◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE X ◆at GAMESTG
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE X ◆ - 暇つぶし2ch374:名無しさん@弾いっぱい
08/01/26 14:04:21 JvafBB+H0
PCvanのダラ外、1面クリアしたら幻想人がブツ切れて、
2面はまた幻想人の頭から流れ出す仕様がぬるぽ

375:名無しさん@弾いっぱい
08/01/26 14:25:22 VMN2P0/40
ASCII PCSのダラ外について報告が待たれるところ

376:名無しさん@弾いっぱい
08/01/26 16:12:36 vLF1uapJ0
>>374
cdの中身をHDDに移してあげるて、そっちから起動すると1~2は音途切れなくなるけど、
それ以外の面でぼす登場時に音楽がが変になるw

377:名無しさん@弾いっぱい
08/01/26 19:34:37 NI3Wbufh0
>>359
ゲーセンはつぶれるときに「移転する」だの「リニューアルする」だの
理由をつけて閉店するのだよw
閉店よ閉店。
歌舞伎町の負け組ゲーセンミカド、閉店ですw

378:名無しさん@弾いっぱい
08/01/26 20:59:47 4J3HCHYC0
いや、なんでそんなに潰れる事にしたいのかわけがわからんのだが・・・

379:名無しさん@弾いっぱい
08/01/26 21:00:57 nmLhbMjB0
>>378
おまえ、よく世間知らずって言われるだろ?

380:名無しさん@弾いっぱい
08/01/26 21:08:16 4J3HCHYC0
>>379
まあ、ゲーセンの裏事情なんて微塵も知らないがw
潰れると思うより移転すると思った方が幸せじゃね?とねw
初代がある稀有な存在なんだし

381:名無しさん@弾いっぱい
08/01/26 21:57:47 qKcRfbi50
潰れたと思い込ませることで人を減らし、本当に潰すという妄想
もしくは自分だけプレイしたいor後でレア感を強調して紹介

382:名無しさん@弾いっぱい
08/01/26 22:15:44 z/MVZBGV0
と、ありもしない陰謀説を垂れ流す世間知らず

383:名無しさん@弾いっぱい
08/01/26 22:26:06 NI3Wbufh0
だから潰れるんだってのに。
ゲーセンの言う「移転」や「リニューアル」は閉店の意味。
だいたいもうすぐ潰れるのに移転先が決まってないとかありえないからw

384:名無しさん@弾いっぱい
08/01/26 23:03:14 SteItmUs0
ゲーセン板でやれ

385:名無しさん@弾いっぱい
08/01/26 23:15:40 ry+KilOh0
休刊という名の廃刊

386:R
08/01/27 00:00:01 Dm/854hL0
R

387:-
08/01/27 00:00:43 H4t8uT8s0


388:L
08/01/27 00:14:33 BeXaxmkW0
L

389:名無しさん@弾いっぱい
08/01/27 10:10:18 L98i/0UVO
ダライアス好きならもちろん捕鯨賛成だよな?

390:名無しさん@弾いっぱい
08/01/27 10:27:55 vd7GhAME0
捕鯨の是非はなんとも言えないが、
ヤクザまがいの妨害をするグリーンピースにはドリルミサイルとイルカ弾撃ってもいいと思う。

391:名無しさん@弾いっぱい
08/01/27 11:45:39 41frNVqy0
緑豆は勝手に乗り込んで漁具の一部を破壊・強奪したり、火炎瓶を投擲して
火災を引き起こし、消火にあたった乗組員を死に追いやったりと海賊以上の蛮行。

第2勇新丸は白玉付き赤ウェーブを装備するべきだよ。

392:名無しさん@弾いっぱい
08/01/27 11:53:24 dD7D7/SuO
貴様、G.T.様すらキャプるキャプチャーハープーンの恐ろしさを知らんな?

393:名無しさん@弾いっぱい
08/01/27 12:20:12 Vn2wBSw00
きゃぷちゃーぼーるでありますか?

394:名無しさん@弾いっぱい
08/01/27 13:09:24 dD7D7/SuO
>393
ボールでなくてハープーンだっての。

>スレリンク(gamestg板)

>URLリンク(m.jp.youtube.com)

でイメージするべし。

395:名無しさん@弾いっぱい
08/01/27 13:21:53 cyJNXXv10
あぁ、バトルハープーンの事か
スコーピオンが「カメーン!」て叫んで飛ばすやつ
納得しました

396:名無しさん@弾いっぱい
08/01/27 22:26:17 4v09LAa30
このスレ初めて来た外伝ファンだが
Zスレ1000までいったらどうするのよ、と余計な心配をしてみるテスツ

397:名無しさん@弾いっぱい
08/01/27 22:40:04 b+Y5uEGZ0
当たり前のごとく、ZONE U'スレを立てる

398:名無しさん@弾いっぱい
08/01/27 22:56:28 vd7GhAME0
U’→V’→W’→X’→Z’で5スレ立つな。
それ以降はα→β→γ……ξ→οで計46スレ目までは大丈夫だ。

399:名無しさん@弾いっぱい
08/01/27 23:04:59 0D+d/OD40
>>398

ZONE α(分岐前)
AREA A(分岐後)
AREA B(分岐後)

で15×3=45スレ稼げるよ

400:I
08/01/28 00:00:03 pDFnhwP70
I

401:M
08/01/28 01:00:19 AGZr8GhC0
M

402:P
08/01/28 01:09:24 JRwR8tQS0
P

403:E
08/01/28 02:56:35 FYn66w4eO
E

404:R
08/01/28 03:16:23 KEJBdr2Y0
R

405:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 03:26:09 jQWeCPKc0
こんな使い方してると、あっという間に45スレくらい消費しそうだけどな

406:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 06:13:52 xXBtR8lG0
>>399
かなり先の話だし今話し合うよーなことではないが
個人的には
α-A → α-B → β-C → β-D
が分かりやすくていいんじゃないかと思ってる

407:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 07:25:30 fpsEmwl3O
WARNING!

URLリンク(imepita.jp)



408:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 09:58:55 6k8ftclG0
Eclypse Eye - Gibberfish
Tripod Sardine - Tripod fish
Queen Fossil,Fire fossil - Coelacanth
Dual Horn - Spiny lobster
Dimension Diver - Chimaera fish
Absolute Defender - Pinecone fish
Death Wings - Manta ray
Eight feet Umbrella - Cirrate octopus
Eternal triangle - Goblin shark
Lightning coronatus - crowned seahorse
Heavy Arms Shell - leatherback turtle
The Embryon - sea angel
Accordion Hazard - anomalocaris
G.T./Great Thing - sperm whale

409:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 10:40:09 ClvqxQO70
アルファベット尽きたら数字にしろよ・・・

410:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 12:00:33 9JHh+Vi30
50音でもいいじゃん

411:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 13:32:06 rnC3YPxq0
ZONE ゑ とかいやだな。。

412:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 13:37:45 5qcfj5pb0
ボスが寿司な和風ダライアス想像して吹いた
ラスボスの一体に「あがり」がいたり…

413:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 14:05:13 mUVtPsWQ0
ZONE Y´とかでいいじゃない

414:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 14:06:05 mUVtPsWQ0
それか、αβで続ければおk

415:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 14:10:03 o6FX6H2n0
αと言えば俺の知り合いがダライアスαを持ってやがった
ギギギ…羨ましくなんて…

416:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 14:51:15 fJK7WRHh0
ダラαはレアアイテムではあるが、中身はスパダラ26体モードの劣化版だから
コレクター以外にはそれほど大したものでもないぜ。

417:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 14:51:23 hPWpEBly0
激レアソフトじゃないすか

418:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 16:10:05 RQjGqHMo0
俺ダサイヤス持ってるぜ

419:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 16:22:18 5qcfj5pb0
俺はアルキメンデスを

420:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 16:33:02 hx+6Hzsd0
>>418
URLリンク(jp.youtube.com)

421:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 23:28:20 airIj4q60
>>415
このスレの住人なら普通持ってる

422:名無しさん@弾いっぱい
08/01/28 23:57:46 DpcPfyqx0
ダライボールって同人ソフトを一目見てみたい。
魚ボスがバレーボールって説明だけでは、どーしても想像できない。
いったいどんな絵ヅラなの?
持ってる方がいたらぜひ詳しくおねがいします!

423:U
08/01/29 00:00:01 DK0kjWW50
U

424:L
08/01/29 02:46:54 5K0Tvzf40
L

425:名無しさん@弾いっぱい
08/01/29 16:33:15 WN4LyUHc0
URLリンク(www.ssp.x0.com)
凄ぇ!!G.T.!!

426:名無しさん@弾いっぱい
08/01/29 23:05:08 328HLDg30
PC盤のGダラ買ったのはいいが、何故かBGMがまったく流れない。
効果音は出るんだけどなぁ…。

音楽が聞きたくて買ったと言うのに!

427:名無しさん@弾いっぱい
08/01/29 23:29:42 gtIcnJzB0
>>426
ヒント:CD-DA

428:名無しさん@弾いっぱい
08/01/29 23:47:35 gvhKtfKR0
>>426
解答:>>371

429:S
08/01/30 00:00:01 GkUYqafZ0
S

430:名無しさん@弾いっぱい
08/01/30 00:06:45 GzD+E8dR0
PC版Gダラ、実はループ回数に制限がある模様。
ボスモードで単発ミサイル+キャプ無しでクリオネと戦ってたら、
7~8分あたりでBGMが止まった。

ちなみにクリオネは10分過ぎに落ちた。

431:名無しさん@弾いっぱい
08/01/30 05:47:51 JnYeVe3D0
ニコニコの市場見てると動画に影響されてPC版Gダラ買っちゃったかわいそうな方が6人もいらっしゃるようなので・・・

432:名無しさん@弾いっぱい
08/01/30 06:20:47 yarP0D1v0
GダラなんてPS版かタイメモ版ありゃ
充分だろうに

433:名無しさん@弾いっぱい
08/01/30 08:12:47 PsDNDJe30
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
基板じゃなきゃやだい。

434:名無しさん@弾いっぱい
08/01/30 11:02:35 jhCru+BM0
【ゲーム】タイトー iモード「ダライアスワイド」配信開始
スレリンク(moeplus板)

435:名無しさん@弾いっぱい
08/01/30 11:24:45 IIqXpAta0
>>430
なんでそういう仕様にしたかなあ、
メディアプレーヤーで聞くとどれもこれも
ループしてるんじゃなくて最初から最後までを数回繰り返しているだけの長い曲だったんだぞ
途中からループしてるわけじゃあるまいし1フレーズの最後まででのoggにぐらいすればいいのに
そこまで音質に拘るか、ZUNTATAは

436:名無しさん@弾いっぱい
08/01/30 11:49:34 IIqXpAta0
そもそもPS以降のシューティングは大体音楽が自然にループしない
同じところを適当に数回繰り返したらあとはフェードアウトして数秒とまってから最初からやりなおし
自然にループするのはデザエモン+だけ

437:名無しさん@弾いっぱい
08/01/30 11:55:12 gzCSlvd30
ストリーミングとシーケンスの違い

438:名無しさん@弾いっぱい
08/01/30 12:54:43 pSCos+OX0
>>428
いや、CDは入れてるんだ

439:ワシもひろゆき
08/01/30 12:55:54 91tHLgI20
では、閉店予定の明日も行ってみるか。
ということで2Pやりたいやつよろしくな。

440:名無しさん@弾いっぱい
08/01/30 13:52:12 zvrzSQDZ0
PC版のGダラを買ってしまった時点で終了と思いたまえ

441:名無しさん@弾いっぱい
08/01/30 15:14:02 P4VhOfgR0
ファミコン音源のSay PaPa
URLリンク(jp.youtube.com)
元動画はニコニコにあるようだ

442:名無しさん@弾いっぱい
08/01/30 18:27:25 IIqXpAta0
スレリンク(gamestg板)l50
凄ぇ!!G.T.!! 


443:名無しさん@弾いっぱい
08/01/30 19:18:19 H4V8lVwU0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ファミコン音源でダライアス「Boss Scene 2」を再現してみた
ファミコン音源でダライアス外伝「SELF」を再現してみた
ファミコン音源でダライアス外伝「FAKE」を再現してみた
ファミコン音源でダライアス「Captain Neo」を再現してみた
ファミコン音源でダライアスⅡ「say PaPa」を再現してみた
ファミコン音源でダライアス「Boss Scene 7」を再現してみた
ファミコン音源でダライアス「Cosmic Air Way」を再現してみた

444:別の人
08/01/30 21:29:33 1RpVYxD40
>>439
URLリンク(blog.mi-ka-do.net)
昨日は全ルートやろうと思ってZ、X、Vまでクリアしたが
Yで死んで気勢を殺がれてしまった・・・
あとやっぱりLが苦手

445:D
08/01/31 00:00:02 EABIasbp0
D

446:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 00:04:16 edmxDpl/0
r.

447:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 00:07:01 VmAEf7TP0


448:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 00:38:26 CP7JobUY0
>>435
元のPC版が出たのが結構前だしねえ
学習したのか次出したPC版レイクラはBGMデータをHDDにwavファイルでインストールするようになってた
37800hzのwavファイルだったけど
これのおかげで簡単にBGMの差し替えが可能に

449:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 08:56:05 OIBuJh3/0
37800Hzって・・・それなんてXA?

450:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 10:53:17 pM6QbYcX0
37.8kHz

451:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 15:01:46 MFsr2rCM0
すげぇ!G.T.!!

452:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 18:54:59 4C4BXbny0
>>443
初代ダライアスの奴はGBのサーガイアで全部代用できる罠。

453:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 21:09:37 gonbO4hf0
サーガイアで再現されてないのは
キーンベイオネットのテーマだけだよな
ステージBGMは全部ちゃんと入ってて
とてもよかった

454:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 22:08:14 z0G0hRRu0
Ⅱの曲はマークⅢのVGMの方が音がいいな。

455:名無しさん@弾いっぱい
08/01/31 23:05:00 UnNjyDFY0
いまさらタイトーメモリーズ版で外伝をしたいと思いました。
通常、ベスト、エターナルヒッツのうちどれがおすすめなんでしょうか?
また、BGMはAC版のものが使用されているのでしょうか?

456:A
08/02/01 00:00:01 TBU12Q3u0
A

457:N
08/02/01 00:18:09 KnhJXD3bO
N

458:名無しさん@弾いっぱい
08/02/01 01:18:12 /LqoyDgd0
タイメモ版の外伝ってZ'とVの'エンディング一枚絵?と英文?それとも汚いムービー?

459:R
08/02/02 00:00:01 RJP+d1Sc0
R

460:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 01:14:05 qnA5vBo40
ニコニコ見てるとダラは覚えゲーだからクソゲーみたいなコメが散見されるが
覚えなくていいシューティングなんてねーよなぁ・・・

461:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 01:32:49 vwSgn3CI0
アチョー酒の愛飲者としては
ティンクルスタースプライツこそは覚えなくていいシューティングだと思う。


462:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 01:40:51 gf4cg22y0
オナニーにしか使わないからだろ

463:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 01:42:32 YJl8zWX70
まぁ、ダライアスは覚えゲーの中でも割と易しい方だからね
IIはちと厳しいけど

究極の覚えゲーはイメージファイトとグラディウス

464:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 07:13:02 Xv3tiJMF0
>>460
そんなこと言うやつらは
モグリかゆとりだろ

465:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 07:31:08 XprpYIHM0
クソゲー呼ばわりする奴って何かしら理由をつけてることが多いけど取るに足りんよ
愛のあるクソゲー呼ばわりも存在するが明らかに違いは判るものだ

466:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 09:44:48 fUaCgwAR0
>>463
イメージファイトの後半とかトラウマだぜ…今やっても勝手に指が動いてくれるかも
しれん。

467:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 15:57:30 t88caxHH0
Gダラのθゾーンだっけ?
デスウイングがボスのステージ。
このステージは1upはどこにあるんだ?
何度かこのゾーンに行ったが1度も取ったことがないんだけど・・・

468:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 21:04:06 DjiFxBMp0
ステージ前半の地面にあったような気が

469:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 22:17:33 rGwXOSaq0
かなり激しい攻撃が来るからな。
αビームで対抗すると通常攻撃が封じられるから、
隠し場所に攻撃ヒットしてくれないし。

慣れないうちは、キャプチャーボムを
炸裂させている隙に探すのが良いかと。

470:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 23:14:15 ZAyIerDwO
Gダラの1upは全てstage4にあるんですかい?

471:名無しさん@弾いっぱい
08/02/02 23:29:37 DjiFxBMp0
>>470
YES
4ステージ目のエリア分岐前に設置されてる

472:I
08/02/03 00:00:00 10BPW6Bi0
I

473:名無しさん@弾いっぱい
08/02/03 00:25:37 co1sbZ3A0
>>472
もういいよしなくて
毎日書き込みあるから落ちないって

474:名無しさん@弾いっぱい
08/02/03 00:47:44 vh4joJHT0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(gamesrpg板)
スレリンク(gamesrpg板)



童貞オナニーエムブレマーは何度もオウガ派に論破されてるのに諦めが悪いな
キャラと同人だけの凡作シミュレーションを名作とか言ってる程度のヲタ感性では、
オウガこそ万人の認める傑作シミュレーションであることを理解出来ないのは確定的に明らか



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ

475:名無しさん@弾いっぱい
08/02/03 02:33:27 NvIHbC7oO
よし、全部探してみるぞ!

476:名無しさん@弾いっぱい
08/02/03 02:48:03 KtacC4O00
>>471
1番上、ファイアフォッスルのステージなんかは楽だよなぁ。
中ボス グレイストライプが出現して天井の高さまで来た時に
キャプチャーボムぶっぱなしたら勝手に天井から1up出てくるしな。
で、ボムの無敵時間の間に中ボスの鼻先に貼りついてお面壊してキャプチャーてな具合で一石二鳥。

477:名無しさん@弾いっぱい
08/02/03 08:32:58 EEbfc2/v0
>>472
ぞろ目おめ!

478:名無しさん@弾いっぱい
08/02/03 09:34:23 w3PLhso00
>>473
【注意】
このスレは下っ端にdat落ち防止をさせています。
ウザイ方は、
・NGExが使える専ブラを使う。(Jane等)
・「あぼーん」設定で、
 ・「NGEx」に最初の名前『ダライアス』(何でもいいです)で「追加」。
 ・「NG Name」の、「タイプ」を『正規(含む)』にし、「キーワードは『^(D|A|R|I|U|S)$』を入力
 ・「NG Word」の、「タイプ」を『正規(含む)』にし、「キーワードは『^ (D|A|R|I|U|S) $』(半角スペースが入ります)を入力
 ・以上をセットして「OK」
・すると心から『dat落ち防止乙』と言えます。


前スレの>>1には書いてあったがこのスレの>>1に書いてなかったね

479:名無しさん@弾いっぱい
08/02/03 09:41:56 Ai5nsYUL0
どうでもいい事なんだが今地元に、GダラVer2があるんだが
Ver.2のVERY EASYと、ノーマル(Ver.1)の難易度NORMALなら、どっちが難しいだろう?
キャプチャ玉設定も、多少関係するだろうけどやっぱりVer.2だろうか?


480:名無しさん@弾いっぱい
08/02/03 12:18:44 iugwe/Wo0
ver.2が置いてあるゲーセンってだけで貴重だな。
店を宣伝しておけ。

481:名無しさん@弾いっぱい
08/02/03 21:16:40 ZICUQHtjO
難しいのは敵の配置がいやらしいから?

482:467
08/02/03 21:23:56 Vi1lE3JG0
ダメだ…出て来ない。
他のステージの傾向と比較して分岐前に出て来るだろうというのは見当付いてたが…

地面なんだよな?
Rベンサープラスをキャプチャして上方へのフォローはこいつに任せ、
自分はひたすら下方に貼り付いて探索してるんだがなぁ。
他のステージ4は割りと意識しなくても1up出てくるのになんでθだけ…

具体的な場所分かる人いる?


483:名無しさん@弾いっぱい
08/02/03 22:22:10 SdxGKwWH0
>>482
2個目のスガワラが出てきたら、急いで一番下に張り付いて連射連射
背景の柱の根元付近に隠れてるよ

484:名無しさん@弾いっぱい
08/02/03 22:59:22 Vi1lE3JG0
>>483
スガワラ…あの撃ったら下がるヤツか。
ありがとう。
今すぐには試せないけど明日にでも再トライしてみるよ!

485:名無しさん@弾いっぱい
08/02/03 23:32:39 u4yUhJV9O
で、お店は何処よ?俺もver2やってみたいぞ。是非教えてくれ

486:U
08/02/04 00:00:01 10BPW6Bi0
U

487:479
08/02/04 00:17:16 WfJF4E++0
Ver.2は東大阪の近鉄永和駅前のエンジョイパラダイスにある
URLリンク(f53.aaa.livedoor.jp)
難易度はベリーイージーでキャプチャ玉は5個設定
よくメンダコでフリーズします。
ついでに土曜日は全シューティングが50円で2クレ


488:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 00:43:48 hqiO5Jxu0
名前を逆に言うと妙な新鮮味があるな・・・

489:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 03:06:16 VGV1Puac0
URLリンク(jp.youtube.com)
100円のダライアス

490:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 08:28:39 7gUOvaPv0
>>489
それウチにあるw
道中だるくて一面でおなかいっぱいになったよ。

491:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 12:58:59 Mm6sIFGB0
俺も持ってる
すぐ飽きた

492:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 13:34:26 wOIK/cFP0
キャッチ・ザ・ハート ダ~イソー

493:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 14:51:13 X9Pk4cY70
いろんな意味でハートはキャッチしてると思う

494:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 18:34:58 AoRSy/dS0
>>489

なんだろう…

こんなんでもブロークンサンダーより
面白そうだぞ!!!

495:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 21:05:34 yYIS0RauO
誰かアプリのやつやった事ある人いる?
もし出来がよければマイメニュー登録してもいいかなー
って思ってるんだけど

496:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 21:16:39 XT7S5vpC0
>>483
出て来た!!!
正直感動した、ありがとう!

スガワラ2個目っつーか正確には2群目って感じだな

497:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 21:36:44 oU9fLY1o0
このスレの人には既知のことだろうけど、1年ぶりくらいにアキバ行ったらHEYに大画面のダラⅡが
置いてあってちょっと感動した。あんな環境でプレイできたのは何年ぶりだろうか…。
グランオクトパスで終わったんで最終面には行けんかったけど、ドリオサームと久しぶりに対面
できただけで満足だぜ。

498:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 21:53:35 YH0UZ41x0
ALLOY LANTERN
URLリンク(www.gizmodo.jp)

NEON LIGHT ILLUSION(製造中)
URLリンク(www.lesmachines-nantes.fr)

499:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 22:03:15 7gUOvaPv0
上食われとるがなw

500:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 22:09:43 06Bj9m650
戦艦がおっさんのハンドメイドだったとは・・・。てかあの人がベルサーの人ですか?

501:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 22:18:28 wWwv1wny0
>>499
あれは食われてるんじゃない、擬人化されたキラーヒジア(スチールスピンでも可)なんだよ。

502:名無しさん@弾いっぱい
08/02/04 23:20:51 t3ndSZtr0
>>500
ベルサー人でけえなw
ゼントラーディーかよw

503:S
08/02/05 00:00:00 LSAJvDMx0
S

504:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 08:16:29 jhyKSTC50
大阪難波・梅田あたりで外伝のある店って知ってますか?
難波アビオンは連射がゆるくイージー設定らしいので、ノーマルのところを
探してます。

505:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 08:54:19 Q62T4zQk0
ええ、知ってます
私は
で?

506:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 11:09:31 /JiXwv1w0
教えてやれよwww

507:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 13:05:52 E0GQU2vG0
ミサイルを連射するSHは実在したら危険すぐるw

508:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 13:15:22 w7pOka2m0
>>497
タワーには行きましたか?まだ初代は稼動しているのか知りたい。

509:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 21:40:43 Mvvce/100
>>508
ヘイのダラ2に感激してトラタワには行ってなかったわ。あそこはスロゲーセンみたいに
なってからあんまり足を運ばなくなっちゃったから…。

あの環境があるうちにSayPapaを聞きたいから、サターン版でリハビリしようかな。

510:名無しさん@弾いっぱい
08/02/05 21:57:16 w7pOka2m0
>>509
そうですか、タワーはもうダメかな。明日ダラIIやりにHEY行ってみよう。

511:D
08/02/06 00:00:00 V9nVl5Yt0
D


512:名無しさん@弾いっぱい
08/02/06 08:29:26 Bx/FXule0
>>505

よかったら教えてもらえませんか?
下記のサイトで見ても現在は設置しているところがないようでした。

URLリンク(shooter.wiki.cmssquare.com)

513:A
08/02/07 00:00:00 0BKUjXT20
A

514:N
08/02/07 14:57:18 CymB+gA80
N

515:S
08/02/07 16:51:25 N8Fz0JuS0
S

516:名無しさん@弾いっぱい
08/02/07 19:58:56 YThs03Tj0
ダライアスのMAD作って誰かうpしてよー

517:R
08/02/07 23:59:59 3FW5nqIt0
R

518:A
08/02/08 00:11:18 dVjisJtxO
A

519:Y
08/02/08 00:13:09 vtr2u8g70
Y

520:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 00:33:42 rbu9K3xD0
D

521:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 11:14:36 N3J7CbaC0
やっとcommufa規制解除された・・・。

昨日初めて外伝のXとZをクリアした。
嬉しかったので、母親に「今日はタカアシガニとエビクラゲ食った」と言ったら「あんた蟹嫌いじゃないの?」と返された。

ところでQゾーンの1うpてどこにある?
探してもなかなか見つからん・・・。

522:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 18:39:56 3aUJbInY0
HEYのダラIIで、6面の赤を逃して白玉にしない人を見たんだが、ボスの耐久力がかなり違うんだな…
知ってればGタコで白玉にして苦労することもなかったぜorz

523:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 19:02:11 Ln+WW/eN0
>>521
511 名前:名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日:2007年11月11日(日) 23:09:05 ID:YmZPbILd
外伝のQゾーンって1UPアイテムある?

512 名前:名無しさん@弾いっぱい [sage] 投稿日:2007年11月11日(日) 23:16:21 ID:n9h4r+f2
>>511
あるよ。
洞窟に入ってすぐのあたり、
ゼリーに砲台が設置されているところの、
画面の一番下くらいまでくぼんでいるところ。

ゼリーにはあたっても大丈夫。探してみて。

524:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 20:39:20 oTVOoaL/0
白玉はかっこ悪いから使いたくないという理由もあるが
問題はパワーアップの段階を把握できてなくて
ついつい取ってしまうことだ

525:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 21:11:32 NUzj+0Ak0
くれくれ厨に教えて君・・・。
ダライアサーは底辺シューターの中でも最低レベルだな。


526:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 22:21:13 OXEu3Xq8O
>>521
俺の弟涙目ww

さてとスロ板に戻るか。

527:名無しさん@弾いっぱい
08/02/08 23:43:55 dVjisJtxO
我々はディウサーでもR-TYPERでもない。唯一「an」で切れるスペルDARIUSの儲たる我々は

 ダ ラ イ ア ン

の呼称こそが相応しい。

528:I
08/02/09 00:00:00 SRCb32s60
I

529:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 00:04:16 5zdvQ3SL0
ダライアサンだろ

530:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 00:16:27 rctjytAi0
魚型巨大戦艦くわえたダライアさん

531:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 00:46:14 eoZ3i9Ef0
「an」じゃなくて「ian」でもいいだろ
シャーロキアンとかいうじゃん

というわけで
ダライアシアン

532:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 00:47:54 dbYPlLkZ0
サンガメニアン

533:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 01:04:10 rctjytAi0
>>532
ショッカーの怪人に、そんな名前の奴がいそうだ

534:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 01:22:24 FVxHa3Sh0
「ダララー」
でいいじゃん?

535:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 04:03:18 zjw4dq9f0
ミニダラ「ダララー」

536:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 09:55:27 LzVl68BK0
Mr.クジラーグレート

537:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 12:11:12 WEMkYQTt0
漁師でいいよ

538:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 13:17:21 9Ssq/EZk0
俺、このスレにいるけどグラディウサーなんだ

539:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 14:45:12 jg8XezSc0
この間出たリミックスCDで並木氏は「ダライアサー、ダライアシストの皆さん」と書いてた

540:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 16:11:42 dRiPDkKL0
ダライアスン

541:名無しさん@弾いっぱい
08/02/09 23:27:56 Ra6bReDo0
外伝のエンディングの文章をキチンと訳してるサイト無い?
大体は分かるんだけど・・・。

542:U
08/02/10 00:00:00 6AKVCYSA0
U

543:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 00:35:26 OVYk0/HO0
英文の翻訳なんて人によって細かいトコが異なるからなんとも言えない

544:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 00:38:24 oAAu5kUM0
まあ、分かってるところでも書いてみろよ


545:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 00:47:56 0rbCbUGu0
>>541
>>346

546:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 00:54:43 cqxeKk+/0
分かってると言っても結末がわかっただけで・・・。
特にWゾーンはどんな感じの事が書いてあったのか知りたい
あと初代VとWもよく分からん

547:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 03:45:37 0rbCbUGu0
スレリンク(gamestg板:511番)

548:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 14:14:04 Ty+RpOYq0
ちょうど2のメストビデオのエンディング解説をテキスト化してたんでついでに。

ストーリー
遠い昔─ 惑星ダライアスは滅び、プロコとティアットは新天地を求め惑星オルガで、新世界をきずいた。
数千年後─ 銀河系より怪電波をキャッチしたプロコとティアットの子孫は─
それがダライアスの仲間からのSOSである事をつきとめ─
強力に改造されたシルバーホークにのり銀河系へ飛んだ。

エンディング
上Z(マザーホーク)
プロコ・ジュニアとティアット・ヤングは、敵の同盟軍の要塞中心部を破壊しつくし、脱出に成功した。
敵の同盟軍の野望は完全に崩れ去り、ダライアスの人々にようやく平和が訪れたのだ。

上V・下Z(バイオストロング)
戦いは終わった。
プロコとティアットの子孫、ジュニアとヤングは困難な任務を終了し惑星オルガに帰還した。
彼らを待ち受けていたのはダライアスの皇帝からの祝福と、素晴らしい勲章だった……。
そして、ダライアスに住む人々にようやく長い平和の時代が訪れたのだ。

W(リトルストライプ)・下V(マザーホーク)
戦いは終わった。
しかし、彼らを待ち受けていたのは広大なジャングルと荒れ果てた大地だった。
オルガでは何千年という時が経過し、ダライアスの人々は一人も生き残っていなかった。
なんということだ……ダライアスの人々はすでに絶滅していたのだ……。

X(リトルストライプ)
戦いは終わった。
プロコとティアットの子孫、ジュニアとヤングは困難な任務を終了し惑星オルガに帰還した。
しかし、そこで彼らを待ち受けていたのは次なる戦いだった。
敵の同盟軍がダライアスの人々に宣戦を布告したのだ。

Y(リトルストライプ)
なんてこった!! 今のはみんな、夢だったんだ……。

549:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 14:25:27 Ty+RpOYq0
ちなみにY以外のエンディングの最後の行にある「ダライアスの(に住む)人々」は
英文では全て「DARIUS INHABITANTS」、直訳すると「ダライアス住人」。

・・・あれ?
と思ってツインのオープニングを見直したら

数千年前、惑星`ダライアス´からの脱出に成功したプロコとティアット。
その子孫達は、惑星オルガを中心とした銀河連邦を築き上げた。
しかし今、彼らの母星であった惑星`ダライアス´を拠点として、敵ベルサー連合軍は再び進攻を開始した。
遥かな時を越え、シルバー・ホークが発進する!

2の真EDと言われるバイオストロングからツインに繋がらなくね?

550:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 14:41:09 0rbCbUGu0
ツインは2の前だろ?
俺は見た事ないがフォースの説明書には「最後の戦いは太陽系の戦争」って書いてあるそうだ、
これでツインが2の後とははありえない

551:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 15:28:19 Ty+RpOYq0
そうか、2の前なら自然だなぁ。
wikipediaに「ダライアスⅡから数百年後のストーリーだと言われる。」とか書いてあったからつい鵜呑みにしてたわ。

552:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 18:45:54 OVYk0/HO0
ツインとフォースの説明書にあるだろうストーリーをキボン
気になった

553:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 21:20:56 aMhgKMru0
>>548
それ、下Vのエンディング
「SOS信号を発信していた
 ダライアス星の人々をシルバーホークで
 無事に救助した」
が書かれてない
ダライアス2のエンディングは全部で六つある

2の真エンディングはどれとは
特に決められていないから
ストーリー上での当初の目的を達成したのは
SOS信号を出してた人々を救助したエンディングになるし
それか、ラストでクラゲ要塞が出てきたエンドであれば
ダライアス星を解放していない=ベルサーが
ダライアス星に拠点を築いてても不思議じゃない
そもそも外伝だって1と2の間の話なのに
外伝で倒されたベルサーも、2ではもうダライアス星を苦しめてるし
ツインが2の後でも特に問題はないよ
時代についてはどっちも数千年後と書いてあるが
2の時点では宇宙銀河連邦は結成されてない

554:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 21:40:30 RcDakudY0

               ∧__∧
             /      \
           / ─    ─ \  明日からザコ放出の仕事辞めるお
____    /   (●)  (●)  \    _____
\      ̄\ |     (__人__)    |/ ̄    /
.. \_       \    ` ⌒´     /      _/
..   \_                     _/
..     \_               _/
..        \_           _/
          │   _,∧、   |
..          │  // ̄ヽヽ  |
.           |   ||   | |  |
           | ∠ヽ==">|
            \      /
             |     .| 
             \   /
              |   |
               \/

555:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 22:24:47 OVYk0/HO0
ZUNTATA的には外伝の真ENDはクジラルートかな
何もかも幻だったってオチ

556:名無しさん@弾いっぱい
08/02/10 22:28:35 whi7XQ+J0
外伝は2の時代とパラレルっぽいからいいとしても
取りあえず1→ツイン→2→フォースは繋がるんじゃない?

強引に外伝も組み込むとすれば
1→外伝→(ダライアスがまたベルサーに襲われてオルガに移民)→ツイン→2→フォース
ってとこか


557:S
08/02/10 23:59:59 4sWFtO3Y0
S

558:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 15:20:05 /Cuy9Eo70
>>554
これは倒せないw

559:名無しさん@弾いっぱい
08/02/11 22:42:21 +qgnmrLT0
HEYのGダラで

・赤カプセルを一つもとらない(それ以外は普通にとってた)
・キャプチャーを一切使わない

でクリアしてる人がいた。
ルートはα→β→δ→η→μだった。
クリアできるもんなんだね…

560:D
08/02/12 00:00:00 WmRXq40T0
D

561:名無しさん@弾いっぱい
08/02/12 11:57:49 ZQw9dmVq0
>>559
連ボタンの方でやってたなら簡単だと思うが・・・白玉だし
何より赤とらなければランクがあまり上がらない

高橋連射でクリアしたならば鬼だけどw

562:A
08/02/13 00:00:01 WmRXq40T0
A

563:名無しさん@弾いっぱい
08/02/13 00:09:01 gPsdK7Dy0
>>548
「なんてこった!!」の言い方が妙に来るんだよねw


マンボウ出現前の虹はマンボウの破壊行為に怯える原住民たちのシルバーホークへの希望が虹となって表れたって感じの解釈もしちゃってる僕

564:名無しさん@弾いっぱい
08/02/13 00:11:04 YYgAlaeS0
>>563
あれはレインボーアイランド(ry

565:名無しさん@弾いっぱい
08/02/13 08:11:58 X/UnDvu30
>>548
悲しすぎるぞ浦島効果

566:563
08/02/13 12:08:36 gPsdK7Dy0
>>564
ちょwwwwwwwwwww

567:名無しさん@弾いっぱい
08/02/13 16:10:37 X/UnDvu30
325 名前:NAME OVER :02/08/16 16:13 ID:???
>>286 
ツインは一見「ダラII以降フォース以前」と思われがちだが、 
実は「ダラ外(Xゾーンエンディング)以降ダラII以前」ではないかと思われる。 
・ダラ外(Xゾーンエンディング)以降という根拠 
ツインではベルサー軍はダライアス星を拠点としているが、 
ダラ外ではエンディングによってベルサー軍からダライアス星を奪還したり、 
ダライアス星が消滅してしまったり、戦い自体が幻だったりする。 
Xゾーンエンディングではヒステリックエンプレス(タカアシガニ)を 
倒したはずが生きていて、ダライアス星はいまだベルサー軍に支配されているので、 
このエンディングからツインにつながると考えられる。 
ヒステリックエンプレスがGダラにおけるジ・エンブリオン(クリオネ)の様に、 
創造主としてベルサー軍団を復活させたのではないだろうか。 
・ダラII以前であるという根拠 
フォースのマニュアルでは、「太陽系防衛戦争(ダラII)」がベルサー軍団との最後の戦いとあるので、 
ダラIIとフォースの後にツインが入るとは考えにくい。 
ナパーム(ダラIIのシルバーホーク主力兵器)はツインでも登場しているが、 
ツインではダラIIに比べ明らかに威力が低く、 
普通は3・6面でウェーブ(ダラIのシルバーホーク主力兵器)にチェンジする。 
フォースの自機選択画面によるとナパームの完成は太陽系防衛戦争(ダラII)時なので、 
ツインでは未完成のままナパームを装備させてしまったのではないかと思われる。 
また、ツインでは1面ボスとしてキラーヒジアが登場するが、 
これもダラIIのものより性能が低い(第二形態に変身できない)ので、 
プロトタイプではないかと思われる。 
他にもダラIIのアロイランタン(アンコウ)がスーパーアロイランタンとして登場しているが、 
これはスーダラIでも登場しているので、クイーンフォッスル&エンペラーフォッスル(シーラカンス)、 
デュアルシェアーズスペシャル(ザリガニ)、ダークコロナタス(オトシゴ)、 
フルメタルシェル(カメ)、ハイパーグレートシング(クジラ)同様改良型ということなのであろう。

カニがクリオネみたくベルさー復活って無理がありすぎるぞw

568:名無しさん@弾いっぱい
08/02/13 19:15:23 YYgAlaeS0
>ベルサー軍団

こう書くと、なんかデルザー軍団みたいだw 
再生怪人ならぬ再生戦艦が出てきても許してしまいそう

569:名無しさん@弾いっぱい
08/02/13 21:26:27 uUpHiMvO0
ディウサー軍団もヨロシク

570:R
08/02/14 00:00:01 rdy2IRWS0
R

571:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 10:55:34 +G+q5CwN0
外伝のボムがブラックホールなのは危なすぎないか?
LHC実験に失敗したら人類滅亡すんだぜ
ただのでっかい爆発にしたっていいじゃないかと小一時間

572:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 12:12:41 Fymv6Uow0
>>571
局地的に擬似ブラックホールを発生させるものであって、本物のブラックホールではない
持続時間も5秒程度のものだし

573:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 13:28:11 MdPZs9uI0
正確にはブラックホールのようなものボムってことか

574:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 13:44:16 j/vZ7wwO0
ブラックホール偽装として社会問題に

575:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 14:03:14 +G+q5CwN0
               ∧__∧ 
             /      \ 
           / ─    ─ \  LHCなんか作りやがって
____    /   (●)  (●)  \    _____ 
\      ̄\ |     (__人__)    |/ ̄    / 
.. \_       \    ` ⌒´     /      _/ 
..   \_                     _/ 
..     \_               _/ 
..        \_           _/ 
          │   _,∧、   | 
..          │  // ̄ヽヽ  | 
.           |   ||   | |  | 
           | ∠ヽ==">| 
            \      / 
             |     .|  
             \   / 
              |   | 
               \/ 

576:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 21:33:21 vUxKsNmN0
たまたま曲聴いて、気に入って、メモリーズ上下買ってGも外伝も楽しんでます
シューティングに関しては全くの素人なんでノーコンなんて夢のまた夢ですが

>>571
要はインスタントブラックホールってことでよくね?

577:名無しさん@弾いっぱい
08/02/14 23:10:43 boa6th+c0
メモリーズのGで鍛えれば、ゲーセンでやった時余裕だよ。

578:I
08/02/15 00:00:00 Cd1fm0ed0
I

579:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 00:16:32 ntdt9uoK0
>>571
シーマが襲ってこないって事は、
宇宙規模の破壊力をもつA.N.と
較べ物にならない程度なので
ぜんぜん無問題♪

580:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 00:37:19 3EpR1FJJ0
メモリーズのGは処理落ち全然無いからな・・・・

581:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 00:43:08 NNp8yemk0
>>579
シーマはとっくにGの時代で絶滅しとるわw

582:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 01:29:04 ntdt9uoK0
アイパッチしたサムラックが
「あれが最後のシーマとは思えない
われわれ人類が再び同じ過ちを繰り返す限り
第二第三のシーマが(ry」
って言ってたよ♪

583:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 02:31:09 EurBILmp0
>>580
でもフリーズしたで、亀で

584:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 02:55:11 67ckBCgj0
PS2で出すなら、アップデイトモードでも付けてくれりゃいいのに

585:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 03:44:54 R6BbzuHY0
過去2chシューティングスレを荒らし回ってきた犯人が(A)(A)(A)T.Yと判明!
まい'ん、剣匠イザナム、中野龍三、長田仙人、BGR44、メモ2スコアラー等が被害者に!
単発ID&age厨のスコアラ叩き書き込みを見たら(A)(A)(A)T.Yで確定だよ!
煽ってやると顔真っ赤にして自演カキコしてくるから、みんな煽ってあげてね!

(A)(A)(A)T.Yスレッド
URLリンク(piza.2ch.net)
R・TYPE事件を蒸し返すスレ
スレリンク(gamestg板)
嘘スコアラー列伝参照
http:/warasubo.projectr.net/

586:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 10:38:01 69TtzhQf0
昨日久しぶりにタイメモひっぱりだしてGやってみたら死にまくって愕然としたw
でもII、外伝、Gと通してやってみると、やっぱり外伝の完成度の高さが目立つね…。

587:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 19:08:53 NNp8yemk0
初代から外伝に続くとされるダライアスオーシャン

588:名無しさん@弾いっぱい
08/02/15 20:06:28 Nu6AT3rT0
>>586
そもそもタイメモのGダラはまともに遊べる代物ではないような

589:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 13:33:02 gXiR7q/V0
そうか?ありとあらゆる処理落ちから開放されて清々しいと思うが

590:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 18:42:28 NfI1BQ7f0
処理落ちはあった方がいいと考えるオレは少数派なのか…

591:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 18:58:42 9XTwQgM50
PC版をアキバの某店で買ったけど糞杉ワロタ
新品500円で叩き売りしてるわけだわ

592:名無しさん@弾いっぱい
08/02/16 20:57:38 Jkl5AUTT0
GダラはROMボードをG-Netに載せ替えてしまえ

593:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 07:35:34 /k8oJx2F0
>>591
PC版には手を出すなとココで再三言われていたじゃないか・・・

594:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 09:42:19 d3ztNYng0
ダライアサーは学習能力がないから仕方ないよ

595:U
08/02/17 09:55:31 g56cVJXQ0
U

今日は失敗?

596:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 13:01:15 x3vodKF10
シルバーホークでズダダダダダダダダ

597:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 08:46:27 tHqbF7sd0
URLリンク(dqname.jp)
おお、コロナタスだな

598:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 09:27:11 yxcDoaXc0
海馬「父さん!母さん!何故僕にこんな名前付けたの!?今日学校で皆に仲間外れにされたじゃないか!『だってお前、Adam流れないんだもん』とか言われたよ!」

599:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 09:29:43 w5huNWjh0
アルファベットの人は規制に巻き込まれたか

600:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 11:35:21 EKt2RADH0
規制か意図的にスクリプト止めたかは不明だが、
いなくてもスレが沈むほど過疎ってないからいいんじゃないか?

>>597
緑海馬、黒海馬、朱海馬、雷海馬で四兄弟だな。

601:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 18:12:26 w5huNWjh0
バイオレット・・・?

602:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 20:42:29 xzgE2T930
こら、下っ端。
何さぼってるんだ。
ちゃんと保守しろ。

603:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 21:02:38 Q8l37EdX0
下っ端は>>578以降保守してないの?
なにサボってんだ?

604:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 21:09:47 baU+dfQq0
なんか上下関係についてすごいコンプレックスでもあるみたいだな

605:名無しさん@弾いっぱい
08/02/18 21:27:16 nN5yEvuq0
シタッパパッタシ。

606:名無しさん@弾いっぱい
08/02/19 13:42:44 WCGEwTpx0
>>597
コロナタスだけadamじゃないから優遇されてないと思ったら地味にw

607:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 05:27:18 4bDP/XmZ0
タイメモあるのに、今日ダライアス外伝のSS版買ってしまったw
連射モードが鬼過ぎて今まで手連だった漏れ涙目
でも、SS版の完成度が凄く高いのには正直驚いたわ

あと、タイメモのGの処理落ちだけど、自分はアリ
処理落ち落ち無しが本物と思えてしまうんだよね・・・

608:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 12:42:25 U2//TaSE0
外伝は速攻ゲー
Gは避けゲー

609:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 14:33:17 5k3P3m4y0
SS版外伝は買って14年経つがいまだにプレイしてるよ
そのためだけに25インチブラウン管とサターン捨てないでいるよ

610:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 15:29:42 Hg7cJKoT0
んー、熱意が伝わってくるなー。

世界観が若干逝ってる感じがするから引いてる部分はあるけど。

611:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 18:39:58 U2//TaSE0
ボタンが4つもあるんだから
ショットとボムぐらい二つのボタンに分けろ
いつからショットとボムが同じボタンで同時発射になったんだ?

612:名無しさん@弾いっぱい
08/02/20 21:21:20 Hg7cJKoT0
パッド向けだな。

613:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 12:48:43 CfZjLepz0
ダライアスツインの色使いの細かさは異常
メニュー画面なんか黒一色に見えたのにキャプって黒い所塗りつぶしてみたら
どんだけ微妙に違う黒がちりばめられてんだよ

614:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 13:17:33 rV6QqkVc0
JPG圧縮でノイズ乗ってますよ

615:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 13:36:47 CfZjLepz0
そうだったのかノイズだったのか
ということはようつべには常時ノイズ入ってる?

616:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 13:38:01 YyCf0CXR0
ようつべに乗せられるのは圧縮されてるから当然だろ

617:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 13:38:52 J7+8iEaJ0
ヒストリカ、シルバーホークGET記念。
気が付いたらR-9が3機に増えてしまった…。

618:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 14:01:28 EuOLnhFj0
ヒストリカSPはコンビニでも売ってるよと聞いたが全然そんな事はなかったぜ!

619:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 14:13:12 J7+8iEaJ0
つ[サークルK]

620:名無しさん@弾いっぱい
08/02/21 14:28:22 CfZjLepz0
「再び日は昇ったが、それでも我々は未来を見ることはできない。我々は戦いを続け、母なる大地を監視しなければならない…。」


「平和は避けられないものではないが、人類の心の中には常にそれに対する憧れがある。信じれば、必ずそれは実現する。」


「歴史の間じゅうずっと、戦いは必然であった。危機に直面した際、人類は常に抵抗した。戦いを続けるから、戦争はいつも完全に終わることはなかった。…いつの日か、平和は再び戻ってくるだろう…。」

621:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 02:54:10 /LzVFug2O
ダライアス外伝ラスボスの巨大蟹いるよね。
あいつのジャンプ→踏みつけって回避出来るの?

ちなみにロケットイカの大きさとクラゲのしつこさに笑った。

622:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 03:37:32 2kb3k2+K0
床ギリギリで動かずにいるだけでOK

623:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 11:17:45 dqJCZ9GS0
蟹の真髄は最終の泡+誘導レーザーだからな

624:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 14:04:39 Qo+wjipH0
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
PS版ダラ外のオープニングとZ’とV’ゾーンのエンディングはこんなだ

625:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 17:02:01 Qo+wjipH0
あげ

626:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 21:23:55 XxepVuur0
PC版G凄いな・・・叩き売られてたから買ったが
αだそうとすると強制終了で、サウンドカード買えるしか対策ないとか

PS版かってPSエミュが一番かねえ・・・

627:621
08/02/22 21:27:35 /LzVFug2O
教えてくれてありがとう。

しかしダライアスは海のステージが難しいな。

628:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 21:48:17 Qo+wjipH0
外伝の難易度は異常、
ピラニアの青い弾幕とか絶対に避けられないようになってるだろ
それとどうしても弾に当たりに行くよう心理誘導されてる気がするのは俺だけか?

629:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 22:30:56 M7B1keR7O
自機じゃなくて自機の進路上を狙撃する弾とかがあるからじゃね

630:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 23:18:41 Qo+wjipH0
だからねえピラニアの青い弾幕は上から下まで避け場が無いのよ

631:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 23:22:49 MmlsKOji0
どうしようもなくなったら「ボムれ」これでいいじゃないか。

ダラシリーズで唯一瞬間発動可能なボムを搭載してるんだからバンバン使えばいい。
Gはボムが必要になる場面では大抵キャプってないからなぁ。

632:名無しさん@弾いっぱい
08/02/22 23:28:33 Oxq1qj210
>>630
まあ落ち着いてこれでも見とけよ
URLリンク(jp.youtube.com)

633:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 00:16:54 cbRKxMIIO
>629
え、ピラニアって先読み弾吐いてくるん?

634:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 00:34:57 A6vP6awY0
>>632
凄え!!G.T.!!

635:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 08:50:33 hsdww1b40
すごえ・・・?

636:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 11:01:13 BirkXK5Z0
外伝のピラニアってこんななんだー
何秒のとこが先読み部分なのかわからんかった

637:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 11:26:30 eQ3EPt6M0
ムック発掘すれば書いてるかな>先読み弾
確認マンドクセ

638:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 12:27:16 WY2R1Few0
ピラニアは上の奴も下の奴も先読み弾はなかったような
有ったとしても苦労した記憶がないので多分厄介なものではない、はず
Kピラニア第三段階の青い放射状のばらまきはランクが上がると
物凄く早くなるから道中のショットのパワーアップを抑えめにすると楽になるよ
稼ぎの時は…頑張れ

639:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 16:11:01 6vACAB/i0
青弾は引きつけてちょっと上に動けばかわせるよ。

…そのタイミングがシビアなんだが。
Kピラニアは第二のばらまきがしんどい。

640:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 16:22:15 A6vP6awY0
>>624
凄ぇ!!G.T.!!

641:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 19:49:13 xmKh4OuA0
天 才 ! 志 村 ど う ぶ つ 園 でダライアスの音が!!!!!!

642:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 20:31:05 fXlKegM60
空耳かと思ったけどアレ警告音だよな

643:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 21:16:02 pqQG++yE0
     WARNING

   A SMALL ANIMAL

       DOG

 IS APPROACHING FAST

644:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 21:48:58 3zvmHIJn0
他スレで頭のおかしいダライアサーをキャプチャーしました。


トリビアの泉inSTG板
スレリンク(gamestg板:567番)

567 名無しさん@弾いっぱい 2008/02/23(土) 17:56:55 ID:A6vP6awY0
魚等の水生生物型のボスでインパクトを与えたダライアス、

その完結編のボスは魚型に留まらずカタツムリや恐竜、爬虫類等があり、ラスボスは人間型
そこにはある壮大なテーマがある


645:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 21:54:12 A6vP6awY0
>>644
テメーコノヤロ

646:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 22:00:05 nxi1ygY90
グリーンダヨ!!

647:名無しさん@弾いっぱい
08/02/23 22:42:14 A6vP6awY0
>>644
ちなみに俺はさっきその完結編をプレイしてたわけだがその操作性の悪さには心底うんざりさせられる

648:U
08/02/24 00:00:01 35e9UAdA0
U

649:S
08/02/24 01:58:06 GWQjH9S00
S

650:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 04:08:04 0e1g8JX70
ダライアスも最後はぐだぐだかw

651:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 06:01:27 QSX5Spoh0
いいえケフィアです

652:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 07:20:00 tdIzlJhP0
魚型以外のボスがあるという言い方じゃだめだ
サイバリオンのボスが出張してるといえばいいのだ
あとサンダーボルトファン、ピースデストロイヤーは評価されてもいい

ちなみに哺乳類であるクジラや、
川や湖の生き物であるザリガニとピラニアが許容されてるので
水棲生物という条件に図るなら
プレシオザウルスやセイウチはそんな変でもない

653:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 08:16:44 jobyD3o50
「シルバーガンはダライアスじゃないだろ…」
などと見当違いのツッコミを入れようとした俺を
許るしてくれ

654:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 09:46:35 bhQHwXtC0
お前のアヌスはゆるるだな

655:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 10:11:10 zTSHidIi0
海獣の類がダメだとG.T様が真っ先にアウトになってしまうからな。
でもグレートタスクの弱さとガルストビックの影の薄さはどうにも…
ハイパーグレートシングやグレートフォースは結構好きなんだけどね。

656:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 12:16:20 GWQjH9S00
シューティングのボスに影薄いも糞もあるか
だいたいポット出だぞ

657:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 14:11:40 ivLSGPP50
クラゲやクリオネは影薄いだろ

658:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 14:31:05 QSX5Spoh0
頭も薄いな

659:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 14:41:25 Qddx2VcL0
弾幕が薄ければ、それでいいです

660:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 14:51:46 GWQjH9S00
Gのクリオネは海洋生物型の機械ではなく機械を生み出す不定形のサイボーグとはダライアスのボスとしては斬新だった
しかし
落ち着いて考えて見ると、
クリオネはフォースにも登場していた
進行方向がしょっちゅう変わるステージに

661:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 17:07:00 o46SKT/V0
コウモリダコ出せや!

662:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 20:14:18 ft5wagW9O
ダライアスの神作出せや!

663:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 20:30:50 B3QXz4540
サーガイアでもやってろ

664:名無しさん@弾いっぱい
08/02/24 23:34:21 vdBGEnQj0
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 大 切 な お 知 ら せ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
スレ違いすいません。文化庁で審議中の「ダウンロード違法化」に関するお知らせです。
法改正後の注意点を予め浸透させておくことで、ネットユーザーの保護を目的としたテンプレです。

               法 改 正 後 の 注 意 事 項
・適法マークのないところからは不用意にダウンロードしない。
・ストリーミングのキャッシュは対象外だが、実質ダウンロード目的の場合の扱いは不明。(見るだけはOK)
・法改正直後、まだよくわからないことがあるならダウンロードしない。
・違法化の対象は、動画・音楽・ソフトウェアの予定だが、jpgなのに中身は音楽だった場合などの
 取り扱いは不明なので、あらゆるダウンロードで要注意。
・架空請求手口に利用される恐れがあります。権利者を名乗る者から請求が来ても、即支払うのは止めましょう。
※『悪意のもと違法DLした場合のみ……』『立証責任は権利者側にある』ではユーザー保護にはなりません。
 
ネットに接続して、このテンプレを見ている時点で”あなたにも”関係のあることです。
分からないことは自分で調べるなり、質問スレで聞くなりして、自分の身は自分で守りましょう。
※慎重過ぎると思うかもしれませんが、基準があまりにも曖昧なため、勝手に大丈夫と決め付けるのは危険です。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 大 切 な お 知 ら せ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

参照 URLリンク(www.itmedia.co.jp) その他多数


665:S
08/02/25 00:00:01 mkpsJQ060
S


666:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 23:51:23 5MBQt6Z50
ヤバイよ

667:名無しさん@弾いっぱい
08/02/25 23:53:22 BkGe4Tak0
出川哲郎乙

668:D
08/02/26 00:00:00 TtgBH0ga0
D

669:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 01:31:51 M3TjILjs0
行きつけのゲーセンに外伝が入ったので何気なくプレイしたんですが1面から死にまくりです
シューティングはあまりプレイしないんですが、このゲームは難しいのでしょうか

670:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 01:37:01 YflmIyd/0
さすがに1面から死にまくりはあんまないと思うけど…
連射がないとか、実はEXバージョンだったとか?

671:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 01:45:17 f+LoRS7t0
「やばいと思ったらすぐボンバー」のクセをつければ、そこそこ進めると思うんだが。

672:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 02:00:06 DNXCNZ7p0
残機切れするまでボンバー連打したのにGREAT THINGが沈まなかったのは泣きたくなった

673:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 04:00:41 /XSsAdCm0
>669
連射付いてれば(ソフト側の連射じゃないよ)簡単だと思うよ
ウェーブになった後はボスは基本ウェーブ+白玉で挑むことさえ押さえれば

674:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 09:30:18 5gMy0Xfe0
>>669
1面のボスが[魚]だったか[シャコ]だったかどっち?

675:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 10:52:22 PRa5fCaxO
ショボプレイヤーの自分でも連無しで4面は行ける。
まぁ、初めてならしょうがないが1面はキツイな
とりあえず魚かシャコかだな

676:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 11:33:32 au1SFk7q0
シャコだったらお前ら大挙して押し寄せるんだろうがww
俺がプレイできなくなるから行くなよ!

677:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 12:30:52 5gMy0Xfe0
はあ?

678:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 13:57:59 FASc+rXHO
隣町にある外伝がシャコだった
画面が変色しかけて赤勲章と金勲章の区別がつかなくなるときがあるorz

>>669
Cボタンとか付いてる?
連射ボタンになっていることもあるから押してみるといいよ

ポーズがかかったらEX

679:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 14:08:36 wgtUtYzY0
外伝はダライアスシリーズ最高の難易度らしいですよ

680:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 14:09:58 +PyeTBsi0
逆だと思うんだけど

681:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 14:12:23 9QK22AKK0
ていうか普通に考えてノーマルバージョンだろ・・・
外伝EXバージョンなんて、そうあちこちで見掛けるような物じゃ無い

682:669
08/02/26 14:17:36 M3TjILjs0
1面ボスはでっかい金色の魚です。
連射ボタンはついてました。あれは押しっぱなしでいいんですかね。
音楽がかなり印象的だったんでちょっと頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

683:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 14:23:48 wgtUtYzY0
>>682
ラスボスはそれの色違いなんだよな

684:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 14:29:47 bFPxWlJZ0
>>682
タイメモ廉価版でダラ外やってるが、俺も一面で危ないわ。Easy五機設定にしてるのにね('A`)
曲や演出が好いから頑張る…。

685:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 14:30:12 DbPDFNXS0
連射すると難度上がるよ

686:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 14:37:59 YflmIyd/0
思い出してみれば、ダラ外が出たばかりで連付きにするのが当たり前じゃなかった頃は、
2面のボスくらいでもうムズいし疲れるしで力つきてた気がする。

687:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 16:07:09 DNXCNZ7p0
連射ついてないタイメモでやったときより連射ついてたゲーセンでやったほうが進みがよかったな

当たり前か

688:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 16:11:12 Aur5iAPK0
ドーザですら疲れるもんなあ・・・

689:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 17:58:08 2sxaNojs0
エクリプスアイのβレーザーに押し負ける驚きの連付をやった事があるぞ

690:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 18:07:05 5gMy0Xfe0
30連以上出てるのか

691:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 18:11:11 LYMbanHY0
× レーザー
○ ビーム

692:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 21:32:28 j4GpmUzh0
連射のダラ外はとにかく楽だろ
手連と違って攻撃力は安定するし、画面に集中できるし、何より破壊力がケタ違い
ドーザーなんて自分が手連で必死こいて4.5分くらいなのに、連射だと2分くらいで沈むんだよなぁ・・・
あと、装甲の厚い厄介な敵もすぐに倒せるから道中もスイスイ行くしな

693:名無しさん@弾いっぱい
08/02/26 22:05:50 5gMy0Xfe0
手連だと、レーザーからウェーブにするタイミングを躊躇するよな。
初期ウェーブの弱さは異常だから4レーザーでカブトガニ退治したりとか。

694:A
08/02/27 00:00:02 WZ0Rf01m0
A

695:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 01:06:57 TB1D9jnp0
なんかカブトガニはウェーブに弱いような気もするけどなー
Cゾーン最後の赤勲章は逃すと怖い

696:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 13:33:39 lTFontvl0
PS版のダラ外って連射コマンドないの?
ググってみたけどSS版の情報しかない・・・

697:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 15:46:51 SleNlOT80
>>696
PS版でも連射出来ますよ

698:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 22:51:43 0+WjnEsp0
ダラⅡのYAMATOって、絶対回避不可能な攻撃パターンあるよなあw
HEYとかでやっててこうなると絶望

699:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 23:08:52 Yk09FrYC0
プレイする場所は関係なくね

700:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 23:27:40 cSciKFa00
あそこは目立つから…

701:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 23:30:16 3d8b5qzU0
あそこはでかいから

702:名無しさん@弾いっぱい
08/02/27 23:45:35 h5Ru1B4G0
あそこの大きな男の人って・・・

703:R
08/02/28 00:00:00 D/NKcwRB0
R

704:名無しさん@弾いっぱい
08/02/28 10:14:04 BYuGUX9l0


705:名無しさん@弾いっぱい
08/02/28 14:19:01 xeet8HjN0
阻止

706:名無しさん@弾いっぱい
08/02/28 18:01:51 9F/w9WyA0


707:名無しさん@弾いっぱい
08/02/28 22:56:14 DuY86bE+0
当時連無しで全面クリアした後に少しはなれたスコア集計店に行ってはじめて連付きやったときは敵のあまりのやわらかさに感動したなw
俺は三十路超えのおっさんだが、その昔は連無しが当たり前だったし結構連射も常にやってたからなぁ。
たまに出てくる話だけど、昔は連射の早さもひとつのステータスだったしね。



708:名無しさん@弾いっぱい
08/02/28 23:38:35 hvFOqtFs0
↑「ゲームは1日1時間」を守らなかった奴の末路

709:I
08/02/29 00:00:00 Az7qN9lw0
I

710:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 09:24:12 TAckNfbm0
M

711:P
08/02/29 09:38:23 LUcdSa2q0
P

712:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 12:38:16 Ikf5JUI90
アーケードのツインとフォースは無い

713:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 20:49:21 0Oy/WUO70
右におばちゃんが

714:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 20:59:09 0Oy/WUO70
ごめん誤爆orz

715:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 21:02:28 uDKXOf6p0
おばあちゃんと2Pプレイできるなんて凄いなw

716:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 21:50:08 LUcdSa2q0
おばちゃん≠おばあちゃん

717:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 22:01:20 uj8VGZ0G0
インド人を右に

718:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 22:01:40 duEvmxW80
シャコのばらまきレーザーをガチ避けするおばあちゃん

719:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 22:08:58 qXghhv200
コンピューターおばあちゃんの前にベルサーは為すすべが無いだろうに

720:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 22:33:54 uDKXOf6p0
Yeah!、Yeah!、ボクは大好きさぁ♪

721:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 22:42:38 OGsm47UL0
ストームコーザーとガチ勝負する大正生まれ

722:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 23:01:36 k9OdcTBt0
何の気なしにダライアスの攻略ページを巡ってたらあるサイトに。
外伝ベタ褒めしてて「うん、いい人だ」と思いながら見てたら

>ZONE K・O ボスFATTY GLUTTON(デブの大食い)
>モチーフはピラニア。
>特筆するほど強くはない。

>ZONE V' ボスSTORM CAUSER(嵐を呼ぶもの)
>モチーフはオニキンメ。ZONE Aと同じである。
>印象に残らないボス・・・

まじかよ

俺がヘタレなだけなのか?


723:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 23:05:51 9qGvAM9d0
ピラニアコーザーが弱いはないと思う

724:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 23:05:57 X9pBmOTo0
ストームコーザーは瞬殺なしだと
外伝最強のボスだぞ
ピラニアはまあ…どうだろうな
シャコやイカよりは戦いやすいだろうけども

725:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 23:25:42 ggA8UH200
ピラニアはしらんが、コーザー様が弱いはず無いだろ
たぶんその人は、即死戦法でやってたんじゃね?
普通に戦えば、よほど慣れてる人しか勝てん

726:名無しさん@弾いっぱい
08/02/29 23:39:01 /2Ufi1Lm0
全パターン動画以来、コーザー様との戦いは
まず全部の攻撃を見てから倒すことに決めている。

できたことないけどな。

727:U
08/03/01 00:00:00 sHest5kI0
U

728:N
08/03/01 00:03:43 47cZoGN30
N

729:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 00:05:11 9qGvAM9d0


730:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 00:12:41 mtJ7iFfK0
攻略が 「気合で」 の一言で済まされることのある STG というジャンル。
嵐を呼ぶオトトが過小評価されても(゚ε゚)キニシナイ!!

731:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 01:14:05 gXVF+GfP0
>嵐を呼ぶオトト
オトトワロタw

732:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 08:48:01 e3PltGrS0
ダライアス外伝を一番簡単なA-B-D-H-L-Q-Vルートでクリアしたんですが
次に簡単なルート&ラスボスはどこなんでしょうか?
少しずつ腕を上げていこうと思ってます。最終的には全コース制覇したいな~と

733:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 09:38:26 /oOhR6gOO
A-C-E-H-M-R-W。
俺のお気に入りコース

734:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 09:52:05 E4bdyxa80
全部下→NSYのマンボウもなかなか

735:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 11:57:32 gXVF+GfP0
ツインの背景って一部2の使いまわしだったんだ

736:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 13:26:22 VOPpuvUf0
外伝のMゾーンってマゾのMだろ
と思っていたけど連付白玉赤ウェーブで挑んだら弱い弱い・・・。

もう一段階上だったらさぞ地獄だったんだろうな

737:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 18:06:40 e3PltGrS0
>>733 >>734 A-C-E-H-M-S-Yでなんとかクリアできました。ありがとう!
マンボウ初見でしたが極太レーザーでチキンボムがうまく発動して合計ボンバー4発
でノーミス撃破。極太レーザー以外の攻撃みてませんw

738:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 18:11:11 Ih4GkeSz0
ひでえw

有線ファンネル攻撃とか分離合体とか、見どころ多いんだぞ

739:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 18:22:16 p2QVwNOvO
リアルマンボウなんて一回バランス崩したら自力で立ち直ることもできねえのに
ベルサー製は妙に多芸だな

740:名無しさん@弾いっぱい
08/03/01 18:43:09 8m09SwjF0
スペースマンボウ・・・

741:S
08/03/02 00:00:02 vbg3CkR20
S

742:P
08/03/02 00:23:25 LDbHAO5P0
P

743:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 00:32:39 vWLXlCaf0
>>553
よくも嘘教えやがったな
何が
「SOS信号を発信していた 
 ダライアス星の人々をシルバーホークで 
 無事に救助した」 だぁ
そんなエンディング無いじゃないか

下VのエンディングはWと同じで浦島効果じゃねえか
へぁあ、目が、目があぁ・・・

744:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 00:55:26 AVTzf44F0
>>743
あるじゃん
URLリンク(www7.tok2.com)

メガドラ版での追加エンドかな?

745:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 01:21:10 AVTzf44F0
ちなみに件のエンディング画像
URLリンク(ccfa.info)

746:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 01:58:37 vWLXlCaf0
>>713
2のYエンドか、
時計を突きつけて、顔恐杉、
どんだけ寝坊してたんだか

747:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 09:58:23 HNkrSVei0
>>743
それは744さんの言うとおり、メガドラ版だけのエンディング
アケ版はあなたの見たとおり下VエンドはWエンドと同じ。

アケ版のACFJOUVてムズいから怒るのもわかるけど許してやれよ

748:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 11:11:10 vWLXlCaf0
勲章といい浦島といい
同じエンディングを2つのゾーンに置くなよw

ところでタイメモはコンティニュー無限だぞ

749:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 18:16:35 dUMRCTnQ0
タイトーメモリーズの作品は
入力に対して出力遅延があると聞いたのですが、本当でしょうか

750:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 18:47:09 e5Av6xDC0
その聞いた誰かからの話が信じられないのなら
ここで訊き直しても、同じことでしょ
自分で確かめれば

751:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 18:48:21 tw55Ls700
まぁやってみて確かめりゃいいんじゃね
このスレでも普通にタイメモでやってる人も
たまにいるし、自分で実際にやってみなきゃ
気になるかどうかなんてわからんよ

752:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 18:55:21 dUMRCTnQ0
thx買ってくる

753:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 21:17:11 F+LiAv++0
>>749
遅延厨は1ミリ秒の狂いも見逃さない鷹の目の持ち主。
奴らのいう「遅延」は常人には気にならないレベルだよ。

754:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 21:26:42 E12OpvPS0
親切な方、どうか>>624を再うpお願いしますm_ _m


755:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 21:55:12 /NxUlalg0
自分はダラ外をSSタイメモアケEX全部やったが、タイメモの入力遅延とか全然気にならんよ
楽にクリアしたいなら連射コントローラー必須だが、連射しなくても普通に遊べる
むしろSS版と違い、無限コンテと一面クリア後の音切れが無い点は大いに評価できる
まぁオプション面だとSSに劣るがな

756:名無しさん@弾いっぱい
08/03/02 23:40:33 yGKBgBxE0
タイメモの入力遅延は最新のベスト版かなんかで解消されてるよ

757:D
08/03/03 00:00:01 bnpnDr+P0
D

758:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 00:06:10 a5TBpP1KO
エターナルヒッツというのだね
タイメモのベストは

759:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 00:17:03 OLWhqw6g0
通常版でバグ・遅延を起こし
ベスト版で別バグが出て
やむを得ずもう一度ベスト版を出したという
ドジッ子TAITO

760:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 00:53:36 /6EKXzRAO
今さっき、
ワイド画面を使って演出重視でルートによる難易度差をはっきりさせた調整で出せばそこそこウケるかな~?
って思ったけど、どう思います?

761:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 01:57:21 aOpSKaCR0
Ⅱにはクジラ出ないんだ…

762:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 03:28:23 bd1Mpcm10
じつは出ている・・・らしい

763:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 04:59:31 9wem2UU+0
>>759
無印のダライアス?
アケだったら結構良いんじゃね?
でも3Dじゃなく2Dなら、自分は大歓迎かな?
移植とかはワイドとショートのどっちもいるがな

764:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 05:09:51 HIUzq5iv0
>>761
というか皆勤はシーラカンスだけ

765:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 07:05:52 a5NLp4pp0
クジラはマザーホークに乱獲されちまってな…

ちなみに外伝で中ボスとして出てるのを含めると
タコはツインやフォースも含めて
本当に全シリーズに登場してる
名前やデザインは細かく異なってるが…

766:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 08:45:55 T0O3StNrO
外伝はいつもクジラかコーザー様か二択だなあ
いつも瞬殺ばかりですいませんコーザー様
全攻撃動画見るまではあんな多芸だなんて知りませんでした

767:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 11:20:40 r/fqAbfO0
タツノオトシゴもアーケードでは皆勤賞だな

768:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 11:35:59 aOpSKaCR0
小さいサイズの中ボスとしても出ないとは

769:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 12:26:55 he3TRbah0
誇り高きGT様は中ボスで出ようとなんて考えなかったのです。

スパダラ2では普通に中ボスだけど。

770:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 13:43:19 Wmkdx0iSO
中ボスに鯨を起用しようとは考えないだろ
どうやってもボスが見劣りするぞ

771:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 18:58:55 pAvAUss80
Rのシャコ強すぎて勝てませんorz
Wみたいに安置ないのかな~

772:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 23:02:24 74l6LxFw0
今日はストーム黄砂だったな

773:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 23:22:11 7uuumNZu0
これは51200点

774:A
08/03/04 00:00:00 hxeZA18M0
A

775:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 20:49:31 wNoig9jL0
EX設置予定だって
URLリンク(cosh.moe.hm)

776:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 21:08:11 zeyNv2N00
イベントとの関係を詳しくw

777:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 21:15:10 Sz6jRAH80
タイメモにEX無い~(><)

778:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 21:19:47 a6uA6C930
>>777
ある訳ねえだろ
EXはタイトー非公式版なのに

779:R
08/03/05 00:00:00 g9fLrsS30
R

780:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 08:28:30 RzK0EFQA0
>>775
なんだそのイベント。。行く気しねぇ('A`)

781:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 10:02:38 NYoHaOWh0
TOPに戻って絶望したww

782:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 10:55:16 x24UZkYs0
なぜダライアスEXなのかが謎だ・・・
どうせならエスプガルーダの方があってるのに・・・

783:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 13:12:38 IvL/1mar0
タイメモに初代が無い~(><)

784:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 13:22:21 QJusEHTX0
>>775
あまりにも気になったのでなぜ設置に至ったのか問いあわせてみた

785:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 14:11:25 B1m4yISL0
現在のワイドテレビでも初代の画面を収めようとすると
キャラ小さくなりすぎるからかねえ。

786:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 15:24:04 tUuZUKlm0
DARIUSは人名というが、DとRを入れ替えてGを付けたらGRADIUSになるっていうよくある話は単なる偶然だったのだろうか・・・?
それともあえて狙ってGダラはそういう名前になったのか?

787:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 17:39:49 i1KvUX3pO
WARNING! WARNING!

A HUGE BATTLE SHIP IS APPROACHING FAST

788:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 18:23:17 KCJ6YUu60
名前書けよw

789:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 18:25:02 IvL/1mar0
タイメモにツインが無い~(><)

790:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 18:25:31 IvL/1mar0
タイメモにフォースも無い~(><)

791:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 18:26:16 omdJvX2o0
タイメモにRも無い~(><)

792:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 18:53:40 1d7XXhDH0
WARNING! WARNING!

A HAGE BATTLE SHIP IS APPROACHING FAST

793:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 20:56:21 tFZKE2qo0
EXとか書いちゃってる時点で素人が設置考案したとは思えないのだがw

>>784
わっふるわっふる

794:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 20:56:53 LLvbFNSv0
なんか最近、フォースのBGMが脳内ヘビーローテーションしてる

795:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 20:59:42 8quUYC7D0
WARNING! WARNING!

A HUGE BATTLE SHIP IS
     .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@ i(从_从))
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||
    || 〈iミ''介ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ
APPROACHING FAST

796:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 21:14:32 n08nkTMB0
isの位置が違う

797:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 23:09:28 W5hA+LKK0
九州でダラ1できるところ知りませんか?

798:I
08/03/06 00:00:00 g9fLrsS30
I

799:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 00:10:59 j2Q2Ka3s0
>>786
その昔、ゴライアスという囲碁ソフトがあってな。

800:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 00:35:02 RAOaAa6K0
>>792
今日、少々お年を召した感じの人がイカでヤズカ撃って粘ってた。

801:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 02:38:32 cs4vzZdZ0
>>783
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /  
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \  GRADIUSのRとDを入れ替える
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,  これはダライアスはR-TYPEを上回ることを示している
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  そしてGを消し去る……すなわちグラディウスを消し去るということだ
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄| つまりDARIUSは横シューの頂点に立つ存在ということだったんだ!!!
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /

802:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 03:13:27 u1+bJQQY0
ダライアスはⅠのみが神で 後のはどーでもいい

803:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 04:36:50 jMc7/ACZ0
>>802
ククク

804:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 06:06:33 I8waoBaU0
>>801
         __∠∠((\___           
       //  |    \ \  \   
      /( \ \ \ ◎\ ^^^━━           
     / /:/(__\========_____〈 |━__   < な、なんだってー
    //:/ /\ / / / / / /〓  \\           
    |.|://\  |     / / / / /〉 /。/ ̄>
    ヽ:|/ヽ=|_◇ へ__/_ //// 。/ 。/  ̄>_
  。―ヽ(/-- / ◎ \□□/ ◎ \_/⌒^⌒^―<、、>、
  | / |  ̄(◎===◎) ̄ (◎===◎)          ⌒⌒ 
  /゚      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

805:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 09:17:06 aI3dCEYv0
>>802
君、ドラクエもFFもスーパーマリオも
Iだけが神って言ってるね

806:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 11:03:20 6gHeOWoY0
          、、   \ \ 
    _―¬≠ \\ ̄\\ \  実際頂点ですが? 
   /;/ =i/\D. ̄ ̄―‐ \ \ 
  「/=二> ̄ ̄ ̄// ///((〇)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉‐― 
 「 / \ / ̄ ̄ ̄_   ツ、/ / /  ̄ ̄/   // 
[| |_  /=//゜/ ̄ ̄ ==⊂◎\_⊥ _∠:. 
 \―〇≠/ / ̄\ _  _____   》\\_⌒___ 
  \_/〝/___\>ヽ____―― ̄ ̄ _  ̄\  \―´ 
    \/〟〟〟〟〟〟___〇\_― ̄| /   ―  ―   \― 
       〟〝〝_/  o\)〇   `  |/  |  /\ ――__\‐ 
       ヽ――‐ ̄´\|\ ̄―___○―/   ヾ〃\\__ 
                 / /        ハ 
                /         / | 

807:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 11:38:50 4MNp/QWj0
来年はダライアス3が現実に!?待ったかいがあった。
URLリンク(news23.org)

808:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 11:52:41 QFefJBQ70
ん?懐かしい画像がどうかしたのか?

809:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 11:53:33 6gHeOWoY0
W A R N I N G !

A HUGE SUKATORO SHIP

     ">>807"

IS APPROACHING FAST 

810:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 11:54:20 VE+4yKkl0
スカトロをなんだと思ってるの?

811:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 12:00:19 TKesSjFI0
別に?

812:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 17:01:33 +yZfelB40
中トロ
大トロ
すかトロ

813:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 17:22:23 bj3nI05H0
もしダライアスの新作が出るのなら一言。

ダライアスは素人が考えそうな魚でなく
もっとマニアックでカッコいい玄人向けの魚を扱っていただきたい。
キハダマグロ、ギンガメアジ、マナガツオ、ヒラメ、マハゼ、
オオカミウオ、オニカマス、カンダイ、アロアナ、アユカケ、タイリクバラタナゴ
リュウグウノツカイなど。

814:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 17:32:44 1Crg6A4Z0
ダライアスの新作が出ると信じてるのがまだいるとは…

815:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 17:45:15 SQ1ie0ihO
リュウグウノツカイならピースデストロイヤーが

ああ、フォースは黒歴史か

816:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 18:16:13 TKesSjFI0
スクエニに買われちゃった以上、可能性はゼロに等しくなったな

817:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 18:19:37 cQBTFer90
スクエニが潰れて、やる気のある所に版権が移るのを期待するしかないな。
もっとも彩京のようにクロスノーツみたいなところに移ったら…。それでも出るだけマシか。

818:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 19:11:33 AHFaFPHh0
>>815
でもモデラートとピースデストロイヤーなら
まだ後者のほうが

ちなみにスクエニに買われる前から
次回作の可能性はゼロでした

819:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 20:06:34 bj3nI05H0
ではダライアス・ゼロで

820:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 20:38:46 MrhUbHDf0
スクエニが出したら動画本編の
中2病キャラ出まくりのワケワカメシューティングになりそうで(´・д・`) ヤダ

821:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 20:47:23 +8e6JTC50
10年ぐらい前から認識止まってますね

822:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 20:49:30 a8FKf6VR0
もう名前だけ変えて、魚型戦艦がでる同人STG作ろうぜ。
壊雷みたいになっても、スクエニに版権だけ飼い殺しにされるよりはいい。

823:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 21:35:43 DH5vjSed0
アインハンダーは良作だよ
今の■にゃ無理か

824:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 21:35:56 AuqynO7K0
まぁここじゃあまり話題になってないだけで
タイトーはここ最近、携帯電話で
積極的にダライアスを積極的に配信しているわけだけども
ちなみに出そうと思えば、ジャレコがそうしたように
他社がタイトーに許諾を得てダライアスを出す事はできる
(それで出た…いや出てしまったのがRだが)
どこも今さらシューティングで商売になると思ってないから
そうしないだけのこと
シューティングに寒い時代なんだよ

825:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 22:06:01 6gHeOWoY0
>>822
作った人いるよ
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

826:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 22:36:18 FfsHi7OU0
>>825
おっとっともだったけど
カニも無駄に難度たけぇw
一番下のはなんなんだ
最初からホーミングオンリーって、シューティングか?ボスも固いだけだし

827:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 22:38:14 WVmbeLXA0
>>825
リンク3つ貼られてもなぁ…3画面横シューにはならないだろJK

828:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 22:39:57 F9crUSf40
ととまる吹いた

829:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 22:40:46 eUxMYMQk0
>>804
r-type finalの4面に出てくるやつか!
バイドは( ・ з ・ )カエレ!

830:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 22:52:24 6gHeOWoY0
>>829
外伝2面のカブトガニじゃないの?

831:名無しさん@弾いっぱい
08/03/06 22:54:54 lK6RRSoJ0
まじレス禁止

832:U
08/03/07 00:00:04 dPTcSp1d0
U

833:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 02:03:07 nIwHSGWM0
スクエニとタイトーが合体すれば
アインハンダーとダライアスが融合した最高のシューティングが生まれる

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

アインハンダーとダライアスって微妙に通ずる部分があるんだよなぁ
音楽のシンクロっぷりとか、ボスの部位破壊とか、いらないパワーアップを取ると悲惨なことになるところとかw

834:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 05:35:19 LNFaeXVyO
えっ?似てるか?
曲のシンクロはSTGじゃ当たり前だし、パーツ破壊も新しくないしな
ダライアスってタイトルよりは、昔のタイトーシューに近い雰囲気
ストーリーやエンディングがね

835:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 06:23:49 dmf4S9/L0
>>822
言い出しっぺの法則

836:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 10:26:57 TdHKYjnZ0
ダラ外をWindowsでやるにはどれが移植度高い?
遊遊とPC-BESTとUltra SeriesとPC HOMEってのを見つけたんだけど。
それともSS版のほうがいいのかな?

837:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 10:29:02 YbKMDpHf0
ぶっちゃけエミュが一番移植度が高い

838:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 11:16:13 /Cco6d88O
>>836
SSが一番マシ

839:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 12:00:53 TdHKYjnZ0
そうかエミュか・・・
SS本体ごと買ってくる

840:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 12:53:14 26y1uLY20
                 __― 、\_ 
                    \\ 〉-〉/――- 、__ 
               __> _ \>  ̄ \\ <_/― \ 
            < ̄/\_/  ̄《\―|=/ | |   ̄―\ 
  \__        \/ ̄《― 》\\―《/ >|/〉 |_|◇/ | 
    \ \\___/ ̄《―》―□ 《  |  \ |//|  |>/ |∧|_ | 
    \ 〈 〈//__//  》□ 《   。》 \ | |/  |/ /_//_| 
    ―〉◇〈〈――〈―〈― 〈 ̄〈 \\― / ///∨∨ エミュ使うならSSFがお勧め、 
    / 〈 〈〉〉― | \  |   |    | 〉 /  | // //∨     サターンの本体BIOS無くても動くらしいよw
    /// ̄ ̄ \   |   |    | \〈 \ 〉〈〈 //  ∧∧_ 
   / ̄      ― \ 〉―〉 ―〉― \◎― /―┴┴〈/\ 
           〈―//\__|___|___^/◎〉/   ――´ 
          <//           /―|. ̄/―´ 
                         〉― // 
                       /  / /> 
                       \// 
                         ∨ 

841:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 12:59:54 TdHKYjnZ0
>>840
その手があったか!
ディスクだけ買ってくる!

842:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 13:08:45 26y1uLY20
                 __― 、\_  
                    \\ 〉-〉/――- 、__  
               __> _ \>  ̄ \\ <_/― \  
            < ̄/\_/  ̄《\―|=/ | |   ̄―\  
  \__        \/ ̄《― 》\\―《/ >|/〉 |_|◇/ |  
    \ \\___/ ̄《―》―□ 《  |  \ |//|  |>/ |∧|_ |  
    \ 〈 〈//__//  》□ 《   。》 \ | |/  |/ /_//_|  
    ―〉◇〈〈――〈―〈― 〈 ̄〈 \\― / ///∨∨ 
    / 〈 〈〉〉― | \  |   |    | 〉 /  | // //∨   でもBIOS無いと凄ぇ遅い可能性があるんだw
    /// ̄ ̄ \   |   |    | \〈 \ 〉〈〈 //  ∧∧_  
   / ̄      ― \ 〉―〉 ―〉― \◎― /―┴┴〈/\  
           〈―//\__|___|___^/◎〉/   ――´  
          <//           /―|. ̄/―´  
                         〉― //  
                       /  / />  
                       \//  
                         ∨  

843:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 13:15:20 rpH3H0HJ0
つーかMAMEでいいだろ
再現されてない部分もあるが気になるレベルじゃない

844:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 13:15:48 TdHKYjnZ0
>>842
本体も買ってくる!!

845:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 13:23:31 FqmabUjP0
じゃあ普通にサターンでやれよw

846:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 13:55:36 uwEonL9K0
G.T.吹いたwww

847:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 17:20:24 9QUc2exJ0
素直に基板でやろうよ

848:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 18:01:42 moJnYX8E0
さすがGTさんは親切だな
大人の余裕を感じるぜ

849:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 18:05:10 26y1uLY20
                             ____ 
                       ..。   //    ̄`二― 
                      /    / /__/ ̄  ナ―ナ    __ 
                  _//  __―+-´  /`\_////    // 
               __/   ̄―´ つ つ つ ̄ つ +*+/   /  \ 
          __.。― ̄。へ―。.  つ つ つ つ つ つ つ ```―´ ヾヾ 七- 
        / ● /\/ヤつ つ つ フ  つ つ つ_+ナ\\ キ二=〉- 
         ̄`ヽ・\  -+ つ つ フ つ  _+ナT WWWW// / メ- 
       *<**:: ) -ナっへ七_ つ っ/  WWW~~_~_/―\ / 
         _サ===く―/ に二コ三ミミ/`ヾ  =に二==。      \二_ 
           // ̄`―二セ―ゝ こ/    \   ̄―七へ。 
ちなみにPCエンジン版スーパーダライアスをウィンドウズでしようとすると、
その過程の中でアドウェアをインストールしてしまう事もあるから困る

850:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 18:06:51 X46RH/+I0
ビーム撃とうとすると落ちる
PC版Gダラは悲しいほど困る

基盤以外では PSエミュ+PS版が一番かね・・・

851:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 18:34:45 VLGzIRxP0
Gダラやりたいけど売って無いんだよな・・・

852:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 18:38:30 26y1uLY20
>>851
つ「タイメモ」

853:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 18:44:24 uwEonL9K0
うちはPC版タイトーシューは何一つとして起動すらしなかったな。
廉価PCゲーは二度と買わないと心に誓った。

854:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 21:37:24 26y1uLY20
PSやセガサターンのCD-ROMはCDドライブに入れるといくつものファイルが出てくるけど、
どういうわけかPCエンジンのCD-ROMは音楽CDとして認識するんだよな
よくわからないけど、
ひょっとしてCD-ROMってパソコンのよりもPCエンジンのが先に開発されてたのか?

855:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 22:01:11 jLlgENav0
CDのなんとかブック(規格書)でも読めばわかるんじゃね
CD-R普及初期はセッションとかいろいろ苦労した覚えがあるなぁ・・・

856:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 22:08:34 LSZs/iuJ0
>>854のようなバカでもネットに繋げるんだから困ったものだ。
同じシューターとして恥ずかしいので>>854は死ぬまでROMってろ。

857:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 22:32:08 YbKMDpHf0
同じシューターとして恥ずかしいから>>856がROMってろ


あえて釣られてみたお

858:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 22:47:38 fhpwjEaD0
正確なとこはよくわからんが
PCエンジンがCD-ROMを取り入れた頃
パソコンではまだフロッピーディスクが現役だったはず

859:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 22:51:43 f6+KSJA50
い・・・今でも現役
だっちゅーの!!

860:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 22:51:54 g4/fMYhc0
PCエンジンのCD-ROMは規格が固まっていなくてソフトごとにそれぞれ違っていた
オーディオトラックとデータトラックが交互に並んでる変なフォーマットのゲームもあったりしたのだ

861:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 22:55:11 26y1uLY20
ググってみた所、
PCエンジンのCD-ROMはデータ部分が後にあり、1トラック目にCD-DAがある事で
PCが音楽CDとして認識しており、
これはPCエンジンのCD-ROMを間違って音楽CDプレイヤーに入れてしまい、
データ部分を音楽CDプレイヤーが読み込んで酷い音を出して耳を傷めたり、
音楽CDプレイヤーが破損したりしてしまうのを防ぐためである事が分かった

862:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 23:16:41 Kyb0uMRM0
ネオジオCDも同じ感じだったような、ってスレ違いか

863:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 23:34:06 eAvi4Ne00
PSPがGダラやるには一番いい
どこでも出来るのが強み

864:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 23:47:06 8ipMIB8A0
ダライアスは3画面ボディソニック付筐体でやらないとダメ。
家でチマチマやるもんじゃない。
巨大って意味なんだぞ。

865:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 23:59:17 fB1bGXn10
ぼーだー

866:名無しさん@弾いっぱい
08/03/07 23:59:50 mnkte53S0
ダウン症

867:S
08/03/08 00:00:00 SwQQRr0g0
S

868:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 00:02:38 Kyb0uMRM0
PSP三台連動接続に対応しますっ!

869:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 00:12:02 qrk+WEgO0
          , -───- 、
  ,─- 、 , -'´::::::::::::::::/二`l::::::::::::::::`ヽ、
  |:::::::::::`´::::::::::::::::::::く::く  |::|:::::::::::::::, -‐'
  ヽ::::::::::::::::::::::::,-─、:::::::\ |::|:::::::/    ソニックボディ
   },ヘ:::::::::::::/    |::::::::::::::::::::::::\
 . || .〉:::::::/   ,-、. |::::::::::::::::::::::::::::::\
   |l {::`V    |::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ,-ゝヽノ_    ヽノ/__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  `─‐ノ  `'─一'´ ‐、 ヽ:::::::::::::く ̄ ̄`ヽ/
    \     -‐'7⌒)::::::::::::::::ヽ
      `,.ゝ─ノ /::::::::::::::::::::::|
    /`)-、 ̄フ´_ ヽ)つ、─、:::::::::|
  .  〉 ./ r'ヽ){ | 、, `) )':::::::ヽ `ヽ/
   /`´.>_/ヽ、` ヽ(ノ:::::}::::::::::}
    ̄´ヽ    ̄フ:::::::,─、::::::|
      \__ノ::::ノ|. |  ヽ/
        |:::「 ̄|::ヽヽ\
       .  |:::|  . l:::l .\>
       (´」::L`) .l::::|‐、
       〉   )( ─' .〈
    , -‐'ヽ─‐': :}、   )、
  , -: : : : ヽ ヽ: : : : | ̄フ⌒二ヽ、
/: : : : : : : | |, -‐'"\/ /´: : : \
|: : , -‐'´ ̄ ̄     〈__/: : : : : : : }
 ̄             \: : : : : :/
                `─‐´

870:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 11:29:45 JIBEAmxR0
Windows上でスーパーダライアスを起動させる事はかなりの機械技術者でなければ不可能であった

871:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 12:08:03 JIBEAmxR0
つーかどこかのメーカーがファミレータのPCエンジン版みたいなの出してくれ

872:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 16:37:25 JIBEAmxR0
PS版ダラ外の酷い所

・処理落ちが絶えない
・BGMのループのしかたが変
・ステージをクリアするとゲームオーバーの曲が流れる
・CGムービーイラネ

873:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 18:15:32 Hy53ZcIi0
>>755
遅レスすみません
オプション面って何ですか?

874:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 22:40:16 V6rWl3Zl0
>>873
簡単に言えば、連射機能とかサウンド調整みたいなもの

875:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 23:27:03 DT78kjw+0
DARIUSは特製大型筐体でやらないと全く意味が無い。
あの大型筐体で遊ぶ為に作られたソフトだからだ。
奥行きのある三連モニターが特有のグラフィッククオリティを生み出し、
背中から体の芯にまで音が響き渡るボディソニックシートが、
巨大な敵との戦いの臨場感を極限まで高めたのである。
あの特製筐体でプレイしない限り本当のDARIUSは味わえない。

Ⅱは一応DARIUSと認めるが物足りなさは否めない。
筐体のスケールダウンが一番の要因であるが、
グラフィックセンスも前作に比べると劣るものであった。

Ⅱ以降のものはDARIUSではないでしょ。
現にⅢのタイトルをもらってるものがない。

876:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 23:40:34 0FyF/k5J0
来年はダライアスIII

877:名無しさん@弾いっぱい
08/03/08 23:50:56 9PZH4CAd0
サイバリオンにプロコ出てきた
ダライアス星助けられずに自殺したよ!

878:D
08/03/09 00:00:00 f0ESDM1M0
D

879:名無しさん@弾いっぱい
08/03/09 05:57:10 52TY+Tlr0
>>877
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ ←プロコ
  ∪∪

巨大メカは砕け散った!ついに敵は滅び去ったのだ!
私は今、戦いが終わった事を伝える為、
プロコのいる部屋まで行ったのだが…
「おぉ!プロコォッ!な…何という事だ!」
プロコは暗い部屋の片すみで首をつり死に絶えていた…!
足元には一通の走り書きが…!
「私はもうだめだ。ベルサーの次の狙いは地球…
 このままでは全滅だ!」
私は拳を握りしめ誓った…
「必ずベルサーをたおす!」と!

880:名無しさん@弾いっぱい
08/03/09 17:29:53 WiKJlOAu0
>>875
つまり3画面版の2が正統な続編ってことですね!

881:名無しさん@弾いっぱい
08/03/09 19:31:27 O0ceN/170
PS版のGダラが700円で売ってたんだがこれって買い?
移植度は低いって聞いたけど

882:名無しさん@弾いっぱい
08/03/09 19:39:19 f5aYnaSO0
買いだな。
700円なら気に入らなかったとしてもダメージは小さい。

883:名無しさん@弾いっぱい
08/03/09 19:44:24 9SF0G+0dO
俺なんて中古約2000円でダライアスR買ったぜ!

これで持ち歩いていつでも遊べるぜ!DS買って初めて遊ぶのがGBAのソフトなんて
俺なんか勿体ないけどw 早く届いて欲しい!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch