08/01/31 02:20:28 KtxrWxj00
■関連ページ
CAVE公式サイト
URLリンク(www.cave.co.jp)
アリカ公式サイト(攻略ムービーあり)
URLリンク(www.arika.co.jp)
怒首領蜂大往生、初心者救済スレをコピペするページ
URLリンク(isweb40.infoseek.co.jp)
CAVE総合スレ37
スレリンク(gamestg板)
シューティングスレ過去ログ倉庫【ARCADEITA】
URLリンク(stg.arcadeita.net)
STGのあるゲームセンター集(故障中?)
URLリンク(arcadestg.jpn.org)
3:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 02:20:59 KtxrWxj00
■過去スレ
怒首領蜂 大往生がついに
URLリンク(game.2ch.net)
怒首領蜂大往生 2周目
URLリンク(game.2ch.net)
怒首領蜂大往生コンボ切れても(`3´)キニシナイ!
URLリンク(game.2ch.net)
【極殺】怒首領蜂大往生 4周忌【鬼畜】
URLリンク(game.2ch.net)
【緋蜂】怒首領蜂大往生 5臨終【絶望】
URLリンク(game.2ch.net)
【地獄の敵弾】怒首領蜂大往生残機6【俺なら余裕】
URLリンク(game.2ch.net)
【黒】怒首領蜂大往生 風呂上り7本目【ラベル】
URLリンク(game.2ch.net)
【俺も】怒首領蜂大往生 残8枚【持ってる】
URLリンク(game.2ch.net)
怒首領蜂大往生を語るスレ
URLリンク(game.2ch.net)
【移植にも】怒首領蜂大往生 9羅タン【期待しる】
スレリンク(arc板)
【PS2でも】怒首領蜂大往生 10日待ち【死ぬがよい】
スレリンク(arc板)
【式神には】怒首領蜂大往生 12ハイパー【負けません】
スレリンク(arc板)
【諦めません】怒首領蜂大往生 13Hit【勝つまでは】
スレリンク(arc板)
【首領首領】怒首領蜂大往生 14HIT【繋げ】
スレリンク(arc板)
【魂の】怒首領蜂大往生 15HIT【ハイパー】
スレリンク(arc板)
4:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 02:21:30 KtxrWxj00
【星になった】怒首領蜂大往生 16HIT【ハイパー】
スレリンク(arc板)
【泣きっ面に】怒首領蜂大往生 17HIT【緋蜂】
スレリンク(arc板)
【愛ゆえの】怒首領蜂大往生 18HIT【ミラクル】
スレリンク(arc板)
【月華僑で】怒首領蜂大往生 19HIT【逢いましょう】
スレリンク(arc板)
【今年も】怒首領蜂大往生 20HIT【ヨロシク】
スレリンク(arc板)
【レイニャン】怒首領蜂大往生 21HIT【豆撒き】
スレリンク(arc板)
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 22HIT【雛あられ】
スレリンク(arc板)
【凄駆改幕】怒首領蜂大往生 23HIT【桜吹雪】
スレリンク(arc板)
【新春開幕】怒首領蜂大往生 24HIT【死ぬがよい】
スレリンク(arc板)
【モモコ発狂】怒首領蜂大往生 25HIT【五月雨弾】
スレリンク(arc板)
【雷光嵐光】怒首領蜂大往生 26HIT【旧3ボス】
スレリンク(arc板)
【空羅泡吹き】怒首領蜂大往生 27HIT【カニ歩き】
スレリンク(arc板)
【冷ニャン】怒首領蜂大往生 28HIT【黒ラベル】
スレリンク(arc板)
【嵐光雷光】怒首領蜂大往生 29HIT【天気予報】
スレリンク(arc板)
【血涙紫】怒首領蜂大往生 30HIT【紅葉の色】
スレリンク(arc板)
5:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 02:22:20 KtxrWxj00
【個人叩き】怒首領蜂大往生 31HIT【厳禁!】
スレリンク(arc板)
【空羅イガイガ】怒首領蜂大往生 32HIT【栗拾い】
スレリンク(arc板)
【厳武発狂】怒首領蜂大往生 33HIT【初日の出】
スレリンク(arc板)
【砲台1UP】怒首領蜂大往生 34HIT【義理チョコ】
スレリンク(arc板)
【黄流発狂】怒首領蜂大往生 35HIT【桜乱舞】
スレリンク(arc板)
【凄駆出撃】怒首領蜂大往生 36HIT【鯉のぼり】
スレリンク(gamestg板)
【緋蜂針弾】怒首領蜂 大往生 37HIT【梅雨模様】
スレリンク(gamestg板)
【旧3ボス】怒首領蜂大往生 38HIT【夏バテ中】
スレリンク(gamestg板)
【緋蜂で】怒首領蜂大往生 39HIT【焼き芋】
スレリンク(gamestg板)
【新成人も】怒首領蜂大往生 40HIT【死ぬがよい】
スレリンク(gamestg板)
【緋蜂撃墜】怒首領蜂大往生 41HIT【卒業式】
スレリンク(gamestg板)
【弾幕雨降り】怒首領蜂大往生 42HIT【相合傘】
スレリンク(gamestg板)
怒首領蜂大往生 43HIT
スレリンク(gamestg板)
【2006年】怒首領蜂大往生 44HIT【大往生】
スレリンク(gamestg板)
【弾幕まきまき】怒首領蜂大往生 45HIT【鬼は外】
スレリンク(gamestg板)
6:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 02:23:16 KtxrWxj00
【ジェット開幕】怒首領蜂大往生 46HIT【梅雨模様】
スレリンク(gamestg板)
【緋蜂の心は】怒首領蜂大往生 47HIT【秋の空】
スレリンク(gamestg板)
7:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 02:23:46 KtxrWxj00
, ' (' ⌒.)ヽ
,' , ==-、.') / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
!_/(( (()))〉 |
ij§゚ - ゚§ < ティアティア
(⊂;卯;つ |
('(_ノ_ヽ_) \_____
し'ノ
DFSD-010
SHOTIA ショーティア
(ショット強化型エレメントドール)
職務に忠実で、常に冷静に命令を実行するエレメントドール
(この世界には、あらゆるタイプのロボットが存在し、性格も使用用途に合わせて設定されている)。
ショーティアは戦闘用に最適化されているため、
感情という概念をほとんど持つことなく作られていた。
その鉄の冷たい表情は、戦争を繰り返す人類を冷ややかに見つめているようにも取れる……。
8:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 02:24:17 KtxrWxj00
、 ,
◎'⌒⌒◎ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/((( (`´)) |
/ii(C ゚ -゚ノ' < ニャンニャン
じi レ H了 |
|爪 イ \_____
ハ.Vリ
` `
DFSD-014
LEINYAN レイニャン
(レーザー強化型エレメントドール)
戦争に反対する開発者によって、意図的に「人間らしさ」をプログラムされたエレメントドール。
本来介護用ロボットに組み込まれるプログラムが実際の戦闘に投入された時、
レイニャンにとってそれは「パイロットの命を守る」という命令に変換された。
そして、その感情は、もっとあたたかい人間らしい感情に変化していくのだった……。
9:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 02:24:51 KtxrWxj00
_
/'´ ´ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(( (人ヾ、)ノ |
(C ゚ -゚ノ´ < スイスイ
/とン∞〉ラ |
〈 ノΣ引 .〉 \_____
´´´ヒiヒI´´
FSD-002
EXY エクスイ
(エキスパート強化型エレメントドール)
数世代前の旧式エレメントドールで、
パイロットの安全性よりも機能及び武装面を重視して作られたエレメントドール。
あまりにも機能重視で作られているため、搭乗するパイロットに対しての配慮に欠ける面が多いが、
上級パイロットには大変好まれている。
10:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 02:29:05 iGsO7mwzO
>>1
乙
11:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 02:51:16 3nCVwfJr0
一乙
家庭用で大往生始めて2週間かかって1週した
とりあえず2週目入れるように頑張る
エクステンドアイテムをボム無しで取ろうとすると100%潰されるから泣ける
12:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 03:06:12 751Qsw2dO
>>1
乙がよい
13:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 05:03:54 qvGrPKne0
大復活とな?
14:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 06:18:45 P46q9gQ30
>>1
だ・・・弾幕が乙の形に・・・っ!?
15:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 08:27:55 2lbeKooo0
ついでにこれも
◆2周目の条件
ノーコンティニューで1周目をクリアしたとき
・2ミス以下
・3ボム以下
・蜂パーフェクト3回以上
のどれかを満たすと2周目にいける。
◆エクステンド(1up)について
・白版(デフォルト設定)
1000万
3000万
・黒版(デフォルト設定)
2000万
5000万
4面に出てくる怒顎(薬莢を出してくる砲台)の両端のパーツを破壊してから本体を破壊する。
パーツはボムOK。本体はボム厳禁。ハイパーはOK。
◆クリアボーナス
白版
1周目残機ボーナス:1000万
2周目残機ボーナス:5000万
2周目残ボムボーナス:1000万
2周目残MAXIMUMボーナス:1億
黒版
1周目残機ボーナス:3000万
2周目残機ボーナス:5000万
2周目残ボムボーナス:500万
2周目残MAXIMUMボーナス:1億
◆レーザーの攻撃力について
・B-EX>A-EX>A-L=B-L>A-S>B-S
(黒はA-EX>B-EX>以下同様)
・黒版≧白版
・ハイパー時の攻撃力は共通。
・道中はハイパー1個につき25%攻撃力アップ(2個目から。以下同様。)
・ボス戦はハイパー1個につき50%アップ
・黒版の緋蜂戦はハイパー1個につき12.5%アップ
◆無敵時間
ハイパー発動時
道中:80フレーム
ボス戦時:120フレーム(2P側は80フレーム)
スプレッドボム:152フレーム
レーザーボム:176フレーム
ミス時:240フレーム
(60フレーム=1秒)
16:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 11:16:18 2sOFICPk0
>>1
PO!ってなんですか
17:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 12:49:37 fHydrkij0
乙だった・・・と言いたいところだが大復活。
18:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 14:17:28 H791HNN70
結局、残MAXIMUMボーナス入れたのか。
終わった事だからしょうがないとはいえ、不確定な情報を載せるのは自重しようぜ…
19:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 14:47:11 iGsO7mwzO
ケイブから情報もらってるだろ。
じゃなきゃブックレットに載せるわけねーだろ。
20:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 15:25:58 zBPvHbM30
個人的には季節ネタのスレタイが希望だったが>>1乙
21:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 15:36:33 WQslkt/10
過去2chシューティングスレを荒らし回ってきた犯人が(A)(A)(A)T.Yと判明!
まい'ん、剣匠イザナム、中野龍三、長田仙人、BGR44、メモ2スコアラー等が被害者に!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!
(A)(A)(A)T.Yスレッド
URLリンク(piza.2ch.net)
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
スレリンク(gamestg板)
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/
22:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 16:22:38 lsJALyLZ0
>>11
早いよー
今日から始めたけど、1周できる気がしないわw
23:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 17:26:02 2sOFICPk0
そこで5年やってまだ1周出来てない俺の登場ですよ
24:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 17:50:45 AXRmN5IS0
これをSTGやりはじめにやって1年半くらいかかって2-2が限界の俺
2周目緊張感ありすぎて1回やって疲れてしまう・・
回数こなすことが大事だよな?
25:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 17:52:41 lsJALyLZ0
がんばるわー
やっぱり回数だよな?
そう信じてやることにするよw
26:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 17:52:59 H791HNN70
>>19
その憶測が「不確定」だと言ってるのに。
関係ないが、IDが
27:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 18:50:14 2lbeKooo0
そんなこと言ったら、無敵時間も、攻撃力も、みんな全部不確定情報になってしまうと思うけど・・・
CAVEがアルカディアとか黒DVDに教えた情報が本当で正確だという確固たる保証は
あるのか?って話になったら結論がなかなか出ないと思うし・・・
28:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 18:59:10 k4FXnD/o0
それでもだめだ
29:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 19:20:34 wgH+46Xo0
>>26
何言ってんだこいつ?
30:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 19:22:38 NtvZuo8p0
>>25
死んで覚えることが重要だよ
俺はアケで2万ぐらい使って1コインクリアできますた
31:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 20:56:47 H791HNN70
>>27
無敵時間って、今は亡き公式Q&A出典じゃなかったっけか。
攻撃力はどの記述を指してるのか分からんから、何とも言えんが。
32:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 21:22:32 zBgnAmFI0
ノーバレットモードやればいいじゃん
黒の話かどうか知らないけど
33:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 22:01:11 E0m7bWHX0
ところでノーバレットモードで一周の理論値近い点出した奴いないのかな?
34:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 22:04:16 Kb9G98Jd0
>>24
2周目の弾数と弾速に慣れてくれば、緊張感無く、自然にプレイ出来るようになるよ。
2-2最後のラッシュまでコンスタントに到達出来るようになった頃に、
落ち着いて弾を見るようにすると、2周目でも意外と道は開けている事に気づけるかも。
「ただ回数を重ねるだけ」だと、ある程度の所で頭打ちになる気がする。
でも、楽しく、好きでプレイ出来ているなら、「あそこが難しい。うーん…今度はああいう避け方を試してみよう」
みたいな「解決策」を自然と考えられるようになって、勝手に上達していくとは思うけど(w
35:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 22:04:15 iGsO7mwzO
ノーバレットだと弾消しによる星の点が加算されないのでは?
36:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 22:04:39 fosMr0Ou0
白の話です 以前どなたかが上げてくれていたB-S安定クリア動画を参考に
なんとか1-5中盤までは来れるようになったのですが
そこから先の中ボスその一(波動ガンみたいなのを撃ってくる敵)後の小蜂地帯と
中ボスその三(丸いボムを飛ばしてくる敵)後の両端砲台地帯で詰まっています。
ボムは少々減っても、レーザーの威力で押せるB-Lに乗り換えるべきでしょうか?
固い敵をレーザーで倒そうとしているうちに物量で殺されるんですよね・・・
それともう一つ、いまいち未だにハイパーアイテムの使いどころが2面ボス直前以外分からないのですが
あれは本来どういう風に使うべきでしょうか?
自機フルパワー+敵弾発狂スピードで脳内麻薬を自分で出せるようになれるのかな
37:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 22:08:12 U7KSjvgi0
>>36
B-Sの場合は1機で、4面(もしくは3ボス)まで行って
あとはボムでごり押しする
38:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 22:12:58 AXRmN5IS0
>>34
thx
1周目も楽しいけど2周目が進めるようになったら更に楽しいと思うんで頑張ってやるわ
DVDどおりにプレイすると上手くいかないもんだな・・・これ
39:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 22:15:45 T22vAt0R0
DVDの真似は自力でクリアできるようになってからでおk
自分でパターンを考えられるようになることの方が大事
40:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 22:35:55 Kb9G98Jd0
>>36
5面道中は、パターンが出来てこないと、何度も詰んでしまうよ。
ショット強化なら、詰んだ!と思ったらすぐにボムで立て直そう。
大往生はショットの威力とレーザーの威力にはあまり差が無いから、ショットを多めに使ってると違うかも。
B-Sだとショット範囲が広すぎて、ある程度近づかないと弱いかもしれないけど…。
でもS強化の場合、「ザコと硬い敵」が一度に出てくる場面の時は、ショットの方が素早く、安全に撃破していける事が多い。
乗り換えるというより、気分転換の意味で、他の機体を使ってみるのも良いと思うよ。
Lは、ミス時のショットが泣けるからオススメ出来ないかな…
ボム数が少ないけど、B-EXとか良いと思う。
ハイパーは、「稼ぎたい!」と思わないのであれば、ただの緊急回避用アイテムと思って良いと思う。
ただし、自機が強くなる分、敵の攻撃も速くなるから、また危ないと思ったら即ボムで。
「結局ボム使うのかよ!」と思うかもしれないけど、ハイパーを緊急回避に使えた分だけ、延命出来る。
あと、ハイパーを発動した瞬間、コンボゲージが回復するので、
「ここでどうしてもコンボが切れる!」と言う場面で使われる事もあるね。
5面では、ハイパーを使わないとどうしても切れる場面がいくつかあるし。
4面1UP砲台も、相当運が良くないと、ノーハイパー繋ぎは出来ないと思う。
白での2-3中ボス繋ぎは…その後のハイパー使用数が変わってくるし、
結果的にスコアがどうなるのか分からないねー。
41:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 22:40:31 fosMr0Ou0
>>37 >>40
どうもありがとうございます。
先ほどからやっていたらなんとか5面ボスまで残0で行けました…
B-Sのままショット&ボムで頑張ってみます ハイパーはまだ気にしないほうがいいみたいですね
42:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 22:43:08 zBgnAmFI0
ボム使いまくって5面ならそのままでいいけど
残るようならEX
Lはやめとくのが無難
43:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 22:44:57 gXasXH/F0
強化タイプ別ハイスコア(アルカデ調べ)
A-L 1,683,676,040 氷川撫子さん萌え(2003/4/20締切)
B-L 1,699,747,690 HRB-さようならMYS大先生の巻-(2004/3/21締切)
A-EX 2,000,710,200 きゅるるんKISSで雀(゜∀゜)棒♪♪♪(2004/5/16締切)
B-EX 2,028,581,720 ねぇや(2004/8/15締切)
B-EX
44:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 00:29:48 gAjUYYRaO
次スレから>>43もテンプレにいれてはどうか?
45:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 01:16:00 SBk5jzNP0
ボイス集:
(前作)怒首領蜂/ケツイのボス前メッセージ
(You are approaching a/Approach your) target and attack!
Your mission starts now.
Are you ready?
(ターゲットに接近し攻撃!今ミッションが始まります。用意はいいですか?)
大往生のボス前メッセージ
watch out! watch out!!
(気をつけろ!)
大往生ボス瀕死
just a couple more shots!
(あとショットもう少し)
46:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 04:48:58 RIEgnKi60
>最終ステージ。前半は怒首領蜂の1面を思わせる地形になっており、
>後半は題名にふさわしい“蜂の巣”を模した地形が特徴的。
>怒首領蜂のステージボスを模した中ボスが二体登場する他・・・
・・・あれ、怒首領蜂の3面ボスも出てなかったっけ?
前みたいに空飛んでないけど
47:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 12:24:26 k/uZMdD60
ok! good look!
あのボイスは誰が喋ってるんだろう。
48:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 12:25:43 k/uZMdD60
luckだ馬鹿者
49:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 13:16:38 HliTH9Wo0
おっちゃんと同じ人に聞こえるが。
50:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 17:35:30 reqJa82J0
グッドルックw
51:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 17:57:46 Em98byav0
レーザーやハイパー時の弾吸いってどうやればできるんですか?
52:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 18:23:46 v8hcD/2M0
>>47
やっぱ出撃の緊張感で引き締まっていい顔になるんだよみんな
よーし死んでこようぜ
53:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 18:30:28 lRiehBAB0
>>51
「ハイパーが降って来られない状況で、ハイパーゲージが1本満タンになった時」と、
「2ハイパー以上を発動した時」に発生するよ。
ハイパーが降って来られない状況と言うのは、
・道中/ボス戦共に、ハイパー中
・ボス戦中、ボムを1つでも所持している時
この時に、ハイパーゲージが1本満タンになると、敵弾が星になり、自動回収されるよ。
2周目ボスの安全パターンでは、この仕組みを利用したパターンが存在したりするね。
最初はボム所持のレーザー撃ち込みで弾吸いを良いタイミングで発生させ、
途中でボムを使用してハイパーを降らせ、トドメにハイパー使用、など。
54:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 20:22:50 lM2iWDKb0
>>46
あの怒首領蜂3面ボスっぽい攻撃してくる中ボス砲台は、
大往生1面中ボス砲台の強化版…という設定らしいので前作3面ボスとは関係ないのでしょう。
両肩に蜂アイテムがあるのはファンサービスと言う事で。
55:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 22:22:58 RIEgnKi60
>>54
そういうことだったのか・・・サンクス!
怒首領蜂3面のボスってことではなく、
大往生1面中ボス砲台の強化版だったなんて
ちなみに、その設定はどこに記してある?
56:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 22:41:40 4InxdZ5/0
>>33
一周何点まで出るんだろうね
8億は出るらしいけど
57:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 22:41:43 YJl8zWX70
>>55
過去のアルカディアじゃないかな
7回くらいやったが2周目に行けたの1回だけだったぜ・・
稼ぎ過ぎるといけなくなるのも辛いなコレ
58:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 10:56:07 S9WUxKa10
縦シューは東方くらいしかやったことない俺が最近始めたがムズイぜ。
とりあえず弾速の速さに面食らったのだがアケシューってみんなこんなもん?
油断してたとは言え一面でゲームオーバーになるとは思わなかった
59:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 11:44:04 dDk6pA5a0
遅い方ですよ
60:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 15:29:57 iGVVF7tZ0
凄駆(1面ボス)は確かに言われてみるとちょっと速いかも知れないけど、STGは弾速や弾量よりも慣れですよ
東○から入るとBGMと弾の素敵な同期に慣れちゃって味気ないかもしれないけど
大往生はハイパーアイテムを使い始めると脳汁ドバドバで楽しいですよー
CAVEシューで言うと弾銃フィーバロンの次の次辺りに弾は速いけど、
アケシューとしてはコレぐらいのものだと思います
61:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 15:32:56 kid5/GDD0
俺も東○から大往生やりはじめたけど、
これは楽しいw
62:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 15:42:22 D5BwheEM0
5面到達できるようになって、このゲームのテンポのよさとハイテンションな道中に病みつきになった。
東○にはない面白さw
63:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 15:46:13 JOjhpiAo0
CAVEとしては速いほうだけどアケ全体からすりゃ十分遅い
このくらいで面食らってたら雷電4とか手が出ないんじゃないか
64:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 15:50:45 aLfZYyqn0
てか東方が遅すぎんだよ。
あれが得意なら大往生より虫マニでもやってろ
65:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 15:53:19 L1Xhgf8w0
コンボ繋ぐ余裕が出てくると脳汁でまくるぜ
66:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 16:03:11 kid5/GDD0
コンボ中々繋げないんだよなぁ
まずは1周ノーコン目指してがんばる
67:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 16:43:16 9fzmXqrg0
緋蜂に会えるようになった今でも、一周一億ちょいです……
二周目は嫌でも適度に繋がっていくが、一周目は繋げようと思わないと本当に伸びないよね。
68:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 16:51:55 HhoCeFtE0
ボムボーナスだけでもそれくらいいくんじゃないの?
69:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 18:05:58 oNSbMKCVO
なんか東方嫌悪しすぎだろ……
70:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 18:09:31 kid5/GDD0
>>69
そんなことはないんよ
71:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 18:18:46 fYXCp+000
馬鹿だなぁ
東方には東方の面白さ
caveシューにはcaveシューの面白さでいいじゃないか
TW?
東方とcaveに喧嘩を売ってアーケード進出とかする輩に興味はない
72:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 18:20:07 eU35kdCH0
東○って伏せられると東亜と勘違いしてしまうやつ挙手
ノ
73:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 18:23:07 MM895wYA0
1面を適度に繋ぐ(ラストは除くくらい)
2面は最後決めハイパー+余裕があればボスでハイパー
3面は前半繋ぎで後半は生存優先
4面はボスで稼げればOK
こんな感じでも1周1億4千万くらいいくんだよな・・・
>>69
過去に貶められた感じがあったからね・・
74:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 19:07:18 EL9G6+PJ0
>>72
ノシ
75:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 19:22:47 9fzmXqrg0
>>68
何でノーミスノーボム前提なんだ。
76:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 19:48:19 J95RE2HAO
東方から大往生にくる人って結構いるのね
まぁ俺もだけどw
77:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 20:03:37 lK8PenMj0
虫マニってそんなに遅かったっけ
大往生1周目と同じくらいのイメージなんだが
78:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 20:27:00 oNSbMKCVO
弾多いから落ちる
79:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 20:30:33 KuDhQ+T20
そして処理落ちが解けてkskした弾に当たる
80:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 22:42:25 tm8v2TAm0
ニュー速から大往生はじめた人はいないか?
みんなどれくらい上手くなったんだろう
81:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 23:35:24 THiGOdDNO
古めのSTGやると弾の速さと当たり判定のでかさと雑魚を逃がしたままで進んだときの弾幕っぷりに吹く
82:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 23:57:31 ifIUvRin0
古いのは自機の速度が遅いのが多いから見切れても避けられないことがままあるな
83:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 02:05:07 F9BCyxvqO
>>67
それ逆に凄いな…
使用機体はショット強化かな
84:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 07:15:52 uP0GLpxE0
ランキングにある青い色の機体って出せませんよね?
85:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 07:34:45 +4NxmGn+0
ヒント:2Pカラー
86:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 09:46:42 HAopIXck0
2P側は池田さんを納得させる為に良心派のスタッフが仕組んだデコイだから
ボス戦のハイパー無敵時間に注意な!
87:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 10:47:09 /En67X+70
2Pカラーで初クリアした俺
仕様とか一切知りません
88:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 12:57:56 FfnsQ4b+0
>>75
緋蜂に会えるレベルならそれくらいの安全パターンが出来てるんじゃないの?
89:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 13:00:28 FfnsQ4b+0
いややっぱり無視してくれ
90:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 18:04:39 SeRlAEK10
URLリンク(moon.ap.teacup.com)
suge-
91:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 18:13:38 sbPLzhtG0
そういえば、S強化の全一ってどれくらい出してるんだろ
92:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 19:08:56 ZxsoL0WC0
B-SでALLとか狂気wwww
93:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 22:03:03 MGhxr0yG0
2P側B-SALL動画はもっと評価されてもいい。
94:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 22:55:00 cdxyI9ceO
ALLじゃなくて面セレで2-5抜けてるだけでしょ。
だから評価されてないんじゃないかと。
95:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 23:19:55 QQOGDP470
18億以外認めない
96:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 00:12:33 xAXubW4k0
STAGE2-6ってなんのことなんだぜ?
97:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 00:13:54 xxn73/MB0
>>96
2-5だろ
しかしこれも練習次第でいけるのか・・・
俺もまだまだ練習しなければ
98:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 00:16:40 xAXubW4k0
>>90
これだと2-6になってるような
99:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 00:24:02 pMlpPmE/0
以前にもあったね。
カメラの関係で、6に見えてしまうだけだったはず。
100:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 00:35:16 xAXubW4k0
そうか、ヌマン
101:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 01:21:49 AGXWSbPm0
エンコテスト
URLリンク(b-board.rdy.jp)
1-3後半だけ
ADSLだからUP速度あんま出ないけど
102:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 14:39:05 sRRZcbGu0
一度1週クリアはしたんだがそれ以来1-5すらいけなくなってかなり凹む
動画とかどこかに晒せばアドバイス貰えるもんなのかなあ・・・
103:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 23:19:05 E0Tl01AL0
ピアキャスのSTG配信見ればおk
104:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 23:52:09 7KNbxqLW0
今、友人と二人で大往生を始めているのですが2人でプレイしても緋蜂さんは出ますか?
ケツイではそもそも2人プレイだと2週目にすら行けないとか聞いてとても不安なので…
まぁまだまだ2人がかり(A-EXとB-L)なのに4面で詰まるレベルなのですが
105:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 23:55:21 qM4j9LjA0
大往生はそもそも2人プレイだと2周目にすら行けません
106:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 00:00:04 Hn9IrIkp0
>>104
ブラックレーベルの一周モードなら、二人で緋蜂と戦えるはず。
健闘を祈る
107:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 00:09:33 R3ruwAMA0
>>105 >>106
マジですか PS2でやってるもので……ああ結構ショック
PS2版で鍛えてゲーセンのブラックレーベルに挑戦する方向性で行きます
108:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 00:20:36 /hBu+hSY0
2人掛かりと言っても、大往生は2人プレイすると
それぞれのショット・レーザーの威力が落ちるから、あんまり有利と言うわけではない。
左右のスクロールも、混乱の元になるかも。
STG好きな相方と、一緒にパターンを作ってプレイして行かないと、1周も難しいかも。
109:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 00:33:24 FEO1NaYu0
2ボス前、4ボス後で交替するのおすすめ
110:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 00:35:45 NzYTaooU0
>>109
DVDのことかー!
111:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 00:36:28 NzYTaooU0
ごめん、あげちゃった・・・・
112:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 00:49:01 R3ruwAMA0
>>108
それは知りませんでした…2人プレイだと単純に難易度は下がると思ってたんですがさすがCAVE
仰るとおり双方の左右の動きも画面が揺れるので息を合わせるのが大変ですが
二人プレイはなんだか1人では味わえない楽しさがありますね
>>109
その手(交代制)がありましたか!
いやぁなんか2人で緋蜂を倒すのが物凄い目標になってて盛り上がってたので嬉しいです
ゲーセンのブラックレーベルも視野に入れつつ
やはりなんとしてもPS2版で緋蜂に会いに行きます。
113:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 00:50:53 15XsfIVN0
まあその、その雰囲気だと何年かかかると思うけど、頑張ってね
114:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 00:51:30 ADpZW1bq0
多人数プレイならレバー担当とボタン担当と財布担当で分担するのオススメ。
115:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 00:52:53 FEO1NaYu0
移動&ショット担当、ボム担当に分けるのはいいかもしれない
116:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 01:08:08 gLQlc9lx0
10年後…
そこには緋蜂と壮絶な死闘を繰り広げる二人の姿が!!
117:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 01:11:29 k4cegjCfO
>>115
「何ボムってんだよ避けられたっつーの!」みたいなことに…
118:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 02:56:36 fn3SUYgd0
いいなそれ。
俺もやってみたくなってきたw
119:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 09:42:43 drAXrm+MO
>>114
財布担当が辛い件
2人プレイのパターン作り面白そうだな
あと2人プレイの場合って自機狙いはどうなるの?近い方?
120:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 09:47:40 I5xGOjlD0
>>114
レバー担当・ボタン担当・財布担当・動作撮影担当・現場監督・脚本家・演出家
121:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 12:52:24 6r5Wo/yP0
>>119
確か3ボス初っ端の赤弾は二人が交互に狙われた
あと何気に一番辛いのは画面がスクロールすることだった
122:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 15:19:20 +dNOPHSk0
うんうん(・っ・)ぷ~~~~~~~~~
123:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 20:24:27 +dNOPHSk0
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
124:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 21:42:06 WZubn8Ug0
PS2版やりはじめたんですが、所々で処理落ちするのは仕様ですか?
アーケード版でもあんな感じなんでしょうか?
125:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 21:52:03 Nyuf9hox0
>>124
仕様。PS2の方が性能が高いけどアーケードの処理落ちをできる限り忠実に再現してる。
126:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 22:27:47 03PCaCsa0
意図的な処理落ちがあるとは聞いてたけど
難易度の調整じゃなくてACの再現なのかー
127:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 22:30:43 +ZKg0IEM0
5面とか処理落ち無いと俺は無理だw
あっても死ぬがw
128:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 22:45:16 hW3MAvEN0
アーケード機でも処理オチは擬似的に起こしてるんじゃないっけ?
129:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 22:56:53 x1W6nPfi0
AC版でもわざと処理落ち起こしてる場面はあるらしいね。
どれがわざとで、どれがマジ落ちなのかは区別付かないけど…
130:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 23:44:32 u5iNllXBO
わざとだろうがマジだろうが処理落ち無かったら5面蜂地帯死ねる
131:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 00:03:44 dIz7dnfl0
4面のトロッコ地帯後が処理落ちないと個人的にキツイ
132:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 00:13:02 tLp1zIJu0
トロッコ地帯後がようやくノーボム出来るようになってきたと思ったら
そもそも4面まで行けなくなってしまった件
133:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 00:53:40 uiXTIV9KO
気分変えてA-Sでやり始めたが繋げるのシビアだなーやっぱり
EXやB-Lの時のパターンからだいぶ変えなきゃならんなこりゃ
2面で稼いでからそれ以降は基本的に1ハイパーずつ使ってなんとか繋いでく感じか
にしても2周目が…もうショット垂れ流し状態…ボス以外でレーザー使えん
134:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 01:52:31 wOv07gHV0
>>133
A-Sに限らず、2周目はショットメインの方が安全な場合が多いし、それで良いと思うよ。
2周目の場合、ショット破壊すればコンボゲージが全回復するしね。
135:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 02:36:01 2YJmWSvK0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画で、ユセミが言っている「怒首領蜂を始めた頃に勝ちたかった物スゲー上手い香具師」ってどなた?
ISO氏?
136:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 02:40:29 pihnDU2P0
仙人かNAIじゃねーの
137:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 03:07:55 2YJmWSvK0
>>136
なるほど…。
じゃ、
URLリンク(www.famitsu.com)
で、「彼ならやりそう!!」って言われているのも仙人?
138:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 03:15:01 45CTm7pA0
>>125
ありがとう
やっぱり仕様なんですね
139:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 04:00:44 9XyUT29w0
>>137
なんで本人の前で「彼ならやりそう」って言うんだよw
彼ってのはユセミのことではないか、というのが有力。
その後、ユセミは本当にスコアを抜かした。
140:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 04:00:57 zooyFVob0
>>135
NAI氏だと思うよ。仙人は機体が違うから。
怒首領蜂のスコア争いにおいてユセミ氏は
NAI氏を追撃し肉薄しつつも、とうとう勝てなかった。
もっともその直後から、今に至るまで
スコア界に並ぶ者のない地位に君臨したけども。
>>137
仙人はその場にいるじゃないか。
141:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 04:01:13 zooyFVob0
おっとかぶった。
142:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 09:24:42 QrKrazdP0
大復活でユセミちゃんも大復活するのかしら。
143:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 09:27:22 IMx5Ajt00
そういや仙人って最近アルカディアのスコアのところで
見かけないけどもう引退したのかなあ。
144:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 11:15:41 sBpQEbI50
むちポで見かけたぞ>長田仙人氏
今度も参加してほしいんだけどな・・・蜂プレイヤーったらこの人だし
145:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 17:04:36 lccx87Zb0
まぁ心配せずとも参加しないわけがないだろうな
146:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 18:18:37 fqOpmKh+0
ところで「長田」ってなんて読むの?
「ながた」じゃないらしいけど
147:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 18:19:22 +mvA3jDD0
おさだだろ、JK
148:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 18:32:53 A5d1jmC50
虫姫たまで見かけたぞ>長田仙人氏
149:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 19:36:16 4KzDZVHs0
5ボスの発狂避けてる時の俺絶対キモいな。
目を見開き口でフッフッと息をしながら肩でリズム取ってる。
150:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 18:09:28 87Tk9LSqO
5ボス発狂に似た弾幕って虫姫になかった?
151:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 18:29:23 2pUgCEXy0
パッと思い浮かぶのは、ウルトラのルリイゴホォンだが……言うほど似てるか?
152:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 18:38:47 JlaIv+HE0
前スレ最後の方で中古の値段を聞いて3000円ぐらいとアドバイス
もらった者だが、今日やっと見つけたら5000円越えてた・・・
あれですか。某同人ゲーの影響で弾幕STGに注目が集まり始めてるとか?
153:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 18:44:37 OOCBetGh0
東方から入った人は東方しかやらないイメージがあるな
イメージだけど
154:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 18:51:18 uXzFbINY0
黒2周ALL記念カキコ。残機3であてもなく挑んだ緋蜂戦で嘘くさい避けが連発してワラタ。
白ALLの厳しさを思うと、黒はだいぶ楽させてもらえるなぁ。稼ぐ人はまた別なんだろうけど。
155:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 19:25:56 b51oz8730
>>152
住んでるところがどこかによるけど、
大往生5kはごく普通かと。
大体4k強でしか見かけないし。
156:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 19:38:02 gFZscH9u0
you、新品で買っちゃいなよ
157:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 21:23:23 JlaIv+HE0
>>153>>155>>156
うーん、真面目な話、5出すなら新品買うなぁ
サンクスです
158:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 22:33:41 709xi+fO0
>>154
くそーうらやましいぜ
159:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 23:43:14 w3QVR7oX0
>>153
東方から入って最近caveシューにはまってる。
でもまぁ東方やり始めの頃はこれ以外やらないとか思ってたなぁ。
アケシューは演出が楽しいね
160:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 23:47:29 HJYEDk0K0
ゲーム板もといシューティング板久しぶり記念真紀子
大往生は良ゲーである。
21インチのモニターじゃ家庭用はキツいぜ
161:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 00:02:55 4Ir7Lgow0
>>43
この20億ってすげーな。
両方とも同一人物か
162:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 00:51:16 OBZeFqxU0
>>159
俺も東方から入ったんだが
もう東方はやる気がしない
演出面で完璧に負けてる気がする
163:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 00:56:44 CWxA1TQ/0
>>161
つうかB-L以外同一人物では。
164:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 01:23:19 /CkNG0oz0
B-L以外は全部ユセミなの?
165:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 01:29:14 veEWRPdA0
東方など比較するのもおこがましい。
166:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 08:24:10 cLa6BV4Q0
東方は東方、caveはcaveだろ
比較すると過剰反応するのが出てくる
167:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 08:35:34 SQdfPB+c0
14インチブラウン管TVの俺が大往生買ってもよかですか
168:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 09:48:27 Y/V0nHIcO
画面が小さいと弾が見えないよ
俺も買ったけど弾が見えないから結局アケメインでプレイしてる
PS2版は2周目のパターンの確認に使ってるぐらい
169:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 12:17:45 sxH7RXw00
>>166
その通りだな
対象が何であろうとよそを叩く姿は見苦しい
もっと純粋に大往生の魅力を語ろうぜ
170:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 12:30:53 Q8LNrK4T0
東方はスッポン、caveは月だろ
比較すると分かりきった結論が出てくる
171:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 12:53:10 QNMWiyyW0
月を見ながらスッポンを食べればいいじゃない
172:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 13:35:49 DDpzoLL40
確かに月は喰えないしな
173:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 13:38:05 TtwkFk4b0
演出の東方と弾除けのCAVEって感じで両方楽しめてる俺は勝ち組(笑)
174:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 14:38:08 BqLoL7YW0
IKDシューとYGWシューが両方楽しめてる俺は勝ち組(笑)
175:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 17:25:29 qvut/uRK0
ラヴニー大往生が楽しめてる俺は勝ち組(笑)
176:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 20:08:18 4kCuPMRS0
>>175
ラヴニーってまだ有ったのかwwww
177:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 20:43:56 RVHj37yx0
二面道中で死んでハイパー失う
普段ハイパー速攻していた2ボスと久しぶりのガチンコ
やっぱ死ぬ。
3面なんか死ぬ。
・・・さっ帰るか
178:名無しさん@弾いっぱい
08/02/12 18:46:20 6NWNwRbyO
そういやなぜか近所のブックオフの高価買い取りリストに大往生が大復活してたな。3000円ぐらいの値段だった。
179:名無しさん@弾いっぱい
08/02/12 18:52:25 /UFkzN080
全然高くないぜ
180:名無しさん@弾いっぱい
08/02/12 18:54:23 /UFkzN080
amazonの怒首領蜂 大往生ってすぐに入荷するのなw
俺が注文する直前は「1点在庫あり。ご注文はお早めに。」って表示だったのに、
そのあとすぐに入荷→「お早めに」表示の繰り返しw
本当にやり方が汚いぜw
181:名無しさん@弾いっぱい
08/02/13 09:50:10 b3oTvyeH0
案外、アリカが一個づつしか卸さないだけだったりしてなw
182:名無しさん@弾いっぱい
08/02/13 17:56:41 EWNf9q160
限定版が2年かかっても売れ残ってる奴があるしな。
183:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 00:29:53 yC9847IPO
このまえ東北某所のゲーセンで12億ぐらい稼いでる人を見た。
大往生自体ほとんどやってる人を見ないのに、そこまでうまい人のプレイを
生でみたのは初めてだったからほんとびっくりした。
10億以上稼げるプレイヤーって全国でどのくらいいるんだろう。
首都圏とかだと結構いたりするのかな。
184:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 00:42:15 tLkYII6m0
北海道は1名確認
大往生の稼ぎ自体相当難しいからな・・・ケツイより難しい
185:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 00:54:23 omanwfY+0
トップスの基板リストを見たら、黒の攻略DVDってのが有った・・。それは基板じゃないだろうが・・。
186:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 01:18:27 rK2z4HOo0
10億程度なら1-5と2-5繋げれば出るからな
ALLできるくらいの腕ならどうってことない
187:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 01:21:37 br1oWHlm0
簡単に言ってくれるぜ
188:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 01:25:55 rK2z4HOo0
まぁ最初に10億の壁突破するまではきつかったけどなw
一周7億出しても寸止め食らうとかしょっちゅうだったし
189:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 01:26:14 tLkYII6m0
そもそもALLする自体が難しいわけで
・・・練習練習
190:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 02:12:10 4rirHMWU0
ハイパー使いまくってもギリギリでALLは出来るぐらいにはなったけど
どうしても2週目は完璧にパターン化しないとボンバーマンしない限り2ボスが超えられない
緊張感は増すけど自機全没収が辛すぎるんだよ
191:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 02:21:27 OkQYCYrQ0
2-1開幕が無理ゲなのと3ハイパーないとビット回転するのが無理
こいつのせいでランキングは2-1止まりだ
ボムはなるべく使いたくないし
192:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 02:35:38 NuvPo6/D0
>>183
もしかしてメルブラの大会やってた某地下ゲーセン?
間違いだったら失礼。
193:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 04:15:22 9z/0A3v5O
黒なら腐るほどいるが、白ならそうはいないんじゃね?
とは思うが、別にALLじゃなくていいなら結構いそうな気もする。
10億出すまではいいが、そのままALLするのが難しいわけで…
194:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 08:57:39 i5f54oAh0
>>192
あー、多分そこです。
大会って11日にやってたやつですよね。
195:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 14:20:12 /Y9KcFrM0
A-Sで一周クリア目指してるんだけど
1-5で最初の中ボスまでにどうしてもボムってしまう
ショット多めにすると中型機が倒せなくて詰むしレーザー多めにすると雑魚を
処理しきれないから嘘避けが無いと普通にボムゲーで滅茶苦茶になってしまう
上下移動も入れたりはしてるんだけどどうも上手く行かない
一度クリアしたら機体を変えようと思ってるんだけど今までボムゲーだったから
とてもじゃないが乗り換えられる気がしない
練習量ってのは分かってるんだけど何か気をつける事ありますか?
196:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 14:36:44 1SYzNNnR0
練習量しかない
197:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 14:39:01 mtBIbwiq0
感じるんだ
198:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 14:59:11 yC9847IPO
いっそレーザー封印してみたらどうかな。
ショット強化の場合はへたにレーザー混ぜるよりも正面でショット打ち込んで倒したほうが
効率いい場合があるし。
199:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 15:21:08 Hd75gxhv0
>>195
Sなら別にボムで乗り切っても問題なくね?
俺もSで初一週したが、
3面までノーミスを目指し、4面を適度にボムりつ死につで抜け、5面でボム祭りだった
200:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 15:24:07 VlBwDiegO
B-Lて使いづらいな
せっかくのワイドショットが回転するから嫌だ
201:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 16:58:29 BMr2nk0mO
A-Lよりはマシ
202:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 17:16:49 VENG907N0
>>191
本体へのダメージソースが足りないと思う
2ハイパーでも回転される前にまたは回転の弾幕が自機に迫る前に倒せる
203:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 18:18:15 GHnR6TK90
>>195
低速移動したい時以外はレーザー封印でいいぞ。
近接ショットとたいして威力変わらない上に
貫通しないから雑魚が混ざると中大型機の処理まで遅れる。
ショットでケツイチックな動きで攻めるしかない。
204:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 19:27:26 8KULseUX0
>195
なぜ、1周狙いなのにボムをケチるね?
とりあえず、ボムを使い切るくらいの感じでやればいいんじゃね?
慣れてきたらボム数を減らせばいいんだし。
俺はこの方法で結構楽に2周が安定するようになったよ?
205:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 19:32:29 UZKFc2D90
久しぶりにやったら腕前が下手になっててへこんだ・・・
某同人ゲーばかりやってたから大往生の大きい当たり判定とかで苦戦しまくった。
3面回転砲台全般が安定しないんだが、どうすればいいんだろう。
206:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 19:58:56 7CnGBN1U0
とりあえず他の雑魚の弾に惑わされないように落ち着いて処理すべし
207:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 20:19:20 VENG907N0
あれは固定弾幕だから抜けやすい道分かれば弾避け要素無い
動かす方向は順に右右左
208:195
08/02/14 21:30:38 /Y9KcFrM0
レスくれた人どうもありがとう
ショット多めで試して見る
とりあえずボンバーマンで安定クリア出来るようになったら
また色々考えてみる
209:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 01:51:25 gHThj7IxO
B-Sヤバイ…
馬鹿みたいにムズイ
この機体だけまだ2周目突入出来ない
A-Sよりちょっとキツイぐらいだろうと思ってたら油断した
こんな極マゾ機体でALLした人も居るなんてな…鬼畜すぎ
210:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 01:58:48 9bcdpRs/0
123面で蜂パフェ取ればいいよ!
3面はボムってでも取れ。
211:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 03:43:06 R6BbzuHY0
過去2chシューティングスレを荒らし回ってきた犯人が(A)(A)(A)T.Yと判明!
まい'ん、剣匠イザナム、中野龍三、長田仙人、BGR44、メモ2スコアラー等が被害者に!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!
(A)(A)(A)T.Yスレッド
URLリンク(piza.2ch.net)
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
スレリンク(gamestg板)
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/
212:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 03:55:44 dKGqxXF00
>>209
一周だけなら攻撃範囲とボム放題のおかげでかなり楽な部類なんだけどな
二週目攻略目指すとマジ鬼畜
213:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 04:21:39 oNovB9yN0
>>206>>207
サンクス。おかげで久しぶりにクリアできました
214:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 05:05:09 gHThj7IxO
>>210>>212
㌧
やっと行けた…2-1ボスで速攻死んだが
意地になってやってたらこんな時間になっちまった
今回初めてまともにB-Sという機体を使ってみて痛感した事
話に聞いてた通りレーザーの攻撃力が低い…確実にA-Sよりも低い
ワイドショットはいいが分散するぶん局面によっては鬼畜…特に3面弾消し砲台
想像以上にキツかったがおそらくこの機体はもう絶対に使わないだろう
215:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 05:40:08 be0KgSql0
>>214
逆にB-Sから始めるとワイドショット前提のパターンになり、A-Sとかがかなり難しく感じるようになる
要はどっちが難しいとかじゃなく、攻略パターンの違いがあるだけさ
もう二度と使わないなんてのはもったいないぜ
216:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 07:29:36 G/izKbYH0
俺は初めて一周したのはB-Sだったな
俺の機体の見る目と来たら・・・
217:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 13:54:13 Yje/fcPQ0
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
218:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 02:56:04 yBU91FBQ0
大往生の2周目に限っては所持ボム数が多いものほどパターン組みにくそうな印象がある
219:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 12:17:04 5OL4WyjA0
ショーティアのことかァー!
220:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 15:09:16 b8jISmAx0
ショーティアなら、
2-1ボスは事前ハイパー+1ボム、
2-2モモコは開幕ハイパー安置(2P側でも可能)+3ボム
で安全に2-3突入までノーミス出来るよ!
221:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 20:30:43 ABy+ddWP0
2-1と2-2で攻略がてらコンボ練習してみたらコンボがすげー面白い事に気が付いた
一周目でも練習してみたが猶予短いなー、ホントに
222:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 21:24:10 Sw4/l/LQ0
とりあえず1-1~1-3くらいはコンボできるようにしとけ
最低それくらい繋げられる腕が無いと二周目は進めないぜ
223:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 21:59:35 VAoUupaZ0
>>221
ハイパー使いまくると楽
ただし4ボスが凄く強くなるけどね。
224:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 22:54:08 5X83qYMa0
最近、1-3前半全繋ぎが一番楽なんじゃないかと思い始めた。
でも、ハイパー無いと
最初の中型機→小型機
の流れで切れることが多いけど。どうやったらノーハイパーでも安定するんだろうか。
225:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 23:08:55 yBU91FBQ0
レーザー→心持ち早めのショット、あのタイミングは慣れるしかないです
蒼空1台目はともかく2台目のは2周目で必ずあのタイミング強いられるし途切れるとヤバイ事に
226:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 20:26:20 w5CAVT+00
デスレでついに緋蜂拝んだと思ったら5秒でヌッ殺された
倒すまで後何年かかるんだろう…
227:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 21:04:20 EGy9DOmv0
1面でエクステンドくらい出来るようになろうと練習してみたが3つめの蜂を取った後に
途切れてしまう
リプレイもどうやってつないでるのかイマイチ分からないから困る
228:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 22:45:03 CDCXQbrC0
ショット小出しか中型機倒すタイミングじゃない?
229:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 22:56:24 32TFdQfj0
ショット小出ししなくても、レーザー垂れ流しで一面全繋ぎできるよ
色々試してみれ
230:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 23:05:09 YACs+hTeO
>>227
とりあえず中ボス破壊→左、中、右、中で小型(中型?)機破壊→ちまちま小型機を破壊してくといいよ
231:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 00:10:11 OeawbJF50
色々試してみたが100回以上やってもまったくつながらない
もう諦めた方がよさそうな気がする
232:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 00:16:38 aLBA/eJN0
>>231
DVDの動きをトレースするんだ
俺も最初死ぬほど苦労したがどうすればいけるか?を考える。
そしてどう動くか
レーザーとショットをどうするか
戦車やヘリの処理(チマチマか一気か)をどうするか
やり始めると楽しいぜ!
233:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 00:55:31 aYP4Wnuq0
ノーバレットモードで敵と得点アイテムの出るとこを見てみるといいよ
あの部分はDVD見ても出てきた瞬間のザコでコンボ繋いでるからわかりづらい
234:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 01:29:40 RRqXpRSC0
1面のコンボは、Cボタンを使わずにAボタンでのショット/レーザーを撃ち分ける方が簡単、という場合があるかも。
235:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 02:21:18 ro5tivTH0
ショットでヒット判定あるような小型なのにレーザーじゃないと駄目な雑魚って居るからな
236:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 03:17:46 4eXT9D0J0
崎元氏はコンポーザー等で大往生に参加してる?
オフィシャルみるとCDの方にはクレジットあるけど
ゲームの方には無いんだよね..
237:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 03:20:29 OeawbJF50
得点アイテムの位置やら敵の位置もとりあえずは覚えたはずなのに
結局4時間以上1面前半だけやって繋がったのは皆無
センス無さすぎを痛感した
238:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 03:23:36 F4unIr7r0
たった四時間でそんな事言われても
239:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 03:39:16 vzGAUoN60
俺は1面全繋ぎするのに3ヵ月くらいかかったぞ。
中ボス後は恐らく1面全繋ぎ最難関だと思うので
1面エクステンド狙いならそれ以外の所をつなぐように練習した方がいいと思う。
240:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 03:48:08 f+WkyhMC0
持ってて良かったPS2
241:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 09:46:46 dj77LO/A0
俺は中ボス後は割とすぐ繋がるようになったんだよな
1周安定しない頃からなかなかの成功率だった
蜂4・5個目のところがとにかく安定しなかったな
242:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 10:34:43 ZN2d4WLT0
2周目の方が繋がりやすい
クリアするのに必要だからってのもあるけど
243:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 11:40:05 ptirdaoyO
1面中ボス直後によく切れるのは、敵で強引に繋げようとしてるからだ。
なんのために星アイテムが中ボス背後に配置されてるか考えれ。
244:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 14:24:20 RRqXpRSC0
>>237
100時間やっても駄目だった時に初めて嘆く、程度で良いと思うよ。
想像以上に難しいもの、って結構あるから。
焦ると、どうしても良いプレイはしづらくなってしまうし、
もっとゆっくり、楽しみながらプレイしようよ。
245:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 14:38:42 OeawbJF50
みなさんどうもありがとうございます
イライラしてきたら切り上げて気長にやります
スレ汚しすいませんでした
246:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 17:10:00 wJzeUnrr0
三ヵ月後、一面番長になって戻ってくる>>245の姿が
247:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 18:57:36 ro5tivTH0
総プレイ時間が長くなると何故か自然と出来るようになるからな
そんでもって未プレイ状態が続くと腕が落ちると
248:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 19:03:45 RRqXpRSC0
人間、何か道具を使う時でも、
長く使っていると、まるで体の一部になったかのように、
その道具の末端まで神経が通ったみたいに扱えるようになる…らしい。
脳科学の茂木さんが言ってたと思ったけど、
STGの自機にも言えるのかな。
だとしたら、自機を自分の指みたく扱えるようになってからが、
自分にとっての、そのゲームの始まりになるのかも…?
249:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 19:08:43 aLBA/eJN0
かもね
ワイン持ちで安定するような動きをさせているがたまに事故が起こるしハイパー取得と同時にボムとかね('A`)
経験がものを言うな。このジャンルだけは・・・
250:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 19:19:44 iJ6EAugZ0
>>236
AC版PS2版ともに参加していないはず
ケツ往生のサントラにはケツイのBGMアレンジで参加
251:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 19:31:35 acZg72mq0
>>248
それはイチローが言って、
茂木はビミョーに疑問視してた気がする。
252:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 19:38:12 RRqXpRSC0
>>251
茂木さんが微妙に疑問視してたのは、
イチロー「人のバットを持つと、何か手に感触が残るんですよ」
って部分に対してじゃなかったっけ。
茂木「”道具にも神経が通ったようになる”と言うのは脳科学的にも分かっていて…」
みたいな事を言ってたような。
あー…どうだったかw
253:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 20:04:38 acZg72mq0
>>252
俺も昨日BGM代りに聞いてたくらいだからいまいち覚えてネェやw
茂木嫌いだからって噛み付いてごめんよ。
254:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 20:05:34 /xWl/3S00
>>248
本当にそんな感じになってくる。といっても、自機だけじゃなくてゲーム全体がだけど。
255:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 20:07:50 /xWl/3S00
でも未だに「watch out! watch out!」が「コチラッ!コチラッ!」に聞こえるのはSTG仲間には内緒だ。
256:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 20:11:44 wa1mB4090
ほっちゃん!ほっちゃん!にしか聞こえない
257:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 21:18:33 JW0mkqRg0
逝流第三波が全然安定しない…。
弾速ランク最低なら避けられるんだけどランク5ぐらいから途端に死亡率が上がる(3回に2回は死ぬ)。
二周目にしょっちゅう行けるようにはなったけど、
この程度の攻撃が避けられないようじゃ先が思いやられる(2-3とか)。
ガチ避け能力を上げるにはやっぱひたすらプレイしまくるしかないのかな。
258:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 21:23:32 aLBA/eJN0
落ち着いて交差弾を抜けられるところは縦移動でさっさと抜けて横移動で抜けれそうなところをすぐに探す
交差弾は結構エグいから頑張ってガチ避けするしかないかも
2周目は頑張れ。俺はまだ2-2後半が記録だ・・・
259:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 22:03:52 QiwprRaT0
最近始めて今ぼちぼちやってるんですけど
まだ一周目の3面中ボスあたりまでしかいけません。
初心者は自機は何使うのがいいんでしょうか?
一応今はA-LかB-Lで攻略してるんですが。
260:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 22:05:12 wJzeUnrr0
A-Lは止めておいたほうがいい
261:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 22:14:54 aYP4Wnuq0
ちゃんとボム撃てる人だったらB-Lでいいと思う
そうじゃないならAorB-EX
262:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 22:34:31 SsJeYryr0
>>259
風:A-EX
林:ギャラリー
火:A-EX
山:B-S
263:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 22:47:25 JW0mkqRg0
横移動かあ。横にちょっと移動ってのがムズいんだよな…動きすぎて当たるときが多い。
とりあえずシミュでやりこんでみるよ。
2周目は一応1回だけ2-3行けたから最高記録は2-3中ボス前あたりなんだけど、
それ以来2-2が全然クリアできねーw ボス(百虎)がオ㍗ル。
264:259
08/02/18 23:08:38 QiwprRaT0
>>260-262
サンクス。まだ抱え落ちしがちなんでEXに変えてみます。
265:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 00:09:37 S4aIamxn0
>>257,>>263
弾が交差するのを待たずに、
抜けられるうちに積極的に抜けるようにすると良いかも。
自分の場合は、上下移動がメインの方が安定しやすいな。
「完全に上下のみ」ってのは危険過ぎるから、横移動とか斜め移動も含めるけどね~。
慣れてくると、ハイパー使用数が多い方が隙間が広くなって、簡単に思えるよ。
2-2モモコは、開幕ハイパー安置使って、あとはボムを使い切るつもりで。
EXだと、運が悪いと厳しい戦いを強いられるけど…。
でも、発狂でボム0だったとしても、諦めずに。運が良ければ、普通に避けられる場合がある。
266:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 01:44:02 5p5ShzTi0
>>262
解説頼む
267:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 15:20:54 e5NGjmg30
うっき~~~~~~~~~
おれも2-3いっちゃったよ。 ぷ~~~~~~~~~~~
初めて2-3突入して中ボスまでいっちゃったよんよんよ~~~ん。
しかしPS2で十字ボタンだからきついな・・・
年内には2周ALLできるか?
うんうん(・っ・)ぷ~~~~~~~~~~~
268:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 15:25:33 sDFEI0qx0
ほら、その、あれだ。
某スレのHKと同類のやつだ。
スルー推奨。
269:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 15:48:03 sDFEI0qx0
連レススマソ
>>266
疾(はや)きこと風の如く、
徐(しず)かなること林の如く、
侵掠(しんりゃく)すること火の如く、
動かざること山の如し
270:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 18:17:48 e5NGjmg30
出た~~~~~。
キン肉マン48の殺人技のひとつ、
風林火山、 てや~~~~~~~~~~。 んちゃ
271:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 21:37:06 +5yIx3de0
>>269
静かなギャラリーばかりじゃないけどな・・・
風・・・解説君が去るとき
林・・・後ろにギャラリーが居ない時
火・・・ネームエントリー終了君
山・・・2P席に座る奴
272:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 23:46:34 UTchMdn3O
大往生近所で4500円だったんですが買いですか?虫姫さまみたいに品薄なら今のうちに買ってしまいたいんですが
273:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 00:11:29 adfNyxrW0
販売元のアリカ通販でも5000円くらいで買えるから、虫姫ほど深刻ではない
274:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 00:26:06 Qkiv/LE+O
中古5980円が安いか聞きに来たら…。
相場は5000円くらいか。
買いそうになったぜ。
275:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 00:28:16 kSt0KoND0
URLリンク(www.imgup.org)
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www.imgup.org)
URLリンク(www2.uploda.org)
URLリンク(www.imgup.org)
276:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 00:56:11 7buJE3Cw0
>>275
いい趣味してんなー
魔剣Xに感動
277:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 00:58:15 FwkdeX/q0
>>275
ファミコンのメタルマックス攻略本を持ってるなんて、羨ましいな
278:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 09:43:15 qbKm/Q4M0
いまそんなに値上がりしてんのか・・・
当時買って一時期買取価格がアホのように落ちたてしなぁ・・
2000以下で買えた時にいくつか買っときゃよかった。
かく言う俺はデスレに2ヶ月費やして1周目の蜂X2が結局抜けられなくてあきらめた屁たれです。
279:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 12:06:18 fyikQdt90
>>275
下らないホビーにしか金の使い道がない・・・。
虚しすぎる・・・。大の大人がこれかよ・・・。
280:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 12:27:36 JavL9X7q0
>>279
暴力的で鬼のような偏見はそろそろ捨てるんだ
ゲームは下らない遊びだという人は多いが、俺たちは虜じゃないか
281:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 12:35:05 P4wFoUHz0
>>275のテレビが自分と同じ製品だ
さすがに縦置きは壊れたら困るからやらんがw
282:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 13:18:36 i8pzkfwQ0
俺と趣向が似てるな
無趣味な人間よりよっぽどいい生き方してる
283:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 13:33:55 rm0wT19x0
レゲーの攻略本って見るだけでもワクワクするなw
284:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 15:07:36 q08dOx400
>>275>>281
俺のテレビも同じ製品だ
PS2のAVマルチ入力あるから手放せない
縦置きしてるから色がおかしぃけど
285:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 15:08:43 3VA33B1U0
俺のテレビ持ちがイパーイでワロタw
286:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 15:47:52 hCyda+n/0
>275>>281>>284
なんだか俺がたくさんいるな。
やっぱ縦置きすると色変わるのか…
287:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 19:52:42 cCwwCphS0
高橋名人「ファミコンしか遊びを知らない、寂しい大人にならないで下さい!」
288:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 20:02:43 FyyFve/O0
>>287
ゲームをやらない親の場合は、ゲーム機は全部ファミコンだ。
289:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 20:18:30 imH1/3W90
ゲームは1日1時間!!
290:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 20:29:49 7buJE3Cw0
高橋名人はマイミクがカンストしててわろた
291:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 21:15:35 PLFGDM3m0
>>290
mjd?
292:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 22:18:14 tKTarQr8O
アリカにネット注文してた大往生が今日届いた者なんですが
弾が早くてすぐ死にます><
何か上手くなるコツみたいなのはありませんか?
締切が2003年のアンケートはがきが付いてるんだけど・・・
293:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 22:30:01 a5RAza5J0
>>292
100回プレイしてから出直してきてください><
294:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 22:31:12 E7SSI9lm0
上手くなるコツ…
まずは、たくさんプレイする。
少しずつ、「毎回死ぬ場所」や「毎回危険になる場所」が決まってくると思うので、
「何故死ぬのか?何故危険になるのか?」を考えてみる。
細かい対処法まで考えられるようになると良いけど、これは経験が多くないと、
そもそも思いつかないと思う。特に、「脳内だけ」では。
なので、「あの場面、いつもは横に動いてるけど、今度は、その場面に来る直前、
前に出てみよう。弾がいつもと違う方向に飛ぶかもしれない」
とか考えてみて、実行してみるなど。
死ぬ「原因」は、「死ぬ瞬間」にある事は少なく、
だいたい「死ぬ少し前」に原因がある場合が多いよ。
弾が早いのは…プレイを続ければ、目は慣れていくよ。
荒療治として…デスレーベルを1時間程度やった後、通常の本編をやれば驚けると思うw
あと基本的に、
速い弾:自機より上の方を見る
遅い弾:自機の近くを見る
と、避けやすいはず。
速い弾が相手の時は、自分の感覚を信じて。
295:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 23:33:49 tKTarQr8O
アドバイスありがとうございます!
まだ10回ほどしかプレイしてないので
とりあえず死にまくってみることにします
296:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 23:44:09 wtE+Ikul0
そういや緋蜂戦だけで確実に200回は越えてて
終盤は3回に1回くらい緋蜂に到達できてること考えると600回は確実に越えてて
緋蜂到達まで1年、ALLまで半年というのを考慮すると、その更に倍は確実で・・・
計算したことなかったけど改めて計算してみると結構すごいなw
297:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 23:49:38 P4wFoUHz0
初めて2週目に突入した
1面から南無ってんなこれw
ボスで死亡
298:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 23:54:19 3VA33B1U0
>>295->>298
これはいい死ぬがよい
299:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 00:15:13 4Vt8SIE+0
視界が狭いと弾が速くなる法則
300:296
08/02/21 00:17:44 1qZHiUTA0
>>294
死ぬのは死ぬ瞬間じゃなくて死ぬ前に問題がある
って名言だなw
301:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 00:17:47 zNZUlAb50
初めて2周目に入ったときは最初が無敵だということに気付かずに焦りまくってボギャーン
302:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 03:25:23 nr93UUbJ0
>>301
あるある
303:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 04:21:50 eTi52mlEO
>>296
三回に一回てどんだけ安定してないんだよw
ALL見えるくらい上達すれば、三回に二回は緋蜂に会えるくらいになる。
304:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 08:15:31 rfyEAS/CO
大往生は3面がきついよなぁ
慣れればミスる要素は皆無だけど嘘避けすら許さない弾壁は初心者には厳しいと思った
305:296
08/02/21 08:53:08 1qZHiUTA0
>>303
まあ人それぞれってことで・・・
昔の日記読み返して見たけどやっぱそんなもんでしたよ
実際勝率も最終的に5%くらいだったし、
頻繁にALLしてる人に比べたら全然だめなのは理解してます
ボス戦が苦手なので、2-3以降のボスで結構頻繁に持っていかれてた。
ガチ避け苦手なのでジェット蜂の開幕を全部避けられた記憶がほとんどない・・・
306:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 16:07:13 bQlqbEM20
2週目シューターのガチ避け苦手>>>>俺ガチ避け得意だぜ!
307:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 17:35:36 lbbr3chBO
1週目で3ボスに殺される俺が来たからマターリしろよ。みんな上手だよ。
308:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 17:40:42 f9r5kaou0
久々にやったら5面がボロボロで泣いた
309:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 17:54:50 FISF5kzL0
俺は2-1の突破がなかなか成功しないぜ・・・
コンボ意識してるとすぐ死ぬ
310:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 19:50:57 rTHe4tAP0
ジェット開幕って、ただの偶奇混合じゃないのか?
チョン避けで安定してるが
311:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 20:18:24 ScLT+JMz0
>>309
というよりコンボ繋がらないくらいパターンが定まってないから死ぬ。
312:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 20:57:36 3f2TLzwb0
やっとvhの1ボス倒せるようになったよ!^p^
313:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 21:25:22 rMvokc2OO
ようやく安定して2周目入れるようになってきたけど、入ってすぐにやられちゃうぜ。
わかっちゃいたけどやっぱ残機全没収はきつい・・・。
せめて1機でも残っていればなー。
PS2版でひたすら練習するしかないか。
314:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 21:30:52 LyMrRPAM0
最近たまに2周目入れるようになったんだが1-2で異様に死ぬ
1-2で30分くらいループ(落ちたらやり直し)してその日初めて1-3入ったらそのままクリアとか
1-2と言えどもパターン組んでないから死ぬのかな
そもそもガチ避けが駄目な気もするがどうだろ
315:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 21:37:53 hi3nFtU80
そりゃガチ避けが駄目なのに決まってる
316:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 21:38:45 +vuTBJB20
神シューターでも2周オールは10プレイに1回も無いと思うんだがどうなんだろ
317:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 22:25:48 f9r5kaou0
全一クラスならそれはないんじゃないか?
せいぜい4~5回に一回とか
318:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 22:30:30 DT1u48nn0
神シューターの方がむしろ妥協のないパターン作ってて
オール頻度低い気がする。
319:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 22:32:48 gMIzjGp30
パターン次第さ
クリア重視と稼ぎじゃ安定度は段違いだし
320:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 23:21:50 ttNA8gRP0
ユセミ氏は残3なら高確率で緋蜂を落とせるので、
クリア重視ならほとんどクリアできるって
ISO氏が某東方系の掲示板で言ってた。
321:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 23:29:01 FISF5kzL0
なるほど・・・
だけど落とすまでに相当回数やったんだろうな・・・
322:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 23:32:21 lv/ASinC0
どこの掲示板?
323:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 01:44:22 LHUR2hI10
でも大往生のパターンって避け要素省いたとしてもタイミング的なシビアさがあるから
未プレイ状態が続くと確実に腕落ちると思うんだが
まあ右脳左脳相互フル活動してそうなユセミ氏は例外か
324:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 05:11:16 nrzc2kul0
ちょっと質問よろしいでしょうか
2周だとか緋蜂だとか言ってるとこ申し訳ないのですが、
1周目の中ボスがやたら硬くて困っています。安定しないというか。
多分ビット(?)みたいなのにレーザーが遮られてるからだとは思うのですが。
良い倒し方は無いでしょうか?
ちなみに今は腕を片方ずつ落としてあとは普通に避ける、と、特になんの工夫もしていません。
両腕を落としたあとに、上手く行くときは上手くいくのですが、たまにポップコーン弾に完全に追い詰められたりします。
倒すまでかなり長引いてるようです。
325:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 05:13:27 gJCKgkA60
3面の中ボスの話?
多分だけどもう10秒くらい我慢してよければ倒せるんじゃない?
326:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 05:40:16 n6MFpRkv0
どういう状況か分かるが説明すんの面倒臭いw
327:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 05:57:22 Zy4yfjcY0 BE:161739623-2BP(1)
最初から中央だけを攻撃すれば腕を破壊するより早く倒せる
328:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 06:30:24 3pqFS4MBO
最初に近距離レーザーで片っぽ破壊したら中央に当てやすいよ
329:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 07:40:46 h22STTZH0
真ん中をゼロ距離レーザーボムでいいんじゃない?
そのあとすぐボム頂けるし
330:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 08:04:18 VtxScje60
EXだと使えない場合が
331:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 08:16:37 Cgw9SJ0/0
URLリンク(jp.youtube.com)
332:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 12:27:41 ZWc2vLmn0
「難しい」って言われてるけど、昨日初プレイ、6回チャレンジして
2周目4ボスへノーミスでいけるまでに上達したぞ。
お前らゆとってるんじゃないの?全体的に。
333:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 12:33:52 SpHu78fF0
口だけならなんとでもいえますね^^^
あ、釣られちゃいました><
334:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 12:35:28 5BBDgiEs0
2-4までノーミス出来る腕なら初見でも2-5ボムゲーして火蜂には辿り着けると思うんだが
あ、釣りか
335:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 12:35:44 ZWc2vLmn0
釣られてくれてありがとう ございまsう><
さて、今日も練習するか・・・。
336:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 12:39:00 SpHu78fF0
今回はミエミエ過ぎたからいいかもしれんが
他所で後釣り宣言なんてやらないでくれよw
337:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 13:13:15 Di7RGlSN0
シミュでも2-2が越えられんねー
道中もキツイけど百虎はキチガイだろwwww
(多少は)大人しくなった黒百虎見習えよw
338:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 14:08:58 jqRete6B0
開幕ハイパー→ボム→安置→ハイパー殺し
しかねえだろアレはもう
339:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 14:12:48 tg2/TGyY0
>>337
百虎って2-2ボスだよね
開幕1ボム
浮かせて置いたボム回収して、ボム
ハイパーキャッチして、第2形態の安置で青弾3回待って、
下がってハイパー発動、無敵でボスに乗っかり、
ボス死亡、じゃないの
避ける要素ゼロなので、白大往生ではサービス系のボスだ
340:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 14:13:01 CVsxlsLk0
アイラブモモコ!ラブリーモモコ!
341:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 14:27:34 aG/hCEvM0
やっぱり2-1ノーボムじゃないと2-2が厳しいか…
342:337
08/02/22 14:37:52 /+5NzMY0O
そうか、2ー2最後のボム泳がせておけばいいのか・・・全く考えてなかったww
2ー1と2ー2道中ノーボムも結構厳しそうだけどこれで頑張ってみるわ
343:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 21:43:07 BoqAJxFTO
2-1と2-2はハイパーゲージの調整が未だに上手くいかんのだよなぁ。
特に2-2は逃げるのに必死で、ボス前でいつの間にかハイパー二個とかになりがちだ。
344:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 21:45:28 SC+jjc3O0
道中で5ハイパー取得&ゲージ99%貯める
↓
ボス前のボム泳がせとく
↓
開幕安置に乗ってオーラ撃ち、弾食らう直前でハイパー発動
↓
ハイパー無敵切れたらレーザーボム
↓
泳がせといたボム回収してもっかいボム
↓
第2形態の安置に乗ってオーラ撃ち、青弾3回撃ったら少し下がってハイパーオーラ撃ちで乙
5ハイパーとゲージ99%は頑張って練習しれ
345:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 21:54:02 n6MFpRkv0
5個だと中ボスガチ避けさせられるから一長一短だな
346:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 22:13:34 ImDn5mJV0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(gamesrpg板)
スレリンク(gamesrpg板)
童貞オナニーエムブレマーは何度もドラクエ派に論破されてるのに諦めが悪いな
キャラと同人だけの凡作SRPGを名作とか言ってる程度のヲタ感性では、
ドラクエこそ万人の認めるRPGの王様であることを理解出来ないのは確定的に明らか
と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
347:324
08/02/22 22:40:24 nrzc2kul0
すみません。1周目3面中ボスの話でした。
みなさんアドバイスありがとうございます。
>>325
そんだけ粘れれば多分倒せると思いますが、時々完全に画面と弾に挟まれる時がありました。
>>327
あ、なるほど。まず腕を落とそうとしていました。
ボスの正面キープを意識してみます。
>>328
オソロシス 初心者なんでオーラ撃ちとか怖くて出来ないですw
慣れてきたら挑戦してみます。
>>329
へたれで申し訳ないのですが、2面ボスの発狂の誘導(あれプチ自機狙いですよね?)をよくミスって、
3面到達時にボムが無いとかしょっちゅうなのです。
2ボスが上手くいってボムを持っていたときは、3中ボスで死ぬことはほとんどありません。
>>330
おっしゃる通りEX強化です。ミス時の復帰が簡単なので使っています。
>>331
瞬殺ワロタwwwww
ハイパーがあるときに試してみます
348:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 22:40:39 CC78gHdg0
346 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2008/02/22(金) 22:13:34 ID:ImDn5mJV0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(gamesrpg板)
スレリンク(gamesrpg板)
童貞オナニーエムブレマーは何度もドラクエ派に論破されてるのに諦めが悪いな
キャラと同人だけの凡作SRPGを名作とか言ってる程度のヲタ感性では、
ドラクエこそ万人の認めるRPGの王様であることを理解出来ないのは確定的に明らか
と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
349:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 23:52:50 Osu5i1VsO
初心者でも死にやすい所はどんどんボムるべき? それとも抱えボムしても良いから根性避けの練習すべき?
ボム全部使い切っても1UPまで辿り着けないんだ・・・・
350:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 23:55:24 fsjmj5JV0
どっちかと言えば後者だと思う
S強化の場合は知らない
351:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 00:06:15 pa55I/1fO
S強化です・・・
ホームが5機設定なので3+4+5+6+6+アイテムキャリア2で26個も使えるのに・・・・
352:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 00:11:40 2FC8tYe30
どっちでもなくて、根性避けしないですむパターンを作るべき
5機設定で抱えもないのに1stエクステンドも出来ないで砲台まで行けないなら、全くパターン組んでないんじゃないか?
353:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 00:19:56 KRCzKNgw0
気合が必要なところは限られてるしボムゲーのが良くない?
ボム=残機ってえらいひとg(ry
354:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 00:22:35 TZjT3/eM0
敵を早めに処理することや倒し方を覚える方がいい
根性避け性能は追々勝手につくのでわわ
355:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 00:25:07 pa55I/1fO
5機の代わりにエクステンドが5000万と1億という謎設定なのです。2000万弱ぐらいで死ぬので、1機分トクしてます。
2面まではそれなりにパターン組んでるんですけど、それでもボムなしでは不安なとこも・・・
例えば2面序盤の砲台は決めボムしてるんですが、なきゃないで8割ぐらいは突破出来るんです。こういう所がムダなのかなぁと思ってますが、どうでしょか。
356:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 00:30:44 6PN4XX890
「どう考えても追い詰められてる!」って所であがくのは無駄とも言えるし、
まずはボムを使い切るよう心がけた方が良いと思う。
ボムが無くなれば、それから死ぬまでは、
どんな窮地に追い込まれても気合いで抜けるしか無くなるし、そういう時に気合い避けすれば良いと思う。
357:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 00:59:22 pa55I/1fO
みんなアドバイスありがとー
3面のパターン組みつつ気長に地力を上げようと思うます。
スレ違いかも知れないけど、何か初心者向けのシューティングってありますか? デスマとガルーダ以外で。
大往生はどうも自分には早いような気もして来ました('A`)
358:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 01:01:32 SWC46J3x0
個人的な意見だが、大往生はボスがきつい。
二周目は辛いが一周目道中は結構楽になるよ、ちゃんとパターン組めば
自分は下手の横好きでコンボ練習し始めたら少しずつパターンになった
んで、ボスどもは強いんで持ち越したボムを使う、と
>>355
どうせ三面はガチガチにパターン化しなきゃならんので
二面も頑張ってみるとよいと思う。
二面砲台はレーザー撃っていれば「固定弾+ヘリの時機狙い」なんで、
動かずレーザーしてチョイ避けぐらいでいける。
慣れない内は圧迫感があって怖いが、安定するようになるよ。
俺日本語下手だわ。ここまで書いて実感したorz
359:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 01:13:02 /MyfqV2y0
>>357
個人的に虫姫さまふたり、オリジナルモードがいいとおもう。
初代虫姫よりも取っ付き易いと思う。
キャラはノーマルレコかノーマルパルムで。
パルムはアブノーマルの方が明らかに強いけど、あまりにボス戦が楽だから大往生の練習にならない気がする。
あとこれ重要なんだけど、虫姫ふたりを置いてるゲーセンを探すのはとても楽^^
360:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 01:17:27 TZjT3/eM0
>>357
STG初心者がアケでクリアできるよう頑張るスレ
スレリンク(gamestg板)
テンプレのリンク先とか嫁
確かにホームや近辺のラインナップ次第かな
361:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 01:45:49 pa55I/1fO
>>358
確かに3道中はもう少しパターン煮詰めれば何とかいけそうな雰囲気はします。
2道中の砲台は、どこからどんな弾が来るかは一応知ってるんですけど、画面全体を見ようとすると操作が雑になって避けたつもりの弾に当たったりします。自機の周りだけに集中してると、小型機からの弾を見落としがちだし・・・・なかなか安定しません
>>359
虫姫さまは市内に置いてない\(^O^)/
遠出した時にしかプレイ出来ないですが、簡単ならやってみようかな・・・・
>>360
怒首領蜂と1945はあった・・・ような気がします。ありがとうごさります
362:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 01:46:50 PJLKQAf2O
か
363:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 05:25:30 /Tm15hIJO
>>344
道中フルコンボ前提、中ボスはともかく序盤の一台目の中型戦車と3WAYヘリのコンボを気合いで凌げってか。
何かそっちの方が死ぬほどハードル高そうなんだが・・・やれなきゃどっちにせよ死ぬんだよな。
中ボス以外は一周目と基本的に変わらん2-3が良心的に見えてきた。こっちもこっちでボス発狂が終わってるけど。
364:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 09:25:44 u4xlAy4y0
便乗して俺も質問なんですが、
1-5ボスの第三攻撃の避け、何かコツありますか?
棒状の弾ですぐに自機が追い詰められてしまって避け不能な場面が多々あるんですが。。
大きく動くより小さく動く方が追い詰められにくい??
開始位置は真ん中の一番下でOK?
素直にボムすればそれまでですが。。
365:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 13:00:58 uZGLBtdk0
1-4ラストの砲台がどうも上手く行かない
青弾打つ高速雑魚に体当たり食らうか弾で死ぬ
366:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 13:05:30 jGrSQjlq0
自分の場合は中型戦車でハイパー使っても大丈夫なんだがノーハイパーの方がいいのかね
367:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 13:09:38 pDozuoCv0
>>364
縦移動増やしてみ
>>365
死ななかったときの動きを固定化するように要練習
368:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 14:17:48 tlrSXALF0
みんな近場にあっていいなぁ
近くのゲーセンが何を思ったのか達人王に入れ替えやがった
369:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 14:31:01 wI4GShec0
>>363
別にフルコンボじゃなくてもいい
2-2最後の蜂を、ハイパー所持状態でハイパーゲージが70%以上の時に、
コンボが200HIT以上ある状態で取るだけ
これは、ボス警告出現直前にハイパーが溜まっても、
ハイパーアイテムが上から降って来ない事を利用する
一体どうやったらこのシチュに持ち込めるか、自分のパターンと照らし合わせて
逆算しながら考えてってみ
370:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 19:06:53 xqg4Xbfg0
2週目はどうやって残機増やすの?
371:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 19:21:29 PWBjsUzL0
これはググれと言わざるを得ない
372:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 19:56:21 0MFD9YJn0
テンプレ読めと思ったが載ってないんだな
>>370
そのステージをノーミスかノーボムで増えるわ
どっちか片方だけでおk
373:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 21:14:13 I602Y9Au0 BE:539130645-2BP(1)
各面の蜂の位置一覧ってないかな?
1周できるようになったけど3面の蜂の位置が分からんから2周目行けない
374:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 21:18:10 xVSuEy8e0
2週目条件はボム3個以内オススメ
残機はどうせもってかれるし
1~4面:一ミス+1ボム
5面:3ミス
5面ボス:2ミス+2ボム
余裕
375:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 21:58:30 OejzRv0J0
>>373
動画見ればいいんじゃね?Superplayとかで
376:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 22:49:03 I602Y9Au0 BE:943478257-2BP(1)
>>375
そういうスーパープレイ系はコンボの合間にいつの間にかとっていたとかでよく分からないんだ
377:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 22:50:20 0MFD9YJn0
3面後半の蜂は感覚で取ってるから何処にあるとか覚えてないなw
繋げてる間に勝手に出てるって感じだし
378:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 01:22:15 igg3WRN+0
目印というか場所がわかりやすいという点では4面のほうが覚えやすいかな
379:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 02:28:50 +Zwj167+0
3面の蜂って背景と違う速さでスクロールしてるよね?
380:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 02:54:45 01RCMiXU0
>>373
3面後半は弾消し砲台じゃなくて中型機の位置で蜂の場所を覚えると楽よ
見失いやすい三個はどれも中型機に打ち込むついでに出てくるような場所にある
>>374
文面からして最近できるようになったということだろうから、その条件は鬼だろw
381:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 03:04:03 xA52oRLG0
3面蜂の覚え方は、前半5個後半5個だったな。
前半は勝手に覚えた。後半はラストの2個は覚えやすい。
残りの3つは左・真ん中・右の順
382:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 08:37:34 NtPAuxtQO
蜂パフェ狙いなら4面のがやりやすいかも。
前半は全部真ん中、トロッコは左端と真ん中左寄りのみ、ラスト四つはボス前に固まってる。
二周目行きを安定させるなら蜂パフェを狙いつつ、ボム2以下も狙うといいね。
383:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 12:58:21 BrVl94yb0
\ 発明王エジソンは1%の才能と99%の努力って言ってたらしいぜ
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ ノ ^ヽ
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) / \
| `⌒ ' ノ /─ ─ \
. | } \ / (●) (●) \ 才能が無ければ
. ヽ } \ | (__人__) | 努力しても無駄ってことだな
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
384:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 14:08:11 rkFmAA/K0
努力できるのも才能だから結局100%才能だな
385:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 14:15:22 BOl9fws10
2-1てあまり難しくないと聞いていたんだが
ボスまで全然いけねえ
パターン組んだり弾速に慣れれば変わるもんかな
弾が避けられる気がしないw
386:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 14:40:09 EjKHRUWk0
弾幕の中を避けようとしちゃダメだ
大きく固まりごと避けるんだ
つまり範囲の大きい弾幕にならないような誘導を意識するんだ
弾幕の中を縫うような弾避けが必要なのはボス戦を除けば道中はごく一部だ
コンボ狙うなら別だけどね
安全に進むだけならば楽にする方法はいくらでもある筈なんだ
387:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 14:41:27 s4qt/rAE0
道中いけるようになってもモモコに瞬殺されるよ
388:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 17:37:35 AEFnvnBt0
2-1で弾くぐる要素あるのは終始出てくる中型機の小さい青弾位
レーザー押しっぱの低速状態でくぐるとやりやすい
中盤で出てくるのは少し前に出てるとレーザー効率が若干良くなって早く倒せて楽になる
まぁ動画見るのが一番なんだけどね
389:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 18:31:48 h+qY2FLrO
モモコの開幕安置っていうのがどこか分かんない…
右側の弾打ってくる円盤(?)みたいなとこですか?
390:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 18:34:00 jo8/evGJ0
あれ安置じゃないんだけどなw
どうせすぐ逆側の針が飛んでくるし
391:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 19:27:28 EFEqoRB60
練習するとどんどん上達していくのが自分でもわかって楽しいなこれ。
392:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 20:25:02 iqpv+ws50
みんな1-2クリアで何点まで出せる?
DVDより出るのかな
393:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 20:34:18 GZKrR/3j0
1,2面全繋ぎしても86,000,000点程度しか出せない
394:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 20:34:25 3rWW1L0J0
上手くいけば7000万点くらいだな俺・・・
1.1億くらい普通なんだろうか
395:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 20:49:39 s4qt/rAE0
デフォルト設定で2回目のエクステンドぐらいしか出ないし
毎回納得出来るようにはいかない
396:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 22:30:49 vpyDw/dm0
俺には2-5がかなり無理ゲー…。安全パターンを組もうにも、緋蜂戦を考えたゲージ調整をするとなる
と結局DVDとほぼ同じパターンでやらざるをえなくなってるし。旧3ボス後のラッシュがどうにもならん…。
397:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 23:01:37 jo8/evGJ0
旧3ボス後のラッシュもパターン。
配置決まってるから固定の切り替えしのタイミングがあります。
問題は旧3ボス殺した瞬間にそのパターンに入れるかどうかです
ゲージ調整は、旧5ボス殺した後の後半戦だけで大抵なんとかなります。
まだまだ先は長いけど頑張ってくれ
398:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 01:13:19 AdAJeLCnO
最近大往生を始めたんだがパターンを組むとき
敵配置と敵弾内容覚える事以外にコツってありますか?
399:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 01:47:51 VwkRS3eB0
弾が奇数か偶数かとか弾が追尾か固定かとか
あとはテンションかな
みぞおち辺りがカッカしてくる感じを大切にしてればいつまでも楽しくプレイできる
400:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 02:56:58 WccgzokV0
>>398
自分の実力を過信しないで長期で取り組む
イライラしてきたら早めに切り上げるとか
まあテンションに入るかそれは
401:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 03:11:50 XApOPPTb0
>イライラしてきたら早めに切り上げるとか
あるあるw
長く楽しく続けるコツはそれが一番重要だな
402:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 03:11:58 ZUKiXrSf0
当たり前だけど敵の大まかな耐久、後は自機の動きかな
速すぎると撃ち落し損ねてきつくなるし遅すぎても厄介な敵の弾に追い詰められる(という箇所が幾つもある)
緩急とつけるのって大事だよ
403:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 03:28:29 2xlra6rg0
>みぞおち辺りがカッカしてくる感じ
どんなアドバイスだよ
404:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 12:15:53 WccgzokV0
午前中2時間使って1回しか1周出来なかったんだがそのまま到達記録を更新した(2-2中ボス前)
1周が全然安定しない悩み
405:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 17:59:24 iUwDMAaH0
A-Sに浮気しててA-Lに戻したら3面\(^o^)/
406:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 20:59:21 cxi6kE2q0
初めてノーミスノーボムで5面ボスまで行けたが
敵弾速過ぎワロタw
ハイパーとか完全に自殺行為wwww
でもDVDとかはこの状態でプレイしてるんだよね。やっぱすげーわ
407:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 23:38:41 YYm5DXUE0
これってサントラ出てる?1面のBGMが名曲に感じる。
408:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 23:58:25 vDhcpG2n0
なんかノーボムプレイしてたらいつのまにか画面下あたりが白く
光ってたんですけど、これってなにか意味あるんでしょうか。
409:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 00:08:51 hxN8ocjM0
>>407
4年位前に出た
410:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 00:21:38 SWJ+XuHA0
サントラって勿論CDメディアでだよね?だったら多分サンプリングレート44100なはずなんだけど、
ダメモトでPS2のディスクから試しに吸い出してみたら48000で記録してあってわろた。
これじゃサントラ買う方が損するじゃないかw
411:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 00:28:58 T4LBAVaU0
PS2のディスクのほうの音源はテレビ用に最適化されてるんじゃなかったっけ?
当時そこら辺を変えてるみたいな話を聞いた気がする
412:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 00:29:39 jtdVAuX10
>>408
ボムを限界まで所持している状態で
更にボムを重ね取りした時に発生する「MAXIMUMボーナス」だね。
MAXIMUMボーナス中は、何もしなくても得点がどんどん入ってくる。ただし、得点が入ってくるのは道中のみ。
MAXIMUM状態で、更にボムを重ね取りして行くと、
時間当たりに入ってくる得点の量が増えていくよ。
MAXIMUMにこだわって死ぬのは勿体無いから、
全一を狙うわけじゃないのなら、気にしない方が良いボーナスだけど…w
413:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 00:47:22 CgtB7BB+0
>>410
oioiサンプリングレートだけで判断するなよ…
PS2大往生の音源がそうだとは言うわけではないが、サイズだけでかくて質の悪いデータなんて世の中にゴロゴロしてるじゃないか
414:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 07:41:58 sKdcky9I0
>>412
ありがとうございます。
ボムたくさんとってレベルが上がると赤から白に
変わるのかな。
415:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 13:04:42 V2BanTE80
このゲームが近所に売ってなくて眼球が滑り落ちそうです
通販も面倒くさいのですが
何とか手に入れる方法はありませんか
416:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 13:16:26 jtdVAuX10
通販はめんどくさくないぜ。
ぽちぽちっと入力してカチカチッとクリック、届いたらお金払っておしまいだ!
417:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 13:18:29 1EpmQVoZ0
察してやれよ
住所とかに問題のある人なんだよ
418:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 13:18:37 SWJ+XuHA0
余分に払う分だけのお金を稼ぐのが面倒なんだろう。
419:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 17:06:05 V2BanTE80
答えて下さりありがとうございます
>>416
>>417-418の問題点があるため、面倒なんです。
420:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 17:21:36 wj8iils90
チェーンのゲーム屋とかないの?
店員に言ったら取り寄せしてくれるところもあるよ
421:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 17:28:41 hX0+hwve0
友達の家にでも届けてもらえよ
422:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 19:49:28 V0N6OEiZ0 BE:727826639-2BP(1)
俺ちょっと前にアリカ通販で買ったけど
午前に申し込んで午後に発送メール来て次の日に届いたぞ
423:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 20:04:35 N7faNKR00
>>419
住所不定無職か?
面倒なら、買わなければ良いじゃん。大往生をやらなくても眼球は滑り落ちない。
424:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 20:15:56 SWJ+XuHA0
被扶養者で、親に通販をやってるのがばれるのを恐れているんじゃねーの?