08/06/24 23:49:33 HeawuUv4
確かに「あれ?何でまだ同じことやらにゃいかんの?」って思った
3:それも名無しだ
08/06/24 23:50:25 amDdOrtS
前作で2.5入れた意味がまったく無かった気がする
4:それも名無しだ
08/06/24 23:51:13 ZOXf1v7w
そんなんで駄作扱いか最近のゆとりは目が肥えてまつね
5:それも名無しだ
08/06/24 23:51:51 nETiawec
結局結局
6:それも名無しだ
08/06/24 23:55:14 bkxc/pIJ
スレタイ日本語としておかしいだろ
7:それも名無しだ
08/06/24 23:56:18 bOVpHPeQ
9割方OGSの使いまわし(ボツ含む)で構成されているのに
話数も少なく2.5の完全版レベルのストーリーで5980円という価格設定が頂けなかった。
なんつーか、1000円前後のシナリオパッチをフルプライスで買わされた気分
8:それも名無しだ
08/06/24 23:56:26 xS3OxR4D
突貫工事で作るからあんなものが出来上がっちゃう
9:それも名無しだ
08/06/25 00:00:08 33nHMB7P
シャッフルバトラーももう少し練りこめばモノになったと思う
10:それも名無しだ
08/06/25 00:03:11 uUfX/2qn
新規シナリオが実質20話ちょっとってwwwwwwwwwwww
それでほぼフルプライスとか酷すぎだろ
11:それも名無しだ
08/06/25 00:14:38 USspcYSp
フォルカ好きでかつ、今までのスパロボほとんどやってきた俺が
こいつはヤバいと思ってスルーしました。
12:それも名無しだ
08/06/25 00:15:52 o/pfv6DS
とりあえずここは結局かなりの駄スレ
13:それも名無しだ
08/06/25 00:31:38 O9KwavwF
オリジナル機が勢揃いするという
開発側としても面白そうな素材を
どうしてこんな内容でもって台なしにしちゃったのか
クリアはしたが決定的に冷めた
14:それも名無しだ
08/06/25 00:45:14 mygn4/WY
反省スレが落ちたからって
7987レスに渡って語られたから今更もう言うことないよ
駄作なのは確定だけどさ
15:それも名無しだ
08/06/25 00:59:50 0ZABYXYt
OGの人気自体がこんなものだったってことだろ?
フォルカだなんだっていっても実際は一部の人しか知らない訳だし
2chをやってると勘違いしちゃうかもしれないけど
「オタは声がでかくて沢山いるように見えるだけ」なんだよね
16:それも名無しだ
08/06/25 01:01:53 5mN81+D7
OGアンチ乙。作りこみに関しての批判が主であり
OGそのものの批判とは論点が違う。
17:それも名無しだ
08/06/25 01:10:06 KFWM2zPr
ク創通の横槍が無けりゃもう少しマシな出来だったろうさ
何が(C)SRWOG-Projectだよw
あと>>1死ね
18:それも名無しだ
08/06/25 01:27:05 4piV0Sa2
今だったら980円で買える
19:それも名無しだ
08/06/25 01:29:45 5mN81+D7
2000円以下なら十分元が取れる。
最初からベスト価格で売っていればな~
20:それも名無しだ
08/06/25 03:07:53 7PRLPwHa
・前作で死んだキャラがやっぱり生きてましたという展開を乱発
・OG2では後半に加入するため技能を多く所持していたパイロットの技能がそのままなため、キョウスケやエクレセンなどが露骨に不利
この2つはほんとあからさまにおかしい
21:それも名無しだ
08/06/25 03:09:42 7PRLPwHa
しかも何がひどいって、原作になぞらえるならシュウとメキボスも復活予定だからな
あとアヤも死んだと思わせて復帰か
22:それも名無しだ
08/06/25 03:18:04 UGmuZzvR
つーか外伝のシナリオもOGsに入る予定だったのでは・・・
コンパチのプッシュ具合からして
23:それも名無しだ
08/06/25 04:06:00 4OW9K2z1
ありゃ詐欺だよなぁ
24:それも名無しだ
08/06/25 10:57:44 EB3wtpUs
映画で言うならば、前作のラストから1時間前分を
次作の前半1時間で丸々使うようなもんか
25:それも名無しだ
08/06/25 11:53:24 xlcy5zeZ
Air/まごころを君にですね。わかります
26:それも名無しだ
08/06/25 12:54:24 JnkHZ912
バンプレもとうとう、コーエー商法並みに落ちたか・・・
27:それも名無しだ
08/06/25 13:25:17 4GsfQ9WK
外伝中古で1400円なの見かけた
28:それも名無しだ
08/06/25 14:14:12 PDO5dqAR
普通に楽しめた俺は少数派か…
OGのシナリオに期待してなかったからなのかもしれんが
29:それも名無しだ
08/06/25 16:12:14 KQm8cNTv
980円だから買った。
さすがに6000円は出せん。
30:それも名無しだ
08/06/25 17:41:34 UGmuZzvR
ミザルの戦闘台詞とかひど過ぎる
あきらかに手抜き
31:それも名無しだ
08/06/25 18:51:35 zPIc8bKT
かなりというか相当な駄作
あれでOGは見限った
32:それも名無しだ
08/06/25 20:24:53 hKbI7uvt
今までのOGとは違い、コンパチとRと修羅等好きなキャラが出てただけで良かった。
話数も丁度良かったな。
ただ戦略性がまったくない分戦闘が面倒くさかった。ただそれだけが不満。
33:それも名無しだ
08/06/25 20:44:17 deRP4voW
PARで武器も機体もフル改造してあるのに尚めんどくさいボス攻略
34:それも名無しだ
08/06/25 20:49:41 4OW9K2z1
擁護の欠片すらない
35:それも名無しだ
08/06/25 21:10:40 zSm899c6
OGsからわずか半年の急ピッチ発売だけど
理由は結局何だったんだ?
合併だか併合だか知らんが、それから制作は無理だったのか?
GBA版から入ってシナリオを知ってる俺もOGsは楽しめた
ボイス有り、進化したシステム、グラはやはり大きい
なのに外伝の出来はまじでショボーン
まともに作れていれば
シナリオも50話くらいにして
修羅やデュミナスについてもじっくりやれただろう
引っ張れそうな二大勢力あっさり退場…
デュミナスの改悪は腹立つし
フェルナンド洗脳もあっさり治るし
マサキは相変わらず勝手な価値観を敵に押し付けるし…
36:それも名無しだ
08/06/25 21:20:32 o95vYyTF
R好き(てかデュミナス勢好き)には1000円以下でも高いわ。
そんな俺はR声つきでシナリオやるという事で定価で買っておもいっきし損したアホですよ……。
37:それも名無しだ
08/06/25 21:49:24 RiLROpex
まあOG続編でたら俺は買うよ
なんだかんだいってオリ機好きだしね
久保と元祖アストラナガン出たらやばいな
あといい加減スレイをだな
38:それも名無しだ
08/06/25 22:02:50 GlmzE0w/
デュミナスはともかく、修羅は原作からしてかなりあっさりだけどな。
出番増えてる奴もいるくらいだぜ?あれでさ。
39:それも名無しだ
08/06/25 22:03:25 Q+DKxdKt
駄作つーかファンディスクに6000円はマズいっしょって感じ
40:それも名無しだ
08/06/25 22:05:45 uM03e45q
2.5さえなければここまで評価低くはなかっただろうなとプレイしてて思った
41:それも名無しだ
08/06/25 22:09:19 3/GKtFcD
OGsに外伝の内容が入って無かったら、かなり評価は違っただろうに
42:それも名無しだ
08/06/25 23:04:30 1nH6RR6I
外伝を買うためにOGsの2.5をスルーしてたが結局買わなかった
次回作で久保の参戦が確定したら予約して、発売日までの間外伝買って補完するか…
43:それも名無しだ
08/06/26 00:23:40 ID3SZ/O3
しかし2.5が無かったらRとコンパチをOG外伝まで引っ張る羽目になって、間違えて買う奴が減ったと思う。
OG2までしか入ってないのにRがあの扱いだったらキレる奴が続出するから、さすがに外伝まで取っておくだろうし。
44:それも名無しだ
08/06/26 00:30:33 dXqtjKmk
かったるくて序盤から改造してしまった
そんなゲーム
45:それも名無しだ
08/06/26 01:36:03 anbZwupi
良いとこもあったけどそれ以上に悪いとこが多すぎた
「OGの新作」なら続きが欲しいけど「OG外伝の続編」としての新作は余り手を出したくないな
46:それも名無しだ
08/06/26 03:13:52 +3+XH83S
寺田が発売前のインタビューで外伝なので今までの据え置き機の作品よりは短いですねとか言ってたが、結果的には据え置きどころか携帯機より短かったな
47:それも名無しだ
08/06/26 03:36:52 o4j9Nh6M
まあ実質20話強だもんなぁ
MX勢のプロローグなんて要らなかったし
48:それも名無しだ
08/06/26 08:08:41 l+IzPSsP
馬鹿な、良かったのはそこだけだぞ
49:それも名無しだ
08/06/26 12:23:44 0sxGk8VN
は?MX(笑)とか最も要らない部分だろ
50:それも名無しだ
08/06/26 16:21:52 +3+XH83S
最初の2話だけなら良かった
51:それも名無しだ
08/06/26 17:37:43 GFHPcY/I
ま アクセル(笑)なんてマンセーしてるやつらの意見なんてこんなもんか
52:それも名無しだ
08/06/26 17:53:04 KePw7sZV
前作の2.5もそうだったけど、序盤でユルゲンのHP30万とか頭おかしいだろw
HP高い=難易度高い じゃ無いし。一応ユルゲンは命中も高くは無いし、
コツコツと倒せるけど、時間がかかりすぎてイヤになる。
53:それも名無しだ
08/06/26 17:55:48 KePw7sZV
あと、パッケージのレイアウトもオカシイ。
思いっきり敵のヤルダバオトが中央にきてて「仲間になりますよ」バレバレw
どう考えても普通、コンパチが真ん中にくるだろ
54:それも名無しだ
08/06/26 18:05:11 nT3RgqWE
何がダメって…
前半2.5の部分
→既に2~3回やってんだよ!!イラネ
アクセル復活
→いや手足ないなら即死んでるって
OG2でちょっと心動いた俺に謝れ
ミィ復活
→いや消えたじゃん!塵になったじゃん!
OG2でちょっと泣いた俺に謝れ
フィオナ復活
→はぁ?何イキナリ出てきてんの?
あんなんじゃフィオナに会えて感無量とはならんて
アルティス自宅警備員
→もっと外出ろって!
ついでにメイシスも自宅警備員
→もっと露出汁!
ミザル軍師様
→男はドリル!それはカッコイイけど企み浅はか杉
白ヤオダバ
→なんで浮いてるの?
オモクソ踏み込み大事なんじゃないの?
シュウ笑い杉
→敵に回るならもっとそれらしいの匂わせろよ!!
笑ってただけじゃねーか
ショウコたん
→カワイイ
55:それも名無しだ
08/06/26 18:46:16 Shz8P8Oq
『駄作』より『駄策』と呼んだ方がしっくりくる
。そんな印象。
OGsやった人は3を楽しむためにもやった方がいいとは思うけど、定価で買うのはちょっとな……
2.5部分を削って、敵勢力を操作できるサブシナリオとかを入れてほしかった
56:それも名無しだ
08/06/26 20:01:47 aX1UTiRx
>>52
アクセルってマンセーされてないよな
明らかに賭博野郎の方がマンセーされてるよ
これからも延命のために他作品を踏み続けるんだろう
57:それも名無しだ
08/06/26 20:04:05 N06il1XE
定価で買う奴が馬鹿なだけ
58:それも名無しだ
08/06/26 20:14:37 30hf4AbU
ていうか、外電を出さずに、外電の内容を3に組み込めばよかったと思う。
そうすれば3では新規参戦キャラも多くなるし、敵組織も多くなるし、内容も濃くなったろうに・・・。
わざわざ外伝で出したのが失敗。
59:それも名無しだ
08/06/26 20:35:14 nT3RgqWE
まぁ明らかに勢い「だけ」で出しちゃったてのはあるね
αの時は良い方に作用したかもしれんけど、今回のは悪ノリの域脱しきれてない感じ
フリーバトルのネタセリフやりたくて出しただけじゃね?……と思う位本編の内容薄い
まぁ3は頑張れよってことね
60:それも名無しだ
08/06/26 21:39:03 mvQRAOxE
三で久保とセレーナは出てくるだろうな、
アルバイトの方も出てくるかなぁ
61:それも名無しだ
08/06/26 21:46:11 5t2NbGkx
3で外伝の完全版やって続きは3.5でまた尻切れトンボ
62:56
08/06/26 21:48:15 aX1UTiRx
誤爆
>>51
63:それも名無しだ
08/06/27 10:56:42 BRNnIhkY
シャッフルバトラーとフリーバトルなんて一切やらずに売ったな
64:それも名無しだ
08/06/27 15:26:48 sOp7YCLb
買ってみて一番楽しめてるのがフリーバトルな俺
これならフリーバトルとシャッフルバトラーとキャラ、機体図鑑を別ディスクにしてOGSなり3なりのおまけにすりゃ事足りたんじゃ…
65:それも名無しだ
08/06/27 19:13:24 zLreGvx4
うちの近所のGEOまだ2980
これじゃあまだ買えないなあ。
66:それも名無しだ
08/06/27 19:58:36 JyDOT9+s
あいかわらずボッてるな
ブクオフでさえ1600円前後なのに
67:それも名無しだ
08/06/27 20:25:16 nYbK8hob
フリーバトル、いちいちBGM切り替える仕様が嫌だったな
新のスペシャルディスクみたく流しっぱでヨカタのに
68:それも名無しだ
08/06/27 22:13:50 mTfIRT2T
思うにOGsのスペシャルデータ(PP&資金無限、各話シナリオデータ、敵キャラ使用可データ、制限プレイデータ等)
が付いていたら価値は今の倍はあったのではなかろうか…
69:それも名無しだ
08/06/27 22:29:19 lV1jLhfp
アクセルとアルフィミィ復活させたのが最大の間違いだろ、これ。
70:それも名無しだ
08/06/28 01:17:15 ZWLl1jKo
正直居なくても大筋に影響ないな
ただナマモノ追っかけてただけだし
ラミア救出も他キャラで代用効くし
どうせアクセル出すならマシンセルとか打たれて生存→Aの記憶喪失アクセル
として出してもよかったんじゃね?
無理矢理外伝で出した意味判らん
単にムゲフロの宣伝だわな
71:それも名無しだ
08/06/28 01:21:35 x+Bh++8f
>>68
やあ、それはデータディスクのおまけに本編が付いてたと言われるチョコダン1ですね
72:それも名無しだ
08/06/28 01:34:19 bkLd2Yx4
ラミアも生き返ったんだっけな
つかいままで味方キャラでまともに死んだのってダイテツだけか?
73:それも名無しだ
08/06/28 01:59:14 Gxek1ZfE
……だけだなぁ。
74:それも名無しだ
08/06/28 02:01:59 xYEfmsr5
艦長・・・・あなたの跡継ぎは、凄く印象が薄いです・・・
75:それも名無しだ
08/06/28 02:22:57 /PpiLfdR
個人的にラミアは死んでほしくなかったけど
メリハリをつけるためには死んだ方がよかったんだろうなぁ
76:それも名無しだ
08/06/28 04:28:00 S+2Dz2Mv
いやぁ、主人公なんだから、死なすことはなかったべ。
うーん、そうするとだな。
シャイン辺り死なせばメリハリ出たと思う。
77:それも名無しだ
08/06/28 04:51:21 QnD7fHPv
アクセルは生き返ると思ってたがちょいとシナリオが強引だったな、まぁAの主人公だし出番をね
復活→記憶喪失かと思ったけど周りが正体知ってる記憶喪失ネタは意味ないしな
アルフィミィの復活だけは予想がつかんかったわ、ペルゼイン使えたからいいけど
78:それも名無しだ
08/06/28 07:43:53 oYb+apfV
本当は、原作とは違うと割り切って主人公でも死なせるべきなんだよな
79:それも名無しだ
08/06/28 12:08:29 UeaVPR0o
>>76
人気や出番、ポジション的に考えて
シャイン王女くらいなら死んでもさして問題にならないな
フェアリオンが余る?
ラト子には新しくビルトシリーズの機体でも与えといて
ゴスロリオンは広告塔がわりに立たせとけばいいよ
80:それも名無しだ
08/06/28 12:59:02 TgFXnxyb
これからアクセルとアルフィミィが劇場版のピッコロみたいにお助けキャラとして出てくるんだな
その度にエクセレンとかラミアと寒い漫才繰り広げて・・・
容易に想像できるな・・・
81:それも名無しだ
08/06/28 14:09:57 rcp3kjFj
α外伝も確か38話くらいで少なかったけど、凝縮されたボリュームはあった。
OGs外伝も、2.5をまた盛り込むとか意味不明な事をせずに
完全新規で36話やればここまで叩かれなかっただろう。
82:それも名無しだ
08/06/28 14:11:09 WV9OQX0n
確かハードで45話だろ
83:それも名無しだ
08/06/28 14:20:30 xNkhPHXl
インターフェイスとかも、露骨に使い回しで済まそうって言う気が満々なのがな
15段改造のステータスが入ってるのに15段改造する方法が無い
コンティニューすると『OG外伝 ○○話』からコンティニューしますか?と聞かれる
OGSなら1・2・2.5と選べるからわかるが、OG外伝しかプレイ出来ないのにゲーム名を聞いてくるのが意味不明
84:それも名無しだ
08/06/28 14:25:30 UeaVPR0o
α外伝では序盤9話終了時点で
・現代編の味方集合
・エンドレスワルツ終了
・マクロスプラスのイベント消化
・ティターンズ壊滅
ってとこまでやった上で過去編に飛んでるし
過去編でもルート分岐多めにしてGX、∀、ザブングルのシナリオを効率よく消化してた
インターミッションで終わりそうなMXのプレシナリオに余計な話数つぎ込まずに
今回のメインであるRとかC3とかにもっと力入れればよかったのに
α外伝でできたことがなんでOG外伝だとできないんだ
85:それも名無しだ
08/06/28 14:28:07 eCpEUvUq
フィオナがひどい扱い
やったことの無い人のために書くと
シナリオ無いから後継機くるまで異次元に引っ込んでろや
っていう扱い
これだけで万死に値する
86:それも名無しだ
08/06/28 14:33:47 xNkhPHXl
ただでさえ話数が携帯機以上に少ない上に、
半分以上は2.5で1回やってる・普通に1話で収まる所を前後編に分割
改造不可ユニットで集中不屈掛けて突っ込ませるような、戦略性皆無のマップが多過ぎる
サプライズ(笑)のMXオリの話に7話
って言うのがあるから余計にスカスカに見えるんだよな
カイが量産型ヒュッケ落とす→後編に続く
コンパチカイザーが敵を撃破→更に増援→後編に続く
修羅がMXオリの基地を襲う→撃退する→またすぐに来るかも知れん→後編に続く
ムラタ追い払う→ヴァルシオン改・ラミア(?)登場→後編に続く
コウタ・ラウル・リューネがGサンダーゲートを削る→敵増援→アクセル登場→後編に続く
ナメてんのかと
87:それも名無しだ
08/06/28 16:15:02 Qt4AoZ2B
フィオナは1話でも復帰エピソードとか、こっちの世界の話があれば大分違ったんだろうけど
ホントご都合主義で済ませたっていう風にしか見えなくて最悪だった
その横でバカみたいに尺使ってるサプライズがいるし
千住大好きなMXオリの水増しの内の1話でもメインキャラに回そうとは思わなかったのか?思わなかったんだろうなぁ
88:それも名無しだ
08/06/28 16:34:49 ZWLl1jKo
MXやったことない自分からすれば、それらの話は特にいらないとは思わなかったかな?
内容薄いとは思うけどww
それよかRキャラの扱いが…な
OGS2.5でwktkしたのに、蓋開けたら盛り上がりのないシナリオ…
どれもが唐突過ぎてハァ~!?て感じ
完全やっつけだわ、ありゃ
ついでにラグナロクもやっつけ過ぎ
ヴァルシオンバーゲンにはひいたわ
無印と違って設定固まってるOGヴァルシオンをああいう扱いするとは思わなかった
89:それも名無しだ
08/06/28 16:47:21 ohlWY5BT
修羅マンセーがとにかくうざかった
あんなマイナーなキャラ達じゃあ熱くなれねぇって
しかも北斗の拳のパクリだし
90:それも名無しだ
08/06/28 17:15:48 mYbMHfId
>>89
レイズナー馬鹿にすんな
91:長文失礼
08/06/28 18:07:15 Soo5Pk2W
「いい感じに仕上がってる」とか言わせる位なら
完成まで研究所防衛→戦闘終了後にラージ達から完成したと言われる→別の場所でラージ達連れ去り→ラウル達に知らされる→次のマップでこのフレームで救出する!と意思表明
こんなでも良かったんじゃないかな?なんかフォルカが兄貴出て来た!て焦ってる後ろで整備終わったみたいな会話してて萎えた
92:それも名無しだ
08/06/28 19:09:26 dDWmNmhM
OGsのサプライズ部分はサプライズであろうと拘り過ぎるあまり
ゲームの質を下げちゃってる気がするよ・・・
サプライズはユーザーを喜ばせる手段の中の一つに過ぎないはずなのに
いつの間にかそれ自体が目的になっちゃってない?
93:それも名無しだ
08/06/28 23:22:42 4ZoLo/PZ
あったら嬉しい程度のものなんだから、告知しているものをぞんざいに扱ってまでする事かって話だわなあ
今後のOGではなく外伝に対する期待に限れば、出るかどうかも分からない、
それどころか新規参戦無しと言われた以上出ないものと思われていたヒューゴやアルベロが活躍して欲しいという期待よりも、
RやC3に対する期待の方がまず確実に大きかったはずだし
94:それも名無しだ
08/06/29 01:31:34 4Atj9Q3u
告知してないどころのレベルじゃなくてOG外伝なんてそのために完全に嘘を吐いてサプライズ、だもんな
なんかもう、こういう事やられるとMXオリ自体が大嫌いになってくる
95:それも名無しだ
08/06/29 02:02:41 QwBnjc72
はっきり言って、駄作で疑いないと思う。
というか、これ一作が、見事にOGのシリーズとしての評価下げまくった。
96:それも名無しだ
08/06/29 02:56:49 FpOu3L+w
バンプレの悪い点
スパロボの悪い点
寺田の悪い点
千住の悪い点
トーセの悪い点
全てが揃った近年稀に見る奇跡的なまでの糞ゲー
97:それも名無しだ
08/06/29 03:50:07 89Aai9mT
3にもラウルやコンパチ、フォルカは出るのか・・・?
98:それも名無しだ
08/06/29 04:45:33 g0mlZlzr
コンパチは特に問題なく出てくるだろうね
フツーに浅草にいるだろうし
フォルカら自体は今後特に絡みそうなネタないけど、乗ってたモンがな…
その乗り物の伏線を回収する気あるなら、例え3じゃなくとも出るかも
エクサランス廃棄したラウルらはさて…
ジャンク屋が成功して金持ちなってマオ社買収とかWW
99:それも名無しだ
08/06/29 04:57:34 fTWrdNO/
正直言ってもう好きなキャラにOGに出て欲しいと思えない
100:それも名無しだ
08/06/29 05:18:55 4Atj9Q3u
押し付けがましいサプライズ(笑)なんかよりももっと自然なファンサービスがあるだろうに
どうせ次回作はRとかC3とかは当然カットでMXオリが我がもの顔でメイン張るんだろ、うぜー
101:それも名無しだ
08/06/29 09:17:00 Txoo0Uw2
修羅はヒドイ
北斗の拳+ギャンドラー の丸パクリ
修羅幹部にも個性的なのがいない
せっかく特撮テイストでキャラ作りが美味しいはずなのに
クチビルデブとか絶対勘違いしてるだろ
「これキャラ個性強いよー!」とかwwwww
102:それも名無しだ
08/06/29 10:21:21 EEzH750x
シナリオの半分近くを大半のプレイヤーが既にやっちゃってる所がまずかった。
クロガネ班メインで進んでた所もハガネ班・ヒリュウ班との分岐でやれば薄さはごまかせたかも。
OG全体に言えるけど、レギュラー固定ではなくメンバー入れ替えをすべき。
使い捨てという批判が出るだろうが現状では煩雑になってるだけ。
未消化とか伏線とかただやんないだけとかごっちゃになってる。
103:それも名無しだ
08/06/29 11:19:06 aYjzxt6h
ヒリュウ改の奴等は全部切っちゃってもいいよな
104:それも名無しだ
08/06/29 11:22:07 o2JYrJ2s
どういう話のときでも主軸に行かず、無関係にリアクションできるやつらは重要なんだぜ
105:それも名無しだ
08/06/29 11:37:18 aYjzxt6h
1じゃそうだったかもしれんが2あたりからただの脇役に成り下がってるじゃん
106:それも名無しだ
08/06/29 11:43:32 7z9ojyv+
あいつらはスポット当たったと思ったらタスクばっかなのがいけない
レオナとかリオと同レベルに影薄い
107:それも名無しだ
08/06/29 15:19:08 FpOu3L+w
タスク切られる→返事をして!!
もうこれしか出番無いんなら毎回毎回単独1話も出番やんなよ
108:それも名無しだ
08/06/29 18:01:29 kf8upzyD
>>101
絡ませ方によってはゼンガー親ビンが最高に輝けた敵勢力なのに、もったいなすぎるよな
109:それも名無しだ
08/06/29 18:26:10 AATKjx2R
フォルカ「貴様は俺を怒らせた!」
って入れたなら、どうせなら
「オラオラオラオラ」
のラッシュも入れれば良いのに
中途半端にオマージュするから、ただの安易なパクリにしか見えない
110:それも名無しだ
08/06/29 22:09:25 lb04Xlyk
>>107
そこはレオナを見る為だけと割りきるんだ
111:それも名無しだ
08/06/29 23:43:38 aYjzxt6h
多分史上最低のスパロボだな
112:それも名無しだ
08/06/29 23:52:59 3eVjfUsS
バランスの劣悪さという意味ではF完だったが
シナリオ・キャラクター面での最悪さはこれで間違いないな
113:それも名無しだ
08/06/30 00:35:47 acr18p/v
最近やっとやり始めたんだけど
キャラがどーとか、シナリオがどーとか
俺はそういうのは気にしないんだ・・・
ただ・・・ダークブレイン
「ぼくのかんがえたさいきょうのらすぼす」
あれだけは許せん
114:それも名無しだ
08/06/30 10:26:56 5Rw3aXjD
おい、フェルナンドが決勝でドイツにゴール決めたぞ!機神轟撃けぇぇぇぇん!
115:それも名無しだ
08/06/30 10:44:35 CE/mfI/o
OGだけ妙に値崩れ酷いと思ったらこういうことだったのか
116:それも名無しだ
08/06/30 17:42:54 EIZ6T7+i
MX組の扱いが…
ステージ名にしといてあんな中途半端な退場って…、せめて1マップ使ってステージ最後にイベント退場で良かったじゃん
117:それも名無しだ
08/06/30 18:35:26 G/eWvA8q
OGでそこそこ成功して、OG2も怪しげながらも一応の成功をおさめたのを
OG外伝で見事にブチ壊したな
今じゃOGといえばトホホなイメージばかりが先行する結果にw
118:それも名無しだ
08/06/30 19:28:25 KpXGgEHB
魔装がほぼ出ることはないと確定したし、オールドファンはもう見向きもしないだろうしな。
119:それも名無しだ
08/06/30 20:33:38 sUNTDEXL
>>117
OG2出た後のOVAで崩壊は始まってた
120:それも名無しだ
08/07/01 01:23:21 XJGvpg8V
魔装とかどうでもいいしw
知らない人間にとっちゃ何このKY?で終わり
121:それも名無しだ
08/07/01 02:42:05 469/rbzX
お前それ言ったら全部どうでもよくなるがな
122:それも名無しだ
08/07/01 06:01:27 +gHGaeU1
>>120
>知らない人間にとっちゃ
アホス
123:それも名無しだ
08/07/01 07:48:17 c71DeZks
漫画やOVAの出来はともかく、せっかく他メディアで作った独自展開や番外編を
逆輸入して更に改悪されたんじゃたまらんよ
村田なんて後のこと何も考えずに
「せっかく作ったのにすぐ退場だともったいないから」って理由だけで
無駄に雌伏させてキープしてあるのが丸分かりだし
普通なら遅くとも外伝の一騎打ちイベントあたりで華々しく散らせるだろ
124:それも名無しだ
08/07/01 07:55:37 wSpdI54A
今までの雌雄を跳ね除けるほど、凄まじい雄飛を見せたら、
ムラタを再評価しないでもないでもない。つまりしない。
どっちにしても、ニャンコ先生共々、あれじゃ八房先生が逆に可哀想だ。
125:それも名無しだ
08/07/01 10:05:27 3zUSMVLy
だが敵を使い捨てにしていくのもねえ
いいじゃんか、宿敵枠くらい残しても。リーとかも。
敵は殲滅or寝返りしかないとかもうね
露骨にキャラが違ったデュミナス組は
まだなんかやらかす事が残っているだろうと信じているぜ
126:それも名無しだ
08/07/01 12:21:40 RtLCcPm+
アーチボルトの方が敵キャラとしては立ってたよ
127:それも名無しだ
08/07/01 12:36:31 ePnnLKm/
もうすべてにおいてゴチャゴチャしすぎだろう。
版権スパロボみたいな「さまざまな他勢力」ってのは無しにして、
SFCの魔装機神みたいに世界観決めて、そこでオリキャラでやれば良いと思う
128:それも名無しだ
08/07/01 12:39:20 wcRksGbr
>>109
そういう露骨なのJOJOオタしか喜ばないよ
ムゲフロみたいに寒いだけ
129:それも名無しだ
08/07/01 13:13:21 /W8bhofN
「お前は俺を怒らせた」の時点で露骨だろ
あと北斗ネタとかその他諸々
こんなのいれたところで、誰も喜ばないし寒い
130:それも名無しだ
08/07/01 13:17:48 RtLCcPm+
ここまで叩かれるスパロボも珍しいな
131:それも名無しだ
08/07/01 13:20:05 zoQPGiVw
>>125
残した意味なんて絶対考えてないから
単にスタッフ好みの内気ロリだから残したって言うだけの話w
132:それも名無しだ
08/07/01 13:30:59 ZOcy11Ep
本来OGsのOG2はOGS2.5も含めた内容で発売する予定だった
133:それも名無しだ
08/07/01 13:32:18 oL/Nu/j7
戦闘アニメーションだけ頑張った駄作
134:それも名無しだ
08/07/01 13:34:08 zTnEDI+0
ていうか、敵組織が少ないのに毎作品でバカスカ消えてくよね。
次で終わらせないかな?
135:それも名無しだ
08/07/01 13:37:30 wcRksGbr
キョウスケとかラミアとか脚本の人が気に入ってるキャラは絶対に消えないけどな
136:それも名無しだ
08/07/01 13:38:59 oL/Nu/j7
味方はそろそろ何人か消えて入れ替えするべき
バンプレロボチームとか
137:それも名無しだ
08/07/01 13:43:09 kejRkMi6
スパロボシリーズを第4次Sから全作品買い続けてるが、OG外伝で見限ったわ。
もうOGシリーズはいらんから、アクエリオン、種&種死、00をメインの100話あるスパロボ出せよ。
通常2~3週するのがデフォだが、この作品はいやいや全クリしてすぐに封印した。
138:それも名無しだ
08/07/01 13:45:31 r7bAemUJ
>>129
いや他はどうかと思うが修羅自体北斗が元ネタだしそれくらいはかまわんだろ
139:それも名無しだ
08/07/01 13:51:41 5Bxyd2V4
>>134
版権スパロボだと敵勢力も結構な数あるから
敵同士で手を組んだりお互い牽制したりするクロスオーバーとか
不要なシナリオ切り詰めて一気に山場まで持っていく「美味しいとこだけつまみ食い感」があったけど
OGだと一作品辺りせいぜい2つか3つくらいの勢力しかないんで
たいして敵同士の絡みも存在しないし(特にアインストなんて完全に劣化宇宙怪獣状態)
ダラダラ小競り合いばっかり続けるせいで山場までのストレスが半端ないくせに
その大事な山場も「ぼくのかんがえたさいきょうろぼっと」が全部美味しいとこもってく糞展開
もうちょっと作品内容に対して客観的にならないといけないんじゃないか
140:それも名無しだ
08/07/01 15:31:57 0rcQGbsQ
素材は美味しいんだけどな。
グレイトバトル大好きだった俺としてはロアやコンパチカイザー、エミィやグレート雷門(名前だけ)まで出たのは、
まさに歓喜の極みだった。ラスボスもダークブレインだし。(しかも関西弁完備)
アクセルやアルフィミィも好きだったから、復活するのも俺としてはアリだった。
こいつらは正伝にも関わってくるのかね。外伝は外伝で独立して展開させるのだろうか。
141:それも名無しだ
08/07/01 17:42:51 469/rbzX
>>137
100話とかアホだろ
インパクトが散々長い長い言われてるのに
142:それも名無しだ
08/07/01 17:47:43 5Bxyd2V4
>>141
最大限好意的に解釈して
通常プレイで全50~60話程度、ルート分岐を計算に入れてようやく全100話なんじゃね?
αとかはそのくらいのボリュームだったと思うけど
143:それも名無しだ
08/07/01 17:49:17 wcRksGbr
>>137
その面子メインで100話って拷問だわ
まあ短いよりはマシだけど
144:それも名無しだ
08/07/01 17:49:49 wSpdI54A
どう考えても、続き100話は、よっぽどコアユーザーじゃなきゃモチベーション続かない。
ヘビーユーザーでもげんなりなる。
145:それも名無しだ
08/07/01 18:48:39 vmwWUgTa
>>137
100話はダルい
かなりシナリオ良質じゃないと無理。厨二みたいな意見はやめれ
特にその参戦作品では無理あり杉
146:それも名無しだ
08/07/02 00:09:52 UFGGh4o2
ボリュームもそうだけど、エピソードごとのシナリオの起伏って言うのも
ちゃんと時間を掛けてじっくり作らないと良くならないんだろうね
OG外伝なんてただ敵と味方が初期配置されてて、
それがお互いにぶつかるだけのマップばっかりで他のスパロボと比べても何も工夫がされてない
必要最低限のプロットだけなら
「この話で○○の幹部の○○と戦います
その次の話で○○ロボが初登場します」
位の物でもシナリオとしては成り立つんだろうけど、OG外伝は肉付けが全くされていない
フィオナとか何しに出てきたのあれ
147:それも名無しだ
08/07/02 01:22:57 ZQEx2LUw
999円(税込)で買って来たがホントひどいなこれ・・・
こんなんでよく発売する気になったもんだ
148:それも名無しだ
08/07/02 03:27:11 GIVopIHb
それを5380円で買った俺に一言
149:それも名無しだ
08/07/02 05:13:16 X1t26Hqi
やーいばーかばーか
…気を落とすな、貴公の尊い犠牲があったからこそ
こうして被害が最低限で食い止められているのだ…
150:それも名無しだ
08/07/02 06:21:57 xLI0IdaD
話や敵のスケールが小さいんだよな。
OG1,2の後だと余計に相姦汁。
まぁ、全体的に見て半分は楽しめたから許す。
151:それも名無しだ
08/07/02 06:59:32 VxZOWE0N
結局αがちょうどいいくらいだった
152:それも名無しだ
08/07/02 15:26:07 khRztrdU
同意
シナリオに関していろいろ批判はあったけど一番いいボリュームだった
153:それも名無しだ
08/07/02 15:42:37 UFGGh4o2
2.5との重複部分で作りかえられてるのはMXオリ関連ばっかりだし
2.5
「バルトール計画は確かに気になるな…」
↓
OG外伝
「バルトール計画とツェントルプロジェクトは確かに気になるな…」
この手の改変しか変わってない、後は全部2.5のまんま
MXオリは二度と出んな、千住の贔屓にしても酷過ぎ
154:それも名無しだ
08/07/02 15:52:03 Wp9X6WrO
スパロボってのはゲストが共演するゲームで、
OGも本質的には、色んな作品の色んな主人公が共演するゲームって点じゃ変わらないのに、
今のライターは、何か勘違いしてるのか、全部自分のキャラだと思い込んでるんじゃないか。
仲間になるわけでも、本筋が始まってるわけでもないキャラに、
それがただのキャラであれば「ふーん、変わった配分もするもんだね」程度なもんだったけど、
テメェの自前のキャラだったら、もうあからさまな贔屓以外なんでもあるめぇ。千住クビにしろ。
155:それも名無しだ
08/07/02 16:00:26 /EiyhZL2
>>152
ずっとオリキャラのターンを除けば一番理想的だったな
っていうか最近は続編前提で話を組み過ぎ
156:それも名無しだ
08/07/02 19:49:57 SJ/CdWDw
擁護のかけらも無い
157:それも名無しだ
08/07/02 19:51:45 R1F/nT+O
一部の戦闘アニメとBGMだけは良かったな
シナリオに関しても、バルトール部分のマサキ関連だけは良かったと思う
後は色々と……もうダメぽ
158:それも名無しだ
08/07/02 21:28:55 fWu4JLgO
アルベロのBGMアレンジだけは評価してる
他は擁護しようもないがw
159:それも名無しだ
08/07/02 23:01:17 jRXQNtiZ
シナリオの内容自体は変なとこなかったんだよな。MX勢
いろいろやらかしちゃったOG外伝の中でもかなりまともな扱いだったとは思う
160:それも名無しだ
08/07/02 23:15:28 LM9nsI2E
あぁ、ありゃ改悪とかそういう以前の問題だから
元からダメ
161:それも名無しだ
08/07/02 23:49:34 5qTmVeGT
無限のフロンティアのシナリオに比べれば外伝のシナリオはまだ我慢できるほうだ。
162:それも名無しだ
08/07/03 00:32:13 dwV6uSLN
底辺同士で比べられても・・・
無限はやってないが、どうやら外伝の粗末な出来はたまたまとかじゃなく
連中の実力がそのまま出ていただけのようだな
もう期待が持てそうにもない
163:それも名無しだ
08/07/03 03:08:19 OBc6vpes
ゲーム内でプランEFとかW07がどうとか他のゲーム姑息に宣伝するのやめた方がいいんじゃないかと思うのだが
こういう関係無い話する前に今作をもっとまともに作れとイラっとするんだよ
最近のスパロボはいつもそうだ
164:それも名無しだ
08/07/03 09:45:27 07pUvc+Z
いわゆる内輪ウケシナリオってやつだね。脚本が同人レベル。
165:それも名無しだ
08/07/03 11:51:06 27nywz1H
時事ネタと一緒なんだよな
売るための宣伝のつもりだろうけど、時間が経過しちゃうと無論風化する
そこいらの部分も考えてないと…
166:それも名無しだ
08/07/03 13:44:09 iqMC2Vp+
シナリオライターの才能の問題だな
167:それも名無しだ
08/07/03 13:47:01 RjM9L0gi
才能がないからくだらないパロや内輪受けを狙うのか
それとも単にやる気がないだけなのか
168:それも名無しだ
08/07/03 13:55:00 x02vWxoL
OG3にDが参戦するならシナリオもDの人にしてほしい
169:それも名無しだ
08/07/03 14:09:52 Gb7gtigi
シナリオが千住じゃなかったら衝撃組やMX組はここまで優遇されないんだろうな
誰でもいいから変わってくれ
170:それも名無しだ
08/07/03 16:01:02 J2PQb+SN
単品での出来も論外だけど、それより気になったのは「2.5とOG外伝が」繋がっていないっていう事、特にR
2.5のラストで力を貯えて必ずヘルゲートに戻ってくる!と言ったのに結局戻ってこないし
ムラタとの対比でラウルが活人剣について答えを探すとかいう話をやったから、
ライトニングの武器が剣だったり、本来の用途が人命救出用だっていう事に絡めるのかと思ったら
その後二度とその話が出てこないし、完全な投げっぱなし
ラミアとギリアムは転移の事を知っていてR組をやたらと気に掛けてると思ったのに、外伝に入ったら会話すらない
同じように、一緒に十字架を背負うとか言ってたユウもそれ以降はR組に全く絡まない
ラウルの事を自分に対する一人前の戦士として認めたはずのアクセルがまた俺様キャラになってラウルをバカにしたり
171:それも名無しだ
08/07/03 16:05:56 rW+RAfU+
商売なんだから、騙されて買った奴が馬鹿
172:それも名無しだ
08/07/03 16:10:00 xVkHezFJ
外伝発売日に飛びついた自分を阻止しに過去に行きたい
173:それも名無しだ
08/07/03 21:27:58 TEIgCipX
>>159
クライウルブズの三人の絡みは良かったけど、
ザパトなんかは無理にMXのウルベのポジションにしたせいでキャラが変更されるわ、
クライウルブズ捨て駒にして何がしたかったのかさっぱり分からないと微妙な事になっていると思うよ
つか、思い返せばMXでウルベがDGを活性化させた理由もよく分からないなあ
ドモン使ってDG回収させようとしてる時に、大暴れさせてどうするんだ
174:それも名無しだ
08/07/03 22:59:01 F2xXp5sB
クライウルブズがアクセル拾う
↓
記憶を失ったアホセルがクライウルブズと行動するうちに
友情を深めていく
↓
イェッツトに襲われる
クライウルブズ壊滅、フォリア死亡。ヒューゴ瀕死
↓
ヒューゴを助けるためアクセルが覚醒(ついでにアルフィミィも)
こんな流れのほうが良かったような気がする…
175:それも名無しだ
08/07/03 23:03:59 z7AUeHG4
>>174
そんな事したら本筋に関係ない連中に20話も使っちまうぞ
現状でさえウザ過ぎるのに
176:それも名無しだ
08/07/03 23:05:45 JwjuxaVF
まぁ、確かにカタルシスが何もなかった。
アクセルが生きてたってのが山(ちっちぇえ山だが)で、
それ以降はただ話が続いてくってだけ。
ラミア助ける辺りでもう一回山来たとは思うけど。
本当に、あっさり、ポン、って感じにアルフィミィ復活しちゃったから、
え? いきなり何? ってだけで、興奮とか何も感じなかった。
ただ、寒々しくオーケストラアレンジが流れるだけだった。
177:それも名無しだ
08/07/04 00:08:29 8MDrMcn5
カタルシスの欠片も無い話なのに、何であんなに話の腰を折るような所で長々とやったのかって言ったら
その理由は千住オリだから&サプライズ(笑)だから以外には考え付かないな
「○○は作業量の関係で断念しました…」
とか連呼してるけど、そりゃサプライズ(笑)のためにあれだけ
物凄く入念に下準備してりゃ本編がマトモな出来になんて出来るわけないだろ、ただでさえ製作期間が短いのに
優先順位を間違えて歪な物を作ってしまっている
178:それも名無しだ
08/07/04 02:08:21 vVlMVwGe
MXの時は空気空気と馬鹿にされ
OG外伝では無駄に話数水増しされてるせいでうざがられるヒューゴ
極端すぎるんだよ
製作側にはほどほどにするって発想が無いのかね
179:それも名無しだ
08/07/04 02:14:30 bXaVZ3Wz
トウマみたいに、活躍が人気に直結するキャラにもなれないし、
ジョッシュみたいに、アルプスの新鮮な美味しい空気にもなれない、
哀れなキャラよね。
180:それも名無しだ
08/07/04 06:29:14 bQrPxvkU
外伝には俺の好きなキャラが参戦したからよかったが、3でもちゃんと出てくるのかが問題。
でも3に、Rやコンパチ、修羅軍が仲間になったら味方キャラ多くなりすぎなんだよな。
3ではヒューゴ、アクア、トウマ、クヴォレー、セレーナは確実に出るだろうし。
他にも色々新キャラ出るだろうし。
181:それも名無しだ
08/07/04 12:04:58 95ANRILh
ムゲフロ関連のネタとかダークブレインが言ってた電波なこととか、寺田とかシナリオライターの脳内設定ちらつかせられても全く嬉しくもなんともないわ
プレイヤーが喜ぶとでも思ってるのか
この作品内で描く気ないネタをいちいち出すなや
182:それも名無しだ
08/07/04 19:59:58 8MDrMcn5
次は順当に行けばニルファ・サルファ・MX・D辺り?
なんか2の時も外伝の時も全く同じ事を言っていた気がするけど、
素材だけなら悪くないんだからしっかり調理出来る人にシナリオやって欲しいな
MXは現時点でもうダメだと思うけど
これでまたサプライズに固執したり、掌返したり、あっさり前作が無かった事にされたり、
前後編で水増ししたり、次回作の引き連発とかされたら最悪
183:それも名無しだ
08/07/04 20:36:10 k3pN8PbU
ヒューゴがポストブリット色を強めたり、
ミッテが悪目立ちしたりしなければいいや。
ミッテも暴走っぷりはそれなりに好評だったけど、
何の理由があってAI1に固執するのか分からないから薄っぺらいんだよなあ。
ヒューゴの「心配かけたくないから自分の体のこと黙ってました」とか、
外伝のデュミナスの「どこか壊れてるから何かおかしくなってるんだ」とか、
理由付け、動機付けを軽視しすぎてやしないか。
ザパトはもう死んでいました扱いでいい。
科学者としての良識を備えた俗物ならまだしも、
外伝みたいなマッドならミッテ1人で十分。
184:それも名無しだ
08/07/04 21:18:17 +uHlGtNt
MXのキャラはわざと薄味で作ったんだろうな。当時はなんかオリキャラへの
風当たりが強かったし
185:それも名無しだ
08/07/04 21:24:51 bXaVZ3Wz
そうかな? 追加エピソードをMXPに差し込むぐらいだし、
意識的に薄味、ってことはないと思う気がする。
186:それも名無しだ
08/07/04 21:30:18 vVlMVwGe
追加エピソードだってPS2版の時にオリを空気にしすぎたって自覚があったから
追加したんじゃないの?
187:それも名無しだ
08/07/04 21:39:22 bXaVZ3Wz
いや、ってことはつまり「薄味にしちゃった」ってことで、
「意識的に薄味な方向性にした」ってことではないんじゃない?
188:それも名無しだ
08/07/05 00:21:44 56okoIIj
>>180
シリーズ内で原作再現や良質なクロスオーバーをしてくれれば(現時点では全くできてないが)
以後は別に空気参戦でもいいと思うんだけどね
版権作品でも主人公格が出撃枠の関係で2軍落ちなんてしょっちゅうだし
189:それも名無しだ
08/07/05 01:02:33 gwYrV+6M
OGの脚本は出来る限り原作者の検閲を入れるか、または私情が入らない他人が書いた方がいいと思う
千住のMXオリ贔屓したり他人のキャラを蔑ろにしたりキャラ崩壊させるみたいなふざけた事を繰り返すのなら
190:それも名無しだ
08/07/05 01:11:01 PfMomzmf
OG外伝はあれだ。交通事故
191:それも名無しだ
08/07/05 01:14:12 u2KZF04z
交通事故は、用心すればよっぽどの暴走じゃなけりゃ防げる。
192:それも名無しだ
08/07/05 01:57:25 Eo+xZj0D
ホントにヒューゴの扱いは鰤を見ているようだ
こいつを目立たせるためならどんな不公平や卑怯な事でも許されると、ライターが本気で思っていそう
それでいてキャラ自体はいくら贔屓されても主役になれるような器じゃない
結果として不自然なプッシュとその残骸が残るだけ
193:それも名無しだ
08/07/05 08:19:28 u2KZF04z
なんかOGって、人気だそうって躍起になったキャラからダメになるよな。
ブリットはダメダメで、自然体だった頃のタスクとかはよかった。
今はただ同じことの繰り返しのツンデレでしかないけど。
194:それも名無しだ
08/07/05 11:12:12 lJ+08rEG
ギアスみたいだな
195:それも名無しだ
08/07/05 17:36:45 oA1r9TUS
声優つながりのネタとかがマジでいらないんだけど
そんなの分かる奴なんて限られてるし全然面白くない
196:それも名無しだ
08/07/05 22:50:39 hvuZ4NZg
たとえわかってもしつこいほどそればっかりやられたせいで
うんざりするだけなんだよね
それと戦闘台詞にまで声優ネタ入れるのはさすがにふざけすぎ
197:それも名無しだ
08/07/06 00:02:32 Eo+xZj0D
アラドのネロンガとか2回も3回も引っ張るなクソがって思った
アラド死ね^^
198:それも名無しだ
08/07/06 10:11:31 CRcA9Yit
俺が声ネタ嫌いになったのは間違いなくOGのせい
199:それも名無しだ
08/07/06 17:44:06 NHkV0GDx
つかシリーズ化する必要あったのかなぁ
関連性の強いOGキャラ組み合わせて単発で出したほうが
200:それも名無しだ
08/07/06 22:00:13 yR9usxgQ
修羅が地球圏に現れても、まったく脅威感が無かったのがなぁ・・・
単発で街襲うだけだし、OGの中で1番地球に被害与えて無いんじゃないか?
201:それも名無しだ
08/07/06 22:02:45 h3pEeGXY
64みたいに1回をほぼ地球制服する、とかでも良かったよな
圧倒的な好戦的姿勢で。外伝の修羅一般兵も、ただの頭の悪い北斗モヒカン系にしか見えん
北斗の修羅は、下級修羅の砂蜘蛛でさえ魅力があった
202:それも名無しだ
08/07/06 22:05:53 /tb8zKYP
対修羅で地球上で何も山場が無かったからなあ
マグナスなんかは地上で決着つけてよかったと思う
それと、民間人を平気で襲う相手が暴れまわっているのに潜伏を決め込むDC残党もどうよ
どんな正義があって、誰に支持してもらうつもりなんだろうか
203:それも名無しだ
08/07/06 22:07:04 TSG/udQ5
ネタ入れるなら入れるにしても、
ニルファで冒険王ガンダムネタをやったツグミぐらいディープなネタやればいいのにな
204:それも名無しだ
08/07/06 22:12:36 T25F1a8+
旧シリーズのノイエDCみたいに、色んな勢力が自軍倒す為共闘する為の舞台装置にもなりきれてないし、
ホント、ただニャンコが「だって連邦気に入らないし」ってだけでゴネてるだけにしか見えん。
上がボンクラだと、逆に手下が魅力的になることもあるけど、ムラタはそんなもんじゃないし。
205:それも名無しだ
08/07/06 22:17:04 TSG/udQ5
ノイエDCってほんとにただの「残党」だからな
しかもOGだと版権と違って、連邦がちゃんとしてるからな
ノイエDC自体に大儀がないもんな
206:それも名無しだ
08/07/06 22:29:37 wZ/bmFcf
修羅の連中の出番のバランスが悪いな
兄貴はともかく、メイシス辺りは突入・戦闘・即決着の前に顔見せておいてもよかっただろうと思う
マグナスはダイゼンガー武装開放の面で殺しておいて
そこで同時にメイシス&親衛隊の初登場にでも使っておけば
207:それも名無しだ
08/07/06 22:29:56 /tb8zKYP
>>203
浅いか深いかっつー事よりも、
アムロがモニター叩き割っただの別に言わなくたってツグミのキャラに何も変わりが無い、
精々プレイヤーに意外とマニアックと思われるか否かってところなんだけど、
外伝の修羅って北斗パロを取り除けば本当に何も残らないのが酷いと思う
ミザルだってC3では基本的に不敵な策士で結構な強敵扱い
あれがヘタレたのは修羅王に粛清される事を恐れて、
つまりぶっ倒れててほとんど出番の無い修羅王の強大さを演出する為のものでしかなかったのに、
外伝ではそこら辺全部無視してヘタレが全てでございとジャッカルのコピペをしただけのキャラになっちゃってるし
戦闘台詞は確かに面白いけどさあ、敵勢力の魅力ってそれだけじゃないだろうに
208:それも名無しだ
08/07/06 22:46:27 TSG/udQ5
結局、修羅王が外伝の敵勢力ではいちばんまともな人間だったよな
209:それも名無しだ
08/07/06 22:57:07 h3pEeGXY
こう見てみると、全然「オリジナルジェネレーション」じゃないよな。
基本、既存のアニメや漫画のパクリで成り立っている。オマージュですらない。
ただのオリキャラジェネレーション。あ、元々そういう意味だったの?w
210:それも名無しだ
08/07/06 23:06:12 wZ/bmFcf
C3の時でも、修羅の生き様に悩む下級修羅がいた気がするが
今回はひたすらヒャハヒャハ言ってる雑魚の記憶しかないな
ただの異常戦闘集団としか描かれてない
どーでもいいエッセンスばかりを抽出・水増しされて
自分らの持ち前の話の機会を使い潰されたのは不憫だな
修羅もRも
211:それも名無しだ
08/07/06 23:34:13 Zc6aSq8B
敵側ってキャラとか作りにくいものなのかな?
OGの味方勢と敵勢力の比率を見るとどうしても味方側を魅力的にみせようとし過ぎてる気がする
魅力ある悪党がいるからこそ主役も映えると思うんだぜ
使い捨てもいいじゃない。散り様が悪の華だろうに
212:それも名無しだ
08/07/06 23:43:41 /tb8zKYP
もったいないもったいないで何の魅力もないままに腐らされてるからなぁ
もうムラタなんて何やっても盛り上がる敵になれないぞ
どうせ魅力を潰すなら、華々しく散ったと思ったら実は生きてた事が続編で発覚でいいじゃん
213:それも名無しだ
08/07/07 00:50:29 AdXWWWrQ
C3オリは原作に比べて、幹部はやたらマンセーされてるし雑魚はギャグ集団だしで
とにかく格差が広がり過ぎて勢力としてのバランスが悪くなってるように見えるんだよなぁ
修羅王とアルティスはただの無能にしか見えないし、ギャグ担当のはずのアリオンとマグナスまで御大層なキャラに変わってる
例えばC3のアリオンは、
「こいつが天然でボケて、味方キャラが突っ込む、アリオンがおどける」
でギャグとして成立しているのにOG外伝だと妙に達観したキャラに変更されていて
「こいつが計算ずくでボケて、味方が突っ込んで、更にアリオンがその突っ込みに反論して、味方が黙る」
と言うのがギャグのパターンになっていて、本来はそうではなかったキャラまで
OGにありがちなギャグのパターンの型にハメてしまっている感じ
214:それも名無しだ
08/07/07 01:00:21 7SuYa4cE
C3にあった(わずかな)オリジナル描写を削って、北斗パロディ描写を強めたんだろ
アリオンは心を取り戻して達観したキャラになったんだよ
215:それも名無しだ
08/07/07 02:51:53 tpBEXyeY
プレステ時代の何枚組かのゲームのディスク1しかプレイしてないような、そんな尻切れトンボな感じかな
216:それも名無しだ
08/07/07 11:11:33 LoBai9mB
C3の修羅王も、あんな「結構物分りの良い、良い上司」みたいな感じ?
外伝の、心広すぎで優しすぎるだろw
修羅王ってくらいだから、勇次郎みたいな唯我独尊自己中な、破天荒を期待したんだが・・・
217:それも名無しだ
08/07/07 12:15:01 jwNpuXQe
魅力的な敵キャラはムラタなんだろ。
218:それも名無しだ
08/07/07 13:05:58 ECisVkcv
>>216
大体C3の修羅王も、度量広いけど、その上で唯我独尊って感じ。
「アルティス…メイシス…マグナス…フェルナンド…
そしてミザル…ここならば静かに眠れるだろう…
お前達の野望は、修羅界であればそれまでと変わらず果たせたはず…。この様な結果になったのは、全て我が判断の未熟な所為!!
わしに…もっと力があったなら、 お前達を迷わす事もなかったろうに…
だが…わしは修羅王! わしは過ちを認めぬ!謝罪もせぬ!
許して欲しいとも思わん! ただ…この身で全てを砕き進むのみ!!
最後まで見届けるがよい!この修羅王アルカイド最後の戦いを!! 」
219:それも名無しだ
08/07/07 15:34:53 QtdSaeSs
そもそもOGでは生き残った奴らの生に意味を感じない。
アリオンは自由人気取ってたけど修羅の運命からは逃れられなかった、お前も逃げられると思うなよ、とか、
デスピニスは命を犠牲にしてでもこの身滅びるまでデュミナスを守る、とか、
死にきちんと意味があったからこそ、OGではその死を否定するくらいの意味を見せなきゃいけないのに、
「俺達のお気に入りだしwww味方参入させたらヲタ歓喜っていうwwwwww」くらいしか見えてこない。
アクセルとかアルフィミィとかにしても。
220:それも名無しだ
08/07/07 15:51:33 LDIm3EZd
OG外伝は序盤がキツかったな。
10話くらいまで強制出撃、初登場ばかりでインターミッションでの
改造とか全然意味が無い。
周回プレイするといくら金があっても強化した次のマップでは使えないから
ストレスが余計たまる。
スパロボで視点をいくつも変えるシナリオは鬼門だって事が良く分かった。
スタート時にハガネ・ヒリュウ・クロガネでルート選ばせて
4話くらいで合流、8話あたりで迷宮の囚人で良かったんでは。
221:それも名無しだ
08/07/07 16:37:52 zBqwl6LA
少なくとも、機種限定とか~組限定とかの縛りはやりにくいよね。
後、なんかキャラが薄味というか…、
例えばアラドはバカ食いしてりゃいいよみたいなキャラになってるし、ラミアも変な口調にしときゃいいみたいな扱いになってる気がする。
前からこんなじゃなかった気がするんだが、キャラがおかしくなってきてないか?
なんかオリキャラ叩きみたいになってすまん
222:それも名無しだ
08/07/07 17:15:38 iinQdRF0
外伝でOGに対する評価が地に堕ちたのは確か
223:それも名無しだ
08/07/07 18:25:46 U8TCAR3c
分岐も酷すぎだろこれ
両方の分岐内容はほぼ2.5と同じで、終盤分岐なし
こんなクソで誰が2~3周する気になるというのか
224:それも名無しだ
08/07/07 19:57:45 n67JBPT+
外伝が元はファンディスク予定だったっての差っ引いても
あの分岐選択の画面は幾らなんでも酷すぎる
225:それも名無しだ
08/07/07 20:18:29 5UdzX0yQ
>>217
俺にはゲームでのムラタはうざったいだけのヘタレにしか見えないけど、
連撃拳イベントに修羅将やデュミナス達を差し置いて出てくるくらいなんだから、
ライターは魅力的な敵キャラだと思っているんだろうなあ
まあ、連撃拳イベントは誰が出たってつまらないイベント以上のものにはなりようが無いが
226:それも名無しだ
08/07/07 20:20:42 H0JwXGdI
この調子だとDの連中が腐った恋愛話に巻き込まれそうで怖いです
227:それも名無しだ
08/07/07 21:28:20 PvLnX+rg
>>224
ぶっちゃけこれなら
OGsには新シナリオはありません。
&
OGアペンドディスク(外伝)には新規でキャラ萌え専用のシナリオが数本つきます。
内容は教導隊が評判を取り戻すために仲間内で模擬戦をこなしていくようなお気楽エピソードです。
6000円ですけど買って下さいね。
好評なら次はOVAやRやC3をふんだんに使った新作を出します。
これで良かったんじゃないだろうか。
たぶんOGsの頃の盛り上がりなら
テイルズオブファンダムみたいな内容に6000円でもまあまだ出せたと思う。
フリーバトルとかは魅力的だったわけだし。
何が悲惨ってシリーズとしてRやC3のネタがここで浪費されてしまったってことが許せない。
OG外伝というクソソフトが一本出ましたってことよりも。
228:それも名無しだ
08/07/07 21:32:42 ECisVkcv
ショートストーリーとか、スネークテールズみたいなオムニバスパラレルストーリー十本ぐらい、
そう割り切って、フリーバトル、シャッフルバトラー、図鑑、
これで4980ぐらいなら……まぁよかった。
229:それも名無しだ
08/07/07 21:33:52 PvLnX+rg
>>228
まあバンプレ的には5980円で売りたかったらしいから
それでも6000円ぐらいは出してあげようよ…。
っていうかシャッフルバトラーももっと造りこむべきだっただろうに…。
230:それも名無しだ
08/07/07 21:42:07 +UdwWrtr
シャッフルバトラーはバランスとる気もシステムがんばる気もなかった感じだったな
231:それも名無しだ
08/07/07 22:24:13 7zJpHG9n
外電というか、番外編として恋愛ゲームにしてほしかった
232:それも名無しだ
08/07/07 22:31:14 zBqwl6LA
図鑑でアニメ再生できるなら「トドメ演出見れればいいです」て人にはフリーバトルも無用だしな
中断で「ラトゥーニ萌えはやってね!」と言わんばかりのがあってなんかアレだった
233:それも名無しだ
08/07/07 22:34:28 AExp8k3O
ラッセルが終了メッセージに2本も出てて驚いた
234:それも名無しだ
08/07/07 23:12:55 zEyBkvlZ
シャッフル・フリーなんてどーでもイイんで、
おまけに2DアクションのOGゲーでも入れとけば良かった
ヴァルケンやガンハザードみたいな
235:それも名無しだ
08/07/08 00:15:37 qZKziVkV
外伝以前と以降でOGへの風当たりが変わったようなそうでもないような
少なくとも、OGに○○が参戦したら~ってな感じのレスに
以前はあんまりでなかった「そもそもOGになんか参戦してほしくねーよ」
ってレスがつきやすくなったのは気のせいではなさそうだ
236:それも名無しだ
08/07/08 00:19:53 zCg3vRNr
気のせいちゃうちゃう。
元からギャルゲー体質なJはそうでもないけど、
Dに関しては、元々ハードな世界観で繊細なストーリーだったから、
「もうDキャラに関してリメイクだけしてくれれば満足、OGには出さないで!」って声が多くなっとる。
237:それも名無しだ
08/07/08 00:24:54 jrBrFN1D
OG用に改悪された設定がいつの間にか公式扱いになっちゃうからな
A→Rと来たら次にDが巻き込まれるのは最早時間の問題
Dファンは真綿で首を絞められているような状態じゃないの
238:それも名無しだ
08/07/08 01:09:33 5kS1bYaz
まぁ俺的にはGコンパチのバリっぷりが見れたからいいけどね…。
シナリオはもうちょっと増やしてもよかったんじゃないかな…。
ちょっと食い足りない感じ。
OG3制作がハッキリしてくれれば言うことないんだけどねぇ。
239:それも名無しだ
08/07/08 01:52:13 ZvxoquhU
つうかコンパチもクソだと思ったんだが
ダークブレインは最早言うに及ばず、コウタもバリバリのスーパー系主人公かと思ったら
グダグダ悩みまくるし、名前間違いネタがしつこ過ぎてそれしか喋らないし、
特上寿司とか言っただけで洗脳解けて元に戻る展開も脱力物だし、
合体したかと思ったら早速「実はまだ未完成で…エミィの魂が…」とか言い出すし
エンディングの最後を「そして・・・」とか中途半端な台詞でシメるし
結局、寺田・千住オリにありがちな連中が1組増えただけにしか見えない
240:それも名無しだ
08/07/08 02:06:55 zCg3vRNr
うーん……あれって、プルの洗脳解除の再現なのかなぁw?
241:それも名無しだ
08/07/08 03:08:20 J139a+cU
>>237
嫌だー!キョウセレンの延命のためにAのようなザマになるなら出ないほうがましだぁぁぁぁ!
242:それも名無しだ
08/07/08 03:12:07 sRMisM/U
コンパチは関連はまだ普通に見れたな
ダクブレとショウコ救出イベントが微妙だったのは禿同だけど
どうせならαみたいに分岐使って、(単純だが)ハガネ修羅関連・クロガネはデュナミス関連・
ヒリュウ改MX関連とか分けてもよかったんじゃないか
もっと掘り下げて欲しかったわ
243:それも名無しだ
08/07/08 05:52:41 /zNkKead
OG3発売時かOGS2発売時にデータ流用でOG外伝完全版とか出して来そうな気がして仕方が無い
つうか、OGSのデータ流用しまくって、製作期間メチャクチャ短くて、
バンナム併合前の年末商戦に無理してぶち込んだ以上は
1回のチャンスで仕上げる必要があるなんて言うのは現場の人間なら誰もが把握していただろうに、
何でここまでボロボロの内容でフルプライスで売る気になったんだよ
相応の緊張感があったらサプライズ(笑)とかバカな事やらなかったはずだぞ
244:それも名無しだ
08/07/08 09:49:38 XpI5zdJf
Wが参戦したら同情しちゃうんだろうなぁ
245:それも名無しだ
08/07/08 12:10:07 Fr1RRDhn
「敵ボスが固いだけのクソゲー」ってイメージしか残ってないな
246:それも名無しだ
08/07/08 12:25:45 QHxIiPG7
修羅王の声優絶対ミスキャストだろ・・・萎えた
247:それも名無しだ
08/07/08 12:27:30 zCg3vRNr
開き直って内海賢二にすればよかったのに。
248:それも名無しだ
08/07/08 13:30:36 /zNkKead
邪風林自体は全然嫌いじゃないんだがあれはねーよなー…
修羅は最近のオリの中では
「キャラに合っているかどうかよりも、元ネタ的にベタな有名声優」
で固めた感じだけど妙に浮いてると言うか
249:それも名無しだ
08/07/08 21:03:57 YYsnTH9c
修羅王はあれだ。腕原種敵なイメージで聞いてると悪くはない
250:それも名無しだ
08/07/09 02:40:17 a7G5VFld
>>244
もう何が参戦しても同情しそうだ
251:それも名無しだ
08/07/09 11:15:06 UKN7P11l
OGsはもういいから
SFC魔装機神のリメイクをすべき
252:それも名無しだ
08/07/09 12:06:58 L9ExeDT6
COMの思考ルーチンからしてクソじゃなかったっけ?
「1番近くのプレイヤー機を狙う」って戦略もクソもないじゃんw
スパロボFの時でさえ、1番HP低いプレイヤー機を狙う、とかヤリ応えあったのに・・・
253:それも名無しだ
08/07/09 15:13:14 rTYQuzYv
>>251
リメイクの方がいらない
リメイク飽きた
254:それも名無しだ
08/07/09 17:05:54 wZwahPiL
>>253
産廃出されるよりは快適なシステムと強化されたグラフィックのリメイク出した方がお互いの為。
255:それも名無しだ
08/07/09 22:47:13 FlHvs5Rz
バランスを見直したように見せかけるために不遇といわれたユニット中心に微妙な底上げしてたのはせこい
256:それも名無しだ
08/07/10 00:07:14 WXly4+zK
ジガンのことだな
257:それも名無しだ
08/07/10 01:57:11 DpB93D2T
ニコニコでアホセルの動画を見てたら「タスクみたいだw」とか米がついてて悲しかった
あいつ馬鹿なだけじゃんよ…
258:それも名無しだ
08/07/10 08:32:00 /1TYdGm8
そのタスクだって昔は…
259:それも名無しだ
08/07/10 09:48:39 2Sj/Q6ol
かばう→気絶→レオナ「ばかばか!」って流れも飽きたな
3でもやるんだろうなあの流れ
260:それも名無しだ
08/07/10 11:59:18 joO3P2ny
レオナかばってやばくなったっていうのはひらめの時だけだけどな
261:それも名無しだ
08/07/10 15:36:21 JuMpTlaX
ムラタの時もそうじゃん
って言うか、細かい点が違っても展開自体が死ぬほどワンパターンなのが悪いんでしょあれ
終いにOG外伝じゃ自虐ネタまでやり出すし、もういい加減にしろって感じ
262:それも名無しだ
08/07/10 16:05:18 2Sj/Q6ol
スレードゲルミルの時もだな
263:それも名無しだ
08/07/10 16:42:14 2Sj/Q6ol
すまん
スレードの時はかばってなかったような気もするな
264:それも名無しだ
08/07/10 19:48:00 SeZ8C666
つーか、みんなばたばた死んでいくような展開になればいいのに
265:それも名無しだ
08/07/10 20:19:27 EMq08kHF
外伝は、シモネタが意外と少なかったな
OGs1&2で叩かれたのを少しは学習したのか
266:それも名無しだ
08/07/10 20:25:29 JuMpTlaX
アラドのオイルプレイとかすげー叩かれてるじゃん
キモ過ぎ
267:それも名無しだ
08/07/10 20:32:00 RAaD44Ml
最近クリアした・・・
買取値段聞いたら、500円と800円のとこがあったw
268:それも名無しだ
08/07/10 20:44:39 DpB93D2T
>>266
まるで池沼だからレイプしてもかまわないって思えるほどの描写だったね
269:それも名無しだ
08/07/10 22:10:29 fH51XtJG
海水浴のアラドは不愉快でしかなかったなあ
敵でもあんな嫌悪の対象になる奴はいないぞ
普通にサンオイルを塗ろうとしたのにゼオラが過剰反応、
或いは明らかにセクハラだったのでラミアが嘘と見抜いてアラドに制裁を加える
というのだったらギャグとして成立したと思うんだけど
270:それも名無しだ
08/07/10 22:15:14 WD++/2mg
あんなことするのは……
Rの手をワキワキさせてるボスくらいだなw
OGって、アラドをボスのポジションにしたいのかしら?
271:それも名無しだ
08/07/10 22:41:59 WXly4+zK
そうだ、OGには何かが足りないと思っていたが
ボス的なキャラがいないんだな
272:それも名無しだ
08/07/10 23:09:10 JuMpTlaX
ボスがスケベだって言っても、結局それは長井豪のハレンチ学園のノリなわけだし
あんな陰湿で卑怯でキモいセクハラする奴がボスのポジションとかありえない
273:それも名無しだ
08/07/10 23:14:06 fH51XtJG
ボスだったらセクハラした対象に反撃されて、
皆に「嫌らしい」とか「仕方の無い奴だ」とか思われてちゃんとオチるじゃん
アラドのは結局ラミアが信じ込んだままだし、
ゼオラもいつも以上に咎めたりしないしで不快感だけが残るんだよなあ
274:それも名無しだ
08/07/10 23:19:42 JuMpTlaX
「相手が嫌がらなければ(その判断基準を持っていなければ)何をやっても許される」
「証拠が残らなければどんな犯罪行為を行っても良い」
あの時のアラドが考えてるのって、具体的にこう言う事でしょ
どう考えたってギャグやスケベのレベルを超えてる、幼女レイプするのと何も変わらない
しかもこの行為に対して制裁が加えられない、制裁が無くても問題無しとする脚本の姿勢も大いに問題
275:それも名無しだ
08/07/10 23:43:12 WXly4+zK
とりあえず、あれはアラドファンから非難轟々だったな
ライターもバカなことをしたもんだ
276:それも名無しだ
08/07/10 23:49:48 fH51XtJG
ただの性犯罪者だからなぁ
ファンじゃなくても普通に不快
ラミアファンにとっては苦痛でしかないよ
あれが萌えるとか思ってるんだったら本気で馬鹿じゃねーのか
277:それも名無しだ
08/07/11 00:31:19 2Q4i1CC0
本気でそう思ってるからあの場面入れたんでしょうよw
278:それも名無しだ
08/07/11 00:41:20 chvD0bME
あそこだけはなんでGOサイン出したのか疑問だった
279:それも名無しだ
08/07/11 01:02:13 aRdcBNbP
出来の良し悪しって言うのはあくまでもライターの実力や製作期間の問題でも
ああ言う倫理観が働いてない描写は書いた奴やOK出した側の人格形成に問題がある
どんなにライターとして未熟でも、時間が無くても
マトモな考え方を持っているならあんな物は書かない、って言うより書けないはず
そしてそれにOKを出した側も同様
これで次回作でアラドが身体障害者をバカにしたり、知恵遅れにバーカ!って言ったりするのか?
280:それも名無しだ
08/07/11 01:04:54 AVOgX5Cn
何も知らない相手に適当な事吹き込んで自分に都合のいいように動かすってスクールと変わらないよなぁ
もう何から何まで悪趣味だ
281:それも名無しだ
08/07/11 01:08:47 JjUw5y5H
15、6の餓鬼がローションプレイを求めるなど………片腹痛いわ!!!
とその時は修羅王になった俺ガイル
あれは行き過ぎた表現だったな
やるならイルム辺りが適当
282:それも名無しだ
08/07/11 01:15:02 AVOgX5Cn
相手が無知と知った上で「これはいける」と判断して言ったのがまずいんだから、
ラミアを相手にしてならイルムが言おうがタスクが言おうが不愉快だよ
283:それも名無しだ
08/07/11 02:12:42 T68gTJxW
オリジェネは妙に勘違いしたキャラデザとキャラ設定に糞シナリオのオンパレード
とりあえず戦闘アニメにだけ力入れてロリとか女キャラちょっと加えりゃ売れるだろという素晴らしい完成度
村田はいい加減死ね、アクセルもアルフィミィも死んどけよ
284:それも名無しだ
08/07/11 04:32:23 8EqM2xYO
戦闘アニメにしても無駄に派手でごてごてしすぎてる
無理矢理乱舞技に改変するのやめてください
285:それも名無しだ
08/07/11 05:37:19 i7Ee6ujp
OGSをやらなかったから以前通りミズホに萌えられる俺は勝ち組。
心からそう思う。
286:それも名無しだ
08/07/11 10:52:09 2Q4i1CC0
ミズホって誰だっけ?と一瞬思ってしまった
それ程印象に残らないまま退場
287:それも名無しだ
08/07/11 12:12:50 aRdcBNbP
原作エピソードをあそこまでガッツリ削るのは、本当に「どうでもいい扱い」だったんだろうなぁと
エンディングまでずっとラウルさんって呼んでるし、フィオナはやっつけで復活だし
288:それも名無しだ
08/07/11 12:21:46 lRIdHi2A
やっぱりシナリオだな。
シナリオがよければキャラも生き生きしてただろうし、ダレることもなかっただろう。
289:それも名無しだ
08/07/11 14:05:11 hYzO1UKR
とりあえず、変なラブコメ要素と崩れたキャラ立ち絵はいらない
290:それも名無しだ
08/07/11 16:12:32 t6E3HLmb
ファミ通みたがなんと30万本位売れてしまったみたいだ
291:それも名無しだ
08/07/11 16:16:17 BW0tT6M7
被害者30万人ってとこか
切ないねぇ
292:それも名無しだ
08/07/11 17:25:21 m3T44Wa8
1500円で投売りされた新作だって一応はカウントしてるだろうし
W本スレ行くとWは良作だからジワ売れした!なんて言ってる奴いるけど
内容関係なくワゴンで投売りされて伸びただけだろ、同じパターン
293:それも名無しだ
08/07/11 18:59:02 kkAfZbVN
発売してからすごい勢いで新品、中古の値崩れしてたよな、確か
294:それも名無しだ
08/07/11 22:21:09 l6HnxdDE
出荷数が半端に多い上に、内容が短いから売る奴が続出したんだろう
295:それも名無しだ
08/07/16 04:35:59 oNR0uqeC
積みゲー崩しで最近これやったんだがひどすぎだろ!村田とか博士とかどうなったの?倒してない敵もいるわ、主要メンバーが中盤から永久サブとか舐めてんの?これDMC4と一緒に半年くらい前に新品購入して新話20話とかひどすぎだろ
296:それも名無しだ
08/07/16 04:39:38 oNR0uqeC
後よ、マソウキシンって確か4体だったよな?気付けば本編には出ないと思ってたが、これに出ないとかないだろ!全部オリジナルロボなのに手抜きすぎワロタ。ほら、火とか水のやつ
297:それも名無しだ
08/07/16 04:47:50 oNR0uqeC
しかもな、ソウルゲインとグランゾン加入で貯めた資金フル投入、そしたら速攻最終話とかマジ目を疑ったわ。ゲーム史上もっとも腐れた終わり方、いやエンディングはまぁいいが。でもこれなら募金でもすれば良かったわ。あー腹立つ
298:それも名無しだ
08/07/16 04:58:51 bBBDIURn
別にアクセル生存はいいよ
ただOG2で扱い悪かった分逆にマンセーされすぎてて嫌だ
OGsでの性格改変程度なら救済の意味でも許容範囲だが
個人的に2.5でフラグ立ててたキョウスケによるラミア救出フラグを折ったのは許せん
299:それも名無しだ
08/07/16 10:04:45 GW7Hvpio
何がもったいないってこの作品でネオグランゾンとダークブレインという二大超ボス級を出してしまった事だな
使いようによったらOGシリーズを〆るラスボスにもなりえるキャラなのに・・・
両者とも今後復活しそうな予感かするが初登場のインパクトはもうないしな
外伝は素直にデュミナスと修羅王の二大ボスでよかったと思うんだけど
300:それも名無しだ
08/07/16 10:15:56 pqsFWDyy
>>296
アレは版権がウィンキーにあるから仕方ない。
64オリジナルに対するAオリジナルのようにパチモノを代わりに出せば問題ないとは思うが。
301:それも名無しだ
08/07/16 10:59:39 wfCkeamr
OGsでパイロットスーツが不評だったんだから
やめてほしかった、せめてカットインが二種類ある人は
どちらか選べるようにしてほしかった。
外伝で人が増えたからダサいカットインの人はメンバーから絶対はずしてた。
GBA版では外すなんて考えられない人とかも中にはいたね。
302:それも名無しだ
08/07/16 11:14:37 lCRvFMwI
今更魔装が揃わないから騒ぐとかどんだけだよ
長い間出てない時点で察しろよ
303:それも名無しだ
08/07/16 12:28:39 oNR0uqeC
版権か…成る程な。
304:それも名無しだ
08/07/16 13:48:57 5X8Wqmwl
α組のカットイン手抜きっぷりは異常
ただしクスハを除いて
305:それも名無しだ
08/07/16 13:52:58 4Br4Mfda
版権説も微妙だとあれほど……
306:それも名無しだ
08/07/16 14:54:53 QGZ8xSY6
言っちゃなんだが、今のOGじゃ出ない方が幸せだぜ
思い出ブレイカーだから、全体的に
OGの方がよかったって言われてるキャラなんて一人も見当たらないくらいでな
307:それも名無しだ
08/07/16 15:36:33 1D+2BNLf
1400円くらいで買って優越感浸ってたら880円で売ってて俺涙目
308:それも名無しだ
08/07/16 16:40:40 oNR0uqeC
ネオグランゾンも弱すぎだろ。縮退抱出た時はワクテカしたがゴミ性能だしよ。あのな、古くからやってる者としたら奴は特別なんだよ!縮退抱→威力12000射程1ー∞、装甲5700HP320万これくらいないと駄目だろうが!
309:それも名無しだ
08/07/16 16:51:36 xaPK23L4
>>308
あの……第四次の縮退砲は、19000はあったと思うんだけど……。
昔から下がってるよ?
310:それも名無しだ
08/07/16 22:06:36 YRkzMhxW
19800だったかな
311:それも名無しだ
08/07/17 01:02:03 lZPYV97d
HP320万とか糞すぎだろ
HPが多けりゃ強いってものじゃないよ
現状の10万単位でもうんざりするってのに
312:それも名無しだ
08/07/17 02:23:02 VqZa5UQK
>>299
終盤に分岐でヘルゲートとソーディアンに分岐、そこで修羅王とデュミナス撃破
デュミナスと修羅王が色々やって登場したダークブレインと合流した後に決戦
最後のシメとしてネオグランゾン、で良かったと言うか、マトモなスパロボならこうなったと思う
ダークブレインなんて伏線ガン無視で出てきて、また次の伏線連呼して死ぬとかウザ過ぎる
2.5のラストで「力を蓄えて必ずヘルゲートに戻ってくるからな!」っつって、戻ってこねーでやんの
313:それも名無しだ
08/07/18 10:44:07 yoteTRht
ラグナロクでシュウが死んで次回作はEX展開かと楽しみにしてたけど
宴の寺田発言から見てそれはなさそうだよな
最悪この作品が魔装最後の登場なんてことに・・・
314:それも名無しだ
08/07/18 11:45:11 rjWzFxvT
どうせαシリーズみたいに「一応ラグナロクやったんで後はなかったことに」てな感じにするんだろうよ
315:それも名無しだ
08/07/18 13:34:25 A1v6YufC
オマエラの馬鹿さ加減には呆れたわ。シュウが死ぬ訳ないだろ。あいつは特別なんだよ。全スパロボシリーズで一番重要で必要なんだよ!ゆとりが適当こいてんなよコラ!人気投票なんかあったら間違いなくNO1なんじゃダボ共が!
316:それも名無しだ
08/07/18 13:37:25 UpsKluEh
>>315
これほど下手糞な煽りを俺は今だかつて見たことがない
317:それも名無しだ
08/07/18 18:07:07 xf80aSnO
>>313
魔装でないなら買わんぞ俺は
318:それも名無しだ
08/07/18 19:22:15 3MWF8YWe
知らんがな
319:それも名無しだ
08/07/18 19:54:51 beMYOWaX
買いたくないなら別に買う必要ありゃせんがな
320:それも名無しだ
08/07/18 20:21:01 A1v6YufC
>>317よぉ、兄弟さすがにお前はわかってるようだな!グランゾンなしのスパロボなんざやってられんよな?
321:それも名無しだ
08/07/18 20:29:30 NVn5FlA9
二次、三次、EX、四次、F、α、α外伝、こんなものか……。
あとOG。
322:それも名無しだ
08/07/19 02:06:48 sCofQAYJ
もう色んなシリーズで「シュウてめぇ!!」「フッ・・・」のループは見飽きたんで
一回きっちり完結させてくれと
323:それも名無しだ
08/07/19 02:10:28 zInO3KAC
完結なんてさせなくても二度と出さなければ良いだけ
324:それも名無しだ
08/07/19 02:10:43 pQJewD+U
いや、一応一回は完結してるんだよ。
でも、魔装機神はどれが本当の結末かようわからんな。
個人的には、真ナグツァートルートがそれっぽいけど。
325:それも名無しだ
08/07/19 09:28:52 OSMzUbc9
どうでもいいです
326:それも名無しだ
08/07/19 13:56:43 74bseXNF
リメイクしてないからゆとりがついてこれなくてイライラしているそうです
327:それも名無しだ
08/07/19 16:11:01 2HIDqPly
オマエラがなんでひがんでるかわかったわ。ピザデブかメガネキモ面だろ?まぁ童貞は間違いないだろうな。俺みたいにシュウのようにイケメンだと彼女の一人二人はいるもんで、素直にシュウを認める事ができる
328:それも名無しだ
08/07/19 16:15:07 33NaDRRG
はいはいクマクマ
329:それも名無しだ
08/07/19 16:21:43 KuPVotse
>>327
イケメンが休日の昼間に暇をもてあまして2chに書き込むわけねえだろw
この時期なら川でも行ってる
330:それも名無しだ
08/07/19 16:55:30 gCiAE4dX
とりあえずお供の三人と一匹がこの先登場しないんだったら
シュウは復活しなくていいな 個人的には
331:それも名無しだ
08/07/19 17:22:54 iMt0yZY0
OG外伝をなかったことにして新作出たら嬉しい?
332:それも名無しだ
08/07/19 17:29:10 pQJewD+U
……バッカじゃねーの? って思う。
333:それも名無しだ
08/07/19 18:06:46 SMM+k1RZ
こういう書き込み見れば魔装はもういいやって感じになるわ
ホント信者が臭すぎる
334:それも名無しだ
08/07/19 19:25:53 ZuCEYlop
>>333
ちょっと待て。アレのどこが信者に見えるんだ
335:それも名無しだ
08/07/19 20:49:33 2HIDqPly
>>329成る程。キモ面童貞はそうゆう想像するんですねWWW
336:それも名無しだ
08/07/19 20:52:20 wuN7RxAp
スパロボ死ね
337:それも名無しだ
08/07/19 21:22:51 ZuCEYlop
いや、死なない
338:それも名無しだ
08/07/19 22:13:43 SMM+k1RZ
>>334
>>324
339:それも名無しだ
08/07/19 23:28:04 bmayuTdD
>331
嘲笑的な意味でニヤニヤする
うはwこいつら尻まくって逃げやがったwwwwwと思う
だからと言って外伝の続きにしたらあの糞シナリオを肯定するのかよと叩かれるのは必至だし
これからどうするんだろうねえ、個人的にはシリーズ自体を一旦潰すのが最良だと思うけど
340:それも名無しだ
08/07/19 23:41:39 FT/AABeb
まぁ、次で結構スルーしそうだけどね
で、Rや修羅まったく触れないで結局叩かれる
341:それも名無しだ
08/07/20 02:03:26 vGruLj3Q
そのくせMXオリとかアクセルはデカい顔するんだろどうせ
342:それも名無しだ
08/07/20 06:08:07 xkehBN/8
>>298
え?そこに不満を抱くのか
むしろ主人公なのに敵役にされて踏み台にされたアクセルがやっと踏み返したって感じじゃん
俺は満足だよ、ざまーみろと思ったね
343:それも名無しだ
08/07/20 06:24:48 Y7Eq4Dh8
>>340
どっちかってーと
扱いが悪いと叩かれたからR活躍させよう…
ティスとラリアーも生き返らせなきゃ…
…そうだ!
ラウル達なんかよりロリのデスピニスの方がユーザーも魅力的だと思うはずだからデスピニスを大活躍させるぞ!
ミズホなんかネタが無くって無個性な奴より、デスピニスをヒロインにしてやろう!
イルイやアルフィミィとも絡ませよう!
みたいな事やらかしそうなんだよなあ
344:それも名無しだ
08/07/20 07:42:20 yHX8kpEX
それは版権でも時折起こることよ。
カミーユ&ファが公式カプなのに、カミーユ&フォウになってしまうような……。
でも俺、ラウル×ミズホのが嬉しい。
幼女ばっかのロボットゲームなんて、そういう世界観で狙ってるならともかく、
バカらしくてやってられんわ。
345:それも名無しだ
08/07/20 11:30:46 10FJNIfX
またカップル話かよつまんねえって思ったけど
OG自体がカップル話の塊みたいなもんだった
346:それも名無しだ
08/07/20 12:06:15 MHui0atH
>>343
アクセルでそういう系統やって今回叩かれてるし
その真逆に突っ走って一言も触れずに終了のほうがあるんじゃね?
C3とRは外伝で無理にでも終わらせたかった感じだし
347:それも名無しだ
08/07/20 16:57:28 xkehBN/8
スパロボとGジェネのオリキャラの差はなんだ
348:それも名無しだ
08/07/20 17:06:40 yHX8kpEX
いつものオリジナル部隊の連中のこと?
ディートリエルと、クロスドライブの連中のこと?
349:それも名無しだ
08/07/20 17:09:05 xkehBN/8
いつもの奴ら
エリスたんとか
350:それも名無しだ
08/07/20 17:18:57 qaRIAVNI
あいつらはシナリオに絡まないからな
でも全員個性的なのがいい。クレアとかイワンとか
351:それも名無しだ
08/07/20 17:35:09 MtYvRxaf
スタッフの気持ち悪い妄想や願望をオリキャラに乗せたりしないからな
352:それも名無しだ
08/07/21 22:33:03 vKcfwTyF
アクセル俺に似ててイケメンすぎワロタ
353:それも名無しだ
08/07/22 01:28:43 1GSYnMqb
>>352
ブッチャーがどうしたって?
354:それも名無しだ
08/07/22 03:44:55 cHnyAsM1
お前ブッチャーはひどいだろブッチャーは。
紅茶家電、吹いちまったよ
355:それも名無しだ
08/07/22 03:46:13 WJ2yMfaI
>>353
ブッチャーは酷いだろ
モンド辺りで許してやれよ
356:それも名無しだ
08/07/22 04:02:15 8tKedj92
いやいや、ひょっとしたら砂場金吾クラスのイケメンかもしれないぜ?
357:それも名無しだ
08/07/22 14:01:19 RjGbtIAn
いやコンバトラーの5番目あたりとみたぜ?
358:それも名無しだ
08/07/22 14:58:32 N1CzDBOR
自分がブサメンピザデブで彼女いた経験0のザコ共がほざいてんじゃねぇよWWWお前ら自分の顔、鏡で見てみ?ギャグだべ?
359:それも名無しだ
08/07/22 15:41:59 WJ2yMfaI
>>358
ようブッチャー
360:それも名無しだ
08/07/22 15:59:18 IB36A8oK
俺の姉貴リヒテルに似てるんだけどどうしようww
361:それも名無しだ
08/07/22 16:41:37 dQMC9Aq5
うちの近所にシンシア似の男の子がいる
362:それも名無しだ
08/07/22 16:43:34 pMkNslri
オレの彼女モンシアに似てるんだけど
363:それも名無しだ
08/07/22 17:05:14 gJj3HvZ/
うちの妹が大作に瓜二つなんだけど
364:それも名無しだ
08/07/22 17:09:39 WJ2yMfaI
俺の顔クエント人なんだけど
365:それも名無しだ
08/07/22 17:36:43 FI9rmboo
OGsはクソ
366:それも名無しだ
08/07/22 17:59:49 Jcm9nFgT
俺の友達、
外見リュウさん性格カズイみたいな奴しかいないんだけど
367:それも名無しだ
08/07/22 18:23:58 WJ2yMfaI
最悪じゃねーか
368:それも名無しだ
08/07/22 18:38:44 H/9NMa/N
俺はよくアスランに似てるって言われるんだけど
369:それも名無しだ
08/07/22 19:42:41 XvH3znYt
>>368
殺人予告は逮捕されるよ?
370:それも名無しだ
08/07/25 15:19:35 SHPHJ6Js
アストナージを黒髪にして髭剃ってみ?
マジ俺だから
371:それも名無しだ
08/07/25 15:57:42 uS+Dg/Bt
バナナマンの日村みたいなアゴしてんのか
372:それも名無しだ
08/07/25 16:54:10 vhwJVw0U
OGsが批判されるのはこれ以上我慢出来ないので
信者がこういう流れにしたいんですね
わかります
373:それも名無しだ
08/07/25 17:01:26 MnC5XPTy
ダークブレイン戦闘シーンなげぇぇぇ
374:それも名無しだ
08/07/25 17:26:56 en8rYvnI
OGs外伝って何?
375:それも名無しだ
08/07/25 20:39:15 9JyBoCg/
かなりの駄作
376:それも名無しだ
08/07/26 12:10:37 ALpTYUW4
俺はアクセルに激似でFA?
377:それも名無しだ
08/07/26 12:31:30 4VqrtjQb
>>376
ボツ
378:それも名無しだ
08/07/26 12:38:46 mWOWwy1T
>>376
FAガンダムに激似でおk
379:それも名無しだ
08/07/26 12:39:07 nJCwJN1O
アクセルはアクセルでも、キョウスケの飼い犬のほうかもしれん
380:それも名無しだ
08/07/26 12:39:57 H56QO7T/
GB版をプレイした人間からすると、OGSより楽しめたけどなぁ。
381:それも名無しだ
08/07/26 12:40:46 H56QO7T/
GBA版だった。
382:それも名無しだ
08/07/26 17:09:28 ALpTYUW4
お前らマジ舐めてんの?なんなら顔ウプするかな?貴様等の絶望するレスが浮かぶわW
383:それも名無しだ
08/07/26 17:15:24 Vd+TBRFl
身分証明証も一緒にな。
384:それも名無しだ
08/07/26 17:30:18 9ggffmO3
どういう流れに必死にしようとOGs外伝はクソ
385:それも名無しだ
08/07/26 18:23:50 xAW6sC+0
まぁ糞なんだけどもうどうでもいいかな
OG系はもう買わないことにしたしいつまでも愚痴言っててもしょうがあるめえ
386:それも名無しだ
08/07/26 20:51:11 19Ggpinb
糞だとおもうわ
387:それも名無しだ
08/07/26 23:45:03 ALpTYUW4
だ、か、ら、ここは何故俺はアクセルに激似で現実世界でモテモテなのか語るスレになった、って訳。
これがな………!
388:それも名無しだ
08/07/27 00:07:47 NhYb5JS2
夏だな
389:それも名無しだ
08/07/27 00:13:30 41MKVsSH
ダサく
390:それも名無しだ
08/07/27 06:52:25 Ko1HivLR
調子乗ったMXオリは次で1作くらい干されて欲しい、ニルファのSRXみたいに
ヒューゴの怪我だ何だで1作くらい空けててもシナリオに支障は無いだろ
それでほとぼりが冷めた頃に申し訳無さそうに復活
もしくはスーパーロボット大戦OGMXかスーパーロボット大戦千住にタイトル変えろ、買わないでやるから
391:それも名無しだ
08/07/27 11:29:06 dGLVzHEz
MX、別に調子には乗ってなくね?
ヒョーゴはあいかわらず脇役っぽかったし、別に誰か踏んだってわけでもないし
392:それも名無しだ
08/07/27 12:19:02 kLQdRDJq
調子に乗ったのはプッシュしたいしたい病にかかったライターだけって感じだな
ヒョーボ達は相変わらずいつもの調子だったと受け取れた
393:それも名無しだ
08/07/27 12:30:54 dGLVzHEz
OG外伝のラストはアズマ家でホームパーティーというほのぼのとした終わり方だったが
それだけにMXサイドがもの凄く沈んで見えた。隊員ほぼ全滅、ヒョーゴは身体ぐちゃぐちゃで
アルベロもどこかに去っていくとかもうね…
394:それも名無しだ
08/07/27 14:54:57 uzM2XvSW
今日も今からデートな訳だが
395:それも名無しだ
08/07/27 16:29:39 GnOCXnge
まだ本編すらやってないのに出番が多くて鼻についたなぁMX
396:それも名無しだ
08/07/27 16:56:04 19Bjm44k
別にプレストーリーやるのはいいんだけど、
あそこまで大きく扱う必要は無かったよなあ
MX以外の未参戦キャラが何人も絡んでくるというのなら分からないでもないが
397:それも名無しだ
08/07/27 20:57:11 kxiFiTUr
キャラが違うとかって言うのとは別の話で、
あそこまで露骨にプッシュするために好き勝手やらかしたんだから
相応の制裁を求める声が出るのも当然だと思う
俺はもうMXオリ自体が死ぬほど嫌いになったけど
398:それも名無しだ
08/07/27 23:09:39 8nMRB1GU
最終メディウス・ロクスってフォルムがアインスト(イェッツト)ぽいな
つまりヒューゴの失われた四肢はそいつからつくられたものであり、最後にはイェッーゴになってしまうのだろうか
399:それも名無しだ
08/07/27 23:51:51 uMt+wIFj
別にMX組にムカつきはしなかったけど、
ただでさえ2.5の連投な上に全話数少ないのに、
育成も出来ないゲスト組(MX組)にあれだけ話数割く意味が分からんかった
400:それも名無しだ
08/07/27 23:53:13 qMRR7R/I
好き嫌いはともかく、狙いがわからん、って点では確かに。
強いて読み取るなら「3はMX猛プッシュですよ^^」って予告かと。
401:それも名無しだ
08/07/27 23:57:32 HItWOHDX
嫌な予告だな…
402:それも名無しだ
08/07/28 00:09:58 lQ6wnEo1
それでもヒョーゴなら…ヒョーゴなら空気でいてくれる…!
403:それも名無しだ
08/07/28 00:13:02 Vt/r4T2d
駄作だったな
404:それも名無しだ
08/07/28 00:26:35 N0Q696Nb
少なからず衣食住の食が大変って背景があるのに、特上寿司でわいわい
もうちょっとでいいんでOG世界の内容を把握して下さいライターさん
405:それも名無しだ
08/07/28 00:29:59 Japn4X+f
食料入手困難だったっけ?
406:それも名無しだ
08/07/28 00:32:40 N8l6VyZd
クスハに「天然物は手に入りにくいご時世で、よくそんな天然物ドリンク作れるね」
って言わせてる世界。
まぁ、合成寿司だったんじゃないの?
407:それも名無しだ
08/07/28 00:35:30 HyAxjNHk
一般層は合成食料が基本っていうのが誰か説明してた覚えがあるな
海底に潜伏してたクロガネやら、前線で戦う立場のDC残党ですらもいいの食えてなかったらしいし
1年や2年程度で食糧事情が解決して特上食えます、ってのは謎だし
408:それも名無しだ
08/07/28 00:39:24 lQ6wnEo1
その設定って、別に必要ないよな。なんでまたそんな設定を…
409:それも名無しだ
08/07/28 01:40:22 eEv6tIIL
OGsがブコフに980円で売っててワロタ
この値下がりの早さは、スクコマに次ぐんじゃないのか・・・?
PV時の盛り上がり具合は凄かったんだけどね
410:それも名無しだ
08/07/28 02:37:08 dz37Boaw
OG1の時点で
「何でこんな窮屈な世界観設定にしたんだ?」
って言う感じだったけど、2以降はライターが代わって
その設定を活かすでもなく無かった事にするでもなく、
設定自体は生きてるのに思い切り矛盾させるような事ばかりしてるし
何がしたいんだよこいつら、って言う感じ
だったら1作目の時点で続編が作りやすい設定にしておけよ
DC戦争前にシシオウブレードを持ってDCに亡命していたムラタ、人型兵器が存在しない時代なのに
人型兵器同士の戦争が初めて行われたのがDC戦争の宣戦布告からなのに、
一年後のOG2の前日談で既に人型兵器に乗った「職業傭兵」が誕生している謎
411:それも名無しだ
08/07/28 12:28:24 Rpddc3NR
ひどい糞ゲーだったお
412:それも名無しだ
08/07/28 13:22:28 2C4XdMDD
>>402
多分傭兵発言でDも同時に来そうだから空気にされそうな気がしないでもない
413:それも名無しだ
08/07/28 13:25:37 YhHCz/XX
OGSを買わずにOG外伝やった俺は多分勝ち組
414:それも名無しだ
08/07/28 22:56:11 lQ6wnEo1
世界観設定は単純にガンダムの真似をしたのだろう
しかし、続編を出すならPTやAMがもっと昔からあった存在にしとけば
もっとストーリーを広げやすかったのにな
現在のガンダムもMSVでいろいろと無理が出てるし
415:それも名無しだ
08/07/28 23:00:38 N8l6VyZd
一番「ヤッチャッターw」なのがモノアイガンダム。
ヒロインのセレインが、ニュータイプとして作られたクローンだか遺伝子操作人間なんだけど、
おい、待て。十数年前にはフラナガンどころか理論的なニュータイプとサイコミュの相関もできあがっとらんわ。
好きなんだがなぁ、モノアイガンダムw
416:それも名無しだ
08/07/28 23:00:38 JcaiMusQ
設定の殆どがガンダムのデッドコピーだし
そもそもガンダムだって長年にわたる後付設定の嵐を経て
今の形をなんとか維持してるわけで
OGがそれの真似したところでグダグダにしかならないのは当たり前
417:それも名無しだ
08/07/29 00:02:22 9i0YZrte
至高天って何なんだよ?
418:それも名無しだ
08/07/29 00:04:42 GLAS2ark
OG1以降地球とコロニーの対立はどうなったんだよ?
419:それも名無しだ
08/07/29 00:06:19 9i0YZrte
「王の娘か。なら強いのだな」
アルカイドに娘がいるのかよ?
420:それも名無しだ
08/07/29 01:38:05 htMsANxf
>>415
ガンダムのファンでない立場から言えば、なんであんなに後付け設定しまくりの外伝出しまくってんのと思う
まあUC好きなやつが多いからなんだろうが
421:それも名無しだ
08/07/29 01:41:44 NtvWJtAh
>>419
その台詞とかにしてもそうだけど、フォルカって主役クラスのくせに
背後設定が全く書かれなくて存在がフワフワしてる印象
「あの御前試合で俺は…」
「あの御前試合の屈辱を…」
「あの御前試合で負けた貴様など…」
回想シーンくらい入れろやこんなん、何回同じ事言うんだよ
422:それも名無しだ
08/07/29 20:51:48 WxONz0fo
>>421
背景説明されないと駄目な人って事か・・・。
423:それも名無しだ
08/07/29 20:55:27 d7yF4UhA
まぁ、1シーン挿入するぐらいしてもいいとは思うけど。
424:それも名無しだ
08/07/30 00:12:32 yftvt6z9
>>422
背後設定に7話使ったどっかのバカよりはマシだろ
ライターが大好きなサプライズ(笑)キャラの回想シーン再現には尺を取りまくるのに、
ライターがどうでもいいと思ってる本編の主役クラスはほんの数秒で済む回想シーンすら無し(笑)
425:それも名無しだ
08/07/30 00:16:51 UPExqz8M
アクセル復活のとこなんてわざわざ3話使う必要なんてほとんどなかったよね
今までに1話の中で前半後半構成の話とかたくさんあったから余計に思う
426:それも名無しだ
08/07/30 00:17:56 p3RTuAl0
絵に描いたような水増しではあるよねー。
踊る揺り篭(前)なんか、まさにそれ。
427:それも名無しだ
08/07/30 00:23:12 ycd2rX2L
PVを見た奴は、R定食とC3の煮付けを頼んだんだ
そしたら出てきた料理はMXカレーでした
別にカレーは嫌いじゃないけど、俺の頼んだのはそれじゃないっていう
428:それも名無しだ
08/07/30 00:31:08 UPExqz8M
そしてR定食には美味なコンパチソースがこれでもかと掛かっていたと
429:それも名無しだ
08/07/30 00:32:59 RN8CS3ym
一番どうでもいいっぽい争覇の宴前編だけでいい気がするんだけどな、外伝でのMXは
自軍以外でも活躍している部隊がいるのを紹介するだけで
おまけに色々伏線ばら撒いてたが、
MXってそんなに手広くあっちこっちに繋がり作らないといけないものなのかって思う
430:それも名無しだ
08/07/30 00:49:58 //ibOOLy
外伝でMX組がしたこと
・ホワイトスターでアクセル拾う
・カイと一緒にゲシュ改で戦う
・ザコ修羅と戦う
・イェッツトと戦う。そしてやられる
考えてみるとあんまりたいしたこともやってねえんだよな…
しかし他の話はもっと薄味という…
431:それも名無しだ
08/07/30 01:01:30 mWg2Ci1G
そもそも、ウザくてどうでもいい敵日本代表みたいなアインストを復活させるとかふざけてるの?
432:それも名無しだ
08/07/30 01:05:28 //ibOOLy
イェッツトは、いっそデビガン四天王とかラダムみたいなかんじの敵に
路線変更してしまえばよいと思った
そんくらいしても誰も文句言わないだろうし
433:それも名無しだ
08/07/30 01:05:40 yftvt6z9
アクア程度の出番なら「顔見せ」って事で済むだろうけど
あれだけ尺取って「サプライズです」って、ふざけんなって感じ
あとMXの時もOG外伝の時も思ったけど千住が贔屓してるオリって
基本的に中身は「どうでもいい話」なのにやたら尺を取るし内容もループしてるんだよな、
それで主人公は実際には尺を取りまくってるくせに印象に残らないから空気呼ばわり
両作品共に、MXオリの話なんてマトモな感性を持ったライターなら半分の出番で全く同じクオリティに出来ると思う
434:それも名無しだ
08/07/30 03:44:31 85BH+rE6
まあMX好きには気の毒だが
外伝でアンチ激増した感があるな
435:それも名無しだ
08/07/30 06:21:27 k42Y2GeK
イェッツトはDのインベーダー代わりにでもするつもりなんだろうか
んでザパトが早乙女のじじいと
436:それも名無しだ
08/07/30 17:07:39 yftvt6z9
>>435
そんなMXオリが他作品に貢献するための設定なんてやるわけねーじゃん、あのライターが
437:それも名無しだ
08/07/31 00:45:27 EAJdLfSj
ムラタとMXオリと鋳人とアクセルとアルフィミィとイェッツトが全員同時に血を吐いて死にました
こうしてOGは平和になった^^
438:それも名無しだ
08/07/31 00:51:40 sA3OeMNg
ならねえよ……問題はもっと根本的なとこにあるんだから
439:それも名無しだ
08/07/31 02:25:07 neBRElL/
そうだな
根源のキョウセレンが血を吐いて死なないのは間違ってる
440:それも名無しだ
08/07/31 03:28:17 EAJdLfSj
発売前に寺田が何も言わなかったり、ちょっと匂わせていた程度で
MXオリの出番が多過ぎたって言うだけだったら
サルファのガガガみたいに「出しゃばり過ぎ」って一度叩かれてそれだけで終わりで済んだかも知れないけど
今回は寺田が「サプライズ」だの「プロデューサーが吐くべき嘘」だの言って
ユーザーを自分の意思で積極的に騙した上にそれを叩かれたら今度は開き直って、
肝心のサプライズ以外の内容は完全な水増しと矛盾だらけのゴミゲー
「Rは作業量の関係で手抜きしました^^;」なんて言ってるくせにMXオリは全く手抜きもせずに贔屓しまくり
MXオリは寺田と千住の規格外の贔屓のせいで
ゲーム内容と広報の、二重の意味で嫌われ者になってしまった
441:それも名無しだ
08/07/31 14:15:03 sb4BDHmT
とりあえず携帯スパロボから入った俺としてはAの扱いとRの扱いの酷さにうんざり
あまりの扱いの悪さにスタッフ本気でぶん殴ってやろうかと思ったよ
特に許せなかったのがOGでのアクセルの扱い。OGのアクセルって冷静に見たら
ただ向こうでアインスケにやられた恨みをこっちで晴らしたいって私情だけで
信念とかそういうものはなかったよな。散々目の敵にされたキョウスケもいい迷惑だろうし
あれで燃えるライバル関係やら言われてもねえ・・・。
442:それも名無しだ
08/07/31 19:51:33 sA3OeMNg
>>440
そんないうほど嫌われてもないような気もするけどな
期待スレとかだと普通に楽しみにされてるし
443:それも名無しだ
08/07/31 19:55:12 kyRpManu
そりゃお前信者しか出入りしないスレ見てりゃそう見えるだろ
444:それも名無しだ
08/07/31 19:57:34 cMZ1FiN5
それはアンチにも言えると思うが、な。
まぁ、普通に活躍してるキャラにはこんなタイプのネガティブな感想が出たりすることもないだろうってのも
事実だと思うけど。
445:それも名無しだ
08/07/31 20:14:23 sA3OeMNg
とりあえずヒョーゴはどんな扱いされようともずっとネタキャラのままのような気がする
446:それも名無しだ
08/07/31 20:22:51 KL32uZa4
とりあえずカチーナに専用機与えろよ馬鹿
447:それも名無しだ
08/07/31 21:43:54 2dWO2dfR
>>441
俺の意見は全て正しいってか?
>OGのアクセルって冷静に見たら
>ただ向こうでアインスケにやられた恨みをこっちで晴らしたいって私情だけで
>信念とかそういうものはなかったよな
自分から『駒』になったアクセルに信念があったとでも?
第一アクセルが自分の意志を示した対キョウスケのみ。
それは一貫して描かれていただろ。
448:それも名無しだ
08/07/31 21:48:11 cMZ1FiN5
一貫してりゃいいってもんじゃないだろw
一貫して私情でキョウスケに拘って、一貫して「望んで人形に……」なんて言ってるのは、
一貫して矛盾してるだけでしょw
449:それも名無しだ
08/07/31 21:54:27 2dWO2dfR
はぁ?
言葉遊びしたいお年頃でちゅか?w
450:それも名無しだ
08/07/31 21:58:38 cMZ1FiN5
好きよ、言葉遊び。
それとも、本気で言葉遊びに移る?
徹底的に詭弁と外連に走ったら、歯止めきかなくなるかも?
451:それも名無しだ
08/07/31 22:01:02 Jjd5hGLz
アクセルが一方的に因縁つけてるだけで、
キョウスケがアクセルを倒す理由が降りかかる火の粉だから払う以上のものではなかったからなぁ
あれをライバル関係と言うのだろうか
452:それも名無しだ
08/07/31 22:04:59 2dWO2dfR
>>451
キッカケは一方的かも知れないが、
一度アクセルに機体を中破され、アクセルを倒すために機体をリファインし、
さらにアクセルの真意(キョウスケに拘る理由)を知った以降は
十分ライバル関係といえる位置にあったと思うがな~。
453:それも名無しだ
08/07/31 22:09:18 EAJdLfSj
またキチガイストーカー擁護厨か、いつもの流れだが
そんなのは万人がそう感じなかった時点で脚本の意図としては間違いなく失敗なんだよ
世の中お前みたいに一から十まで脳内補完連発で「何も問題が無い!文句言ってる奴がおかしい!」
って思える奴じゃないんだよ
454:それも名無しだ
08/07/31 22:09:21 cMZ1FiN5
だからそれが「降りかかる火の粉を払うだけ」だろう。
キョウスケとしても「なんかアイツ強いから、こっちもパワーアップするしかねぇな……」
以上の因縁なんてないし。
455:それも名無しだ
08/07/31 22:14:01 SBvUf+gm
ラウルもクワトロに、我慢できずに一度殴りかかったけど、
あの後も「この男は将来とんでもないことをするんだ! だから殺さなくちゃならないんだ!」
って主張し続けたら、間違いなく「うわ、何この主人公……」だったよな。
まぁ、過去と未来って延長線上にある事実だから、並行世界的対応でしかないキョウスケとベーオウルフよりは、
まっとうな理由かもしれんが。
456:それも名無しだ
08/07/31 22:15:00 EAJdLfSj
>>455
別に「殺すべき」なんて言ってないだろ、その後すぐに謝ってるし
殴ったのは単にカッとなったから
そんな無理矢理事実を捏造して叩かなくていいよ
457:456
08/07/31 22:16:24 EAJdLfSj
ごめん、完全に俺が読み間違えて見当違いな事書いてた
けどキョウスケに対するOGSのアクセルの主張と言うか、言い訳はそれだよなぁ
OG2でストーカーやった事に対して後付けで何とか説得力を持たせようとした結果があれ
458:それも名無しだ
08/07/31 22:16:25 2dWO2dfR
>>453
>そんなのは万人がそう感じなかった時点
一つ伺いたいのだが、アンチ意見でよく目立つのが、
憶測で「寺田が~森住が~○○が~」とまるで現場で作成現場を見ていたかのように
いろいろと書いてるよな。あれなんだ?
お前らのいう「万人」というのはそういうことなのか?
459:それも名無しだ
08/07/31 22:16:44 cMZ1FiN5
譬えだよ譬え。ラウルがそんなバカしてないのはわかってるよ。
アクセルがやったことって、つまることそういうことでしょ?
460:それも名無しだ
08/08/01 08:03:28 t0sG83xT
アルティスとメイシスをハイネルとカザリーンみたいに扱って
外伝じゃ空気なラリアーを目立たせる事も出来たのになぁ
頭回らな過ぎだろ
461:それも名無しだ
08/08/04 06:20:41 +t/FgatD
OGSが2800円でザ・ベストで販売決定!!
いやもう、普通に量販店で新品2000円だけどねOGS、値上げしてどうすんの
外伝に至っては新品1500円とかだけど
462:それも名無しだ
08/08/04 06:51:22 X7PKHFab
えらいボッタだな
俺のとこじゃOGs1200円で外伝は899円だぞ
463:それも名無しだ
08/08/04 09:54:34 yfDX91VR
好きだっただけにアクセルは死んでてほしかった。
464:それも名無しだ
08/08/04 11:58:26 rBsEyeiy
Aポータブルやってるとアクセルが普通に笑いもシリアスも出来るキャラで吹いた
カッコいいじゃん、こいつ
OG,OG外伝でアクセルがぶっ壊されたと言われた理由が判ったw
465:それも名無しだ
08/08/04 18:57:43 UyDaD0K2
APアクセル、ソウルゲインの舞朱雀を使うと
急に声が真面目になるから違和感が…w
466:それも名無しだ
08/08/05 00:44:06 7zeik4qz
〉464
OG好きにはアホセル不評だと思ってたんだけどな
わかってくれる奴がいて嬉しい
467:それも名無しだ
08/08/05 00:59:07 7YBM5812
そもそもOGが好きだからってあのキチガイが好きな奴なんているのかよ
468:それも名無しだ
08/08/05 01:12:35 Jw5Kq/A3
○○好きだけど、
OGの○○は好きになれない、って人、多いと思うよ。
(アクセル部分には、好きなキャラの名前をいれてください)
469:それも名無しだ
08/08/05 01:16:07 Jw5Kq/A3
改訂
○○好きだけど、
OGの○○は好きになれない、って人、多いと思うよ。
(○○部分には、好きなキャラの名前をいれてください)
470:それも名無しだ
08/08/05 09:26:16 gYlNeNPF
R好きだけどOGのフィオナはマジ可愛かった。
素晴らしい。
471:それも名無しだ
08/08/05 10:05:47 mOvLEF6W
アラド好きだけど、
OG外伝のアラドは引いた
472:それも名無しだ
08/08/05 12:08:30 JkbH4NCO
トウマは好きだが天才系じゃないのに
短期間で強くなりすぎるのがイマイチだった
あとは
虎龍王は好きだがブリットは大嫌いだ
みんなに返せ
473:それも名無しだ
08/08/05 13:19:23 SFW4Xuq4
昨日から始めたんだが、10話過ぎても毎回出撃メンバーがコロコロ変わっていらつく
いつになったら落ち着いて強化できるんだ?
取ったパーツも、誰に付ければ次ぎの面で反映できるんだか、さっぱりだ
474:それも名無しだ
08/08/05 17:12:36 2o8jZD1/
視点がコロコロ変わるし、それを予見する事も対策を講じる事も出来ない
「え?俺だけで初期配置をクリアするのこの面?敵も味方も増援無いの?」
って言う拍子抜けで終わるマップが多過ぎ、特にMXとか
しかもハマらないように敵の攻撃は命中率0%かダメージ300とかがデフォで
絶対にやられないバランスになってるからただ○ボタン押してるだけだし、
熟練度条件も規定ターン以内に全滅だけだから強制出撃キャラに集中・鉄壁使って突っ込ませるだけ、単調極まりない
475:それも名無しだ
08/08/06 15:14:52 sMq0VHXS
しかもほとんどの話が版権スパロボでやったことを適当につなぎ合わせて
作っただけの話でつまりは「やっつけ仕事」ってわけだ
折角OG系だけが一堂に集うということでOG独自の展開や面白い話に期待したのに
全部期待外れで正直ショックなところだ。本来ならOGこそ主人公をきちんと立てて
そいつ中心に物語を回すべきだった
476:それも名無しだ
08/08/06 18:40:12 mrnQdVh8
>>475
1でそれやったんだけど批判多かったんだよ。
結局2以降はころころ視点変えるようにした。
477:それも名無しだ
08/08/06 19:13:54 tpW98dk6
「こいつが主人公」ってスタイルはよくないけど、
1の、極力OG独自の展開、ってスタイルは悪くないと思ったんだけどな。
2以降の、ひたすら切り張り切り張りなスタイルじゃ、
一時は色々話題になるけど、結局原作の前に廃れるだけだからな。
いや、原作再現が悪い、ってことじゃないけどな。
正直、意味がない切り張りが多すぎるんだよ。
あれそれのキャラとこれそれのキャラのシチュエーションの再現が、
意外なクロスを生むこと、スパロボじゃ稀なことじゃあるめぇが、
頭悪い再現だけだから、なんにも生まれない。
478:それも名無しだ
08/08/06 20:08:24 I1+VjJ8/
スパロボのライターでクロスオーバーが一番上手いひとって誰だろうかな
479:それも名無しだ
08/08/06 20:15:08 mrnQdVh8
普通に上手いのはかがみんとWの人。
森住と千住はネタに走りすぎ。
寺田はスーパー系は上手いけどリアル系の会話は下手。