08/03/07 22:57:32 kWqrNoIl
>>1乙がガンダムだ
3:それも名無しだ
08/03/07 23:32:13 RUkaXagr
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしちぇぃ・・・!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
_,,........,,_
-''":::::::::::::::`''\
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. L」 ノ| .|
( ,ハ 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
4:それも名無しだ
08/03/07 23:40:31 9EyHvAZ1
そうか…>>1は初めてだったな。
これが勝利の乙だ。
5:それも名無しだ
08/03/08 00:07:00 hfBsDHkd
(゚⊿゚) イ ラ ネ
6:それも名無しだ
08/03/08 10:57:33 fFdy0dDC
さあトリニティ最後の日か
7:それも名無しだ
08/03/08 13:21:35 2paonygd
_,,....,,_ _
-''":::::::::::::::::`' 、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 霧雨 魔理沙 が ゆっくりと>>7GETだぜ。
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ とくに7に意味はないが
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ _人人人人人人人人人人人人人人人_
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' > ゆっくりしていってね!!! <
( ,ハ ヽ _ン 人!  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ
ゆっくりして>>1ってね!!!
ゆっくりしてい>>2てね!!!
まり>>3とゆっくりしていってね!!!
ゆっくり>>4ていってね!!!
ゆっくりした結果が>>5れだよ!!!
れい>>6はゆっくりしね!!!
>>8くれい神社にはゆっくりしてかなくていいよ!!!
ゆっ>>9りしていってね!!!
8:それも名無しだ
08/03/08 14:02:17 lfYpWQ6/
エクシア、目標を捕捉・・・>>7を、紛争幇助対象と断定し、武力介入を開始する。
9:それも名無しだ
08/03/08 14:13:08 ppnRSEAe
???「待てい!!」
10:それも名無しだ
08/03/08 14:31:16 ZOWTN4F1
(゚⊿゚) イ ラ ネ
11:それも名無しだ
08/03/08 14:45:18 5dAx9IC5
>>1
あえて言おう
乙であると
12:それも名無しだ
08/03/08 15:50:07 bye1azKG
>>9
誰だお前は!?
13:それも名無しだ
08/03/08 15:57:24 KcvLVLN1
ついにエクシアの隠し能力が発動するみたいだね、トランザム。
14:それも名無しだ
08/03/08 16:02:36 fFdy0dDC
これでスパロボでも活躍出来るな
15:それも名無しだ
08/03/08 18:04:54 yFN/OCwy
…コンテナ?
ロックオンは意外と大丈夫みたいだな。
んで不屈持ちに変更、と。
なんかグラハムフラッグに筍つくっぽいぞ?
16:それも名無しだ
08/03/08 18:10:36 jYGHPOZc
人革組、名無しまで強すぎるだろ…
やっぱ機体に恵まれなかったのか
17:それも名無しだ
08/03/08 18:11:29 OzVZ8d4o
先に前スレ埋めろよ
18:それも名無しだ
08/03/08 18:15:08 jYGHPOZc
>>17
埋めたよ
19:それも名無しだ
08/03/08 18:15:42 hm96Yk3F
黒サジ…
20:それも名無しだ
08/03/08 18:17:46 MXSb8q1+
ちょwww浪川死んだwwww
21:それも名無しだ
08/03/08 18:24:52 lHbXDygY
ラグナ殺したのアリーだったな
くぎゅは普通に味方化すんのかな
22:それも名無しだ
08/03/08 18:25:01 A/trTwv+
エクシアに分身ケテーwww
23:それも名無しだ
08/03/08 18:25:18 lfYpWQ6/
エクシアパワーアップし杉
V-MAXレッドパワーかよ
24:それも名無しだ
08/03/08 18:25:31 8JYGNSvq
ヤバイ!ハイパーモードヤバイ!
面白いなぁ・・・早くゲームで使いたいよ。
25:それも名無しだ
08/03/08 18:25:48 OzVZ8d4o
イベント後、能力「トランザム・システム」追加だな
26:それも名無しだ
08/03/08 18:26:15 MXSb8q1+
イオリアいい人だったのな
27:それも名無しだ
08/03/08 18:26:17 00rI8Lir
オーラバトラー化か、エクシア
28:それも名無しだ
08/03/08 18:26:24 OGLNNG/j
ミハにいヨハンにい死亡アリーツヴァイ奪取トランザム発動ラッセ合体せず
29:それも名無しだ
08/03/08 18:26:33 WNfJgYKt
眼帯ロックオンになると能力変わりそう。
エクシアに分身追加かな?
30:それも名無しだ
08/03/08 18:26:37 jYGHPOZc
トレミーとフェレシュテの機体は全部トランザム発動可能か?
31:それも名無しだ
08/03/08 18:26:54 mai4K8qD
V-MAXつえー!
32:それも名無しだ
08/03/08 18:27:03 ZUhpNwMZ
気力130で発動
ゼロシステムみたいな感じか
33:それも名無しだ
08/03/08 18:27:45 1GzCiqdo
赤くなって早くなるとかユニコーンガンダムですか
はじめはF91かとも思ったが
34:それも名無しだ
08/03/08 18:28:01 yFN/OCwy
トランザムシステムSUGEEEEE!
分身アリ?
つーか、よく血ぃ吐かねーな刹那wwwww
35:それも名無しだ
08/03/08 18:28:33 MXSb8q1+
予告、デュナメスが合体してたな
36:それも名無しだ
08/03/08 18:29:09 lHbXDygY
>>30
ピザが分身するとは思いたくないし
それぞれの特徴強化だといいな
37:それも名無しだ
08/03/08 18:29:09 WNfJgYKt
ソローネドライは回収して
ロックオンが載るのかな?
ちょうどハロ乗せるところあるし。
38:それも名無しだ
08/03/08 18:29:15 OzVZ8d4o
>>32
ゼロシステムはパイロットに未来みせるなど、反応速度上げるけど
トランザムの場合、機体側のリミッター外れてる感じじゃね?
39:それも名無しだ
08/03/08 18:29:28 duTHDUBO
F91+赤華七神
これはダンバインと競演したらハイパー化をついでに引き起こすかもしれん。
40:それも名無しだ
08/03/08 18:29:29 13XOSRge
>>28
イオリア死亡忘れるな
41:それも名無しだ
08/03/08 18:29:39 hm96Yk3F
>>34
Gキャンセラーもトランザムしたのさきっと
つかアリーにツヴァイっていいな。ファングとか
42:それも名無しだ
08/03/08 18:30:06 hJQijQCP
>>36
ナドレの乗っ取りシステムは使用不能のままなんだろうか
43:それも名無しだ
08/03/08 18:30:10 FEZyXUvD
ミハエルにーにーアッサリやられすぎwww
しかも機体取られるとか
44:それも名無しだ
08/03/08 18:30:40 /qYhE9E/
エクシアだけしかないのトランザムシステムとかいうのは?
GNドライブ乗ってるのならキュウリやデメナスやバーチェも
45:それも名無しだ
08/03/08 18:31:18 ZUhpNwMZ
>>38
いや・・ スパロボとしてはって事だけど
46:それも名無しだ
08/03/08 18:31:37 09294MtP
アニキーズ唐突に死んだな…
もう話がどう進んでも驚けるかどうか分からん
47:それも名無しだ
08/03/08 18:32:05 00rI8Lir
>>43
トリニティが弱いだけだったのか(いくら機体が消耗していたとはいえ)、アリーが強いのか
そういや、アリーファング使うのか
48:それも名無しだ
08/03/08 18:32:21 bbRX6zvU
運動+15、武器攻撃力+300または武装追加といったところか?
49:それも名無しだ
08/03/08 18:32:56 xBVlS/8E
>>38
あんな無茶した割に、パイロット負担が描写されてなかったし、
ひょっとしたら、慣性制御でもしてるんかね。
50:それも名無しだ
08/03/08 18:33:14 A2IWqaZ+
ヴェーダを使って書き換えたってもうホントにトリニティ遊ばれてるな。
やろうと思えばGN-Xと戦ってるときに書き換えました、も出来たんだろうし
51:それも名無しだ
08/03/08 18:33:18 ZUhpNwMZ
と思ったがゼロシステムはパイロット能力うpだったな
52:それも名無しだ
08/03/08 18:33:20 jYGHPOZc
>>44
純正GNドライブ搭載機一覧
エクシア
デュナメス
キュリオス
ヴァーチェ(ナドレ)
アストレア
サダルスート
アブルホール
プルトーネ
Oガンダム
53:それも名無しだ
08/03/08 18:33:32 9mWZ+Nx9
今日の覚醒イベントは確実に再現されるだろうな~絶対に他のイベントと併用でしょうけどさ。
さあ、ネーナに仲間フラグは立ったけど……
54:それも名無しだ
08/03/08 18:33:36 GzhSnr1E
なんか今までのガンダムの能力集大成っぽいよね?次は明鏡止水きてほしいな
55:それも名無しだ
08/03/08 18:33:54 BGZPWM1R
これは逆にトリニティ死亡回避→仲間が有りうるな、スパロボ的に
56:それも名無しだ
08/03/08 18:34:04 lHbXDygY
武装追加というより武装変化じゃね?
57:それも名無しだ
08/03/08 18:34:33 RAaiCYSi
>>49
といかGN粒子によるG緩和はかなり前から既出
58:それも名無しだ
08/03/08 18:34:46 xLN58XYU
>>45
スパロボ的にはVMAXやラムダドライバみたいなシステムになるのかな
59:それも名無しだ
08/03/08 18:35:02 OzVZ8d4o
>>45
だから、スパロボなら、ゼロシステムは「パイロットの全能力値に+10」とかだけど
トランザムはパイロットじゃなく、機体側の補正、レイズナーのV-MAXみたく「移動力、運動性、分身追加」って感じかと
60:それも名無しだ
08/03/08 18:35:13 duTHDUBO
月背景ポージング→突撃
はトドメ演出なりで使われるな、多分。
61:それも名無しだ
08/03/08 18:35:37 RAaiCYSi
>>52
外伝は一つのGNドライブ使いまわしてるから
純正は五基
62:それも名無しだ
08/03/08 18:35:54 8JYGNSvq
>>55
次男は死亡回避してもMS持ってかれちゃったから・・・
63:それも名無しだ
08/03/08 18:36:01 jYGHPOZc
>>54
水の一滴と割れる種が同時に見えてマイクロウェーブ受信してナノマシン散布可能になれば完璧じゃね
64:それも名無しだ
08/03/08 18:36:01 1GzCiqdo
スパロボ的にいうと
トランザム発動前後の性能はリミッター解除前後のアルテリオン&アイビスみたいな感じ?
65:それも名無しだ
08/03/08 18:36:08 hJQijQCP
ネーナは仲間になりそうだがそうするとやられちゃえとかダークサイドに落ちてた彼はどうなるんだ
66:それも名無しだ
08/03/08 18:36:17 WNfJgYKt
>>55
だがツヴァイはアリーに回収してもらわんとあかんし
機体ない悪寒。
67:それも名無しだ
08/03/08 18:36:25 00rI8Lir
Gガンのハイパモードじゃないか
武装がどんなもんか分からんから、判断しにくいけど
68:それも名無しだ
08/03/08 18:37:14 jYGHPOZc
>>61
今さら解説しなくても分かるだろと思って書かなかったんだが、必要だったか?
69:それも名無しだ
08/03/08 18:37:55 1GzCiqdo
スローネのガンプラ売れるのかこれ?w
70:それも名無しだ
08/03/08 18:38:17 hJQijQCP
GNソード 射程1~7 5000とかになるのかな今日のは
71:それも名無しだ
08/03/08 18:38:21 xBVlS/8E
>>57
あれ?してたの?
ミノフスキーみたいに、斥力発生してるだけかと思った。
運動性上昇、攻撃力増強、更に分身追加、か。
まぁ、スパロボでの主役級ガンダムは敵の攻撃が当たらないのが常だが、えらい事になってるな。
72:それも名無しだ
08/03/08 18:38:37 ZUhpNwMZ
光の翼っぽい武装が出てきそうだ
73:それも名無しだ
08/03/08 18:38:47 GzhSnr1E
>>63
丁度月にヴェーダあるし、ありえるかも
74:それも名無しだ
08/03/08 18:38:48 A2IWqaZ+
GN-Xの9体合体攻撃マダー。
75:それも名無しだ
08/03/08 18:38:50 OzVZ8d4o
>>56
武装変化なら、00はガンダムは4機(ナドレ入れれば、5機だが)×2機分の戦闘アニメ作る必要あるだろ?
手間を考えるなら、必殺技で1個枠にした方が良いというか
76:それも名無しだ
08/03/08 18:38:58 WNfJgYKt
しかしアリーはあの世界で相当操縦うまい設定なのかな。
なんて正確な射撃だ、とか
EN3割のツヴァイで、トランザム発動までは押し気味だったし。
77:それも名無しだ
08/03/08 18:39:29 j3rOXNRk
>>63
散布は今でもしてるからよくね?
>>66
つラッセクビ
78:それも名無しだ
08/03/08 18:39:45 mai4K8qD
ただ欠点が無いなら今後敵と戦うのは全部トランザムで
OKになるしなんらかの欠点はあるんだろうな、
オーバーヒート起こすとか。
79:それも名無しだ
08/03/08 18:40:18 fP2pgeAN
前から思っていたがヒロシ強すぎだろw
80:それも名無しだ
08/03/08 18:41:13 7UEJJSJz
なに?
スローネの兄貴二人だけ死んで妹が生き残ったの?
で、2号機(剣+ビット兵器)がどこに盗られたって?
つか、1号機と3号機は?
81:それも名無しだ
08/03/08 18:41:16 xBVlS/8E
>>66
代わりにアリーのフラッグでも貰っておけ。
あと、最近はMSも購入できたりするしさ。
次回予告のアリーはテンパってたな。ありゃ死亡確定か?
82:それも名無しだ
08/03/08 18:41:19 +u3a6NAv
>>73
イオリア「君たちに……力を」
なんかそれなりにカッコイイな
83:それも名無しだ
08/03/08 18:41:21 hJQijQCP
>>76
3割は補給先のないトリニティには問題でもサーシェスには関係ないんじゃね
84:それも名無しだ
08/03/08 18:41:33 PyPz0Jmx
>>77
「捉えたッ!!!」
85:それも名無しだ
08/03/08 18:41:49 duTHDUBO
>>78
XのNTがいなけりゃ発動しないサテライトシステムみたいなもんで
イオリアか、ヴェーダの基からの承認が降りなきゃ使えない、とか?
86:それも名無しだ
08/03/08 18:42:22 j3rOXNRk
>>79
グラハムも異常に強いな。
マイスターズはダリルとかコーラサワーのようにエース級だけど超エースじゃない感じ。
87:それも名無しだ
08/03/08 18:43:56 bbRX6zvU
V-MAXの陰に隠れてるけどハゲに一杯食わされた
アムロとわかめが今後もまともな黒幕で居られるのか不安
88:それも名無しだ
08/03/08 18:44:20 cv4x12cD
気力140で運動性向上分身付加
89:それも名無しだ
08/03/08 18:44:41 OzVZ8d4o
>>80
人革のGNX部隊に襲われ、3号機は片足失う
補給もなく、待機してたトリニティの前にヒロシ来襲
油断してたnmkwをいきなり射殺
2号機を強奪して、1号機撃破
3号機が破壊される寸前、せっちゃん登場
90:それも名無しだ
08/03/08 18:45:09 13XOSRge
>>80
1→兄貴とともにあぼん
3→釘が乗ってる
イオリアあれで死んだのかなぁ?マシンファーザー状態になってるとか
実はあのカプセルの中身は偽物だったんだよ!ΩΩΩ<な(ryとか。
あまりにもあっけない。
91:それも名無しだ
08/03/08 18:45:10 j3rOXNRk
>>80
一号機完全大破。三号機は破損しているけど健在。
ミハ兄は生きている気がする。確か撃たれたのは腹だったしパイロットスーツ着てる。
92:それも名無しだ
08/03/08 18:45:16 lHbXDygY
アムロが意外としょぼかったな
93:それも名無しだ
08/03/08 18:45:37 hJQijQCP
>>87
無理だろう
必死に探してたヴェーダはもうあれ使えないだろうし
94:それも名無しだ
08/03/08 18:45:54 xBVlS/8E
ハゲ、そこまで読めてるんだったら、あそこに贋物置いておけばよかっただろうに。
95:それも名無しだ
08/03/08 18:45:54 00rI8Lir
>>87
なんとなく小物感漂い始めたと思った
96:それも名無しだ
08/03/08 18:46:12 FPnPboa2
>>94
実はニセモノとか
97:それも名無しだ
08/03/08 18:46:29 j3rOXNRk
>>87
結局、掌握出来たのかヴェーダ?
98:それも名無しだ
08/03/08 18:46:34 xBVlS/8E
ワカメ、かなり小物ってたよな。
あそこで笑い出しちゃダメだろう、と。
99:それも名無しだ
08/03/08 18:46:55 hJQijQCP
>>91
次男は確実にやられてるだろう
次男生きてるよりは長男仮面復活の方が
100:それも名無しだ
08/03/08 18:46:59 xBVlS/8E
>>95
おお、IDが。
101:それも名無しだ
08/03/08 18:47:01 WNfJgYKt
あのイオリアは多分3人目。
102:それも名無しだ
08/03/08 18:47:31 j3rOXNRk
>>92
イオリア出てきてリボンズに背を向けた際に撃たれると思ってた
103:それも名無しだ
08/03/08 18:47:39 ZUhpNwMZ
ヴェーダは悪い人が来るのを予想してたわけだから本物は他の場所かもしれない
104:それも名無しだ
08/03/08 18:47:53 mai4K8qD
とりあえずアイン死んじゃったら合体攻撃が・・・。
105:それも名無しだ
08/03/08 18:48:15 mkCWAtir
私は我慢弱い
106:それも名無しだ
08/03/08 18:49:12 WNfJgYKt
そういえばカタギリの傷治らないね。
どんだけ時間経過したのかよくわからん。
107:それも名無しだ
08/03/08 18:49:19 RBmQigxh
今日の最後のガンプラ紹介がシャア専用ザクだったのは・・・
トランザムが発動すると赤いからスピード三倍ってことか!
108:それも名無しだ
08/03/08 18:49:28 xW/IMnSp
ジンクスの合体攻撃回りすぎ吹いたw
109:それも名無しだ
08/03/08 18:49:47 +u3a6NAv
ジンクス部隊は合体攻撃がつくのは確定か
セルゲイあたりは指揮技能も高そうだし、敵として出たらウザいだろうなぁ
110:それも名無しだ
08/03/08 18:50:03 hJQijQCP
>>104
刹那と愛の合体攻撃でも期待しよう
111:それも名無しだ
08/03/08 18:50:22 xBVlS/8E
でも、「絶望した!色々手を尽くしたのにまで戦争しまくりな人類に絶望した!」だったような。>ハゲ
112:それも名無しだ
08/03/08 18:50:37 j3rOXNRk
>>106
赤GN粒子のせいなんだろうか?
ふとロト紋の幻魔剣思い出した。
113:それも名無しだ
08/03/08 18:50:45 00rI8Lir
>>108
スパロボで是非とも再現してもらいたいw
114:それも名無しだ
08/03/08 18:50:54 bye1azKG
>>108
あれだけ回転してたら酔ってる奴必ず一人はいるぞwww
115:それも名無しだ
08/03/08 18:50:55 LwgVRUjY
00参戦ならWとフルメタのセット参戦確実だな
116:それも名無しだ
08/03/08 18:50:59 bbRX6zvU
nmkw兄貴、今後MADとかで死亡シーンにうおっ!まぶし重ねられそうな悪寒
117:それも名無しだ
08/03/08 18:51:15 OzVZ8d4o
ジンクスのアレは合体攻撃というより、ゲイやソーマの必殺技扱いじゃね?
コーラのジンクスの必殺技は、前回のGビット方式みたいな感じで
118:それも名無しだ
08/03/08 18:51:32 j3rOXNRk
>>109
セルゲイ機に召還攻撃だと思う
119:それも名無しだ
08/03/08 18:51:37 xBVlS/8E
>>109
きっと、「2機以上そろうと、どこからともなく増援が出てきて回転アタック開始」とかの、
合体かつ召喚な攻撃になるんじゃないか。
120:それも名無しだ
08/03/08 18:52:10 mai4K8qD
>>117
シュラク隊とかマグアナック扱いだろうな。
121:それも名無しだ
08/03/08 18:52:18 xW/IMnSp
ハゲ「トランザムモード!発動ォォォ!承ッ認!」
122:それも名無しだ
08/03/08 18:52:37 hm96Yk3F
釘は仲間になりそうな感じもするけど、
ルイス一族全殺しがあるから俺は嫌だなぁ
美少女だから許されちゃうのかな
>>105
そこのやり取りエロかったな
123:それも名無しだ
08/03/08 18:53:30 +ucECKnk
>>112
骨折れたりしたら意外とあんなもんじゃね?
124:それも名無しだ
08/03/08 18:54:08 A2IWqaZ+
>>122
片桐の口調がエロかったな。なんだあのしっとりとした言い方。
125:それも名無しだ
08/03/08 18:55:08 OzVZ8d4o
>>122
くぎゅは、ある意味善悪の判断がついてないように思えるし
そこら辺を学ぶ必要にあると思う
仲間にしても、最後まで死なないとは限らんだろうし
126:それも名無しだ
08/03/08 18:55:34 hm96Yk3F
>>124
焦らし上手にしか見えないよな
127:それも名無しだ
08/03/08 18:56:09 00rI8Lir
>>122
俺も同意。けどスパロボでは味方として使いたいという思いも…
最終的にアリーに特攻して死亡とかなりそうな気もするが
128:それも名無しだ
08/03/08 18:56:15 8JYGNSvq
>>111
んで3兄弟長男が日塔奈美だな
実に普通のキャラで普通な感じで普通に死んでった
129:それも名無しだ
08/03/08 18:56:51 wWn3ZgMD
>>122
まさかラスボスが沙慈ってことはないよな
130:それも名無しだ
08/03/08 18:57:24 13yenYoj
やられちゃえよ…
URLリンク(dat.2chan.net)
131:それも名無しだ
08/03/08 18:58:40 Ly1f5l8X
俺はやっぱ死んでほしいね
種のイザークなんかは民間人殺したが、本人は敗残兵と思ってたし、ザフトの連合軍人虐殺に参加しなかったからまだ好感が持てたが
あの女はストレス発散のための虐殺だからなぁ
グダグダで仲間になったりしたら映るたびにこっちのストレスが溜まっていくわ
132:それも名無しだ
08/03/08 18:58:47 +u3a6NAv
>>125
くぎゅ味方になっても沙慈のブチ切れフラグにしかならない現状をなんとかしないと
133:それも名無しだ
08/03/08 18:58:55 xBVlS/8E
>>122
強化人間にはよくあること
で、済まされて欲しくも無いんだけども。
とりあえず、黒ハロを回収して、イオリアの計画を調べるための方便だろうけども。
134:それも名無しだ
08/03/08 19:00:37 OzVZ8d4o
だからといって、兄貴二人という心の拠り所失っで、ボロボロの女を殺すのはせっちゃんたちはしないだろ
135:それも名無しだ
08/03/08 19:00:41 i9d+ZQVr
いや~最後10分が面白すぎたなwww
トランザムモードに分身は確定だろけど
やっぱラスボスにはファンネル機体だよなぁ>アリー
136:それも名無しだ
08/03/08 19:01:44 8JYGNSvq
>>131
落とし所としては、わかめとともに死ぬ辺りだろうなぁ・・・
2期にはいなくなってるキャラだと思うよ
137:それも名無しだ
08/03/08 19:05:40 aJBJjVpK
ハマーンはコロニーを地球にぶち落として大量虐殺
フォウは香港をサイコで焼き払い
プルツーはエマリーさん殺害
ネーナなんてまだ罪軽い方さ♪
138:それも名無しだ
08/03/08 19:06:13 MXSb8q1+
でもファングと大剣失ってたよな?トリニティのアジトは壊滅してるしどっから補給する気だ
139:それも名無しだ
08/03/08 19:06:19 0ifW+0ex
>>131
敗残兵、民間人抜きで、大気圏突入で
武装無しで大気圏突入で無防備なシャトルを
落とすとか普通に外道だろ。
それでも最後は皆仲良しが福田クオリティだが。
サイバーしかり、種しかり。
140:それも名無しだ
08/03/08 19:06:55 aJBJjVpK
>>131
敗残兵でも殺しちゃダメだろ。
しかも非武装のシャトルを。
種死じゃいつの間にかラクス教だし。
あの糞オカッパは死ぬべきだった。
141:それも名無しだ
08/03/08 19:06:59 bye1azKG
>>129
俺はアムロがラスボスだと思っている
142:それも名無しだ
08/03/08 19:07:05 hm96Yk3F
>>135
次男ニティのファングが強かったのは初回だけだったな…
アリーならきっと面白い感じにしてくれそうだ
143:それも名無しだ
08/03/08 19:08:35 j3rOXNRk
>>137
ハマーンよりは確かに仲間に入りそうだ。
ハマーンとかの指導者が仲間に入るのは違和感あるし
色々あって和解しても仲間として使えるのは重要・大規模戦闘でのスポット参戦がいい。
144:それも名無しだ
08/03/08 19:09:11 vP2ohgwl
くぎゅは強化人間じゃないだろ
強化人間はソーマたんだ
ソーマたんといえば人革連
人革連といえばセルゲイ
陣形指示がかっこ良すぎた
絶対にサンドロックのラシード隊みたいな武器捏造をすべき
145:それも名無しだ
08/03/08 19:09:33 FbrTux/A
クェスだって仲間になってるしな…
父殺し自体が無かったことになってるパターンが多いが。
146:それも名無しだ
08/03/08 19:10:57 j3rOXNRk
>>144
強化人間ではないが、コーディネイターだったりはする。
147:それも名無しだ
08/03/08 19:11:45 i9d+ZQVr
監督発言で「佐治はガンダムに乗らない」らしいけど
どー考えても2期ではレイプ目で「死ねよ・・・、ガンダム」なキャラだよなぁ
しかし1号2号はアサーリ死にすぎだねぇ
『我々はその為に・・・ッ!』って
「この話はガンダムAor設定資料を読んでね!」みたいな発言もアレだったけど
148:それも名無しだ
08/03/08 19:13:12 OzVZ8d4o
>>144
> 絶対にサンドロックのラシード隊みたいな武器捏造をすべき
劇中で実際にやってるのに、捏造とかおかしくないか?
それに、マグアナック隊総攻撃は原作ではやってないが、SFCで出た対戦格闘ゲームのウイングがやってるから、元ネタがないわけではない
149:それも名無しだ
08/03/08 19:13:26 0EGLXSwp
しかしハムちゃん涙目だな
自分は命がけのフルスロットルで血反吐いたのに
エクシアはそれ以上の機動性でパイロット負荷がほとんど無いんだからなぁ
ハム「反則すぎるだろ、ガンダム」
150:それも名無しだ
08/03/08 19:13:33 yFN/OCwy
> 死んだ方がいい
黒田「だからさ、そうゆー、生きていい奴とか、そうでない奴
とか、そうゆーのを、てめえ勝手に決めんじゃねっつの。
ハタクぞ」
151:それも名無しだ
08/03/08 19:14:10 hm96Yk3F
>>137
スパロボならアリだろうな。でもOO劇中ではな…
152:それも名無しだ
08/03/08 19:15:29 SV3rEFZr
>>122
黒田の特性
幸福になる。改心する。更に悪化する
いずれにせよ、何かの進展があった場合ほぼ確実に死亡フラグ。特に犯罪的
行為行った場合は盛り上げてから殺す
153:それも名無しだ
08/03/08 19:15:56 vP2ohgwl
>>148
スパロボじゃジンクス隊使えないだろうし
どうせなり武器として組み込んでくれって意味で言ったんですよ^^;
154:それも名無しだ
08/03/08 19:16:20 iViAIhyF
>>147
だがサジがMSに乗るというのはちょっと無茶があるのは確かだ
後付で実は特殊な能力を持った人間でしたみたいな超展開にしないかぎり
155:それも名無しだ
08/03/08 19:16:26 mai4K8qD
>>!42
っつーか次男は性格が直球馬鹿だからか機動もオールレンジじゃなくて
一定の方向から撃ちすぎなんだよな、だから刹那にダガーで
落とされたりするんだよ・・・と言ってもエクシアダガーの
命中率は非常に高いけど。
156:それも名無しだ
08/03/08 19:17:56 i9d+ZQVr
そいや後半の超展開に押されて
ハム魔改造フラグ忘れてたな
つーかこのクール内に間に合うのか?
157:それも名無しだ
08/03/08 19:17:57 OzVZ8d4o
>>153
Rで、ガンダムXのラスヴェートがいましたが何か?
ラスヴェート単体じゃ、ライフルとサーベルしかないという、位置的にジンクスと一緒だし
158:それも名無しだ
08/03/08 19:18:34 OzVZ8d4o
>>155
ダガー投げはせっちゃんの得意攻撃らしい
159:それも名無しだ
08/03/08 19:19:15 vP2ohgwl
>>157
・・・・・・・・・・・・・ジンクス隊が全機使えるとでも?
160:それも名無しだ
08/03/08 19:21:50 PyPz0Jmx
>>156
今日カスフラにGNドライブつけてなっかったっけ?
161:それも名無しだ
08/03/08 19:22:53 +ucECKnk
>>159
中ボスクラスの機体として数出す方が今のところ農耕じゃね
162:それも名無しだ
08/03/08 19:23:35 PyPz0Jmx
ジンクスは名前ありキャラだけ使えるんだろ
んで武器にジンクス舞台攻撃みたいなのがあんだろ
163:それも名無しだ
08/03/08 19:24:33 13XOSRge
>>161
田植えガンダム思い出して吹いたじゃねーかwwwどうしてくれるwww
164:それも名無しだ
08/03/08 19:25:43 i9d+ZQVr
フラグが立ったのを忘れてた、の意味ね
来週は舞台が宇宙みたいだし
覚醒エクシアにはもう相手にならんような気がするし
宿敵?ロックオンはあんなだし誰と戦うのかねぇと
165:それも名無しだ
08/03/08 19:26:52 OzVZ8d4o
>>159
すまん
君が何言いたいのか分からん
Rのラスヴェートは、武器扱いのGビット以外にも雑魚敵扱いのラスヴェートも両方存在する
セルゲイとソーマ以外の8機は、雑魚ユニットとしても登場しつつ、武器扱いにもされるんじゃないか?って事よ
166:それも名無しだ
08/03/08 19:27:02 MXSb8q1+
そもそもスパロボに参戦する場合無理に30機にする必要あるまい>ジンクス
各国2機ずつの計6機とかにすればいい
問題はそれだと普通に勝てそうなあたりだが
167:それも名無しだ
08/03/08 19:27:09 13yenYoj
00最終話は、刹那がサジに刺される場面で終劇
168:それも名無しだ
08/03/08 19:28:19 EV21mzYJ
| \
| ('A`) デデデン パーラパラパラッ♪
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
| ! \
| ( ゚∀゚) デデデン パーラパラパラッ♪
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ デデデン パーラパラパラパラパラパラパー♪
/
≡ (゚∀゚ ) ア~アア~ ア~アア~ ア~アア~♪
≡ ~( ~)
≡ ノ ノ
169:それも名無しだ
08/03/08 19:28:51 wD0JVZP0
トランザムモードのエクシアは
気力130発動で、分身しまくりなんだろうなあw
170:それも名無しだ
08/03/08 19:29:00 lHbXDygY
今のとこ10機ずつしか出てないし
それぐらいならスパロボで十分再現できる数だ
171:それも名無しだ
08/03/08 19:30:25 hm96Yk3F
>>167
コラ沢さんとバロ子の結婚式に行く途中ですか?
172:それも名無しだ
08/03/08 19:30:57 i9d+ZQVr
しかしファンネル兵器のあんな対処法は初めて見たw
173:それも名無しだ
08/03/08 19:33:21 xBVlS/8E
まぁ、全方位攻撃に対しては、全方向攻撃で返すしかないわなぁ。
174:それも名無しだ
08/03/08 19:33:32 lHbXDygY
みんなでビームコンフューズ状態
175:それも名無しだ
08/03/08 19:36:11 xW/IMnSp
アームズは独立機体&四機と合体で確定か
176:それも名無しだ
08/03/08 19:36:38 +ucECKnk
愛の核ミサイルで一掃されそうな固まり方でした
177:それも名無しだ
08/03/08 19:38:23 ZPKhRupa
GnXは隊長機だけHP30000、それ以外は12000くらいとか
178:それも名無しだ
08/03/08 19:38:25 xBVlS/8E
>>176
そういやそうだな。
「MAPorコンボで一掃でEXP&資金うめぇwwww」
だといいな。
179:それも名無しだ
08/03/08 19:42:02 i9d+ZQVr
小隊制だとセルゲイ+ジンクス3機に
ソーマ+ジンクス2機、ジンクス3機がまとまって来るんだろうなぁ
うざいだろなぁ
(しかもセルゲイに高指揮能力
180:それも名無しだ
08/03/08 19:42:33 KiIzMO2K
何だかんだ言ってもセルゲイすげーな
パイロットの能力マイスター並
戦術的才能はスメラギ以上、性格もまとも
髪型変なのが玉に傷だが・・・
181:それも名無しだ
08/03/08 19:45:33 xW/IMnSp
アリーは悪役としてキャラ立ちしすぎて逆にラスボス死亡フラグ立てたな
なんか一期でかなり話まとめちゃいそうだし、
二期でまた大量に新機体出てくると思うと、
スパロボ参戦したときアニメ作るの大変そうだな
182:それも名無しだ
08/03/08 19:48:04 K9gMaVhw
熊さんの凄さはパイロット能力よりバッチリスローネ対策立ててる抜け目なさだよな
対1号→散開
対2号→密集
でフォーメーション使い分けるとか、頭良すぎだろ、荒熊なのに
どうせなら狼とかもっとクレバーな感じの動物にすりゃ良かったんじゃないかと…
しかしスローネが三機合体したスーパースローネはついに出なかったな…
183:それも名無しだ
08/03/08 19:48:53 lHbXDygY
トリニティとか熊とかハムとかコーラとか
忘れ去られるぐらい濃いのがもっと来たりしてな
184:それも名無しだ
08/03/08 19:49:00 3nO7/dGB
公「エイフマン教授とハワード・メイスンの仇だああ!!!」
アリー「誰だwwwおまwwww」
185:それも名無しだ
08/03/08 19:49:43 xBVlS/8E
>>184
…あー、その展開か。
186:それも名無しだ
08/03/08 19:50:36 mai4K8qD
>>182
熊さんが居るだけで雑兵の活性化が激しいからな、
本当にスパロボの指揮能力が付いてるかのような動きw
187:それも名無しだ
08/03/08 19:50:41 i9d+ZQVr
そいやハムがスローネに復讐する機会ってなくなってまったんだなww
188:それも名無しだ
08/03/08 19:51:50 lHbXDygY
ハムvsアリーに機体
189:それも名無しだ
08/03/08 19:54:16 ZPKhRupa
もともとガンダムに匹敵する機動性のあったフラッグに
GNドライブ積んだら最強過ぎるだろ
190:それも名無しだ
08/03/08 19:54:43 NP9+IksV
ジンクスが暴走してまともに動かない中、グラハムさんの魔改造フラッグが一機だけ吶喊してくるかもしれんぞ
191:それも名無しだ
08/03/08 19:58:12 RBmQigxh
そういや公が魔改造に使ってるGNドライブ分のGN-Xあるんだよな?
それも魔改造の材料にするのか?
192:それも名無しだ
08/03/08 19:59:02 lHbXDygY
なんかOPとか見てて
結局人革連中はジンクスから降りるんじゃないかなーと思い始めた
最後まで乗ってるのはアリーだけとか
193:それも名無しだ
08/03/08 20:05:01 mai4K8qD
>>192
まあプラモ的にもそれはあるだろうね、やっぱ独自で
新しい機体が出ないとね・・・人革はノイエとかαアジール
みたいな巨大MA路線にでも行かないかなw
194:それも名無しだ
08/03/08 20:05:25 ofco1NK0
>>189
でも、擬似太陽炉
195:それも名無しだ
08/03/08 20:14:14 TlL1MssW
>>184
機体で識別しとるからなー…刹那もハムも
196:それも名無しだ
08/03/08 20:14:49 a+xz9K0Z
某所で拾ったもんだが
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www.uploda.org)
197:それも名無しだ
08/03/08 20:16:30 TlL1MssW
>>196
最強技はハロにカットイン変わるのか
198:それも名無しだ
08/03/08 20:16:33 lHbXDygY
EN低いなオイ
199:それも名無しだ
08/03/08 20:16:49 6W6z9rMj
ゲームでは
機体耐久値10%以下+気力最大+他のマイスター機が出ていない
位がトランザムモード開放の条件かな
種割れよりチートだしアレ
200:それも名無しだ
08/03/08 20:22:31 A2IWqaZ+
GN-X部隊が強いってよりトリニティが連携全く出来てないだけに見える
201:それも名無しだ
08/03/08 20:27:46 cv4x12cD
つーかトリニティあっという間に退場していったな
やはり最初の糞展開が長すぎたな
修正は容易では無かったか
ネーナに期待
202:それも名無しだ
08/03/08 20:37:25 xW/IMnSp
ヒント→00の脚本は最初から最後まで一人
203:それも名無しだ
08/03/08 20:41:45 ppnRSEAe
ジンクスとティエレンはどっちのほうが資金もらえるかな。
204:それも名無しだ
08/03/08 20:45:03 KiIzMO2K
たぶん00の総集編3か4部作でトリニティの描写補足入ると思う
205:それも名無しだ
08/03/08 20:51:11 xW/IMnSp
詳しくはガンダムAの外伝を見てね!
206:それも名無しだ
08/03/08 20:57:03 KcvLVLN1
ツヴァイ、国連軍はサーシェスのこと知らないはずだし、
来週は宇宙に逃げるみたいだし、どうなるんだろうね?
207:それも名無しだ
08/03/08 20:59:11 KcvLVLN1
そういえば、ロックオンは失明確定なのか? 後からでも治せるのかな?
208:それも名無しだ
08/03/08 21:06:47 QP2ntIIl
>>207
再生医療が確立してるから治せるだろ
GN粒子の影響もなさそうだし
209:それも名無しだ
08/03/08 21:08:07 +ucECKnk
再生可能なうちにして置かないと駄目になりそうな気もするが……
210:それも名無しだ
08/03/08 21:08:47 UeSzHQ43
なんかキャラ的にあのままのほうが良い感じがしてる
211:それも名無しだ
08/03/08 21:11:38 K9gMaVhw
なんか無理に出撃して殺那かばって今度こそ死にそう
212:それも名無しだ
08/03/08 21:12:01 sGZZLpf3
フェルトがささやかにロックオンへのフラグをはっきりさせてるんだが
後半の怒涛の展開のおかげで本当に目立たないな
213:それも名無しだ
08/03/08 21:15:17 VVuShd2Q
いや、逆にフラグが折れた音なのかと思ったが>『誰にでも優しいんだ』
214:それも名無しだ
08/03/08 21:15:48 8JYGNSvq
>>182
アジトを人格が強襲したときに出たじゃん?
ビーム外したけど
215:それも名無しだ
08/03/08 21:19:53 KcvLVLN1
刹那ってサーシェスとの戦闘で武器落としまくってるよね。
後で拾ってるのかな? (想像すると笑えるが)。
216:それも名無しだ
08/03/08 21:23:36 ckVix0lc
>>207ヒント:クルツ
217:それも名無しだ
08/03/08 21:25:19 hm96Yk3F
>>212
フラグの立ちっぷりならむしろロックオンとティエ(ry
218:それも名無しだ
08/03/08 21:26:05 aJBJjVpK
フルメタとかどーでもいいっつーの
219:それも名無しだ
08/03/08 21:29:59 xBVlS/8E
>>217
俺も一瞬そう思ったが、あまりにも下品&男にあるまじき発想なので黙っておいたというのに。
220:それも名無しだ
08/03/08 21:32:07 UeSzHQ43
まて、まだ俺はティエリアが女だという可能性を捨ててないぞ
最悪でもふたなりまでなら
221:それも名無しだ
08/03/08 21:34:58 ZPKhRupa
ティエリアはふたなりどころかゼロナリらしい。
つまりどっちも無い。
222:それも名無しだ
08/03/08 21:35:34 hm96Yk3F
つまりどっちでもイケ(ry
223:それも名無しだ
08/03/08 21:35:43 VVuShd2Q
いやいや、ヴェーダの端末機能付き人型デバイスというだけで
性別がない→男でも女でもない→問題ない
ハ_ハ
('(゚∀゚*∩ 問題ないよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
224:それも名無しだ
08/03/08 21:36:45 RBmQigxh
ヴァーチャル人間だったら自由に変えられそうだが
その可能性は無いのか
225:それも名無しだ
08/03/08 21:39:02 xBVlS/8E
おまいら…
絶望しろ、とは言わんが、無駄な希望は捨てておけ!w
226:それも名無しだ
08/03/08 21:39:27 xBVlS/8E
あ、絶望なのはティエリアの方か。
227:それも名無しだ
08/03/08 21:39:54 lHbXDygY
後ろの穴があれば十分だと思うけど
そういや食事してるシーンとかもなかったか
228:それも名無しだ
08/03/08 21:43:08 VVuShd2Q
最近はこういうときに使う便利な言葉があってだな
あんな可愛い子が女の子のわけないじゃないk(ry
229:それも名無しだ
08/03/08 21:43:11 UeSzHQ43
いや、あるあるw
00では珍しいコメディパートを忘れちゃ困るぜ
230:229
08/03/08 21:43:36 UeSzHQ43
食事の話ね
231:それも名無しだ
08/03/08 21:43:41 MXSb8q1+
>>227
食ってたよ
232:それも名無しだ
08/03/08 21:44:13 sGZZLpf3
だけど段々EDのマイスターズの姿が違和感なくなってきたな
今のあいつらならあのくらい和気あいあいとしてそうな気がする
何話か前まではティエリアのあんな姿なんてありえねーな世界だったのに
あと髪切らせてるせっちゃんも……
233:それも名無しだ
08/03/08 21:45:16 09294MtP
刹那の名前出された時に急に愚かだとか言い出したときの方がちょっと気になったがな
234:それも名無しだ
08/03/08 21:46:58 VVuShd2Q
あのEDはロックオンの床屋技能の方がよっぽどびっくりだ
何やってたんだニールギランディ
235:それも名無しだ
08/03/08 21:55:43 xBVlS/8E
ラトゥーニといい、マイマイといい、フェルトといい、ティエリアといい、
強化人間やら対人関係苦手娘からの懐かれっぷりは異常だな。
236:それも名無しだ
08/03/08 21:56:17 hm96Yk3F
ビーカーやら使って料理するあたりティエリアらしいよなw
237:それも名無しだ
08/03/08 21:59:20 xBVlS/8E
>>236
きっと、包丁使いの1mmやら、調味料の0.1mlにまで拘って作ろうとするから、
昼間にやるつもりだった屋外食事会が真夜中になっちゃいました、ってオチだ。
238:それも名無しだ
08/03/08 22:00:47 Cn8tXT8e
>>235
最後待てw
239:それも名無しだ
08/03/08 22:05:51 ZPKhRupa
フォウ以来強化人間いっぱい居たけど
ピーリス少尉くらい上官に恵まれて普通に人間扱いされてるのはいなかったよ
240:それも名無しだ
08/03/08 22:07:56 mai4K8qD
ソーマは最初の干渉を除けば精神が安定してるからな、
感情も人間らしいし。
241:それも名無しだ
08/03/08 22:13:00 H5O+YGpD
・アレルヤとソーマ
・ハレルヤと人格統合できるかどうか
このあたりの解決は2期に持ち越しなんだろうなぁ
どう考えても
242:それも名無しだ
08/03/08 22:15:29 sGZZLpf3
>>240
>>241
というか、アレハレ組はいまだに脳量子波干渉の防御策が取られてないんですよ
人革には出来て、ソレビーの施設じゃ出来ないことなのか?
そりゃ強化人間技術なんてそうおいそれと出来るもんじゃないだろうが、ソレビーには人造人間だっているのに……
243:それも名無しだ
08/03/08 22:16:59 2K+DiAUm
EDは歌を歓送の歌にしてもあまり違和感なさそうなのが困る
244:それも名無しだ
08/03/08 22:20:20 FEZyXUvD
サジは今後もあんなジトっとした目のままなんだろか?
245:それも名無しだ
08/03/08 22:27:20 xBVlS/8E
恋人を(放送禁止用語)にされて、姉がそれに関わって死んだとなりゃ、
そりゃ、壊れもするわいな。
そういえば、ルイズもサジも孤児になっちゃったな。
246:それも名無しだ
08/03/08 22:28:45 UeSzHQ43
黒田に壊れキャラ書かせると嫌な予感しかしない
247:それも名無しだ
08/03/08 22:38:50 09294MtP
本当、スタッフはサジをどうしたいんだ…
刹那ともそれ程親しくないからルル&スザクみたいにもならないだろうし、純粋な敵となるのだろうか
どうやって敵になるのかというのも引っかかるが
248:それも名無しだ
08/03/08 22:39:11 vP2ohgwl
無常のことかー
249:それも名無しだ
08/03/08 23:15:47 nnPDgbgx
>>244-247
サジの未来についてこんなの想像した
東京が戦場になってフラッグファイター出撃
↓
逃げ遅れたサジにハムが「乗れ!」と言ってタンデム
↓
ハムが気絶してサジが操縦桿を握り、パニくりながらも逃げていく
↓
その後、回復したハムから
「マニュアルも無しでよく動かし、逃げ切ることができたものだ。どうだ? フラッグファイターにならないか?」
と勧誘される
……うん、書いててなんか使い古したネタに見えてきた。
250:それも名無しだ
08/03/08 23:29:23 ofxTbvHF
パターン①
刹那が帰宅
↓
「俺がガンダムだ」
↓
ガンダムめ!死ねぇ!
パターン②
ガンダムが乗ったアリーと刹那の戦闘に巻き込まれる
↓
刹那に助けられる
↓
いろいろあってトリニティとトレミーの違いを知る
パターン③
ガンダム絡みの事件に巻き込まれる
↓
サジも死亡
251:それも名無しだ
08/03/08 23:34:18 wWn3ZgMD
>>249
ハムもサジも負傷してて
お互いの使える部分を補い合って操縦、というのはどうだろう
252:それも名無しだ
08/03/08 23:38:03 lfYpWQ6/
刹那に拾われトレミーで尋問されるネーナ
「ヨハンにぃ… わたしの心、汚されちゃった……どうしよう、汚されちゃったよぅ」
↓
刹那のアジトに匿われたネーナは精神崩壊を起こす
「スローネドライ消失、ガンダムマイスターたる資格なし」
↓
お隣のサジとの交流の中でマイスターでない自分を肯定し、復調するネーナ
サジに対する好意から自分の正体を暴露してしまう
「私はスローネ ドライのガンダムマイスター、ネーナ・トリニティよ!」
↓
サジに絞め殺されるネーナ
「気持ち悪い……」
Ende
253:それも名無しだ
08/03/08 23:43:18 1xsVxz1X
>>227
ドラえもんだって飯食うぞw
254:それも名無しだ
08/03/08 23:45:53 BHEp/hSG
あんなにあっさりnmkwが死ぬなんて…
嘘だといってよバーニィ
255:それも名無しだ
08/03/08 23:48:28 zIOzeem6
>>249
サジは実はNTでしたくらいの要素がないとMS乗るなんて現実味がないな
過去作でも素人がMSをいきなり操縦=特別な人間、もしくはある程度MSの操縦法を熟知してるかのどちらかなんだから
256:それも名無しだ
08/03/08 23:56:58 09294MtP
>>255
敢えて言うならガロードが本人じゃなく同乗者のNTだったぐらいか
257:それも名無しだ
08/03/09 00:13:27 qElvvKqR
>>250
>ガンダムが乗ったアリー
おいっw
258:それも名無しだ
08/03/09 00:18:50 qf98G4l0
こう・・・ひろしの頭がパカッと開いてだな、中から手のひらサイズのガンダムがひょっこりと
259:それも名無しだ
08/03/09 00:20:01 x6GVJMMf
>>249
グラハムの台詞に1stネタ入ってるし
水島はそれくらい許しそうな気がする
260:それも名無しだ
08/03/09 00:38:06 i18aniTO
この後の展開どうなるのかね?
国連軍vsCBになるとは思うのだけれど、
ガンダムが圧倒的な性能差による抑止力になりえた時代が終わってしまったわけで
国連軍相手に戦ったところで戦争無くなるとも思えない
一応三勢力間での冷戦状態が終わって国連軍が真っ当に協力関係作れた事で取り合えずは良しとして、
今後の状況を観察することで一時CBの活動凍結、辺りで第一部完かな、と
261:それも名無しだ
08/03/09 00:45:06 SdAvsrWE
ここ暫くアレルヤが空気過ぎて泣ける
262:それも名無しだ
08/03/09 00:55:24 o9L/ogPK
予告でキュリオスのケツにブースターみたいなの付いてたぞ
遂にコンテナ以外の追加装備が
263:それも名無しだ
08/03/09 01:03:12 b3fbYNII
空気読まないが今回の話まとめ
・ハムとカタギリがフラッグを魔改造。
・サジがダークサイドへ堕ちる。
・リボンズ、アレハンドロがヴェーダを掌握。
・イオリア死亡。
・トリニティ長男、次男死亡。
・アリーがスローネツヴァイを奪う。
・トランザムシステム発動。
これ以外あったら指摘頼む
264:それも名無しだ
08/03/09 01:03:16 Jjd7m1ax
>>257
アリーに肩車されて出撃する刹那が浮かんだ。
『俺がガンダムだ。』
『スゲーぜ!ガンダムぅ!』
265:それも名無しだ
08/03/09 01:05:03 o37dXI7G
>>263
・ロックオンとティエリアの間にBLフラグがビンビン
っつーかイオリア死んだかどうかは分からなくね?
あの棺桶偽者かもしれないし
266:それも名無しだ
08/03/09 01:06:02 I0pOrAkT
トランザム発動時にイオリアのカットが入るようにして欲しい
267:それも名無しだ
08/03/09 01:08:06 6V5tAASB
>>263
イオリア死亡はまだ分からないんじゃね?
あの棺の中がダミーであった、という可能性もあるし
少なくともアレハンドロのような輩が来る可能性は予測していた
口ぶりだったし
268:それも名無しだ
08/03/09 01:11:57 LDfjmrA2
>266
爆笑する
269:それも名無しだ
08/03/09 01:20:03 jy7m23NE
トランザムはTRANS-AMと読むようだが、AMとは何だ?
270:それも名無しだ
08/03/09 01:22:04 G1/xukhE
DAMが足のくびれだから、「足」か「くびれ」のどっちかだな>AM
271:それも名無しだ
08/03/09 01:23:31 tKBist6D
>>212
ささやかながら独占欲と嫉妬を垣間見えたのが良かった。
ロックオンの優しさは自分に対してのみ向けられていると思ってたんだろうな・・・
フェルトカワイイヨフェルト
まあオレはろっきゅん×てぃーたん&せっちゃん派だが
272:それも名無しだ
08/03/09 01:35:45 tHDcYmV2
I AMのAMで「自分じゃなくなる」みたいな意味かと思ったが、
別にAM自体には一人称の意味合いは無いよな・・・・・・
273:それも名無しだ
08/03/09 01:37:31 NT1MSYuW
次男が瀕死の状態でリューミンに助けられてる可能性は
274:それも名無しだ
08/03/09 01:37:56 sWisZneR
>>271
刹那は夢にまで出てきた姫様が…
あれ途中で起きなかったら抱きしめてもらってたんじゃなかろうか。
夢で。
275:それも名無しだ
08/03/09 01:47:40 b3fbYNII
URLリンク(zip.2chan.net)
276:それも名無しだ
08/03/09 01:49:25 6V5tAASB
>>275
なんじゃこらああああ!!
コラか?コラなのかっ?
277:それも名無しだ
08/03/09 01:53:22 SmpQJkQM
ティエリアが美人過ぎて引いた
278:それも名無しだ
08/03/09 01:54:09 ArEM97o5
>>276
モロチンコラだ、だがこのティエリア(だけ)が来ると信じてる
279:それも名無しだ
08/03/09 01:56:03 TNVk/58v
>>275
元の絵なんだ
280:それも名無しだ
08/03/09 02:04:37 lMlLdB6g
>>273
ない。つーかスローネ兄弟を連合に売り飛ばしたのはあの中華だからw
281:それも名無しだ
08/03/09 02:07:13 SmpQJkQM
トリニティの情報流したのはラグナ
282:それも名無しだ
08/03/09 02:07:45 S06FpPWE
そういやネーナとか性別はっきりしてんのに
ティエリアは無性だとか言われてんの?
283:それも名無しだ
08/03/09 02:08:11 6V5tAASB
>>280
その可能性もあるが…
アリーがアレハンの命であそこに来た可能性は?
284:それも名無しだ
08/03/09 02:16:16 zzyTcAty
>>283
スローネに乗れるようにできるのはアムロだろうからそうじゃないかな
285:それも名無しだ
08/03/09 04:13:54 8bA6+k7Q
次男
「胸の缶詰が無かったら即死だった」
286:それも名無しだ
08/03/09 07:44:46 MmNTo2zz
最近になって面白くなってきたな。
サジはやっぱりCBに関わるようになるのか?
287:それも名無しだ
08/03/09 08:28:43 pprE8iHP
監督曰く刹那とサジのW主役と言ってる
ちょいキャラでいいのによサジ
サジ人気ねえし
288:それも名無しだ
08/03/09 08:32:00 bYOaMFNs
大丈夫、次男の魂は炎神ソウルの中で永遠に生き続ける
289:それも名無しだ
08/03/09 08:35:49 I0pOrAkT
>>287
同意
さじで尺とるぐらいなら00の主役兼ヒロインの刹那をもっと活躍させろって感じ
290:それも名無しだ
08/03/09 08:37:00 1UQg9ImH
>>288
コーラサワーもだ!
291:それも名無しだ
08/03/09 08:56:32 +qC/TTfI
今回の
殺那ピンチ→イオリアの遺言(?)→リミッター解除の流れは凄く燃えた
292:それも名無しだ
08/03/09 09:18:59 AKCXj7ub
嘘だと言ってよ、ミハ兄
293:それも名無しだ
08/03/09 09:23:25 xkXfDlMm
それだとミハ兄がミンチになってしまいます
294:それも名無しだ
08/03/09 09:42:00 NeilKfvc
スパロボだとエクシアの機体性能と武装は、F91の格闘バージョンみたいに
なりそう
295:それも名無しだ
08/03/09 09:54:01 G0QTPSBm
予告でビームサーベル持ってツヴァイを追ってたし、来週はまたロックオンが負傷しそうで怖いなあ。
ナレーションアムロが漆黒の闇に慟哭がどうのこうのとか言ってたし、もしかしたら…
296:それも名無しだ
08/03/09 09:58:43 OUcPhF9f
>>269
アーマードモジュールだろ。
297:それも名無しだ
08/03/09 10:00:12 5a97eLZr
デフォで空を飛ぶし、フラッグに対して水中に逃げたりするから移動タイプは陸空水の可能性アリ
GNドライブでジャマー、加えてEN回復の可能性アリ
トランザムで性能Upに分身
なにげに機能満載だな
298:それも名無しだ
08/03/09 10:04:34 2xmEAIX2
>>297
バリアのGNフィールドと剣+盾(ヴァーチェ除く)。ロックオンはハロと二人乗り。
更にミーティア、オーキス系ユニット+二人乗りになるGNアームズも付く。
かなり強くね?
299:それも名無しだ
08/03/09 10:07:43 MmNTo2zz
>>297
主役っていうからには何かサジにも意味はあるんだろうが、
スローペースだからやきもきするよな。
戦いに参加?仲間として支援?それとも敵?
想像はつきないね。
300:それも名無しだ
08/03/09 10:09:11 MmNTo2zz
安価間違えた
>>287ね。
301:それも名無しだ
08/03/09 10:10:29 pZ8dPYN9
1話1話ぶったぎりで見ると無駄なシーンにしか見えないけど
改めて全体を振り返ってみると抜きじゃ成り立たないんだよなぁ
302:それも名無しだ
08/03/09 10:14:36 1UQg9ImH
ネーナ「兄貴は死んだ、もういない!(ry」
と言いつつスローネ・ドライが新必殺技を習得
303:それも名無しだ
08/03/09 10:20:29 sWisZneR
>>297
スパロボ的には実弾攻撃無効なだけのジャマーはちょっと違うかも
304:それも名無しだ
08/03/09 10:40:30 r9KWIaJ+
サジがひろしに弟子入りとかはない?
姉殺したとは知らないけどひろしは名前からサジの素性知るみたいな 怨念で刹那に勝つくらい強くなる→刹那新型になら自然じゃね
305:それも名無しだ
08/03/09 10:45:25 x/SZ5qYn
サジはどうなるのか
306:それも名無しだ
08/03/09 10:46:13 Q0XBJjEw
彼には最後まで民間人としての立場でこの物語を外から眺めてて欲しいな
ダークサイドに堕ちるのは結構だけどなんでもかんでも機体に乗せて活躍させればってもんでも
307:それも名無しだ
08/03/09 10:58:30 NnhpbMkR
サジはシンみたいに軍に志願して欲しい
308:それも名無しだ
08/03/09 11:06:05 BtvgRpMp
ジンクス見てるとどうもバルトールを思い出す…。
|
\ | /
\ (^o^) /
(^o^) (^o^)
─(^o^)密集形態だ!(^o^)─
(^o^) (^o^)
/ (^o^) \
/ | \
|
309:それも名無しだ
08/03/09 11:13:57 r9KWIaJ+
最後ほんとにソーマを改造したジンクスか自国で開発した新型に生体CPUとして組み込みそうだな人革連は
310:それも名無しだ
08/03/09 11:15:54 2xmEAIX2
>>307
ご都合主義じゃないと入隊→パイロットになるまで数年はかかるぜ。
00のパイロットはちゃんと訓練積んだ人間ばっかりだし、超才能ですぐにパイロットってのはなぁ
第二部でも、数年ぐらい間は空けないだろうし。
311:それも名無しだ
08/03/09 11:17:13 A0dzFYK4
来週アレルヤ出撃するみたいだが、ロックオンとアリーが中心になって空気のままな予感が…
312:それも名無しだ
08/03/09 11:22:56 qElvvKqR
>>307
経済特区の日本じゃ軍はなさそうだけど。
313:それも名無しだ
08/03/09 11:35:05 A0dzFYK4
早速疑似GNドライブの活動限界が来たし、これまで出てきた設定は全部使うつもりなんじゃないか?
刹那の身元は割れてるから「刹那の隣人」という一般人として出てくるだろ
314:それも名無しだ
08/03/09 11:48:14 QSdYbDa9
ツヴァイのGN減ってるのに気にしていなければ無くなりもしないサーシェスの不思議
来週はエネルギー切れか? それともトリニティの船に到着?
315:それも名無しだ
08/03/09 12:02:55 2xmEAIX2
>>312
一応、米軍基地はあるっぽい。
確かシャルフラッグ配備されてなかったか?
316:それも名無しだ
08/03/09 12:08:20 S06FpPWE
しかし00ってソレスタ側と敵の接触ってあんまり無いよな。
リアルっちゃリアルなんだけど
それが原因で戦闘にドラマが生まれないんだよな。
317:それも名無しだ
08/03/09 12:12:39 I0pOrAkT
>>311
多分ソーマがいるから
アレルヤの叫びとハレルヤがでてくる
318:それも名無しだ
08/03/09 12:12:59 A0dzFYK4
>>314
三割以下でもあれだけ動けるって事だろ。そろそろ疑似GNドライブの補給シーンが描かれるんじゃないかな
319:それも名無しだ
08/03/09 12:20:17 A0dzFYK4
>>317
つまりいつものパターンか
320:それも名無しだ
08/03/09 13:25:15 i18aniTO
しかしツヴァイ持ってかれたのはでかいな
CBに濡れ衣着せて、テロり放題じゃないか
321:それも名無しだ
08/03/09 13:27:39 BewXtKlx
>>320
それやったら確実に刹那達が止めに入るだろうから逆にグラ公や中佐辺りが疑念抱くぞ
322:それも名無しだ
08/03/09 13:55:16 sXKM2CC8
>>171
なにその鳥人戦隊?ww
323:それも名無しだ
08/03/09 14:12:30 b3fbYNII
>>321
その展開ならハムが味方ユニットになる可能性も出てくるな
324:それも名無しだ
08/03/09 14:26:23 A0dzFYK4
>>321
サジがトリニティと刹那の違いを知るきっかけにもなるな
325:それも名無しだ
08/03/09 14:30:07 yZDYJId9
つまりネーナがギガドリルブレイク開眼ですね
326:それも名無しだ
08/03/09 14:38:59 ZO7mXvMj
もしかしたらサジはパイロットとしてイオリアの意思をつぐのではなく、
あくまで科学者(宇宙に出るのが夢)としてイオリアの意思を
つぐのポジションなのではと思う。今までのガンダムではパイロットは出てきても、
革新的な科学者なんてミノフスキー博士ぐらいしかでてこなかったし。
327:それも名無しだ
08/03/09 14:48:17 yZDYJId9
>>326
カッシュ博士
フラナガン機関
328:それも名無しだ
08/03/09 14:51:33 qElvvKqR
>>326
レポート課題にうんざりしてる時点で、革命的な学者になれるとは到底思えない。
329:それも名無しだ
08/03/09 14:54:35 Cri8Rl/u
もしサジがパイロットにならなかったら、刹那を逆恨みして、最後に刺す役くらいしか思いつかん
330:それも名無しだ
08/03/09 14:56:37 sWisZneR
>>328
それはまぁ平和な頃の話だし
331:それも名無しだ
08/03/09 14:57:30 tHDcYmV2
理系学生のレポートの忙しさを知らんからそんなことを言える
332:それも名無しだ
08/03/09 14:59:51 A0dzFYK4
刹那・ロックオン・ネーナの仇敵で、絹江にも手を出してるし、アレハンドロに捨てられる可能性もある上にスローネに乗ってるから国連軍、特にグラハムに狙われるかもしれない…
アリーの最期はどうなる事やら
333:それも名無しだ
08/03/09 15:17:28 GW/HuURf
沙慈は直接的には戦いに加わって欲しくないなぁ
急に復讐だパイロットだ言われても萎える
334:それも名無しだ
08/03/09 15:22:42 rmuVbniK
このスレとは無関係だが広川太一郎死んじゃったんだぁ・・・
335:それも名無しだ
08/03/09 15:24:34 Cri8Rl/u
アリーはいい敵役だよなぁ
こいつがいなかったら誰が悪者なのか未だにわけわからん状態だった
336:それも名無しだ
08/03/09 15:30:33 noxU0Qg/
_,,..,,,,_ . _
./ ,' 3 / ヽ--、
l / ヽ、
. /`'ー/_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
337:それも名無しだ
08/03/09 15:35:56 b072L4Km
「刹那を誘拐して洗脳してテロリストに仕立て上げたのも」
「ロックオンの家族を殺したのも」
「絹江を殺したのも」
「ラグナを殺し(r」
アリー「それも俺だ」
338:それも名無しだ
08/03/09 15:48:41 tHDcYmV2
>>335
トリニティが出てきた時は
「分かりやすい悪役用意して、適当に話のお茶を濁すのか……00も結局ソレかよ」
と思ったが、アリーの悪役キャラが立ってくるのには興奮する
なんだろこれ
339:それも名無しだ
08/03/09 15:51:53 GW/HuURf
アリーは割りと早期から敵対者として出てたからな
鳥兄妹はいきなり出てきた悪役+ガンダムパイロットという記号で拒否感が出るのも仕方ない
340:それも名無しだ
08/03/09 15:53:27 /Q8WALcg
トリニティは可愛いけどアリーは可愛くないから
341:それも名無しだ
08/03/09 15:53:38 tHDcYmV2
いや、そういう感じじゃなくて、
難しいテーマを扱ってるわりには、
「俺らより悪い奴らが出てきたから俺たちは悪くない」みたいな理論で決着付けるのはガッカリだなぁと思ったのよ
まぁ実際トリニティはそういう役割じゃなかったわけだが
別にガンダムが敵でも良いし、ポっと出の奴が活躍しても問題ない
342:それも名無しだ
08/03/09 15:56:00 NLoXAGiT
アリーはとりあえず人員整理のために色々殺してるだけに見える。
343:それも名無しだ
08/03/09 15:56:09 YdF6wTuO
サジがピザを配達中に
事故でアリーが死亡
あんなに強くて憎かったアリーが交通事故で死亡
344:それも名無しだ
08/03/09 15:57:46 tHDcYmV2
バイクで引いたところ想像したじゃねぇかw
345:それも名無しだ
08/03/09 16:04:23 A0dzFYK4
アレハンドロと繋がってるっぽいのと、量産機(ジンクス)をカスタムせずにスローネに乗ったのが残念だ
346:それも名無しだ
08/03/09 16:04:51 UwTEOGUx
>>315
沖縄にユニオン軍駐留基地がある
ほとんどリアルドばっかでフラッグはエース用しか配備して無いそうな
347:それも名無しだ
08/03/09 16:06:48 BPdgAjeP
いや、アリーのケツにバイクが当たって痔になるんだよ
348:それも名無しだ
08/03/09 16:21:58 sWisZneR
アリーは獰猛なのが良い
349:それも名無しだ
08/03/09 16:24:25 S06FpPWE
ヤザンとアリーの絡みが見てみたいな
350:それも名無しだ
08/03/09 16:44:16 PH5/HGJ9
アリー、スパロボではスローネではなく
もっとヤヴァイ他作品の機体に乗るのを期待
351:それも名無しだ
08/03/09 16:49:20 A0dzFYK4
>>350
真ドラゴンに乗った厨二病を思い出す
352:それも名無しだ
08/03/09 16:50:15 G1/xukhE
>>350
ゴステロ様と合体してデビルアクシズのコアにでもなってくれんかね、アリー
353:それも名無しだ
08/03/09 16:53:02 wCliLwH6
>>350
昔なら確実にヴァルシオンだな
354:それも名無しだ
08/03/09 17:00:48 tHDcYmV2
なんか、今極めて影の薄いマリナが、
スパロボだと妙なクロスオーバーでフューチャーされる予感がしている
355:それも名無しだ
08/03/09 17:01:55 MN2MJ91p
刹那はもっと具体的に喋ればいいのに
言うことが抽象的かつ口数少ないからこのままスパロボでても意味わからん人だろ。
ガンダアァアム
356:それも名無しだ
08/03/09 17:07:48 PH5/HGJ9
せっちゃん口下手だから
357:それも名無しだ
08/03/09 17:10:22 sWisZneR
>>350
すでに色々乗ってるしな。
あのMAはもう出ないのか…
358:それも名無しだ
08/03/09 17:15:55 rrhnrP62
そこで捏造台詞ですよ
「行くぞ!エクシア」
「ガンダム!俺に力を・・・貸してくれ!!」
「ガンダムは戦争の道具じゃないんだ!アリー・アル・サーシェス!!」
「戦争根絶のために死力を尽くす・・・・。それがガンダムマイスターだ!」
「ガンダムがこんな物で倒れると思うな!!」
・・・・なんかもの凄い熱血キャラに変貌しちまってるな。
359:それも名無しだ
08/03/09 17:18:26 Exel7eoH
せっちゃんは無口熱血
360:それも名無しだ
08/03/09 17:19:27 qElvvKqR
>>354
スパロポの自軍には活発な王女がわんさかいるけど、マリナの場合は城にこもりっきりだから絡む機会がなさそう。むしろ、それが王女らしくて普通だけど。
ストーリー上、あんな廃れた小国に寄る必要もないし。
361:それも名無しだ
08/03/09 17:21:15 NLoXAGiT
結局アザディスタンは特に援助を受けてはいないんだっけ?
362:それも名無しだ
08/03/09 17:22:37 Y/pmPbPn
>>334
「あんにゃろの仕業ですね」
イオリア「………」
363:それも名無しだ
08/03/09 17:29:29 G1/xukhE
>>355
刹那はクールなんじゃなくって、必死すぎて周囲に気を遣う余裕が無いほどのバカなんだよ
364:それも名無しだ
08/03/09 17:29:44 N2YbHrpp
>>270
DAMが足りない
365:それも名無しだ
08/03/09 17:55:13 Ozgi+OwQ
アザディスタンはまた注目されることがあるんじゃないの?
ワカメがわざわざ行った理由も分からんし
太陽光発電システムのどれかが不調になってまた化石燃料を何かに使うとか
てーかあんな世界設定とシステムがあるからには一本ぐらい派手にぶっ壊れるんじゃないかと
366:それも名無しだ
08/03/09 18:08:01 i18aniTO
>>355
同意
スローネ相手に戦ったときに、
「お前たちはガンダムではない!(民間人を意味無く攻撃するような連中とは協力できません、という意味)」
で同じこと思った
367:それも名無しだ
08/03/09 18:13:04 o9L/ogPK
>>365
3本ある時点で1本ぐらい壊れるって言ってるようなもんだよな
劇中で素晴らしさや危険さを説明するのも
「壊すな!壊すなよ!絶対壊すんじゃないぞ!(そのうち壊れます)」
と言ってるようにしか見えない
368:それも名無しだ
08/03/09 18:37:40 KWNs8hRe
でもあんなのが倒れたら人類が絶滅してもおかしくないぞ。
369:それも名無しだ
08/03/09 18:44:18 rrhnrP62
そこで「ガンダムは伊達じゃない!」ですよ
370:それも名無しだ
08/03/09 18:48:34 5a97eLZr
軌道エレベーターは自身かかる重力と遠心力で均衡をとってるんだから
折れたら上部は落ちてこずに宇宙へ飛んでいくんだけどな
371:それも名無しだ
08/03/09 18:51:01 +si8JJur
根本の方と上層の方の2箇所を壊せば倒れるんじゃね?
372:それも名無しだ
08/03/09 18:51:58 /YasQxk2
どうせだから、軌道エレベーターも
倒壊につながるような大規模な破壊を受けるとシステムトラップが発動して
巨大なガンダムに変形するといいんじゃないかな。
GN-G1ガンダムチチェンチュウとかに。
373:それも名無しだ
08/03/09 19:00:52 rgEq/Kln
>>372どこの天元突破ですか・・・
374:それも名無しだ
08/03/09 19:01:15 BPdgAjeP
刹那がいうガンダムは0ガンダムのことであって
刹那の中のガンダム像(救世主的な存在)でもある
だから別にガンダム単体のことを言ってるわけではない
375:それも名無しだ
08/03/09 19:03:17 PH5/HGJ9
>>366
個人的には、全話通して観ていてガンダムの意味は察せたのだけれど、
案外難しいものなのかな
376:それも名無しだ
08/03/09 19:12:24 SMGWnvBl
マリナの本格的な出番は第二期からになるのはまず間違いないだろうな。
第一期では第二期への伏線貼るだけで最低限の出番にしたって感じもするし。
スパロボ参戦したら、EWのリリーナとかと絡むとか妄想。
377:それも名無しだ
08/03/09 19:30:26 fwPb1uNs
参戦した時の00のステータスって誰か作ったことあるか?
スパロボ図鑑で昨日あったので
378:それも名無しだ
08/03/09 19:35:45 wAndeDpM
刹那にとって『ガンダム』と言う単語は思想であり理想であり機体であるってのは
俺もなんとなく分かるようになったけどな
1クール目はそれを理解させるための期間で
2クール目はガンダムという道具が世界によって歪んで使われていく過程って感じじゃないだろうか
379:それも名無しだ
08/03/09 19:37:22 4ad+vXUp
>>374
そこらへんも話の展開に合わせて何度か変化してるんだよな
刹那の語るガンダム像はトレミー組の立場みたいなのも表してる気がする
380:それも名無しだ
08/03/09 19:39:58 /YasQxk2
URLリンク(a-draw.com)
>>377
こんな感じじゃね?
(なぜか直接スレにうpできない… orz
直接うpするつもりでAAエディタで改行そろえたせいでこれで見るとずれてるが許してくれ)
エクシアはGNアームズだっけ? と合体できるんだよね?
けっきょく最終的にはかなり強くなりそうだよな。
381:それも名無しだ
08/03/09 19:43:59 F702DhK5
エクシアだけじゃないはず。トランザム発動すればGNナンバーならどの機体でも?
オーキスやミーティアよりはGファルコンに近いみたいだな
382:それも名無しだ
08/03/09 19:44:25 zzyTcAty
>>376
本格的な出番って何すんだよ
383:それも名無しだ
08/03/09 19:48:08 SL07S2eg
>>382
刹那の妄想に頻繁に出てくる
384:それも名無しだ
08/03/09 19:50:25 BewXtKlx
>>381
つかそもそもドッキングにトランザム発動する必要あんのか?
冷静に考えたら発動するまで存在すら知らんかったシステムに合わせてドッキング用モジュール開発するっておかしいだろ
プラモのはわざわざ別にトランザム仕様出してもしゃあないからアームズとセットにしました、とか
385:それも名無しだ
08/03/09 19:57:28 fwPb1uNs
>>380
サンクス!
386:それも名無しだ
08/03/09 19:59:11 wAndeDpM
マリナの役目:死んでララァみたいな存在になる→刹那に光の玉くれる→エクシア覚醒(Oガンダム化
じゃないのか?
いや1期OPから妄想しただけですけど
387:それも名無しだ
08/03/09 20:17:07 Jjd7m1ax
バンダイにカラバリ商法を誘発するから、
機体変色はあまり好きじゃないんだよな。
こういう熱い展開は大好きだけどね!
劣勢を強いられた純正GNドライブに隠された新機能とかベタだけどニヤニヤする。
しかしパワーバランスがドラゴンボール化してるなぁ…。
388:それも名無しだ
08/03/09 20:18:47 BPdgAjeP
マリナ様「ゲッター線、イデ、縮退炉……」
シーリン「な、何を考えているんです?」
389:それも名無しだ
08/03/09 20:19:44 x/SZ5qYn
マリナ死ぬのかよ!?
390:それも名無しだ
08/03/09 20:24:16 sWisZneR
>>383
どんどん妄想がエスカレートしていって、土曜18時に淫夢を見やがるわけか
391:それも名無しだ
08/03/09 21:00:23 o9L/ogPK
HGガンダム00シリーズトランザム仕様とかでたら吹く
追加武装付きなら話は別だが
392:それも名無しだ
08/03/09 21:07:03 APxPeFC7
そういや今回もラスボス(まだわからんけど)はオールレンジ攻撃持ちになったな
393:それも名無しだ
08/03/09 21:08:20 S06FpPWE
サーシェスはラスボスになれるかねぇ
394:それも名無しだ
08/03/09 21:09:32 Jjd7m1ax
>>391
ビームピストルとコンテナは多いにアリエール。
エクシアはGNアームズの付録?
395:それも名無しだ
08/03/09 21:13:39 4ad+vXUp
サーシェスは予告見ると来週にも死にそうだけどな
アレハンドロは言うに及ばず、リボンズも今週で少し株が下がった感がある
1期は世界がまさにカオスになって、勝者なしで終わりそうな気も
396:それも名無しだ
08/03/09 21:16:14 +si8JJur
勝利者などいーなーいー
397:それも名無しだ
08/03/09 21:25:30 x/SZ5qYn
最近の00は展開早いな
ヨハンはともかくミハエルが死ぬなんて
少しショックだった
398:それも名無しだ
08/03/09 21:25:57 dWzdYGKh
1期でリボンズ&アレハン片付けて
2期で黒化サジがラスボスじゃねーかなぁ。
リボンズは先週までは2期のラスボスと確信してたが
今週でちょっと確信が薄まってしまった
399:それも名無しだ
08/03/09 21:32:11 +si8JJur
アムロはせいぜいティエリアのライバルになるぐらいかな
400:それも名無しだ
08/03/09 21:33:40 3id65KTi
>>398
トラップに対して普通に驚いてたしなw>リボンズ
401:それも名無しだ
08/03/09 21:37:26 rrhnrP62
リボンズとアムロのフルボイスによる会話が見てみたいと思っているのは俺だけじゃないはず
402:それも名無しだ
08/03/09 21:41:54 dWzdYGKh
ハムがあとはどの辺に落ち着くかなんだよなぁ。
監督曰く余裕の無いシャアらしいが、シャアらしくラスボス街道に突入出来るのか
それとも1期で阿修羅の活躍して死亡か、2期で中ボス級で終わるか。
403:それも名無しだ
08/03/09 21:42:57 S06FpPWE
たしかにハムはなんか何時も切羽詰ってるな
404:それも名無しだ
08/03/09 21:48:09 +si8JJur
1stのシャアだとザビ家が悪だと思ってるけどガンダムを倒したいっていう願望を優先するみたいな
そういう感じか
405:それも名無しだ
08/03/09 22:23:26 SL07S2eg
グラハムはいい意味でラスボスには向いてないと思う。
決してパイロットの領分を越えることはないはず。
406:それも名無しだ
08/03/09 22:27:42 g/C5ERQZ
むしろハムは味方で使いたいなぁ…… スパロボ的に。
407:それも名無しだ
08/03/09 22:31:36 Jjd7m1ax
ハムは高貴な生まれでも、イオリアへ執着が有るわけでも無いからな。
イカれる様な人格でも無いし。
何かに取り付かれるか、
フラッグにパイロットを暴走させる
悪魔のシステム(笑)を内蔵するかしないと無理じゃない?
408:それも名無しだ
08/03/09 22:48:07 F702DhK5
ラスボス不在もありえそう。Wみたいに
409:それも名無しだ
08/03/09 22:49:58 4ad+vXUp
今回、フラッグに擬似GNドライブ積もうとしてたけど
フラッグで今まで以上の出力だとハムが耐えられなくないか?
やっぱりGNドライブならGとかの心配はないのか
410:それも名無しだ
08/03/09 23:01:04 uzadMba2
グラハムは直撃回避とかあったらいいな。
必中とかで食らっても常に1/5ダメージとか
411:それも名無しだ
08/03/09 23:04:20 7sdeK+3O
>>409
GN粒子でできることの1つに重量軽減化がある
GNドライブ搭載機はそれを応用したGキャンセラーがついてるから
少々無茶な機動やっても平気みたい
412:それも名無しだ
08/03/09 23:04:42 A0dzFYK4
案外アリーがアレハンドロ・リボンズを抹殺もありそうだな
413:それも名無しだ
08/03/09 23:18:50 4ad+vXUp
>>411
じゃあGNドライブ積んだだけのフラッグでも問題はないわけね
むしろ気兼ねなく今まで以上の変態機動を見せてくれるかもしれないのかw
414:それも名無しだ
08/03/09 23:25:45 Jjd7m1ax
ル・カイン様みたいに耐Gシミュレータで克服する
超人ハムも見たかった…。
415:それも名無しだ
08/03/09 23:36:34 jJFxSA7x
しかしスパロボに出るとなると2期終了後だよな?
最低でもあと3年ほどかかるのかのぉ
待ち遠しいぜ
416:それも名無しだ
08/03/09 23:40:45 F702DhK5
Jのフルメタの例もあるっちゃああるけど
417:それも名無しだ
08/03/09 23:42:14 ArEM97o5
新シリーズでスパロボが出れば
418:それも名無しだ
08/03/09 23:48:37 G0QTPSBm
2009年春or夏のスパロボに00は一期だけ参戦、二期はその続編に出します(^寺^)
んで続編が2010年に発売され00二期も無事参戦、と。
こんな参戦でどうですかありえないですかごめんなさい。
419:それも名無しだ
08/03/10 00:03:16 9xaVDizh
でも1期だけで参戦すればハムと子育て中佐が最強なんでは
420:それも名無しだ
08/03/10 00:04:16 16eYT7F/
そこまで綿密にコミュニケーション取ってるはずがない
421:それも名無しだ
08/03/10 00:24:57 x57jSlIp
>>416
Jのフルメタはアニメ以前に原作が存在してたからな
実際、アニメ版でカットされた原作の台詞とか入ってたし
422:それも名無しだ
08/03/10 00:26:44 16eYT7F/
Wなんかはアニメよりむしろ原作を元ネタとして使ってる感じすらした
423:それも名無しだ
08/03/10 01:26:12 x+3YUrwk
>>422
千鳥連れ去られる展開とかな。
424:それも名無しだ
08/03/10 06:51:56 ZMwCG+Cy
スローネツヴァイはミハエルとアリーで性能変わりそうだな
アリーになったらコンビネーション格闘とか追加されそう
425:それも名無しだ
08/03/10 08:12:22 /Gk1enBW
でも、あのデカいサーベルじゃなぁ。
エクシアを相手しても、あっという間に懐を攻められそう。
426:それも名無しだ
08/03/10 08:25:16 PNO7TqFt
>>412
でも、アリーは次回予告で目がヤバかったから、
多分、次回あたりでさよならじゃないかな。
しかし、今度はネーナが身内を奪われたか。
427:それも名無しだ
08/03/10 08:37:02 EO39Wqyr
ネーナも報いを受け始めた訳だねね
428:それも名無しだ
08/03/10 08:47:23 PNO7TqFt
「報い」なのか、「連鎖」なのか、「平等」なのか、「無常さ」なのか。
まぁ、その辺はスタッフにしか分からんねえ。
429:それも名無しだ
08/03/10 08:56:47 Wp7jRyXn
>>416,421
そもそもフルメタは1st2ndとストーリー続編であるが別作品
単体でもなんら問題無い
種と種死もこれに当てはまる
00の場合は1期2期だからセットで一つの作品
片方だけ出ようものならファン以外から(ファンによっても)ブーイングものの半端さ
出る予定は無いがコードギアス等もこの系統
430:それも名無しだ
08/03/10 10:14:21 ZmhgWZR8
>>418
ニルファとサルファのガオガイガーはそんな感じだよな
431:それも名無しだ
08/03/10 10:44:08 0YosZhaz
グレミー射殺してクインマンサ奪うアリー
用が済んだらプルツーも締め殺して脱出
432:それも名無しだ
08/03/10 11:05:07 R/tifrlx
2期がどう展開するか分からないのに、1期だけで見切り参戦するのは危険な気がするぜ
433:それも名無しだ
08/03/10 11:45:46 DYDDJn5O
俺も二期までやってから参戦すべきだとは思う。
ただ、00は特性上今のマイスターがほとんど死んだりしそうだから
育てづらそうだよね。参戦も遅そうだし。
434:それも名無しだ
08/03/10 11:51:41 fOW+nfQH
というかそこらへんの問題で1期だけだと無理っぽいよね
今の流れで自軍に加入して自由に動き回れるようになるとは思えない
435:それも名無しだ
08/03/10 12:08:29 0YosZhaz
いっそスパロボ側も2部作にして
ギアス&00の前期(騎士団は地球連邦軍の味方、CBは敵として登場)だけ展開
2作目で後期を消化するってのが有効かも
436:それも名無しだ
08/03/10 12:15:57 mV6PVBml
つまりノーマル+完結編ですね!
437:それも名無しだ
08/03/10 12:26:14 MMMa4eUJ
>>435
スーパーロボット大戦二部作品商法
1部
Zガンダム、逆シャア、F91、種(アストレイ)、00、フルメタ、ギアス、ナデシコTV、ブレード、ゲッター、マジンガー等々
2部
ZZガンダム、閃ハサ、、クロボン、種D(アストレイ)、00二期、フルメタTSR、ギアス二期、
ブレードII、劇ナデ、ゲッターロボG、グレートマジンガー等々
こうですか!わかりません><
438:それも名無しだ
08/03/10 12:29:46 nNNMEscC
>>428
個人的には連鎖、だと思うけどな
いくら人殺しとはいえ、やはり身内を殺されたら立派な被害者だよ
ネーナは自分に近しい者が死ぬ、殺されるっていう前提が無いから
簡単に引き金をひけたんだと思う
439:それも名無しだ
08/03/10 12:40:40 PNO7TqFt
>>437
なんかIDスゴイなw
440:それも名無しだ
08/03/10 12:50:49 oayjLdLC
>>435
二部作そんなのいらない
Wみたいに一つのソフトが二部に分かれてるだけならいいが
2次αのガオガイガーとかマジで中途半端だったし
441:それも名無しだ
08/03/10 13:17:12 HFbDH4Kd
ガガガはパズダー戦で一応一区切りはついてるじゃん。
ライディーンやコンバトラーも前半と後半で敵が違うけど、
スパロボで同時に出たことは殆ど無い。
442:それも名無しだ
08/03/10 13:33:09 Dw+uATDf
個人的には早期参戦にこだわらなくても、原作終了後
スタッフに他作品とのクロスオーバーやシナリオなどを
じっくり練ってもらってから参戦して欲しいな
ゲームが違うが、Gジェネには今年か来年ぐらいには
どうせ出るんだろうし
スパロボの方は多少時間がかかっても色々とこだわって欲しい
443:それも名無しだ
08/03/10 14:13:37 e8q/6Ofh
ミハエルは左胸を撃たれたんかな
まったく活躍しなかったなー
444:それも名無しだ
08/03/10 14:25:53 PNO7TqFt
>>443
思いっきり左胸に穴あいてたやん。
445:それも名無しだ
08/03/10 14:28:38 f5o645rp
心臓が二つなければ即死だった・・・
446:それも名無しだ
08/03/10 14:31:10 e8q/6Ofh
どこのハドラーだよwwww
あのブゥンブゥンナイフは回収してほしいな。間抜けで笑える
447:それも名無しだ
08/03/10 14:34:31 GcvkXdue
>>435
それだと早くギアス00が参戦したスパロボがプレイできそうだな
賛成
448:それも名無しだ
08/03/10 14:38:20 9xaVDizh
ギアスが1期だけ参戦したら、ラスボスはオレンジなのかな…
449:それも名無しだ
08/03/10 14:52:03 /0mGEuQO
>>437
第二部は連合(連邦)軍が完全に敵じゃねえかwwwww
ブレードにしても種にしても閃ハサにしても軍が暴走するしな
450:それも名無しだ
08/03/10 14:55:50 PNO7TqFt
まあ、あっちの方はこれから約半年で、とりあえず完結見込みなんだから、
別に問題ないんじゃね?
しかしこっちは来年の今頃にようやく完結。
そして、そこから更に一年掛からないとゲームはできず…、
完全参戦は、ずいぶんと気長に待つことになるな。
参戦する頃には、スレタイの「GN-」がどこまで行くのやら。
451:それも名無しだ
08/03/10 15:13:44 Gq96Nz7/
ギアスは一期だけじゃダメだろ。伏線投げっぱなしの視聴者馬鹿にした終わり方だったし
00はどのくらい一期で締めるんだろうな。ひろし倒して終わりかな
452:それも名無しだ
08/03/10 16:45:19 HIkj8dwC
GNアームズ合体形態がアムドライバーに見えてしょうがない・・・
453:それも名無しだ
08/03/10 16:45:58 t+1ZOvle
>>443
シスコンらしさをもっと発揮すべきだったな
「いけよファング!」以外のセリフが記憶に残らない…
454:それも名無しだ
08/03/10 16:48:35 Wp7jRyXn
>>447
そんなにサルファの二の舞をプレイしたいの?
開発時間が開きすぎて素材は最高なのに広げすぎた風呂敷を戻せないような駄作を
455:それも名無しだ
08/03/10 17:04:38 /Gk1enBW
>>443-444
実は、パイロットスーツに防弾性があって、銃弾が貫通せずにとどまっている。
URLリンク(zip.2chan.net)
456:それも名無しだ
08/03/10 17:21:07 PTBdgCZX
ミハエル「ガンダム盗られちゃったし兄貴死んじゃったし妹は俺生きてるの知らないし・・・もうさんざんですわ」
457:それも名無しだ
08/03/10 17:29:50 9xaVDizh
>>453
俺は「ファングなんだよぉ!」が忘れられないぜw
458:それも名無しだ
08/03/10 17:39:14 2KMV1zTw
もうスローネもツヴァイもないんだよ…どうせ俺なんか…
459:それも名無しだ
08/03/10 17:47:01 HIkj8dwC
>>458
イナクトが置いてあるじゃない。
認証とかあるのか知らんけど・・・
460:それも名無しだ
08/03/10 17:55:55 /Rxw9W0E
ガンダムキックホッパーとガンダムパンチホッパーが手に入るから
兄貴と仲良く使いたまえ
461:それも名無しだ
08/03/10 18:08:50 mV6PVBml
それは結局弟分は死亡するんじゃ・・・
462:それも名無しだ
08/03/10 18:43:06 2hHEbh5t
ソーマが2部ではファング付きの新型乗ると思う
人革仕様なのでイメージ的にはゲーマルクみたいなのになると思う
463:それも名無しだ
08/03/10 19:19:57 /Gk1enBW
セルゲイは尿管結石により退役。
464:それも名無しだ
08/03/10 19:20:12 t+1ZOvle
UCじゃないんだから強化=ファンネルはやめてほしい
465:それも名無しだ
08/03/10 20:28:04 6/YTfFp8
>>448
ユフィ生存、スザクと唐突に和解、
若本がお蔵入りデザインのナイトメアに乗ってラスボス、
そして谷口とあきまんに叱られる寺田。
466:それも名無しだ
08/03/10 20:32:38 PNO7TqFt
>>465
それ、ほぼDS版でやってたな。
ってか、谷口は「メディアごとに、それに向いた別の展開があるべき」って発想の人間で、
あきまんはスパロボファンだから、むしろ変なオリメカ提供してきそうなもんだが。
467:それも名無しだ
08/03/10 20:50:46 HFbDH4Kd
谷口がそんなケツの穴の小さい人間なら
漫画ガンソードはコミックス出せなかったぜ。
468:それも名無しだ
08/03/10 22:36:20 aDm3k4pi
ハムとネーナは味方で使いたいなぁ。
トリニティ兄さんズはどうでもいいけど機体は結構好きだ。
他のマイスターが乗り換えて「いけ!ファング!」とか叫んでもらいたいぜ。
あーでも一応書き換えないと他の人じゃ動かせないんだっけか。
469:それも名無しだ
08/03/10 23:23:13 PTBdgCZX
トランザム状態の時は発動時の曲をつかって欲しいな
この時のイベントDSなら上手く再現できるのに
470:それも名無しだ
08/03/10 23:27:22 wetoD1+J
ドライはアインのGNメガランチャーを撃つ際にドッキングしてEN供給してるし
仲間になるなら補給装置付きMSみたいな感じになりそうだな。
471:それも名無しだ
08/03/10 23:31:28 dM+7N72N
公式見てるとサポート用の機体と書いてあるね>ドライ
472:それも名無しだ
08/03/10 23:42:14 T5BarmPf
>>467
漫画版舞-HIMEも運命の系統樹も実現はできなかったな
473:それも名無しだ
08/03/10 23:50:53 z2f7a3iv
>>468
インターミッションがあるから00枠で乗り換えられるだろ
474:それも名無しだ
08/03/10 23:52:11 16eYT7F/
ガンダム系の話題になるとなぜか乗り換え厨が現れるな
作中で乗り換えてるならともかく、そんな描写今んとこ一切無いのに
475:それも名無しだ
08/03/10 23:53:33 dM+7N72N
これの場合むしろ特定のパイロットしか乗れない設定があるから
その辺どうするかだな
476:それも名無しだ
08/03/10 23:54:40 aDm3k4pi
まぁ種もほぼ固定だったからなぁ。
00も乗り換え自由にはならなそうだ。
ネーナの「ファング!」とか聴きたいけどねぇ
477:それも名無しだ
08/03/10 23:57:24 mwAZqtwX
スローネ3機のアセンブルは
一号機:背面の大型ビームキャノン以外はライフル、シールド、サーベルとごくオーソドックス。
二号機:対艦刀みたいな大型剣と、刺さりにいくファンネルが付いたマルチレンジ対応型。
三号機:索敵係。強力な電子戦装備を持つが戦闘能力は普通。
こんな感じ? DVD待ちでまだ見てないんだが。
478:それも名無しだ
08/03/11 00:00:33 16eYT7F/
そんな感じだけど、一号機は他の二機とドッキングすることでハイメガキャノンっぽいことができる
あと、三号機はコンセプト的にはそんな感じだけど実際は前線でバリバリ戦ってる
479:それも名無しだ
08/03/11 00:02:19 zrLxc3Iw
初登場で刹那助けた時アリーのMAにビームボコボコ打ち込んでたけど
あれってビームガンだったっけ
480:それも名無しだ
08/03/11 00:03:15 16eYT7F/
そういや、これから大規模戦闘になるっぽいから、
初登場以来久々にドライの広域散布が役にたつのかね
481:それも名無しだ
08/03/11 00:04:51 qOkYhXoC
ああ、そういや戦隊モノのトドメバズーカみたいなことができるらしいなあ。
参戦したら合体攻撃は確実だな。
スパロボ的に電子戦機ってのは特長出しにくいから困る。
せいぜい指揮効果みたいな周辺への命中・回避補正程度で実感しにくい。
部隊の目と耳なんだけどなあ。ジャマー?
スパロボじゃミサイルの立場低いし、役に立った覚えがない。
482:それも名無しだ
08/03/11 00:10:05 PXpyMNUq
精神コマンド偵察を無くして
電子戦機が戦場にいない場合
敵のステータスを見れないとかすりゃ存在感だせるだろうけどね。
483:それも名無しだ
08/03/11 00:25:30 1gj+x8Sj
ドラグナー3型とかルリルリとかそういう類か>ドライ
484:それも名無しだ
08/03/11 00:28:31 4Ixey7VX
ジャミング機能がスゴいだけで、実際に電子戦に秀でてるって設定あんの?
485:それも名無しだ
08/03/11 00:30:11 1gj+x8Sj
ジャミングならニュートロンジャマーでも出来る
486:それも名無しだ
08/03/11 00:34:53 GbSGbMxp
特殊技能 フラッグファイター
これを持つパイロットがフラッグ系MSに乗るとレベルに応じてパイロット能力が上昇
487:それも名無しだ
08/03/11 01:07:14 xaXUNVu/
機体はともかくパイロット能力が総合的に一番高いのはサーシェス、セルゲイあたりか?
488:それも名無しだ
08/03/11 01:10:13 snfig/qs
セルゲイよりはグラハム、それか超兵に補正がつくならソーマだな
セルゲイは数値的にはそれらよりは多少劣るけど、代わりに指揮レベルが高かったり、
やっかいな特殊技能持ってたりして難儀するタイプかなと思う
489:それも名無しだ
08/03/11 01:11:37 xaXUNVu/
一番謎なリボンズはどうだろか
490:それも名無しだ
08/03/11 01:15:45 YtEvsgKd
流石にね、描写の無い人物の妄想はどうにも
まずは乗ってからだよ
491:それも名無しだ
08/03/11 01:33:18 /8gJRs+l
セルゲイは高レベルの援攻・援防・指揮持ちで
部下も全員援護持ち、攻撃がまず一発では終わらない上に
ソーマに補正がつきまくってすげー厄介そう
そういやフラッグって戦闘中の変形ってのは一発芸の領域で
しかも飛行形態には戻れないんだっけ?
空中変形できる技量のない奴が乗ると可変機の意味がほぼ無いな
492:それも名無しだ
08/03/11 01:38:04 4Ixey7VX
リボンズで「再生」の「REBORN」にかけてんのかね
493:それも名無しだ
08/03/11 02:07:56 u6PTWwTO
>>491
ついでにガードとEセーブやBセーブまであってもおかしくない
494:それも名無しだ
08/03/11 07:30:20 PXpyMNUq
セルゲイは底力とガードのおかげで倒すのに難儀しそうなタイプ。
495:それも名無しだ
08/03/11 07:42:10 Mroly/a2
>>491
>フラッグ変形
どうせ、スパロボでは敵側が変形するのはイベントだけだし、
味方はキチガイ級のエースしか居ないから無問題無問題。
496:それも名無しだ
08/03/11 09:20:23 Hlt8OtPw
セルゲイは、エクシアとの初戦で見せたようにカウンター持ちだな。
497:それも名無しだ
08/03/11 09:34:56 iTB+ew6x
つまり能力的にガトータイプか>セルゲイ
498:それも名無しだ
08/03/11 12:11:10 EHKvBD8K
姉さんの筑前炊き/精神50消費
499:それも名無しだ
08/03/11 12:58:17 5wQbQrxb
消費かよ、相手に食わせんのか?w
500:それも名無しだ
08/03/11 13:16:04 rxMDhCGZ
>>499
在りし日の姉さんを思い出して精神的に消耗するんだろう
501:それも名無しだ
08/03/11 13:28:31 4xyQMwGb
それじゃサジ限定アイテムにしかならないんじゃw
502:それも名無しだ
08/03/11 16:21:36 U4lK/Q1R
22話前後の状態では独立愚連隊ルートでもあれば別だが
主役部隊がソレスタに組することはありえんな
1部ラストのトレミーへの総攻撃再現ではこうなると思う
青 エゥーゴ、主役など
赤 ティターンズ、国連、ブリタニア、ロゴス、OZなど
黄 ソレスタ、ネーナ、ヒイロ、微妙だが黒の騎士団など
503:それも名無しだ
08/03/11 18:05:24 EHKvBD8K
64やDみたいに協力せざるを得ない感じならどうか
504:それも名無しだ
08/03/11 18:55:00 SqO+sMGA
>>495
戦闘の中で変形して攻撃したり、近づいていくくらいじゃない変形するのは
505:それも名無しだ
08/03/11 19:01:04 bWxpfESK
アーリーウイングのビームサーベル(突撃)みたいに
なりそうではある。
506:それも名無しだ
08/03/11 19:18:18 QY09iEWC
GN-X部隊って全員打ち落とし持ってそうだな。
507:それも名無しだ
08/03/11 20:05:49 SqO+sMGA
飛行形態を作るんなら、ユニットを増やしたり武器を追加したりなどの内容が良い方がいいんではない?
第3次αでハンブラビがMA形態のみで攻撃をしていたような感じで。
508:それも名無しだ
08/03/11 20:28:58 Z/wj52yT
もしフルメタとかと共演したら、沙慈達はやっぱ陣代高校に通うのかな。
509:それも名無しだ
08/03/11 20:32:13 4Ixey7VX
Wと同じ事を何度もやるとは思えん
510:それも名無しだ
08/03/11 21:18:49 4Ixey7VX
>ラストはいろんなキャラが「え!?こうなっちゃうの?」という方向に向かっていくので、そこはお楽しみに。
>大きく立ち位置が変わるキャラもいますよ。
>ぶっちゃけて言うと、次のシリーズの世界描写も出てきて、
>「なんでこの人はこんなところにいるの?」とか、
>「こいつ生きてたの?」みたいなこともあるので、期待していてください
二期になってみないと、誰が最終的に味方ポジションになるかは確定しなさそうだなこれ見てる感じ
511:それも名無しだ
08/03/11 21:26:06 yjEGg1df
やっぱりトレミーメンバーも何人かヤバそうなことも書かれてたね
1期は世界大混乱で現体制ぶっ壊れて終わりそうな気配
こいつ生きてたの?は現時点で候補いるってことなのか
1期終了時で死んだと思われてたキャラが2期でってことなのか
ジョシュアとかに復活されても誰も喜ばんぞ
512:それも名無しだ
08/03/11 21:27:00 bWxpfESK
>>510
>「こいつ生きてたの?」みたいなこともあるので、期待していてください
ヨハンは無さそうだがミハエルがこれありそうだw
次の回でネーナが埋めてたりしたらアウトだけど。
513:それも名無しだ
08/03/11 21:31:47 4Ixey7VX
ミハエルは死亡確認されてないもんな
514:それも名無しだ
08/03/11 21:32:27 4Ixey7VX
>>511
いや、「一期の最終話でチョロっと二期の世界も書くけど、そこにそういうキャラが写ってるよ」
ってことかと
515:それも名無しだ
08/03/11 21:42:39 oB/9F7E5
今週から宇宙戦に突入するから実は生きてたってネタはやりにくそうだけどな
地上に残ってる誰かかも知れん
516:それも名無しだ
08/03/11 21:43:01 yjEGg1df
>>514
てことは現時点とこれから含めてって意味でいいのかな
何となくグラハムかアレハンドロあたりかなーと思うけど
517:それも名無しだ
08/03/11 21:48:58 ppUzimFE
ミハエルは生存だと思うな。
あっさりしすぎだし、パイロットスーツ着てるのに拳銃弾で死亡ってのはちょっと。
518:それも名無しだ
08/03/11 21:50:57 4Ixey7VX
ホビージャパンかなんかのMSVで
「後日破壊されたトリニティの施設を視察したときにアレハンドロが~」みたいな描写があるんで、
意外とアレハンドロは普通に生き残る気がしてる
519:それも名無しだ
08/03/11 22:17:17 VoPakWdm
ダリルあたりは「まだいたの?」って感じになりそう
520:それも名無しだ
08/03/11 22:40:23 rxMDhCGZ
でもヨハン兄ミハ兄なんて、人革さんかどこかが回収して
強化されて再登場とかベタな展開もありそうな予感
521:それも名無しだ
08/03/11 23:17:35 snfig/qs
アリーじゃないか?
今週辺りで刹那に殺されたと思わせて、ところがぎっちょん
522:それも名無しだ
08/03/11 23:22:44 28w9NcM9
店長「配達が重なっちまった。クロスロード、どっちか行ってくれ」
沙慈選択
黒の騎士団にピザを届ける
ゲッコーステイトにピザを届ける
523:それも名無しだ
08/03/11 23:30:58 yjEGg1df
そういえばピザつながりか、最近流行ってんのかな
524:それも名無しだ
08/03/11 23:34:46 uY58Hmgn
各マイスターの作戦はこうなりそうだな
ロックオン → ガンガンいこうぜ
刹那 → おれにまかせろ
アレルヤ → いのちをだいじに
ティエリア → めいれいさせろ
525:それも名無しだ
08/03/11 23:40:14 4Ixey7VX
>>523
ヒント:この番組はドミノピザの提供でお送りします
526:それも名無しだ
08/03/11 23:43:47 rxMDhCGZ
ギアスはピザハットリだったっけ
527:それも名無しだ
08/03/11 23:55:21 yjEGg1df
>>525
でも何でピザなのかなって
528:それも名無しだ
08/03/11 23:59:20 4Ixey7VX
MBS/TBSの経営戦略じゃね