【360PS3Wii】スパロボはどの機種が中心になるか?13at GAMEROBO
【360PS3Wii】スパロボはどの機種が中心になるか?13 - 暇つぶし2ch2:それも名無しだ
08/04/26 19:14:12 YpiHD8MS
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |  このスレ定期的に立つNE!   |
     \_______  _____/
                  V
                /⌒ヽ
               (^ω^ )
                /,∪,,∪ )、
           ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
       __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
   __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
  /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
  | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
  .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
   },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
   .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
   | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ

3:それも名無しだ
08/04/26 19:17:51 bRVXpiu3
>>2
版権スパロボは海外に展開できない→海外メインの箱○は除外

っていう風に前々スレで落ち着いたんだが

4:それも名無しだ
08/04/26 19:24:07 BQVTI4AX
それを言い出したら、
バンプレがPS2を選んだ時点で終了してるのに何を言ってるの?

5:それも名無しだ
08/04/26 19:29:29 5fc7xtQL
じゃあ、箱○とマルチでしか作ってもらえないPS3も除外ってこと?
最近発表された独占タイトルは頭文字Dくらいしか無いよ。
で売れてない箱○の方が何故か独占タイトルが増えている。

6:それも名無しだ
08/04/26 19:40:43 bRVXpiu3
>>4-5
いや、俺はその時の会話に参加してたわけじゃないから知らんけど
日本では箱○の本体が壊滅的ってことなんじゃないの?

7:それも名無しだ
08/04/26 19:58:58 5fc7xtQL
箱○は壊滅的に売れていないけど、海外需要も睨んでソフトが増えてるよ。
PS3と箱○どちらの主力のマルチなのかで異なるかもしれないが、
恐らくはHD両機で海外販売も含めてようやく商売になると踏んでのマルチ化ではない?

以前に1本でたからといって絶対でないと言い切れないくらい混沌としてるから
無理に外す必要ない気がする。


8:それも名無しだ
08/04/26 20:03:20 BQVTI4AX
3機種の中では360しか発売されてないのに抜く意味が理解できない。
発売直後から壊滅的なのに、何故かスパロボ発売されてる理由があるんだよね?

9:それも名無しだ
08/04/26 20:15:54 NXsEEFKZ
>>3
勝手に戦士がスレタイ変えただけだろ

10:それも名無しだ
08/04/26 20:16:49 bRVXpiu3
>>8
それはただの移植だろ…

11:それも名無しだ
08/04/26 20:24:22 Zcq9XluX
BD好きのageの人がスレタイ変えたので戻しました。

>>3
あんな誰もがスルーする話題を「話は落ち着いた」といわれましても…。

12:それも名無しだ
08/04/26 20:42:41 ty0QFyf3
こんな人が出てきたらスルーかNGあぼーんしましょう
・常にage
・BDやHD、解像度などという単語をやたらと使う
・スパロボの話題から遠ざけようとする
・聞いてもいないのにPS3の自慢をだらだらとする
※○○(ロボットとは無縁の作品)参戦希望など板の趣向とは無関係のスレと一緒に
 このスレが上がってきたら『彼』出現のサイン。早急にNG設定しましょう

13:それも名無しだ
08/04/26 20:43:10 U4656/Kb
>>10
他は移植すら出てない

14:それも名無しだ
08/04/26 20:43:12 ty0QFyf3
2ch全土にて迷惑を振りいているショタフォッグを観察するスレです

特徴はこんな感じ
・27歳無職

・将来の夢はゲーム流通関係の職に就くこと

・やることと言えば夜から昼まで一日中2ちゃんねるか一日中ゲーム

・発言は幼く知識は偏っており酷く範囲が狭い

・レスは欲しがるがレスを貰えるような文を書くセンスやウィットがないため
煽り口調や嫌がらせでレスを貰おうとする

・性格は負けず嫌いだが実社会で負けてる事からは目を逸らす

・典型的オタク気質の為、得意な話題では饒舌だが、苦手な話題になるとハマグリよりも口を開かない
ゆえに無理矢理自分の得意な話題に話を持っていこうとする

・頭が良い人間と思われたい願望が強いが、頭の回転は早くない

・モーオタの癖にそれを必死で否定する

・見えない敵と必死で戦う

・スパロボすれで華麗にスルーされまくりその腹いせに暴れまくる

・リアルの友達がいない

・2ちゃんねら~が友達と勘違いしている

15:それも名無しだ
08/04/26 21:50:43 JVvDQV25
とりあえず今360にしか出てないけどWiiにもPS3にも1本は絶対出る
この部分はどこの信者でも認めろよw

16:それも名無しだ
08/04/26 21:54:03 c6RwcCDJ

まあ別に無理に外すことも無いよ。
ただ、現実的にはハーフ売れる主力シリーズを販売台数60万、一番売れたタイトルが20万の機種に持ってくる可能性はほぼ0だけどね。海外展開できないし。

17:それも名無しだ
08/04/26 21:56:55 euti8ZIJ
MS工作員の多さが良く分かるスレですね

18:それも名無しだ
08/04/26 22:18:29 KawKiYi0
全機種でのマルチがいいんじゃね?
スパロボの場合最高グラフィックってわけじゃないんだから
PS2のやつをHDに対応させてちょっと手直しすれば次世代機で出せるじゃん
Wiiなんかそのまんまでおkだし
もう箱○持ってるから他のハードで出だされるとつらいんだよね。。
スパロボにネット対戦なんて望んでません。別にDLCとか対応してなくていいし

19:それも名無しだ
08/04/26 23:27:05 8qTcmXfu
Wii・・・・・・・・・・・・・・590万台
セガサターン・・・・・580万台
ニンテンドウ64・・・・554万台
ゲームキューブ・・・・404万台
ドリームキャスト・・・・245万台
PLAYSTATION3・・・・200万台

ネオジオ・・・・・100万台

3DO REAL・・・・・72万台
Xbox360・・・・・・・55万台

20:それも名無しだ
08/04/26 23:52:24 cQqjVmC2
>>19
FC、SFC、MD、PCE、PS、PS2は?

21:それも名無しだ
08/04/26 23:52:59 J+AXgW0V
まだ3DO超えてなかったのか、とてつもないな

22:それも名無しだ
08/04/26 23:54:59 EX8d1Sl3
>>20
PS2以外って正確なデータ残ってんのかね?

23:それも名無しだ
08/04/27 00:01:19 nvTTvn+y
GB   | 3243 (参考 GB 1236 GBC 2007)
DS   | 2230 ← (旧DS 658)
PS2.  | 2124
FC   | 1935
PS   | 1890
SFC  | 1717
GBA  | 1662
PSP  |  .900 ←
SS   |  .580
Wii.    |  .580 ←
N 64   |  .554         周辺機器
GC.   |  .404         FCD  |  .444
PCE  |  .392
MD.   |  .358
WS.   |  .300
DC    |  .225
PS3.   |  .201 ←      ROM2 |  .192
GG.   |  .178        (板.)  |  .189
NG.   |  .100
3DO  |   72 (互換機含め 98)
VB    |   63
360..  |   55 ←
NGP   |   50
Xbox.  |   47
LA    |   42
FX   |   40        M-CD  |   40
@.    |   3
GB WS NGPはカラー含む

24:それも名無しだ
08/04/27 00:02:54 J+AXgW0V
よく考えたら今PSPのほうがWiiより普及スペースが速いんだからWiiは当分PSPに追いつく要素ないってことだよなw
任豚はこの事実をどう考えてるんだ?

PS3はWiiとは別次元のハードだから問題ないけど

25:それも名無しだ
08/04/27 00:06:37 muPHnEKx
>>21
3DOは中華圏で特殊需要があったからな


26:それも名無しだ
08/04/27 00:07:40 rQn1fyk5
>>25
さりげなく作り話するなよ

27:それも名無しだ
08/04/27 00:09:50 dWQirTiZ
>>24
っつーか、PSPは序盤からハードの売れ行きはよかったのよな
ソフトの方が移植だらけでグダグダだっただけで
やっとこさソフトがハードに追い付いてきた?




まあ、ソフトなしでもいろいろ使えるからな、PSP
いろいろ使える上に高性能なPS3の売上がむしろあり得ない

28:それも名無しだ
08/04/27 00:11:32 rQn1fyk5
PSPはいい前例を作ってくれたよな
ライバル機より圧倒的な性能を持つハードは、時間をおいてから売れるといういい前例を
PS3も間違いなくそうなるだろうな

29:それも名無しだ
08/04/27 00:11:35 KvWmHb71
>>23
サンクス
おれもさがしてたが、ピピンが7万2000円したってとこまでしかたどり着けなかったw

30:それも名無しだ
08/04/27 00:13:34 9wWBotJ/
>>28
それはモンハンというソフトがあったからじゃね?

31:それも名無しだ
08/04/27 00:13:45 rQn1fyk5
任豚面白発言コレクション

・SDとHD以外にもナントカDっていう解像度の段階がある
・360とWiiの同発マルチで360版のほうが売れた前例を目にしてもまだ普及台数が全てと言い張る
・フルHDとはテレビにのみ使う単語。PCゲームに使う奴はアホ
・マクロスFはスイーツ向け

32:それも名無しだ
08/04/27 00:15:28 rQn1fyk5
2008年サードタイトル売上ランキング(全ハード対象)

1:モンスターハンター2G   1376,000(PSP)
2:デビルメイクライ4    294,432(PS3)
3:龍が如く見参    246,138(PS3)
4:ガンダム無双     224,508(PS2)
5:無双オロチ魔王再臨 200,000(PS2)new!
6:テイルズオブデスティニー 163,665(PS2)
7:ウイイレ2008      154,417(PSP)
8:ギレンの野望     148,163(PSP)
9:世界樹の迷宮II   142,085(NDS) 
10:ハルヒ         131,318(PS2)

Wiiは一本もランクインせず、それでいてPS3はなんとトップ3内に2本ランクイン
どちらがサードのソフトが売れるかは火を見るより明らか

33:それも名無しだ
08/04/27 00:15:35 AnqoUolx
戦士の珍発言集

ミリオンは100万ではなく1万
2011年までに99%のテレビはHDに切り替わる
PS2はwiiより性能が高い
平安時代の日本の人口は30万人

34:それも名無しだ
08/04/27 00:16:20 rQn1fyk5
>2011年までに99%のテレビはHDに切り替わる

これは実際にそうだろボケ

35:それも名無しだ
08/04/27 00:16:28 dWQirTiZ
>>33
最初と最後は本気で頭悪い発言だよな

36:それも名無しだ
08/04/27 00:17:28 GRExWjya
今日のNGID:rQn1fyk5
みなさん、設定して真っ白にしてやりましょう

37:それも名無しだ
08/04/27 00:17:41 cz8VqPnh
>>31
上3つはどうでも良いが一番下は訂正しろ

38:それも名無しだ
08/04/27 00:17:48 dWQirTiZ
>>32
っつーか何度も言うようで悪いが

ハルヒが入ってる時点で日本のゲーム業界はもう終わってるよね……

39:それも名無しだ
08/04/27 00:17:59 muPHnEKx
>>26
当時の次世代機で最初にソフトがコピー出来るようになったのが3DO
なので、本体だけが向こうにいっせいに流れた

40:それも名無しだ
08/04/27 00:19:41 rQn1fyk5
>>37
よく見ろ
これは頭が悪い発言リストだぜ?

41:それも名無しだ
08/04/27 00:22:23 dWQirTiZ
頭悪い発言って言うとあれだな
小数派なんてのも昔あったなぁ

42:それも名無しだ
08/04/27 00:22:26 9wWBotJ/
けど任豚が言ってるわけじゃなくね?
前スレでそのID抽出しても別にソニーを馬鹿にするようなこと言ってなくね?

43:それも名無しだ
08/04/27 00:23:09 ClBkt+KX
いつもageでうるさいのは戦士なんだよな

44:それも名無しだ
08/04/27 00:24:08 rQn1fyk5
>>42
こんな頭悪い発言する奴が任豚でなくて何だと言うんだw

45:それも名無しだ
08/04/27 00:25:02 rQn1fyk5
ちなみにマクロスFにはクランクランというメルトランディ形態では気丈な女戦士だが、マイクローン化すると幼女になるというコテコテなオタク向けのキャラがいるんだが

そんなマクロスFがスイーツ向けww

46:それも名無しだ
08/04/27 00:26:48 55xLafMr
>>40
あの~前スレ>>984の反論は何も間違っちゃないぞ。
もう一度一連の流れを読み返してみ。
恥ずかしい思いをしたら、もう少し冷静なレスが出来るようになると思うよ。

47:rQn1fyk5という人間、というか社会のゴミ
08/04/27 00:27:41 GRExWjya
14:それも名無しだ :2008/04/26(土) 20:43:12 ID:ty0QFyf3
2ch全土にて迷惑を振りいているショタフォッグを観察するスレです

特徴はこんな感じ
・27歳無職

・将来の夢はゲーム流通関係の職に就くこと

・やることと言えば夜から昼まで一日中2ちゃんねるか一日中ゲーム

・発言は幼く知識は偏っており酷く範囲が狭い

・レスは欲しがるがレスを貰えるような文を書くセンスやウィットがないため
煽り口調や嫌がらせでレスを貰おうとする

・性格は負けず嫌いだが実社会で負けてる事からは目を逸らす

・典型的オタク気質の為、得意な話題では饒舌だが、苦手な話題になるとハマグリよりも口を開かない
ゆえに無理矢理自分の得意な話題に話を持っていこうとする

・頭が良い人間と思われたい願望が強いが、頭の回転は早くない

・モーオタの癖にそれを必死で否定する

・見えない敵と必死で戦う

・スパロボすれで華麗にスルーされまくりその腹いせに暴れまくる

・リアルの友達がいない

・2ちゃんねら~が友達と勘違いしている
・ソース党new!

48:それも名無しだ
08/04/27 00:27:50 BmF1w6Ei
スレざっと見て思ったんだが
なんでこうもWii派は余裕ないの?

49:それも名無しだ
08/04/27 00:28:18 Li63cBjT
スクエニ脱PSW宣言で絶望 青い果実の散花 2
スレリンク(ghard板)

50:それも名無しだ
08/04/27 00:30:07 KvWmHb71
カブトボーグは人生の塩辛
ってどういう意味?

51:それも名無しだ
08/04/27 00:31:32 rQn1fyk5
>>46
じゃあ詳しく解説してやるよ

984 :それも名無しだ:2008/04/27(日) 00:05:51 ID:N40DI6by
>>974
単にマクロスFが出るならスイーツだろうが買ったるって言ってんだろ
ホントゆとりは・・・


このアンカー先である>>974は「マクロスFのどこがスイーツ向けなんだよ」と言っている
なぜ>>974がそう言ったのかというと>>961でマクロスFがスイーツ向けというアホ発言があったから
つまり>>974は何もおかしなことは言ってないのに>>984が見当違いの反論をしているということ
よって>>984の発言は変、凄く変

わかったかい?

52:それも名無しだ
08/04/27 00:31:48 T0Dx1oxB
>>48
Wiiで売れるゲームと豚が欲しいゲームは別だから

53:それも名無しだ
08/04/27 00:32:12 rQn1fyk5
>>50
人生の縮図、男のロマンってことだ

54:それも名無しだ
08/04/27 00:32:25 dWQirTiZ
>>48
普通のWii派はまずこんなスレに来てわざわざ主張しません
普通に期待してるだけです
あとは察せ


っつーかショタフォが掻き回してるのよな
かまって欲しいんだろうけど

55:それも名無しだ
08/04/27 00:33:33 dWQirTiZ
>>53
塩辛はただのご飯の友or調味料だろ

56:それも名無しだ
08/04/27 00:34:47 GRExWjya
スルーしない限り貼り続ける
ID:rQn1fyk5
14:それも名無しだ :2008/04/26(土) 20:43:12 I2ch全土にて迷惑を振りいているショタフォッグを観察するスレです

特徴はこんな感じ
・27歳無職

・将来の夢はゲーム流通関係の職に就くこと

・やることと言えば夜から昼まで一日中2ちゃんねるか一日中ゲーム

・発言は幼く知識は偏っており酷く範囲が狭い

・レスは欲しがるがレスを貰えるような文を書くセンスやウィットがないため
煽り口調や嫌がらせでレスを貰おうとする

・性格は負けず嫌いだが実社会で負けてる事からは目を逸らす

・典型的オタク気質の為、得意な話題では饒舌だが、苦手な話題になるとハマグリよりも口を開かない
ゆえに無理矢理自分の得意な話題に話を持っていこうとする

・頭が良い人間と思われたい願望が強いが、頭の回転は早くない

・モーオタの癖にそれを必死で否定する

・見えない敵と必死で戦う

・スパロボすれで華麗にスルーされまくりその腹いせに暴れまくる

・リアルの友達がいない

・2ちゃんねら~が友達と勘違いしている

57:それも名無しだ
08/04/27 00:36:06 rQn1fyk5
>>55
鮭がなければ喉が渇くけど つまみがなければ心が乾くだろう?
それと同じことだ

58:それも名無しだ
08/04/27 00:37:53 rQn1fyk5
酒だった

59:それも名無しだ
08/04/27 00:41:18 dWQirTiZ
>>57
酒はぬるめの燗がいい、肴はあぶった烏賊でいい

60:それも名無しだ
08/04/27 00:42:42 GRExWjya
14:それも名無しだ :2008/04/26(土) 20:43:12 ID:ty0QFyf3
2ch全土にて迷惑を振りいているショタフォッグを観察するスレです

特徴はこんな感じ
・27歳無職

・将来の夢はゲーム流通関係の職に就くこと

・やることと言えば夜から昼まで一日中2ちゃんねるか一日中ゲーム

・発言は幼く知識は偏っており酷く範囲が狭い

・レスは欲しがるがレスを貰えるような文を書くセンスやウィットがないため
煽り口調や嫌がらせでレスを貰おうとする

・性格は負けず嫌いだが実社会で負けてる事からは目を逸らす

・典型的オタク気質の為、得意な話題では饒舌だが、苦手な話題になるとハマグリよりも口を開かない
ゆえに無理矢理自分の得意な話題に話を持っていこうとする

・頭が良い人間と思われたい願望が強いが、頭の回転は早くない

・モーオタの癖にそれを必死で否定する

・見えない敵と必死で戦う

・スパロボすれで華麗にスルーされまくりその腹いせに暴れまくる

・リアルの友達がいない

・2ちゃんねら~が友達と勘違いしている

61:それも名無しだ
08/04/27 00:43:36 rQn1fyk5
>>59
そうか、俺はどっちでもいいけど

62:それも名無しだ
08/04/27 00:45:45 N40DI6by
>>61
その返し見覚えあるな

63:それも名無しだ
08/04/27 00:46:46 KvWmHb71
>>61
せっかく芸風変えろって指摘してもらったのにな

64:それも名無しだ
08/04/27 00:48:28 GRExWjya
こんな人が出てきたらスルーかNGあぼーんしましょう
・常にage
・BDやHD、解像度などという単語をやたらと使う
・スパロボの話題から遠ざけようとする
・聞いてもいないのにPS3の自慢をだらだらとする
※○○(ロボットとは無縁の作品)参戦希望など板の趣向とは無関係のスレと一緒に
 このスレが上がってきたら『彼』出現のサイン。早急にNG設定しましょう

65:それも名無しだ
08/04/27 00:52:17 BmF1w6Ei
>>64
すぐ戦士やらGKやらいいだしてPS3を過剰に拒絶する奴とあんま変わんないんだが

66:それも名無しだ
08/04/27 00:55:32 GRExWjya
>>65
『彼』のレスにはもれなく任豚が付きます

67:それも名無しだ
08/04/27 00:59:35 Ei24YBKL
こんなスレで言うのも何だが、ぶっちゃけ次世代機って全滅状態じゃね?

PS時代から多数を占めるライト層がほとんど移行して、ハードの販売は好調だがソフトの売れないWii。
ゲーマーは多いが絶対数でライト層に負け、販売台数も当然少なくサードから敬遠されるPS3。
お察し下さい状態の360。

はっきり言って俺程度のゲーマーだとPS2で様子見する以外に選択肢が無いんだが。

68:それも名無しだ
08/04/27 01:02:01 rQn1fyk5
>>67の見方だとPS3が一番マシなのも事実だな

69:それも名無しだ
08/04/27 01:04:32 muPHnEKx
積極的に次世代機に移行する理由がないなあ
少なくともスパロボのユーザー的には

70:それも名無しだ
08/04/27 01:05:36 9wWBotJ/
まぁここでなんだかんだ言っても決めるのはバンプレだからどうしようもないんだけどね

71:それも名無しだ
08/04/27 01:06:46 GRExWjya
確認のためにもう一度。今日のNGID:rQn1fyk5

72:それも名無しだ
08/04/27 01:13:24 iZwsAZk8
>>67
Wiiはソフトも好調。
同時期のPS2より売れてるよ。

73:それも名無しだ
08/04/27 01:15:07 rQn1fyk5
このように平然と嘘をつくのが任豚の特徴

74:それも名無しだ
08/04/27 01:26:06 iZwsAZk8
参考にしたのはマルガの湖畔で
TOP30内の累計ソフト販売本数推移だけど
何か問題でも?
URLリンク(homepage3.nifty.com)

75:それも名無しだ
08/04/27 01:26:42 BmF1w6Ei
>>72
これはひどい

76:それも名無しだ
08/04/27 01:26:57 X9z7XKaH
ps3の戦ヴァルはこけたらしいが、wiiはそもそもシミュレーション自体あったっけ?FEくらいか?

77:それも名無しだ
08/04/27 01:26:57 dWQirTiZ
このようにとりあえず任豚と言うのがショタフォの特徴

だからどっちもどっち
ショタフォの場合は知識自体はほとんど正しいけど
自分の意見とか言う場合は主観でしか物語らないからね

PS3を理由なくけなす任豚、Wiiあり得ないって決めつけるのがショタフォ

78:それも名無しだ
08/04/27 01:29:02 BmF1w6Ei
>>76
発売したばかりでこけたとか決めつけか

79:それも名無しだ
08/04/27 01:29:07 Le++UP1R
スレざっと見て思ったんだが
なんでこうもPS3派って余裕ないの?

80:それも名無しだ
08/04/27 01:31:43 BmF1w6Ei
>>79
いきなりコピペするほどに余裕ないのか…

81:それも名無しだ
08/04/27 01:31:56 rQn1fyk5
>>74
Wiiスポーツ、WiiFit、はじめてのWiiはカウントに入らない

82:それも名無しだ
08/04/27 01:32:17 iZwsAZk8
>>75
どこがひどいの?

83:それも名無しだ
08/04/27 01:33:05 iZwsAZk8
>>81
そんな自分ルール知らないよ。

84:それも名無しだ
08/04/27 01:33:49 rQn1fyk5
>>83
ルールではない、当たり前のことだ
あれはゲームらしいゲームではないからな
PS3もまいにちいっしょを抜いていいぞ、あれは無料ソフトだからカウントされてないだろうけど

85:それも名無しだ
08/04/27 01:35:14 dWQirTiZ
>>80
実際、ここにいるヤツはどっちも余裕ねーからな、書き込みの内容に

86:それも名無しだ
08/04/27 01:40:50 Le++UP1R
>>80
コピペに反応しなきゃならないほど必死なの?

87:それも名無しだ
08/04/27 01:43:46 rQn1fyk5
「俺のほうが必死だ!」
「いやお前のほうが必死だ!」
「そうやってすぐに必死とか言うのはお前が必死な証拠!」
「お前はさっきから本当に必死だな!必死必死!」

88:それも名無しだ
08/04/27 01:44:21 rQn1fyk5
なんか最初の文がおかしかった
まあいいか

89:それも名無しだ
08/04/27 01:46:48 dWQirTiZ
だな、最初だけおかしいわ

90:それも名無しだ
08/04/27 01:47:21 BmF1w6Ei
>>85
まあな。
でもスタンス的に
PS3、PSP派「どのハードでも出んだろ。おもしろければいい」
箱○派「おもしろければいいしなんでもいいけど3Dなら任せろ」
Wii派「Wii売れてるから売れてないPS3はスパロボこない、PS3いいゲームもないから消えろ」

だからなー
他拒絶してんのWii派だけなんだよな。

91:それも名無しだ
08/04/27 01:51:24 RxluJYoO
ショタフォッグの相手をしてあげる奴の寛大さには涙が出る

92:それも名無しだ
08/04/27 01:53:18 dWQirTiZ
>>90
ショタフォが絡んでるからな
ショタフォはWiiを否定するタイプの珍しい、なおかつPS3ファンからも鬱陶しがられる人だから
必然、PS3アンチ的な任豚が灯りに集まる羽虫みたいに群がる


っつーか、普通のWii派は余裕ぶっこいてるから反論すらしない

93:それも名無しだ
08/04/27 01:53:31 Le++UP1R
>>90
PS3派「次世代ならHDだろ・・・WiiはPS2と変わんねーじゃねーか」
360派「コアユーザーが多いから360もありじゃね?期待はしてないけど」
Wii派「普及台数的に考えてWii一択だろ・・・常識的に考えて」

こんな感じじゃないのか

94:それも名無しだ
08/04/27 02:03:44 RxluJYoO
PS3派と解像度オタの無職を一緒にしないでくれ

95:それも名無しだ
08/04/27 02:04:18 rQn1fyk5
>普通のWii派は余裕ぶっこいてるから

これだけは絶対にないw
あいつらが一番手段を選ばないだろ

96:それも名無しだ
08/04/27 02:06:01 9wWBotJ/
じゃあ任豚とWii派を一緒にするのもおかしくないか

97:それも名無しだ
08/04/27 02:06:14 GRExWjya
確認のために
今日のNGID:rQn1fyk5

98:それも名無しだ
08/04/27 02:58:12 YwQ+yBiG
なんかマクロスFがスイーツだどーだって話が凄かったね
スイーツじゃないって言ってる人の対応がスイーツだったのが面白かった

99:それも名無しだ
08/04/27 03:09:58 bX+Dq3sX
だがマクロスFはスイーツ層とはぜんぜん関係ないと思うぞ

100:それも名無しだ
08/04/27 03:12:04 YwQ+yBiG
>>99
個人的にどうでもいいです
1話を見そびれたので、見送り決定

101:それも名無しだ
08/04/27 03:14:06 ClBkt+KX
戦士が任豚任豚言ってるだけでWii派ほとんどいなくない?


102:それも名無しだ
08/04/27 03:15:41 bX+Dq3sX
>>100
どうでもいいってw
明らかにそういうアニメじゃないのにスイーツ言ってるから笑われてんでしょ

103:それも名無しだ
08/04/27 03:17:38 rQn1fyk5
任豚まだ諦めてないのかよw
マクロスFは全然スイーツと関係ない、むしろそういう連中の対極にあるアニメだ

ID:YwQ+yBiGのスイーツの定義をぜひ教えてほしいもんだねえ

104:それも名無しだ
08/04/27 03:19:23 rQn1fyk5
しかしなんだまあ、大人しく謝罪すればもうこれ以上いたぶるのをやめてやろうと思ったが、まだ諦めないというなら晒し続けるまで

任豚面白発言コレクション

・SDとHD以外にもナントカDっていう解像度の段階がある
・360とWiiの同発マルチで360版のほうが売れた前例を目にしてもまだ普及台数が全てと言い張る
・フルHDとはテレビにのみ使う単語。PCゲームに使う奴はアホ
・マクロスFはスイーツ向け
・マクロスFはスイーツ向け
・マクロスFはスイーツ向け
・マクロスFはスイーツ向け

105:それも名無しだ
08/04/27 03:22:27 rQn1fyk5
しかし彼はマクロスFのどこを見てスイーツと思ったんだろうなあ
いや純粋に不思議だよ、ぜひ教えてほしいもんだぜ

106:それも名無しだ
08/04/27 03:29:57 bX+Dq3sX
元々は大した失言じゃないのに無理に弁解しようとするから傷口が広がるんだよな

107:それも名無しだ
08/04/27 03:41:56 Le++UP1R
URLリンク(hissi.org)
毎日毎日ご苦労なことで。

108:それも名無しだ
08/04/27 03:54:05 Xyv95PE+
で、スパロボZは今後どの機種が中心になるんだろうな?

109:それも名無しだ
08/04/27 03:59:14 ClBkt+KX
360だろ
PS3よりのサードすら脱P始めたし、バンナムは360大好きだし


110:それも名無しだ
08/04/27 03:59:23 GRExWjya
>>108
マルチでリメイクして様子見だと思う

111:それも名無しだ
08/04/27 04:23:54 iPdDwjUK
>>108
シリーズ化は売れたらってのが前提条件だからな。
Zの売上げが目標に届かずシリーズ化無効の可能性もある。
そして次世代はどの機種も不透明すぎるのでとりあえず単発で様子見。

112:それも名無しだ
08/04/27 04:28:27 jTmZvQt7
>>109
その可能性は充分にあるな

案外ユーザー増やす切り札になるかもしれんw
実は和ゲー多いし

113:それも名無しだ
08/04/27 05:02:19 SCAuFc1H
自分もろくに謝罪なんかしたことないくせに
他人に謝罪を要求ですか

114:それも名無しだ
08/04/27 07:25:44 /zgHCtJI
>>109
移植ならあるかもね
だが普及台数は厳しい現実
実際移植のXOは利益有ったのかな

115:それも名無しだ
08/04/27 08:18:02 1nbsgYmV
SDのWii専攻で、後からHD化と追加要素を加えた箱○版に移植


多分これからはこういう時代になっていくんでしょうね( ´ω`)

116:それも名無しだ
08/04/27 08:37:18 BmF1w6Ei
どいつもこいつも過度でネガティブな決めつけ多くてめんどくせーなお前ら

117:それも名無しだ
08/04/27 08:52:38 dWQirTiZ
めんどくせーヤツ以外はわざわざここにこんと言うのに
普通のスパロボユーザーは「〇〇〇になったらいいなぁ」程度だし
「〇〇〇に決まってる」とは言わん

118:それも名無しだ
08/04/27 08:56:12 RScTcIFv
普通に考えてとか言う奴に限って普通の思考じゃないしな
普通ならハードだけで何でも決めつけたりしねーよ

119:それも名無しだ
08/04/27 08:58:29 puPq8YVi
普通に考えたらPS3だろ

120:それも名無しだ
08/04/27 09:18:21 fL0yCpFP
2ch全土にて迷惑を振りいているショタフォッグを観察するスレです

特徴はこんな感じ
・27歳無職

・将来の夢はゲーム流通関係の職に就くこと

・やることと言えば夜から昼まで一日中2ちゃんねるか一日中ゲーム

・発言は幼く知識は偏っており酷く範囲が狭い

・レスは欲しがるがレスを貰えるような文を書くセンスやウィットがないため
煽り口調や嫌がらせでレスを貰おうとする

・性格は負けず嫌いだが実社会で負けてる事からは目を逸らす

・典型的オタク気質の為、得意な話題では饒舌だが、苦手な話題になるとハマグリよりも口を開かない
ゆえに無理矢理自分の得意な話題に話を持っていこうとする

・頭が良い人間と思われたい願望が強いが、頭の回転は早くない

・モーオタの癖にそれを必死で否定する 

・見えない敵と必死で戦う

・スパロボすれで華麗にスルーされまくりその腹いせに暴れまくる


121:それも名無しだ
08/04/27 09:42:30 bYsFQYrB
どちらかというとこのコピペを貼ってる奴のほうがスルーされてる率高いよなこのスレw

122:それも名無しだ
08/04/27 09:44:21 cNo7rhwX
>>114
そもそもXOで出したのがわからん
他の作品なら良かったのに…

123:それも名無しだ
08/04/27 10:42:22 vzJkGtH4
>>121
ロボゲにこんなスレ立ててる奴がショタを擁護したくなる気持は分かる

最近肩こりがひどくて困ってるんだが
1 :それも名無しだ:2008/04/27(日) 04:07:39 ID:bX+Dq3sX
何かいい対処法知らないか?

124:それも名無しだ
08/04/27 10:45:20 K2C20bRk
きっとIDが一緒の別人なんだよ…

てかこの一週間で根拠と論旨を明確に述べない奴増えたな
そういやGWの時期か

125:それも名無しだ
08/04/27 11:11:56 KvWmHb71
主人公はアイビス。消費強化パーツには世界各地のスイーツ。
キャラ隣接で気力UP、恋愛フラグが立ちマルチED。
気力130以上でヘヴン状態に!!ヘヴン状態になる事で合体攻撃が可能に!!(石破ラブラブ、チャクラエクステンションetc)
参戦作品:Gガン、ブレン、エウレカ、マクロスF etc

その名もスーパーロボット大戦スイーツ(笑)

いや・・・、なんかスマン・・・、ヘヴン状態言いたかっただけなんだ・・・

126:それも名無しだ
08/04/27 11:15:11 K2C20bRk
とりあえず「ヘヴン状態」か「学園ヘヴン」でググる事をお奨めする

127:それも名無しだ
08/04/27 11:20:44 BmF1w6Ei
まあ今月MGS同根版買うからPS3でスパロボもでてほしいけど
どのハードでも出たら買うよ。だからリメイクでなく新作だして下さい。

128:それも名無しだ
08/04/27 11:22:05 97YFme/n
あのスクウェア・エニックスですら
脱PSの準備を始めたというのに(株式的な意味で)
いまさらPS3でスパロボは無いだろう。

様子見でXOの再移植ならあり得るけどさ。

129:それも名無しだ
08/04/27 11:36:14 bYsFQYrB
>>123
そのスレ俺じゃないよ

130:それも名無しだ
08/04/27 11:57:59 SnoKwAtv
>>恋愛フラグが立ちマルチED

ありえん、あっても男の死亡フラグにしか見えない。

131:それも名無しだ
08/04/27 12:11:07 zZJS1NiW
フルHDはテレビ用語~って発言したの俺だけど、例の戦士完全に気がふれたのか?

>>フルHDとは1920*1080以上の解像度を指す
1920*1080のみ NHKが開発中のスーパーハイビジョンもフルHDなのかと

>>DMC4(PC版)をフルHDで楽しめる
1920*1080の解像度を持つPCゲームなんてない

>>HDは海外で生まれた言葉
NHKが最初に採用した言葉

132:それも名無しだ
08/04/27 13:34:10 ZAVTd0T5
棒と戦士しか話題にでなくてわらた
バンナム的には箱で出したいんじゃね。今までの傾向では

133:それも名無しだ
08/04/27 13:40:55 97YFme/n
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは地デジやブルーレイの話がしたいだけなんだお…
  |     (__人__)    |  スパロボやPS3なんてどうでもいいお…
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもAV板はレベル高すぎて話についていけないんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからロボゲ板でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

134:それも名無しだ
08/04/27 13:42:35 Li63cBjT
迷惑w

135:それも名無しだ
08/04/27 13:56:28 USN5hNZo
そもそもPS2からWiiに移る必要性を感じない
同じSDだし、それなら遥かに普及してるPS2で十分だろ
スパロボユーザーもWiiよりPS2の方が圧倒的に多いし
機種を買い換える必要もない
次世代機の議論はHDの箱○かPS3かでいいよ…

136:それも名無しだ
08/04/27 13:59:46 eZu6YqcH
>>135
馬鹿、そんなこと言うな
信者様が現れるぞ

137:それも名無しだ
08/04/27 14:02:27 dWQirTiZ
箱は無理だろ、いい加減……

138:それも名無しだ
08/04/27 14:08:59 97YFme/n
この世にギャルゲーある限り、PS2は死なぬ、滅びぬ、朽ち果てぬ…
2010年の第2次スパロボZまではPS2でいいよ

139:それも名無しだ
08/04/27 14:12:29 ZAVTd0T5
クラナド次第では箱が第二のギャルゲハードに

140:それも名無しだ
08/04/27 14:19:49 j6dyPryJ
HD画質でエロゲ!
いたるがドあっぷで貴方に迫ります!




…。( ゚Д゚)ホ、ホスィ!!

141:それも名無しだ
08/04/27 14:19:56 dWQirTiZ
>>138
2010年はZ移植版だろ
第二次はないな

142:それも名無しだ
08/04/27 14:23:09 BmF1w6Ei
>>141
帰れ老害。

143:それも名無しだ
08/04/27 14:39:00 dWQirTiZ
>>142
ほとんど使い回しのゲームでも期待してんのか?
どうせZなんて今年の末か来年の頭だろ
そっから二年未満だと、ニルファからサルファより使い回しだらけのシナリオが少ないスパロボになりますが?
ただでさえ戦闘シーン作るのに今までより時間かけてそうなのに


使い回しだらけでいいんなら、それでいいけどな
個人的には勘弁願いたい

144:それも名無しだ
08/04/27 14:54:08 K+nzLqcZ
URLリンク(www.sting.co.jp)
これじゃあな

145:それも名無しだ
08/04/27 15:07:15 EzVag8wH
wiiでwi-fi対戦とかできるんならwiiで良いよ。

146:それも名無しだ
08/04/27 15:33:50 97YFme/n
>>143
2回までなら使いまわしはおk
さすがに毎回新規で戦闘アニメ作れなんて言えないw

147:それも名無しだ
08/04/27 15:41:32 ClBkt+KX
このスレって、本当にゲハのGK面白発言スレに貼られて馬鹿にされててワロタw

148:それも名無しだ
08/04/27 15:49:22 wUOR5YKk
主流 wii 販売数などはPS2と同程度だがwifiをうまく使えば化けるかも
異色 箱○ 開発は一番楽 売り上げは低くてもDLCあわせると美味しい
実験作 DS 開発が楽なので乱発して質より良 違法ユーザー多し
リメイク PSP 使いまわしでOKなので楽 違法ユーザーはDSより多い
PS3は売り上げが見込めない上に開発費が膨大すぎて赤字なので手抜きのスクコマ出して放置

こうなるのが会社にとってもユーザーにとってもBEST



149:それも名無しだ
08/04/27 16:10:45 eZu6YqcH
>>148
だから海外で出せないのに箱○で新作はないと何度言ったr(ry


150:それも名無しだ
08/04/27 16:19:19 BmF1w6Ei
>>145
一番スパロボに必要ない通信を推すのかWiiは…。

151:それも名無しだ
08/04/27 16:26:07 dWQirTiZ
>>146
それは前からいるヤツ限定な
まだ作るかも決めてない物を二年以内に作れば新規が減る
サルファですら一部で文句言うヤツいたんだぞ

むしろトーセの新作と携帯機系が先にくる

>>150
XOのあれは結局どうだったのかね……

152:それも名無しだ
08/04/27 17:09:02 N40DI6by
バンナムは本当は360で出したいけど、海外で出せないし
国内限定だと売り上げキツイからスパロボZはPS2で我慢って感じぽいな

153:それも名無しだ
08/04/27 17:20:10 IaCI/KEr

60~70万売れるシリーズを60万しか売れてないハードで出したいとは思わないよ、普通。

154:それも名無しだ
08/04/27 17:21:09 Xi+qerOw
DSと連動ならともかく通信使うだけなら別にWiiじゃなくても箱でもPS3でもいいわけだが

>>151
XOの対戦は遊んでたやつには好評だよ
ただフラゲやらで先行してた中華圏の方々がのさばってたのがアレだがwwwww

155:それも名無しだ
08/04/27 17:37:29 mOrHtmYx
APがどれだけ売れるか
個人的な意見だけど、PSPユーザーって○○移植しろ、リメイクしろって奴が多いよね

新作を出せって意見をあまり見ない

156:それも名無しだ
08/04/27 17:41:00 7eUAqQV9
出してくれるんならそれに越したことないんだけど、PSP自体が移植用ハードになっちゃってる感じやしね。
望み薄と見られてるんじゃないかな

157:それも名無しだ
08/04/27 17:41:51 dWQirTiZ
>>155
テイルズだと半々くらいなんだけどな
なんでだろ?

158:それも名無しだ
08/04/27 18:01:05 MVqdXDQH

08年も任天堂の圧勝。箱○は日本撤退か
08年発売ソフト国内売り上げTOP20(~4月2週目)
Wii 大乱闘スマッシュブラザーズX 1,591,697
PSP モンスターハンター ポータブル 2nd G 1,581,873
Wii マリオカートWii 608,147
DS ポケモンレンジャー バトナージ 427,731
DS マリオ&ソニック AT 北京オリンピック 293,148
PS3 デビル メイ クライ 4 293,000
PS3 龍が如く見参! 248,117
PSP 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威 162,313
PSP ウイニングイレブン ユビキタスエヴォリューション2008 147,762
DS DS美文字トレーニング 146,143
DS 世界樹の迷宮Ⅱ 諸王の聖杯 130,078
Wii DECA SPORTA Wiiでスポーツ"10"種目シ! 122,575
PSP 無双OROCHI 112,895
DS ルーンファクトリー2 112,362
PSP スターオーシャン2 セカンド エヴォリューション 108,101
Wii ファミリースキー 100,092
DS 牧場物語 キラキラ太陽となかまたち 98,097
DS シムシティ DS2 96,036
DS ソーマブリンガー 89,874
PS3 魔界戦記ディスガイア3 87,037
URLリンク(www.geocities.jp)




159:それも名無しだ
08/04/27 18:03:24 yHVc5j8a
なんだかんだで結局PS3なんだよな。
売れない売れないつったって、ソフトの売り上げなんてハードが移行するたびにいつも下がるものだし、Wiiよりは売れているし。


160:それも名無しだ
08/04/27 18:04:38 QOomjtF1
>>158
スマブタがモンハンに抜かれるな
だから最近豚がPSPに辛く当たるのか

161:それも名無しだ
08/04/27 18:08:11 j6dyPryJ
>>159
ハード別ソフト販売割合
Wii:48% PS3:2.4%
URLリンク(www.famitsu.com)

>PS3 2.4%
>PS3 2.4%
>PS3 2.4%


そうだねWiiは売れてないしPS3はそれより売れてるよね

162:それも名無しだ
08/04/27 18:10:24 97YFme/n
PSPにαポータブルを希望するのも私だ
小隊制ならボチューンも活躍できそうw

163:それも名無しだ
08/04/27 18:13:17 yHVc5j8a
>>161
Wiiの8割は任天堂だろ。それもFitとかスイーツ系タイトル。

164:それも名無しだ
08/04/27 18:14:49 yHVc5j8a
>>161
Wiiの8割は任天堂だろ。それもFitとかスイーツ系タイトル。

165:それも名無しだ
08/04/27 18:15:59 dWQirTiZ
盛り上がってまいりましたwww


>>160
PSPの普及率はWiiより高いからね
当然っちゃ当然だ
むしろなぜ他はミリオン行かんとかと

166:それも名無しだ
08/04/27 18:17:19 aVkeqosF
しょうがないから8割引いてみようか

48% → 3.8%

167:それも名無しだ
08/04/27 18:18:24 dWQirTiZ
>>166
ちょっwww
9割って言っとけば勝てたのにw

168:それも名無しだ
08/04/27 18:22:07 x0ozxY10
3.8%よりも2.4%の方が低いな

169:それも名無しだ
08/04/27 18:23:32 aVkeqosF
ごめん、計算とか以前に根本的な勘違いして9割2分引いてたorz

× 48% → 3.8%
○ 48% → 9.6%


ちなみに9割でも勝てない

48% → 4.8%

170:それも名無しだ
08/04/27 18:30:27 dWQirTiZ
>>169
ちょw
っつーか48の一割が4.8なんだから気付けよ俺www

171:それも名無しだ
08/04/27 18:51:42 f6lYO9A7
なんかおかしなデータだと思えば…

集計期間:2008年4月7日~4月13日
ハード別ソフト販売割合は、『マリカートWii』が初週で60万本以上を販売する
スタートダッシュを決めたことにより、Wiiが発売以来最高となる過半数に迫るシェアを獲得。
プレイステーション・ポータブルやニンテンドーDSを抜いて、9週ぶりに首位に返り咲いた。

かよ
アホらし

172:それも名無しだ
08/04/27 18:55:50 eXZ9tEwn
ゲハくせぇスレだ
まぁしょうがないな

173:それも名無しだ
08/04/27 19:08:16 D1/gaA+V
WiiDSの流れは誰にも止められない、売り上げこそ正義なのだよ

174:それも名無しだ
08/04/27 19:09:04 twyl9GIp
純粋にユーザとしては高性能機でスゲーの作って欲しいがな

175:それも名無しだ
08/04/27 19:13:08 YwQ+yBiG
>>174
それだとスタッフ死んじゃうから
もうPS2レベルで停滞していいらしいよ
このスレの一部の人の意見では
Zの戦闘シーンをプログレ対応にするだけでも
全然感動が違うと思うんだけどねー

176:それも名無しだ
08/04/27 19:14:13 svzTqyZp
URLリンク(www.irwebcasting.com)
URLリンク(www.irwebcasting.com)
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

国内サードは頑張れ世マジで・・・欧米ではサードは50%以上なのに国内は10%代てwww


177:それも名無しだ
08/04/27 19:15:43 ygE1nzzu
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
アップになると左足と右足がキツイ

178:それも名無しだ
08/04/27 19:42:35 0ZCTcQ9B
てかスパロボってPS3や箱○クラスのグラフィックで豪勢に作って採算取れるほど
売れてないような気もするけどどうなんだ?

同じやつで何回も使いまわすからそれはそれでいいのか?

179:それも名無しだ
08/04/27 19:50:00 YwQ+yBiG
OGでさえ50万近く売れたのに、売れてないってのはこれはいかに


180:それも名無しだ
08/04/27 19:55:22 pR/6/Ssk
仮にPS3か箱○で完全新作が出て参戦作品とかボリュームが
今とあんまり変わらなかったらやっぱり文句言う?

俺なんて現状でもひぃひぃ言ってるレベルなんだけど

181:それも名無しだ
08/04/27 19:57:10 N40DI6by
スパロボは版権やら声優やら出費多そうだし、儲かってるのかどうかわかんないからな

182:それも名無しだ
08/04/27 19:58:59 mOrHtmYx
>>175
プログレ出力ならWiiでも出来るな

183:それも名無しだ
08/04/27 20:00:35 bYsFQYrB
それ以前にPS2でも出来るよ

184:それも名無しだ
08/04/27 20:01:25 mOrHtmYx
つまりガンバリが足らんと

185:それも名無しだ
08/04/27 20:05:04 pR/6/Ssk
スマン、>>180は参戦作品数ってこと

186:それも名無しだ
08/04/27 20:07:10 bYsFQYrB
>>185
SFC→PSでもPS→PS2でも参戦作品数なんてそんな変わってないのに、「PS3になったのに増えてないなんておかしい」とか言う奴がいたらどうかしてるだろ

187:それも名無しだ
08/04/27 20:12:13 pR/6/Ssk
>>186
そんなもんなのか。数よりも参戦作品の質ってことかね。
以後>>180はスルーで。


188:それも名無しだ
08/04/27 20:22:27 cGWf/JYM
最近のはTV版や劇場版、OVA版を別作品カウントして一見作品数が多いように錯覚させられたりするな

189:それも名無しだ
08/04/27 20:27:42 K+nzLqcZ
まぁ容量いっぱいあるんだからもっと脇役出せ、みたいのはあるだろうね

190:それも名無しだ
08/04/27 20:30:06 nA+NkPBE
どうせZはPS2で出して、DSで外伝出して、PSPで完全版だろ?
次世代機なんて入る余地ねーよ

191:それも名無しだ
08/04/27 20:34:54 0ZCTcQ9B
商機を見定める為にPS2で発売のあと、ささやかなオマケを追加して
WiiとPS3で発売、なんてことはするかもしれんね。

192:それも名無しだ
08/04/27 20:40:13 dVfA6kfc
容量が増えたからといって版権代に使える金が増えるわけじゃないし
脇役だすにも声優へのギャラ代に使える金が増えるわけじゃないから
参戦作品増やすのも脇役もっと出すのも難しいな

193:それも名無しだ
08/04/27 20:48:13 uOqP6foK
>>192
予算が変わらないならクオリティアップも難しい気がするな

194:それも名無しだ
08/04/27 20:50:22 3VrKla6w
>>191
それ希望

195:それも名無しだ
08/04/27 21:15:18 dWQirTiZ
>>193
クオリティーの高い物を、低コストで作れるようになればクオリティーは上げられるじゃん?
これは時間がどうにかしてくれそう、技術の進歩に期待

やはり、版権料と声優料がな
どれくらいを占めてるんだろうか?

196:それも名無しだ
08/04/27 21:31:27 aVkeqosF
>>192
だよねー
せいぜいついで撮りで敵兵の声優が無駄に豪華になっていくくらい

197:それも名無しだ
08/04/27 21:38:01 pR/6/Ssk
じゃあスパロボの未来はあまり明るくないってこと?

198:それも名無しだ
08/04/27 21:57:13 twyl9GIp
会社つぶしてでも作れ

199:それも名無しだ
08/04/27 21:58:22 BmF1w6Ei
>>197
こんだけ一作品でるたんびに大騒ぎしてるのに明るくないと思うのかい?

200:それも名無しだ
08/04/27 22:02:35 ygE1nzzu
現在の進歩は戦闘アニメの作画やコンテの進歩であって、
ゲーム内容の進歩なんて起きてないし、
コンピューターの技術進歩はスパロボと関係ない気がする。

仮に3Dスパロボを敷き詰めてもバリ作画を3Dなんて無茶だし
スクエニに天野絵を3D化しろって言ってるような感じになるのかな?

201:それも名無しだ
08/04/27 22:03:43 pR/6/Ssk
>>199
いやまぁ何かネガティブなことばかり書かれていたからw

202:それも名無しだ
08/04/27 22:05:02 Xyv95PE+
URLリンク(up2.viploader.net)

203:それも名無しだ
08/04/27 22:06:06 Xyv95PE+
URLリンク(up2.viploader.net)
WiiはPS2と変わらないって言ってた奴でてこいw

204:それも名無しだ
08/04/27 22:08:12 nHTqCZJl
>>203
それ元はGCのゲームですけど
あとエッジが利いてて旧世代っぽいね

205:それも名無しだ
08/04/27 22:20:16 wUOR5YKk
現状だと国内でPS3、箱に見合ったゲームを作れるのってカプコン、スクエニくらいじゃないのかな
海外なら結構あるんだが

206:それも名無しだ
08/04/27 22:22:00 aVkeqosF
MGS4はPS3の限界を突破した何かになる予定だったらしいよ

207:それも名無しだ
08/04/27 22:24:44 5JsbVVn5
>>203
にたようなゲームあげてみる
PS3だとこうなる
URLリンク(ps3navi.com)

Wiiのしょぼさを認識できますよねww

208:それも名無しだ
08/04/27 22:25:50 VN30vgFO
DSと箱360でいいよ

209:それも名無しだ
08/04/27 22:27:12 KvWmHb71
とりあえずスパロボZシリーズはPS2で出して、その後PS3、360でコンプリートボックス、WiiはOG3とOGサーガでいいんじゃね?
これだとメーカーもユーザーも損しないだろ。
んでメインハードはまだ誰も持ってないDSの後継機でw

210:それも名無しだ
08/04/27 22:27:54 BmF1w6Ei
>>206
そういう嫌みは発売後じゃないとニヤニヤされるだけだぞw

211:それも名無しだ
08/04/27 22:29:31 aVkeqosF
>>210
嫌味?何に対する?

212:それも名無しだ
08/04/27 22:30:22 ygE1nzzu
質よりも、折り合い見て抑えて貰わないとキツイよ
今回のスパロボZが前世代機なのに3年かけた上で今年中の発売が怪しい?

OGのせいもあるだろうが、マジどうかしてる

213:それも名無しだ
08/04/27 22:33:34 wUOR5YKk
まあ、これからDSで乱発するだろうからそれで我慢
あとはR D J あたりのPSPリメイク待ってれ
特にRはほとんど使いまわし効くだろうから結構はやく出るかもしれない


214:それも名無しだ
08/04/27 22:34:06 J+n7jL2g
>>203
どっちがWiiなのかリアルに分からないんだが…
一応右側かなとは思ったが…

215:それも名無しだ
08/04/27 22:35:11 yHVc5j8a
>>203
それはハードの進化じゃなく作り手の成長ってレベルだ。

216:それも名無しだ
08/04/27 22:35:31 4ahEdEFe
眼科行ってこい

217:それも名無しだ
08/04/27 22:43:59 J+n7jL2g
つーことは左がWiiなのか?
背景はなんとなく左の方が綺麗かな?とは思うけど。

218:それも名無しだ
08/04/27 22:55:02 rQn1fyk5
>>216
いや、>>215の言うとおりだろう
なぜなら、PS2でもラタトスクより綺麗なゲームが沢山あるから

219:それも名無しだ
08/04/27 23:02:39 ZAVTd0T5
>>205
フロムを忘れてるぞ
ACはあまりのミサイル弾幕にPS3を破壊してしまうほどだ

220:それも名無しだ
08/04/27 23:10:21 dWQirTiZ
>>218
そりゃな、テイルズスタッフの3Dスキルはスパロボスタッフ並みだかんな

どうせ比較するなら、PS2から移植したゲームじゃないとあんま意味ない
っつーかそんなゲームあったっけ?


でもGCのときであの差だったのよなぁ……

221:それも名無しだ
08/04/27 23:15:05 YwQ+yBiG
GCとWiiはほぼ一緒でしょ
バイオ4かで言われてたのは、ゾンビが9体から11体に増やせるとちょこっと性能アップ。
あとDVDになったから、ディスクの容量もアップって感じか

222:それも名無しだ
08/04/27 23:16:35 rQn1fyk5
GCのスペックはPS2より2割ほど上ってとこだ
てことはWiiもその程度ってことになるな
全然大したことないじゃん

223:それも名無しだ
08/04/27 23:19:12 Le++UP1R
任天堂がスペック公表してないから実際のところなんともいえんなぁ
GCとXBOXの間ぐらいじゃないのかねぇ

224:それも名無しだ
08/04/27 23:19:36 dWQirTiZ
いや、大したことはないけども
誰かが言ったみたいにPS2より下ってことはないのよな

225:それも名無しだ
08/04/27 23:20:03 GRExWjya
NGID:rQn1fyk5

226:それも名無しだ
08/04/27 23:20:11 rQn1fyk5
どっちにしろ現在発売されているWiiのゲームを見るに、PS2と劇的な性能差がないということは事実だからな

227:それも名無しだ
08/04/27 23:21:23 ClBkt+KX
発売前から言い訳してるMGS4とマルチ確定、へたしたらPS3版発売中止なFF13
ファーストはアップデート詐欺でHOMEレス
もう、PS3だけはないな
PS3でソフト出したらSEGAみたいになっちゃうよ


228:それも名無しだ
08/04/27 23:22:14 dWQirTiZ
それに、バイオはGC版とPS2版で結構差があったのよな
まあ、これもバイオスタッフがGC版作るときに頑張った結果なんだろうけどね
頑張れば、差は出るのよ
頑張れば……

229:それも名無しだ
08/04/27 23:22:43 J+n7jL2g
誰もどっちがWiiなのか教えてくれんから公式行ってきたが、右がやっぱWiiなんだな。
でも、>>203には悪いがGCと何処に差があるのかさっぱり分からない。
ついでにPS2との差も分からない。

230:それも名無しだ
08/04/27 23:23:59 YwQ+yBiG
リモコンでなんかやろうとすると
そっちに処理が割かれてどーたらって話があったような


231:それも名無しだ
08/04/27 23:24:33 aVkeqosF
ソニーもパーツパーツは突出してるけど、何故かボトルネックもセットにするからねぇ
メモリが妙に少なかったり、やたらバス幅狭かったり
トータルでもWiiがPS3と比較できる性能とは思えないけど、スペック表丸呑みにするのもどうかと
箱○はその点素直な設計してる印象、基盤汚いけど


232:それも名無しだ
08/04/27 23:24:52 Ovjzy6zZ
>>225
こんな面白素材を見物しないなんて勿体無い!

233:それも名無しだ
08/04/27 23:27:38 dWQirTiZ
>>229
っつーか>>203携帯だから見れないんだけども
何の比較してんの?

234:それも名無しだ
08/04/27 23:28:03 rQn1fyk5
>>228
バイオ4の話に関して無視されがちだが重要な要素がある
PS2版でワイド対応したことだ
これによるハードへの負荷もあっただろうから、PS2版のグラが劣化したのは本体の性能差によるものだけではないぞ
そこは割り引いて考えろ
>>231
ナンセンスな意見だな、ボトルネックがないハードなど存在せんわ
そもそもボトルネックが露呈するのは本体が発売されて多くのソフトが開発されたのちだろうが

235:それも名無しだ
08/04/27 23:28:10 GRExWjya
>>232
じゃあ見物だけな

236:それも名無しだ
08/04/27 23:28:30 BmF1w6Ei
>>227
おまえなんかもう心の病だな

237:それも名無しだ
08/04/27 23:28:31 YwQ+yBiG
360とPS3のメモリってそんなに違わないってちょっと前に性能聞いたときにいわれてたぞ?
ソニーがPS3でゲームさけるメモリかなんかを増やしたとかどーとか


238:それも名無しだ
08/04/27 23:29:05 RScTcIFv
最近はWiiマンセー派の方が宗教弾圧バリで面白いがな

239:それも名無しだ
08/04/27 23:30:15 J+n7jL2g
>>233
GCのテイルズとWiiのテイルズの画像が貼られてる。
正直、絵柄の違い以外に違いが分からんのだけど、凄いらしい。

240:それも名無しだ
08/04/27 23:30:23 YwQ+yBiG
360押しの人も、わざと煽ろうと頑張ってるところが面白い

241:それも名無しだ
08/04/27 23:30:33 j6dyPryJ
>>233
PS2とWiiのTOSの比較

242:それも名無しだ
08/04/27 23:34:00 dWQirTiZ
>>239>>241
あー、シンフォニアとラタの比較な
輪郭が多少ハッキリしたくらいかねぇ
等身変わってるから画質とか関係なくよくなってて、そこらへん性能差あんま関係ないからなぁ
作品的にはかなりよくなってるけども


っつーか、テイルズはVが綺麗だけど
それでもなぁ……

243:それも名無しだ
08/04/27 23:34:28 aVkeqosF
>>237
おお、OSが占有する量減ったんだ
PS3はその辺のアップデートこまめにやるね

244:それも名無しだ
08/04/27 23:34:41 ClBkt+KX
このスレはよそで論破されて叩かれた戦士がWiiを叩く事で優越感に浸ってるスレ
PS3総合と空気が同じ


245:それも名無しだ
08/04/27 23:34:58 Le++UP1R
>>229
>>203に関して言えば表現技法そのものが違うからこれで比較しろと言う方が無茶かなとも思う。
PS2とGCとの差だけどこれは画面表現よりもfpsとかで差がでることが多い。
WiiとPS2ではどうなのか分からないけど、GCとPS2だとごまかしが効くレベルの差なんだろう

246:それも名無しだ
08/04/27 23:36:40 rQn1fyk5
TOSってGCなのにプログレ対応しなかったという、技術的な視点では呆れるほどにふざけたゲームだぞw
そんなもんサンプルに持ってくる時点でどうかしてるっつーの

247:それも名無しだ
08/04/27 23:37:12 qAUm5iM3
せめてアビスと比べろよ

248:それも名無しだ
08/04/27 23:37:51 YwQ+yBiG
ラタトスクはプログレ対応するのかな
Sのトゥーンが好きだったから、あれと雰囲気が変わっちゃって残念

249:それも名無しだ
08/04/27 23:37:52 ygE1nzzu
まったく内容が同じバイオ4で見れば良いじゃん。
なんでテイルズなのよw

バイオ4ならPS2<GC<Wiiって言う納得の順じゃないか

250:それも名無しだ
08/04/27 23:39:24 rQn1fyk5
>>248
とりあえず16:9対応なのは確定
プログレ対応かどうかも、わかる奴が見れば試遊で判明しているはずだが馬鹿ばっかりでそのへん誰も観察していなかったようだな

251:それも名無しだ
08/04/27 23:40:27 4ahEdEFe
バイオで比較すると、また戦士がGCに特化したソフトと比べてもしょうがないと言い出すぞ

252:それも名無しだ
08/04/27 23:40:39 dWQirTiZ
>>247
いや、アビスこそシステム面で大きな問題抱えて
内容はかなり評価されたのに国内じゃ50万しか売れなかったゲームだから
むしろ比較するのはどうかと思う

結局、SとAの差も等身だしな
後は演出面か
これ結局ラタでも上がってるから
単にテイルズスタッフがこなれてきただけだしな

253:それも名無しだ
08/04/27 23:41:59 YwQ+yBiG
>>250
なるほどね。テレビを液晶にしちゃったから
Wiiだとちょっと画像がぼやけるっつーか、汚くなるんだよね
本体の設定もプログレにしてるのに
ゲーム側が対応してないと綺麗にならんみたい

254:それも名無しだ
08/04/27 23:42:44 dWQirTiZ
>>250
むしろ新作で浮かれてる中、そんなとこを無駄に注目するやつは嫌だ

255:それも名無しだ
08/04/27 23:43:31 qAUm5iM3
>>252
グラフィックだけの話だろ

256:それも名無しだ
08/04/27 23:45:31 rQn1fyk5
>>254
お前は何も知らないんだな
Wiiソフトは16:9対応かどうか、プログレ対応かどうか発売されるまで普通わからないんだよ
だから試遊できるなら真っ先にこの2点を確認するのが玄人なのだ

257:それも名無しだ
08/04/27 23:48:51 dWQirTiZ
>>255
グラをよくした代償にロードが遅くなる
なんて事態は、スパロボにはしてもらいたくないだろ
アビスのあのロードの遅さの原因は何か知らんけど


グラ面だけ見ても、結局S<A<ラタって作った順によくなってるだけじゃね?
SとAを比較したことないけど
結局、テイルズスタッフの経験値の問題な気が

258:それも名無しだ
08/04/27 23:49:55 rQn1fyk5
アビスはテイルズ10周年の年に発売するためにプログラムを煮詰めずに無理やり発売を強行したからあの糞ロードになったんだよ
しかもTOSのPS2版と平行して作っていたから

259:それも名無しだ
08/04/27 23:50:31 dWQirTiZ
>>256
そんな玄人にはなりたくありません

260:それも名無しだ
08/04/27 23:51:54 qAUm5iM3
>>257
誰もロードの話なんかしてないんだが
お前話の流れ読めてないだろ

第一発売されてないラタのロード時間が判るのかと

261:それも名無しだ
08/04/27 23:52:16 dWQirTiZ
>>258
OGsみたいになるのを避けたわけか
……むしろ避けなくてよかったんじゃね?
テイルズスタッフもよく分からん努力するなぁ

262:それも名無しだ
08/04/27 23:53:14 ygE1nzzu
一定ペースで発売されてるのは評価して良いかな

263:それも名無しだ
08/04/27 23:53:24 4ahEdEFe
アビスはCRI ROFSっていう仮想ファイルシステム利用してるから遅い

264:それも名無しだ
08/04/27 23:54:01 YwQ+yBiG
>>259
プログレ対応かそうじゃないかって持ってるテレビによっては切実だよ?マジで
DQSなんてジャギとか酷くてプレイしてるとちと辛い


265:それも名無しだ
08/04/27 23:56:20 dWQirTiZ
>>260
相互的な性能の話しないと意味なくないですかぁ?
まあ、アビスのは異端だったみたいだから関係ないんだけども


だいたい、肝心のグラも作りこまれてない可能性あるんだろ
比較対象に持ってきてもPS2に足枷になるだけじゃね?
グラ作り込んでるならいいけど
それであの差じゃ性能比較の参考にならんし

266:それも名無しだ
08/04/27 23:58:07 dWQirTiZ
>>265を初っぱなでミスっとるな
相互的じゃない、総合的

267:それも名無しだ
08/04/27 23:58:09 rQn1fyk5
>>259
なれ
>>260
ラタトスクのロードは死ぬほど短い
敵シンボルにぶつかった瞬間に戦闘が始まっているというレベル

268:それも名無しだ
08/04/27 23:59:57 ClBkt+KX
テイルズ新作360で発売

269:それも名無しだ
08/04/28 00:00:04 VwEYKUYm
>>265
グラフィック面での話をしているんだと言っても
理解できないのか…

270:それも名無しだ
08/04/28 00:01:05 rQn1fyk5
>>269
ロードとグラはトレードオフの関係にあるので、ハード性能を語るさいにロードを考慮に入れるのは当たり前のこと
まあ、ロード一瞬で最高レベルのグラのゲームもあればその逆もあるが

271:それも名無しだ
08/04/28 00:01:11 dWQirTiZ
>>268
このタイミングでそれ!?



……ってかVがどうしたの?

272:それも名無しだ
08/04/28 00:02:55 dWQirTiZ
>>269
とまあ、>>270も仰っております






今気付いたが
いつまでテイルズの話題続けてんの俺ら?

273:それも名無しだ
08/04/28 00:08:28 Tk6BX8FJ
>>234
でも、バイオ4は同時に出てくる敵の数でGDとPS2に差が出るしねぇ。
あれって追い詰められてそこを切り抜ける楽しさもあるから、
敵の数はゲームの面白さに直結するし。
4はGC、PS2、Wiiとやったけど、
当たり前だがWiiが一番よかったなぁ。
GCとPS2は微妙。ニセワイドながら
同時多数の敵を出せてテクスチャも上のGCか、
ワイド対応、エイダシナリオ、追加武器がありながら
敵の数か少なくテクスチャも悲惨なPS2か。
個人的にはPS2かな。エイダシナリオの存在がでかすぎる。

274:それも名無しだ
08/04/28 00:10:58 7i5v6Uvw
>>271
皆さんテイルズ大好きなんじゃないの?

275:それも名無しだ
08/04/28 00:15:06 LRMWCR4A
ここって次世代のスレだよな?
なんでPS2やGCがWiiと比較されてんの?

276:それも名無しだ
08/04/28 00:16:00 Lv4cncIo
>>273
PS2用に作ってしまったせいで、
Wii版でエイダシナリオオンリーのところで、
演出も含めて落ち込んでいい感じに笑えた。

277:それも名無しだ
08/04/28 00:16:32 Tk6BX8FJ
>>275
ごめん。
バイオ4の話題が出てたからね。
同一タイトルの直接比較って言うとウイイレあたりが適任?
でも俺ウイイレやってないし……。

278:それも名無しだ
08/04/28 00:16:36 BOxuk3lR
>>234
バイオ4って画面引き伸ばしただけの偽ワイドじゃねーか

279:それも名無しだ
08/04/28 00:17:08 HuUElExM
次世代機に移ったらシリーズ物とOGは同じ機種で出していくのかね?

280:それも名無しだ
08/04/28 00:17:37 DjQRjA22
>>278
GC版はな
それがPS2版でちゃんとしたスクイーズ収録になってたの

281:それも名無しだ
08/04/28 00:17:40 YTaCkehd
>>275
さあ…
wiiがPS2より性能が低いとか寝ぼけたこと言ってる方がいたみたいよ

282:それも名無しだ
08/04/28 00:18:02 fvq1khdP
>>275
Wiiの性能がPS2の性能より低いという意見があったからかな?

283:それも名無しだ
08/04/28 00:18:37 Lv4cncIo
>>277
ウイイレのWii用はシステムが全然別のゲームだから、
単純にグラ比較は出来んと思うよ。

284:それも名無しだ
08/04/28 00:19:08 BOxuk3lR
>>280
いや、なってないから
確認したし

285:それも名無しだ
08/04/28 00:21:21 DjQRjA22
>>284
わかりやすく説明してやるよ
GC版は画面の上下をカットしてワイドにしてんの
だからワイドテレビでやりたいなら上下左右に引き伸ばしてうんと解像度が落ちた状態になるわけ
PS2版は左右に引き伸ばすだけだから、GC版よりだいぶ綺麗

わかったかい

286:それも名無しだ
08/04/28 00:23:28 BOxuk3lR
引き伸ばしただけならハードに負荷はかからないってことだよ

287:それも名無しだ
08/04/28 00:24:49 DjQRjA22
>>286
頭悪い奴だな、GC版のワイドよりかかるだろ

288:それも名無しだ
08/04/28 00:25:04 b5F/JQWR
PS2版のバイオ4はワイドつっても負荷に影響するもんでもないし、
グラフィックの劣化、処理落ち、加えてロードの追加まであるからな。
フォローするまでもなく性能面では「GC>PS2」だよ。

289:それも名無しだ
08/04/28 00:26:03 BOxuk3lR
馬鹿にはつきあってられんわ

290:それも名無しだ
08/04/28 00:26:13 b5F/JQWR
そもそも開発者自体も雑誌インタビューやらで
性能的に移植は厳しいって言ってたじゃないか。
今更何を必死になってるんだ?

291:それも名無しだ
08/04/28 00:27:05 DjQRjA22
>>289
というかGC版のワイドは上下カットしてるぶんだけ4:3よりむしろ負担かかってないんだよね
こう説明すればやっと理解できるか?

それとも理解はできても認めたくないからダダをこねているのか

292:それも名無しだ
08/04/28 00:28:53 Tk6BX8FJ
>>288
一番わかりやすいのは俗に言うスネークプレイかな。
GCだと処理限界超えないからスネークプレイで
同時多数(1-3で二回目に最初の広場に訪れた時、
1-1の増援の敵と1-3の初期配置の敵が同時に襲ってくる)
敵を相手にできるけど、
PS2でスネークプレイするとフリーズすると聞いた。

293:それも名無しだ
08/04/28 00:31:07 8zG3oi0x
1テクスチャ減色したりモデル削って移植されたPS2版が最強って言うには厳しいだろ…
イベントシーンとか処理不可能だからプリレンダになったりしてるだろ

294:それも名無しだ
08/04/28 00:31:52 b5F/JQWR
ていうかPS2版のバイオ4がGC版より優れているか同等だと
認めてくれないとヤダヤダ><って人は諦めてバイオ4のwikipediaでも見てきなよ。

295:それも名無しだ
08/04/28 00:32:00 DjQRjA22
>>293
そんなのワイドに比べりゃ微々たる差だわな
PS2版とGC版どっちか選択できないって言われたら誰でもPS2版選ぶだろ

まあ、Wii版が最強なんだが

296:それも名無しだ
08/04/28 00:33:25 BMV82KSi
>PS2版のバイオ4がGC版より優れているか同等だと
>認めてくれないとヤダヤダ><

誰もそんなこと言ってなくね?

297:それも名無しだ
08/04/28 00:34:01 ZxOU4Pdj
URLリンク(bh4gcps2.nomaki.jp)
こうして見るとGCとPS2で大分違うんだねぇバイオ4

298:それも名無しだ
08/04/28 00:34:31 DjQRjA22
>>296
相変わらず任豚の脳内変換技術には恐れ入るよな

299:それも名無しだ
08/04/28 00:36:13 BOxuk3lR
wikipedia
>>GC版、PS2版はそれぞれプログレッシブ出力対応だがレターボックス表示での出力となる。

バイオまとめサイト URLリンク(www.geocities.jp)
でもwii版のみスクイーズワイド対応

なにがPS2版はスクイーズ収録だよ

300:それも名無しだ
08/04/28 00:37:24 DjQRjA22
>>299
それはそっちのソースのほうが間違っている

301:それも名無しだ
08/04/28 00:38:11 BOxuk3lR
じゃあ編集し直してこいよ
すぐ修正されるのがオチだろうけど

302:それも名無しだ
08/04/28 00:38:39 8zG3oi0x
なんで常時ageって毎回こんなんなんだよ…

303:それも名無しだ
08/04/28 00:38:43 b5F/JQWR
>>298
君らの同類が似たようなことばっかり言ってるからさ
仕舞にはWiiがPS2以下とかね、面白い脳内してるよねホント

304:それも名無しだ
08/04/28 00:39:28 DjQRjA22
>>301
は?面倒だからイヤだね
それにしてもwikipediaをソースにする馬鹿がこのスレにいたとは、こりゃ愉快

305:それも名無しだ
08/04/28 00:40:28 BOxuk3lR
脳内妄想ソースよりはよほどマシだよ

306:それも名無しだ
08/04/28 00:41:26 Tk6BX8FJ
>>299
PS2のバイオ4立ち上げて、
オプションでワイド表示オンオフやってみればわかるとおもう。
一番わかりやすい言い方だと、テレビのリモコンの
画面サイズを調節しないとワイドにならないGCと、
ゲーム内オプションだけでワイドになるPS2ってのが簡潔?

307:それも名無しだ
08/04/28 00:41:52 DjQRjA22
>>305
は?お前バイオ4のPS2版当然持ってるよな?
今から起動させて確かめてみたらいいじゃん
もし4:3のテレビしか持ってなくてもこれは確認できることだぜ

308:それも名無しだ
08/04/28 00:42:31 DjQRjA22
と書いてるうちに>>306がソース出してくれました
彼の発言は信用できると思うがどう?>>305

309:それも名無しだ
08/04/28 00:43:14 7i5v6Uvw
煽る奴って毎回キャラ一緒だよね
そろそろ、PSPの話題が出てくるぞ

310:それも名無しだ
08/04/28 00:43:31 125fM1nG
ageはスルー

311:それも名無しだ
08/04/28 00:46:32 9wt06K+Q
ちょっとでも自分の意見にそぐわないのが居ると
誰彼かまわず任豚だの戦士だのと相変わらず愉快なスレだな。

312:それも名無しだ
08/04/28 00:46:56 b5F/JQWR
>>304
俺はワイドの話題には絡んでないが、wikipediaのPS2のとこは
雑誌引用のもんだからソースの信憑性も糞もない、とは断っておく。

313:それも名無しだ
08/04/28 00:47:18 TTRQKeeQ
ID:DjQRjA22さんのアナルに中指根元まで突っ込んで
第二関節前後に動かして前立腺を刺激してあげたい

314:それも名無しだ
08/04/28 00:49:26 DjQRjA22
>>312
まあどっちにしろPS2版はちゃんとスクイーズだよ
持ってるなら起動させてみりゃわかる、これ以上ない確実なソースだわな

315:それも名無しだ
08/04/28 00:50:39 BOxuk3lR
確かめてきたぞ
俺のテレビはKV-25DA65なんだがスクイーズ信号があると自動的に
高密ワイドモードに切り替わるが、バイオ4は通常モードのままでした
残念

316:それも名無しだ
08/04/28 00:51:35 kNoYz7RB
ageの予定表を予想
01:00~02:00ハードスペック比較
02:00~08:00地デジ
08:30~20:00就寝

レス抽出結果:
スパロボ、寺田、バンナムの使用回数0

317:それも名無しだ
08/04/28 00:51:47 DjQRjA22
>>315
「スクイーズ対応=スクイーズ信号が送信される」ではないぞw
PS2にスクイーズ信号送信機能はない

318:それも名無しだ
08/04/28 00:52:15 Z/DmAXDy
>>223
1G相当のCPUを省電力の為
700Mhz程度までクロックダウンして使用している、というのは日経かどこかの記事で出てた
UBIとかEAの開発者のコメントが出てたが
単純なパワーだと初代箱以上の数字は出るらしい

つーか、初代ペンティアム3の箱と次の世代のじゃ
同じような数字の部品使ってても
製造プロセスが違うから後の世代の方が性能高い
GPUも同じようなもん


319:それも名無しだ
08/04/28 00:52:23 DjQRjA22
まあとにかく、続けてGC版起動させてみな

320:それも名無しだ
08/04/28 00:53:04 Tk6BX8FJ
>>315
PS2のD端子ってスクイーズ信号出してなかったんじゃないっけ?

321:それも名無しだ
08/04/28 00:53:51 BMV82KSi
スクイーズ信号ってS2端子かD端子じゃないと送信されないよな?
>>315はどの端子で接続してたんだ?

322:それも名無しだ
08/04/28 00:54:14 /arw4GQo
>>317
ちょいと確認
>>スクイーズ信号送信機能
この機能はGCとWiiにはあるか否か?

323:それも名無しだ
08/04/28 00:55:48 DjQRjA22
>>320
そう
>>321
その認識は正しい
ただしPS2はD端子やS2端子でもスクイーズ信号の出力に対応してないから、テレビのリモコンで手動で合わせるしかない
ちなみにXBOXもGCもWiiも、たぶんPS3もそう
>>322
というわけで、ないよ

324:それも名無しだ
08/04/28 00:57:26 DjQRjA22
しかし>>315の発言内容から察するに、こいつスクイーズ収録の意味すら理解してなかったっぽいよなw
KV-25DA65でワイドに設定して画面上下が黒くならなければそれはスクイーズ収録ってことだぜ?上下は黒くなってないんだろ?
てことはスクイーズだ

325:それも名無しだ
08/04/28 01:04:49 DjQRjA22
俺は今忙しいがID:BOxuk3lRのために詳しく解説してやる

ゲームがワイドに対応するにあたってレターボックス方式とスクイーズ方式っていう2つのやり方があるんだ
レターボックス方式は、画面の上下をカットして画面比率を16:9にする方式だ
この場合、ワイドテレビでプレイすると画面の上下左右を引き伸ばして16:9にする
当然解像度がめちゃめちゃ下がるので、画質は非常に落ちてしまう
だからこの方式は評判が悪く、採用してるゲームはほとんどない

それに対してスクイーズ方式という収録方式がある
これは画面左右をぎゅっと圧縮して表示する方式だ
これを画面左右に引き伸ばすことで16:9にするわけだな
ワイド対応のゲームのほとんどはこのやり方でワイドに対応している
こっちのほうが上のレターボックス方式より断然綺麗なんだ

で、バイオ4はGC版がレターボックス方式でPS2版がスクイーズ方式なんだ

326:それも名無しだ
08/04/28 01:07:11 DjQRjA22
で、スクイーズ信号ってのは、このスクイーズ方式で記録された映像をテレビ側に「この映像はスクイーズですよ」って教える信号のことだ
このスクイーズ信号をテレビが受け取ると、テレビが自動的に画面の左右を引き伸ばして正常なサイズにしてくれるってわけ
で、このスクイーズ信号はS2端子かD端子でしか送信できないのだが、これは一般のAV機器の話で、ゲーム機にこの機能が搭載されたものは存在しない
(ひょっとしたらPS3だけが対応してるかもしれん、たぶんしてないが)

327:それも名無しだ
08/04/28 01:09:37 pHOSm9X6
ま、毎度のことながらAV機器やら映像関連の知識だけは誰にも負けないからね、>>325
ムダに論争した結果勝たせちゃったから、今日はこいつ調子いいぞー


しっかし、Wikipediaも相変わらずだけど、情報元の雑誌もどうなのよ?
バイオ4のWiki行った方がよかったんでね?





俺はそんな知識全くないけどなっ

328:それも名無しだ
08/04/28 01:11:41 9wt06K+Q
たまに論破出来そうな相手を見つけた時のキチガイの浮かれっぷりは面白いなw

329:それも名無しだ
08/04/28 01:11:49 8zG3oi0x
他の板で余程ウザがられてるんだろ。
何の話で油が乗ったか知らんが、あぼ~んだらけだもの。

330:それも名無しだ
08/04/28 01:12:42 DjQRjA22
>>327
ゲーム雑誌の編集者のAV知識なんてかなりいい加減なものだからな
俺の知ってる一番ひどい事例はファミ通PS2の記事であった
「480pとは秒間60フレームのこと」
って解説だな

目を疑ったわ

331:それも名無しだ
08/04/28 01:13:38 ge7r4Wvq
WiiがPS2より性能上なんて百も承知
でも今のPS2の普及台数とユーザー層を捨てて
Wiiをメインにする意味ってあるのかね?
SDでソフト出すならPS2で十分でしょ
Wiiでもソフト間違いなく出すだろうけど
メインにするとは考えにくい

332:それも名無しだ
08/04/28 01:13:58 kNoYz7RB
>>327
空気読めタコ。お前の糞つまんねーレスで独演会が途切れただろうが

333:それも名無しだ
08/04/28 01:18:06 BMV82KSi
ゲーム機はスクイーズ信号送信できないのか
なんでだ?

334:それも名無しだ
08/04/28 01:21:25 DjQRjA22
>>333
できないんじゃなくてする意味がないからわざわざ対応してないだけだろう
というのはHDTVのほとんどには480pの信号を受け取ると16:9で表示する機能があるから、スクイーズ信号を表示できても480iかつ16:9のソフトでしか意味をなさないからだ
まあ、そういうゲームは結構多いんだけど

そういやWiiのFFCCはワイド対応だがプログレ非対応だったので、このへんの知識がない奴が混乱してたなあ
「このゲームを起動すると画面表示がおかしくなるけどなんで?」とか言ってた
Wiiのメニュー画面は480pだから、ゲーム起動して480iになるとテレビ側が4:3の信号だと勘違いして4:3で表示させてしまうということだね

335:それも名無しだ
08/04/28 01:21:56 mHUtQLH2
>>331
要はタイミングの問題だろ、いつ移るのか
他のタイトルが新ハードに移っていく状況でずっとPS2ってのは無理があるからな
Wiiで言うなら従来向け市場が成熟する頃に出せればいい

336:それも名無しだ
08/04/28 01:31:14 vs15TwJP
最近はむしろ主役より、そいつを必死に論破しようとしたり、兎に角見下したい奴ばかりでそっちの方が笑えるな

337:それも名無しだ
08/04/28 01:33:09 DjQRjA22
ID:BOxuk3lRに関して唯一褒められる要素がある

それは、引き際が良いということだ

338:それも名無しだ
08/04/28 01:42:58 LbXB/swB
PS2の方が普及してるからWiiはいいって人はこのスレの意味理解してんのかね?
現時点ではその通りだがZの後がでるのは早くて2年後。
Wiiは一千万は確実に越えてる。PS2の買い替えの多さを考えれば普及世帯はそう変わらなくなってるんじゃね。

339:それも名無しだ
08/04/28 01:43:08 SPec2K5E
>>331
薄型じゃないPS2使ってる俺からしたら、壊れる前に別機種に移行して欲しいけどな
PS3が互換復活させたならともかく、今更買い替えなんかしたくないし


340:それも名無しだ
08/04/28 01:49:14 Dp+BHF0q
二年後以降にSDで出すか馬鹿

341:それも名無しだ
08/04/28 01:49:14 ZZHGgt4i
来年WiiにZが出るよ

342:それも名無しだ
08/04/28 01:49:36 Z/DmAXDy
>>331
現実

全体のソフトシェア(携帯機も含む全体の割合) 単位は%

05年    
PS2 54.0

06年
PS2 30.0
wii 3.0

07年
PS2 15.1
wii 17.8

08年(~/04/06までの現時点)
PS2 11.3
wii 31.3


343:それも名無しだ
08/04/28 01:50:50 mHUtQLH2
>>341
お前がZZってタイトルで作ればいいんじゃね?

344:それも名無しだ
08/04/28 01:51:48 DjQRjA22
任豚面白発言コレクション

・SDとHD以外にもナントカDっていう解像度の段階がある
・360とWiiの同発マルチで360版のほうが売れた前例を目にしてもまだ普及台数が全てと言い張る
・フルHDとはテレビにのみ使う単語。PCゲームに使う奴はアホ
・マクロスFはスイーツ向け
・バイオハザード4PS2版をwikipediaをソースにレターボックスと豪語。実際はスクイーズ収録←New!

345:それも名無しだ
08/04/28 01:54:20 kNoYz7RB
URLリンク(www29.atwiki.jp)

346:それも名無しだ
08/04/28 01:57:32 ZZHGgt4i
これと同一人物かw
URLリンク(www29.atwiki.jp)

347:それも名無しだ
08/04/28 01:58:35 DjQRjA22
何度も言ってるがミリオンは1万だ
ソース
URLリンク(www.nicovideo.jp)

348:それも名無しだ
08/04/28 02:01:18 dJ6r+Bj8
時代はwiiか・・・

349:それも名無しだ
08/04/28 02:02:14 yivC6kZg
マクロスFはスイーツにこだわるね

350:それも名無しだ
08/04/28 02:02:59 pHOSm9X6
>>347
小数派以降、お前がそういう発言すると冗談に聞こえないから困る
困るっつーか怖い

351:それも名無しだ
08/04/28 02:03:41 kNoYz7RB
動画内のネタがここでも通用すると思っているTPOを知らない可哀相な子だから優しく見守ってあげましょう

352:それも名無しだ
08/04/28 02:05:23 DjQRjA22
カブトボーグ知らない奴ってほんとに大損してると思うぜ
あんな面白いアニメは100年に一度くらいしか生まれないね

353:それも名無しだ
08/04/28 02:06:32 DjQRjA22
人造昆虫カブトボーグ VxVとは

・第一話が最終回
・カブトボーグというおもちゃの販促アニメなのに、作中でカブトボーグが原因で人が死ぬ場面がたびたびある
・「人造昆虫カブトボーグ」というタイトルなのに、カブトボーグが畑で栽培されていたり海で養殖されていたり、天然ものとして土から掘り出されていたりする場面がある
・あまりにぶっ飛んだ内容であるためテレビ東京に地上波での放送を拒否された
・明らかに主人公側が悪で敵側が正義である回が多い
・クリスマスの回の翌週に夏休みの宿題の回をやった
・ニコニコ動画にupされている本編はどれも再生数よりコメント数のほうが多い(あまりに突っ込みどころが多いため)
・ヒロインが毎週違う人
・ミリオン=1万。10×68=68

354:それも名無しだ
08/04/28 02:08:59 bJUQaZDV
まーた始まった

355:それも名無しだ
08/04/28 02:12:37 DjQRjA22
>>354
いや本当に
これほど「もっと評価されるべき」存在はない
見てみな、本当に面白い

一話
URLリンク(www.nicovideo.jp)

356:それも名無しだ
08/04/28 02:14:58 mHUtQLH2
>>346
ゲハのスレのまとめに載ってんのかwロボゲ板なのに
関係ないが最近流れ速くね?

357:それも名無しだ
08/04/28 02:15:22 yivC6kZg
まあ、今だとWiiで出ようなPS3で出ような必ずプギャーする人が出てくるって感じだねー
液晶テレビの人だとWiiだとプログレで出力してもアプコンがないと画面がきつい
PS3は高いから買えない人が多い
いっそのことWiiで1つのシリーズ、PS3で別シリーズを出してくれればいいのに
そしたらどっちも満足でこんなスレいらなくなる

358:それも名無しだ
08/04/28 02:15:44 SPec2K5E
NGID:DjQRjA22

359:それも名無しだ
08/04/28 02:19:44 ZxOU4Pdj
>>355
いきなりスパロボと関係ないアニメの話題しだすわ
著作権無視のニコニコのアドレス貼るわ

常識というのが無いのかお前は

360:それも名無しだ
08/04/28 02:20:57 DjQRjA22
>>359
そう、このアニメには常識が通用しないんだ
そこが面白いんだよ

361:それも名無しだ
08/04/28 02:23:26 vs15TwJP
スパロボと関係ないテイルズの話をするわ
スパロボに関係ない個人叩きをするわ
スパロボに関係ないWiiマンセーばかりするわ

常識と言うものが無いのかWiiユーザーは

362:それも名無しだ
08/04/28 02:25:09 kNoYz7RB
>>359
そう、彼には常識がないんだ
だから職が無いんだよ

363:それも名無しだ
08/04/28 02:25:27 DjQRjA22
任豚は手段を選ばないからな
例えば弟をボロ雑巾のように捨てることもいとわない

364:それも名無しだ
08/04/28 02:25:52 pHOSm9X6
このスレに書き込んでる時点で
常識とか語れるようなマトモな人間じゃないがな

365:それも名無しだ
08/04/28 02:26:38 mHUtQLH2
>>361
カブトボーグから流れを変えたいんですね、分かります

366:それも名無しだ
08/04/28 02:26:47 DjQRjA22
アルファルファモザイクのカブトボーグ紹介記事
URLリンク(alfalfa.livedoor.biz)

367:それも名無しだ
08/04/28 02:27:06 pHOSm9X6
>>363
それは任豚ではありません
腰と腕の振りが自慢のテロリストです

368:それも名無しだ
08/04/28 02:27:43 DjQRjA22
すまん、たかが一ファンである俺がどうこう言える立場じゃ無いと分かっているんだが、これだけは言わせてくれカブトボーグを見ないのは人生の半分損してると同義だ

これまでSDガンダムフォースとかボンバーマンジェッターズとか、所謂子供向けで手堅いアニメを好んできた俺だがカブトボーグを知った事によってもう後戻りができない所まで来ちまった
このスレ見た奴は騙されたと思って見てみろ。凄いぞ

何が凄いってな、どんなに世間で凄いって騒がれてるアニメでも何かしら叩く所はあるだろ?
カブトボーグはもう叩くとか叩かないとかそういう次元じゃないんだ
何故だか分からないが、叩く所がそのままカブトボーグの賞賛するべき所になってしまうんだ
無理やりにでも叩いてやろうと思って書き出した物が、気づけば全て褒め言葉になってる


それに展開がヤバイ。展開じゃなくて超展開 脚本も超脚本だ。
一話も欠かさず見てきたはずなのに何の説明も無くメインキャラが一人増えていた時の俺の気持ち、分かるか・・?
毎回使い捨て&色違いヒロイン、世界滅亡、ウザイエセ外国人、誰も知らない回想シーン、神化、亀田、ミリオン=一万
主人公達は全体的に外道です。バトルは精神攻撃で決まります。根拠は無いが自信はあります。 子供向けじゃねえよ絶対
あと肝心の玩具は国内で生産終了ってなんだよそれ ふざけてんのかスポンサー

もうここまで好き勝手にやられると凡人である俺達にはなす術が無い。気づけば主人公をさん付けで呼んでいる
これこそ後世まで語り継がれるべき伝説。一度嵌れば後にはただボーグに侵食される日々が待つばかり・・・


長文スマソ 他は自分の目で確かめてくれノシ

369:それも名無しだ
08/04/28 02:29:02 DjQRjA22
任天堂のしもべ、任豚は力を2つ持っている。
1つは「ダブルスタンダード」、如何なる矛盾をも無効にできる絶対遵守の力。
1つは「ブログ潰し」、任天堂を批判するブログを破壊するための彼らの軍隊。
「GK」という仮想敵を相手に、任豚は動き出す。
64とGCの仇を討つために、そして任天堂信者だけが幸せに過ごせるゲーム業界を作るために。
その行動が如何なる結果を生んでいくのか、今はまだ誰も知らない・・・

370:それも名無しだ
08/04/28 02:29:47 mHUtQLH2
>>368
せっかく>>361がWii叩きの流れを作ろうとしたのにお前が無駄にしてどうする
お前がつなげなくて誰がつなげるんだ

371:それも名無しだ
08/04/28 02:30:04 pHOSm9X6
>>368
いい言葉がある




だが断る!

372:それも名無しだ
08/04/28 02:30:36 mHUtQLH2
と思ったら>>369がきてると

373:それも名無しだ
08/04/28 02:31:40 DjQRjA22
>>371
カブトボーグはwikipediaも凄いんだぜ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

だって、内容があまりにカオスすぎて、普通に解説するだけでもwikipediaがアンサイクロペディアみたいな状態になってしまうんだ
そういうアニメなんだぜ

374:それも名無しだ
08/04/28 02:32:29 pHOSm9X6
>>369
あーさーもよーるーも叩き続けてー

375:それも名無しだ
08/04/28 02:33:23 yivC6kZg
人類に逃げ場なし

376:それも名無しだ
08/04/28 02:35:37 DjQRjA22
おいw
ID:BOxuk3lRのやつどうやらまだこのスレにROMで潜伏してるらしいぜww

377:それも名無しだ
08/04/28 02:38:06 ZxOU4Pdj
彼をこれだけ熱くさせるアニメ
カブトボーグこそスイーツではないだろうか

378:それも名無しだ
08/04/28 02:38:42 DjQRjA22
>>377
スイーツではない、素パスタだ

379:それも名無しだ
08/04/28 03:17:14 bLzjl/KH
最近は10才未満も2chやるようになったのか…
まさにID:DjQRjA22はゆとり教育の産物のだなw

380:それも名無しだ
08/04/28 04:12:11 DjQRjA22
任豚面白発言コレクション

・SDとHD以外にもナントカDっていう解像度の段階がある
・360とWiiの同発マルチで360版のほうが売れた前例を目にしてもまだ普及台数が全てと言い張る
・フルHDとはテレビにのみ使う単語。PCゲームに使う奴はアホ
・マクロスFはスイーツ向け
・バイオハザード4PS2版をwikipediaをソースにレターボックスと豪語。実際はスクイーズ収録←New!

381:それも名無しだ
08/04/28 07:15:10 6zNvfIbv
またショタフォッグに反応する基地外が沸いてたのか

382:それも名無しだ
08/04/28 07:32:31 giOalsD5
2ch全土にて迷惑を振りいているショタフォッグを観察するスレです

特徴はこんな感じ
・27歳無職

・将来の夢はゲーム流通関係の職に就くこと

・やることと言えば夜から昼まで一日中2ちゃんねるか一日中ゲーム

・発言は幼く知識は偏っており酷く範囲が狭い

・レスは欲しがるがレスを貰えるような文を書くセンスやウィットがないため
煽り口調や嫌がらせでレスを貰おうとする

・性格は負けず嫌いだが実社会で負けてる事からは目を逸らす

・典型的オタク気質の為、得意な話題では饒舌だが、苦手な話題になるとハマグリよりも口を開かない
ゆえに無理矢理自分の得意な話題に話を持っていこうとする

・頭が良い人間と思われたい願望が強いが、頭の回転は早くない

・モーオタの癖にそれを必死で否定する 

・見えない敵と必死で戦う

・スパロボすれで華麗にスルーされまくりその腹いせに暴れまくる


383:それも名無しだ
08/04/28 08:38:09 DjQRjA22
戦う愛のサイエンスレジェンド

384:それも名無しだ
08/04/28 10:33:52 PmWlVsv5
どの機種が中心になるかって?


DSじゃね?

385:それも名無しだ
08/04/28 12:19:45 4JtGhCiW
DSじゃ中心にはなれんだろ
中心無しのPSP、DSの二本砦

386:それも名無しだ
08/04/28 12:30:52 i5O3/kVk
・FF3&4リメイク
・電気鼠
・配管工
・ドラクエリメイク
・ドラクエナンバリングタイトル
・既に国内のPS2の累計越した



これで中心じゃなかったら一体何なんだ?

387:それも名無しだ
08/04/28 12:33:37 yivC6kZg
携帯ゲームでは中心かもしれんが、携帯スパロボは据え置きスパロボより
売上げ落ちるから
スパ厨は据え置き派が多し

388:それも名無しだ
08/04/28 13:26:56 ge7r4Wvq
今じゃWiiに+1万出せばHD機が買えるわけで…
Wiiの周辺機器やら買ってたら結局誤差の範囲でしょ、箱○もPS3も
せいぜいソフト1、2本の差。HD機は無料体験版落とせるし
TVだって無理にHD対応じゃなくても全然違うレベルになる
そんなに敬遠するほどじゃないと思うけどなあHD機


389:それも名無しだ
08/04/28 13:39:10 54bYVpOe
値段に見合った価値がないと客に判断されてるから
売れてないんだろ

要はソフトがないからだな

390:それも名無しだ
08/04/28 13:47:23 mOiVwd6s
>>386
>>387にちょい補足するとゲームには携帯向けのゲームと据え置き向けゲームがある。
さらに言えば画質や演出を重視するゲームとそうでないゲームがあると。

例えばテイルズなんかは据え置きで一番売れなかったレジェンディアでも34万本、
その後のジアビスが57万本で、シリーズ平均で新作なら60万本程度は売れる人気作だが
DSで出した2作だと21万本と20万本と本体普及数の割に急に落ち込む。

スパロボも据え置き機では実験的に出した作品以外は平均60万本程度の売り上げはあるのに
DSやGBA、WSなんかで出した作品はその半分も売れない。
大きな画面で大好きなロボットの格好いい技を派手な演出で楽しみたいって層が
売り上げ面でかなり大きい事が見て取れるからDSが中心は無い

>>388
PS3所有者だがその理論はちょっとw
結局ソフトが大事な訳でPS3がWii+1万どころかWiiと同価格でも
今のソフトラインナップじゃキツイだろ。
かといってWii買ってもWiiスポやフィット系、マリオ系やらない人にはこっちもソフトが無いw

391:それも名無しだ
08/04/28 13:47:50 ytPwj5EX
HD!BD!容量!アプコン!

こんな事言って肝心のソフトを蔑ろにしてるから
Wiiの後塵を拝してると何度(ry

392:それも名無しだ
08/04/28 14:17:52 yivC6kZg
>>391
Wiiで心引かれるソフトってあんまないんだよね
リボトレいわれても

393:それも名無しだ
08/04/28 14:22:07 Dw8VPV4u
>>390
Wが売れなかったのは参戦作品の関係もあると思うが。
据置のようなラインナップならもっと売れてたんじゃね?

394:それも名無しだ
08/04/28 14:27:05 SZqzWpsP
>>388
Wiiの周辺機器ってPS3の価格と差し引きで使えるものなんて無いぞ。
マリカはハンドルつきで58、ザッパーは単体15、同梱ならソフト+13程度、
少し高いバイオガンシューでも同梱版で8000円ちょい、
WiiFitにしても88、PS3の高めのソフトと大差は無い。
しかもこれ以外に目立つ周辺機器なんてないしな。

>>392
その君の考えが大勢に沿ったものは無いだけという話だろうね。

つかスパ厨なんて俺も含めて番外編はともかく本編が出たハードなら
何でも追っかけるんだし、ぶっちゃけPS2以上のものは求めてないから
その時々で一番売れてるハードで出しゃいいと思うが。
今ならPS2とWii、そのうちPS3も来るかもね?くらいで。

395:それも名無しだ
08/04/28 14:35:24 vahmSxO1
Wiiは本体、D端子、LANアダプタをセットで買ったからなんだかんだで3万かかったな~


396:それも名無しだ
08/04/28 14:38:19 Tk6BX8FJ
>>394
>PS2以上のものは求めてないから
これはさすがに賛同しかねる。
まず2α思い出してもらえばわかるけど、
恐らくメモリ不足の為に戦闘アニメでがっつり処理落ち食らってた。
3αだと音質犠牲にする事でそれを回避してたけど
(一部アニメではそれでも処理落ちした)、
たとえば箱○でもPS3でもWiiでも
2α、3αそのまま作れば処理落ちや音質低下はないはず。
それだけでもPS2以上の性能を求める価値はあると思う。

397:それも名無しだ
08/04/28 14:40:13 lVk/ZD0c
ニルファからOGまで、どっか切り詰めてどっか足すの繰り返しだからね

Zは映像に自信があるようだから尚更不安

398:それも名無しだ
08/04/28 14:41:45 Tk6BX8FJ
>>395
Wii買った時はそれに加えてSDカードまで買ったな。
まあ、PS3買ったときは換装用の2.5インチHDD買ったから、
比じゃない位金が飛んだけど。
……そう考えるとデフォで必要な物すべて入ってた箱○って凄いな。

399:それも名無しだ
08/04/28 14:50:54 yivC6kZg
>>398
PS3に換装用のHDDなんていらんと思うが
PS3も普通にデフォで必要なもんは初めから入っとる


400:それも名無しだ
08/04/28 14:52:05 SZqzWpsP
>>395
そういやAVケーブルしかついてなかったんだっけか。
LANアダプタは事前の環境次第、SDカードは無くても問題ないけど。

>>396
ああ、いや、そういう部分の話ではなくて、グラフィックとかの話ね。
そのあたりの強化はハードを次世代機に変えれば解消されるだろうけど、
次世代機にしたからって無理に映像面の強化はしなくていいんじゃね、って話。

401:それも名無しだ
08/04/28 15:03:56 h6/N2P0q
お前らまだやってんのか

402:それも名無しだ
08/04/28 15:07:40 Tk6BX8FJ
>>399
やれるからついついHDDの換装しちゃった。
あんま意味なかったけど。
あと、D端子ケーブルかコンポーネント端子ケーブルか
HDMIケーブルは必要でしょ。
DとコンポーネントはPS2のから引っ張ってこれるから、
その意味じゃ買い足す必要はないかもしれないけど。

>>396
第4次Sの時もそうだったし
(ほぼ丸々移植なんで参考にならないかもしれないけど)、
IMPACTの時もそうだったしね。
第4次Sとα外伝(恐らくIMPACTとZも)比べると
本当に同一のハードかと思えるくらいの差だしね。

403:それも名無しだ
08/04/28 16:16:22 7i5v6Uvw
Wiiでいいだろ、ファーストが強いのは良いことだ
世の中にはファーストが半年以上もソフト出してないハードもあるんだし

404:それも名無しだ
08/04/28 16:22:11 SQQm1V4D
PS3も箱○もケチケチしてないで500GHDDつめばいいのにな
値段だって大差ないし


405:それも名無しだ
08/04/28 16:26:12 KlPlAzIC
>>403
そんなハード知らんが…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch