イデオンのキャラどもがありえん程キモイat GAMEROBO
イデオンのキャラどもがありえん程キモイ - 暇つぶし2ch2:それも名無しだ
08/04/17 14:01:26 PJ2PQnzX
ロボゲ板はスパロボZの話題で盛り上がってるというのにお前ときたら

3:それも名無しだ
08/04/17 14:02:12 vhYInvNl
ああ、そう。
で?

4:それも名無しだ
08/04/17 14:02:14 zrXW9ANd
スペースラナウェイ!

5:それも名無しだ
08/04/17 14:03:34 sJ9mClPM
種キャラのほうが圧倒的にキモイ

6:それも名無しだ
08/04/17 14:07:46 T241YM7V
俺はサルファでイデを知って大好きになったけどな

7:マクロス7やSEEDのキャラどもがありえん程キモイ
08/04/17 14:08:15 /JNPDHd4
>>1

> サルファやっててキャラが死ぬほどキモイと思いました。
> しかもボクの大好きなイデオンに関わってくるし
> 何でこんな糞作品参戦させたの?

8:それも名無しだ
08/04/17 14:09:27 RlHkGcJ0
>>1め!
決定的に叩いてやる!

9:それも名無しだ
08/04/17 14:11:36 VcFElCnk
>>1ってさあ、ホントは種が叩きたいだけなんでしょ?
イデオン、マクロス7なんてどうでもいいんでしょ?

種死が参戦決定したにも関わらず、
種叩きが全然盛り上がらないのが悔しくてこんなスレ立てちゃったんでしょ?ニヤニヤ

10:それも名無しだ
08/04/17 14:12:10 aBawEdl1
アフロ

11:1
08/04/17 14:14:35 e4N8o0gE
いやだってイデオンが浮いてるのは事実でしょ
イデの意思とか時代錯誤の設定を出して他の作品とギャップがありすぎ
せっかくの宇宙怪獣やプロトデビルの品格がどんどん下げられてるよ
この作品のせいで

12:それも名無しだ
08/04/17 14:15:20 TcmYq+kp
バルディオスがこういうやつに叩かれると思うと

13:それも名無しだ
08/04/17 14:15:35 RlHkGcJ0
>>10
グレンキャノンもだ!

14:それも名無しだ
08/04/17 14:17:28 fUFIyGcX
踏みつぶすのよ!

15:それも名無しだ
08/04/17 14:19:23 Co1dRAOs
>>1はイデオンのBメカに乗るタイプの人間

16:それも名無しだ
08/04/17 14:26:16 kXz7dE/D
敵がチョンみたいな思考すぎて嫌いってのはあるな

17:それも名無しだ
08/04/17 14:57:51 TtZr9LyA
>>16
狙ってやってるのがまたタチ悪い

18:それも名無しだ
08/04/17 15:47:12 8FqNPpn5
これって、高校アフロ田中をアニメ化した作品だっけ?

19:それも名無しだ
08/04/17 15:51:08 f1Lhc3pL
デク以外は死んで良い

20:それも名無しだ
08/04/17 16:10:25 MN7htriN
破廉恥な男もつけるぜ

21:それも名無しだ
08/04/17 16:10:32 EUv9O1UT
>>11
誰だよプロトデビルって

22:それも名無しだ
08/04/17 16:13:10 AH0eE2nV
まぁ同意

23:それも名無しだ
08/04/17 16:40:36 toTeaE7b
>>11
>イデの意思とか時代錯誤の設定を出して

>せっかくの宇宙怪獣やプロトデビルの品格

宇宙怪獣は「時代錯誤では無い」とwwww

そもそもお前、最初はキャラがキモいとか言ってただろ?種叩きの本音を
突かれたからって言うことコロコロ変えるなよ。


24:それも名無しだ
08/04/17 16:49:26 t+ifNZp+
「キモイ」って言うのは大抵中身の無い批判のような気がする

25:1
08/04/17 17:35:40 e4N8o0gE
種ってSEEDのこと?
ガンダムのようなリアル系にイデオンみたいなダサいキャラ達が対等に語り合うと
何か貧相になる感じ。
ゲッターとかは平気なのにイデオンはキャラのセンスがキモ過ぎてそう感じる

26:それも名無しだ
08/04/17 17:39:30 ElD2oUZd
>>1は実は富野

27:それも名無しだ
08/04/17 17:40:47 YO85cd7y
湖川キャラがキモいだと?

28:それも名無しだ
08/04/17 17:42:45 P6esGS0h
何故糞スレをたてるの?何故糞スレをたてるの!?

29:それも名無しだ
08/04/17 17:43:43 /iCiqdUL
まぁ種を叩きたいのは分かった


30:それも名無しだ
08/04/17 17:54:22 zYbJpuLQ
ネタなのかマジなのか判断に苦しむな

31:それも名無しだ
08/04/17 17:55:52 dnP7BuSp
>>1
あんたなんか死んじゃえ!自分で死んじゃえー!!

32:それも名無しだ
08/04/17 22:07:00 rDj927lj
キモイというか生々しいと言ってもらおうか

33:それも名無しだ
08/04/17 22:08:19 XOjnpDAD
              _,,,,,,,--v---,,,,,,_
           _,,-‐'"`    |    `゙''ーi、、
         ,,rE゛       |        `ト、、
       ,/ .|`i、       |         | `'i、
      .,/`  | .ヽ      .|         |   `'i、
     /    .|  ヽ     |           |    ヽ
    ,i´    .|   ヽ    |         |     .ヽ
   丿     |    ヽ、  |         |      .゙l
   l゙      |     .ヽ、 .|           |         ゙l
   .|       |      ヽ |         |       ゙l
   |       .|       `i、|         |       .l゙
   |       .|           ,li、           |       |
   |       .|       .,/ |\       .|       |
   ゙l       |      .,/` .| ヽ、     .|       ,"
   ゙l      |     .,/`  |  ‘i、     .|      │
    ゙l      |    ,/   |   : ヽ    .|      ,l゙
    ヽ     |   ,/    |    ヽ、   |     丿
     \    .|  ,/     |     ヽ  .|    ./
      .\   | ,/′     |      ゙ヽ |   .,,i´
       `ヽ, |.,/       .|       ヽ | ,/
         ‘'fly---------、l------,,,,,,,,,,,,,|レ'"
           `''ー-,,,_    |    ._,,,,-‐'"
                ̄''''''''冖'''''"゙゛


34:それも名無しだ
08/04/17 22:28:34 FNZ4mQSr
>>1
釣れますか?

35:それも名無しだ
08/04/17 22:32:30 r27wX4ei
マジレスすると、寺田のお気に入り作品の1つのため

36:それも名無しだ
08/04/17 22:36:20 dE6pqsHf
スパロボ辞典を見て子供が最終話で頭をバズーカで吹き飛ばされたという事実に衝撃を受けた…。
どんな描写だったの?

37:それも名無しだ
08/04/17 22:51:19 ElD2oUZd
>>36
ビーム砲みたいなので首が吹き飛ぶ感じ
何も知らないでみたらいきなりでちょっとビクッてくるかも

38:それも名無しだ
08/04/17 23:11:30 dE6pqsHf
サンクス。
ひでえなそりゃ。超リアル指向だ。

39:それも名無しだ
08/04/17 23:14:13 c6+VHhXN
風で揺れるアフロをクリアすれば落ち着いて見られるよ

40:それも名無しだ
08/04/17 23:50:39 KnCmPgDq
主人公がいつの間にかアフロ田中に!

41:それも名無しだ
08/04/17 23:53:09 13aFvhl+
1なんて星になってしまええ

42:それも名無しだ
08/04/17 23:53:33 xhgtNDwT
スペースランナウェッイデッオン!

43:それも名無しだ
08/04/17 23:53:47 cqV5H40D
>>1種厨がいるぅぅぅぅぅぅぅぅぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキンモーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

と釣られてやってみる

44:それも名無しだ
08/04/17 23:55:00 cXSQudMV
まあ>>1が釣りなのはいいとして実際かなりうざかったよな。
神視点の俺らでさえ言っていることには度々「ハア?」と思えることが…

45:それも名無しだ
08/04/17 23:57:31 vnmRUuXD
イデオン連中は大丈夫なんだがマーベルがどうも苦手でな

46:それも名無しだ
08/04/18 00:01:19 2BTSLkqY
>>36
ようつべのイデオンの死を集めた動画にそのシーンあったな

47:それも名無しだ
08/04/18 00:13:42 ZaodKPMs
翼さんの声だけで飯3杯はいける

48:それも名無しだ
08/04/18 00:17:42 aBnc2l+R
つまりアレだな?
タラヲの様なテクノカットが生理的に受け付けないんだろ?

49:それも名無しだ
08/04/18 00:37:26 da5XEew9
>>1
お前の方がきもい(笑)

50:それも名無しだ
08/04/18 00:43:44 H7E0JXjV
だってイデオンのやつらまじで生きるか死ぬかの戦争やってるし
なるべくコクピット外してください とかのとは合わないよな確かに

51:1
08/04/18 01:11:42 VH82xI+J
>>23
宇宙怪獣はプレデターやエイリアン的存在で
実際宇宙壊滅の危機感が沸くし、イデとかそんな意思で何で滅びるの?って感じ。
しかも敵も戦艦もデザインダサくて言ってることが陳腐に聞こえる。
そしてそんな設定で驚く他の作品のキャラも「うわーこれはヤバイ(棒」って言ってるみたい。

52:それも名無しだ
08/04/18 01:16:03 /CGa7+kW
カガリのあの名言が聞けたし、イデオン参戦してよかったと思ってる

53:それも名無しだ
08/04/18 01:18:12 wmiyg5hW
>>36
爆発で吹っ飛んできたバッフクラン兵の上半身に
気を取られた時にビーム砲が頭に直撃する

54:それも名無しだ
08/04/18 01:20:34 YQr1gsKC
祥子卒業後もマリみて続くの決定で嬉しい限りだな
あとはTV第4期が何時頃放映されるのかだよな

55:それも名無しだ
08/04/18 01:46:55 f6lTMv9x
>>53
直撃した後のその子の頭は……? ゴクリ

56:それも名無しだ
08/04/18 02:06:24 3z8fEvXJ
>>55
生首スポーン○ミ

57:それも名無しだ
08/04/18 02:09:22 G9GUliWj
あれは苦しまずに死ねたのがまだ救いだな

58:それも名無しだ
08/04/18 02:19:06 wmiyg5hW
>>55
ビーム砲だから多分炭クズに…

>>56
それキッチンじゃね?

59:それも名無しだ
08/04/18 09:41:01 uzgd1wCC
>>1
グレンキャノンもだ!

60:それも名無しだ
08/04/18 10:05:16 nGL3/3Cw
機関室がーのほうがおもしろい。

61:それも名無しだ
08/04/20 11:24:48 H2rxVTcB
サルファでイデオン気になったんだけどようつべで殺されるシーン集めたの見てビビって見れないんだけどどうしよう

62:それも名無しだ
08/04/20 11:50:42 55pC0EEt
妊婦の顔面蜂の巣、とだけ言っておく。

63:それも名無しだ
08/04/20 11:52:48 F5t9n5uZ
イデオンは放送当時は苦手だったけど、いまみたら割と悪くないな

でも、ロボゲでやたらとイデオン最強言うのはウザイ
そういう話じゃねぇだろ

64:それも名無しだ
08/04/20 14:40:21 7tlzd9F7
>>58
蒸発しちゃってたような。
不意打ちによる即死だから、子供としてはある意味幸せな死に方かもね。
銃で蜂の巣とか痛々しい方がキツイ。

65:それも名無しだ
08/04/20 15:44:26 S3z65WX0
ガガガの方がキャラデザ的にもっとキモイ

66:それも名無しだ
08/04/20 16:45:26 wZpL9R3H
元エロゲ絵師だからね>キムタカ

67:それも名無しだ
08/04/20 17:34:21 r6qTMQtz
>>64
カーシャもキツい死に方したよな…

爆発で飛んできた破片で顔どころか全身蜂の巣に…

68:それも名無しだ
08/04/21 09:33:09 xgleHxJ4
今イデオンの接触編見終わった
イデオンソードって叫ばなかった
スパロボの戦闘シーンはもっと光の輝きを意識して欲しかったな

69:それも名無しだ
08/04/21 10:21:55 eNR364mI
アフロは腕が飛んで血飛沫ぶちまけてたな

70:それも名無しだ
08/04/21 10:50:40 KKcWVQqy
撃破・ドク戦法

71:それも名無しだ
08/04/21 12:12:56 582PNAEX
>>1
お願いだからもうマクロス7見ないで。
SEEDは別にいいけど

72:それも名無しだ
08/04/21 12:54:57 cN53gDV/
バッフクランの衣装って、デザインがなんとなくスタートレックっぽいのは気のせい?
髪型もMr.スポックみたいだし

73:それも名無しだ
08/04/23 17:13:15 7JfgVr+O
このスレ見かけて>>1が死ぬほどキモイと思いました。
何でこんな糞スレたてたの?


74:それも名無しだ
08/05/04 22:27:03 +iKrIlwu
>>72
スペース1999
謎の円盤UFO
この辺の海外ドラマにも通じるものがあるな。
国内ではタツノコ作品あたり。

75:それも名無しだ
08/05/07 22:47:20 alkYIH8u
>>1
ほめ言葉だな
視聴者が感情移入を拒むようなキャラクターを
という注文の元に作られたのがイデオンの登場人物達だからな

76:それも名無しだ
08/05/07 23:02:50 Wi8Cqbz6
>>75
最初ザブングルと同じキャラデザとは思えなかったわ


77:それも名無しだ
08/05/08 09:41:26 ZenphvUK
>>63
単純な戦闘力でイデオンより強いのなんていくらでもいるからな。
真ドラゴンとか
バスターマシン7号とか
デモベやグレンラガンとか

78:それも名無しだ
08/05/08 09:45:13 ywDn8BX0
アフロのあのてんぱった時の顔は最高だろ。

キャラ表示でも常にあの顔なら俺はイデを使うぜ!

79:それも名無しだ
08/05/08 09:47:00 uXBC/7yl
>>78
あの顔はエヴァに匹敵する

80:それも名無しだ
08/05/08 09:53:26 YVtGXMJa
イデオンのメインキャラでアフロの名前だけ思い出せない

81:それも名無しだ
08/05/08 10:15:58 6dJT+pb6
アフロとコスモって似てるよね

82:それも名無しだ
08/05/08 10:17:05 ryZiHwVi
>>75
イデオンの作風でキャラに感情移入なんかしちゃった日には鬱で死にたくなるよな…
想像してみ?自分が燃えたり萌えたキャラがバズーカの爆風で首もぎ取れたり
額に穴があいたり手足が吹っ飛んだり蜂の巣になったりして次々殺されて行くんだぜ…

83:それも名無しだ
08/05/08 13:34:24 lRNR8dn2
>>82
銃火器でしねるだけまし。
富野小説やったらもっとえぐい死に方するやつおるよ。

84:それも名無しだ
08/05/08 14:10:38 dG8lN3Ds
サルファではバック・フランの脅威が全く感じられなかったのが残念。

パルマーやプロトデビルンのがよっぽど強かったし。


85:それも名無しだ
08/05/08 15:43:54 laWHlBi1
バック・フラン(笑)
みたいな扱いだったな

一番最初に戦ったのも見方がマクロス勢だったから楽勝だったし

86:それも名無しだ
08/05/08 15:44:43 YB+tR1xD
>>84
重機動メカは硬いだけで回避力はないしバリアもないからね。

イデオン嫌いの皆様へ、
乙……じゃなくてZの3作目ぐらいに萌えキャラたっぷりで惨い鬱展開の少ないヒロイックエイジがこれに成り代わる事を祈りましょう。

87:それも名無しだ
08/05/09 00:34:08 WFIk0g7z
しかし版権解禁で鳴り物入りの参戦を果たしたグレンラガンのせいで空気化してしまう

88:それも名無しだ
08/05/09 10:24:18 cWoDAf82
しかし100m200mサイズのロボを何十万と送り込んで来る上に
切り札としてガンドロワまであるんだよな。
原種がこいつらの銀河とゾヴォーグのとこ行ってたら宇宙怪獣滅ぼせねえ?

89:それも名無しだ
08/05/10 03:44:10 mHwXp7sy
で、その何十万ロボが正規軍でも何でもなく
たかが一財団法人の私兵なんだっけか?
なんかそういう話を聞いた覚えがあるが。

90:それも名無しだ
08/05/10 10:24:36 dzlnYok+
いや、確か正規軍プラスオーメ財団?とかいう奴ら合わせてだったと思った
どっちがどのくらいいるかわからんが「ガンドロワも財団の協力無しじゃ完成
することは出来なかった」とか言ってたしどの道かなりスゲー財団だな

91:それも名無しだ
08/05/10 11:58:45 PZP6c+LG
そりゃズオウ大帝を倒して覇権を取ろうって奴らの財団だしな

92:それも名無しだ
08/05/10 15:22:00 ekciZ10X
バッフクランは宇宙全体に広がっているという設定だからな。
デスドライブ(ワープ)を繰り返して逃げても必ず居るし。
イデの超絶的なパワーで何十万単位の「艦隊」をけちらして来たら「ここには今まで倒してきたのと同じくらい居る!」とか言ってたしw


93:それも名無しだ
08/05/13 03:53:32 OOkbYoD1
バック・フラン「直径150万光年」
べス「直径350万光年の空域」

発動篇のこの包囲網をスパロボで表現できたら、プレイした奴らはどんな感想をもつかな
もちろん彗星もアリで
え?資金稼ぎとレベルアップにもってこいだって?

94:それも名無しだ
08/05/19 16:33:26 433XPx9c
絶望的だな




95:それも名無しだ
08/05/19 16:46:27 /VodDtds
富野って厨設定大好きだよな。あと殺すのも大好き。

96:それも名無しだ
08/05/19 16:52:12 LJOPzWwG
どこら辺が?

97:それも名無しだ
08/05/19 17:10:14 ian9iSES
ゾットダッハァー

98:それも名無しだ
08/05/19 18:09:38 Jg2gO90c
コスモはどう考えても主役向きじゃない

99:それも名無しだ
08/05/19 18:38:20 E7MVWoee
アフロで皮肉屋って時点で主人公向きじゃない

100:それも名無しだ
08/05/19 18:46:59 Zy6M0+sH
>>1
キモいほうが殺されても悲しくなることが無いから

終了ですー

101:それも名無しだ
08/05/19 19:05:05 U9LS4Mkd
まあ、昔あの絵嫌いでイデオン見てなかったな。
今ではあの絵でないとイデオンじゃないって思うが

102:それも名無しだ
08/05/19 19:06:23 LyKcUX5F
シェリルとかマーベルとか、あのへんの富野キャラが無理なんだろ?
わかります

103:それも名無しだ
08/05/19 19:14:55 aUWk3h7l
正直ガンダムの続編かと思い見てた
だってどう見ても大きいGMだもん

104:それも名無しだ
08/05/19 19:40:31 wCqxdzXm
アフロな時点主人公決定
あとイデオンがなんかの小説で逆シャアに出てたきが…

105:それも名無しだ
08/05/19 21:03:37 W9WTpa24
種もイデもαシリーズの最後になって脈絡もなく出てくんじゃねえよ
って感じだったな
種は電波キモい、イデはぽっと出のくせに話の中核にきてうざかった
ただ種は単体の作品としてクソだけど、イデはそうじゃない差はある

106:それも名無しだ
08/05/19 23:46:18 /qhfX5KN
要するに寺田の使い方が悪い

107:それも名無しだ
08/05/20 01:46:00 Mj/pwKS0
アニメを見てシェリルの可愛さに驚いたのも私だ

108:それも名無しだ
08/06/02 20:48:19 RDK74YiE
シェリルもマーベルも最高に色っぽい

109:それも名無しだ
08/06/07 03:53:55 oOCSni8W
マーベルはファイヤースターの中の人にそっくり
つーかマーブル意識してるだろアレ

110:それも名無しだ
08/06/07 03:59:33 0BwiKTro
田舎DQN男の家族消えろ 田舎DQN男の親消えろ 田舎DQN男の子供消えろ 田舎DQN男の親戚消えろ
田舎DQN男の家族消えろ 田舎DQN男の親消えろ 田舎DQN男の子供消えろ 田舎DQN男の親戚消えろ
田舎DQN男の家族消えろ 田舎DQN男の親消えろ 田舎DQN男の子供消えろ 田舎DQN男の親戚消えろ
田舎DQN男の家族消えろ 田舎DQN男の親消えろ 田舎DQN男の子供消えろ 田舎DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)

111:それも名無しだ
08/06/07 05:21:23 1lkRV3D6
俺もイデオンは大好きだがあんまりイデオンキャラがしゃしゃるのは好ましくないわ

富野キャラはカミーユとかみたいにスパロボ補正した上で割りとマイルドな演出に落し込んでもらいたい

でもやっぱ難しいか

112:それも名無しだ
08/06/07 06:23:38 zH8NTDIQ
イデオンのキャラをハルヒの絵にすれば

ゆとりキモヲタが祭り上げるだろ

内容は欝アニメのテンプレみたいなモンだからな

113:それも名無しだ
08/06/07 08:01:29 zeJh3gCr
みんな吹き飛ぶぁあ

114:それも名無しだ
08/06/07 21:10:51 Y+U2SxVn
>>26の意見が一番輝いて見える

115:それも名無しだ
08/06/08 01:55:45 5t6NUf5a
1じゃけど俺も一つ
湖川絵はきもいではない、ダンバインとか結構いい感じ
だがイデオンのキャラはきもい

116:それも名無しだ
08/06/08 02:22:31 zmenvmMk
サルファ買ってエヴァとイデオンに興味持って原作見て
精神的な部分とグロ部分で鬱になっちまった俺はどうすりゃ
いいんだ。
それでも両方好きだけどね。

117:それも名無しだ
08/06/08 02:36:57 XoIl8DmT
>>116
笑えばいいと思うよ

118:それも名無しだ
08/06/08 07:49:19 OlI5m2IB
たいしてきもくないよ

119:それも名無しだ
08/06/08 08:14:52 5gLZjk8y
確かにキモいキモ過ぎる
だがそれがいい

120:それも名無しだ
08/06/13 15:50:26 UfDcw2N9
>>110
ウルリカに死ねと?
………マイナーネタサーセンwww

121:それも名無しだ
08/06/19 22:40:17 8uOvVBMe
俺はSEEDの絵の方がキモいと思う
マユラはかわいいけど

122:それも名無しだ
08/06/21 17:41:14 dvkmt3UQ
>>121
星月まゆらですねわかります

123:それも名無しだ
08/06/22 03:50:37 C+pm6iUI
いや、だから、
イデオンみたいな地球人類とバッフ・クランが殺し合って全滅する状況ってのを、
サルファシナリオで、
それこそマクロス7のバサラみたいな奴らの力で回避救済するからこそ、
良いんじゃないか?

>83
>富野小説やったらもっとえぐい死に方するやつおるよ。

蛮族かなんかに犯されながら背中に刃物突き立てられて殺された女の子いたなあ、
ダンバイン関連小説に。
児ポ法で捕まるぞ、黒富野。

逆に出てきて修正されてくれた方がいいよ、イデオンは。
黒富野病は直さないと駄目。


124:それも名無しだ
08/07/01 19:56:56 Exe58VGh
それは知らんがガロウ・ランに薬漬けにされてやられまくった挙げ句に真っ二つにされた娘は知ってる。

125:それも名無しだ
08/07/16 00:07:07 xY2x6wMy
なんだと

126:それも名無しだ
08/07/16 01:21:10 8UezSpIP
何故だろう、一瞬ティファのことが頭をよぎった

127:それも名無しだ
08/07/16 18:42:04 WS0iNq3E
サルファをやっただけではバッフクランって
「被害妄想だけで戦争やってる連中」と誤解されかねないからなw

128:それも名無しだ
08/07/29 20:45:46 lLQ6X4LI
ドゥウィンッ!
いーでおー♪

129:それも名無しだ
08/08/05 00:34:21 N35ngX75
湖川絵は全部キモイw

130:それも名無しだ
08/08/05 02:25:58 v/LMBBFv
バッフ・クランって弱くて的になってくれるから有難い
いちいち必中使わないと戦えないゴースト軍団がうざくて仕方ない

131:それも名無しだ
08/08/06 03:13:31 fM0r1V+n
URLリンク(jp.youtube.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch