム誰?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 07:05:59 KYrXHflg
スレリンク(gamehis板)
ここで聞いてろ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 13:13:30 gGFBkgED
戦国は麿以外は十分強くね?麿はネタキャラ化してるからおいしいし
三国はC1如何で強弱きっぱり分かれすぎじゃ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 13:17:54 rov2b4TS
>>391
マロより弱い孫市を忘れてる。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 13:52:43 gGFBkgED
>>392
孫市ってなんだ…?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 14:01:39 YWgjIr1x
>>393
本気で言ってるのか・・・?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 14:04:18 lXpul96y
>>393
いいこと教えてやる。マロが化粧を落とすと……

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 14:18:53 gGFBkgED
>>394
孫市は不滅さ!

>>395
中からガラシャが出てきたわ…

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 16:05:21 hDNfdOBF
孫市はc4exが鬼威力というだけで、麿よりは強いと思うが

技型の中では、御館様や阿国と並んで立ち回りはきついけど

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 16:46:14 IMoBX9Vj
だよな。c3も当てるとデカイ。
欠点はガス欠に成りやすくガス欠になるとリカバリーが大変な事かな。

孫市は技型だけど基本リーチの短い速度キャラ的な使い方が良いと思う。


それに引き換え麿は。。
まぁ猿のバックアップがあれば激灘でもそこそこ行けるかな。
ただ時々コントローラ投げたくなるがな
そんな時に一言


麿の出番は無い、の!

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 22:36:51 rov2b4TS
よく呂布のCI取りでディスクオープンの話でるけど
あれって意味あるの?ディスクオープンしても時間立つし
敵殺すと沸かなくなるし。
楽になってる気がしないんだが

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 23:11:48 eGc6zK+g
>>399
ありゃイベントが進行しなくなるから、状況がまったく変わらずに斬り続けられるってだけ。
オープンなしだと味方が進軍してきて邪魔されることもある。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 00:08:01 7Z9+OT7K
>>397-398
あと、吸活付けながらC3でモブ確殺取れるのもデカいかな。
他の技の例外漏れず、カウンターも範囲イマイチだけど
回数は保証される形になる。これで吸活付ける枠無かったら
もう1段階くらい格下扱いされてもおかしくはなかった希ガス

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 11:54:49 YysVI6rt
>>397-398,401
確かに孫は、無計画にC4e連発とかSPで兵長ピンポイントばかり
やってると吸活あってもすぐ燃料切れするな。
技型で普通にジリ貧で脂肪するのなんてコイツと御館様ぐらいだ。

でも、C3-3>C2-3フィニッシュがカッコよすぐるのでつい使っちゃうんだよな。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 03:27:57 aIPnI79j
んー汚館様は性能上仕方ないんじゃ。吸活入れようにも枠が…ね。
火力特化のC2-3モブ即死捨てるのも痛いし。神速も捨てる?w

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 04:45:45 dR7ZCoVq
>>403
あれ?
雷・陽・斬・破天・分身・神速・極意で、吸活入るけど?
勇猛入れてるのかな?
旋風は御館様いらんし。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 05:06:45 X6dKs9Ig
>>404
それで確殺できたっけ?試してみるわ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 09:16:28 D4ZEYcKD
>>405
確殺、確殺ってうるせえよ
効率厨が。
そんなに確殺したけりゃチョウセン使えよ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 11:52:45 5OSeXG9h
お市に旋風は無用って思ってたけど
付けてみると縦の範囲うpで、C5orSP後のC4eの拾い易さが全然違うんだな。
wikiには×となってるが○ぐらいの評価はありそうだ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 12:42:00 tCZIr568
信玄はC2-1のヒット前提なら勇猛は抜ける。
当然実用性は下がるので個人の判断でどうぞ。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 14:07:13 XqwluyLI
>>407
C5主体の戦術ならまぁ一応有り…くらいか?
そもそもC4eの使用自体あんま固執せんでもいい気はする
なんか見た目爽快だしやりたくはなるけどw
燃費そこまで良くないしね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 14:27:26 YHvA7VpM
お館様は慣れれば激難でもけっこういけるね
でももうちょっとカウンターの性能をあげてほしかったなー
つかみの範囲が狭いうえにカウンター直後にすぐ攻撃うけるし


411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 15:49:18 dR7ZCoVq
>>410
だが、御館様はその微妙な弱さがいい。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 16:11:28 5igFDJNA
ぶっちゃけさ、このゲームのベスト10武将って誰?
使い勝手の良さベスト10とかでもいいけど( ^ω^)
俺ん中で強くて使い勝手が良くて、爽快感がいいやつベスト10は

①チョウセン
②ランマル
③忠勝
④シュウタイ
⑤オロチ
⑥バチョウ
⑦ショウキョウ
⑧サジ
⑨カンペイ
⑩キョウイ

あと三成とか光秀もいいね(・∀・)
秀吉はう~ん。アーツは凄いけどどうなんやろ?
好きなキャラは男は甘寧( ・Д・)y-
女は星彩タソと小喬タソ(;´Д`)ハァハァ

オマイラのベスト10教えて(´・ω・`)


413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 16:17:22 YHvA7VpM
>>411
確かにねw
てか強キャラって最終的に使わなくなるね
最近はシバイとかタイシジとか孫市とかしか使ってない
弱いキャラのほうが立ち回りにテクニックがいるから面白い

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 16:23:27 dkNkN8nh
またこいつかきめえwwww
スルーしろ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 17:47:47 hlhezydb
>>412
お前如きに☆は渡さんぞ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 17:55:26 X6dKs9Ig
>>412
スレリンク(gamehis板)
ここで聞いてろボケ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 20:11:46 5igFDJNA
>>415
ヒヒヒ
>>416
こんなスレあったんだ トン

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 20:13:46 dkNkN8nh
全レスきめえwwwwwwwwwwwww
馴れ合いはmixi(笑)でしてろ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 20:16:17 PoYppBpl
質問しておきながら上から目線な文と、無駄に顔文字付ける癖直そうぜ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 20:18:54 5igFDJNA
>>418-419
(`Д´)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ


421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 20:44:34 dkNkN8nh
○2ちゃんねる専用ブラウザを導入しましょう
URLリンク(www.monazilla.org)
URLリンク(browser2ch.web.fc2.com)
荒らし対策には2ch専用ブラウザの利用が効率的です。
ID抽出機能に優れる「Jane Doe Style」はお薦めです。

○2ch専用ブラウザによるNGを推奨
あぼーん機能とは、名前、メール、本文に指定の文字列を含むレスを自動的に「あぼ~ん」に変換する機能のことです。
「あぼ~ん」すると、そのレスの名前、メール、日付、本文がすべて「あぼ~ん」と書き換えられ、不快なレスを読まなくてもすむようになります。
嫌いなコテハンの名前やトリップを登録したり、コピペ荒らしの文の一部を登録したり、AA荒らしのAAの一部を登録したりすると、
スレッドを快適に読むことができるようになるでしょう。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 23:49:28 fPFS2a4U
>>418
スルーしろって言ってる人間が一番スルーできてないっていういい例だな。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 00:57:49 S9Rx/i28
ここは一応、情報交換の場だからさ
友達作りたいなら他でやっておくれ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 01:46:41 MI28KVZZ
蜀シナリオの石川五右衛門が初登場するストーリーなんですが、
宮本武蔵が味方になった瞬間、画面フリーズしてしまふ。。。
音楽だけ流れて、有効なのは本体電源長押しのみ。
ぐぐってみたのですが、似たような現象がみあたらず、
最後の砦にすがりにきました。。。
内容攻略以前の問題になってて、せつない。
どなたか情報plz

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 02:10:02 S9Rx/i28
>>424
魏延の宝が盗まれるってやつかな?
うちはフリーズしたことないけど、使用キャラ変えてみてもダメ?

426:424
08/02/16 02:34:46 MI28KVZZ
>>425
レスありがとです。
そうです、赤壁の外伝です。
キャラチェンジしてもだめみたい。
何度繰り返してもほぼ同じところでフリーズします。
宮本武蔵が、誤解を謝罪して合流する台詞の後です。
その少し前でセーブしたデータでも、はじめからやり直しても同じ。。。
PSXなんですが、関係あるのかな。。。(´;д;`)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 02:44:05 YN9N+Iw8
>>426
メーカー側に聞いてみたほうがいいかもしれない

428:424
08/02/16 03:03:19 MI28KVZZ
>>427
(><
久々のゲームで楽しんでたのだけど、仕方ないですね。
そうしてみます。ありがとう。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 08:10:03 UUuevF75
五右衛門は大変な魏延の宝を盗んでいきました

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 17:05:24 1hWIwFH6
前に別のスレみて孟得様が強いと聞いたので使ってみたら
「何こいつwwwww強いwwww」
って感じだったんだけど
孟得様使ってるの俺だけ?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 17:08:22 RkykH9cc
はいはいお前だけお前だけ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 02:03:45 6XgcN0Ut
箱○版を持ってる人だいたい実績1000のような気がするんだけど、1000目指すに
あたってなんか気を付けとく事とかあります?
というか効率の良い進め方とかありますか?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 03:09:24 2tnJMz6R
URLリンク(www12.atwiki.jp)

全武将使用可能≒全ステージを条件満たしてクリアだから
条件付きで仲間になるキャラと外伝出現条件を失敗しないようにしないと効率上がらない
外伝出現とかストーリークリアも一緒に解除されるから気付けばこれらは終わってる

となると残るは 習得済み特技100、第4武器獲得、キャラアイテム獲得 の3つ
習得済み特技100 → 仲間になったキャラを簡単なステージで片っ端から特技取得(レベル上げついでに)
第4武器獲得 → 得意なキャラを使って、★3以上のステージを難しいでクリア
キャラアイテム獲得 → 蜀、街亭の戦い、祝融で300人切り(難易度関係なし)

あたりが簡単かなと

434:432
08/02/18 09:33:23 SgeLCrEq
>>433
詳しく有り難うございます。
頑張ってみます

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 09:50:50 6rOLCj1Y
箱○版には実績って項目があんのか。なんか羨ましいな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 09:59:55 linlF8qE
実績自体には特に意味はないけどな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 13:59:03 qHWElzUe
実績は結構モチベーション上がるし地味に良いシステムだな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 14:47:54 TFHMZsxd
>>437

実績解除が目的になり、そして俳人へ・・・

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 16:43:11 fkyil5J0
>>438
どういうプロセスを経て俳人になったのだろう

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 22:06:25 iPdJ7OJC
>>438は芭蕉

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 23:07:13 SkMBEhGq
俺様の
育てたキャラは
みな萌える

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 00:14:13 1cg00gXS
wiki消えてる・・・

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 00:28:34 0n7Gelri
>>442
URLリンク(orochi.wikiwiki.jp)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 00:37:17 bANFp+Kr
>>441
それはバショウだ。
そういや無双では詩を嗜む人はおらんな。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 02:45:18 ezKh3VFN
初心者で悪いんですが選んだ三人はそれぞれエンパイヤーみたいに独立して動くんですか?それともプレイヤーが3分の3として動かすんですか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 03:42:05 7Oo/nIq3
>>445
3分の3の意味がよく分からないんだが
説明書P10にあるように、選んだ三人の中で操作するキャラが入れ替わるだけだよ。
勝手にそこらで戦ってくれたりはしません。
分からなかったら色々調べるか、
とりあえず起動して遊んでみて下さいな。


447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 04:30:44 j8AtIiUr
>>445
普通の三国無双と同じような感じだよ
操作武将と配下武将を選べるだけのこと

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 04:58:22 ezKh3VFN
>>446-447 ありがとう。

無双5よりオロチを先にすればよかった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch