狐ランディーバースat GAMESTG
狐ランディーバース - 暇つぶし2ch134:狐様最高、マジで泣いた ◆JJ/2kItUnE
07/08/12 17:58:15 QmY3kkQo
>>133
> 以前ガルーダ2の事についてこのゲームはこういうのだから好かん、とちょっと書いたことあったが。
> その文章を丸々コピペしてガル2本スレに貼り付けてくれやがったことがあったな。
> 本スレで書くようなもんでもないと思って書き捨てのつもりでアンチスレに俺個人の所感として書いたのに。
それ、にわかには信じがたいっていうか
流石にそんなやついねーよwってかんじだが、そんな事してたのか、、、

それについては悪質っつーか、常軌を逸していると思う
・・・狐たんの弁解、或いは反論を希望しよう


> 多分好きは正義であり味方、嫌いは悪であり敵という二元論によって動いてるんだろうけど。
> 頭の弱い腐女子じゃあるまいし、論者であろうとするならそういう考え方は直した方がいいと思うんだがね。
もし、君の言ってる事とこれから言わんとする事がずれてたら恐縮だと前置きしておいて、、、

そういう人って狐たんに限らず多いよね、いわゆる信者脳ってやつ
「悪い悪いと粘着するより楽しんだもの勝ち、人の好きなものを悪いという奴は未熟者、ただの荒らしだよ
俺は懐が広いからそんな女々しい事しないけどな(プ」・・・みたいな

人間なら誰しも好悪の感情はあるし、自分が好きなものを他人もそう思っているとは
限らないし、それを、つまり他人の価値観を認められないほうがよっぽど偏屈だと思う


論理的な批判なら尚更の事で、批判ってのは欠点があるからこそ批判されるわけで、
批判を認めない、つまり無批判で作品等を絶賛するって事は
欠点が何時までたっても解消されない事、つまり創作物の発展というものの否定だと思うんだわ
映画、アニメ、ゲーム、その他ありとあらゆる創作物ってのは
批判を真摯に受け止めて、批判点(多くの人が欠点と思った部分)を改善しながら
発展していくもんなんじゃないかなあ、なんて思うです

・・・ちょっと「狐たんのサナトリウム」wとは趣旨がずれてしまったかな、、


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch