07/11/03 16:49:17 E+Wfijjd
ぺい
3:それも名無しだ
07/11/03 17:08:40 4G4LJzPG
──アタシの名前はキリコ。心に傷を負った兵隊崩れ。レッドショルダーで異能生存体質のワンマンアーミー♪
アタシがつるんでる友達は兵器売買をやってるゴウト、元パイロットで
アッセンブルEX-10で働いてるバニラ。成り行きで不良三人組の一員になってるココナ。
友達がいてもやっぱり戦場はタイクツ。今日もフィアナとちょっとしたことで口喧嘩になった。
パーフェクトソルジャー同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人でATを乗り回すことにしている。
元吸血部隊の自分へのご褒美ってやつ?戦いの中にしか安息の場所が無いという演出とも言うかな!
「あーそっとしておいてくれ」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいイプシロンを軽くあしらう。
「キリコー、ちょっと死んでくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
秘密結社の双子はカッコイイけどなんかオカマっぽくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、と生まれついてのPSなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと軍の男の顔を見た。
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。ロッチな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(ワイズマン・・!!・・これって我が運命・・?)」
男は神の目だった。連れていかれて後継者にされた。「キャーもう動けない!」装置を撃った。
「ドキュン!パリィン!」ワイズマンは死んだ。もし私が異能者であったなら(笑)
4:それも名無しだ
07/11/03 18:13:55 bNDDnj3s
装甲騎兵ボトムズ 関連ゲーム総合Part3
スレリンク(gamerobo板)
終了。
5:それも名無しだ
07/11/10 17:53:56 STidQzFc
攻略スレになりますた
6:それも名無しだ
07/11/10 17:57:51 1re9rYP2
_) r'´ ,____ `★、
___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______
━━/ .}i {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━
┏┓ ┏━┓ / U ,!{ ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !, 、ミミ、、 ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/ ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ / ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´! i` `' ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{ メ-一ー-ー'T´ `>、:::::;ノ |━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ _`、 ノ `>、, `ー--'´ _,,>. v. .|_______ ┏━┓
┗┛ ─┗┛ ─ '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ─── ┗━┛
──────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´───
7:それも名無しだ
07/11/10 18:28:39 Vav669Ua
ファミ痛レビュー見るかぎり様子見&値下げ待ち
べつに点数のことじゃなく内容読むぶんにちょっち危ない
8:それも名無しだ
07/11/10 18:36:45 5UnPsRc2
アニメゲームだから、一切やらなくなったマクロス扱いになるな。
オレの一ヶ月後。
9:それも名無しだ
07/11/13 01:32:58 one7gu01
静止画像を見た限りでは多少は期待できそうだが、うーん、たまに当たりのバンダイだし。
10:それも名無しだ
07/11/13 06:53:57 XLOlh7Ey
微妙に期待してる俺
カクヤクのOPとかも収録されてるといいな
あの歌好きなんだよね
11:それも名無しだ
07/11/13 09:21:54 dtwrs5ZP
>>9
バンダイというかユークス
12:それも名無しだ
07/11/13 23:53:29 4nDzVo2c
ショップのPVを見た俺から言わせてもらうと、OPのキリコがキモい
いや、キモいなんてレベルじゃない
キリコの異能者としての一端を見た
13:それも名無しだ
07/11/14 06:16:44 28ggU1m0
あのキモキリコのモデルはOPだけちゃう?
PVだとフィアナはOPとゲーム中のキャラモデル別だったけど・・・
・・・あのOPのキリコがゲーム中もだと結構キツイなw
14:それも名無しだ
07/11/14 18:31:41 nMKJD9gi
なんだこのスレの過疎っぷりは・・・期待してるのは俺だけか・・・むせる。
15:それも名無しだ
07/11/14 19:58:47 eF3jjJ8d
買ったら後悔しそうな予感もするけど~何か気になるw
とりあえずステイかなぁ~
16:それも名無しだ
07/11/14 21:30:40 IQFGLnO8
前にもCGでOP作ってたけどあの時もキリコがキモかったな
17:それも名無しだ
07/11/14 21:45:10 xQl3Zlv2
ガンダムの連ジと同じような操作感のロボバトルを楽しめて
アニメ4クール分全部追体験できる内容だったらファンアイテムとして
買ってもいいかな
ロボバトル部が糞で遊べない内容だったら中古で安くなるか
Best版が出るのを待つわ
18:それも名無しだ
07/11/14 21:49:09 kI2LSXhU
本付きで買ってプレイしてから即売りか保有か考えた方が良いんじゃない?
19:それも名無しだ
07/11/14 21:58:17 9cJHOf9n
あれ?まだフラゲしたこのスレにはいないのか
感想
操作は簡単
ロックオンについて
・AT時 ボタン押す事でロックオン出来ます。
・生身 一応標準を敵に合わせれば色が変わるのでロックオンです ストラトスじゃありません
20:それも名無しだ
07/11/14 22:01:31 EbqqMPRZ
みんな関連ゲームスレに集まってるんだよw
21:それも名無しだ
07/11/14 22:03:11 9cJHOf9n
どこ?URLを射出してくれ
22:それも名無しだ
07/11/14 22:07:50 EbqqMPRZ
おなじロボゲ板にあんだろw
勢いが50倍違うぞw
23:それも名無しだ
07/11/15 21:24:12 E2vMaVj2
さっさとウドクメンの呪縛から逃れてぇ
24:それも名無しだ
07/11/15 22:45:49 /HqwSAx3
>>21
そのぐらい自分で探せないと生き残れないぞ
装甲騎兵ボトムズ 関連ゲーム総合Part5
スレリンク(gamerobo板)l50
装甲騎兵ボトムズ 関連ゲーム総合Part4
スレリンク(gamerobo板)l50
25:それも名無しだ
07/11/15 22:48:43 Xg2XNIn6
>>1
m9(^Д^)9m
26:それも名無しだ
07/11/16 00:50:54 DpckLke0
人柱報告マダ~?
27:それも名無しだ
07/11/16 12:35:53 ErI4Nk8I
>>26
ただのキャラゲーのつもりで買ったが・・・
フロントミッションとかAC好きにはたまらんなこれ
28:それも名無しだ
07/11/16 16:22:59 hUZE2g1w
>>27
AC好きには微妙かもしれん。
29:それも名無しだ
07/11/16 16:46:16 Nc8Q+3Mt
ステージが単調すぎるぞこれ
30:それも名無しだ
07/11/17 03:07:57 wChUqfwM
>13 それはシイタケのせい
31:それも名無しだ
07/11/18 18:19:34 rLduD1Aa
こんばんわ。むせむせ動画から来ました。
もう出てたんだね、明日買おう。そうしよう。
32:それも名無しだ
07/11/18 21:58:05 M3UPOvjD
公式ページの動画見てたら、脳汁ダダ漏れになってきた
フィアナのアクションフィギュア買おうか迷ってたけど、やめてこちらを買うことにした
33:それも名無しだ
07/11/19 01:01:57 K6fzqdgl
アッチは早いなぁ
と、いまだに治安警察のあたりでウロウロしてる俺は思うのさ
34:それも名無しだ
07/11/19 01:25:11 JqTrbZHU
熟練度ってどこまで上がるんだろう?
クメン突入したけどスコープドックが手放せない(熟練度46)
乗り馴れたマシンを使いつづけるか、別のマシンを選ぶか悩む。
35:それも名無しだ
07/11/19 19:04:20 q9YM4Svg
これ、原作知らなくても楽しめる?
36:それも名無しだ
07/11/19 19:41:38 /9yIe0Xn
>>35
というかほぼ原作が学べる。
そしてハマるw すぐ買え
37:それも名無しだ
07/11/19 20:40:42 WIVzO7Mu
>>35
原作は観ておいた方が良い。
予備知識がないと意味不明なミッションがかなりある
原作はかなり古いアニメだが楽しめると思う。
38:それも名無しだ
07/11/21 18:08:17 oTq/AXbt
攻略まとめWiKi →URLリンク(www29.atwiki.jp)
聞く前に調べろや
39:それも名無しだ
07/11/21 19:17:26 OVnE024S
619 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 18:13:56 ID:oTq/AXbt
>>618
日本語でおk
てかどんだけゆとり
40:それも名無しだ
07/11/21 19:34:28 oTq/AXbt
>>39
なんだ、妙に粘着してくるな。何か間違ったこと言ったか?
41:それも名無しだ
07/11/21 23:30:39 Em2w7VhI
ATの動きはすごい良いんだけど
キリコの走り方おかしいよね
42:それも名無しだ
07/11/22 02:09:20 nv/4REBS
始めはS取れてたけど
キツイ...
43:それも名無しだ
07/11/22 15:57:51 JGvQ7AD8
>>37
別に是が非でも見なくてもいいだろ
ミッションの意味なんて知らんでもゲーム自体は楽しめる内容だし
ゲームがきっかけで興味持って見たって全然遅くないと思うがね
44:それも名無しだ
07/11/22 17:41:41 NMEtXUYY
最終ミッション「流星」に沢山ミッションディスクが出てくるけど
降りて拾う余裕がないよお・・・・orz
45:それも名無しだ
07/11/22 18:17:12 +Vxil4kJ
ATの上半身に重なる位置でセレクトおすと
降りた瞬間拾えるから
セレクト連射で降りて拾ってすぐ乗れるお
46:それも名無しだ
07/11/22 19:06:08 w+XIXraV
質問させて。
良く見る動画では人みたいな動きでアームパンチ打つけど、
それとはちょっと違った感じのアームパンチ打つ機体とかあるかな?
昔サイバーコミックでやってたボトムズ漫画が好きだったんだけど、
あんなカンジのがあるなら即買いだなーと思って。
47:それも名無しだ
07/11/22 23:48:24 mEoQyk79
パイルバンカーだな
あるよ、装備してる機体は限られるが
48:それも名無しだ
07/11/23 00:19:53 6RouENma
いや、それとかアイアンクローとかスライディングやスラントフックみたいなのとかじゃなく、
なんつーか、無機質な感じで動いてるイメージで。
ってこりゃ漫画知ってる奴じゃないと分からないかもしれないね、すまん。
49:それも名無しだ
07/11/23 02:37:04 hHOOQ4zF
このゲーム機体の金属質感表現が素晴らしいな
アクションの鉄箱っぽさも素敵
原作はそれほど詳しくないのに思わず買っちまったよ
50:それも名無しだ
07/11/24 05:56:49 nnySinXb
ライト・スコープドッグのダイブスライドで追い討ちが発動したんだが、条件がわからん。
ダイブスライド→鉄山靠
ダイブスライド→ハイジャンプからの踏み付け
他にもあるのかな?
51:それも名無しだ
07/11/24 20:15:54 UPda4U7N
>>41
1コマ落ちてるみたいで、カクッカクッってなるよね
52:て
07/11/28 12:38:10 nG4PA1Iq
と
53:それも名無しだ
07/12/09 19:33:47 ScK01l99
異能者をボコってお金を稼ぐゲームがあると聞いて来たのですが?
54:それも名無しだ
07/12/12 03:04:32 0fvEnqZb
クメンの暗転のストライクドッグつええ
ソリッドシューター連射で一発もらうともう駄目だ
55:それも名無しだ
07/12/12 17:29:57 c0jrb8cm
ストライクドッグは遅いから
速いATで引き撃ちすれば楽勝だぞ
56:それも名無しだ
07/12/13 21:29:37 Yg+dCFv9
購入検討中。
ターンピックある?
水中移動でAT毎の差異ある?
57:それも名無しだ
07/12/14 00:30:58 Ps9puemF
ターンピックはクイックターンというMDの技でできるが
重量感がなくてウドクメンみたいにかっこよくはないな
潜水は出来ないが水上移動速度に差異はある
58:それも名無しだ
07/12/14 09:19:26 wgVrMLVT
マーシィは水上でのみF1のような速さで進めるw
59:それも名無しだ
07/12/14 20:34:19 ZGXnW8SG
ε弱すぎてむせた
キデーラに初戦で葬られたぞ
60:それも名無しだ
07/12/14 21:17:12 1Xmu3phv
熊のパワーローダーがかっこよすぎてしびれる
戦艦Xのエアボーンもご飯三杯いける
61:それも名無しだ
07/12/15 04:04:49 AX3iBki0
<О―О><パワーロードな
62:それも名無しだ
07/12/15 21:49:54 eTF4T1aK
一番かっこいいのはファッティー。異論は認めない
63:それも名無しだ
07/12/15 23:53:39 cTTW6cVz
ファッティーとエルドスピーネって何か少し似てるよな
64:それも名無しだ
07/12/16 18:15:34 UjSpTOzh
ようやく昨日購入したんだが本スレはここ?
65:それも名無しだ
07/12/16 19:40:19 zG2Nq0J+
ここでいいけど総合の方が住人多し
装甲騎兵ボトムズ 関連ゲーム総合 第10話
スレリンク(gamerobo板)
66:それも名無しだ
07/12/16 19:42:38 UjSpTOzh
>>65THX!
いてみるノシ
67:それも名無しだ
07/12/17 21:33:54 pL13zQSM
フロッガーは、なんかスコープドックより価格が高いのは、わざわざ別バララントから取り寄せているからなんだろと考える。
68:それも名無しだ
07/12/17 22:41:30 BDy81NQ2
山田洋行を介してるから水増し請求されてるんだ
69:それも名無しだ
07/12/18 09:21:56 2R7OO9Aa
あれは水増しボッタクリされてるな。
間違いなく
70:それも名無しだ
07/12/18 14:10:56 SOuRgyLW
ブロッカーとクラブ、スタイガーは流石に出なかったね。
71:それも名無しだ
07/12/18 17:16:56 YHtbVjUL
クラブってどんなの?
スタイガーも乗りたいけど
戦艦Xのノズル操作と自爆操作もしてみたかった
なにより銀河中を戦乱の渦に…なんでもないです
72:それも名無しだ
07/12/18 17:18:48 gDXkcLMp
そうなるとやっぱりタンスを開けたくなるな
73:それも名無しだ
07/12/18 17:50:28 YHtbVjUL
タンスの中からミッションディスク回収だと?
そんな和風テイストなw
74:それも名無しだ
07/12/18 17:59:38 gDXkcLMp
”キリコはタンスをあけた”
”しかしなにもなかった”
「やめろぉ・・・・キ・・リコ」
75:それも名無しだ
07/12/18 18:16:10 YHtbVjUL
キリコ「なぜこんな所から女モノの下着が…」
ワイズマン「長い間保ってきた…わ…わたしの秘密を…やめろ…キリ…」
76:それも名無しだ
07/12/20 15:55:49 4lfzbP1m
SDボトムズBジェネレーション
・装甲騎兵ボトムズ
・装甲騎兵ボトムズ(OVAシリーズ)
・装甲騎兵ボトムズ外伝 青の騎士ベルゼルガ物語
・機甲猟兵メロウリンク
・無防備都市-装甲騎兵ボトムズ外伝-
・装甲騎兵ボトムズ-復讐の惑星シド
・その他DMなど
ボトムズオデッセイ~失われBの伝説~もよろしく。
77:それも名無しだ
07/12/21 16:44:41 c+J4yK6o
ゲーム中のBGMはTVオリジナルの物ですか?
78:それも名無しだ
07/12/21 17:00:02 7lvFT7R7
__,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
`,ゝ、iliー'" "、,"、', i, リ
!/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
__ i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 / __
`il `i ! ヽ、  ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
i! !` `ーァ、-ー' ! ノ!トi,!'",ノ-、
,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、! `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! , `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/ !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_, i -'" ̄`! ! ヽ
ゝノ /-'" ` ' ! ヽ !
もといた スレに かえるんだな
おまえにも かぞくが いるだろう・・・
79:それも名無しだ
07/12/21 17:44:13 jw64AOmy
>>77
TVのとゲームオリジナルのが混じってる
ゲームオリジナル曲はボトムズらしくない
坂本R氏風?ピアノソロとか某フュージョンバンド風の曲とかで
オリジナリティもないし故乾氏を参考にした兆しもまったく無し
しかしTVの曲はよく再現されて懐かしさを感じさせる
80:77
07/12/21 17:50:28 c+J4yK6o
>>79 ありがとうございます!
う~ん、混ざってるとはイヤハヤ微妙だなぁ・・
TVのあのジャジーなBGMで無ければVOTOMSの乾いた世界観に合わないですよね。
81:それも名無しだ
07/12/21 18:59:48 HckT26Kb
そう、だから曲を楽しみにしてると後半むせることに…
でも終わりの方のミッションでかくやくたる異端のOP曲のギターソロバージョンが
ラストレッドショルダー編でTVのOP曲のピアノソロバージョンが流れて
捨てたモンじゃないってことになるかもです
82:それも名無しだ
07/12/21 19:23:49 mDQVdMMs
>>75
『“ちょっと背伸びパンツ”を手に入れた!』
フィアナ『ちょっ…キリコ…///』
83:それも名無しだ
07/12/22 03:21:26 d6Y60gPc
お願いキリコ、やめてちょうだい
邪魔をするな
84:77
07/12/22 09:02:26 DbbQ3JBt
>>1 のリンク先の情報見たけど、TVに忠実?なストーリーモードとかあるんですね!
テラナツカシス!この間PS3売っちまったからPS2本体と一緒に買おうかな。
ところでこのスレの住人て30半ばOvreのオサーンだけ?w
85:それも名無しだ
07/12/22 10:21:19 owgBC73I
そうだよ
86:それも名無しだ
07/12/22 16:31:59 GIUXzuJw
>76
そこはチョロQとボトムズと言ってやれよ
87:それも名無しだ
07/12/23 02:34:19 lEfFg/bV
ゲームもオサン専用仕様で簡単だよ(笑
88:それも名無しだ
07/12/23 21:36:58 J2ghApxW
ノーマルだとひどくヌルいが
ハードだとやたらと難しい
クメンの序盤で早速手詰まりになって
マーシィを+30ぐらいまで育ててやっと突破という有り様
特に生身スタート面はハードでは絶望的だ
89:それも名無しだ
07/12/24 03:44:42 VtmZei8p
次回作は
装甲騎兵ボトムズ
野望のルーツ
ザ・ラストレッドショルダー
ビッグバトル
赫奕たる異端
ザ・バトリングロード
ライトニングスラッシュ
鋼鉄の軍勢
青の騎士ベルゼルガ物語
K’&絶叫の騎士
コマンドフォークト
ペールゼンファイルズ
AT storys
機甲猟兵メロウリンク
辺りのキャラ&ATでスーパー百年戦争を
90:それも名無しだ
07/12/25 00:02:41 LtGgXk9J
俺達の世代をターゲットにしているのは重々承知の上で買っちまったよ
今、渡河作戦中
91:それも名無しだ
07/12/25 07:13:19 SWWlrNX1
ノーマルクリアだけなら簡単だしハードは面によってはかなりきついし
ゲーム的にはノーマルでのSランクコンプに挑戦するぐらいが一番楽しいな
92:それも名無しだ
07/12/25 08:44:04 X3yXCofQ
オサーン層をターゲットにするなら、PCで出してくれよ!
ソコソコ高スペックPC持ってるだろうし、PS2の画像では勿体無い・・
93:それも名無しだ
07/12/25 17:13:27 b0QGYE8U
>>92
>ソコソコ高スペックPC持ってるだろうし
自分の尺度で測るなよ
94:それも名無しだ
07/12/25 19:59:24 jBICYv/E
>>92 世の中40過ぎてもニートは居るんだぜ、PS2でもキツイぐらいだ
95:それも名無しだ
07/12/25 20:11:13 SWWlrNX1
そういやペールゼンファイルズのOP見たときにはCGのタコに随分違和感を覚えたけど
ゲームですっかり慣れてしまった
こういう効果もありか
96:それも名無しだ
07/12/26 01:08:47 PHxCtDf1
おまいらCrysisやってみろよ、このクオリティでボトやれたら感動して泣くぞマジで。
Crysis 40
スレリンク(gamef板)
97:それも名無しだ
07/12/26 11:46:00 0IqSaWDa
画像は荒いがATの動きは良い感じだな
>>92 30後半のオサンの俺は月3万の小遣いだからPCは3年前の現状ロースぺだ。
既婚オサン共は結構金無しなんじゃないかなぁ・・
98:それも名無しだ
07/12/27 11:47:26 8Ptx0Q6l
クエント人仕様のベルゼルガにも乗れたりするんですか?
99:それも名無しだ
07/12/27 13:12:04 NiDftm85
フィアナが乗ってたジャマイカ
100:それも名無しだ
07/12/27 13:21:53 k6n6j0ti
フィアナはベルゼルガに乗ると体が1.5倍に膨張するんだ。
101:それも名無しだ
07/12/27 13:29:48 8Ptx0Q6l
UFO戦士ダイアポロンかよw
102:それも名無しだ
07/12/27 13:44:28 k6n6j0ti
昭和51年のアニメ知ってるなんて
どんだけオッサンなんだよw
103:それも名無しだ
07/12/28 12:53:30 SHlhCyzT
>>102
おまえもな
104:それも名無しだ
07/12/29 15:13:47 NYQBvPrf
職場の下車駅に近づいた電車が減速し始めた時、
頭の中にScramble1が流れる俺
今日から6日間休みだが、来週の金曜日には、
またあの地獄に戻る・・・
105:それも名無しだ
07/12/29 15:19:24 WYgHftQb
ユークスの版権物は一発目はアタリが多い。
二発目は何故か殆どがハズレ。
106:それも名無しだ
07/12/29 17:10:21 oyPEfrpl
2発目が外れた理由をくわしく
107:それも名無しだ
07/12/29 20:22:41 nyzcB1Gs
改良するのが苦手なんじゃね
続編となると前作という壁が立ちはだかるからなあ・・・
108:それも名無しだ
07/12/30 14:18:24 IvlzMA5R
改良なんて一作目の生みの苦しみに比べたら楽なもんだと思うが
前作が壁になるなんて弱すぎる気がする
109:それも名無しだ
07/12/30 23:01:10 Q4y3+dc+
意外とそうでもないんだなこれが
一作目ってのは良くも悪くも初物なわけでそういうインパクトも与えられる
そこで仮に評価が良ければ続きを…となるわけだが初物のインパクトを与えられるほど変えてしまったらそれはもう続編ではないよな
逆に評価の悪いところを埋めただけでは修正版でしかない…これも続編とは言い難いよな
となると以前の良い評価を得られた部分はきっちり残しつつ前作とはちげぇ!というインパクトも与えなければならない
新規製作ってのは生みの苦しみはあるけど、逆に言えば好きなだけ発想を広げられる
続編となると最初から前作前作という敷かれたレールを走りながら脱線しないように発想を広げる必要に迫られる
修正版作るだけならそう難しい話ではないけど、続編でしかも前作を越える評価が得られる様にってのはかなり難しいよ
110:それも名無しだ
07/12/31 00:28:27 G2qLpjV3
ウッセ、ハゲ
111:リュウセイ・ダッテ
07/12/31 01:48:52 Bf9Fp2HN
ATは女買うのと同じ感覚でヤレルから気に入ってる。
まあ、安いんだがな。
112:それも名無しだ
07/12/31 01:50:21 9guQR4Gu
冬休みか・・・
113:それも名無しだ
07/12/31 11:32:23 FnFEnz3a
PS2と一緒に買ってくる
114:それも名無しだ
07/12/31 11:35:50 vYBXoxS8
>>110
誰がハゲだボケ! これはオサレボウズだ!!
115:それも名無しだ
07/12/31 12:49:06 azEX78ni
PS3買っとけ
116:それも名無しだ
07/12/31 15:59:53 eVYjGDQE
ハゲか、なにやら照れくさい…
>>109
前作とは違うというインパクト…
イコール雑誌受け問屋受けで終わるような追加になりがちということか
余計な追加要素は前作のユーザーから文句言われるだけなのに
ただの修正版にストーリー追加しただけでも
制作サイドの誠実さが本当にあれば関係者にも伝わると思うんだが、
理想論なのだろうな
117:それも名無しだ
07/12/31 16:13:32 Amp0XDO4
シナリオ追加だけでも出たら買うと思う
出て欲しい
118:それも名無しだ
07/12/31 16:18:26 eS2/6sfD
>>116
問題点は他にも、修正版では購買層の新規開拓があまり見込めないって事もある
前作に高い評価を与えた上で満足してないコアな層がどうしてもメインになるからな
幾ら修正版であっても作るには金も時間もかかるし、作る側としてもそんなに面白い仕事ではない
修正版ではない良い続編を作ることができたとしても、
シリーズ物として敷いてきたレールを踏襲していくなら逆にどんどん世界が狭くなっていく
世界が狭くなっていくと購買層も段々細くなっていくからそれは困る
まがりなりにもFFが未だにナンバーを重ねてるのは、幾つかのガジェットと名前だけを継承して
システムも世界も毎回新規に起こしてるからだと思うよ
119:それも名無しだ
07/12/31 19:39:07 KHK/JdDi
ただの修正版は伸びが望めないし作ってて面白くないと
発展版は敷居高くなりがちとな…
アマコアで言ったら路線的にパイロットの顔出したり合体ロボ出したりできないし
熱ダメ追加したら敷居高くなって先ぼそったみたいな流れが恐いって感じかな
4でずいぶん変わったらしいがどうなったのやら
ボトムズの発展版があったときには是非フィアナのシャワーシーンを(ry
120: 【1578円】 【だん吉】
08/01/01 22:37:52 Zv89oQFf
ツヴァークが強い設定になってるんで
俺は大満足だ
121:それも名無しだ
08/01/02 20:01:53 xH0sRNuV
ああ、それはバグだな
122:それも名無しだ
08/01/03 23:36:44 tYivzeAb
すんません、昨日はじめたばかりの新人なんですが、
wikiを検索してみた限りだと書いてないようなんですが
「熟練度」の効果って、どんなもんなんでしょう?
123:それも名無しだ
08/01/04 16:23:07 B5YpQena
>>122
+に振ると射撃の威力や射程・防御力が上がる
-に振ると格闘の威力や移動速度が上がる
熟練度が上がるほど振り分けられる絶対値が増えるが
一方を偏らせるほどもう一方が犠牲になるんで
必ずしもたくさん振ればいいとは限らない
クリアが難しい場合は振り分けを変えて再チャレンジしてみるといい
124:それも名無しだ
08/01/04 17:34:12 tI+d0mqS
パープルベア:ステレオカスタムDってどうやって取るんだぜ?!
落ちてないし、ランクSでも取れないし・・・
125:124
08/01/04 17:38:54 tI+d0mqS
すまん・・・とれてたよ・・・
126:それも名無しだ
08/01/05 01:55:01 qXBWIOr2
やっとクエント編キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
127:それも名無しだ
08/01/06 12:37:32 X/rll31w
駄目だ・・・何度やってもゾフィーにひき殺されちまう。
このステージ、難易度関係なしかよ。
128:それも名無しだ
08/01/06 13:11:54 Qod/+0xy
>>127
とりあえず、ゾフィーを撃ってみる。
129:それも名無しだ
08/01/06 20:13:12 SAUpjWRm
イージーでやったときは追いかけてこなかった気がする
130:それも名無しだ
08/01/06 21:05:17 27fCLlPV
>>129
追っかけてくるよ。
見失ってくれやすいってだけ。
131:それも名無しだ
08/01/06 23:32:24 xvid2dcZ
ATがどんなに近くても箱の影に隠れてしまえば
数秒で見失う仕様になってるから
それを逆手にとるんだ
132:それも名無しだ
08/01/07 03:20:57 AY8l6yXk
そうやって考えるとATに搭載されてるセンサーって大した性能じゃないんだな
ゾフィーや一般兵が使いこなせてないって事は無いだろうし
133:それも名無しだ
08/01/07 12:21:41 mljnQHCN
まずはゲームの都合だってことを思い出すんだ
話はそれからだ
134:それも名無しだ
08/01/07 18:21:58 Ctfx1drk
なんでもリアルにしてしまうと
ゲーム(娯楽)としてつまらんものになってしまうからな
135:それも名無しだ
08/01/07 19:00:03 AY8l6yXk
>>133
それを言っちゃうとそこで話が終わっちゃうジャマイカ
まあコンテナが断熱素材だとか、パイロットスーツがサーマルシールドされてるとかその辺りかな?
ゲームの都合というなら、至近距離でコンテナに隠れても回り込んで探しに来ないとこだと思うわけよ
136:それも名無しだ
08/01/07 19:42:41 915yVptJ
こんなボトムズは嫌だ
・地面が平
・相手が見えなくなっても暗視モードで捜索しない
・箱に隠れたのが見えても回り込んでこない
・数秒でキリコを追っていたことすら忘れるボケキャラしかいない
・匂いや足音は無視される
・地上高4mのATのカメラからまる見えでも、コンテナが間にあれば見つからない
・フィアナの体が曇ってて見えない
137:それも名無しだ
08/01/07 19:48:07 915yVptJ
つーか嫌じゃないけどコレを元に設定を語るのは無理w
138:それも名無しだ
08/01/08 20:22:26 FE+WmCAn
>>122>熟練度
(イカサマ)バトリングで軍資金を稼ぐためにもストロングバックスだけでも熟練度MAX(50)
にしておくことをお勧めする。
カスタマイズ-50でパワーロード2発出せば大概の機体は2、3発で撃破できる。
(その代わり自機も即死する可能性大。対戦相手の機体もカスタマイズで防御力を下げる必要もあるが。)
バトリング選手を乗せれば速攻でゲージが溜まってパワーロードを連発できる。
プレイヤー:Sバックス+バトリング選手 VS CPU:異能者キリコ+バークラリー犬
この組み合わせでオッズ3.00倍なり。
139:それも名無しだ
08/01/08 22:22:20 7qmLOTjj
バトリングならゾフィーをオリヤバージョンにのせるべきだろ
140:それも名無しだ
08/01/08 22:37:45 zA9KUAdb
ゾフィーに普通の機体と異能者キリコに強い機体でオッズが3.50倍になるだろう
141:それも名無しだ
08/01/10 00:49:31 o4Phqacl
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
142:それも名無しだ
08/01/10 11:41:47 hJnepBHP
TVストーリのだけで良いからPCで出してくれないかなぁ・・
グラフィックのショボさだけで-50点で萎える・・
143:それも名無しだ
08/01/10 12:33:39 o4Phqacl
スレリンク(piano板)
144:それも名無しだ
08/01/10 20:39:41 4T6Z9Euy
>>142
ハイスペックPCだと似てないキリコを鮮明画像で見るハメになる
開発者の問題の方がハード面よりでかいとおもうがどうよ
145:それも名無しだ
08/01/11 13:02:08 v0TfmlwT
,,,,,,,..:-‐‐‐v'V..,,..
,r`'''''゙゙゙ `-,,.
√ `:.
/ 〃
.; v ゙i
} __.,,..ノ `:. ミ
ζ _.....v^ `、 { キリコなど似てなくていい!
/ / __ \_ __.{.. ワシらさえイケメンならば!
ミ √ _,,.rニ. ~`γ:┬┬亠:γ~r''~!_!`:. そうですね閣下!!
ゝ _|__ ○)_) } } ヽ | | |
_r'__ ヽ ト、__ノ ノ__\/ .!. .!
○)_) )λ_,,,,..:::/ / ~人 /`:...__ノ
!、__// ! / ./ Y___/
| |__ | | | {
`;,- ー-:..,,__|_/___.|__.}
!-―- , \ `:::-,,.._
`:.― .:`ー-: 、 `:.
_...|__,..:::" /ヽ. {
〆"~ | / ) ―ー‐-:../\____
~"`:、 !. / / ./ /://:::::::
`:.. .! / ( _,,..-"/:://:::::::::::
| ノ | r'" /:://::::::::::::::::
146:それも名無しだ
08/01/11 20:12:03 81yV3nWl
カンユー小隊よもやま話
147:それも名無しだ
08/01/11 23:38:02 m3nKGsxp
戦記「ああEX10」
148:それも名無しだ
08/01/13 08:46:48 sym2mEbX
サンサで、うざいゾフィーを殴りつけたら
『死にたく無い』
とか言いながら、すっころんで吹いた。
149:それも名無しだ
08/01/13 13:49:03 yqknN9FK
4M下に座席ごと落下するようなもんだしなw
150:それも名無しだ
08/01/13 14:46:24 OIYIOJap
「散ーり逝く戦友(とも)に未練などー♪無ーいさ俺たちはダニー・ボーイ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「遠く弾ける鉄のドラムぅ♪それが俺たちのララバぁイ♪」
∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「ふ・き・と・ば・せ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「この地獄うぉ~~♪」
∧_∧ ∧_∧ 【レスのララバイ】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノ そうすれば渡河作戦が始まるわ、この板は軍事法廷だわ
し´(_) し´(_) 雷でPR液に引火するだわでえらいことです。
151:それも名無しだ
08/01/14 20:53:03 E1SJR3c7
ネットでバトリングとか、ネットで傭兵小隊メンバーを組んでミッションとか、
そういう今時のFPSにありがちな機能をつけてXBOX360あたりで出せば、
多分、今までの売り上げの倍いくんじゃね?
152:それも名無しだ
08/01/14 21:01:45 e9xTgH18
箱って時点でダメだろ
153:それも名無しだ
08/01/14 22:23:26 E1SJR3c7
こんなスレでもハード厨が釣れるとは思わなかったよ。
別に箱じゃなくてもいいよ。単にFPSがさかんぽいから挙げただけだし
154:それも名無しだ
08/01/14 23:13:35 1PXZJ6zy
小隊組むのはやってみたい。
もちろん味方を後ろから打てる仕様でw
155:それも名無しだ
08/01/15 17:41:02 apUt8vqE
コチャックみたいなやつが紛れ込んでたりして
156:それも名無しだ
08/01/22 14:56:54 idhJnEJ5
スコタコばっかりの小隊にストロングバックスで入ると舌うちされる
ちっ、バトリング気分かよ
そんな荒み具合きぼう
157:それも名無しだ
08/01/24 00:06:31 DdiZPmLo
FPSならPCが一番だろ
マウス的に考えて
158:それも名無しだ
08/01/25 02:18:54 wTzjWC49
PSからFPSに入った俺としては今更マウスに乗り換えて操作を覚えなおすのは
ちと骨ですのう。
159:それも名無しだ
08/01/27 21:57:10 Fz0j4++7
ノーマルでペールゼンだけ越えられずの37歳。
猛烈な覚悟で今日いちにち費やし臨んだけど、8時前から19時過ぎまで
やって結果届かず。。。
RSターボのバイマン仕様がこのステージには最適(というか全ステージに?)
と信じてギヤ比微調整しつつ繰り返したんだけど。ンンン~~、ズームモード
の走行中に照準が上下動してくれたらなぁ。きっと越えられるんだけど
160:それも名無しだ
08/01/27 23:31:30 x5ShX/Pm
ワイズマン使えばなんてことないよ
161:それも名無しだ
08/01/28 02:57:06 7sNumQZB
1)ワイズマンエフェクトのMDがある機体を選ぶ
2)開始後一目散に真っすぐ進んで、真ん中の砲台の岩の下に行く
3)上の砲台は無視できるので、無敵発動させつつズームで左右の砲台を破壊する
4)左右の砲台が復活したら、即座に壊す。チャージが完了したら即座に無敵発動
5)暫くすると対岸右端の方にいる隊長を助けるミッションに切り替わる
6)エフェクト発動させつつ対岸まで急ぐ。対岸まで行けば砲弾は届かない
7)隊長に接触したら、岸に沿って脱出地帯まで隊長を誘導して先行する
8)それでも駄目ならイージーだ
がんばれ同い齢(*^ー゚)b
162:それも名無しだ
08/01/30 00:08:13 SaQKQNge
↑こんな温かいREが来てるとは‥‥
なにやら照れくさい。。。
俺の心は久しぶりに熱いものに包まれていた‥
163:それも名無しだ
08/01/30 05:52:10 DRim3hYP
>>162
むせる
164:それも名無しだ
08/01/30 11:18:35 TYPGcM3f
だが、次回も地獄につきあってもらう
165:それも名無しだ
08/01/30 20:33:21 5G8eTSLq
>>159
射撃をR1
武器変更□にするだけで世界が変わる
166:それも名無しだ
08/01/30 21:04:49 SaQKQNge
159です。
以降のみなさん、ほんとに有難う。
160・161さん、ワイズマンのATがわかりませんが探してやってみ
ます。(無敵MDなんちゅ~ものがあるとは‥‥)
165さん、ボタン設定を変えるということですか?
多分、ペールゼンを終えたらもぉ新ミッションは出現しないんだろうなぁ。
‥何も無い毎日になる。。。俺は、、発狂の一歩手前にあった‥
167:それも名無しだ
08/01/30 22:30:49 a/oV40uf
>>166
ペールゼン以外全部出してるなら、シャドウフレアとか使ってみればいいんじゃないの
168:それも名無しだ
08/01/30 22:43:33 yG3lkaDN
その前にMD集めたほうがいいんじゃないか?
169:それも名無しだ
08/01/30 23:24:20 uxrdPXtk
今、ATを買わない改造しないMD解析しない拾いものだけプレイで渡河作戦まで北
使えるATの中から河で一番機動力の高いタートルで、左右Bダッシュで延々砲台の的になるだけでSランククリアでけたおw
170:それも名無しだ
08/02/01 02:21:07 JhAxwT3f
>>169
関連ゲームスレで話題になってるけど、拾い物ATで熊とか亀2Bとか陸デブとかってあった?
171:169
08/02/01 12:35:19 RdW8KMC0
スコープドッグ
スコープドッグ(オリヤ)
スコープドッグ(メルキア)
スタンディングトータスMkIIA
スタンディングタートル
ブラッドサッカー
ファッティー
ツヴァーク
奪えたのはこれだけです。
落ちてたのは
スコープドッグ
スコープドッグ(コニン)
スコープドッグ(メルキア)
ブルーティッシュドッグ
スコープドッグRSC
スタンディングタートル
くらいですかな。
正直オリヤとタートルさえあれば、あとは不要でしたw
172:170
08/02/01 17:48:14 JhAxwT3f
>>171
レスthx
RSC拾えるのを忘れてたわw
173:それも名無しだ
08/02/04 20:26:59 uQUWza6E
ココでは論外な悩みなんだろうけど、MD解析とか購入の意味が未だ
わからんです。ステージ中、落ちてる金色のカード拾うことはあるんだ
けど、その後結局ソレをどうすればいいのか全くわからん。。
わからんまま、なんとか今に至ってるんだけど、きっとその辺わかれば
数十倍楽しめる粉砕の快感味わえるんだろうなぁ。
今はなにせもぉ、生きるのに必死ですよ。。そんな最中、敵のロックオン
喰うとコントローラー投げ出したくなる。
174:それも名無しだ
08/02/04 21:29:12 ejz0DcLW
>>173
MDのコンバットプログラムを使いこなせるようになれたら
この先生きのこるのが楽になるだろう。
175:それも名無しだ
08/02/04 23:46:55 k13UxZSs
>>173
説明書をよく読むことから始めるのが一番
176:それも名無しだ
08/02/06 01:41:42 U54masJh
>>173
MD換装なし縛りとは玄人ですなぁ……。
っつか、自ら死に易くし難易度をあげるとは、流石、最低野郎だぜ。
確かに、この先生、きのこる。ではなくなってしまうだろうな。
177:それも名無しだ
08/02/11 00:00:52 nv8u6mlB
修正版希望
グラディエーターリミックスとかモンハンGとか
ついフラッとやってしまうデキ。
178:それも名無しだ
08/02/11 04:10:19 YcVByFsw
それは完全版商法だね
179:それも名無しだ
08/02/12 01:07:56 2IX4uMQG
だからオンライン対応の完全新作として2を!
180:それも名無しだ
08/02/12 19:15:49 bO9euPa2
PS3のみ対応で開発してもらうか
181:それも名無しだ
08/02/13 00:30:09 uDtB7rub
この先生、きのこる
182:それも名無しだ
08/02/23 19:41:44 62r9svwz
ATの最大所持数と最大までガレージ一杯にしてから、
敵のATをブンどったらどうなる?
183:それも名無しだ
08/02/23 20:49:31 nP/LuCn0
>>182
清算時に何にも表示されなくなるんじゃない?
熟練MAXの機体でクリアしたときみたいに。
184:それも名無しだ
08/02/25 01:17:23 T2JKf8Ds
買ってから数か月放置。今日初めてやってみた。面白くて寝不足になりそうなんで泣く泣く切り上げた。
185:それも名無しだ
08/03/01 06:11:41 NFemETLV
昨日買うた
186:それも名無しだ
08/03/02 19:49:57 4x4N0qVw
ちょっといまから買ってくる。
187:それも名無しだ
08/03/02 20:32:11 4x4N0qVw
よし、買ってきた。
ゲームなんて5年ぶりくらいだ。
ゲームがしたいというよりボトムズの懐かしさに浸りたいのかな・・・
188:それも名無しだ
08/03/06 11:23:24 9zbXBCeg
攻略本見ながらやり直してる。
『逆襲』のフィアナ、じっとしてれば無防備に近づいてくるとか、
無駄に凝ってるなー。普通にやってればきづかないって。
189:それも名無しだ
08/03/06 20:42:00 /OBGcfkv
166です。
ココに返事くれた方のお陰でペールゼンをクリアできました。ありがとう。
乗り越えた達成感と、その後以外にも現れた新ステージ・ベルセルガに戸惑
いながらこの1ヶ月ほど燃えてきたんだけど。。‥ダメです。
雑魚の後に出てくる、あの見るからにおっそろしー黒助がどーにもならん!
そして、あのステージの狭さが苛立ちに拍車をかける‥‥
クリアできた方、ATとMDを教えてもらえないでしょうか?
190:それも名無しだ
08/03/06 21:07:40 29DAzu/7
>>189
バーグラリーでワイズ。
フォックスでフルRD。
コの字の壁の中に誘って、自分は外から壁ごしに狙い撃ち。
191:それも名無しだ
08/03/06 23:15:04 v1P/KkD5
>>189
ストライク(A)で
ラビドリー(神への反逆)で
バイマンRS(A)で
バイマンTS(A)で
Xタコ@ソリシュー(E)で
伝令(赤残)で…
コの字ハメと壁を盾にとワズマンエフェクトで…
192:それも名無しだ
08/03/07 07:38:24 OL/G1nCj
↑早速ありがとう。
仕事から帰ったらやってみます。
193:それも名無しだ
08/03/09 23:23:48 vR0aCzVj
とっくに既出だろうけど・・・
URLリンク(www.youtube.com)
こっちのがクォリティ高いのはなぜ?
194:それも名無しだ
08/03/10 00:51:21 OdNz6c6X
とっくに既出だろうけど・・・
URLリンク(www.youtube.com)
こっちのがクォリティ高いのはなぜ?
195:それも名無しだ
08/03/10 09:02:51 Oi+tSlFv
地獄の支社しいたけデジタル…
そいつはどんな運命だ
196:それも名無しだ
08/03/15 01:52:20 wId+wZmz
ヨドコムで投売り中也!
197:それも名無しだ
08/03/15 04:50:17 Epgkrd2p
>>196
mjk
198:それも名無しだ
08/03/15 05:30:37 X+84U8aW
>>196
数量限定4.98kですな
199:それも名無しだ
08/03/23 06:57:37 MzbbFHzR
>>192は地獄へ落ちたのか…
それとも…
200:それも名無しだ
08/03/29 19:15:42 dMYfmNBR
190・191様、ありがとう。
ホントに有難う。お陰でクリアできました。
ココ覗くようになって改造ソフトの存在を知りました。便利だな~~。
ま、若干複雑だけど、そーゆーのもアリなんだろうと、思うようにします。
ソレに反対するって、「AVやインディーズ系が性犯罪を煽ってる」的な
理屈と一緒なんだろなぁ。
201:それも名無しだ
08/03/29 21:41:21 igNcGikK
対戦やオンラインゲーではご法度(または使わないがデフォ)だから
脳内が「改造ありき」にならないようにしたほうがいいんじゃないかね
202:191
08/03/31 07:42:23 oCdxURt1
>>200 クリアおめ!
…死伝はクリア後ダタw
OVAペールゼンファイル…ATの消耗激しすぎ…
203:それも名無しだ
08/03/31 17:16:03 Cm/TPHdU
最近発売を知って中古(¥3980)で購入。
クメン編まで来て最初のミッションでイプシロンにボコボコに。
RSCにしてみたらあら不思議。勝てた。
マーシィだときつかったけどAT変えると勝機が見えるのね。
204:それも名無しだ
08/04/02 23:54:54 Y516vi9y
ハードの血路が突破できねぇ…。
いくらなんでも3分はないだろ。
205:それも名無しだ
08/04/06 11:29:05 uo9rc3jJ
オレは影炎でゴリ押しした
206:それも名無しだ
08/04/06 17:36:41 8/opujpp
それしかないのか…。
石柱がなければファッティGAでいけそうな気がするんだが。
石柱のせいで、標準が外れたり動きが制限されるのが痛い。
207:それも名無しだ
08/04/10 02:25:06 xT6ooYRZ
サンサ編の一番初めのミッション、ノーマルなんだけどストライクドッグにボコられて勝てん・・・
どうしたらいい? ・゚・(ノД`)・゚・。
208:それも名無しだ
08/04/10 19:14:04 bWGw09Io
このゲームはノーマル以上だとソリッドシューター転倒ハメゲーだぞ
しかし現状では逆にお前がハメられてるようだなw
209:それも名無しだ
08/04/11 01:04:19 2raMurhJ
>>207
ストライクドッグに追いつかれない程度に、チューンをマイナスに振る。
ソリシュ撃ってる時は、弾散らしながら逃げる。敵の亀mk2を盾にするのもいい。
左手のマシンガン撃ち始めたら、近づいてコンバットプログラム。
ほとんどのATでなんとかなるはず。
210:それも名無しだ
08/04/11 06:49:16 elH06ihk
普通にXタコ@ソリシューで、ストライクだけを狙いまくってれば
案外簡単に…
211:それも名無しだ
08/04/11 21:17:18 w3P1j2/T
このゲームの最終回答じゃん。
もう少しCOMが頭良かったら変わっただろうが。
212:それも名無しだ
08/04/11 22:34:08 UcziwfK/
>>207
格闘で勝負してみろ
近づければの話だが
213:それも名無しだ
08/04/11 22:35:43 UcziwfK/
付け加えて言えばそのステージはまだ序の口
次のステージが一番の関門だと思う
214:それも名無しだ
08/04/11 23:25:46 w3P1j2/T
孤影の方がつらい気がする。
215:それも名無しだ
08/04/12 13:06:19 O+PF+3Xj
>>214
外周沿いに迂回して進めばリンチは免れる
一番怖いのはゾフィー面までサクサク進んだときだな
たいがいセーブし忘れてるからよw
216:それも名無しだ
08/04/12 15:38:40 BNzbi33R
207だけど、今日仕事や墨なので、一日がんばってみる!
217:それも名無しだ
08/04/14 08:27:58 cgAPT3R2
バズやミサイルでこける
ダウン中も食らう
敵は弾無限で攻撃頻度で調整
これら一つ一つはロボットゲーではよくある
しかし一本に全部あるのがマズカッタ
218:それも名無しだ
08/04/14 22:10:40 KUl473uS
むしろマシンガンの威力が低すぎるんだ
219:それも名無しだ
08/04/15 00:39:38 3PT1Uq4p
確かに…
足の速い機種で、+側にチューン@マシンガンな
組み合わせでなんとかなるんかな
220:それも名無しだ
08/04/15 11:01:44 KWpzxwTj
あるいはガンナーMDか
ボトムズのマシンガンは機体を行動不能に
するというよりは、装甲をヌいてパイロットを殺傷
または引火させるのが狙いっぽいからゲームでの表現は難しそう
221:それも名無しだ
08/04/15 12:30:10 ClyFRm2t
というかパワーロードなんとかしてくれ
あれ、少し異常だろ
かわいいよ熊さんかわいいよ
222:それも名無しだ
08/04/15 17:47:44 BDR+SPM/
PSリーディングのおかげで「パーフェクトソルジャー」と「ターゲット」でS取れた
「流星」もクリアできた・・もう2度とやりたくないが、達成率100%のためには最低あと一回・・
あの面には凄まじい悪意を感じる。あの面はこのゲームの嫌な事が凝縮されてるよ。
ボス戦の面でMD回収させるのは簡便してほしいし、ソリッドシューターの怖さももちろんある。何気にクリアデモが飛ばせないし。
だがこれでターボカスタムをようやく堪能できると思うと、顔がにやける
223:それも名無しだ
08/04/15 18:10:50 BDR+SPM/
「流星」のMD回収で一番お勧めなのは、タコTCだと思う。
最初の3機は、腰ミサイル1発ずつ当てて突破、ゲージ4割でターボを2回
その後は後ろ向きに走って追いついてきたら肩のミサイルで足止め。
次の3機は、あらかじめ溜めといたターボで一気に突破し、その後同様に逃げ切る。
フィアナ戦では、戦いながらガトリングで箱を壊しておく。そして一旦MDから離れる。
追ってきたところをミサイルで転ばせた隙に、ベルDTに背を向けるようにしてMDに接近し、
降着と同時に獲る!(向かい合って降りると、直後に銃撃で転倒→轢き殺しのコンボが来やすい)
あと一度に5つ全部獲ろうとしたら、途中でMD技でAT壊されるから、結局右側3つと左側2つ、2回に分けて集めた
俺はフィアナに轢かれてRSTCを3機なくした。リセットも何度したかわからん・・・
224:それも名無しだ
08/04/15 19:01:20 m2FmBeyo
降着する場所を
MDの上(要練習)
セレクト連打で拾えるかと
225:それも名無しだ
08/04/15 19:20:01 UL5wDmaQ
「流星」のMD回収は苦労したな。
オーデルバックラーでやってたんだが何度轢き殺されたか・・・
フィアナは「もう俺の事好きじゃないんだろうな」と思ったよ。
結局ATを壁から体半分離して降り、ベルが引っかかってる間に回収した。
ところでクメンの「奪取」でSが取れないんだけど、S取った人教えて。
226:それも名無しだ
08/04/15 19:22:36 KWpzxwTj
その方法でも、一瞬のタイムラグ中に轢かれた異能死亡体の俺
しかし流星の雑魚タコ共は足が速いな…
227:225
08/04/15 22:25:17 UL5wDmaQ
すいません
「奪取」自力で何とかなりました。
228:それも名無しだ
08/04/18 22:41:07 nJCfaY/0
MD回収の苦労といえば、ビッグバトルも。
ハードの死線なんかは、ほとんど無理だった。
229:それも名無しだ
08/04/19 01:45:54 DE1O9YlH
ラビドリーがお気に入りになったんだけど、イージーにしてもビッグバトルとかくやくたる異端をクリアできない。
なにあの強さ! orz
230:それも名無しだ
08/04/19 13:50:36 HhwlIT7q
まず、ラビ犬は足が遅いんで、追いつかれない程度にマイナスにチューン。
ビッグバトルは完全じゃないけどハメ殺せる。
開始時、右斜め前のT時の障害をつかう。まあ後は工夫してみれ。
赫奕はコツコツ当てる感じ。柱を使えば、間合いを取るのも難しくないと思う。
リーチの長いコンバットプログラムも当たるし。
逆にワイズマンエフェクトはいらないと思う。間合いをつめると後が命取りだし。
231:それも名無しだ
08/04/19 15:08:11 DE1O9YlH
サンクス!
攻略できた。
でも、ペールゼンファイリズの砲台強い!
232:それも名無しだ
08/04/19 22:55:53 Ks4ORldm
渡河作戦も、意外な盲点があるんだけどね。
233:それも名無しだ
08/04/20 00:44:13 /Ncnhw0k
赫奕のオーデルはエルドスピーネの銃奪って当ててれば、下手すればノーミスで倒せるべ
ベルゼルガDTの銃もイケる
234:それも名無しだ
08/04/21 18:06:26 2XiRcQSm
EXミッションのベルゼルガ物語がクリアできない~
二段目で出るスコープドッグが強すぎる。
ミサイルで転ばされてメタメタにされる。
メルキアカラーのラビドリードッグやブルーティッシュでも歯が立たない・・・
235:それも名無しだ
08/04/21 22:16:18 cyTt4w5f
特にこだわりがないなら・・・ソリシュー機で遠距離から
236:それも名無しだ
08/04/21 23:09:42 cyqlHref
>>234
死伝は射程が短いから。そこをつけばある程度は。あとは壁使ってコンバットプログラム。
機体を多めに用意しとけば、スコタコでもなんとかなる。
237:それも名無しだ
08/04/23 01:26:04 c5P/Bnh9
攻略ウィキに載ってないから、既出かも知れんが書いとく。
なかなか青騎士シナリオが出ないからググッたら
「青騎士の4機+フォークトの計5機以外をすべてバトリングモードで使用する」説があった
で、実際に検証した。今日、カクヤクを初クリアした後、
バトリングで使った覚えのない機体を一通り使って、最後に土蜘蛛とオーデルバックラー(=確実に一度も使っていない機体)を使った後
メニュー画面に出たら「EXベルゼルガ物語が出現した」と告知された。
これは本当っぽいね。ちなみに「使用する」というのは、リアル・ブロウ、勝ち負けは関係ないこともほぼ実証済み。
ちなみに今までカクヤクをプレイしてなかったのは、今日DVD見終わったから。
よってこれから始める人は、機体が増えるごとにバトリングで1度使ったほうが後々楽でしょう
238:それも名無しだ
08/04/23 09:57:31 4bmH25Gw
アホかw
ターボカスタムだけで100戦やっても青騎士出るわw
239:それも名無しだ
08/04/23 10:21:12 xaTcxVGC
MDが200人殺し…
240:それも名無しだ
08/04/23 14:42:45 t63o/x9w
俺は百戦もしてはないし、結局また迷宮入りってか
まあもう出たからどうでもいいけど
241:それも名無しだ
08/04/23 17:00:55 dXpvPk1F
>>238
出現条件が複数有るってだけだろ
その程度言われなくてもわかれよカンユー野郎
242:それも名無しだ
08/04/23 17:36:46 4bmH25Gw
出現条件は攻略本に載ってるじゃん
243:それも名無しだ
08/04/24 00:17:56 avpU+dgp
COMがもうちょっと賢ければ。
もうすこし僚機使えたんだろうけど。
僚機がいつも敵とダンゴになってばかり。
244:それも名無しだ
08/04/24 16:55:49 gDGMqY+P
>>243
基本徐々に距離詰めながら撃つだけって感じだな
サンサで陸デブに近づいたら味方のレッドショルダーに
殴られて右腕持ってかれたのも
εをロッグガンで誤射したのもいい思い出
245:それも名無しだ
08/04/24 18:03:05 YNwd3/7z
何度フィアナにソリッドシューターブチコンダことか。
どうせならべつのものブチ込みたかったぜ(´ー`)
246:それも名無しだ
08/04/25 00:26:45 KORbgwAa
グレゴルーにミサイル2,3発ぶち込んだ事あったよ。
そのせいで、グレゴルー最後までもたなかった。
247:それも名無しだ
08/04/25 22:22:57 8nqSimNg
ザ・ラストレッドショルダー編のMDの取得方法は何なんでしょう?
248:それも名無しだ
08/04/26 01:53:00 IA2Hmjl1
僚機の有効活用とか…
ターボカスタムで一気に距離離す方法で…
MDの反対側で戦闘→ターボで取りに行く
後は、敵を減らしといて&脚破壊で
249:それも名無しだ
08/04/26 08:51:18 a6CFhLzP
あ、書き方悪かった。
MDの入ったコンテナらしきものが見当たらないけど、出てくるのはイプシロン登場後?
また、クエントレーダーってどうやって入手するのかなと。
250:それも名無しだ
08/04/26 22:08:55 GkBpiCo5
MDの入ったコンテナ>3機一組のブラッドサッカーの二組目登場で出現してるはず
クエントレーダー>ベルゼルガ系か全編クリア後のフォークト機で使用可
251:それも名無しだ
08/04/26 23:02:45 TnlLfa4t
三機倒すごとに、コンテナがでてくる。
でもあの広いステージのどこかに、黒っぽいコンテナが出るんで、知らないと
見つけにくい。
基本外周沿いに出る。
まあ、クエントレーダーあれば無問題だけど。
252:それも名無しだ
08/04/27 15:43:42 Mfggdd53
>>250
イプシロンとやりあいながら拾うときって
スリル満点だよね
253:それも名無しだ
08/04/27 16:23:11 QbhNwYRB
慣れると落ち着いてとれますね
254:それも名無しだ
08/04/27 19:31:06 GZekAnOJ
ブラッドのディスク取れれば他は要らんけどね。
255:それも名無しだ
08/04/30 00:34:40 t8lDFlQi
いまさら連ジDXのエキストラミッションやってんだが。
ボトムズにもこういう、ちょっと条件変えただけで、別の遊びができるモードとか欲しかった。
ボリュームそんなに厚くないんだから。
256:それも名無しだ
08/04/30 00:47:28 z5i0eFbO
249です。レスサンクス。なんとか無事に回収できました。
257:それも名無しだ
08/04/30 00:50:50 U5uTHuUi
次回作でバトリングモードあったら、バーコフ分隊の奴等やワップ辺り人気出そうだ
258:それも名無しだ
08/04/30 01:31:14 7PakuK5Y
コチャックやワップがマニアックな人気を誇りそうだな
259:それも名無しだ
08/04/30 01:39:13 t8lDFlQi
バトリングは、ACのアリーナみたいなモードが欲しいよ。
260:それも名無しだ
08/04/30 12:25:52 XcVLF2gQ
リーマン・カースン・特殊部隊時代のペールゼンを参戦希望。
261:それも名無しだ
08/04/30 20:37:18 z5i0eFbO
やっと100%になった。
ここで助言もらえたから続けられた。
サンクス~。
262:それも名無しだ
08/04/30 22:47:01 znElSZHN
データを消して、ハードで最初からやりなおすんだ。
263:それも名無しだ
08/05/01 19:07:40 OcT/Wofq
それを実行して未だにサンサをクリアできない俺
264:それも名無しだ
08/05/01 20:33:50 08y/+YSy
解くだけでいいならポイントは3つ
・戦艦XドッグカスタムE+30以上ソリシュー転倒ハメ
・生身ミッションは見つかってでもATの遠くを迂回するコースをとる
・ゾフィーに近づかれたらためらわずに1発撃つ
265:それも名無しだ
08/05/01 21:40:37 D1sPz1FZ
サンサは恩讐と孤影のでかい壁があるから。
恩讐は近くに脱出口が見つかるまで、やりなすって手もある。
孤影はキリコの操作になれるしかないね。戦艦の残骸辺りまで行けばなんとでもなる。
それにしても、クメンの血路をどうやって突破したんだか。
あれのハードは、黒炎でしかクリアできなかったと思うけど。
266:それも名無しだ
08/05/01 22:34:55 xNYPhGSb
「血路」はファンタムの追い撃ち狙いでイケる
267:それも名無しだ
08/05/01 23:16:50 D1sPz1FZ
>>266
えっ!?
それも狙った事あるけど、ダメだった。
フィアナ合わせてもダメージ少なくって。
ゲージ溜まるのも時間かかるし。
使ったATは何?
268:それも名無しだ
08/05/02 00:42:47 IB3eb+Q/
緑デブ
ゲージが溜まるのが一番早い。武器はタートルのマシンガンを強奪
269:それも名無しだ
08/05/02 00:46:12 IB3eb+Q/
ああ、ごめん
ハードを最初からならRSCかなやっぱ
追い撃ちはマーシィかブルーATしかない
270:それも名無しだ
08/05/02 01:53:37 saVSXWZX
血路は後回しでサンサいけたんじゃなかった?
271:それも名無しだ
08/05/04 01:44:36 y2sRc6tQ
慣れればロッグガンorハードブレッドガンで柱の裏から狙撃
272:それも名無しだ
08/05/04 23:02:56 r4TMu4vy
血路、無理だ。
ブルーATはゲージたまるの遅いし。
ファッティでも、かなりテンポよくコンバットプログラム仕掛けられないと、あっというまに時間を浪費してしまう。
大抵最初のエリアに2分弱つかって、次のエリアで時間切れ。
273:それも名無しだ
08/05/05 13:21:32 KPaYjoEB
ベルゼルガWPの銃で動きを止めれ
274:それも名無しだ
08/05/05 18:34:35 rbMvnoCi
>>272
二度目でXタコに慣れてるんならメルキアで責めるべきだろ
多少の反則技もOKなら、>>270が書いてるように
先にサンサの対決をクリアしてストライクドッグで押し切るって手もある
275:それも名無しだ
08/05/05 23:20:45 E2QGUPxk
血路(ハード)
ベルゼルガ、ファッティ、メルキアタコ、ストライクドッグでもダメでした。
オーデルバックラーでギリギリアウト。
やっぱり黒炎でしかクリアできません。
どうも異能者にはなれないようです。
276:それも名無しだ
08/05/06 13:13:28 DA7aPOrJ
だいぶ前から触ってないので記憶が定かでないけど
ハード血路は
ストライクドッグはガトリングガンのリロードが遅すぎて間に合わない
(格闘も混ぜられれば別か)
デスメッセンジャーとバイマンはいけたかも
277:それも名無しだ
08/05/06 15:15:05 pH+aPj+w
ラビドリーの神への反逆でどうよ
ワイズマンエフェクトとか
278:それも名無しだ
08/05/10 11:58:01 +D9GKra4
ペールゼンだけでいいから
第二弾をPS2でださねえかな
279:それも名無しだ
08/05/10 12:12:33 mXNafh5v
渡河作戦はあのプライベートライアンみたいなドキドキの展開かと思ってたら
ゲームではただの川だったしな・・・。
再戦求む!!
280:それも名無しだ
08/05/10 12:43:43 4y9nGFS1
血路(ハード)なんとか突破。
黒炎、死伝で。バイマン(RS)はかなり厳しい、あとちょっとだったけど。
他の機体は論外。火力が足らない。
上の三機は元々大火力な上に、MDのおかげでさらに1.5~2倍になってるのが大きい。
なんにしても調整ミスだな。このミッション。
281:それも名無しだ
08/05/10 23:46:42 m0gHh/zl
AT機種の格差がやたら大きいことが原因だと思う
調整ミスというよりセンスの問題か
282:それも名無しだ
08/05/11 19:49:00 ecilpIDP
ATの格差はなんともいえないなぁ。
差別化されてて分かりやすくもある。
黒炎だけは極端だけど。
対戦ゲームと見るなら、今のシステムであのATの差じゃ論外。
他のシステムをいくつかつければ、形になるかもしれない。
283:それも名無しだ
08/05/11 19:54:48 QIUXw/Pk
つーかドッグタイプ多すぎだろ
284:それも名無しだ
08/05/11 20:12:08 SlZl44At
性能の格差は適度であればいい
けど整備の格差もあったなら…
今回のは「後から手に入る機種ほど強くなければならない」という
ゲームの黄金率を遵守したんだろうけど
転倒ハメ仕様との兼ね合いで
Xバイマン影トリオ最強となってしまったな
285:それも名無しだ
08/05/11 22:52:46 TZhOJZFa
ソリシュやミサイルのカス当りはダウンしないとか、
弾の喰らい判定でかくして打ち落とされやすくするとかなら偏りをなおせたかも。
後、ATの値段はもう少しバランスとってもらいたかった。
どちらかというと高い方に。
286:それも名無しだ
08/05/12 12:31:33 vxPsLQrR
STTCとRSTCは確かにいちいち機体を別にしなくても、装備変更やMD別に差別化してもよかったと思うな
熟練値いちいち上げるのマンドクサだったよ
287:それも名無しだ
08/05/13 15:37:55 FD5rVThN
俺は全部錬度50を達成した。
今、全機体99機購入の為に頑張り中。
バトリングや飽きたときにミッションを
TVと同じっぽい順で1通り巡回中です。
錬度上げるだけならブロウバトルがお勧め。
ムービー無いし余計なの飛ばせばロードの
時間を含めて1分で1順出来る。
288:それも名無しだ
08/05/13 17:28:29 42tirAIU
ミサイル装備の機体なら「リアルバトル」の開幕ミサイルの方が速い
289:それも名無しだ
08/05/13 21:11:36 oUiNOPDm
>>286
元々、ボリュームがそれほどでもないから。機種集めでもないと達成感が…。
確かに熟練値をフルに上げるのは、時間の浪費になったけど。
どうせならMDをばらければ、少しは遊びが増えたかも。
セットで手に入るから、思ったよりあっさり集まってしまった。
290:それも名無しだ
08/05/14 00:47:34 sf/xlY5F
MD解析をミニゲームにして欲しかったな
291:それも名無しだ
08/05/14 06:54:44 N/1zioal
>>290
全機種でワイズマンエフェクト装備?
…スクラップデータが大量に増える予感w
しかし、MDを自分でいじれるのは面白い要素だな…
292:それも名無しだ
08/05/16 16:17:39 WATMMQi9
攻略系の質問てコッチでして良いよね?
今「野望のルーツ」やってるんだが、後半のレッドショルダーズに勝てない…
撃ち合いだとミサイル避け損ねてリンチ。近づくとコンバットプログラムの餌食。
皆の衆が使ってる機体とか戦法とか、何卒一手ご教授おねがいします
293:それも名無しだ
08/05/16 17:42:21 LmBtgsy6
戦艦XドッグにワイズマンエフェクトのMD付けて、
ゲージ溜まるまでひたすら逃げ→溜まったらワイズマン発動して俺のターン!→ワイズマン切れたら敵のターン!
以下ループ
294:それも名無しだ
08/05/16 19:42:07 rakPxSZB
>>292
バーグラリーやグレゴルー・バイマンのターボなら比較的ラク
295:それも名無しだ
08/05/16 23:16:12 F9niP0u5
>>292
遠距離からソリシューで狙い射つべし…
意外と届くさ
296:それも名無しだ
08/05/17 02:49:35 xJxB/3pH
砂漠でも速い機体にヘヴィマシンガン
FPS視点で逃げ撃ち
両手両足を潰してお料理開始
ただしボディにATMつんでるやつは
右手を潰しても撃ってくる
297:それも名無しだ
08/05/17 14:52:16 MX2a3GfW
>>292
287です。
俺の場合はスコープドッグ戦艦X仕様で+30~+35にして
MDはフルリロード付きのEの奴にしている。
ゲージ溜まったらフルリロードしか使ってないが、+30もあれば
遠距離から思ったよりも結構ダメージを与える事が出来るから295の
言う通りA装備のソリッドシューター使用で遠距離から撃つのでもいける。
当てる数増える事になるけどフットワーク重視なら+20以上でもいけるかも?
298:292
08/05/17 17:52:25 rxSghyC0
>>293-297
アドヴァイスありがとうございます。
へタレ異能者の当方としては、>>293のワイズマンエフェクトでチャレンジ…
と思ったら、「ワイズマンの意思」取ってねーでやんの orz
>>297の方法を試して、それでダメな時はも一回「流星」逝ってきます。
さーて、今日もキリコと地獄に付き合って来るかー
299:それも名無しだ
08/05/18 18:13:58 MBEw6Vh7
バーコフ分隊vsレッドショルダー崩れvsアッセンブルで映画一本作れるな
300:それも名無しだ
08/05/19 10:45:24 Wtz6e/Gq
>>292
もしキリコ機でクリアしたいなら、赤肩のMD付けてターボ使いつつ、片方にミサイル
4発集中すれば、一機落としてサシにもちこめるよ。
あらかじめ逃げながら主観撃ちで片方の足を壊して分断すればさらに安全
あとミサイル持ちは右手壊すと却って危ないな
そういう時は、はめ殺すかチキン戦法が安全
301:それも名無しだ
08/05/19 10:50:31 +Aux1+2b
>>298
オリヤにフルリロードじゃ駄目なん?
邪道だとは思うけど、コカしたらロック切り替えての繰り返しでイケると思う。
302:それも名無しだ
08/05/20 09:47:05 diZw/aiJ
流星はワイズマンが予備機体持ってくるんだな。
「早くやれ」とか言いつつ
しかし砂漠の減速がツライ。
ツバーク、DT、ラビ犬、バーグラリー辺りは平気みたいだが
303:292
08/05/20 21:37:22 1DEKXSHI
昨夜未明に「野望のルーツ」突破!
今もう一回りしてMD回収してきた~
乗機はラビドッグでMDは「ワイズマンの意思」(結局「流星」をやり直した)
無敵時間に接敵してひたすら殴る!撃つ!殴る!そして逃げる、とゆーダダっ子プレイでした orz
>>296や>>300を読むまで狙って部位破壊を起せるのを知りませんでした…
試したけど、慣れない自分にはチト厳しかったので、そのかわり足はラビの地雷でヘシ折ってやったぜ!
ダウンハメはタイミングが今ひとつ掴めないので、バトリングで練習するかー
お陰さまで炎の臭いがまた少し染み付きました。アドバイスどうもです!
304:それも名無しだ
08/05/20 22:10:35 /xdS3w5g
戦艦XのフルリロードMD、どこに落ちてるか教えてもらえませんか?
ノーマルはアレのみで楽しくクリアしてきて、今ハード驀進中なんだけど、
やっぱアレ欲しい。
それとハード「血路」、確かに無茶苦茶だよなぁ。
楽しめる難しさって感じがしない。
勿論、生身で逃げ回るステージも。
305:それも名無しだ
08/05/20 22:13:22 diZw/aiJ
流星普通にやり直したり、ラビ犬の爆雷を駆使するあたり
すでに覚醒しつつあるぞ
306:それも名無しだ
08/05/21 00:27:54 i7g8orX3
>>304
「死守」
307:それも名無しだ
08/05/21 19:17:21 ehuLu5Qt
生身で逃げ回るステージそんなに嫌いじゃない。
機甲猟兵プレイも好きだし。
308:それも名無しだ
08/05/21 21:14:06 LySrT303
ボトムズはオンラインゲーム化すべき
北斗の拳みたいな容姿のキャラ達が鉄臭そうな世界観で
パイロットキルしてATやジャンク奪って金にしたり
グロいダメージ描写とかすぐ壊れるATとか
死んだら不細工なサイボーグ化して戦地に戻ったり
そんな最低共の地獄絵図をプレイしたい
309:それも名無しだ
08/05/22 21:09:04 N1oPLoqd
おれはイプシロンになりたい
310:それも名無しだ
08/05/22 21:42:53 XMvIZVyI
みんなタイバスやモナドで集団死を体験するのかwww
311:それも名無しだ
08/05/22 22:02:34 ejX8Z1dy
運が悪いと死の谷で戦わずして圧死したり
312:それも名無しだ
08/05/22 22:30:22 0qZeQEJW
狙われてる誰かさんの襲撃にまきこまれたり
313:それも名無しだ
08/05/22 22:53:04 ejX8Z1dy
とばっちりでその誰かさんにミンチにされたり
314:それも名無しだ
08/05/23 15:39:21 UZfKW0B0
まともにゲームとして成立しそうなのはバトリングくらいじゃねーかw
315:それも名無しだ
08/05/23 19:20:08 SnXH47iJ
306、ありがとう。
今、ふいに思いついたんだけど「素体を見つけ出す」なんてステージどうだろうか?
ご褒美は当然、最高にリハルなバディということで。
316:それも名無しだ
08/05/23 21:14:24 nEAt0HUo
タイプセレクト
●ウドのチンピラ共…何もかも標準的な性能
これといった突出した部分無し
●クメン人…やや小柄でパワーはチンピラに劣るがスピードに優れ
特殊接近戦攻撃のバランシングを持つ
●クエント人…大柄な体躯でパワーもタフネスも高く
歩兵用重火器でもブレが少ない
ATや専用パーツは無料でクエント星から送られてくる
ただしスピードがやや鈍く、体がでかくてATはベルゼルガ以外乗れない
317:それも名無しだ
08/05/23 23:34:48 kz2CjX1S
>>315「恩讐」もなー戦艦の残骸ほうにさ…
…ところで、18禁にしてどうするw
318:それも名無しだ
08/05/23 23:54:12 lD7z1o4n
一定の確率でつく隠し能力で「異能生存体」
どんな目にあっても必ず体力が1残る。但し本人には能力は一切表示されず
逆に他のプレイヤーには一目でわかるように表示される。
つまり一人インディアンポーカー状態
319:それも名無しだ
08/05/25 10:37:57 YnB0XXKt
残った1で何するの
病院で寝るのかw
320:それも名無しだ
08/05/25 18:17:01 /NoRi9AK
そして夜にとなりの患者からナイフで刺される。。。。。とw
321:それも名無しだ
08/05/25 18:59:29 Ybv/5K5/
そしてしばらく経ったら何故かそいつと一緒の分隊で作戦の度にバディを組まされる…と
322:それも名無しだ
08/05/26 02:09:07 LLLzsS1w
青騎士BTS1めっちゃ使いにくいな
323:それも名無しだ
08/05/26 22:26:57 dya+mbof
バトリングで一番稼ぐとしたら
みんなはどうやってる?
324:それも名無しだ
08/05/27 00:06:57 P+2ddw7d
>>322
ベルゼルガはどれも使いにくいよ。
パイルバンカーの性能が低すぎる。
青騎士無印は、その中でも特にダメだけどw
325:それも名無しだ
08/05/27 02:37:34 qbHDjf1v
青騎士1は動きがノロイ上に武装が貧弱で武器奪いも出来ないからな
326:それも名無しだ
08/05/28 12:21:54 0tb2CZ+h
オレは青騎士EXの方が使いにくく感じた。
改造前からジェットやハイパーチャージャー使えるし、MDはノーマルの方が使いやすい。射撃はEXのがいいけど
クエントレーダーいらんし。チャージャーもあまり使わないし、
射撃が硬直ライフルじゃないのがアレだけど、ややマイナスにチューンすればザコにはつよい。
というか基本性能が大差ないのは、原作通りなのかね?
327:それも名無しだ
08/05/28 13:31:53 ojdsEboo
>>323
287です。
俺のバトリングスタイル(参考程度でOKっす)
掛ける金額はMAXの500000ギルダン(当然、対戦相手も強くなる)
使用機体はソリッドシューター装備のスコープドッグ戦艦X仕様を選択して+30のセッティングにする
MDはE(フルリロード付きのやつ)を選択する
使用選手はバトリング選手かバイマンかムーザかグレゴルーが同じ高レートなのでそれを選択
(お勧めはバイマンだが上級者はゾフィーでも良いかも)
ドッグ戦艦X仕様が+30のセッティングにした理由は、フットワークと射撃とのバランスの妥協点です。
対戦相手の使用機体はエクルピス+-0セッティング(ATの耐久度は他の同ランクATよりも低い)
MDはデフォルトのまま変更しないで使用選手は異能者キリコを選択する
これで対戦のレートは自分が3.00で相手が0.35になる。(バトリング選手選択時)
これで最速で勝てば賞金は2250000ギルダンとなる。
そこそこのタイムで勝っても1800000ギルダンになる。(それより遅いとそれなりに)
対戦相手がエグい組み合わせで選択したのでリスキーな戦いとなるも、
全弾当てればフルリロードしないうちに倒せることがあります。(下記参照)
コツを掴めばこれでも楽な稼ぎとなる。100戦中91勝位かな。(当人比)
対戦中に負ける原因の多くは接近しすぎが第一位ですかね(笑)
それを判っちゃいるが、ソリッドシューターの特性上(?)接近して当てるとダメージが高くなるっぽいです。
相手が異能者キリコ+エクルピスであるためハイリスクハイリターンな戦い方です。(当人比)
全弾当ててフルリロード2回も使えば確実に倒せると思います。
(当てても倒せない場合は当たり判定から外れてるかも)
※注意点※
接近しすぎると相手の格闘技1発で即死にます(泣)
ミサイルの範囲内に居て2発同時連射されると瞬殺されます(泣)
相手がこっちのソリッドシューターに当たってダウンして倒れても胴体の機銃は水平に飛んでくるので被弾します。(バグ?バンダイ仕様?)
イージーでもMD技即発動しますのでヤヴァいです(友人談)
スタート直後にそのまま接近して撃とうと相手に接近したら返り討ちで瞬殺される場合があります(泣)
「スタート→ソリッドシューターを近距離で撃とうと前進→(相手の射程内に入って)瞬時に自機が爆発している」で約3秒でしたorz(当人比)
負けた場合の損失額は-490000ギルダンです(泣)
1度負けても次に勝てば元は取れますので頑張る俺!!
328:それも名無しだ
08/05/28 16:08:48 NO8zGP6P
バトリングでは、自分はゾフィ-で戦艦X、相手は異能者キリコでコマンドフォークトが1番おいしいよ
329:それも名無しだ
08/05/28 17:07:23 0tb2CZ+h
バズハメも面倒なのでミサイルが充実した
機体で、ミサイルだけで大勢がきまる相手を
倒しまくったよ。自分はRSグレゴルーかタボカス
相手はA級のドッグタイプ、みたいな
330:それも名無しだ
08/05/28 21:24:11 2+/EeQN5
オリヤ使う奴はいなくなったのか
331:それも名無しだ
08/05/29 01:18:09 NZ6wERKk
>>328
327=287です。とても参考になりました。
俺のバトリングスタイル、ちょっと変わりました(笑)
掛ける金額はMAXの500000ギルダン(当然、対戦相手も強くなる?)
使用機体はソリッドシューター装備のスコープドッグ戦艦X仕様を選択して+30のセッティングにする
MDはE(フルリロード付きのやつ)を選択する
使用選手はゾフィーで(タイムボーナスで2250000ずつを確実に稼ぐならバイマンが良いかも)
ドッグ戦艦X仕様が+30のセッティングにした理由は、フットワークと射撃とのバランスの妥協点です。
対戦相手の使用機体はコマンドフォークト+-0セッティング(ATの耐久度は他の同ランクATよりも低い)
使用選手は異能者キリコを選択する
これで対戦のレートは自分が3.50で相手が0.35になる。(ゾフィー選択時)(バイマンなら自分が3.00)
これで最速で勝てば賞金は2625000ギルダンとなる。(タイムボーナス1.50時)
そこそこのタイムで勝っても2100000ギルダンになる。(タイムボーナス1.20時、それより遅いとそれなりに)
対戦相手がエグい組み合わせで選択したのでリスキーな戦いとなるも、
全弾当てればフルリロードしないうちに倒せることがあります。(下記参照)
コツを掴めばこれでも楽な稼ぎとなる。100戦中96勝位かな。(当人比)
対戦中に負ける原因の多くは接近しすぎが第一位ですかね(笑)
それを判っちゃいるが、ソリッドシューターの特性上(?)接近して当てるとダメージが高くなるっぽいです。
相手が異能者キリコ+コマンドフォークトであるため油断は禁物です。(当人比)
射程が元々長いのか、接近するとマシンガンでじわじわとダメージ受けます。
全弾当ててフルリロード2回も使えば確実に倒せると思います。
(当てても倒せない場合は当たり判定から外れてるかも)
※注意点※
デフォルトでもエクルピスに比べて足が速いので弾を避けられる場合があります。
接近戦でない場合は弾を1発でも外すと1度リロードしないと倒せないっぽいです。
接近しすぎるとエクルピス同様に相手の格闘技で即死にます(泣)
油断て接近するとマシンガンでダメージを食らいます。
条件によりMD技で瞬殺されます(泣)
負けた場合の損失額は-490000ギルダンです(泣)
1度負けても次に勝てば元は取れますので頑張る俺!!
エクルピスよりは楽勝っす(笑)
(スリルを求めるなら相手がシャドウフレアかエクルピスかな?)
332:それも名無しだ
08/05/30 18:16:13 1MnlHpWW
>>331
倍率狙いでゾフィー使うよりバイマンかムーザかグレゴルーかバトリング選手使うほうが
MDゲージ溜まるのが早いから早く倒せる気がする。
平均22~28秒くらいで倒せるから1億ギルダン稼ぐまでのタイムは早いと思う。
ゾフィーでやったときとは10分近く早いよ。
ところでここの猛者たちは全機コンプリート&99機ずつ購入した人はいる?
何十億ギルダン稼がないとダメなんだろうか。
333:それも名無しだ
08/05/30 20:31:43 tDY4ROAO
バトリングで、どんなに掛け金上げても動きかわらんのね。
破壊力と防御力が増すだけで、イマイチ面白みにかける。
ミッションじゃ、難易度によって動き変わるのに。
334:それも名無しだ
08/05/31 13:58:57 qvS2JhSv
>>331,>>332
バトリングモードにて
戦艦Xドッグ@バイマンでフォークト狩りを楽しませてもらってます。
何回かのうちに必ずセリフが出るんですが。
もうこっちがフォークト@異能者キリコを倒したのに
キリコの「そんなに死にたいのか、なら、望みどおりにしてやる」のセリフが痛すぎる...w
あと、こちらがバイマンでも他のキャラでも弾切れのときのセリフがキリコの声
で「弾切れか」になるのはご愛嬌ですか?
335:それも名無しだ
08/05/31 18:42:47 EQFrZXbi
キリコが実況やってるんだよ→「弾切れか」
336:それも名無しだ
08/05/31 22:14:39 vtBpoL/J
>>332の方法で1時間くらい連続してやってたら珍しく早く倒せたんだ。
普通に2250000だと思って◎ボタン連打してたら偶然賞金が3000000になってた。
だけどボタン連打してたからタイムボーナスの倍率がいくつか見る前に再戦してしまった。
また出そうと思って更に1時間頑張ったけどもう同じタイムで倒せないorz
たぶん10秒以下で倒すと倍率が上がるのかもしれないが再度確認もできない下手糞な俺。
スコープドッグ戦艦Xでフォークトカスタムを10秒以下で倒すいい方法は無いだろうか...
すまん、あまりに不甲斐ない俺なんで朝までヤケ酒飲みに行ってくるよ!!
337:それも名無しだ
08/06/01 08:49:53 J0FOjAuq
昨日やっとビッグバトルクリアできた(´ω`)
338:それも名無しだ
08/06/01 13:29:33 b13A2C1E
このゲーム、オール100%にしても何もないのな
339:それも名無しだ
08/06/01 15:34:54 xKU6rc4R
PS2ボトムズ欲しいんだけど中古で売ってるかな?
340:それも名無しだ
08/06/01 19:05:00 cWXXq5ik
少ないけど置いてる。4500円くらいかな。
新品は5800円くらいである。
341:それも名無しだ
08/06/01 19:26:49 J0FOjAuq
バンダイのソフトは中古でも高い
342:それも名無しだ
08/06/01 21:57:32 xKU6rc4R
高いなーおい
APまでの繋ぎにと思ったんだけど変えなくなってしまうぜ
もっと下がるまで待つか…
343:それも名無しだ
08/06/01 22:41:50 gu97++qs
オクでも似たような値段だね。
それに流通量が元々少ないから、なかなか下がらない気がする。
344:それも名無しだ
08/06/01 22:57:46 vWQcroja
>>336
327=287=331です。
>偶然賞金が3000000になってた。
俺もタイムボーナスは1.50が最高だと思っていたので油断してました。
とりあえず夕方に帰ってきてからさっきまでトライしたところ、
出せる方法を見つけました。(テクも要ります)
予測通り10秒以内に勝てば賞金は3000000ギルダンが貰えますね。
俺はなんとか出した初回は9秒50で出すことが出来ました。(ギリギリっすね)
タイムボーナスの倍率は2.00となります。
使用機体はソリッドシューター装備のスコープドッグ戦艦X仕様を選択して、
足が遅くなるのを我慢しつつ+40のセッティングにしました。
MDは以前同様にE(フルリロード付きのやつ)を選択しました。
使用選手はバイマンです。
どうやらバイマンだと気持ち脚が速くなる様なきがします。(←プラシーボ効果(笑)?!)
対戦相手の使用機体はフォークトで-20セッティングにして装甲値を低くしました。
以前同様に使用選手は異能者キリコを選択しました。
対戦のレートでは自分が3.00で相手が0.35になります。
これでも10秒以内の最速で勝てば1試合3000000ギルダンだから、
最速で勝ち続ければ1億ギルダン稼ぐまでの時間はかなり短くなるかと思います。(当人比 → >>327)
2時間ほど試行錯誤した結果の感想
セッティングをこちらは+40でフォークトを-50にすると6~7発当てると倒せます。
その場合、タイムボーナス2.00を出せるのは10回中7回くらいです。(当人比)
自己最速記録は7秒50でした。(全て至近距離で当てた場合)
ただし、フォークトは元から脚が速い対戦相手だから1度狙いが外れて逃げられたら
ソリッドシューターの弾速だと回避されまくるので1発外したらもう
タイムボーナス2.00倍は諦めた方がいいと思う。
クリティカル率も上がるから接近したらヤヴァいかもしれない。(汗)
なるべく近づいて狙い所を良くすれば安定して最速で稼げそうですが
こちらも足が遅くなっているので迂闊に近づくと瞬殺刑が待っている...(泣)
っつーか、フォークトの左腕による腕払い1発のみで(MD技も使われずに)即死なんです(大泣)
という事でフォークトの-50セッティングはハイリスクハイリターンという
確実にリスキーな戦いとなると思う。
345:それも名無しだ
08/06/03 13:50:26 WFxcOQtv
>>344
>確実にリスキーな戦いとなると思う。
そんなにリスキー?
こっち+50にしてあっちを-50にすると簡単www
スタート直後から□ボタン連打で楽勝で勝てるぞwww
ソリシュ連射してればボーっと突っ立ってても余裕www
4発から7発くらい当たって勝手に爆発してくれるwww
何回かに1回は避けてこっちに突っ込んでくるけどwww
避ければOKさwww
346:それも名無しだ
08/06/03 21:51:00 n+wj0oz/
草を生やしながら喋らないと、禁断症状がでるPS
347:それも名無しだ
08/06/03 21:57:39 kFXk4vE9
むしろ>>345はヂヂリウムを浴び忘れて禁断症状の出たイプシロン
348:それも名無しだ
08/06/04 03:52:37 B8Gx8Z8v
女だって真中に草生やしてんじゃんw
ひじき色の草がなw
349:それも名無しだ
08/06/05 08:42:51 F165+Qfz
第一話のフィアナは例外だね
350:それも名無しだ
08/06/05 14:52:32 rYCGg24Y
いや、ボトムズって、コックピットの酸素マスクからして水中用だろ
351:それも名無しだ
08/06/06 15:32:21 dFhDai7S
>>350
全部が全部じゃないと思う。
昔、B6くらいのサイズのボトムズ大百科(?)で
AT乗りが着てるパイロットスーツ自体が宇宙服になると見た覚えがある。
宇宙空間はともかく被弾後は水中では防水性としてやばい可能性がある。
ペールゼンファイルズの渡河作戦で小隊長がキリコの生存を連絡するときに
ATが水没しつつ流れ込んでくる水に「やべぇ」と言っていたからマジでヤバイんだと思う。
ちなみにYoutubeで渡河作戦のムービー見れるよ。
352:それも名無しだ
08/06/06 15:33:41 dFhDai7S
書き込み押した後で思い出したw
キリコが乗ってた田代ドッグも被弾後に空気の泡吹きながら斜めに水没してたなw
353:それも名無しだ
08/06/06 15:43:31 dFhDai7S
>>349
ウド編ではもう生えてたのかな?
秘密結社のPS技術者の連中は見たんだろうなw
キリコも...
354:169
08/06/06 17:21:12 ppiQ+M+r
眉毛より先にワカメが生えるのがPSの条件なんですね
わかります
355:それも名無しだ
08/06/07 23:14:23 I6vKIzNE
>>353
キリコは戦艦Xの中で思う存分舐め回したんだろうな
356:それも名無しだ
08/06/08 00:29:45 oELZN/vC
ウド編でフィアナと戦う面あるだろ?
アレやるときにキャラの音声は最大にしてBGMと効果音を消してみ?
エロいよW
357:それも名無しだ
08/06/08 03:14:21 BbCrHBmb
>>356
( ゚д゚)ポカーン
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
358:それも名無しだ
08/06/08 14:10:37 QBz4iVCF
>>356
その発想はなかったw
最後はキリコの「ハァ…ハァ…犯ったか!?」で終わるしなw
359:それも名無しだ
08/06/09 04:08:05 hyMR2ULM
>>356
おまえはネ申だ!!(ry
卑猥ズマン
360:それも名無しだ
08/06/10 21:17:10 CVKeAtrJ
>>204
バイマン@RS+34でクリア
後半戦1m49s残スタートでギリギリ…
最後にターボダッシュでゴール
…やっと惨劇でた
361:それも名無しだ
08/06/11 12:00:41 KoBtovSo
バイマンRSつええよなあ。明らかにバイマンTCの上位互換だ
>>351
宇宙服にもってのは、訊いたことあるな。
ナラヤ隊長はあの時負傷してたからスーツも
破損してただろうしAT降りないと溺れてたな
気泡でてたしw
362:それも名無しだ
08/06/11 12:17:45 KoBtovSo
スーツで思い出した。
サンサ以外だとキリコがヘルメットしてないのは何故だ
頭を2種類用意するだけ手間だろうに。
あと、野暮なつっこみだが
カメラを壊されたATは肉眼で見ないと戦えなかったような。
363:それも名無しだ
08/06/11 14:11:11 5kQks0ay
たかがTVゲームなんだからそれくらい妄想でカバーしれ
364:それも名無しだ
08/06/11 20:06:52 kmMDW77/
>>362
>サンサ以外だとキリコがヘルメットしてないのは何故だ
本編に合わせたんだろ。
いい事だと思うが。
365:それも名無しだ
08/06/12 09:41:47 rJLHu19R
AT乗り降りする度に大急ぎで、しかし無表情でヘルメットを着脱してる
366:それも名無しだ
08/06/12 12:20:52 l09Bo4/g
サンサはサンソがない
だからキリコはマスク着用
でないとサンソ不足でサンサで死ぬ事になる
後は手抜きだろうねw
367:ボモー
08/06/12 12:34:02 eLR4DoMy
ゲーム版オープニングの耐圧服「だよね?」は、なんか表面が鱗みたいでキモいけど実物はあんな感じなんだろうね。
368:それも名無しだ
08/06/12 21:16:01 iPGJn1jI
マジレスすると誰だかわからなくなるからだろ
369:それも名無しだ
08/06/17 06:48:12 evAXKvSn
しかし…ハードだと、なかなかクリア出来ん@ベルステ
「血路」より時間かかってるw
370:それも名無しだ
08/06/17 14:15:53 H9PxjGlB
シャドウフレアより遅いAT使ってるとか?
371:それも名無しだ
08/06/19 19:47:54 nPDApOzO
久しぶりにやろうとしたら
PS2が壊れててディスクが読み込めない・・・
372:369
08/06/19 20:04:41 IjaeMfUX
>>370
Xタコ@ソリシュー+50・・・+25にしたらクリア
死伝までほぼノーミスまでいけるんですが
遅いとアカンね。
373:それも名無しだ
08/06/19 20:24:37 7bjAXXO2
ゲオに持ってったら買い取り\1500だってさ(´・ω・`)
ほとんど在庫無いのになんだそりゃ
374:369
08/06/20 00:08:16 jtBD6V25
>>362-368
そんな事より…ゴーグルの端子をだれも接続してないぞw
>>373
そりゃ~一部の最低野郎しか購入しないから
高く売るならネットオク…
375:それも名無しだ
08/06/21 18:24:04 xW/89LHo
最近PS3を買ったが
PS2は随分粗雑に扱ってきたのに最後まで不具合らしい不具合を起こさなかったな…
優秀な奴だったぜ
376:それも名無しだ
08/06/22 09:09:50 UNgcZRfL
イプシロンは耐久性高いと…
三人目?
377:それも名無しだ
08/06/24 19:11:28 Tp4PuVp4
おれはまだPS3を買っていないが、
PS1もPS2も一度づつ壊れたな。
ピックアップが逝かれて、1万くらいだったかな?
まぁ、使用頻度を考えれば妥当なところかなと思っている。
>>375のPS3はいきなり壊れたのか?
378:それも名無しだ
08/06/24 19:41:07 Xeg2LZzQ
俺は去年壊れて、薄型に替えた。買ったのは
にーきゅっぱになった頃だから、享年五歳ってところ
>>376
素体ってもともと4体だったよな。残りの二人はどうなったんだろうな
>>377
375はPS3に変えるまで2は壊れなかった。と言ってるんじゃ?
379:それも名無しだ
08/06/24 19:50:34 zSLCUVIL
>>378
>素体ってもともと4体だったよな。残りの二人はどうなったんだろうな
残りの2人のうち1人はリド襲撃でもう1人はレクチャー中の事故で死亡した
380:それも名無しだ
08/06/27 04:14:07 cVePwrJs
孤影でAかS取れないんだけど、何か良い手はありますか?
381:それも名無しだ
08/06/27 04:45:19 fVl602Kx
キリコが踏まれなきゃとれたかと
敵の視線を無視して遠回りすべし
382:それも名無しだ
08/06/27 19:56:21 05cYMQiI
>>380
何度もやる
383:380
08/06/27 21:39:16 dD6cK62I
ありがとう、お陰様でS取れました。
残るはベルゼルガ出すだけか・・。
384:369
08/06/27 21:43:25 tFh7XGzA
>>380
攻略wikiでも読んで、後は…>>382のとおり
…慣れると、機甲猟兵プレイも乙なもんです
ハードだと対ATライフルのが早く終わるしw
385:それも名無しだ
08/06/28 16:33:03 JIp5ST5g
あのー、赫奕たる異端プレイしてるんですが、
最後に脱出しようとセレクト押すと「ブーッ」っていう音がでて
脱出できないですが、どうしてなんでしょう?
386:それも名無しだ
08/06/28 16:33:46 KJq1ArwA
むせる
387:それも名無しだ
08/06/28 22:00:12 IYeyfEr1
生身で敵ATの足下でスライディングかまし続けると
何もしてこなくて面白い(但しちょっと離れると轢き殺される)
388:それも名無しだ
08/06/28 23:58:27 qATkHiBU
>>385
そんなのなった事ない。
でもそれだと赫奕クリアできないね。
バグかな。やりなおしてみれば?
389:それも名無しだ
08/06/29 09:11:57 KVhEBxv1
>>385
やられてセレクト押すんじゃなくって、
やっつけて、やられるデモの時に押すんだお?
390:それも名無しだ
08/06/29 13:31:25 Y+sT4txN
>>385
まさかと思うが、変なATの攻撃でやられてるんじゃないだろうな
391:それも名無しだ
08/07/04 20:03:42 oJYtDBC2
攻略本、相変わらずとんでも値段だな。
392:それも名無しだ
08/07/06 21:44:27 kgmmNCpM
攻略本なんてあったのか
393:それも名無しだ
08/07/07 00:15:04 yY89m2hW
>>392
装甲騎兵ボトムズザ・コンプリートガイド
URLリンク(www.amazon.co.jp)
394:それも名無しだ
08/07/07 02:39:11 f6L6lCMo
ベルゼルガBTSⅡでシャドウ・フレア倒せねぇ・・
絶対一機じゃ無理だろorz
395:それも名無しだ
08/07/07 06:51:27 JYXgkFJ9
まぁ…慌てず、イージーから始めれ。
396:それも名無しだ
08/07/08 08:22:13 guqYiBpm
「キリコがやったのか!?」
「へっ、さすが‥」
ってなやり取り、野望のルーツにあったっけ?
397:それも名無しだ
08/07/08 15:03:38 5mHxGAy5
別になくてもゲームなんだからええがなw
ほかにもいっぱいゲームだけのやりとりあるぞ。
398:それも名無しだ
08/07/09 14:17:58 QvzvrZaV
ビートルの銃の弾数、設定通りだったのかw
フルオートでは撃てないな。あれは
399:それも名無しだ
08/07/11 14:37:27 Plulbetg
デモやアニメの速度だと2秒で弾切れ
400:それも名無しだ
08/07/16 22:11:35 TycOJTnR
ああああボトムズのオンラインゲームやりてぇえ
401:それも名無しだ
08/07/16 23:58:46 eu7g0z0d
バトリングやったりEx10で仕事探したりビーラーゲリラになったり秘密結社に入ったりするのか
402:それも名無しだ
08/07/17 05:37:34 cYA/FXow
ユークス次回作、ガンダムOO。10月予定
URLリンク(videogamerx.gamedonga.co.kr)
一応ロボゲー開発としては順調かな。
403:それも名無しだ
08/07/17 12:24:42 WT2dmYkg
ノウハウをつかめるといいね
>>401
全部ドンパチじゃないかw
オン専門よりも、オン対戦付の、据え置き
みたいな方が、無難かな
404:それも名無しだ
08/07/18 21:58:25 Qf0h4UwD
>>402
バンナムって、結構PS2のゲームだすよね。
やっぱ次世代機ってハードル高いんだろうな。
405:それも名無しだ
08/07/19 00:07:15 fQcDPKsY
PSからPS2の移行時もPSで粘ってた
むしろ今回PS3でTIS、ガンダム無双を早めに出してきたことが意外だった
それいうとWiiのスカハン、MS戦線もそれにあたるが予算配分は見事に偏っているな
これまでだと世代交代すると旧世代機は大体3年目で急速に新作が出なくなって来るんだが、PS2はPS3がいろいろとアレなので先が読めない
406:それも名無しだ
08/07/19 02:58:34 5vuuC9mo
ボトムズの新作も案外PSP辺り出してくれそうな気もする
サンダーフォースの新作も10年ぶりに出るらしいし、気長に待つしかないか
407:それも名無しだ
08/07/19 08:41:02 PmeFa9AS
二作目以降はディンプス製作になります
408:それも名無しだ
08/07/19 14:34:50 fQcDPKsY
ディンプスはソニック以外は作成禁止
409:それも名無しだ
08/07/22 23:23:32 umhbM5l6
ペールゼンファイルあまり盛り上がらないまま終わりそう
見事に女の出ないのはいいが、ジジイの会話と会議シーンが長いのがマズイのか
俺はガサラキで慣れたけど。一発目のプライベートライアンばりの渡河上陸作戦から期待は高かったのだが
しばらくボトムズブランドは休眠かな
410:それも名無しだ
08/07/24 12:22:06 Tr1ZKE0N
まあ俺はここ数ヶ月の新作、プラモ、ゲーム
といった一連の動きで久しぶりにボトムズを楽しめた
また何か動きがあるといいな。
RSマーチの時とか、ボトムズファンはしぶとく残ってるし
411:それも名無しだ
08/07/25 23:51:26 hGCAQuXE
>>409
構成の問題なんじゃないかと。
全12話のもう10話なのに、ペールゼンファイルズは話が進んでる気がしない。
これがメロウならボイルの話だから、かなり盛り上がってるんだが。
412:それも名無しだ
08/07/26 03:57:59 FzRXA2kj
日テレのニュースで宮崎駿がCGアニメボロクソに貶しててワロタ
413:それも名無しだ
08/07/27 00:27:39 iFlMtiZm
>>410
バンダイのファッティーがまだですぜ?
頑張ってGA、GB型をつくりませう!
waveのはチト割高な気がw
414:それも名無しだ
08/07/27 00:46:03 i7O+cNEK
ボトムズといえば1/1スコープドック展示か・・・
一回で良いから見に行きたい物さ!
415:それも名無しだ
08/07/27 01:13:33 D5TUa17/
>>414
初展示の時言ったよ。実物みると、そのでかさに圧倒される。
ロボの中では小さいはずなんだが。
416:それも名無しだ
08/07/27 01:27:23 ODEezY2S
>>414
今日までだが頑張って六本木ヒルズに行くんだ
URLリンク(www.roppongihills.com)
417:それも名無しだ
08/07/28 02:11:08 OFvFEsno
ライスラを見かけた。1500円程度なら保護しといた方がいいのかな
418:それも名無しだ
08/07/30 17:56:06 hekKAq2R
決算締め切りに間に合うよう、急きょ3月中に発売させることになって
色々削った大人の事情が絡んだゲーム。
誰か奇特な人が保護してくれるさ。500円なら過保護にはならんかな。
419:それも名無しだ
08/07/30 22:54:21 5nrewnPm
>>418
サンクス。500円足してウルトラマンファイティングエボリューションに回す
420:それも名無しだ
08/08/03 19:21:48 l3w7QQyZ
ヒマだったんで久しぶりにやってみたら
イプシロンにコテンパンにやられて
クエントにたどり着けない・・・・
421:それも名無しだ
08/08/05 00:01:07 GqWzcpF4
ミサイルかソリシュなら、逃げ撃ちするだけ。
マシンガン使うんだったら、AT揚陸艇の残骸付近で戦う。
ストライクドッグがソリシュ撃ってきる間は、揚陸艇を盾に逃げる。
マシンガン打ち始めてから攻撃開始。コンバットプログラムも結構当たる。
422:それも名無しだ
08/08/07 12:55:34 STIq8ryV
Xやメルキアタコでも
射撃値あげたらホーミングする?
423:それも名無しだ
08/08/07 13:11:54 feZMKwNI
>>416
いつも思うんだが、1/1のATってあれスコープドッグじゃなくて
ブルーティッシュだよな?
いや、こまかい点だとわかってるがやっぱ気になる
424:それも名無しだ
08/08/07 13:44:38 AS5pM752
>>423
公式
>>進行中コンテンツ。
>>根気と根性でスコープドッグを作る。
>>もとい、ブルーティッシュドッグを作ってる。
>>今のところはスコープドッグブルーティッシュカスタム(でいいのか?)の方向で進行。
425:それも名無しだ
08/08/07 17:37:49 UjdUAPah
あれは片方の拳を作ったらもう一個やるのが嫌になって
ガトリングに変更したというのが実際の話
だからそこ以外はスコープドッグのまま
倉田さん自身はボトオタってわけじゃないみたいだから
あんまりこだわらなかったんだろう
426:それも名無しだ
08/08/07 18:25:16 Q3ePFA4j
>>423
なので次からは、
>いつも思うんだが、1/1のATってあれスコープドッグじゃなくて
>スコープドッグブルーティッシュカスタムだよな?
>
>いや、こまかい点だとわかってるがやっぱ気になる
といつも思っててください。
427:それも名無しだ
08/08/07 18:29:59 X6wnCx4u
>>422
あれは別に武器の性能が上がる訳じゃない。
攻撃力が上がるだけ。
428:それも名無しだ
08/08/15 13:34:51 VzTqHZIi
中身400MBもないようなのですが、ホントにPS2のゲームですか?
429:それも名無しだ
08/08/15 21:14:35 k27xSt6s
残り4Gには愛が詰まってる。
430:それも名無しだ
08/08/15 21:27:06 DWB8KxYO
もっと自由度が欲しかった
次はぜひPS3で
431:それも名無しだ
08/08/16 02:57:36 EqxWiWmZ
そういやユークスってWWEのPS3化を早めに中止してたっけ
ランブルローズXXやってるからHD機のノウハウはあるとは思うが
432:それも名無しだ
08/08/17 20:21:57 yw3I09Ju
ボトムズ映画化ってマジ?
433:それも名無しだ
08/08/17 22:06:42 SizdEqqR
主役がスタローンに決まったよ!
434:それも名無しだ
08/08/18 00:20:12 B2xXpZuP
スタローンが主演だと絶対ゴーグルしないよな。
ゴーグルどころかメット自体被ろうとしないんだろうな。。。