08/02/01 01:51:31 4Wuey+cU0
~ ストーリー ~(コンシューマー移植版の説明書より)
昔、大きな戦いがあった。
その戦いは反乱や侵略戦争などではなく、自分達の軍隊を、
より強くするために行われた演習戦争という極めて異質なものであった。
やがて、7年にもおよんだこの戦いにも終わりが訪れ、 勝ち残る事のできた最強の兵士達を、
人々は『首領蜂』(首領の命令に従うのみの働き蜂)と呼び、 さげすんだ。
・・・そして時がすべての罪と過去を洗い流してしまった頃・・・
星団系外を周回していた我が第七星団艦隊が、突如連絡を絶った。
その直後、機械化惑星人と名乗る未知の軍隊が我々に攻撃を仕掛けてきた。
我が軍もこれを迎撃すべく大艦隊を派遣するが、 ことごとくレーダーから消されていった。
状況は日々悪化していき、誰もが絶望の顔色を隠せなくなった時、一つの作戦が持ち出された。
その仕掛け人は、シュバルリッツ=ロンゲーナ大佐。我々が首領と呼ぶ切れ者司令官だ。
「私の目に狂いはない。」
この高慢な一言が首領おきまりの第一声だ。
「今日集まってもらった君達は、私の作戦にもとづき、
この新型超最強撲滅戦闘機(DO-N82)に乗って、 敵、機械化惑星人を打ち砕いてもらう。」
首領の命令は絶対だ。
納得いく理由も説明されず、我々はたった二機の戦闘機のみで立ち向かう事になった。
これが働き蜂の運命とするならば、あまりにも無慈悲であった。
3:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 01:52:35 4Wuey+cU0
2周目をプレイするには、1コイン1人プレイ(乱入経歴なし)で…
首領蜂…
無条件(しかも1周目でコンティニューしても2周目をプレイ可能)
怒首領蜂…
・「1周目クリア時のスコアが5000万点以上」
・「1周目クリア時に2ミス以内であること」
・「MAXHITが A:270 B:300 C:330 以上(Boss Hitは不可)」
・「蜂パーフェクト(1つの面で13個の蜂をノーミスで全部取る)を4回以上達成」
以上の4つの条件のうち、どれか1つを満たす必要がある(2つ以上でももちろんOK)。
1UPの場所(怒首領蜂)
1UPアイテムは3面後半の大型艦船上の左右にあるオレンジ色の箱を6個全て破壊した上で(ボム使用可)、
最後の艦橋を破壊(ボムでの破壊は不可)すると出現する。
2周目突入条件クリアのコツ(怒首領蜂)
MAXHIT条件を2面または5面で達成するのが比較的簡単。
まずは2面道中で全繋ぎを狙ってコンボを繋ぐ練習をしてみよう。
また、全ステージ通してコンボを繋ぐことを意識してプレイすると、
自然とスコアによる2周目突入条件を満たすことが増えてくる。
繋ぐのが難しい場所は多いが、プレイ動画等を参考に工夫しよう。
プレイ動画
Super Play!
URLリンク(www.super-play.co.uk)
STAGE6(dodonpachi で検索汁)
URLリンク(stage6.divx.com)
コンシューマー機への移植作品にはPS版とSS版があるが、ともに移植度は低く
・敵出現位置が異なる(PS・SS共に)
・☆アイテム獲得時の音がおかしい。ムピョピョン♪(PS・SS共に)
・蜂アイテムを出した際のゲージ上昇がない(PS)
などのアーケード版との差がみられる。
セガサターン版怒首領蜂の裏技
・強化タイプ指定時にLRAC同時押し
・ショットボム表示中に横にキーを入れながらポーズすると、たまにショットボムが横へ動く
・最終鬼畜兵器を倒し、火蜂戦に移行する瞬間ポーズすると、たまに火蜂のライフゲージが貯まった直後消える
・火蜂にボムを使った直後に敵弾に当たって死ぬと、たまに火蜂のボムバリアが外れる
サターン版首領蜂怪奇現象
・臨死が出来る
4:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 01:53:54 4Wuey+cU0
蜂アイテムの場所(怒首領蜂)
1面
開幕の戦車がくる次の道路の右端に縦に2個。
その道路の左上と固定砲台の右に1個ずつ。
その次の道路の右下。びっくり戦車の左上の砲台の左。
その道路の画面真ん中辺り。続いて左上の砲台の左。
~中ボス~
左側のびっくり戦車の左上に縦に4個。そのあと道路の画面真ん中。
2面
開幕してすぐにあるクレーターの中。
中型戦車が出てくる基地の左。右上の基地の右。
地上のアイテムキャリアの左下と右に1個ずつ。
レーザーを当てると花壇が表れる建物の上のザコ戦車の更に上。
そのあと、画面左端にあるクレーターの中。
破壊時に弾消しが起こる建物の右の道路の下。弾消し建物の左。
大型戦車が出てくる基地の右と左に1個ずつ。
アイテムキャリアの左上。ボムキャリアの左上。
3面
戦艦×2の破壊時に1個ずつ出現。中ボスの左。
中ボス後の戦艦×2の破壊時に1個ずつ出現。
そのあとのアイテムキャリアの位置辺りの地上の建物の上。
弾消し戦艦×4の破壊時に1個ずつ出現。
ボス前の右側のザコの上。
ボスの右と左にあるカバーを破壊すると1個ずつ出現。
4面
開幕してすぐの左の廃墟の左下。
デカ星×3を出す廃墟の右上の岩の上。
中型戦車が隠れてる廃墟の下。その右の廃墟にも。
二つ目の中型戦車が隠れる廃墟の下に斜めに2個。
※その右上の廃墟のくぼみ
大型飛行機一台目の左下。大型飛行機3台目の左。
アイテムキャリアの右下。
左から出てくる2台目の中型戦車の左下。
※横長戦車の道路の右上のくぼみに2個。
※画面真ん中より下ぐらいにならないと出現しない。
5面
開幕すぐの左右の青い戦車の下に1個。戦車の真ん中にもある。
横一列に並ぶ青弾を出す砲台の画面右端。
ザコラッシュが始まる前の画面左端。
ボス直前の横一列のパネル?の上に×8。
6面
破壊できるミサイルを出す縦長戦車×2の画面端側に2個ずつ。
蜂ジェネレータの左にある道路の上のほう。
2台目の3面中ボスの左上のスペース。
回転砲台地帯ラストの大型戦車の下に2個。画面右側にも2個。
ボス前のボスキャリアの左下とアイテムキャリアの右下。
5:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 02:02:48 FO4+FkAG0
Wow, look at size of that >>1!
Keep your finger on the submit button, rookie.
6:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 02:07:00 xTf5WF3A0
1. Select your battle fighter.
2. Okay, good luck!
3. Power up!
4. Bomber!
5. Please continue.
6. Game Over
7. Thanks for playing this game. Bye!
8. Donpatch!
9. (midpoints)
10. Atlus
11. Presented by CAVE
12. Wingleader to the base, wingleader to the base, commencing operation. Three, two, one, go!
13. Heads up. Enemy outpost. Lets see what you've got, rookie.
14. Enemy port, dead ahead. Fire at will, kid. Fire at will.
15. This is it. Enemy headquarters. Let's blow it and get out of here.
16. Mmmm, boy. I think we're in trouble, kid. Don't even think about sparing ammo?
17. Look at what we got here. A multi-assult tank. Watch yourself, kid.
18. Heads up! Heavy artiller barge. Don't panic, kid.
19. Wow, look at size of that battleship! Keep your finger on the trigger, rookie.
20. Concentrate, kid. Hit when he pulls away from the continue shield.
21. Hey hey hey. This is it, kid. Make every shot count!
22. I don't believe it! They've got a doomsday machine. Come on, kid. Hit with everything you've got.
23. Watch it, watch it!
24. Just a couple more shots!
25. All right! You did it, kid.
26. Keep it up.
27. Don't you just LONG as we take the victory?
28. You've done good. Real good.
29. Come on, kid. It's time to go home!
*. That won't be the end. Watch your tail. (2面開始時)
(Bandit on behind (?))
7:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 03:32:14 VTmm2MCP0
どっ どっどんどっどっど どどっんぱっち!
8:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 07:08:32 5YXzVoYc0
1 まだまだかいはつとじょうの せんとうき
こわれやすい みさいるや びっとで ひっしにこうげきしてくるぞ
2 がたいはよい せんしゃ
むだにおおいたますうで ころそうとしてくるぞ
3 たくさんのぶひんと はちをもっている こあ
はばひろいかいてんだんで ゆくてをふさいでくるぞ
4 じきにたいこうして れーざーをそなえた きかい
いきおいがはげしすぎて ときどきかべにめりこむ
5 めずらしい なぱーむだんをうてる へいき
しかし ふところは がらあきだ
6 どこからともなく あらわれる きりふだ
これだけは いつもがちに ならざるをえない
? たいさみずからが おしおきするための きちくへいき
しぬがよい しぬがよい しぬがよい
9:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 07:09:58 5YXzVoYc0
@―@,,_
/ @
@ A;;;;A `l
l ∩(´・ω・`) @ /__/__/ /__/__/ ___/ /
@└-i____x_iニ⊃ \ \ /
,,-゙`"'「^i≡≡}@ /\/ /\/ /
ii ;⊂ 」~~^\\-,,、 / _/ _/ __/ 蜂
゙i,,,´~^` ⌒ lニ⊃ ゙'i ̄
/¨゙"''-i,,,,,,、 ,,-"
/ // ゙"'' \
\ // /
/ \ \ \
/ /
\ \
/ /
|\ \ \
\ \/ /
< >
/ /Vヽ/V\|
10:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 07:11:45 5YXzVoYc0
(((;;;:: ;: ;; ;; ;:;::)) ::)
( ::: (;; ∧_,∧ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (´・ω・)っ旦;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどどどど・・・・・
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
.∧__,,∧ ;。・
⊂(´・ω・`)⊃旦
☆ ノ 丿 キキーッ
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒
.∧__,,∧どどんぱち!
(´・ω・;)
( o旦o )))
`u―u´
11:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 07:13:52 5YXzVoYc0
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) )) ムピョピョン ムピョピョン
(( ( つ ヽ、 ♪ ムピョピョン ピョン
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
12:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 11:31:31 zQAAvVUE0
テンプレ充実しすぎw
13:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 00:17:30 Ekfw/l/J0
>>1-11テンプレ
14:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 18:33:32 8qCS04mu0
B-Lで6.8億記念カキコ
15:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 18:36:20 cOpiQGUl0
前々から疑問に思ってたんだけど、
このゲームの乗用車って戦車より固くね?
16:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 19:25:39 xiHFxYllO
何をいっている?そんなの当たり前じゃないか。
17:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 07:31:33 j8ojK2CR0
>>14
マジ?全一目指してがんばってくれ
18:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 14:52:12 ByJV+6pCO
うひー
19:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 00:20:03 Al7GvUJy0
川越マグマから消えた、
っていうかマグマ自体が今月一杯で消えるっていうお話だったとさ。
20:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 17:56:48 PoDdOmX+O
ゲーセン業界自体が振るわないらしいからなぁ…
家庭用ゲームが充実しすぎたか
21:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 18:04:57 LfZfUOkL0
というかゲーム業界そのものが
22:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 18:35:36 Y1zQYCsA0
そっちだな
23:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 18:36:34 HDFvs5go0
Bタイプの全一ってまだ7億ちょっとのまま?
24:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 18:36:59 Y1zQYCsA0
ゲームセンターが次々と閉鎖する裏にWiiの躍進
2月8日16時1分配信 MONEYzine
任天堂の家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」がゲームセンターを閉鎖に追いやっているのか。バンダイナムコホールディングスは今月、国内店舗の2割にあたる50~60店を閉鎖すると発表した。
またセガサミーホールディングスも約110店を閉鎖・売却する方針であり、カプコンも来年度の出店を今年度の半分程度に抑えると発表している。
なぜゲームセンターが次々と閉鎖に追い込まれるのか。これには、任天堂 Wii の爆発的な普及が消費者の足をゲームセンターから遠ざけていることが要因としてあげられる。
エンターブレインによると2008年1月には国内累計販売台数が500万台を突破している。
テニスやボウリングなどが遊べる ソフト「Wiiスポーツ」が大ヒットしたように、コントローラーを握るだけでゲームを体感できる Wii は大型ゲームを集客の目玉にしていたゲームセンターにとっては脅威だ。
一部では家族一緒に Wii で遊ぶことによって、現代日本の家族団欒の時間が増えたともいわれるほど国民的ゲームに成長したWii。快進撃はどこまで続くのか。
25:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 00:01:45 sDQ3SMd50
>23
おまえやる気なのか?
26:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 07:00:23 psf/U8iQ0
>>24
別に関係ない。
閉鎖店舗のメインは、大型機の入れられない小型店舗のゲーセンと、
プライズメインのアミバで単体での集客能力を持たず、集客を一方的に依存していたテナント元のSCが
ガソリン高騰で集客能力を失ったために一気に窮地に追い込まれたSC店。
27:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 13:22:49 FGU5bK220
>>20-21
娯楽が多いから仕方ない時代の流れなんだろうな
28:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 16:24:53 F9GX2QFB0
,.-- 、 __
,..-イ:: ,.- `‐、
r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
i".:/::::::;.ィ゙,ィ':::: ゙ミ i
彡| ;;;ゝ、;:' /_ iミ; }
_人人人人人人人人人人人人人人人_ 〉.:}.(ヒ_] 〉< ヒ_ン ) !ミ {
> ゆ っ く り 死 ぬ が よ い < { :;{ ::::::::} ';:´:::: `;`i'゙、
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ,.>.;j `::/::''''´ `:、 r'/、〈
r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .! ,ヒ';::.';.':、
'、'-{,j:;:i、`:::.´.: _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
__,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
_,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、 j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
/´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
/:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. ! i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
/::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',. j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
29:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 22:22:48 BCtbT1Vy0
お断りします
お断りします
お断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) お断りします
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ お断りします
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
30:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 18:18:28 w4QI6ZC0O
6ボス発狂は画面端から画面橋までなら避け続けられるんだけど切り返せればノーボム行けるんだけどな…
ノーボムで避けれる人って切り返せるようになるまでどれだけ掛かりました?
31:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 20:17:11 Mp16TGL40
みんなそんな特異なよけ方してないだろ?
真ん中スタンバイで後は弾道みながら気合よけでしょ
32:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 20:34:31 4jE2un0/0
青い弾を大きく避けないようにするといいって誰かが言ってたような。
33:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 21:20:40 XIBTn+Rz0
それ俺だな
34:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 21:26:49 Nfwczij90
6ボスの発狂はノーボムで抜けれる人が10人いたとしたら10人とも違う避け方になる
自分の場合はじめに数回切り替えしたら左下でぐるぐる回るようなパターンになってる
35:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 21:56:41 9PLbq/ajO
PS版買ってきますた。1-5ボス開幕の弾が避けられないよw
いつもここで終わる(´・ω・`)コツ教えてください。CLです
36:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 23:14:39 R6+z43Gt0
移植度が微妙と聞くからできるかどうかわからんが、赤弾と青弾のコンビーネーションは
蜂アイテムの並んでるパネルの2枚目と3枚目の間なら1回目だけは避けれる。
というか赤弾は固定で青弾はアバウトに自機を狙っているので、赤弾の中で青の大きい玉を避ける感じでいけばいいと思う。
青針弾は動きすぎなければ無視できる。
37:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 00:23:19 t84y8v6z0
>>35
1回目の安地は
蜂アイテムの左から2個目と3個目のちょうど真ん中
(位置合わせはだいたいでいい)。
右から2個目と3個目の真ん中も安地だが、
2回目の弾避けを楽にしたいなら左がオススメ(2周目は右の安地一択)。
2回目。
弾が迫ってきたら、まっすぐ上にゆっくり動く。これで避けれる。
3回目はある程度弾を見て避けるしかない。
画面中央付近から、右上に向かって移動する。
コツは、左右からの赤弾が交差してしまう前に
右の赤弾の間に突っ込んでしまうこと。
慣れないうちはけっこう怖いが、弾と弾の間の「道」を通る感じで。
38:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 00:40:52 8Y4wUlxI0
プレステ版って安地無いんだろ?
39:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 01:46:06 t84y8v6z0
>>37の訂正。
2回目はまっすぐ上じゃなくて、やや右斜め上。
それでも弾避けってほどの動きは必要ない。
>>38
あるよ。
気になったから一応確認してみたので間違いない。
40:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 01:56:34 8Y4wUlxI0
そうなのか。
アーケードと同じだったら3回目も1回目と同じ安地使えるんじゃないのけ
41:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 21:21:42 JIQ39RSdO
>>36
スゲー!そんな避け方があったんですね。サンクスです。
>>37
詳しい解説&確認までしてもらってありがとうございます。
三回目がやっぱり怖いですw
42:名無しさん@弾いっぱい
08/02/12 00:57:41 dFsApxCW0
C-Sで初一周記念カキコ!!
シューティング初のクリアだからめちゃめちゃうれしいw
6ボスはボム使いまくりで発狂も飛ばしたけど次はもっと頑張ろうと思います。
あと、僕も二周目いって死ぬがよいされたかったです(´・ω・`)
43:名無しさん@弾いっぱい
08/02/12 01:55:45 SMArT52t0
C-L使えやおら(´・ω・`)
44:名無しさん@弾いっぱい
08/02/12 01:57:31 ITWPbWyo0
2-7最強はC-Lだろ
45:名無しさん@弾いっぱい
08/02/12 14:53:35 dFsApxCW0
なんか勧められてるみたいなのでC-Lやってみた
1-5無理だろあんなのよけられませんわw
そもそもレーザーでの動き方が全く分からないから道中でボム使いまくりになってしまう…
ボスはレーザーだと簡単だからいいんだけどね。誰か1-5道中のアドバイスをお願いします。
46:名無しさん@弾いっぱい
08/02/12 14:55:01 hRhUJrIx0
大きな箱は左か右によって30度の角度に位置しろって誰かがいってたな
ショットがいいからまだマシだと思う
A-Lだと辛すぎるんだよあそこ・・・
47:名無しさん@弾いっぱい
08/02/12 19:39:21 EaM4M4yL0
C-Sで1周した後にA-Lでやったら最初は難易度の違いにびっくりした
1-5道中はA-LならV字に切り返して行けるんだけどC-Lならどうするんだろう
C-Sの時は適当に撃っててもボム1、2個使う程度でいけるんだけど
48:名無しさん@弾いっぱい
08/02/12 19:49:53 SMArT52t0
レーザーで左右往復するだけで中盤の雑魚ラッシュ以外はノーボム安定してる。
49:名無しさん@弾いっぱい
08/02/13 13:46:02 i55t3z+r0
一周クリア記念カキコ
ボムが多いっていいね ボンバーンギモッヂイイ!!
50:名無しさん@弾いっぱい
08/02/13 14:59:44 0VHGHUWB0
C-Lは実はレーザー時の速さが
A-Lとそんなに違わないから
レーザーを多用します
51:名無しさん@弾いっぱい
08/02/13 19:33:38 DLVdTeEs0
全然違うだろ
52:名無しさん@弾いっぱい
08/02/13 21:36:25 pBPFw/tF0
C-Lのショットは全機体中最弱なのでC-Sのようにずっとショットオンリーでは進めない
固めのザコにレーザーを当てるパターンを組み込んでいかないとすぐに押される
C-SからA-Lに乗り換えると同じゲームとは思えなくなるので
C-Lを使ってレーザーを使う練習をすると吉
53:50
08/02/14 06:36:15 0fiSZe2c0
>>51
A-Lのショット状態とC-Lのショット状態の速度の差を3とすると
A-Lのレーザー状態とC-Lのレーザー状態の速度の差は1くらいしかありません。
54:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 18:19:31 VlBwDiegO
B-Lも意外とオススメですよ
55:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 18:22:15 b7sfraC30
Bは両脇の武器をパターンに組み入れるのが難しそうで敬遠してしまう
56:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 19:04:50 m8D47Z7d0
もう全部オススメでいいよ
57:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 19:18:25 C2N4dGGm0
C-Sレーザーオンリープレイもオススメ
58:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 00:27:24 mk+ll1q00
C-Sは上手い人だと簡単に見えるが、A-Lは大道芸にしか見えない。
59:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 01:39:25 ji2vqlqe0
怒首領蜂大道芸とな
60:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 03:41:53 R6BbzuHY0
過去2chシューティングスレを荒らし回ってきた犯人が(A)(A)(A)T.Yと判明!
まい'ん、剣匠イザナム、中野龍三、長田仙人、BGR44、メモ2スコアラー等が被害者に!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!
(A)(A)(A)T.Yスレッド
URLリンク(piza.2ch.net)
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
スレリンク(gamestg板)
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/
61:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 12:45:31 pLIP6tPZ0
A-Sのこともたまには思い出してあげてください・・・(´・ω・`)
62:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 12:46:29 VGYi6fJE0
A-Sだけは存在理由がわからない。ギャグ?
63:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 13:03:02 XZ6Zldqa0
あのショットで敵をなぎ払うのは爽快。音も心地よい。
なぜレーザーじゃダメなのかというと…
なんかダメなのだ。
64:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 13:41:31 UoNc6tvi0
A-Sはもうギャグとしか思えないほどマゾいよ…
65:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 13:41:43 Z5bjBhxZO
A-Sは処理落ち強化機体だと思う。
66:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 14:28:27 aFmGH9+d0
一番いいところまでいけるのがA-Sだわ
高速でごりごり敵を潰しながら切り返しまくるのが面白い
他にはC-Sが使いやすいと思ったが、なんか事故る
67:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 19:43:41 fC25or9Z0
>>63
音はLと一緒じゃん
68:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 20:12:41 t0HOw+KW0
A-Sの処理落ちは確かに強力
2-6ボス手裏剣や発狂の避けにも挑戦できるし
69:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 12:10:46 AanDyr2QO
最近通ってるゲーセンのランキングに、2周ALLとか2-5終了とかがたまにあるんだが、実際のプレイをまだ見れたことがない・・・。
まだ2周目突入を安定させよう、って段階な俺にとっては得るものが多そうなんだがなぁ
70:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 21:43:18 EFxdLt5S0
機体選択物は金を入れて最初に選択されているものしか使わないから、
未だにA-Sしか使ったことがない。
71:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 22:04:44 G6IMbFeo0
シューティングによっては最初に選択されてるのが初心者向きっていうのはあるけど
怒蜂ときたらよりによって一番難しい機体だからな・・・
72:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 22:19:53 Sw4/l/LQ0
A-S弱いって言ってる人は何と比べて弱いって言ってるの?
A-L?C-S?
C-Sと比べたらどの機体も弱く感じるし
A-Lと比べても道中はA-Sの方が全然安定するんだぞ
大して使ってもいなかったり、弱いって言われてるから弱い弱いって言ってる人多すぎだろ
まぁ、強いか?って言われたら強くはないけどな
73:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 22:47:22 4wOE+yKd0
どんな機体でもパターンを作り込めば安定するよね。
A-Sはそもそもやりこんでる人自体がほとんどいない。
74:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 00:08:49 7KwhMniI0
A乗りは基本スピード重視が多いからな
A-Sはその逆の性能だから人気がない
75:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 03:31:28 +dywUEwB0
仙人の1-6ボス戦完璧過ぎて今見ても笑える
76:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 09:52:47 tMV5HTK60
ものすごい避け方するなあとは思うけど、完璧ってのはよく分からん。
やけにオーラ撃ちしに行ってるけど、あれHIT数下がるんじゃないの?
77:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 13:46:19 bIHwFymI0
たしかにHIT数下がるけど
6ボスともなるとミスらず
速く倒すことが優先だから。
そういう意味では100%完璧ではないが
78:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 14:56:12 6NkHh4Ds0
ケイブさん至上、最悪のグラフィックの出来。
ボスがドールロボとか言うデザインコンセプトじゃなくてクオリティの話。
グラフィックの完成度が低すぎ。
今までのケイブさんのグラフィックはモデリングした物を
綺麗にプリレンダして2D化しているんだが、
なんでライティングすらねーの?って思えるぐらいの出来。
一番酷いのは弾と弾の押し合いが面白そうなのに、
レーザのグラフィックが何コレ?物で正直がっかり。
IKDさんが責任を以って完成度を高める、との事。
スコアシステムの方は直接説明を受けたが・・・面倒そう。
が、好みで選べるのでもう少しやりこまないとわかんない。
全体的に難易度が普通以上に難しい。
URLリンク(mihara.sub.jp)
79:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 16:53:38 HxMjRQ9U0
でもL強化は下で撃ち込んでても2回目の1波4発目で発狂入るからなぁ
無理にオーラしに行く必要は無いんだよね
80:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 19:30:33 odSaGNVm0
自分はボス戦オーラ撃ちする派 事故死の確率を少しでも下げたいから
ボス戦のヒット数まで細かく気にするのはトッププレイヤーぐらいだと思
81:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 20:17:27 w5CAVT+00
デスレでついに緋蜂拝んだと思ったら5秒でヌッ殺された
倒すまで後何年かかるんだろう…
82:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 20:26:53 w5CAVT+00
ごばく
83:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 11:51:59 XQeYNgEF0
SSの首領蜂と怒首領蜂を買おうと思うんだけど大往生含め全部別物だよね?
面白かったら後で大往生買おうかとも思ってるんで。
虫姫みたいに欲しい時無いってなったらがっかりだな…。
84:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 15:17:46 V5OLiLW4O
とりあえず蜂が好きなら全部買っとけ
SS版首領蜂はアケ版より音良いし。怒首領蜂は雰囲気つかむ程度にはできる。
85:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 15:22:42 TIGKWiz6O
>>84
丁度良いタイミングにレスありがとう。
ひとつ買ったら結局全部買ってしまうタイプなんだけどねw
86:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 16:00:06 Bvl1M8hq0
SSの首領蜂はステージセレクトが使える。
二周目の絶望感を何度でも味わえる。
87:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 16:11:15 82DFc+MW0
買うのは大往生だけにしておけ
首領蜂も怒首領蜂も家庭用移植度は糞
88:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 20:08:25 W37Ljni60
音はPS版のほうが良い>首領蜂
SS版はなんか音割れしてる。理由はよくわからん。
同様の違いはときメモでもあるので、持病?
(ハード的にはSSのほうが良さそうなんだが)
まあ選り好みするほど出回ってはいないだろうから
手に入るほうを買うがよい。
89:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 20:22:24 wS43QlBI0
SS版は2ボス破壊時に最後の大爆発音が消えたりしてたもんなぁ・・・@首領蜂
縦置きできるモニターがあればさらに楽しめると思うよ。
あとPS版は持っていないからPS版にもいあるのかどうかはわからないけど、SS版は何の意味があるのか知らんが、最高で3倍縦引き伸ばしモードとかあって無駄に笑ったw
90:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 20:25:46 7wwnNKwG0
>>88
SS音源が容量食いだったからでは無いかと思う
(PSの場合は低容量でもそこそこの音が鳴るが、SSの場合は容量を使わないと駄目って事)
確か、アーケードと同じ仕様のを使ったからって昔に聞いたことがあるが、詳しいことは忘れた・・・スマン
91:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 23:22:48 HdusEnd20
CD垂れ流しなのに容量食うとかってなに
92:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 23:34:48 5o5+w2D30
> CD垂れ流しなのに容量食うとかってなに
93:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 11:44:51 I4cXKQTw0
>>91
CD垂れ流さないで内部音源で音を出そうとすると容量喰うってことだよ
94:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 21:38:07 UTchMdn3O
近所のゲオで怒首領蜂大往生(PS2)が4500円だったんだけど、買いですか?
これから怒首領蜂大往生を始めようと思ってるんですが…
95:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 22:01:43 +5yIx3de0
>>94
普通。
96:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 22:55:54 e9hWo8QH0
大往生スレで聞けば
97:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 23:43:57 UTchMdn3O
>>95
ですか;
>>96
すみませんorz
非大往生の文字に気付きませんでした;
98:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 15:20:24 i+zV1UWn0
怒首領蜂で初めて2周目までいけた
超感動した
A-Sだけど…
99:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 15:51:56 sCazxd0l0
何故A-Sなんだ。
100:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 19:20:12 ngr/ZO7T0
手っ取り早く1周するにはC-Sがいいと良く聞きますが
2周目入りするにはどの機体がお勧めでしょうか?
101:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 19:33:01 FyyFve/O0
>>100
どれでも良いんでね?
102:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 19:45:50 fEGWqen+0
4~6面はボム・ミスしなければある程度繋がるからそれで5000万いくはず?
103:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 21:59:47 sxQNb+/o0
>>100
C-Sだな。安定感が抜群。
104:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 22:40:34 ngr/ZO7T0
>>101-103
サンクス
C-Sでコンボ繋いで5000万狙いか
105:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 07:58:24 7B+igIoz0
多分5000万いくぐらいなら330HITしてるぞ
106:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 08:23:09 KHjcu4ruO
蜂ぱふぇ☆か330HITどっちかでいくのが一番楽。火蜂撃破狙うならすべての条件満たせるようになるのが一番。
107:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 16:09:12 6kkeE44e0
>>104
4面ボスまでで良いからノーボムパヤーン構築。
3面である程度弾消しておけば3000万以上は出るだろうから後は気合で。
4ボスは第一形態ノーボムで抜けれるなら第2形態はダメージ調整してハメ殺し。
これいけるならコンボあんま意識無くてもいける。
108:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 16:32:35 KHjcu4ruO
コンボ意識しないと言うかマキシマム狙いか。
109:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 15:34:51 ehqFj2RPO
クリア重視にした場合、機体って何が良いのでしょうか?
できれば、6タイプをクリアしやすい順で並べてもらえると助かります。
110:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 15:37:34 5TDPLJ+P0
C-S>その他
111:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 20:14:12 65Xt08Ai0
俺の主観で良ければこんな感じ
C-S>B-S=C-L>A-L=A-S>B-L
112:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 20:18:57 rO1mZrN+0
C-SのレーザーがイヤでA-Lを今まで使ってたんだけど
最近B-Sのレーザーが格好良く見えてきた
113:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 20:47:57 ehqFj2RPO
>>110>>111
ありがとうございます。
とりあえずCタイプで頑張ってみます
114:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 15:39:40 7jNKOMjj0
怒首領蜂を5年も続けて、一周限界の俺って才能ないな…
東方もノーマルシューターだし
何より、記憶力と視力が無いに等しいwwww
1面もろくにつなげられないおれって…
115:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 15:48:49 7jNKOMjj0
Super Play!
のところが良く分からん、OPとか一面の途中とかで切れる
英語わからんしkwsk教えてくれ
116:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 16:02:27 S2Y513h10
>>115
簡単な英語しか使ってないだろうが・・・。君は中学と高校は何をしていたんだ?
117:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 16:12:29 7jNKOMjj0
>>116中学レベルだけど、高校のはちと無理www普通に苦手www
118:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 16:13:39 7jNKOMjj0
>>116しょうがないからdivixの方見てるけど、2分1%とかアホカwwww
ニコニコにもあがってないし…
青verではコンボの参考にならんwww
119:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 17:05:42 JkIXp+Qv0
ニコ厨w
120:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 17:09:27 S2Y513h10
>>118
違法動画支援サイトだな
121:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 17:33:39 7jNKOMjj0
だれかあげてwwwwそれでコメントに解説つけてwwww
122:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 17:49:34 iqpv+ws50
これはひどい
123:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 18:13:02 S2Y513h10
>>121
クレクレばかり。まさにニコニコ厨の極みだね君
124:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 10:43:15 xDT/do/H0
>>121すまないね、divixのほう見てみたけど
3面は、一応中ボス倒した後の弾けし稼ぎのところはコンボつなげられるらしい
そこらへんが参考にならなかった、無駄な雑魚倒し無しとか…まぁ、文句言う俺もどうなんだろうorz
superの方はどうやってみるんだろう…orz
125:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 11:04:21 xDT/do/H0
とりあえず、2面のコンボの参考に色々見とくわ
126:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 11:15:11 xqm1tWdK0
でいすくあいこんみぎくりつくほぞんさいせい
127:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 17:16:05 xDT/do/H0
>>126わかった
>>124だが、馬鹿にしたのではなく普通に6億まで稼げるのなら
コンボを最後までつなぐくらいたやすいのかと思った
それに5面で荒稼ぎして欲しかったな、パワーミサイル地帯はプレイヤーの腕次第で得点が化ける
128:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 17:24:03 xDT/do/H0
>>1262時間かかるwwwdivixより多いぜwww
129:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 18:28:35 BPFTEoWp0
見てるだけで疲れる文だな・・・
文句言うのは勝手だが、見当違いな文句ばかり言っても間抜けなだけだぞ
130:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 19:25:53 V7QZhrCn0
このレス群は疲れるな・・・IDの事わかってるんだろうか・・・
131:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 23:17:12 BssrKNsg0
ボム重ね取りで走行点の倍率上がったりする?
132:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 23:19:16 kmXS7iko0
1個取るたびにx1ずつ上がる
133:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 23:21:57 BssrKNsg0
thx
134:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 00:30:23 e6T280pL0
1フレームに220×倍率(2周目は更に2倍)だから
15倍まで上げると一秒間に396000点
10秒回すだけで1-1の総得点超えちゃうから困るw
135:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 02:36:24 kxvgCsanO
ほー
136:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 11:32:39 ka3AIyLC0
sageろよ
137:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 12:02:27 ATbBtYuW0
ステ6終了のお知らせ
URLリンク(japan.cnet.com)
怒蜂のプレイ動画が置いてある貴重なサイトが・・・
138:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 15:42:52 ka3AIyLC0
>>137俺が怒首領蜂見た日に閉鎖制限wwwwフイタwwww
怒首領蜂は7億いくらしいけど、本当か?
139:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 17:09:07 M9/OmO1D0
ガチプレイの7億動画見てみたいな
愛知県のはインチキプレイだし
140:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 18:30:07 ka3AIyLC0
首領蜂のプレイ動画って無いの?
youtubeでいくらか見たけど、ただプレイしてる感じっぽい
打ち返し弾の恐怖や音楽を高画質で見てみたい
141:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 18:44:46 ATbBtYuW0
>>140
>>3
142:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 18:46:08 N7faNKR00
>>139
君が作れば?
143:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 20:55:34 rQ67MVgj0
普通にやって7億なんてそうそう出せる訳ねえだろ
どんだけ甘く見てんだよ
144:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 21:03:38 A7YKID0R0
スーパープレイの奴って何点だっけ?かなり高かったような記憶があるんだが
145:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 22:26:40 drXSakMU0
メストビデオの6億だったかな A-Lでプレイヤーは仙人
146:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 23:17:52 ka3AIyLC0
>>141怒首領蜂はあるが、首領蜂は無い
147:141
08/02/27 00:22:22 Ne2SszBs0
>>146
ちゃんと探せよ。世話が焼ける奴だな…
URLリンク(www.super-play.co.uk)
148:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 01:38:02 QVPrtP8B0
>>139
新品のRAP2くれるなら見せてあげるよ
149:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 01:48:28 C80Jli750
SuperPlay糞重くて見れんorz
150:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 02:25:35 umwRNZqu0
これどんぐらいの内容なの?
151:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 02:49:12 AS3x+5GS0
たまにミスして1個もPower Up Itemバラまかない時があるけど、何か条件があるんですか?
敵機や弾大杉でも無さそうですが…
152:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 09:29:53 LWctQxzz0
>>150動画のことか?divixの方なら少し微妙
1の方はショットC、火蜂ごり押しwww
2の方はレーザーAなんだが、途中でコンボみすってるっぽい
両方とも3面で途中でコンボをやめてる、一応弾稼ぎする場所でもコンボはつなげられるっぽい
153:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 10:40:44 Ne2SszBs0
>>152
少し微妙(笑)
それが10年くらい前のプレイ動画ってことは知ってるか?
C-S動画のプレイヤーはNAI、A-Lは長田仙人
どっちも当時のトッププレイヤーだぞ。
URLリンク(page.freett.com)
そりゃ今の水準からみれば古い内容だけどな。
3面のコンボがどうのと言ってるあたり、ID:xDT/do/H0と同一人物だろうかね。
154:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 10:44:38 Ne2SszBs0
>>151
ミス時に出るパワーアップアイテムの数は
(ミスした回数-1)個のはず。上限もあったような・・・
だから1回目のミス時にはアイテムは出ない。
C-Lで1-5中盤あたりで一回目のミスをすると、なかなか悲惨なことにw
155:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 11:39:04 tCSFyjbh0
そこを問題無く立て直せるぐらいじゃないとC-Lは使わん蜂がいいね。
156:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 14:48:21 LJycuA4D0
>>154
昨日やってきた
157:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 17:13:36 LWctQxzz0
>>153今のシューターなら7億は可能と言うことか…
>>151パワーアップアイテムはミスした回数にカンケイ有り、2回目から一個ずつ増えていく
一番の問題は強化した方は2段階(一段階かもしれない)落ちるが、強化してないほうは一番下まで落ちる
二週目だと、ミスしてもパワーはあまり落ちない
158:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 21:04:01 AS3x+5GS0
>>154 >>157
レスどうもです。てっきりパワーアップの段階でだんだん増えてくのかと。
159:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 21:31:01 M4QiJQyM0
>>152
火蜂をノーミス・ボム4で倒してるお宝動画が
「火蜂ごり押し」に見えるとはな。
160:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 21:46:46 Ne2SszBs0
>>159
わざわざURLまで貼ったのに
相変わらず的外れなレスする阿呆だからスルーしたほうがいい。
161:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 22:16:53 LWctQxzz0
>>159俺の手元に、火鉢をノーボム撃破動画あるwww
火蜂戦ノーミスだったけ?確認してみるわ
162:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 22:23:48 LWctQxzz0
さっき、superplayの首領蜂見たけど
ケツイの2週目並みの撃ち返しフイタwww
あれって当たり判定でかいんだよね、無理ゲーだろwww
首領蜂ってどう見ても弾幕ゲーだろwwww
163:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 23:02:48 KTcw0PjY0
>>162
しっかりと前にでて撃ち返しを封印するパターンとボムを多くもっていく努力を重ねればなんとかいける
と2-3のヘタレが言ってみる(1-5面でどうやっても死ぬ)
実はというとV・Vとバツグンの撃ち返しなんだよなアレ
164:名無しさん@弾いっぱい
08/02/28 03:09:13 dYRUTVLx0
首領蜂の2周目後半の無理さ加減は
怒首領蜂よりよほど強烈。
165:名無しさん@弾いっぱい
08/02/28 10:33:38 OJ7CA/SM0
>>163マジだwww
URLリンク(www.nicovideo.jp)
166:名無しさん@弾いっぱい
08/02/28 16:47:54 DuY86bE+0
>>162
首領蜂の判定は怒蜂ほどじゃないにしても、アホのように小さいよ。
167:名無しさん@弾いっぱい
08/02/28 18:50:26 xI2t344m0
この流れ・・・
大往生スレから流れてきたんか?
168:名無しさん@弾いっぱい
08/02/28 19:59:53 OJ7CA/SM0
>>167俺が変えた
169:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 18:38:47 LH210HgU0
首領蜂のストーリーがシューティング千夜一夜とかにあったが
首領蜂って軍備拡張のために機械化惑星人のふりして、テロリスト風に襲いかかるんだよな
それで、後の歴史には機械化惑星人ではなく、演習戦争として処理されるんだな…
それから10年ぐらいあとに怒首領蜂で機械化惑星人の味方艦隊利用するんだろ
ストーリーって結構めちゃくちゃだなwwww
170:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 01:39:26 5yCOLTcy0
>>169
細かいことを気にしたら負けかなと思っている
171:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 23:56:36 eCbKrw8X0
千夜一夜の記載ミスなのか、w馬鹿の読解力が無いのか分からんが、元から演習戦争だ。
172:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 00:29:17 nxJS4YBJ0
>軍備拡張のために機械化惑星人のふりして、テロリスト風に襲いかかる
これを演習戦争と言わずになんと言えばいいんだ
173:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 01:06:42 2dGx6Ubi0
枯れ木も山の賑わいと言うが…
やれやれだぜ。
174:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 13:46:09 tHAH0+Vx0
ゲーセンで首領蜂を見かけてプレイしたんだが
ショット連射って邪道なのか?
なんかレーザー撃つより威力高いんだが
175:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 13:55:05 e86YXZy/0
ペプロスかよ
176:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 19:50:26 ZSJL5omg0
>>169
無印:プレイヤーは異星人役。生き残った数機が特殊部隊化。
怒:プレイヤーは異星人の艦隊(実は自軍)を撃滅する役。
あとは中略ゆっくり休むがよい。
要は役どころが逆
177:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 08:32:38 XzIZxDoY0
ペプロスとは懐かしい
178:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 22:18:37 3rtmqaJ30
(・∀・)スンスンスーン
URLリンク(www.nicovideo.jp)
Σ( ̄□ ̄;)!!ハッ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
179:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 23:03:56 mZT8qp4z0
何が1週間で1面クリアだよ
普通1週間で1週だろ
なんだこのデキレース
180:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 23:12:51 3rtmqaJ30
>>179
(・∀・)ニヤニヤ
181:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 23:25:19 TePM1bsY0
怒蜂の作曲者は不明のままのようだけd
CAVEではなくATLUSの人ってことないかな。
同時期の峠KING(SS)聞いててそう思った。
182:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 23:42:22 uE6XuFSU0
峠KINGってゲーム自体はCAVE製だけど
サウンドはATLUSの人なのか?
183:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 02:09:56 CRHRxxKj0
>>179俺は5年もし続けて、一周ALLが限界orz
184:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 12:56:57 unb/EuF30
PCで出ないもんかね
首領、怒首領、大往生を一つのディスクにまとめてさ
185:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 13:01:33 MEGQRcve0
トッププレーヤーなら
1~2日で一周、
2週間で二周。
クリアだけだが。
186:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 14:13:51 K8W1c3M50
日じゃなくて回数で
187:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 15:53:23 CRHRxxKj0
>>184出て欲しいな、俺は
188:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 16:04:46 0n2g2EfU0
大往生は完全移植が出てるからいらないや
他の首領、怒首領や虫姫とかの不完全移植のものを完全移植で出して欲しい
189:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 16:12:08 CYey2+L40
>>184
あの…怒首領蜂Ⅱ…
190:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 20:50:20 N/0/7ehl0
DLC販売で良いから欲しいかな怒首領蜂Ⅱ
でももうライセンス許諾期間過ぎてるか。
怒首領蜂IIになれなかったフィーバロンはー?
191:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 20:56:31 RZ5ZMCz30
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
192:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 21:46:03 CmcZiJim0
どこかで怒首領蜂が流行ってるゲーセンって無いかな・・・
モア潰れちまったし
193:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 21:53:22 evS88oW50
空箱に4万も出すって頭イカレてんのか?
仲間内で落札してインチキしただけだよな???
194:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 21:58:25 2m/YQhTU0
>>190
許諾は2004年で切れているね
195:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 16:22:31 qOtWfbFX0
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
XBOX360「ストラングルホールド」5月22日
XBOX360「ドラゴンボールZ バーストリミット」6月5日
XBOX360「怒首領蜂 大往生 ブラックレーベルX(仮」
XBOX360「ケツイ ~絆地獄たち~X(仮」
移植記念あげ
196:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 16:49:46 PSePcz1H0
109 :名無しさん必死だな :2008/03/05(水) 16:47:32 ID:IaLMaeXL0
772 名無しさん必死だな sage New! 2008/03/05(水) 16:36:23 ID:rLdBhcXe0
蜂
URLリンク(www.vipper.org)
URLリンク(www.vipper.org)
尻
URLリンク(www.vipper.org)
URLリンク(www.vipper.org)
197:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 18:39:07 z6IMMvuG0
なんというスレ違い・・・
198:184
08/03/05 19:37:14 vk2S8Yyw0
>>189
うわww素で忘れてたwww
199:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 23:36:34 UpWwcv230
>>198別にいいだろ、あんなの
それと本気で思った、ゲームでよくある二つ
ラスボスが自ら主人公に突撃していく
真実
これって怒首領蜂が最高なんじゃねwwww
200:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 23:40:29 UpWwcv230
>>199の続き
普通にファンタジーじゃ魔王が自ら闘うじゃんwww
シューティングの前例じゃ、セリフと画像だけ見たらエロゲー集漂うシューティングで
ラスボス自ら「私が出る」とかいうの
それでじつはあんまり強くなかったとか…
ラスボスである大佐も最終鬼畜兵器で自ら出陣、どうみても大佐はどの魔王より怖いぞwww
それで隠された真実「機械化惑星人は実は自演」とか…
ストーリー展開がシンプルにも関わらず、ここまで熱い物語は怒首領蜂以外ないだろwww
201:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 23:42:39 N0oIbooY0
ラスボスみたいなの倒したと思ったら中から出てきた狂ったような攻撃を続けてくる小型機に執拗に追いかけられるっていうのは燃えるよな。
202:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 00:18:23 TzrTdvAy0
怒首領蜂IIって怒首領蜂を任天堂系の性能がパッとしないハードに移植したって感じがするんだよなあ。
色々な劣化具合をみてそう思う。
203:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 00:43:40 yjunuMYi0
>>201
スターフォックス64
まぁ狂ったように執拗な攻撃と言うには少々難易度低いか
204:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 16:59:04 UvTKUv9kO
個人的に、逆スクロールになる演出が好きだ
205:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 21:53:52 GBXlIx420
スペースイン●ーダー
ご苦労だった…といいたいところだが君達には消えてもらおう
実は今まで闘っていた宇宙人達は行くへ不明になっていた味方だったのだよ
君達は何も知らず、見方同士殺しあっていたのだよ
206:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 23:54:02 wrCxhKzo0
また草三が来たのか
207:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 02:51:12 oUvY5KjM0
エロ画像探してたらこんなの見つけた
URLリンク(hirame.vip2ch.com)
208:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 06:05:20 XZLYrdoD0
火蜂を愚弄する画像だな
209:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 06:29:45 Pt5eh7Kk0
綺麗に並びすぎてるんだよな
あの微妙なラインとキャラオーバーが合わさっていい感じになってるんだが
210:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 07:12:33 J4MZQQFU0
>>209
よく分かってらっしゃる
211:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 04:08:17 wDa118Gy0
B-Lの微妙な速さと妙に強いノーマルショットがたまらんのじゃ!
212:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 05:45:52 C3FRHotZ0
>>211B-Lって確かに微妙だな
ショット強いのか弱いのか分からんwww
ショットMAXになると、オプションのショットが2倍大きくなるなwww
あの演出好きwww
213:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 15:34:13 O6KslzFs0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくり死ぬがよい!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
;: '..:' ' .: '' ':::' .:' ;.' `.:..,:' `;'..: `:. .: :;.' ,..-イ:: ,.- `‐
. ';: ..: . ヽ、' , ': , : `:;' ,.-‐' .;:'` r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
'、;, _ ゙''ーi、_`ー、 _,.-'゙ ,.<゙,,,, ,: i".:/::::::;.ィ゙,ィ':::: ゙ミ i
`‐、:.. `ト;ヽ,ィ''''>;'~`ir< r‐;'ン` ., ‐''"o 彡| ;;;__ ';:' ' ____ iミ; }
。 ,. ; ,.!‐'´i゙ ゙、,,}: {,ノ`i`!{‐、_ ; 。 〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ {
;','.: ;: .: l,_ ,}=={, ,i:j ;' { :;{ ::::::::} ';:´:::: `;`i'゙、
,.;. ;'. ; ;.'. ,....ユ゙`i !`´!,.., .::; ,.>.;j `::/::''''´ `:、 r'/、〈
.。 ,',:' ,'' .;': ,r゙‐、`‐iー‐i'"ノノ‐:、 .:;.o r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .! ,ヒ';::.';.':、
,.:':。 `;:. `>、〉`i;:三:f゙ 、゙〈~ .:: ;. 。 '、'-{,j:;:i、`:::.´.: _,,.ィ゙|';`i:::.‐{
。 `' 。' ';:. { f゙!´ ゙: ;゛::j.゙i j :; i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
214:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 15:44:34 EPS5njTU0
SuperPlayの怒蜂動画ひたすら待ってダウンロードしても最初の30秒くらいしか見れんのだが
215:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 19:24:26 Lt/a4k790
一週目ラストのボスの最後のほうの弾幕ってどうやってよければいいの?
何回やってもよけ方がわからない
強引にボムでしか倒したことがない
216:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 19:29:04 p9xDWClC0
まず右に移動する
217:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 21:09:15 4Pfqz8Ze0
6ボスの最後は青弾の弾道を見切って避ける
その時、赤弾に挟まれてはいけない
218:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 23:00:03 3xcst6Nb0
次スレの点プレに一個加えてください。
無印首領蜂裏技?
レバー左上+Aボタン+スタートボタンで、
コンボ中のHIT数表示が10HIT目から大きくなる。
(通常は30から)
また、その状態だとコンボの得点表示欄にその時点での
最大HIT数が表示される。
スマヌうまく文章で伝えきらんので、確認できる方はまとめてくだされ。
因みにレバー右下+Aボタン+スタートボタンで元に戻る。
219:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 23:16:28 asKH9+MC0
100円2クレが妙にうざい
220:名無しさん@弾いっぱい
08/03/09 00:24:14 VtLJ+uG80
>>219
君の後にプレイするかもしれない人にあげるんだ
221:名無しさん@弾いっぱい
08/03/10 18:38:40 NLFfTJB60
今青蜂どこ?
222:名無しさん@弾いっぱい
08/03/10 19:10:39 GsI2NPzf0
長田仙人の手元にあるんじゃないの?
223:名無しさん@弾いっぱい
08/03/10 20:16:59 rAZtzDCT0
NAI氏のもんじゃなかったっけか?
224:名無しさん@弾いっぱい
08/03/11 11:31:05 eT0WVJsjO
ケイブにもう一枚あるな
225:名無しさん@弾いっぱい
08/03/11 20:32:28 QO+F1E490
そろそろ青蜂量産の許可出てもいいんじゃないか?
226:名無しさん@弾いっぱい
08/03/11 22:58:57 C/B3EYCJ0
変態内藤ってまだゲームやってんの?
227:名無しさん@弾いっぱい
08/03/11 22:59:34 O8yWCqEu0
そのステージの蜂集め終わったあとに死んでも、4回のうちの一回としてカウントされる?
228:名無しさん@弾いっぱい
08/03/11 23:00:02 D7xTob4p0
うん
229:名無しさん@弾いっぱい
08/03/11 23:00:42 Tn8Eabx20
>>226
ひっそりとグラIIIをやってた筈
230:名無しさん@弾いっぱい
08/03/12 01:14:35 FwzfYnat0
1個目の蜂を取る前にミスしても蜂パフェは成立したはず
大往生だとダメだけど。
231:名無しさん@弾いっぱい
08/03/12 01:20:17 JlH1q0WI0
ノーミスで連続13個の蜂を取った時点で蜂パーフェクトということになるよ。
232:名無しさん@弾いっぱい
08/03/12 07:14:12 yPWuV5TH0 BE:566087437-2BP(1)
青蜂出てもふたり1.0みたいにちょっと触って終了って感じじゃね
233:名無しさん@弾いっぱい
08/03/12 09:23:10 1jbawMXe0
さげろよ
234:名無しさん@弾いっぱい
08/03/12 13:07:49 p/QSVa0Q0
ちょいと質問。
「怒首領蜂」でマキシマム状態にボム取った時、アイテム点10,000点以外に何か特典あるの?
(例:マキシマム走行点が倍になるとか)
235:名無しさん@弾いっぱい
08/03/12 16:26:09 1jbawMXe0
>>234コンボが切れる
ボス前のボムを画面に回したまま、レーザーボム使って攻撃して回収してるっぽい
236:名無しさん@弾いっぱい
08/03/12 18:30:13 ulsNcMNb0
>>234
倍率が+1されるだけ。
たしかマキシマムボーナスは1フレごとに220点。
2周目は倍。
ボムMAX時にボムアイテムを取るとマキシマムX2でスタート。
ボム1発使ってるときにボムアイテム取るとマキシマムX1でスタート。
コンボは切れないはずだが。
ちなみに15倍まで上がるはず。
コンボは切れないと思うが・・・・・
237:名無しさん@弾いっぱい
08/03/12 18:55:24 S2pdfmXT0
>>235が何言ってるのかさっぱり分からない
238:名無しさん@弾いっぱい
08/03/13 13:17:58 GPmhRJiDO
どうせならケイブクラシックとかで首領蜂から青蜂含めぐわんげ辺りまでをセットにして出してほしい。
239:名無しさん@弾いっぱい
08/03/13 20:08:04 FIEMCyw70
別のクラシックに夢中だからなあ。ケイブは
240:名無しさん@弾いっぱい
08/03/18 01:19:19 /nHvjqp+0
最近、怒首領蜂をプレイするようになったんだけど
ボスの曲がいいね。凶悪な感じが。
241:名無しさん@弾いっぱい
08/03/18 01:45:49 GjQF5t0F0
俺はステージ1と4の曲が好きだな
やたらテンション上がる
242:名無しさん@弾いっぱい
08/03/18 01:57:55 x6qfFZe/0
まともに聞こえる曲が2-7とボスしか無いんだが。
いや、2-7も聞こえるのは最初だけかな
243:名無しさん@弾いっぱい
08/03/18 04:00:01 osxw4WX80
>240
よく聞け新兵
ミスるのはボムを全部消費してからにしろ
244:名無しさん@弾いっぱい
08/03/18 11:19:54 wcD2Ueqg0
怒首領蜂は2面と5面の曲が熱い
首領蜂は1面の曲が熱い
怒首領蜂の5面は何回もやってるけど大箱が安定しない。レーザーじゃなくてショットのほうがいいんだろうか
A-L使用
245:名無しさん@弾いっぱい
08/03/18 12:09:18 4n5ul0L+0
最強の機体A-Sの出番だな。
246:名無しさん@弾いっぱい
08/03/19 21:35:51 q/8dNMIR0
曲がらん癖に最強とな?
247:名無しさん@弾いっぱい
08/03/19 22:01:02 ooAmp9Yu0
マッガーレ
248:名無しさん@弾いっぱい
08/03/20 01:09:04 2GlAEK3w0
A-Lに慣れきった後にA-Sを使うとレーザーの出の遅さとレーザー時の移動の遅さに猛烈な違和感を覚えるんじゃないかと思う。
249:名無しさん@弾いっぱい
08/03/20 02:05:43 MR+y/des0
レーザー強化からショット強化に換えると凄い違和感ある。
C-LからA-Lだとそんな違和感ないのに、C-Sにすると凄い違和感がある。
250:名無しさん@弾いっぱい
08/03/20 13:47:17 BwCmRWCMO
レーザーの出の遅さでリズムが狂うのよね。
ショット範囲はいろんなシューをやることで許容範囲が広くなるけど
251:名無しさん@弾いっぱい
08/03/21 13:58:10 Is03/yeHO
A-Sてゴミじゃん
252:名無しさん@弾いっぱい
08/03/21 18:30:41 /11uK+Mn0
見事に長所が潰れてて終わってる機体だな。
253:名無しさん@弾いっぱい
08/03/22 00:59:09 LIiqHWHc0
あれは処理落ち強化機体だから
2-6の手裏剣と発狂がガチで避けれるくらい強烈にかかるんだぞ
254:名無しさん@弾いっぱい
08/03/22 01:05:13 IKTwudGc0
A-Sだってやりこめば7億だせるよ
255:名無しさん@弾いっぱい
08/03/22 15:17:12 9/8BZTjr0
2-3ボスが強い。
C-Sでプレイしてるんだけど全パーツ壊した後の
交差してくる弾がツライなぁ。
256:名無しさん@弾いっぱい
08/03/22 17:00:13 Ms7bLMyD0
2-3ボスは本体脇の小砲台4つは壊さない
257:名無しさん@弾いっぱい
08/03/22 17:24:14 oveolfNa0
実は予想外に一番ゴミなのはC-L。A-Sは案外クリアし易い。
勿論最難関はA-Lだが。
258:名無しさん@弾いっぱい
08/03/22 17:39:47 pwVgqK6C0
C-Lって攻撃範囲は広いけどメインショットの威力が弱くて結局レーザー使ってる印象がある。
遅いA-Lって感じ?
259:名無しさん@弾いっぱい
08/03/22 19:04:22 Ms7bLMyD0
C-Lは弱くない
260:名無しさん@弾いっぱい
08/03/23 11:12:18 jCna4JO40
C-Lは弱くはないな。難しいキャラなだけで。ザンギエフ級のA-Lよりは楽だ。
261:名無しさん@弾いっぱい
08/03/23 15:32:58 8e3NlaL2O
>>255
つ「気合」
262:名無しさん@弾いっぱい
08/03/23 19:55:16 ohqFtZO/0
>>255
つ「努力」
263:名無しさん@弾いっぱい
08/03/23 20:25:14 RKlsXd7s0
>>255
つ「運」
264:名無しさん@弾いっぱい
08/03/24 00:05:16 CkVq91u40
きちんと壊したり蜂を逃がす順番決めないと駄目
気合とか運なんて言うのはやる事やってから言う事
ノーボムで倒すだけなら蜂逃せばいい
蜂狙うよりは若干楽になる
265:名無しさん@弾いっぱい
08/03/24 15:43:39 mdFeeCiL0
>ノーボムで倒すだけなら蜂逃せばいい
>蜂狙うよりは若干楽になる
どういうこと?
266:名無しさん@弾いっぱい
08/03/24 15:53:17 mdFeeCiL0
ああ、2-3ボスのことか
267:名無しさん@弾いっぱい
08/03/24 20:50:55 u1yUPIuW0
怒首領蜂で初めて1-6ボスまで行けたが抱えて死んでしまった・・・(機体はA-L)
どうも3面の弾消し地帯で1ミスして5,6面道中がボムゲーになるんだよなあ
268:名無しさん@弾いっぱい
08/03/24 21:39:12 JLwLXSfD0
おとなしくC使っとけ
269:名無しさん@弾いっぱい
08/03/25 12:14:44 eozY80eqO
怒首領蜂をクリア出来れば、普通に上手い部類に入りますかね?
270:名無しさん@弾いっぱい
08/03/25 12:20:15 IAQpFrzs0
1-6ボスなんてボム10発も使えば倒せる
そのまま2-1に突入して即死だ
271:名無しさん@弾いっぱい
08/03/25 12:41:15 8fPyVUBt0
>>269
2周目までクリアできれば上手いほうに入ると思う。
272:名無しさん@弾いっぱい
08/03/25 12:59:22 nGr79YSU0
1周クリアでもじゅうぶんだよ。
普段シューティングやら無い一般人からみたらキチガイレベルに見られる。
273:名無しさん@弾いっぱい
08/03/28 20:41:57 Yn5HR2EBO
怒首領蜂の続編なのだから2周ゲーで出してほしいな
274:名無しさん@弾いっぱい
08/03/29 00:44:21 EX32tagR0
>>273
275:名無しさん@弾いっぱい
08/03/29 12:32:15 /ORfEXye0
放逸。
276:名無しさん@弾いっぱい
08/03/30 10:05:32 uZvqR2MN0
初心者だが怒蜂の4面が全然越せないので、エクステンド目当てにコンボや弾消しを意識してやることにした。
3面道中終盤で人生初のエクステンド。その興奮で手が震え、その場で一気にゲームオーバー\(^o^)/
このゲーム向いてないのだろうか・・・
277:名無しさん@弾いっぱい
08/03/30 10:22:11 y0uEnr930
ボムマキシマムボーナスだけでエクステンドするから、コンボ狙う必要は無いよ。
でも初心者だと2面中ボスとボスで、ボム使わされちゃうのかな。
まあでもとりあえず4面まで行くなら、問題無いよ。始めはそんなもん。
278:名無しさん@弾いっぱい
08/03/31 17:27:38 hU52r8fz0
HEYのレバーありえないだろ
あんなんじゃ誰もやらないぞ
279:名無しさん@弾いっぱい
08/03/31 20:32:25 EOdgxCu+0
怒蜂無くなったからしばらく他の弾幕シューやってたけど、
やはり怒蜂の代わりにはならんな。うーん残念
280:名無しさん@弾いっぱい
08/04/01 00:40:08 bQqrcU+w0
怒蜂初1週できた
結構抱えたが1-6ボスボム連打で何とかなった
A-Lにこだわってたけど無事クリア出来てよかったわ
281:名無しさん@弾いっぱい
08/04/01 04:39:37 Bb4/U1Sc0
ご苦労だった
282:名無しさん@弾いっぱい
08/04/01 07:32:04 a+HIImb90
と、言いたい所だが君等には消えてもらう
283:名無しさん@弾いっぱい
08/04/01 15:38:16 fzO2c27E0
今日1周目で5000万乗る夢を見ました
284:名無しさん@弾いっぱい
08/04/01 15:53:19 cc15Orhe0
その前に「怒蜂には消えてもらう」されました><
285:名無しさん@弾いっぱい
08/04/01 23:53:03 uEU1tUKjO
5000万くらいなら出るだろ
286:名無しさん@弾いっぱい
08/04/02 15:44:41 bvFIaV050
無印の最終スコアってボムキャパ3のままでクリア?
287:名無しさん@弾いっぱい
08/04/02 17:40:44 1yG2MpAb0
それはたぶん無理
288:名無しさん@弾いっぱい
08/04/02 21:28:07 2oD6rwyj0
HEYって上手い人よく来るんでしょ?
289:名無しさん@弾いっぱい
08/04/02 22:19:09 9HbKDQcQ0
俺先週日曜A-Lで残1ALLしてきたよ。スコアは3,6くらいか
290:名無しさん@弾いっぱい
08/04/05 04:17:01 uQAPUGe60
3600万か
あと1400万で二周目いけたのにな
291:名無しさん@弾いっぱい
08/04/05 09:40:54 LH4iQTRP0
3.6億ってことだと思うけど・・・。
292:名無しさん@弾いっぱい
08/04/06 01:17:49 3Hs4ktzV0
二周allするのにお勧めの機体は何ですか?
293:名無しさん@弾いっぱい
08/04/06 01:24:04 5mrc5xWm0
C
294:名無しさん@弾いっぱい
08/04/06 08:27:42 8hKJlBF10
S
295:名無しさん@弾いっぱい
08/04/06 19:19:28 D2xHDeKqO
今日6ボスのラストを初めてノーミスノーボムで避けきれた
なんか汁が出てきそうなくらい気持ちよかった
296:名無しさん@弾いっぱい
08/04/06 22:28:03 ifM5pDG10
>>295
おめ!
あれをノーボムで避けきれるとかなり気持ちいいよね。
297:名無しさん@弾いっぱい
08/04/06 23:35:27 CH7jA/0AO
このゲームの敵は結構下までスクロールしても弾はいてくるよな
298:名無しさん@弾いっぱい
08/04/07 01:33:39 xrM7Bd8Z0
そうかね。シューティング全体で見たら全然マシじゃね
299:名無しさん@弾いっぱい
08/04/07 12:45:25 jhyfI8REO
ケイブシューの中ではそうだな
300:名無しさん@弾いっぱい
08/04/07 13:05:48 ul2gNzBO0
レトロシューとかすごいもんな
301:名無しさん@弾いっぱい
08/04/07 13:24:32 FPjtdXem0
飛鳥&飛鳥なんて画面外から弾飛ばしてくるぜ。
302:名無しさん@弾いっぱい
08/04/08 19:09:53 YjxTP4iQ0
5面の雑魚ラッシュ+大型砲台ってコツないの?使用機体はC-L
特に2周目がどうしようもないんだけど。
303:名無しさん@弾いっぱい
08/04/08 19:49:06 pWHmKUZe0
ボムが一番いい
あそこと2-6道中対策でC-S人気が高いくらいだからな
304:名無しさん@弾いっぱい
08/04/08 20:35:41 YjxTP4iQ0
ボムかー
305:名無しさん@弾いっぱい
08/04/09 12:48:14 mNBNtgo/O
C-S使えば5面6面の道中で330HIT以上余裕だよね?
306:名無しさん@弾いっぱい
08/04/09 13:24:03 6oHbCAz30
ある程度の弾避け力があればね
307:名無しさん@弾いっぱい
08/04/09 16:20:53 yaajYTIJ0
今日初めて、1-6に辿り着いた。1-5を最初に拝んだ日から丸々一年かかってる。
っていうか、このゲーム6面構成だったんだ。ずっと大往生と同じ5面ENDだと思ってったのに。
なんか、もう・・・心が折れそうだ・・・。
308:名無しさん@弾いっぱい
08/04/09 16:36:54 dCkZRVHm0
決めボムする場所を1~5面の間に10箇所くらいつくれば6面までコンスタントにいけるはず
309:名無しさん@弾いっぱい
08/04/09 16:48:21 Kz0iQ8fk0
だから期間より実際にプレイした回数だと何度言ったら
310:名無しさん@弾いっぱい
08/04/09 19:45:17 r6Bl+TlW0
>302
C-Lで2-5は1回しかノーボムやったこと無いんだけど・・・
1個目の大型砲台はその前の中央の青戦車と
左右の緑戦車をレーザーで一掃してスペースを開け
その合間にショットでヘリを落としつつ切り替えす感じ
そのあと下から来る緑戦車は少し破壊したら前に出て無視し
青戦車をレーザーで速攻破壊する
2台目の青戦車を破壊したら右上に一気に上がり
ヘリの弾を散らし2個目の大型砲台の初弾数個もかわす
で切り替えしてオーラ撃ちでばら撒かれる前に破壊
どうしても長くなるな・・・
自分は3つのパーツで弾消しした直後がわからない
311:名無しさん@弾いっぱい
08/04/09 21:07:29 6oHbCAz30
オーラ撃ち・・・出来るかなあ。まあ機会があったら狙ってみるか。
長文でありがとうございます。
312:名無しさん@弾いっぱい
08/04/10 00:10:00 WTaLE/zu0
URLリンク(jp.youtube.com)
WTNかヤキソバン?
このままクリアしたら7億超えるよね?
313:名無しさん@弾いっぱい
08/04/10 01:48:42 iTdzmwIu0
それ愛知KENのインチキプレイだな
314:名無しさん@弾いっぱい
08/04/10 02:02:46 1uzH3ojE0
これをインチキだとわからんとはw
315:名無しさん@弾いっぱい
08/04/10 02:05:30 55zFlj650
なんか懐かしいなその名前w
316:名無しさん@弾いっぱい
08/04/11 23:57:58 wLsxGpfN0
久しぶりにA-L。
あまりにも軽快に動くのでなんだか不安になったぜ。
そして不安通り動きすぎて死んだ。
317:名無しさん@弾いっぱい
08/04/12 21:56:53 XrWlJMPr0
2-3ボスの扇弾の隙間をジグザグに避けようとすると処理落ちの所為で死ぬんだけど!
318:名無しさん@弾いっぱい
08/04/13 07:08:54 GaKVuivW0
2-5までノーミスノーボムで行ってALLすることもあれば、1周クリア出来ないこともある。
クリア優先で決めボムを意識しても道中の予想外のとこでポカミスして死ぬ。
アドリブ避けするとこが多すぎて他のSTGに比べて怒首領蜂は全然安定せんな。
彩京やトレジャーシューは慣れると安定してクリア出来るんだが、
これはその日の体調によって左右されまくってきついぜ。
319:名無しさん@弾いっぱい
08/04/13 08:32:32 oEcrTE8I0
さすがに一周クリアできないって事はないわw
320:名無しさん@弾いっぱい
08/04/13 09:45:36 VMmkUXnc0
アドリブ要素なんて2-3中ボスとボスくらいじゃないか?
あとは6ボス手裏剣か
どんな悪いプレイでも2周目には必ず入るようにはしている
321:名無しさん@弾いっぱい
08/04/13 15:41:04 zqlMpggv0
彩京やトレジャーのだとこの音楽が鳴ったら右に2回チョンチョンとレバー倒す
みたいな感じで覚えておくと毎回安定して抜けられるんだよね。
でも怒首領蜂はルートは覚えられても抜けるのは殆どガチじゃね?
4面ボスはめた後と5面ボスの安置と最終鬼畜兵器の開幕ぐらいだよ安定してほっと出来るのは。
あとは神経使いっぱなしで疲れるぜ。
まぁガチだから脳汁出て面白いんだが。
322:名無しさん@弾いっぱい
08/04/13 16:16:41 rjH89fAk0
鬼畜の開幕ってほっとできるのか・・・
俺は2-6ボス撃破以降はちっとも気が休まらないよ。
まあそこまで行けることがほとんどないけど。
鬼畜もどうやって倒すのがいいのかよく分からない。
とりあえず腹にオーラ当てに行くけど、
順番としては腹の横あたりのパーツを最初に壊すべき?
323:名無しさん@弾いっぱい
08/04/13 16:19:50 o1LoyvN20
鬼畜はオーラ撃ちして弾がきたら徐々に下がって当たりそうになったらボム(通常)撃つといいと思う
以降繰り返しで問題ないかも。横のパーツも破壊できたらいいのかな・・・
A-LばっかやっててたまにC-S使ってみたら楽だなコレ
324:名無しさん@弾いっぱい
08/04/13 19:05:25 oEcrTE8I0
>>322
あの長い字幕が出てる間の事じゃないの?
325:名無しさん@弾いっぱい
08/04/14 00:35:36 4ZwhijBO0
いや、字幕じゃなくて火蜂になるまでの間ね。
もう終わりが見えてるから安定のボム3発で弾除けせんでも終わるからさ。
他のボス(2-6ボス以外)だと中途半端にノーボムで倒せるもんだから粘っちゃってボム抱えて死ぬこと多いんだよね。
鬼畜ぐらいどうしようもないと気持ちよくボム使える。
ちなみに俺は火蜂をさっさと倒したいからC-L使ってる。
C-Sだと長期戦になって胃が痛くなる。
倒し方は弱点オーラ撃ちして弾がギリギリ近付いてくるまで粘ってスプレッドボム出して
また弱点オーラ撃ちして・・・を3回繰り返して終わり。
326:名無しさん@弾いっぱい
08/04/14 01:05:22 EKYjr7gs0
>>323,325
どうもありがとう。
自分はC-S使ってます。Lは速すぎて火蜂発狂が避けれない…
「開幕しばらくオーラ撃ちして、弾が迫ってきたらボム」ってのは
こんな感じ↓でいいのかな?(青蜂の動画だけど)
URLリンク(jp.youtube.com)
一番下の砲台を片方壊せば、開幕だけはなんとか避けられそうな気がして
頑張って壊しに行くけど結局長引くだけだった…というのをよくやっちゃうんだけど
これはやめたほうがいいですよねえ。
でも拡散ボム&オーラで行こうとしてもあの砲台の弾はすぐ目の前に来るから怖くてしょうがない…
327:名無しさん@弾いっぱい
08/04/14 02:30:11 4ZwhijBO0
>>326
そうそれ。
その青蜂はちょっと固いけど、普通の蜂はC-Sならボム5発で安定するよ。
ただその後の火蜂戦でボム使いまくることになるからきついんだよね。
C-S使ってた頃はコンボ繋がり安いし、道中は楽だけど火蜂までは残機4ほどあっても発狂まで行かないことも多かったからLに変えた。
NAIさんのようにあんなに長い間粘れないし。
Lだと残機3あればクリアは見える。自機のスピードは慣れ・・といいつつ2ボスの発狂青針なんかで死ぬこともあったりするのよね。
328:名無しさん@弾いっぱい
08/04/14 20:24:05 uiR6XSpF0
俺もC-SからC-Lに乗り換えた理由はボス戦が楽になるから
慣れると1週目の難度って大して変わらないし
329:名無しさん@弾いっぱい
08/04/14 20:54:29 J8dvf4+N0
火蜂戦はレーザーしか使わないから死ぬとレーザーレベルが1まで戻るCSは辛い
パワーアップアイテム回収中に死んだり、回収するためにボムを無駄打ちしたりのロスが多い
スコア優先ならCS、クリア優先ならCLだな
330:名無しさん@弾いっぱい
08/04/14 20:56:57 f7DLuuzY0
よくそんな適当こけるな
頭おかしいんじゃないのか
331:名無しさん@弾いっぱい
08/04/14 20:59:35 p3oYtZOo0
329の圧倒的な知識量に脱毛。
332:名無しさん@弾いっぱい
08/04/14 21:12:53 nVqFyVGB0
,,rt‐n、、
彡'⌒⌒ヾ
t ノ!ノ从))
ヽミ゚ ヮ゚ノ; < >>331さんのために、お薬つくってきました!
( シliyi)ゝ
´6立i`
しiノ
,,rt‐n、、
彡'⌒⌒ヾ
t ノ!ノ从)) ∬
ヽミ.゚ ー゚,、――,
/f(ニつ(毛生薬)
~6立i`ー―’
しiノ
333:名無しさん@弾いっぱい
08/04/14 21:51:21 J8dvf4+N0
どこが適当なのか分らん
334:名無しさん@弾いっぱい
08/04/14 21:58:35 O1rpBPfF0
2周目はパワーダウンは両方1段階だけだぞ
335:名無しさん@弾いっぱい
08/04/14 21:59:44 J8dvf4+N0
パワーアップレベルは1から5までの5段階
Sタイプで死ぬとショットの威力は1ランクダウン、レーザーはレベル1まで戻る
Lタイプで死ぬとレーザーの威力は1ランクダウン、ショットはレベル1まで戻る
って10年前にSGLの怒蜂の掲示板で教えて貰ったんだが
336:名無しさん@弾いっぱい
08/04/14 22:05:17 J8dvf4+N0
>>334
へーそうなのか
初めて知ったわありがとう
当時のログ見ようと検索したが跡形もないな
337:名無しさん@弾いっぱい
08/04/14 22:24:04 uiR6XSpF0
URLリンク(stg.arcadeita.net)
過去ログ漁りたいならここどうぞ
338:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 01:34:54 Q4puLsPM0
とりあえず>>329は解説君だという事は分かった
普通にプレイしてれば馬鹿でも気づく事だからな
そんなのがクリアだスコアだ火蜂だ語ってるから笑えない
339:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 04:53:41 N+OjjMHD0
馬鹿だから何度もクリアしてるのに気付かんかっただけだぜw
クリアするときのパターン
1周目クリアで9000万。
2-3クリア時で2億ちょい。
2-5まで1ミスかノーミス。
2-5前半でボム1発、2-5後半でボム2発、ボス戦は敵機上の安置へ入るときボムを使ったり使わなかったり。
調子がいいとボム0で倒せる。
2-6道中でボム1発、どっかでいつも1ミス、戦車2機にレーザーボム当てて倒してその後ボム回収。
ボム4~5発抱えたまま2-6ボス戦。
1段階目は普通に避け、2段階目に端に追い込まれたとこからボムを全て使ってレーザー発狂中に1ミス。
発狂時にボム2発使って2-6ボス倒す。
鬼畜兵器にボム3発使ってノーボム状態で火蜂戦。
340:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 04:57:55 N+OjjMHD0
火蜂戦
開幕は画面中央よりちょい上でオーラ撃ちしてそのまま右下へ下がる。
1段階目の攻撃は右下から少しずつ左へ移動しながら避けていく。
攻撃が終わったらオーラ撃ちして2段階目のバラ撒き弾が中央に集まってくるまで気合で粘るもここでいつも1ミス。
2段階目だけはノーボムで抜けたことないや。あんなのどうやって避けろって言うんだよ。
復活後スプレッドボム1発使ってオーラ撃ちはせず下で待機。
3段階目の攻撃は上へ上へと道を見つけて自分から移動していく。ノーボムだったりボム1発だったり。
4段階目の攻撃は端に追い込まれたらボム1発。ここはノーボムで行けること多い。
これで1ループだが順調だとここで火蜂の体力は残り半分。
2ループ目も同じようにすると4段階目開始前に発狂開始。
これがC-Sだと3.5ループぐらいかかった記憶がある。
341:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 05:02:36 N+OjjMHD0
火蜂発狂
ここからは画面下に張り付いてインベーダーをやるように横移動だけで避けていく。
上級者のように上や斜めには絶対に移動しない。左右だけ。
いらんことして死ぬこと多いから。
弾の三日月部分は脳内から消して、中央の丸だけを意識すると結構避けれる。
ボムを使うタイミングは弾の感覚が異常に狭いときと、中央の丸が2つ横に重なって目の前に来たとき。慣れると判断出来る。
ボムを使ったあとは弾が大量の星になるけど、それは回収しないで下へ流す。
回収すると100点のスコアがあちこちに表示されてそれが弾に重なってミスしやすくなるから。
まだ未クリアな人は参考にしてくれ。
因みにクリア時のスコアはいつも3億3千万ほど。
乱筆&連投&長文で正直スマソかった。むしゃくしゃしてやった。今は反省している。
342:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 05:17:14 N+OjjMHD0
よく考えたら火蜂って最初から発狂してたな
>>341は火蜂最終形態ってことね
343:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 07:16:41 82jKq9CP0
その最終形態を発狂と言うんだが・・・
344:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 13:42:14 hL0KoZ7c0
解説君が発狂したと聞いて
345:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 16:55:25 yLsW6jdw0
| >>339
| >>340
| >>341
| >>342
|
.\__________ __________
∨
/\___/ヽ
/ \
| ___/ ___| ヽ
|ー| `==・'|-| `==・' || /\___/ヽ つ
,____/| `ー― '・・`ー―.'| / \ わ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
r'"ヽ t、 \ ( ー / | ,,-‐‐ ‐‐-、| ぁぁ / 三三 三三.|
/ 、、i ヽ __`ーr―─ ' | 、__(o),: __(o), |あぁ / /|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
/ ヽノ j , j |ヽ | > |ああ / | |
|⌒`'、__ / / /r | \ /( [三] )/ ぁあ / .| |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | /` ー‐-----‐ヾ / / .| .|
ゝ-,,,_____)--、j / | Y ヽ/ / .| .|
/ \__ / | ヽ__,-⌒つ / / | |
| "'ー‐‐---'' | ノ / / | .|
346:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 17:07:16 xVIOxQqj0
STG板で長文を書くと解説君認定されちゃうから新参は気をつけないと
347:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 17:40:55 Lsi3gz3c0
わろた
348:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 18:20:21 RT8MfRUo0
いや、新参じゃないよ。
2ちゃんも出来た頃からずっと見てるし。
このスレは近所の店に怒首領蜂が入荷したのを見てだから11スレ目にして初めてだが。
ここ3年程どのジャンルのゲームスレでも自分なりの攻略法を書くとやたら煽られるようになった。
それが解説君のレスに見えようがその攻略法を見て自分がクリア出来たならそれでいいと思うんだけどな。
全一プレイヤー以外のパターンは認めない完璧主義な人ばかりになったんだろうか。
まぁ、俺のレス見て華麗じゃなく泥臭く火蜂倒してくれる人がいればそれでいいけど。
ちなみに今日は火蜂1ループ目で死亡。2億1000万だった。
1-6ボス発狂で1ミスして、2-3ボスで2ミスして、2-4ボスのハメに失敗したのが痛かった。
1-5の道中のコンボがC-Lで初めて最後まで繋がったのは収穫だった。
コツを掴めばここはC-Sより簡単に繋がる気がした。
349:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 18:32:19 XnihDFtp0
お前ら解説君発狂くらいノーボムで抜けろよ
350:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 19:44:14 hL0KoZ7c0
ランダム要素がデカイから難しい
351:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 19:58:27 CkoUO/YLO
ランダム要素っつーかツッコミ要素だな。
352:343
08/04/15 20:41:43 Ue9DXRJG0
>>348
>ここ3年程どのジャンルのゲームスレでも自分なりの攻略法を書くとやたら煽られるようになった。
煽ってる奴もいるが、大抵の奴が叩いてるのはそこじゃなくて、
火蜂で死ぬと片方の装備が初期装備まで落ちるとか言った、
>>329などでの嘘知識、憶測に対してのハズだ、>>343の俺のレスもそうだし
353:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 21:58:52 FjFDoIKw0
まあ、リアルであんな解説しても誰にも相手にされないから2ちゃんで書くのも仕方無いわな
354:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 22:42:53 AvenBnYz0
軽くスルーできるレスをグダグダと
シューターは知識も性格も細かすぎる
ビッグバイパーとレスしただけでビックだとしつこく煽られたトラウマが蘇った
355:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 23:16:45 HHRNxdtd0
煽りをスルーできる心の余裕のない精神的に餓鬼な奴ばっかりなんだよ
356:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 00:07:50 HYrRg3D80
突っ込まれたらID変えて自分も煽りに加わるぐらいの気概が欲しい
357:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 10:04:35 sqTzdY3B0
>>348
1-5って最後までつながるの?
358:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 10:06:05 dML59ojs0
なんか抜き打ちスルー検定が多いな…
359:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 17:51:10 +YoNYjOi0
煽られても俺参上。
1-5コンボは大型機までね。
いつも前半後半で400、400でコンボ途切れてたから。
今日の戦果は2-5でゲームオーバー。
自宅の押し入れから当時のゲーメストを見つけて読んでるんだが
C-Lが間違いなく最強の機体と書かれてるな。
C-Sはショットは頼れるがボスとの戦いが長期戦になるからボムでカバーしろと書いてある。
なんでC-Sがあんなにブームになったか考えるとやっぱりNAIさんのビデオの存在が大きかったんだろうな。
俺も真似してC-Sにしたが2-3、2-5、2-6、2-7のボス戦で限界を感じた。
360:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 18:18:52 EVx/uJhL0
煽るのは2ちゃんの醍醐味
361:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 18:44:19 hJU3A4W30
C-Sが流行ったのは強そうだし強いからだろばーか^^
362:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 18:47:18 s1NH8l5O0
何故自分で傷口に硫黄を塗るような真似をするのか。
363:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 19:04:33 +YoNYjOi0
C-Sは強くないだろ。これでクリアしてる人は人間性能でカバーしてるだけ。
俺のような真のヘタレはC-Lこそ最強だと思う。
2-5ボスのナパーム後のビットからの大量ばら撒き前に破壊できる安心感がたまらない。
364:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 19:28:56 4ER3NrMF0
どう考えてもC-Sのほうが簡単だろう・・・。
怒蜂は道中ゲーだし・・・。だいたいボス戦はパターンとボムで押し切ってしまえば良い。
365:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 19:47:33 sqTzdY3B0
>やっぱりNAIさんのビデオの存在が大きかったんだろうな。
ビデオが発売されるとっくに前、
稼働開始直後からC-Sだらけだったぞw
366:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 20:08:05 8Cghw8aOO
まぁ過疎スレが賑わうのはいいことだ。
「火蜂に会うまでならC-S、ALL狙うならC-L」
っていうのがこのスレでよく言われてる気がする。
一周クリア狙いなら文句なしにC-Sなわけで、それを目指す人にとってはC-Sが最強だろう。
全てのプレイヤーが二周ALLを目指すわけじゃない。
2-3ボスは蜂を無視すればC-Sでもなんとか…ノーボムはきついけど。
2-5ボスのビットばらまきは火蜂まで行ける人ならけっこう安定するでしょ。
367:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 20:13:43 jzCE84gf0
C-Sで遊んでた奴は確かに多かったがクリアしているのは見たことがないな
ABCのLクリアは何度か見た
A-Sは使っている人を見たことがない
368:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 20:24:49 jzCE84gf0
>>366
40分近くかけてそこまで達するのだからけっこう安定ではいかんだろw
確実にノーミスで倒さないと勿体無い
ボムが2発あれば余裕で2-6ボスまでいけるしね
369:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 20:36:46 jzCE84gf0
これ道中ゲーかな
ボスゲーだと思うが
コンボを無視したら道中が厳しいのは2-5だけだ
370:名無しさん@弾いっぱい
08/04/16 23:06:09 bTEKQdaO0
機体ネタ何回目だ
2周目まで行った奴はC-Sが最強だと思ってる
火蜂まで行った奴はC-Sが最強だと思ってる
火蜂を倒したことある奴はC-Lが最強だと思ってる
6億以上稼ぐ変態はC-Sが最強だと思ってる
これでFA
371:名無しさん@弾いっぱい
08/04/17 00:01:39 wtqSZKjh0
意味分かんね
372:名無しさん@弾いっぱい
08/04/17 00:05:40 cxJ6mYHO0
過疎スレが伸びてるときはいつもこんな展開
おまえら無理に伸ばさなくてもいいんだぞ
373:名無しさん@弾いっぱい
08/04/17 00:28:01 ZrVzMZwa0
>>366,370
横から失礼、やっぱりこんな感じっぽいですね
火蜂はボムバリアあるからレーザーの火力が響いてくるようですね
C-Lに乗り換えてみようかと思ったけど最近の流れ見てたら
火蜂到達出来るようになるまでC-Sで頑張るかな
374:名無しさん@弾いっぱい
08/04/17 02:13:59 hMJ6ofhE0
このスレで一番上手い奴は何点出してるんだ
6億以上出せる人いるの?
375:名無しさん@弾いっぱい
08/04/17 20:24:47 m9bRks+A0
その質問はあまり意味が無いような・・・
6億出せますって言ったって真偽を確かめる術が無い
言うだけなら誰でもできるからそれが原因でスレが荒れたこともあるし
376:名無しさん@弾いっぱい
08/04/17 21:56:33 I/nRzqQQ0
そういった才能ある人は次々と違うゲーム極めていくからこんな古いゲームのスレ見てないと思う
残ってるのは俺も含めたB級シューターばかりかと
377:名無しさん@弾いっぱい
08/04/17 23:29:29 Oqx7FiuJ0
↑
ひとつのゲームを極めるのは十年以上かかってもおかしくない、
ゆえに、気になるゲーム(と、その情報)には十年以上粘着し続けていてもおかしくない
ってことを理解していないとはしょせんB級。
「次々と極めていく」だの、「こんな古いゲーム」だの、シューターの行為をちょっと軽く見過ぎ。
378:名無しさん@弾いっぱい
08/04/17 23:54:45 O3KCT/hu0
エミュでネット繋いで集まってからプレイしてもらえば
確認取れそうじゃね?
379:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 00:15:06 Gj2Q5NwR0
>>378
死ね
エミュだと無敵チート乙で終了だし、
第一そんな泥棒のプレイなんか誰も評価しねーよ
380:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 00:20:11 alReym+J0
怒愛知KEN蜂
381:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 00:29:35 36XaLCQX0
でも少なくとも現在の全一のうち二人は確実にエミュ使用してるよ?
382:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 01:52:02 alReym+J0
10年後にエミュで研究されて抜かれちゃうんじゃあな
格ゲーに比べるとやっぱりハイスコアって競技性が微妙だな
383:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 01:55:38 Gj2Q5NwR0
>>382
まだ、競技性ゼロのCSSTGよりはマシだけどね>アケ
384:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 02:14:53 FgE6oAY00
エミュ蜂のチートツールってそんな出回ってんの?
それにリアルタイムでプレイ見れるんだから
怪しい動きがあれば分かりそうじゃね?
385:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 02:31:19 Gj2Q5NwR0
>>384
無ければ作ればすむ問題だし、悪意あるチーターは自作のチートツールは非公開にするだろう
無敵チートはばれやすくても、BOTを作れば不自然さは消せるし、正規の基板でのプレイでない限り
疑惑は絶対に消せないだろう
ニコニコのプレイ動画でも、エミュと見破られた動画は「死ね」「泥棒」etc...のタグがつけられてしまうし。
ダライアス動画なんて、どう見てもエミュだろこれ、みたいなのが上がってるが、荒れて一瞬で消えた
386:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 02:33:47 36XaLCQX0
チートなんてやりこんでれば一発で見抜けるよ
387:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 11:36:57 Nzn8xJsDO
>>381
全一っていうのは「ゲーメスト・アルカディアのハイスコア集計で一位」のことだろ。
そうだとすれば、申請したスコアが実機でのプレイなら、研究や練習でエミュを使ったとしてもルール違反にはならない。
だから愛知KENのアレは厳密には全一とは言えない。まあ参考記録ってとこだろ。
それにMAXHITは確かWTNのほうが上だろ?今となってはパターン自体も微妙だな。
388:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 15:08:33 RDYou085O
メストのビデオ欲しい
389:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 17:33:04 /x1YRBtk0
怒首領蜂3面ボス倒し方のコツとかありますか?
いつもこいつでボコボコにされます2機は安定して
持って行かれてしまいます・・・
390:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 20:19:07 FgE6oAY00
>389
エミュで集まってやってみるか?
来れるなら部屋立てるぜ
391:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 20:21:38 dOTfqPMj0
>>389
文面から察するに1周目の3ボス?
まずはどのパーツがどんな攻撃をしてくるのか把握すること。
そして大事なのは、数種の攻撃が同時に来る状況を作らないこと。
実はあのボスは、自機が接触してもミスにならない。重なってもOK
そして、ボスは現れてから(ダメージが通るようになってから)しばらくは攻撃してこない。
そこで。
ボス戦開始と同時にボスに重なる。
そして左右どちらか一方のカバー付き砲台にオーラ撃ち。
このとき、自機の横あたりにある砲台にもオーラが当たるようにしておく。
しばらくするとカバー付き放題のカバーが壊れる。
それを確認したらレーザーをカバー内の砲台に当てつつ、ゆっくりと下に移動。
画面最下部に到達してしばらくするとカバー内の砲台も壊れる。
これでだいぶ楽になるはず。
後は反対側のパーツを破壊→本体手前の開閉砲台を破壊→本体後部の4つの砲台を破壊→本体破壊
の順に破壊していくといい。
1周目の場合は、本体後ろの砲台は全て破壊したほうがいい。かなり攻撃を当てにくいが、きっちり壊そう。
ちなみにオーラ撃ちとは…
自機のレーザー攻撃時に本体の周りにオーラのようなものが発生するが、
実はこれは前方に発射されるレーザーとは別に攻撃判定がある。しかも威力はレーザーと同じ。
なので、レーザー本体?とオーラを同時に当てるとダメージ効率はなんと2倍になる!
使える場面は限られるが、非常に有効なので覚えておこう。
そしてなによりも大切なのは、少しでも危ないなと思ったらためらわずにボムを使うこと。
このゲームはボムがかなり豊富なのでケチってもしょうがない。ボーナス点は気にするな!
3面ボスは発狂後の扇状弾がかなり避けにくい。
慣れるまではボスの正面で避けるか、大きく動いて避けるかの見極めが難しいので
無理だと思ったらすぐにボムを撃つこと。
392:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 20:24:57 fFcC0UH50
俺のやり方(C-L)
まず両脇の砲台を同時にオーラ撃ちして速攻破壊
上へ行って本体に重なってオーラ撃ち
両肩からの自機狙いを2回かわしたら(至近距離だからタイミング掴まむまでは死ぬ)下へ戻る。
腹の砲台を2つとも壊すと両肩が勝手に外れて砲台が現れるが、
両肩を捨てさせる場合は耐久力が低いからすぐ壊せる。
残るは本体と4つの砲台だけど、手前の2つだけ壊して本体を撃破する。
あと、最後ら辺の広い扇弾は、発射と同時に左右に動きながら隙間を探すと避けやすい、かもしれない。
393:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 20:47:53 KyiqjCv70
>>389
2機持ってかれているということはボム使って無さそうなんで使い切ること
ボムが尽きたら全力で弾避けし被弾したらその攻撃を覚えておく
次からその攻撃に対してボムを重点的に撃つこと
394:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 21:07:29 6Tzj9i7oO
AAA-T.Yみたいな嘘スコア野郎は死んでいい
395:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 21:08:17 36XaLCQX0
>>390
エミュで通信プレイみたいなのできるの?
396:名無しさん@弾いっぱい
08/04/18 23:52:45 QKkEk4x40
カイレラ機能付いてる豆使えばできるね
397:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 00:25:28 c8SRvfpG0
>395
文章で教えて貰うのもいいが実際に見るのも悪くないだろう
やる気があるならいつでも部屋立てるぜ
398:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 00:48:37 YngZFClM0
へー面白そうw
やり方教えてくれるなら行くよ
399:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 01:22:17 c8SRvfpG0
エミュはこれを使う
URLリンク(ddememame.hp.infoseek.co.jp)
R@Mに関する話は一切できないから自分で何とかしろ
400:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 01:32:44 5d1d5cJT0
>>399
>>395とは別人だが俺が教えて欲しいくらいだw
一周安定しないわほんと
401:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 08:39:25 93f9aA2O0
いい加減泥棒ちゃんは帰れよ
402:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 10:33:28 D19ABR4/0
基板もってて、PCへ吸い出したらなんら問題はないがな
403:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 11:53:27 93f9aA2O0
>>402
本当にそれをやってる奴何人居る?
404:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 13:19:01 reA5s/Z/0
ほとんどの人はそうしてるだろ、何の根拠があって泥棒呼ばわりしてるの?
間違ってたらどれだけ失礼か考えてないの?
405:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 13:23:25 Vb9g0bLW0
ヤレヤレ…
406:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 13:56:41 93f9aA2O0
だったら、動画うぷする時に吸出しの様子を一緒にうぷ出来るよね?
出来ないのは盗品だからだろ?
407:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 14:04:38 GyfWID7lO
エミュの話をするからこういうくだらない流れになる。
文章で教えるより動画を見せたほうがいいと思うなら黙ってうpすりゃいいだけ。
エミュで通信プレイする必要なんか全くないだろうが。
408:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 15:53:21 c8SRvfpG0
募集はこっちでしてみる
スレリンク(mmosaloon板)l50
409:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 17:28:01 D19ABR4/0
何のメリットもなく、一回吸い出したものを再び吸い出し、なおかつその様子を録画する無意味さと面倒さ
そもそも需要があるのはプレイ画面であって吸出してる様子ではない。
空回りしている正義感を振りかざす前に、そこらへんを考えとけ。
410:389
08/04/19 18:54:19 /hopKPAX0
3面ボスの攻略質問した者です
ありがとうございましたちなみに1-3のボスの事です
一応オーラ撃ちとか3面ボスに重なっても大丈夫なのは
ネットで調べて知ってました
使用機体は青い機体でショット強化タイプです
いつもの死にパターン
最初に重なってボス正面開閉砲台両脇の砲台を潰す
→青い棒状の弾、赤いノーマル弾、三角のトゲトゲ弾
を大量にまかれて避けきれないのでボム2発ぐらい使う
→ボス中央から青い弾をものすごい量ばら撒かれる&それに混じって
赤いノーマル弾まずこの辺で1機持っていかれます
→その後ボム使ってもなぜかなかなかボスのダメージが減らない
やがてボム使い切ってもう1機持っていかれる
→3機目2ボムぐらいででようやくボス破壊
どうもボスを毎回発狂させてるみたいなんで教えて頂いた攻略
参考に挑戦してみます
411:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 20:48:20 ahMsBwAl0
吸い出しの様子をUPしても、
その後、基板を売ったとしたら?
412:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 21:01:00 cU5ViSPu0
ちょっとは外に出ようねw
413:391
08/04/19 21:07:21 NGaPy1zN0
エミュ論議は他所でやってくださいね~!
>>410
青い機体ってのはCタイプのことだね。
機体は 赤:A 緑:B 青:C
強化タイプは ショット:S レーザー:L
と略すことが多い。例えば>>392のC-Lってのは
Cタイプのレーザー強化機体のこと。まあ分かると思うけど。
前にも書いたけど、敵の攻撃を分析、把握すること。
敵の攻撃は大きく分けると自機狙い弾と、それ以外。
カバー付き砲台の青棒弾と、開閉砲台脇の砲台の弾は
どちらも自機狙い。だから発射されてからちょっと動けば絶対に当たらない。
これを覚えておくだけでだいぶ違うはず。
本体後部の砲台4つの攻撃も、おおよそ自機狙い。ちょっとズレたりするけど。
手前の開閉砲台の弾は固定弾。毎回同じ軌道で飛んでくる。
他の攻撃と重なるとやっかいだが、それ自体を恐れる必要はない。
このボスはパーツと本体の耐久力は別。
だからボムを撃つときも本体を狙わないといけない(パーツを優先するなら、まあいいけど)。
もちろんボムはレーザーボムを使うこと。スプレッドボムは威力が低い。ボス戦は基本的にレーザーボムで。
414:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 21:24:23 NGaPy1zN0
あと、>>392さんのパターンは、
S強化機体ではちょっと工夫しないと使えないので
あまりオススメしない(2周目ではかなり有効だけど)。
複数の攻撃が重なる状況はどうしても発生してしまうけど、
それぞれの攻撃の特徴を覚えて落ち着いて対処しよう。
415:名無しさん@弾いっぱい
08/04/19 21:58:26 kY+mt8t+0
久しぶりに蜂りたくなったんで明日HEYに行ってく
416:410
08/04/20 00:35:48 EZ1SZO240
何度も親切にありがとうございます
>ボス戦は基本的にレーザーボムで
これ始めて知りましたなかなか倒せなかったのは
レーザーボムにしていなかったんだろうと思います
プレイ中全く余裕無い状態なんでどっちのボム使ったのか
分かりませんでした
大往生の攻略サイトは結構あるんですが
本家怒首領蜂の攻略サイトってあまり無いんですよね
大変参考になりました
417:名無しさん@弾いっぱい
08/04/20 10:59:08 2KSDHsQT0
>>409
まあ、泥棒の疑いを晴らすのが面倒なら、泥棒の看板を掲げれば済む話。
それはともかく、エミュで出したスコアは参考記録でしかない、ということが
一番大事だろうな エミュの記録を公式記録として認めている団体はない
418:名無しさん@弾いっぱい
08/04/20 12:12:13 hriRJIle0
168 :名無しさん@弾いっぱい:2008/02/15(金) 03:40:59 ID:R6BbzuHY0
過去2chシューティングスレを荒らし回ってきた犯人が(A)(A)(A)T.Yと判明!
まい'ん、めぞん一刻、剣匠イザナム、中野龍三、長田仙人、BGR44、メモ2スコアラー等が被害者に!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!
(A)(A)(A)T.Yスレッド
URLリンク(piza.2ch.net)
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
スレリンク(gamestg板)
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/
419:名無しさん@弾いっぱい
08/04/22 22:17:47 Qz1wI+cA0
6億超えのプレイヤーというと
NAI、仙人、ユセミ、WTN、NAL、hatty、ヤキソバン、ぺぷしまん、揚雲
ちょっと調べるだけでこんなにいるから
6億超えたプレイヤーは全国に20人ぐらいいると思う