パトレイバー参戦は有り得るのか語り尽くすスレat GAMEROBO
パトレイバー参戦は有り得るのか語り尽くすスレ - 暇つぶし2ch2:それも名無しだ
08/07/08 19:49:41 ceqjFpvQ
出たらフツーにイングラムも宇宙装備されそう

3:それも名無しだ
08/07/08 19:50:42 UtL3tpkD
グリフォンはゲシュペンストのパクリ

4:それも名無しだ
08/07/08 19:51:41 21XUqQND
参戦希望スレでやればいいんじゃねぇの?

5:それも名無しだ
08/07/08 19:56:37 xd07kERe
よし。乗った。

>>1よ、共に戦おう。

6:それも名無しだ
08/07/08 19:59:31 cMy4V7Sn
寺田に否定されといて何をいまさら

7:それも名無しだ
08/07/08 20:10:03 BYXrtI5v
ディーゼルだかハイオクだかが核融合エンジンやら何やらと戦うのか

8:それも名無しだ
08/07/08 20:27:08 mj3v/cKh
早乙女「ゲッター線浴びせときました!!」
でいけるよ!多分・・・きっと・・・。

9:それも名無しだ
08/07/08 20:32:11 R+pjAMwN
パトレイバーにゲッター線を浴びせたらゲシュペンストになるんですね

10:それも名無しだ
08/07/08 20:38:04 6dKe6dnI
もう語り尽くされてるんじゃねーの?

11:それも名無しだ
08/07/08 20:55:35 qtI6fsuZ
>>9
イングラム×ゲッター線=ジェガン
グリフォン×ゲッター線=ゲシュペンスト

12:それも名無しだ
08/07/08 21:03:09 WZfBfs6K
イングラムの強化などシゲさんの手にかかれば(ry

13:それも名無しだ
08/07/08 21:07:12 mj3v/cKh
しかたねーな。 アストナージとボスもつけるぜ!!

14:それも名無しだ
08/07/08 21:08:50 R+pjAMwN
いやここはセイヤさんだろ

15:それも名無しだ
08/07/08 21:12:46 epigQAQh
参戦するにしても機械獣が街で暴れてるのに便乗してレイバーで窃盗行為してる
犯罪者を逮捕しろ的なスポット参戦のみでいいよ


機械獣に犯罪者・野明たちが一撃でも攻撃されたらゲームオーバーになるとかで、
プレイヤーは敵がレイバーたちに近付けさせないよう専念するとかそんな感じで。

16:それも名無しだ
08/07/08 21:14:28 R+pjAMwN
ダイガードが出ればかなり参戦率高まるんだろうけどな……

17:それも名無しだ
08/07/08 21:19:44 WjaDwbKs
・宇宙マップ無し
・殺し合い無し
・ほどほどに弱い
こんな作品ばっか集めたスパロボで
あんま思い浮かばないが

18:それも名無しだ
08/07/08 21:21:44 R+pjAMwN
>>17compact3

19:それも名無しだ
08/07/08 21:26:35 IbJxcJ5M
ばかやろう!
俺達にはまだイングラマンがいるじゃないか

20:それも名無しだ
08/07/08 21:43:29 mj3v/cKh
でも、強化パーツと機体改造したら何気に使えたりして。

21:それも名無しだ
08/07/08 21:54:39 R+pjAMwN
出すとしたら小隊制は必須だろうな

22:それも名無しだ
08/07/09 00:00:30 uP5P+K9H
つーかパトレイバーは日本警察の一部署なんだから軍と一緒に行動は出来ないでしょ。

23:それも名無しだ
08/07/09 01:48:02 h6vvD6ey
パトレイバーの前に究極超人あ~るだろ。順番は守れよな。

24:それも名無しだ
08/07/09 04:21:57 dmMCsUZ2
ダイターンを受は地球を救う版にするのが先だな!

25:それも名無しだ
08/07/09 10:53:31 ApSS8S3k
パトもダイガードも動き回る姿みてみたいけど参戦してほしくないという何か矛盾が心のなかに…
エルドランとか勇者メインのスパロボとかこないかしら

26:それも名無しだ
08/07/09 11:12:23 IjNv1fgY
ボスロボットも普通に闘えるんだから、レイバーもいける!!

27:それも名無しだ
08/07/09 11:13:22 UKN7P11l
指揮車の遊馬が補給&修理ですぐLV99になりそう

28:それも名無しだ
08/07/09 11:16:15 h3mzR1Q2
ボスボロットだってレイバーと比べたら遥かに強いぞ
グリフォン相手でも余裕だろ

29:それも名無しだ
08/07/09 12:09:22 L9ExeDT6
パトレイバーの映画とか見る限り、陸戦では
軍事レイバーなら一部のMSとも闘えそうな雰囲気ではあったけどね
とくに多脚レイバーの機動性は凄い

30:それも名無しだ
08/07/09 17:00:38 g6BYd3YD
強さは関係ないでしょいまさら
ピンからキリまでいるし
問題は>>22のいってるようなことでしょ
戦闘台詞は問題ないがww

31:それも名無しだ
08/07/09 18:35:02 e2TMyD9b
民間が参入してるから警察だろーが問題なし

32:それも名無しだ
08/07/09 19:04:58 g4zi2daG
篠原重工がOSの経験値を上げるために警察官僚に手を回してロンドベルに
無理やり編入させるとか

33:それも名無しだ
08/07/09 19:11:09 g6BYd3YD
警察「金食い虫いらね」
ロンドベル「金出すから貸して」
警察「OK」
でもいいんじゃね

34:それも名無しだ
08/07/09 23:18:48 u+Q14Svy
パトレイバーじゃ借りる意味がそもそもないからなあ。改造前は原作のままにするしかないだろ。
やっぱりZみたいにどっちかがどっちかの時代に紛れ込まないと説得力ないよ。

35:それも名無しだ
08/07/10 10:18:25 XkVfsq/p
モビルスーツで日常犯罪、とかは今まで無かったので
レイバー犯罪は絡められると思う

36:それも名無しだ
08/07/10 10:32:39 n1LA0aHe
>>32
それ内海課長のがやりそうだな
あの人イングラムのデータ取るためだけにブロッケン三機投入してたし

37:それも名無しだ
08/07/10 11:29:18 qdnwsF+v
重火器フル装備バリバリの軍用が相手じゃ勝負にならないんだから
警察の仕事の範疇でしか活躍できない存在なんだよな

38:それも名無しだ
08/07/10 11:46:35 H57Z4+u/
なら自衛隊の不破さん参戦で

39:それも名無しだ
08/07/10 11:49:01 Fm7zu9qc
歴戦の不破さんを瞬殺したグリフォン、それを倒したイングラム、だから問題なし
どうせ重装備のフルアーマーイングラムとか出るだろ



40:それも名無しだ
08/07/10 11:58:24 7v/jDyp/
無理

41:それも名無しだ
08/07/10 11:59:33 YC9q3ktq
レイバーがなんとか勝てそうなのはアームスレイブ、ナイトメア、タクティカルアーマー、アーマードトルーパー、士魂号くらい?

42:それも名無しだ
08/07/10 12:05:37 dhS26yQA
TV版に宇宙空間で運用できて盾とビームライフル持ったレイバーいたじゃん
あれ無理矢理出したら?

43:それも名無しだ
08/07/10 12:14:34 zr1/H44A
宇宙怪獣
プロトデビルン
原種
こいつらをMSやASで一方的にぶちのめせる世界が舞台だ
拳銃と格闘技だけでも十分だろ

44:それも名無しだ
08/07/10 12:27:30 3Ktep+of
上層部が「現職警官が軍隊と共同作戦なんて困る」とか横やり入れてくるのを
南雲がタンカ切って独断で動いたり、後藤が腹芸で丸め込んだり。

元が独立愚連隊なんだからストーリー的にはどうとでもできる。

45:それも名無しだ
08/07/10 12:39:14 qdnwsF+v
戦争データを取りたいなら軍用イングラムを配備すれば
警察官が運用する必要なくなってしまうんだよな

46:それも名無しだ
08/07/10 12:42:54 +NIbui/9
俺のハヌマーン、ソッコーで持ってこい!!

!?



47:それも名無しだ
08/07/10 12:52:32 dhS26yQA
廃棄物13号とか劇場1の設定活かしてなんとかならんかな
特に戦力とも思えないのに格納庫に居座る雑魚MSの代わりくらいにはなるだろ、レイバーも…

48:それも名無しだ
08/07/10 13:01:40 qdnwsF+v
ICPOなら犯人逮捕の為に世界展開もありだけど
日本警察の警備部の活動範囲なんてたかが知れてる
Gロボが出せれば国際警察機構所属に出来るけど
もう版権的に不可能だな

49:それも名無しだ
08/07/10 14:34:38 Xhr4dyuK
武装は
格闘、ワイヤー、電磁警棒、リボルバーカノン、ライアットガン
のみかw
格闘、殴ると壊れる(腕がw)
ワイヤー、武装なの?これ
電磁警棒、他のビームサーベルや単分子カッターあたりとは切り結べないな
リカノン、口径でもザクマシンガン以下だよな、つーかあたらねぇw
ライアットガン、威力以前に射程考えたら格闘武器なんじゃないだろうか?
まぁスパロボ補正でなんとでもなるけどね

50:それも名無しだ
08/07/10 15:10:32 OECmti/W
ゼロは戦闘アニメで衛星とか出てくるんだろうな

51:それも名無しだ
08/07/10 16:11:17 O6nd2mF4
>>49
1号機と2号機の合体技とバックドロップ追加で
あと隠し機体で3号機(D3みたいな機能付き)も追加で

52:それも名無しだ
08/07/10 16:52:42 tr1vq0Q3
太田は射撃値は高いけど命中率あげれる精神コマンドなし

53:それも名無しだ
08/07/10 17:07:52 bPqIfp4E
グリフォンはBモード解除でビュンビュン動く

54:それも名無しだ
08/07/10 21:50:33 RlNRVrUF
好きだからこそ出てほしくないというジレンマ
出たら勿論フル改造するけど

55:それも名無しだ
08/07/10 22:34:37 QLt3mA8H
>>49
けたぐり、背負い投げ、タックルなどいろいろあるな
格闘はたくさん種類あるだろうからバイカンフーみたくなるのか


56:それも名無しだ
08/07/11 03:00:00 IzboHi4B
逆にさ、頂点のマジンガーZがガンバスター並みの存在で
ロボットのサイズは現行から1ランクずつスライドしていって(マジンガーでL)
そのかわり普段出せない小型ロボット沢山出して
狙われる日本を防衛していくスパロボ作ればいいんじゃない?

57:それも名無しだ
08/07/11 03:10:08 7dOHgMC/
版権でガンダム抜きは不可能だろ

58:それも名無しだ
08/07/11 03:55:57 kbX0TVcJ
海はいれね~www

59:それも名無しだ
08/07/11 07:06:19 9B1N8Oid
>>57 種をガンダムに含まないとしたらJがあるよ

60:それも名無しだ
08/07/11 20:36:37 m6UuKL87
>>58
グリフォンは泳いでたし空も飛べるぞ。



61:それも名無しだ
08/07/13 03:00:41 ZBiHjS/r
>>60
あれは飛べてるって言うのか?ww

62:それも名無しだ
08/07/14 03:16:00 S5OwxKRM
>>41
ATには勝てないだろ
あいつらなんだかんだいって高火力だぞ

63:それも名無しだ
08/07/14 08:04:49 teAid9/6
野明
集中 てかげん 努力 ひらめき ド根性 魂

こんな感じか?漫画版基準だが

64:それも名無しだ
08/07/14 09:01:38 H4cmYRmZ
>>63
ひらめきより不屈のイメージがあるな
いつも肉を切らせて骨を断ってるし

65:それも名無しだ
08/07/14 09:27:23 5BAUuxzJ
生身の人間参戦してるから(Fで。ネタじゃない。)、見せ方によるのでは?

66:それも名無しだ
08/07/14 09:44:39 pngo3DC8
あの人らは原作でもあのまんまの強さだが

67:それも名無しだ
08/07/14 09:57:36 teAid9/6
αでもいただろ
生身

68:それも名無しだ
08/07/14 11:08:49 jhkTiVM8
遊馬とかも指揮車に乗ればいいし、誰も生身で出る必要なんて無いだろ

69:それも名無しだ
08/07/14 11:12:34 7aHbl6nO
小隊制だと指揮車が地形の影響をモロに受けて進軍遅れそうだな

70:それも名無しだ
08/07/14 11:52:02 JdA7qAln
イングラムも地形の影響受けまくるから大丈夫。
歩道橋に行く手阻まれるんだからw

71:それも名無しだ
08/07/14 21:07:40 QHdjiDW6
唐突だが、指揮車とトレイラーとセットで一つのユニットとするのはどうか?

72:それも名無しだ
08/07/14 21:39:04 4HA5aaaA
南雲隊長はいいとして・・・後藤隊長のミニパトはどうなるんだろ?

73:それも名無しだ
08/07/15 01:22:06 WxaaH5Pk
>>57 つリーア35ドラケンE

74:それも名無しだ
08/07/15 01:56:25 xWF4ox/r
来年の作品に登場の予定らしいけど、どうなるんだろうねー

75:それも名無しだ
08/07/15 06:07:31 X1L7BX0D
>>71
そうしないと完全に空気になる人が出てきますね

76:それも名無しだ
08/07/15 09:54:04 CnjKDEh/
>>75
ひろみちゃんは対レイバーライフル撃てるからトレーラーなくても大丈夫。
…え?ほかにもトレーラー運転手がいる?誰?

77:それも名無しだ
08/07/15 12:54:14 VxpZk3q3
紳士はたまに太田の戦闘アニメに割り込んでくる感じでイイよ

78:それも名無しだ
08/07/15 13:04:49 izTG6INK
SRCで常連だから普通に出てるような気がしてたわ。

79:それも名無しだ
08/07/15 13:24:16 4f2OO1CM
リボルバーカノン使おうとすると、発砲許可に一ターンかかるんですね

80:それも名無しだ
08/07/15 15:27:42 RTm7ueXZ
スパロボ得意の捏造でかなり強くして出してくれ

81:それも名無しだ
08/07/15 16:02:39 MxuOJlRq
それなら特車ニ課第二小隊を一つのユニットにまとめてしまえば…

82:それも名無しだ
08/07/15 16:15:09 ksFdMJCc
俺は正直出て欲しくない

というかパトレイバーはスパロボの雰囲気とは合ってないと勝手に思ってる。

83:それも名無しだ
08/07/15 17:23:59 AgcADVS3
熊耳さんが…(´;ω;`)

84:それも名無しだ
08/07/15 19:16:54 xWF4ox/r
>>79
ライアットガンなんか使おうもんなら何ターンかかることやら

85:それも名無しだ
08/07/15 20:50:27 G3Y58pxM
なんかのスレで
レイバー部隊がザク一機倒すだけでも劇場版一つ作れる
って意見を見て、なるほどなあ…と思った

86:それも名無しだ
08/07/15 21:02:26 mOcLIs1V
ザク相手だと戦闘ヘリ出した方が善戦するんじゃないか?

87:それも名無しだ
08/07/15 21:08:06 mOcLIs1V
廃棄物だって周囲への破壊とか気にするから手間取ってるだけで
例えばばティターンズとかが対処したら住民への被害なんかお構いなしで即効片付けるだろうな

88:それも名無しだ
08/07/16 15:01:54 tPkNl1wo
>>84
一ターン目で周辺の建物への被害云々で紳士がごねるて、二ターン目で太田が勝手に発砲→突撃→戦闘不能が一連のコンボ

89:それも名無しだ
08/07/16 20:31:03 f2nb86cQ
>>88
発砲のあたりで遊馬の溜め息と後藤の「減棒○○ヶ月」のセリフが入るわけだな

90:それも名無しだ
08/07/17 09:15:48 MP3DnhMt
太田の射撃武器は当らないので、攻撃判定はそのあとの電磁警棒のごり押しにあり、よって名前は重火器でも全て格闘扱い

91:それも名無しだ
08/07/19 18:43:21 HgpYwE1H
でもイングラムはワイヤーでちょうちょ結びできるんだぜ?

92:それも名無しだ
08/07/20 12:02:31 zFJti3KI
たとえば相手が機械獣だったら太田はガンガン当てまくるよ。

93:それも名無しだ
08/07/20 12:29:26 l0R0qOQc
内海
ひらめき 脱力 隠れ身
幸運 復活 夢

黒崎
集中 必中 身代わり
努力 威圧 狙撃


94:それも名無しだ
08/07/20 17:07:23 85M9IZIo
(攻撃しながら)

太田
「止まれぇ! 止まらんと撃つぞ!

95:それも名無しだ
08/07/27 10:42:46 pT4Fn1h5
まあ、熊耳だけは出してもらえないんだけどね。

96:それも名無しだ
08/07/27 14:00:38 thSiBO9a
自衛隊だったらもうちょっと参戦理由簡単にできるんだろうけどね

97:それも名無しだ
08/07/27 14:09:49 uNLn/v6w
地域の安全を守っててくださいw

98:それも名無しだ
08/07/27 14:19:40 xcR+jpaT
ストーリー的に空挺レイバーの方が参戦のハードル低いもんな

99:それも名無しだ
08/07/27 14:24:37 thSiBO9a
じゃあもう不破さんたちだけ参戦でいいよ
特車二課の面々はオマケで出演

100:それも名無しだ
08/07/27 14:40:33 Ni/ER1mq
弱小ユニットはいらねえよ

101:それも名無しだ
08/07/27 15:11:22 0n9zLbfi
バルカン>>ライアットガン

102:それも名無しだ
08/07/27 21:08:07 RHCtCB0y
警察官でありながらその職分を越えて「正義の味方」をやるのが
特車二課の魅力のひとつだろう。宇宙人が東京に攻めてくれば戦うよ。

103:それも名無しだ
08/07/27 21:13:04 xcR+jpaT
自衛隊が動かない事件でだけ活躍できるんであって
戦争になれば脇役にならざるを得ない

104:それも名無しだ
08/08/01 13:01:20 fCxJMlwD
スパロボマジックの数々

死亡キャラが生きている。
強化パーツで弱小ユニットも
アストナージの一言
ウリバタケの一言
よく考えると適当な理由で部隊の貸し出し
所属の改竄、捏造、変更
愛、友情、正義だけで、物事をかたずける




他にもいっぱい




これだけあれば、参戦できるだろう






多分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

105:それも名無しだ
08/08/01 13:47:09 gKmXrbwX
パトレイバーの戦闘力で良いなら、21世紀警備保障が参戦しても良いということですねッ!

106:それも名無しだ
08/08/01 14:49:24 ad02AcYS
零細企業もののトライダーG7が参戦できてたんだから
公務員もののパトレイバーだって大企業の一部門もののダイガードだっていつか参戦できるさ

107:それも名無しだ
08/08/01 19:24:27 pgQAK0w7
パトレイバーは警視庁に数台しかない特殊車両だろ
もし特車二課が従軍したらそのあいだの東京の治安活動に大穴が開いてしまふ

108:それも名無しだ
08/08/01 20:34:48 KR6ERFiE
第2小隊が参戦してる間
第1小隊が東京の治安を任されて
またしのぶさんに恨まれる後藤さんですね、わかります

109:それも名無しだ
08/08/01 21:50:13 3AOdaQ8G
水曜深夜にやったパト見る限り充分参戦できると思ったがな

110:それも名無しだ
08/08/02 14:40:21 OLq30CE5
旧ザク相手でも劇場版作れるだろ

111:それも名無しだ
08/08/03 07:44:44 j6ri8uLd
「宇宙人の戦艦か……、妙だと思わないか後藤さん。宇宙人のサイズは身長9mの巨人でそれと戦うためには巨大な人型兵器が必要、
それを作るための技術も運用方法も各種レイバーの開発と運用で手に入れてる。まるであらかじめ分かっていた様に見えるのは考えすぎかね?」

112:それも名無しだ
08/08/04 20:52:48 Sjh6/ipy
ゲーム内ゲームとして出すとか。タイトルは
一連の騒動後のシャフト・エンタープライズを自虐的に描いた問題作「シャフフフ」


113:それも名無しだ
08/08/04 21:18:40 kmneTg2M
 設定だけなら太田は射撃型で野明が格闘型になるんだろうか・・・・。
能力は射撃型なのに、精神に必中集中がないとか、手加減はあり。

114:それも名無しだ
08/08/05 02:30:35 v/LMBBFv
野明を零式に乗せたり遊馬をエコノミーに乗せて漫画版再現とか
グリフォンを換装して水・空・陸で活躍とか
腐った連邦高官に啖呵を切る後藤隊長とか
夢は広がる一方です><

115:それも名無しだ
08/08/05 10:59:41 Ad3cskR+
石和って平均的に強そうだよな

116:それも名無しだ
08/08/05 12:12:39 JkbH4NCO
イングラムでガンダム倒すよりも
胚乳が大型宇宙怪獣倒すことの方があり得ないよ

117:それも名無しだ
08/08/05 12:34:54 iO609iRl
>>115
でも登場するとしたらゴミ丘の方なんだろうな

118:それも名無しだ
08/08/05 20:10:04 9dQXDBYF
>>117
古賀じゃなくてゆうきが出るんだな

119:それも名無しだ
08/08/06 07:26:12 yOk80zob
石和ってすげーよな
そんなに乗りなれてないはずのAVSでグリフォンをいいところまで追い詰めたし

120:それも名無しだ
08/08/06 20:00:56 GP+gaI66
石和がすごいのか、バドが大したことないのか。
結局大人にいいように使われたみなしごゲーマーだろあいつ。

121:それも名無しだ
08/08/09 23:00:30 WXDDEjFy
 後藤さんだけでも参戦して欲しい。

122:それも名無しだ
08/08/10 16:40:39 7U6npmnD
参謀だけ参加ってのもなー
手駒あっての後藤さんだし

123:それも名無しだ
08/08/10 20:13:16 Udhf2wD3
>>122
電話一本でネルフから援助を引き出し、ちょっと出かけて来るで核ミサイルを調達する姿が目に浮かびました。

124:それも名無しだ
08/08/10 20:41:15 +/c2qB4a
切れすぎるばかりに「わかってない上層部」に嫌われ
メインストリームから外されて昼行灯を装っている、
というのはガンダム系と相性の良すぎる立場だね、後藤。

125:それも名無しだ
08/08/10 20:45:28 tvtdimi+
ビッグオーのロジャーよりかは交渉うまいだろうな

126:それも名無しだ
08/08/10 21:06:56 W3WG1SNl
俺の独断で決められるならとっくに参戦してるよ!by寺田 だっけか。

127:それも名無しだ
08/08/10 21:34:36 v1iuRf1b
もしかしたらウルトラマンとかあっちの方が相性いいのかも

128:それも名無しだ
08/08/10 23:00:52 Xr9Zls/t
強化パーツ:水虫薬
効果:無い

129:それも名無しだ
08/08/10 23:07:12 kPIIb4ui
アナハイムってシャフトが可愛く見えるくらいド汚い企業だよな

130:それも名無しだ
08/08/10 23:20:08 oQQwx72r
もう今更アニメ作品かどうかとかロボットかどうかとかどうでもよくなってきているが
主役機がザクくらいは倒せるってのが参戦の最低ラインだと勝手に思ってるのでレイバーは無理

131:それも名無しだ
08/08/11 01:49:33 Yz+aEqUD
軍人と世界一身軽なお巡りさんがケンカしたらどっちが勝つと思う?

132:それも名無しだ
08/08/11 01:54:42 99a9dngS
質問の意味がよくわからんが軍人じゃないか?

133:それも名無しだ
08/08/11 02:16:12 QYxGagNT
ザクぐらい倒せるだろ

レイバー過小評価されすぎ

134:それも名無しだ
08/08/11 02:21:14 o1eq4a9j
市街戦で丸腰の職業軍人には勝てても
戦場で完全武装した軍人相手に勝ち目があるのかって話だ

135:それも名無しだ
08/08/11 02:21:33 99a9dngS
ザクって意外と強いんじゃね?
あーでも08小隊とかMSに乗らずに倒してたな

136:それも名無しだ
08/08/11 02:23:53 o1eq4a9j
だからイングラムはレイバーというカテゴリですら
フル武装した軍用が殺す気で来たら勝てないだろ

137:それも名無しだ
08/08/11 02:34:01 G9YkfNIF
寺田が無理だってさ
オタワ

138:それも名無しだ
08/08/11 13:13:41 xEW0fVcz
>>134

ヒント
「これはスパロボ」
「宇宙怪獣を撃墜するジムとかザク」

139:それも名無しだ
08/08/11 20:50:34 WJZdOGI/
ジムやザク等の軍用量産機が山ほどあるスパロボ世界で、なんで警視庁の虎の子の機体をわざわざ徴用しなきゃならないんだ
参戦するのは不自然すぐる

140:それも名無しだ
08/08/11 21:20:37 3R3E21QN
犯罪結社ドクターヘルと愉快な仲間達の犯行に脅かされる日本!
警視庁はついにヘル一味を逮捕するために重い腰を上げた!!
マジンガーと共にヘルに立ち向かうパトレイバー!!!
しかしそれは全宇宙を震撼させる巨悪の末端に過ぎなかったのだっ!!!!

いけるじゃん

141:それも名無しだ
08/08/11 21:30:39 o1eq4a9j
機械獣相手だともう自衛隊が出撃するから
不破さんの出番になっちまうんだよな

142:それも名無しだ
08/08/11 21:39:57 3R3E21QN
連邦軍はジオンやザフトとの戦線維持に手一杯でロクに動けないから、しわ寄せ来てるとかどう?

143:それも名無しだ
08/08/11 23:34:54 92USa86H
まあスパロボなんだし適当にこじつけてくれればいい

144:それも名無しだ
08/08/12 00:13:42 VkfCnqXJ
軍が動くなら警察が動かない道理なんかないわけで

145:それも名無しだ
08/08/12 00:28:07 1fI8IIvq
自衛隊が海外派兵されたら、一緒に警察官も派遣されるのか?

146:それも名無しだ
08/08/12 00:43:58 lttTRdx/
三輪「戦えるんなら戦わんか!!」
この一言で、民間人でも警察でも、そこそこ戦力になれば、ロンド=ベルに送り込まれる。
これもスパロボ補正です。戦時特例で何でもできるんで。

147:それも名無しだ
08/08/12 00:55:03 XucSCQst
特車2課の正体はCLATでしたのネタを使えばおk

148:それも名無しだ
08/08/12 01:00:07 eBpD0T31
しかしシゲの夢の方のCLATでパチ物外人が参戦というサプライズ

149:それも名無しだ
08/08/12 01:52:23 III8v7x3
夢オチCLATの青イングラムなら陸空(海)適正で万能ユニットだな

150:それも名無しだ
08/08/12 15:51:06 u4KYhHy9
>>146
その場合普通に担当地区の治安維持に回されるだけ
レイバーが出るなら個人でロボ保有してる犯罪者が居るから、戦時で混乱してる時にむやみに担当地区から離れられんよ
そもそもそういった犯罪者を捕まえるためのものだろうが
また軍用レイバーも居るから三輪長官も欲しがらんだろ
寧ろ
「一国の警察が連邦軍の領域に踏み込んで来るな!お前達は犯罪者を捕まえてればいいんだ!」
とか言いそう

151:それも名無しだ
08/08/12 15:54:39 eBpD0T31
軍用レイバーの存在を無かったことにしないと無理

152:それも名無しだ
08/08/12 17:53:38 u4KYhHy9
>>151
それでも苦しい
「ロボットに乗った犯罪者」に対抗するために「一国の警察」が作ったものだから
犯罪者を捕まえるために担当地区(東京)を離れる事は許されない
警察が軍(しかも国が保有してる軍じゃなくて多数の国が参加してる連邦軍)並の戦力を保有することも許されない(警察で機械獣撃退できちゃったら軍もマジンガーもイラネーじゃんってなる)
特に後者は普通なら軍VS警察VSスパロボ保有してる民間か、スパロボの所属先を軍と警察が争う事態に発展してしまう

153:それも名無しだ
08/08/12 17:58:24 eBpD0T31
SRX-70の話をイングラムにも適用して
戦争が無い平時でも実戦データ取る為に警察に預けてただけで
本来は軍用だったということにするとか

154:それも名無しだ
08/08/12 18:07:33 O1d5J295
アニメ版より漫画版好きだからなのか、スパロボ参戦したら萎えるな。
特車二課は「俺たちは世界を変えるような事は出来ないが、身近な事件をひとつひとつ片付ける事で地道に社会に貢献している一公務員だ」みたいなイメージがあるんだよね。
世界を左右する戦争に参加してファンネルやビームをかいくぐって格闘戦やリボルバーで敵を破壊しまくるイングラムなんて、完全に原作の雰囲気ぶち壊しだよ。
他にも原作ぶち壊してる作品あんだろ、みたいな突っ込みは無しで。パトはパト。

155:それも名無しだ
08/08/12 20:18:48 u4KYhHy9
>>153
イングラム取り上げられて、後日代わりの劣化レイバーが警察に配備されるだけ
そもそもスパロボ開始前から何らかの組織(少なくともマジンガーとゲッター関係は確実に)が地球征服に乗り出してたり、どっかがドンパチやってるから
開始時点でイングラムが警察にある理由がなくなる

まぁ俺はパトレイバーをよく知らないからアレだが、
こんなあからさまに参戦させる為の改悪したらアニメ・原作ファン激怒だと思うんだが…
結構根本的な設定だよな、そこ

156:それも名無しだ
08/08/12 20:29:50 xyCNdmuS
有り得る有り得ないはともかく、出たって面白くなさそうだもん

157:それも名無しだ
08/08/12 21:52:06 xb0KjfE6
特車二課が上層部の許可なく独断で戦う理由なんてものはいくらでも用意できるだろう。
「自衛隊や連邦軍がことごとく裏をかかれる中、後藤は敵の狙いを見抜いていた。」
これでOK。

158:それも名無しだ
08/08/12 22:00:17 eBpD0T31
特定のマップでNPCとして出るならそれでも良いけど
継続して戦場に出る理由にならない

159:それも名無しだ
08/08/13 02:56:23 FG9b6XNJ
>>157
本来の仕事(担当地区の治安維持)ほっぽり出して軍に付いてく理由としては弱い
精々後藤がブレーンとして特別に編入されるだけで、特車二課全体が参加する事も無いし

そもそもスパロボの面子も命令違反を良くするが、最終的には上官を説得してるか、
何らかの罰を受けてる
特車二課の場合、下手すりゃ
「そんな切れる奴が居るならレイバー無しでも何とかなるよな」
とか言われて、イングラム取り上げられるぞ

160:それも名無しだ
08/08/13 05:59:59 MZh9Mq8M
漫画でレイバー犯罪まったくおきなくなって暇すぎるときあったからそれで金喰い虫となったとき
後藤「軍が出してくれるってさ」でいい

でも正直
太田「なんとか帝国とかのせいで治安悪くなっとるんだ、俺が退治してやる」
進士「無理ですよ」
熊耳「警察の仕事じゃないわ」
ってところだろ

161:それも名無しだ
08/08/13 09:57:34 QANWA4kx
野明「機械獣が暴れてるんだ、わたしたちが行ってなんとかしないと……」
(野明のタイをグッとつかんで)
後藤「おい、のぼせるなよ? ……篠原、今現在の俺たちの任務はなんだ?」
篠原「戦時の混乱にまぎれて発生の予想される便乗テロやらレイバーによる暴走行為の鎮圧です」
後藤「立派な大人なら自分の仕事間違えちゃいけないよね?」
野明「う……」

162:それも名無しだ
08/08/13 14:13:18 FG9b6XNJ
正直ちゃんとした警察組織のパトレイバーが戦争に参加するにはかなりの制約がある
ダグオンやデカレンなら宇宙警察だからまだ何とかなりそうだし(ダグオンもデカレンも担当地区は地球圏全体、デカレンは飲酒運転とかも捕まえてるがラスボスが惑星間戦争起こさせて星をいくつか消してる武器商人だから軍に協力する理由はある)、
ジェイデッカーも敵に闇の武器商人が居たりするから、敵にロボを供給したりしてれば、軍と共同捜査って形で参戦出来そうではある(ジェイデッカーの場合パトレイバーと同じで他の犯罪はどうする?って問題があるが)
そういった意味では一応他の警察ロボ作品に便乗しての参戦はできるか?

163:それも名無しだ
08/08/13 14:39:08 nYj5fP0K
ジェイデッカーは原作で軍用兵器を凌駕する強さだったからそのままでも問題ない
パトは軍用レイバーに戦力で劣るイングラムを何でわざわざ引っ張り出すのかって話になる

164:それも名無しだ
08/08/13 15:05:50 FG9b6XNJ
>>163
飽くまで警察のロボだから居なくなったら、犯罪者はどうするんだ?ってのは重要
確かジェイデッカーも明確に担当地区はわからんが、イギリスのブレイブポリスが居たから精々日本のみだろうし
まぁ取引で「そっちは軍の方で対処する」って事にはなりそうだが

165:それも名無しだ
08/08/13 15:08:40 nYj5fP0K
ブレイブポリスは外国の内戦鎮圧に出撃したこともある

166:それも名無しだ
08/08/13 19:31:40 oKLuSIfw
他の犯罪者なんて南雲が面倒見てくれるだろ。

167:それも名無しだ
08/08/13 19:39:13 jmqDTfPy
それ無茶だろ
第一小隊で足りないから第二小隊を新設し、それでも足りないから第三小隊を作ろうかって話が出てくるのに

168:それも名無しだ
08/08/13 19:58:41 oKLuSIfw
一時的に片方の小隊が不在で、もう片方が苦労する話は
原作にいくらでもある。大変だが可能だよ。

169:それも名無しだ
08/08/13 20:08:48 jmqDTfPy
たとえばグリフォン相手に片方の小隊が壊滅した時とか、だろ

もし第二小隊がすぐに東京に帰れない場所にいるときに第一小隊が壊滅したらどうなるんだよ
そういう万が一の備えの意味もあるんだから、簡単に東京を離れるわけにはいかないとおも

170:それも名無しだ
08/08/13 20:37:54 oKLuSIfw
それこそ南雲が「第二小隊に心配されるほど落ちぶれてない」
とか言えば解決だよ。

第一、留守中に第一小隊が壊滅なんてシナリオ的においしいじゃないか。

171:それも名無しだ
08/08/13 22:32:00 jmqDTfPy
軍が第二小隊を徴発するとかいえば噛み付くタイプじゃないか>南雲小隊長
警察としての縄張り意識がないわけじゃないし、よその組織に引っこ抜かれて自分たちの戦力が低下を善しとしないだろ

172:それも名無しだ
08/08/13 22:45:51 nYj5fP0K
二課の仕事はレイバー犯罪の取り締まりだけじゃなく
災害時の救助活動や事故処理なんかもあるから戦争やってる暇は無いよな

173:それも名無しだ
08/08/13 22:56:36 /NM+JmgY
>>170
よく知らないがその南雲ってのは警察上層部の意見を言葉一つで覆せるほど偉いの?
この場合「第二小隊」じゃなくて「警察組織全体」が心配するわけだが。
そもそも一度小隊を壊滅させといて「心配されるほど落ちぶれてない」って言っても何の説得力もないが。

174:それも名無しだ
08/08/14 01:56:59 Javm0PDb
もう、あれだ。なんかがあって国家が滅んで、地下組織に転がり込んだとか。
で、その地下組織はあっちこっちと手を組んでロンド=ベル結成。

175:それも名無しだ
08/08/14 02:01:11 FB9Nn3jx
原作の影も残らない程改変しないと参戦できない作品

176:それも名無しだ
08/08/14 02:03:50 pBl2MbzC
ちょっと調べてみたが、イングラムの武装貧弱過ぎないか?
主力装備のリボルバーカノンの口径が漫画版、OVA版、TVアニメ版、劇場版によってまちまちだが
最大でもわずか37mm。しかも単発のみで6発しか打てない。
同じ位の大きさのアームスレイブはM9で毎分1200発打てる40mmライフル装備。
主人公は59mmの散弾銃を愛用してる。
格闘も電磁警棒と単分子カッターだからどうみても単分子カッターの方が上。
一応ライアットガンの90mmは76mm狙撃砲より高威力が見込めるけど、
設定上じゃASも90mm狙撃砲は運用できるらしい上、主人公機にラムダドライバっつーチート機能有、
おまけに小説版の後継機には165mmデモリッシュガンなんてのも登場してる(ちなみに倍の大きさのザクが使うマゼラトップ砲が175mm)
軍用レイバーも40mm速射砲なんてざらだし、90mmレールガンやら105mmキャノン砲やらもある。
オーラマシンにゃオーラ力ってファンタジー能力あるし、マジで同サイズ中でも最弱の部類じゃね?


177:それも名無しだ
08/08/14 02:07:16 pBl2MbzC
>>174
それパトレイバーが参戦する世界観じゃねぇで一蹴されるだけ。

178:それも名無しだ
08/08/14 02:08:42 FB9Nn3jx
強さは関係無い
設定が問題なの
第二次大戦中の兵器だろうと江戸時代のからくり巨人だろうと
参戦したらそれなりに戦えるのがスパロボ

179:それも名無しだ
08/08/14 02:15:24 pBl2MbzC
>>178
正直同サイズ内でもこれだけ差があると攻撃力設定がもの凄くきつくなると思うんだが。

180:それも名無しだ
08/08/14 02:26:06 FB9Nn3jx
リボルバーカノンの37mmは設定ミスで
対レイバー比で推測すると72mmだってミニパトで後藤さんが言ってた

181:それも名無しだ
08/08/14 02:37:22 pBl2MbzC
>>180
一気に倍かよw
すると他のも倍になるのか?
そうなるとMSのバルカンが60mmで、それより大きい80mmの速射砲を半分の大きさのロボが操るつーレイバー全体がかなりのチート機体になるな…。



182:それも名無しだ
08/08/14 03:10:23 FB9Nn3jx
×72mm
○75mm


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch