07/07/19 19:46:05 PFYeO+C3
おー乙、これくらいでいいよ
3:名無しさん@非公式ガイド
07/07/19 21:04:59 T5JpxFX0
ごめんな最初はスレタイ
【今日も】ダビスタ99最強の配合第7レース【シコシコ】
にしようと思ったんだが、文字数制限があって>>1にした
【今日も】と【シコシコ】入れるべきだったかな
4:名無しさん@非公式ガイド
07/07/20 09:42:58 LBLCFXc8
おー!いつの間にか立ってるw
>>1 おつです
5:名無しさん@非公式ガイド
07/07/20 10:16:07 TFj/GDlv
>>1
Z!
これでおk
文字数制限に引っ掛かる物は入れない方がいいよ
6:名無しさん@非公式ガイド
07/07/23 06:52:17 FfuvDvjx
ほっしゅ
7:名無しさん@非公式ガイド
07/07/24 12:06:37 kI97NRwB
次スレはこっちでいいよな?
8:名無しさん@非公式ガイド
07/07/24 18:50:38 mZJx7H23
他にどっかあったっけ?
9:名無しさん@非公式ガイド
07/07/24 18:53:11 mZJx7H23
あー、ここの他に重複が2個あるね
でも、ダビ99になってるから両方却下っぽい
10:名無しさん@非公式ガイド
07/07/24 21:36:50 7FjOTTKd
>>1
乙
11:名無しさん@非公式ガイド
07/07/25 16:35:10 vt67LAmk
すみません、お教えお願いします。
SPコメ2月3週、5月4週入厩
スタ4,75
1勝ハンデ(頭差)56k
勝負根性4月4週、丈夫
ちょっと調べましたら超BC級らしいのですが、
SPはいくつぐらいなのでしょうか?
しかも牝馬なのでTSLいってますでしょうか?
すみませんが宜しくお願いいたします。。。
12:名無しさん@非公式ガイド
07/07/25 16:43:54 bPbhBk7n
なんでもうちょい調べられないんだ
頑張れ
13:名無しさん@非公式ガイド
07/07/25 17:47:50 5LtPGFrg
>>11
68か76だろうな
14:名無しさん@非公式ガイド
07/07/25 19:57:59 08EJ1X0J
初期牝配合以下だろ
15:11
07/07/25 21:03:23 XnhKhHtu
ありがとうございましt。
ちょっと育ててみたら歴代牝馬NO1でした。
SP値調べるのって1勝ハンデと入厩週でだいたいの目安になるのではないですか?
URLリンク(www.nis3.com)
ここ見てるのですがいきなり超BC級になってたのでビビリましたw
やさダビに紹介されてた牝馬使ってなので当然と言えば当然ですかね。
しかし99で今頃熱くなってるなんて・・・。
16:名無しさん@非公式ガイド
07/07/26 11:37:27 HNd0Odsn
それレインボウクエスト(1200万)×最高額牝馬の
牡馬のハンデテーブルだから。
17:前スレBC主催者
07/07/26 12:52:42 onjGYk3W
RQ追悼レースの締め切りは7/31一杯ね!
18:名無しさん@非公式ガイド
07/07/27 07:28:28 idWkyGOU
重複スレが上がっているのでage
19:名無しさん@非公式ガイド
07/07/27 07:29:40 idWkyGOU
上がってなかったw
20:11
07/07/27 16:10:52 aCmG+h4G
度々すみません・・・
レイマル用の牝馬で凄いのが出たのですが、
晩成、1月1週SPコメント、勝、母似、スタ4,75
9月1日入厩です。
やさダビのリアル牝馬をお借りしての生産なのですが、
この牝馬のSPはどれぐらいでしょうか?
多分TSLだと思うのですが・・・
それと未出走の牝馬で生産する時の1勝ハンデは
本賞金2億5千万の牝馬より斤量メチャクチャ軽いですよね?
すみませんがお教えお願いいたします。。。
21:名無しさん@非公式ガイド
07/07/27 16:16:49 0LeOpdMo
78かな
TSLは文句なしに行ってる
軽い
22:名無しさん@非公式ガイド
07/07/27 17:01:45 GyIcYaZ0
なんで素人は下1チェックっていう便利なものを使わないんだろうか
23:名無しさん@非公式ガイド
07/07/27 20:31:48 uU7olCnC
死体地もいいが乗り代わりチェックの方が早いと思う
1頭体制には向かないけど
24:名無しさん@非公式ガイド
07/07/27 21:49:04 PG2+K5Ez
>>17
> レインボウクエスト追悼レース開催~今まで最強馬生産に貢献してくれてありがとう~
> コース:コロネーションCのつもりで英国2400m
> 凱旋門賞の2レース開催締切は次スレで発表。
> 参加条件:RQを必ず使う初代配合限定(母は初期牝馬じゃなくてもいいです。プチカプリースとかでもいいですょ。
> 年齢性別不問。お釜不可
> 一人3頭まで。応募者多数の場合、函館1000mでタイムアタック(こちらの駄馬4頭と応募者の馬1頭の計5頭ずつでタイムを出します。
ゴンドーゴンドー 牡4 Rainbow Quest×サドンリーギフト
がうふわま さげとぎば とけらぞむ くぜほりの
きてすうゆ ががめこに くそつそて み
バンドーバンドー 牡4 Rainbow Quest×ユーサネイジア
でれへほへ だぜばこわ すぬどめに でがなりろ
あほちゆあ けよでびみ なぐばばで わ
RQ×高額牝馬なら楽勝だろうと思いきや、そうでもなかった。
2頭出しでもうお腹いっぱい。馬名は博と英二から。
25:11
07/07/27 23:44:00 YpW0PY2w
>>21
ありがとうございました。
>>22, 23
もっと簡単な判別法あるのですか?
ぜひ教えていただきたいのですが
よろしくお願いいたします。。。
26:前スレBC主催者
07/07/28 12:34:14 erHJpsNF
>>24
ありがとう
27:名無しさん@非公式ガイド
07/07/28 19:44:09 m9P6MwqH
>>25
ググっても3件しかHITしないような事質問するなよ
少しは調べてから質問しないとレス蕃つけて自己主張するただの構ってチャンだぞ
28:名無しさん@非公式ガイド
07/07/28 20:34:56 TtHEDdex
調べてからって言うか
どうやれば効率的に生産出来るかを試行錯誤せずに
最強馬生産体制に入ってもただただ時間を浪費するだけだよ
何しろ最強馬生産っていう行動自体が時間の浪費なんだから
例え運良く強い馬を手に入れたとしても
まぐれ扱い(酷い場合は不正扱い)にされて嫌な思いして終わり
29:名無しさん@非公式ガイド
07/07/28 20:35:49 TtHEDdex
調べてからって言うか
どうやれば効率的に生産出来るかを試行錯誤せずに
最強馬生産体制に入ってもただただ時間を浪費するだけだよ
何しろ最強馬生産っていう行動自体が時間の浪費なんだから
例え運良く強い馬を手に入れたとしても
知識がないと分るとまぐれ扱い(酷い場合は不正扱い)にされて嫌な思いして終わり
30:名無しさん@非公式ガイド
07/07/28 21:00:10 z4gTKMVH
あげ
31:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:00:03 P/ynIDxZ
2ちゃんで聞くのも調べるうち
偉そうなこと逝って優越感に浸ってないで
さっさとゲロしなさい
32:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:00:48 P/ynIDxZ
うそぴょーん
33:名無しさん@非公式ガイド
07/07/29 08:31:41 hY0NxYCj
夏だな
34:名無しさん@非公式ガイド
07/07/29 21:20:19 2T1G5fER
>>33
お前北半球は初めてか?力抜けよ
35:名無しさん@非公式ガイド
07/07/29 23:11:56 qjHjk/R+0
ニホンノナツハアッツイヨー
36:名無しさん@非公式ガイド
07/07/31 11:36:23 EOHKMyaO
ダビスタ99の代重ねで一番大事なのってニックス?
レイマル用のマル牝馬にサンデー付けて
その牝馬SP70、ST3,25 あるのに次のミルジョージでは
100頭生産してSP70、ST3,75が最高。
その牝馬で妥協して次のレインボウではSPはくるけど
STの4耐えが全く出ない。(ST3耐えが3分の1ぐらいでほとんど2回)
まだ100頭しか生産してないけど前に5耐えのレインボウ牝馬に
バンブー付けた時も4耐えが100頭中3頭ぐらいだったし・・・
やっぱり1000頭ぐらい生産しないと良い牝馬出来ないのかな?
37:名無しさん@非公式ガイド
07/07/31 13:20:49 OS1KXXEx
スタミナが付かないって仕方がないじゃない。牝馬だもの。 みつを
38:名無しさん@非公式ガイド
07/07/31 13:46:46 +H+d9Jr2
>>36
ニックス無しの牝馬固定だとそんなもんでしょ
牝馬は牡馬より平均で0.5~1耐えぐらい手応え悪いと考えた方がいい
39:名無しさん@非公式ガイド
07/07/31 13:55:45 U/jHB3sS
>>36
TSL行ってなかったり、安定Cだったりじゃなぁ
40:名無しさん@非公式ガイド
07/07/31 14:26:57 +H+d9Jr2
どうでもいいが、100頭じゃ少な過ぎる罠w
41:名無しさん@非公式ガイド
07/07/31 19:47:43 j1dVWNeR
その10倍やらなきゃ、半人前のままだろ(by医龍)
まあ、そんな感じ。
ココの猛者達は万単位を平気で生産するからなぁ・・・
42:名無しさん@非公式ガイド
07/07/31 22:22:32 L6tpHyuS
>>36
一番大事なのはプレイヤーの根気
43:36
07/07/31 23:35:31 GIUA8XsC
考えが甘かったです。
もう一度1からサンデー牝馬で作り直します。
次にミルジョージだったのでSP型のST3耐えぐらいで良いみたいな
考えでの生産だったので・・・
それかサンデー牝馬は良いとしてミルジョージで粘るべきだったか・・・
44:名無しさん@非公式ガイド
07/08/01 02:32:59 MGpXBzB3
で、最終的にどういう配合に死体の?
もちろん生産数も大事だが99は生産数だけじゃ強い馬は引けないぞ
血統の裏付けが無ければ
45:36
07/08/01 03:48:18 wr+6BaAr
出た~!
初期牝馬のサンデー牝馬で凄いのが出たのですが、
こぜこふだ のつぶけと かそがざこ がけゆるび
ぼぽもきせ つぱであえ おなぽみみ け
↑
この牝馬SP75以上、ST4回越えてると思うのですが
お手すきの方いらっしゃいましたら検証お願いできますか?
初期牝馬としては能力高過ぎて次がキツそうです・・・
>>44
マル牝馬xサンデーxミルジョージxレインボウQxカーリアンです。
基本的にほのぼのプレイなのであまりシンドイ配合とかはやらないです。
99でやり残した初の最強馬チャレンジって訳です。
46:36
07/08/01 03:57:28 wr+6BaAr
締めのカーリアンで良い牝馬が出来たらハイエストオナーで
超BC級も狙えそうですね!
47:名無しさん@非公式ガイド
07/08/01 12:10:19 bmdXTmW7
ミルジョージよりイブンベイの方が作るの楽じゃね?
まぁ実績で選んでるんだろうけど、ニックスクロス無しのミルジョージ牝馬生産のきつさを堪能してくれ
48:名無しさん@非公式ガイド
07/08/01 12:17:01 ObjY+LoA
ミルジョージはスピードが全然来ないんだよな。
49:名無しさん@非公式ガイド
07/08/01 12:57:07 D9NVed4w
その配合俺は無駄にアロマ×サンデーから始めたからサンデー牝の能力は50-2ぐらいだったような気がw
>初期牝馬としては能力高過ぎて次がキツそうです・・・
越えようと思うからきついんだよ
65-3.5(距離補正で4耐え)が引けたら大船に乗ったつもりで次に逝ってよし
70-4ぐらい(カーリアンのTSL)なら普通に出るかと
50:36
07/08/01 17:17:17 fwoxsjst
寝ないで12時間ぶっ通しで生産してましたが、、、出ない!
全部データーとって120頭生産と素質あるの育成しましたが、
最高ST5,25耐え(しかしSPがひどい!)平均2,25耐え。
SPは10月SPコメントで1月1週入厩が奇跡的に出ましたが
ST1,75耐。
横井さんがミルジョージは粘れば必ず良いのが出るとか言ってるので
もう少し頑張ってみます。
イブンベイも良さそうなので両天秤でやってみます。
>>49
次のレインボウで期待できるので65-3,5でも良いんですよね。
このサンデーの初期牝馬越えたらTSLっぽいし妥協しちゃおうかな。。。
51:36
07/08/01 17:20:33 fwoxsjst
あ、それから
母似でSPのSEで父似だとSTのはずなのに
何故か母似の方がSTが来る!
なんでだろう???
52:名無しさん@非公式ガイド
07/08/01 17:55:39 YtsTamNJ
その状況でイブンベイにする必要なんてほとんどないよ
唯一距離適正が長いってことぐらい?
せっかくミルジョージに対してTSLいってるんだから有効に使いなさい
53:36
07/08/01 20:22:08 oSag5slE
>>52
はい、コメントありがとうございます。
今、晩成でSPコメント2月1週、ST4,25、7月4週入厩で1勝ハンデ50k
が出て育成してるのですが、これ行けるんじゃないでしょうか?
晩成で1,2月にSPコメントあるのって最低SPいくつでしたっけ?
54:名無しさん@非公式ガイド
07/08/01 20:24:07 ns0bHETU
いろいろ酷いな^^;
55:名無しさん@非公式ガイド
07/08/01 21:09:27 1X+5fu9N
ひどいな・・・
ダビスタマガジンで優勝してもらった盾あげるからそれ位で許して
ちなみにファミ通の大会じゃ問題外だったが・・・
56:名無しさん@非公式ガイド
07/08/01 21:12:29 S+OEytWa
>>53
なぜ自分で調べようとしない
さすがに相手するのうざくなってきたので降りる
57:名無しさん@非公式ガイド
07/08/02 08:49:49 mbf6rqab
ダビスタ新作…発売
スレリンク(uma板)
58:名無しさん@非公式ガイド
07/08/02 09:58:51 ckKC4sL7
粘ればいいのが出るのはどんな馬でも同じだよ^^
59:名無しさん@非公式ガイド
07/08/02 10:01:56 9Kyij/et
おいおいあまりいじめるなw
過疎ってるスレなのにさらに過疎るぞ。
60:名無しさん@非公式ガイド
07/08/02 18:07:38 2zHtZjok
BCは頭数不足で中止かい
61:ゴタン
07/08/02 22:07:19 arGSOFDd
はじめまして
62:名無しさん@非公式ガイド
07/08/02 23:30:20 9V5osP4W
>>53
何の為の1勝ハンデ・・・
63:名無しさん@非公式ガイド
07/08/03 12:23:37 zQLc1Gev
>>60
登録馬があったからには、開催されるに決まっておろう
床に正座してオレハマッテルゼ
64:女鹿急電鉄川北検車区 競走馬開発カンパニー
07/08/03 19:42:14 qH3KFWy3
漏れのダビスタプレイスタイル(ノーコメントの馬に対して)
3月1週入厩。
尼崎脱線事故以前のJRダイヤレベルのハード調教。
(入厩時はダート併せ強め×2、しばらくダート単走(ウッド)強め×坂路の組み合わせ、
それ以降はウッド強め×2。9月デビューの場合は8月の1ヶ月間は追い切り1本)
スタミナ調教40本を目安に、スピード調教のみに切り替え。
新馬戦4連闘(4連闘に成功したら1ヶ月の温泉放牧、
ソエ、ハ行以外の故障はBC登録前までは即刻リセット)。
入厩時の馬体重+10kg以上の理想馬体重増加は認めない(切捨て)
もちろん、BC登録時の脚質は「逃げ」限定。
(オマケ:ノーコメント馬の馬名は放送禁止用語がなんとなく多め。)
65:名無しさん@非公式ガイド
07/08/05 03:27:17 GAHzI03c
何か良い馬のパスワード教えてください。
ゲーム内無敵の。
66:名無しさん@非公式ガイド
07/08/05 04:06:28 GAHzI03c
あとセリ登録ってどうやってやれば良いんですか?
67:名無しさん@非公式ガイド
07/08/05 11:31:30 VW1Enokf
あれな流れですが盆前BCでもしますか
68:名無しさん@非公式ガイド
07/08/05 17:05:47 GAHzI03c
誰かパスワード教えてください。
69:名無しさん@非公式ガイド
07/08/05 19:36:43 AwYgDULU
PSOne引っ張りだしてきた
久しぶりに再開しまつ(`・ω・´)シャキ-ン
70:名無しさん@非公式ガイド
07/08/06 11:50:27 LPisY8Wq
やさダビやっと復活してるね
相変わらず不正繁殖はそのままだけど
71:36
07/08/06 16:11:45 FMr2uhr3
ミルジョージ産駒で凄そうな牝馬出ました!
こほももぽ かせでしぐ くこつろざ むぬらばび
せでべひん さろのきあ すさおだぺ ざ
↑
SPコメント無しの4歳1月1週入厩STは5,75です。
印で見るとSP75~82ぐらいだと思います。
1300頭生産してやっと次のレインボウにいける。。。
72:名無しさん@非公式ガイド
07/08/06 16:17:41 P/lOWZrv
ここっていつ自己満スレになったの?
73:名無しさん@非公式ガイド
07/08/06 17:39:09 L2K62KFP
たぶん1人が粘着してるだけ
74:名無しさん@非公式ガイド
07/08/06 17:51:33 jeGIiiaN
ダビスタ系のスレって粘着質なのが多いな
75:名無しさん@非公式ガイド
07/08/06 19:22:17 A9mN+zbN
まぁ粘着質じゃないと同じ配合1000頭も種付けできんわな
76:名無しさん@非公式ガイド
07/08/06 19:56:48 QpZommlF
どうせ不正で月飛ばしだろ
77:名無しさん@非公式ガイド
07/08/06 21:38:27 jeGIiiaN
我慢強いのと粘着質で陰険なのとは違うよ
78:名無しさん@非公式ガイド
07/08/08 23:16:43 0yaZldI7
今までずっとリセット無しのメモカ1枚でやってますが強い馬がなかなか生まれません
やっぱり強い馬を求めるならメモカ3枚は必須ですか?
そこそこ強い馬は出来るのですが限界を感じています
79:名無しさん@非公式ガイド
07/08/09 00:57:21 wEDDplPa
BC開催マダー?
80:名無しさん@非公式ガイド
07/08/09 01:13:15 NAm7L0V6
>>78
2枚でいいだろ
正直書くと、今更ネットのBCで勝てる馬作ろうとしても苦労報われないぞ
BESTの配合の馬用意して1000-2000頭生産でも最強クラス引けなくて当たり前
極端にいじらなきゃチート馬かどうかなんて判らないし、それぐらい怪しいの多い
81:名無しさん@非公式ガイド
07/08/09 03:46:57 oZ0zAFiU
>>80
そうなんですか・・・
攻略本とか見ても3枚は必要!みたいに書いてあるので悩んでました
2枚はあるので2枚で頑張ってみます!強い馬が出来たらまた載せます
82:名無しさん@非公式ガイド
07/08/09 08:32:32 mFcyt7V5
載せたって需要が(ry
83:名無しさん@非公式ガイド
07/08/09 12:22:33 t6/vhMhg
マジレスすると99じゃWinの馬には勝てんよ
限界違うし、生産効率2倍だし
84:名無しさん@非公式ガイド
07/08/09 13:02:12 pLp06Qz2
でもなぜか最強クラスは99ばかり
85:名無しさん@非公式ガイド
07/08/09 13:29:19 6wIsKxET
それはある日の出来事。
いつもと全く変わらないダビスタをしているある日。
この日の為にダビスタをやり続けている、そんなある日。
7耐え限定で生産にのぞんでいく日経ったのだろう?
この日もたまに訪れる7耐え馬を見ることが出来た。
晩成、SPコメは最初からアリ。
放牧耐えチェック、7耐え。ST限界だ。
ここまでは今までも何度かあった。
デビュー時期確認の為を何も考えず週をおくる。
9月1週 まだデビューでない。
9月2週 まだデビューでない?
9月3週 まだデビューでない!?
9月4週 デビューOK。。。!!
7耐えの晩成9月4週OK馬の誕生。
これは期待せずにいられないよ、さすがに。
86:名無しさん@非公式ガイド
07/08/09 15:53:43 mFcyt7V5
今はそういう馬より、初期配合で強い馬ができた時のが嬉しい
87:名無しさん@非公式ガイド
07/08/09 23:48:00 oZ0zAFiU
>>86
よくリセットボタン×ノーザンは強い馬が出来る!って見るんだけど・・・
どうなのかな?
自分でも試してみたけど微妙だった
88:名無しさん@非公式ガイド
07/08/10 23:39:24 R+daCgpe
前スレBC主催者さん、再登場はまだかのう
わしはもう待ちくたびれて、首がダルビッシュになりそうじゃ
まあでも待つのは慣れとる、いつまでも待つわ
お馬さんが走るその日まで
じゃあの
89:名無しさん@非公式ガイド
07/08/14 00:06:32 lcC76mbj
メモカを何枚か使って馬を作る方法がイマイチよく分かりません・・・教えてください
出来れば二枚の方法で
90:名無しさん@非公式ガイド
07/08/18 15:19:33 1YbGs53/
盆休みもシコシコ生産して無駄に過ごしたぜー!イエァ
91:名無しさん@非公式ガイド
07/08/19 13:31:23 reJkd+Kn
レイタマに飽きてサドレイ生産してるんだけど早熟(持続)のSP Aクラスの1勝ハンデって
59?60?詳しい人教えて下さい。
92:名無しさん@非公式ガイド
07/08/19 13:34:45 reJkd+Kn
どうでもいいが
×レイタマ
○レイマル
93:名無しさん@非公式ガイド
07/08/19 14:18:48 OaXwzF7w
右1チェック使いなよ
94:名無しさん@非公式ガイド
07/08/19 14:29:21 reJkd+Kn
>>93
レスありがとう。俺も始めて結構経つんだけど右1チェックがわからないんだ。
しょうがないからやさダビに書いてあった無調教で1戦負けて輸送で体重減らして
BC登録。それで1000mの上2チェックをする方法を今試しているんだけど
右1チェックの方が簡単に調べられます?
95:名無しさん@非公式ガイド
07/08/19 14:56:06 OaXwzF7w
レイ牝は未出走で繁殖にあげた?
96:名無しさん@非公式ガイド
07/08/19 15:04:52 reJkd+Kn
レイ牝は最高額です
97:名無しさん@非公式ガイド
07/08/19 15:30:30 OaXwzF7w
あー終わったくさい
2500万×最高額のサンプル作ってあげるっていう親切な人がいたら別だけど
適当に馬作って(早熟が望ましい)1勝ハンデ(目黒記念)やってみ?
何キロになった?
98:名無しさん@非公式ガイド
07/08/19 15:44:00 reJkd+Kn
そうなんですよね、2500万×未出走のテーブルなら持ってるんですがw
1勝ハンデは57kgがほとんどですね。1頭育ててみたんですけど持続だけに育てやすくてゲーム内では
強かったんですがBCになるとレイマルには印が遠く及びませんでした。
サドラーとレインボーの価格差を考えて勝手にAクラスは59kgか60kg台かなと
思ったんですがどうなんでしょうか。
99:名無しさん@非公式ガイド
07/08/19 16:09:32 OaXwzF7w
目黒で57キロって出るんだ
ふ~ん
100:名無しさん@非公式ガイド
07/08/19 16:17:37 reJkd+Kn
今58kgでました。・・・セーブし忘れましたw
以上日記のようになってしまうのでこれにて自重します。即レス感謝しました。
101:名無しさん@非公式ガイド
07/08/19 19:01:47 4mlYq6Gb
>>99
早熟なら58まで出る
102:名無しさん@非公式ガイド
07/08/19 19:43:23 OaXwzF7w
58までだったか
56までだと思ってた
103:名無しさん@非公式ガイド
07/08/21 18:03:05 g/70qkZ6
ピロで〆のオススメ配合を教えてください
104:名無しさん@非公式ガイド
07/08/21 20:25:50 e5tJSq9Y
ピロタマ最強
105:名無しさん@非公式ガイド
07/08/21 20:56:39 ighSa+kB
無難にピロミル
106:名無しさん@非公式ガイド
07/08/21 21:10:35 g/70qkZ6
ピロタマ、ピロミル試してみます!
他にも何かアドバイスがあればお願いします!
107:名無しさん@非公式ガイド
07/08/21 21:23:41 sXw3gdz7
ピロダン。TSLはかなり辛いと思う(というか無理か)けど。
108:名無しさん@非公式ガイド
07/08/22 00:34:28 0OozDr32
ピロダン!?初期牝馬にプロポーズチャンスを使うのか…マゾいのぉ……
109:名無しさん@非公式ガイド
07/08/22 01:22:48 4feDrgTu
ピロミルの場合は初期牝馬は何がいいですかね?
あと一発目でピロを使うなら牝馬は何がいいですか?
110:名無しさん@非公式ガイド
07/08/22 15:23:30 yrBgYC1h
馬インフル札幌記念
札幌芝2000
初期牝馬×内国産種牡馬
8/31午後6:00まで
動画UP無し
111:名無しさん@非公式ガイド
07/08/22 16:46:31 YI6V4ZWC
最初新聞見たとき本気でインフレかと思った
関口のおっさんがセリで馬の値段上げすぎて
独占禁止法に引っ掛かって競馬中止になったのかと思った
112:名無しさん@非公式ガイド
07/08/23 08:17:32 4DbZLNBY
>>109
ピロミルは色んな入り方があるからどれでもいいんじゃね。
初代ならユーサネイジアがおすすめ。
113:名無しさん@非公式ガイド
07/08/23 23:53:22 BaMcXYcc
>>112
助かります、強いの出来たら載せます!
114:名無しさん@非公式ガイド
07/08/24 09:46:26 UVRdpnLQ
ピロミルとはまた懐かしいことやってんなぁ・・・
雑誌のBCで決勝まで残った思い出の配合だ
115:名無しさん@非公式ガイド
07/08/25 21:58:14 Hzd6DFBr
なやくむらどこきししへひとくおえけべぎげめまざぽぞなしぼぐざけいらおせよ:のにざぞ
れわどらもゆみもせげぼね
なかなか強いピロミル
116:名無しさん@非公式ガイド
07/08/25 23:26:41 58eHkoZY
需要ないうえ初代BCクラスにも勝てない駄馬です
117:名無しさん@非公式ガイド
07/08/31 11:16:44 5VZ6I+qe
プレイ途中でメモカを抜いたら一切、BC登録出来なくなるんですか?
間違えて抜いてしまい困っています
118:名無しさん@非公式ガイド
07/08/31 13:29:24 uOQzucqA
砂漠
119:名無しさん@非公式ガイド
07/08/31 13:43:58 rxRhpIBx
これはひどい話題逸らしですね
120:名無しさん@非公式ガイド
07/08/31 23:55:58 qYa1K8hl
age
121:名無しさん@非公式ガイド
07/09/01 03:22:33 TC+oQ6jo
>>117ですが
データはちゃんとあり、セーブロード出来るのですがBC登録だけが何故か出来ません
やり直すしかないのでしょうか?
122:名無しさん@非公式ガイド
07/09/01 09:22:31 rbUZvf/H
たぼくじょうせいさんば
123:名無しさん@非公式ガイド
07/09/02 11:46:54 COViigWL
結局は強い馬が出るかは運次第だよな。
ネット上でいろいろパス得てウチの馬(初期配合w)と勝負させてるけど、
普通に互角に戦えてるし。
苦労して作った馬より適当に作った馬のほうが強い・・・
ハイサドが初期配合馬に叩きのめされているのを見ると、努力が虚しくなる。
124:名無しさん@非公式ガイド
07/09/03 05:22:54 5fHZLcwf
そんなんあり得るの?
125:名無しさん@非公式ガイド
07/09/04 18:38:24 dMyIkbUr
age
126:名無しさん@非公式ガイド
07/09/04 19:20:49 gm30sxc3
絶不調でダービーを大差勝ち記念age
127:名無しさん@非公式ガイド
07/09/04 20:01:26 qcL6rO8C
>>124
ないよ
128:名無しさん@非公式ガイド
07/09/05 22:48:16 b8et9Tlb
【競馬】安田康元騎手恐喝容疑で逮捕、コンビニで店員脅す 2001年宝塚記念ジョッキー、JRA400勝
スレリンク(mnewsplus板)
129:名無しさん@非公式ガイド
07/09/06 15:34:23 CwA4OsFm
そのコピペどこにでも張られてるな
130:sage
07/09/10 01:46:59 EVnr1ZgF
代重ねするときの繁殖牝馬の気性って仔に悪影響あるの?
スタミナあるんだけど、気性が悪い・・・レースでまったく勝てん。
気性難とは言われてないんだけどね。
131:名無しさん@非公式ガイド
07/09/10 14:50:25 w+w+pWoF
関係ない
132:130
07/09/10 22:19:46 EVnr1ZgF
>>131
サンクス
133:名無しさん@非公式ガイド
07/09/11 17:01:15 quBDOfvo
総賞金13億の名馬キタコレ
134:名無しさん@非公式ガイド
07/09/11 20:53:08 vTbQ0DwO
それはある日の出来事。
いつもと全く変わらないダビスタをしているある日。
この日の為にダビスタをやり続けている、そんなある日。
7耐え限定で生産にのぞんでいく日経ったのだろう?
この日もたまに訪れる7耐え馬を見ることが出来た。
晩成、SPコメは最初からアリ。
放牧耐えチェック、7耐え。ST限界だ。
ここまでは今までも何度かあった。
デビュー時期確認の為を何も考えず週をおくる。
9月1週 まだデビューでない。
9月2週 まだデビューでない?
9月3週 まだデビューでない!?
9月4週 デビューOK。。。!!
7耐えの晩成9月4週OK馬の誕生。
これは期待せずにいられないよ、さすがに。
135:名無しさん@非公式ガイド
07/09/11 22:44:13 g+Tp9cIV
そんな奴もいたな
136:名無しさん@非公式ガイド
07/09/11 23:09:20 vTbQ0DwO
所詮不正スレからのコピペだが
これ、本人の意図しない理由ではあるが半永久的に残っていくんだろうな
ネタとして上級すぎる
しかもその書き手が各種雑誌やネットで神格化されていたギャルソンだっていうんだから
香具師どうしてるんだろうな
137:名無しさん@非公式ガイド
07/09/23 11:55:46 vipvOYpK
根性がない(臆病)+気性が荒い(もって行かれ易い)=大逃げ
だったならば多少は違っていたかなと思ふ
138:名無しさん@非公式ガイド
07/09/24 17:48:10 KAY/Il5R
99の騎手の得意戦法がわかるかた
いらっしゃいますでしょうか
139:名無しさん@非公式ガイド
07/09/26 07:16:22 Z/H/VFxf
お任せとかダートで+になる騎手は戦法と言えるのかどうか
まぁ、ぐぐるのすら面倒なら中縦だけ乗せておけばおk
140:名無しさん@非公式ガイド
07/09/26 16:33:49 EcOK2u2/
騎手の得意戦法、条件は旧作とほとんど変わってないんじゃないの
141:名無しさん@非公式ガイド
07/09/27 00:02:47 +tm8ai/r
>>139
>>140
ありがとうございました
ちょっとやってみます
142:名無しさん@非公式ガイド
07/09/30 09:29:26 xd6DnNeE
遅漏にもほどがある
143:名無しさん@非公式ガイド
07/10/01 09:49:22 qwCEJqrj
>>142
は?なにおめ
144:名無しさん@非公式ガイド
07/10/05 14:41:59 I+asVqe/
99はつまらん!!
145:名無しさん@非公式ガイド
07/10/13 23:00:00 1dg6gN+3
99は最高!!
146:名無しさん@非公式ガイド
07/10/24 14:38:23 SM4yh3C8
ふむ
147:名無しさん@非公式ガイド
07/10/24 20:03:50 qzv7tgsA
ダビスタが一番面白いのは、のんびりとプレーしながら
独自の配合の馬で知人達の色んな馬とBCで勝負させてる時だよな。
最強馬生産は楽しみっていうか苦行みたいになってる。
ゲームで遊んでる感じじゃなくなる。
148:名無しさん@非公式ガイド
07/10/24 20:36:34 x1KgIHV4
トランプと同じだよね。糞ゲーでも友達と同じことをやると楽しい
149:初心者です
07/10/27 11:23:40 kk0DBIZU
昨日リエントラントループ×ノーザンテーストでまずまずの繁殖牝馬できました。スタミナ、スピード判別してません。この繁殖牝馬からなにに繋げばいいですか?なぜに今99はスルーしてください。
150:名無しさん@非公式ガイド
07/10/27 12:29:03 9pBPCb3Q
リエ×ノーザン×サンデ×ニホン
で普通に楽しめるよ
151:初心者です
07/10/27 14:52:27 kk0DBIZU
>>150
それでいかしてもらいやす!
あと三歳時のスピードコメントがでますが出た週によりだいたいのスピードレベルはわかるものですか?
1月1週がよいとか?
152:名無しさん@非公式ガイド
07/10/27 15:17:44 LZW+54kp
>>151
1勝ハンデやると吉。
ググればいくらでも出てくるよ。
153:名無しさん@非公式ガイド
07/10/27 15:20:43 BDluk922
初期はレースで判断するればおk
154:初心者です
07/10/27 17:03:13 kk0DBIZU
>>152>>153
色々とググってみました。一頭一頭ハンデ戦は正直きついっす。メモカーも二枚しかないので。
やはりレースで判断しかないですね。
今回初心者に毛が生えた友達と1ヶ月後にBCの大会することになりまして。
あと繁殖牝馬から生産するにいたって、最初の一頭目が強い印象がありますが、これはオカルトでおk?
155:名無しさん@非公式ガイド
07/10/28 12:06:12 gnbs2E/F
生産早熟傾向ってやつか。
ビスタ99になって価格判断出来なくなったのは、ほのぼのにとっては結構痛いよな。
>>154
BC大会ってどの距離でやるのかkwsk
156:初心者です
07/10/28 12:34:01 b5OKxrjk
>>155
BCはグランプリでのポイント勝負になります!なので万能型が一番ベストです。
今日は朝まで粘ったおかげで、サンデーで一頭強い牡馬が出来ました。朝日三歳をナリブからグリグリでした。凱旋門もとりました。
もち、調教は藤枝ですが…
157:名無しさん@非公式ガイド
07/10/30 20:50:18 r346EKil
グランプリだったら、ダート適正も高いほうがいいかもね。
プチカプリース×トニービン×マルゼンスキー×ブライアンズタイム とか。
最後は変わりにサンデーでもいいけど。
リエン×ノーザン×サンデーの次は繋げるのが難しいなあ。
体質弱を切る前提で、マルゼンがベターかな。
158:名無しさん@非公式ガイド
07/10/31 12:04:58 qDQPqqFp
つうか強い馬のパスをどっかで拾ってきた方が早い
159:初心者です
07/10/31 19:27:19 Xpe7pqkg
>>157
プチカプリースですか!今から間に合うのかな。
やはりサンデーのあとが繋げにくいですか…
>>158
パスはちょっと…。
160:名無しさん@非公式ガイド
07/11/01 10:30:18 hpY7Z3na
久しぶりにBCやりたいよぉ
161:名無しさん@非公式ガイド
07/11/01 22:03:03 eZr/RLpj
>>160
募集すればいいじゃない
162:名無しさん@非公式ガイド
07/11/10 00:05:27 Oi0H/jxn
|
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
163:名無しさん@非公式ガイド
07/11/10 07:58:29 nm2i3u3m
どうした?
164:名無しさん@非公式ガイド
07/11/11 10:19:39 wYFI7bgG
レインボークエストをリースしたいのですがなかなか来てくれません
皆さんはどんなやり方で来させてます?
ググってみるとゲイリーゴールドのVTRが必要だと分かったのですがその馬が出てくるレースがさっぱり見当つかなかくてorz
ちなみにメモカは一枚、色んなテクを使える環境にもありませんorz
165:名無しさん@非公式ガイド
07/11/11 16:07:51 lFxz1N3r
99は自力で、Winはやさダビに載ってる
セリの2歳馬を買うやり方を使ってる。
自力だと1時間以上かかることもあるが・・・。
166:名無しさん@非公式ガイド
07/11/12 23:15:57 x4d26vwt
募集します。
ジャパンカップ応援レース
東京芝2400m
初期牝馬産の馬限定
開催は本物のJC当日 締切は前日
奮ってご参加ください
167:名無しさん@非公式ガイド
07/11/13 15:25:02 3P83Yz4T
このゲーム内でゲイリーゴールドが勝つレースってありますか?
かなりマニアックな質問ですが・・・
168:名無しさん@非公式ガイド
07/11/13 22:23:27 Q3x3sITr
普通に競馬場で乱数変えて出すのが良いと思うけどね
VTR作るのもだるいし
169:名無しさん@非公式ガイド
07/11/13 23:26:27 kEvoVTB5
誰もBCせんの?
170:名無しさん@非公式ガイド
07/11/13 23:39:43 qTEuoD60
BC募集してるね
171:名無しさん@非公式ガイド
07/11/14 13:15:01 fnkNdk7I
オペラハウス辺りでつくるかなー。スピきついかな?
172:名無しさん@非公式ガイド
07/11/15 01:24:10 +HnAcfsh
>>166
初代配合じゃなくて初期牝馬のみ?
173:166
07/11/15 12:22:21 k86QPXUI
>>172
そうです。
初代配合はみんな敬遠してるっぽいので手軽に作れる初期牝馬がいいかなぁと
174:名無しさん@非公式ガイド
07/11/16 20:36:52 rrxy4UrK
リアルシャダイ×ガスパチョ
ぱたろいき るどみぜつ
なうにれみ ねごぶはき
とねぼぜり らあひごぬ
なぞこげへ ぼ
よろしくお願いしますー
175:166
07/11/16 22:07:41 myl+FV/+
了承
176:名無しさん@非公式ガイド
07/11/17 14:53:54 C9Sqrte0
初期だと京成杯でセイウンスカイから印取れてるかドキドキする
177:名無しさん@非公式ガイド
07/11/17 16:36:46 6jaziDHA
初期で新馬戦にナリタが出てきたときに印奪えたときの快感はなんともいえん
178:名無しさん@非公式ガイド
07/11/17 17:39:53 ieqhZaQE
テュラブ×ウインターミュート
わうよわぬ せこむとい きべりさへ
つばやらま ばすわぼが ゆへへきう
ねひゆちげ ぶ
よろしくです。
179:名無しさん@非公式ガイド
07/11/17 22:05:37 B3nk0Z9I
話切って悪いのだが
マリアゼウスって馬聞いたことないか?
なんかモバゲーのダビ99サークルで自分の馬として紹介してる人がいるんだけど・・・
ホントに本人なのかな?
俺どこで手に入れたかわからんが現役の頃使ってたメモカにパスあったんだよな
180:名無しさん@非公式ガイド
07/11/17 23:48:30 MNkxshfC
>>179俺そのサークル入ってるんだが
181:166
07/11/18 00:49:08 20cIjyzy
>>178
了承
182:名無しさん@非公式ガイド
07/11/18 02:20:21 v95CIyML
>>180
マジで?
会員数30数名の過疎サークルなのに…
携帯厨ですまん
183:名無しさん@非公式ガイド
07/11/18 02:34:32 h3fwAzeZ
ミリ●ヌって人のサークルだろ?
俺のサークル一覧の下から2番目にある。
184:名無しさん@非公式ガイド
07/11/18 08:24:14 v95CIyML
>>183
そうそう。
そこの大会エントリー板に写メでパス載ってるんだけど、識別コード無いんだよね。
まあ別に本人の馬かどうかなんてどうでもいいんだけどね。
ただちょっと気になっただけだし。
185:名無しさん@非公式ガイド
07/11/18 14:04:01 AJ2Z/SKJ
[277]○○○○○ 02/12/10 21:53
5etr/cpMwDOW
>MR9ピーク時期に登録しな話にならんからね!てかここの馬レべル低いなー俺が昔作った馬のパスのせるわ
ぐえひちめてがぶひしみめがべはめろやでほわららえまたぐはこつわおるぺりせ マリアゼウス
レイタマでSP92?のST6耐え以上で気性はMAXに近く、
2000mぎりぎり大逃げの根性ってとこか。
非常にわかりやすいな。
186:名無しさん@非公式ガイド
07/11/18 17:05:55 tVICuiZC
にしても凄い馬名だな
187:名無しさん@非公式ガイド
07/11/18 23:34:44 oXH8MONl
マリアゼウスとマースコクシムソウが被る
188:名無しさん@非公式ガイド
07/11/19 14:11:48 fhGDWvhq
>>184です。
怪しい点
・別の馬で識別コードありでパス公開してるが、牧場名が違う上全然弱い
・画像にモザイクをかけることが可能なのに、識別コードが無いパス画像を載せている
・ムンロソートとかいう馬もパス画像公開してるが、やはり識別コードが無い上に、この馬のBCデータも俺のメモカに入ってた
こんなとこ。
大会の流れ切ってすまんかった。
なんとなく気になっただけだし、もうこの話題は俺から言わんことにするわ。
いちいちレスしてくれた人達、ありがとな。
189:名無しさん@非公式ガイド
07/11/23 20:37:00 +2kAD6Jc
>>188
マリアの牧場主のサイト
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
190:名無しさん@非公式ガイド
07/11/24 08:53:44 isqsgWiJ
携帯系って時点であれか
191:名無しさん@非公式ガイド
07/11/24 10:58:44 XIqV946d
BC計画しても人集まらないな(´・ω・`)
192:名無しさん@非公式ガイド
07/11/24 11:27:37 tIgLh9Am
人集まらない方が勝率があがr(ry
193:主催者
07/11/24 11:54:47 jr7GuxuG
本気で開催するのでもっと集まってくれると嬉しいです・・ 締切は明日の昼12時ね
194:主催者
07/11/25 09:48:30 4GNy11rZ
だれもいないの
195:名無しさん@非公式ガイド
07/11/25 09:52:49 Y3RriBkf
いるよ
196:名無しさん@非公式ガイド
07/11/25 12:29:43 wi6J/Mge
締め切ったな。
197:名無しさん@非公式ガイド
07/11/25 12:50:22 xAIm4aKh
むぅ残念(lTl´Д`)
198:名無しさん@非公式ガイド
07/11/25 22:14:00 t2Dn5egc
テュラブ産句より強いのいくらでも出るのに。
牧場解説して一頭目だったから普通の能力しかないんだ。
199:名無しさん@非公式ガイド
07/11/27 18:01:58 EiqfsiHt
今更ダビスタ99にハマっているものです
様々なSP測定法があるようですが、64版などのSP測定法は99でも有効なのでしょうか?
200:名無しさん@非公式ガイド
07/11/27 18:32:42 klHh++DM
>>199
64版の事詳しくは知らんけど右一チェックは使えるよ
201:名無しさん@非公式ガイド
07/11/28 10:58:10 SKwSb7Dk
>>200
99は印縦なんだか
202:名無しさん@非公式ガイド
07/11/29 21:02:16 QKLfN1NV
右一=人気=本紙の印でおk
203:名無しさん@非公式ガイド
07/12/01 02:34:01 nYnEbGAP
>>202
ようは下一か
さんくす。強く言ってすまん。
204:名無しさん@非公式ガイド
07/12/08 13:46:45 5aMh/A88
あげ
205:名無しさん@非公式ガイド
07/12/09 08:13:53 MzG7Top+
あげ
206:名無しさん@非公式ガイド
07/12/10 09:15:43 z5jM3sNk
牝馬の年齢によって産駒の能力は変化しませんか?
セリで10歳以上しか出てこなくて10歳で妥協して買っちゃったんですがorz
207:名無しさん@非公式ガイド
07/12/10 09:35:37 /vtz4lNz
変化しない。だいじょぶ
208:名無しさん@非公式ガイド
07/12/10 09:38:49 z5jM3sNk
>>207
良かった安心しました Thanksっす。。。
209:名無しさん@非公式ガイド
07/12/11 15:55:04 C+75+Tsr
PS初期版と比べてのこの過疎っぷりは寂しい・・・
個人的にはこっちの方が好きなのに・・・
210:名無しさん@非公式ガイド
07/12/11 18:07:17 e2tLBG3h
俺も俺も
211:名無しさん@非公式ガイド
07/12/11 23:30:34 Om4fk5uK
ワイもワイも
212:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 00:21:34 RhHs1a2+
レインボウ×マルゼン×リアルシャダイ×ホスピタリテイ×アロマテラピーで作ってる最中なんですが、ホスピ×アロマ産駒の時点ではみなさんだったら最低どれくらいの能力値が欲しいですか?
今のところ「1,25耐えスピコメはありで爆死」がやっとこさ最高です・・・
213:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 00:40:21 nt7TetdB
俺なんてスタミナ0回耐えでもスピードはゲーム内最強レベルなら採用するが
214:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 00:48:06 RhHs1a2+
>>213
レスありがとうございます
スピードは何で調べますか?
自分は一勝ハンデは早熟で無理なので新馬戦の印&タイムで大体予想してるんですが・・・
215:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 01:06:53 nt7TetdB
いやもう適当。
ゲーム内の走り見たりBC登録して印見たりして判断してる。
参考にならなくてすまんね
216:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 01:24:54 RhHs1a2+
>>215
いえいえ答えていただいてありがとうございます
ただ他の人がどんな感じでやってるのか気になったもんで 参考になりました
217:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 01:57:13 hvbjH1i9
ダートの最強配合はサターンと同じでリズンドマンですか?
218:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 09:13:48 EjKrGrJv
カリグロの方がニトロ高いよ
219:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 10:37:26 ebszgIir
デュラブラだろ。個人的にはブラナグ、モガブラ辺りの方が
引きやすいと思うが。
220:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 19:08:51 RhHs1a2+
どっちの親似か決まるのは配合した瞬間ですか?それとも名前決定時?
質問ばっかりしてすみません。。。
221:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 19:10:45 RhHs1a2+
すみません自己解決しましたm( _ _ )m
名前決定時だったようですね
222:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 23:41:52 hvbjH1i9
>>218
実績Cはいくらなんでも…w
>>219
デュラブラが良さそうですね
ありがとうございます
223:名無しさん@非公式ガイド
07/12/13 03:51:26 dOo+k8FN
やっぱり最強馬生産した時でも調子悪かったりすると負けたり印奪われたりすることある?
そんな俺は3耐えスピードはそれ以下ですけどサーセン
224:名無しさん@非公式ガイド
07/12/15 13:50:09 TXsvnypd
>>223
そりゃ当然。
225:名無しさん@非公式ガイド
07/12/15 15:16:01 x8gLV2Pf
CMでおなじみの無料アプリいっぱいあるよ。
誰とでもメールできるし機能充実。半分以上が♀ユーザーw
↓↓
URLリンク(mbga.jp)
226:名無しさん@非公式ガイド
07/12/18 10:04:54 pYWo0xE4
最強馬生産に少し疲れたので息抜きプレイ。スピコメなし、スタミナ0(ー8.5耐)でオープン入りできた!
こんなしょぼステでも結構勝てるなんて新しい発見だったよ
それと予談だが使う距離短いと疲労たまりにくいね。回復力あると中1週とかでガンガン使っても疲労コメントがでなくて(・∀・)イイ!
227:名無しさん@非公式ガイド
07/12/18 20:48:24 g6J2VHjU
>>226
スタミナ0w
やっぱり根性が高い感じ?
228:226
07/12/18 21:13:16 kcyXF2ML
>>227
うん、根性高くて初期牝馬の気性Bクロスのくせに賢いコメントもあった
有力馬についてく小判鮫走法が勝ちパターンw単走だと大概タレるww
229:名無しさん@非公式ガイド
07/12/19 15:32:22 Jz6uiPhP
ライバル馬のローテーションは完全にランダムですか?
可能なら自分の馬をストーリー展開風に進めていきたいんです。
クラシックでナリタブライアンと、JCでエルコンドルパサーとしのぎを削り合いたいんですが・・・。
乱数代え等で可能なもんなんでしょうか?
230:名無しさん@非公式ガイド
07/12/19 16:31:35 xlddu9QA
ダビスタにおけるライバル馬って単なる強弱の記号程度だと思う。
先週新馬勝った馬が翌週の新馬戦にまた出たりするレベル。
231:名無しさん@非公式ガイド
07/12/19 16:41:03 tuZVbBLM
>>.229
ライバル馬は3歳から4歳までとか4歳から7歳までとか固有のローテーションがあり、
その年に3歳で登場したらいくら乱数を変えてもその年は3歳のままです。目当ての
馬と戦うにはまずその馬のローテーションを把握するといいですね。
232:名無しさん@非公式ガイド
07/12/19 17:29:56 IWUm/xP+
馬齢は固定されているけどローテーションはランダム
233:名無しさん@非公式ガイド
07/12/19 20:50:34 Jz6uiPhP
>>230-232
情報サンクスです。
これをもとに出来るだけ両者と上手く戦えるよう、やってみます。
234:名無しさん@非公式ガイド
07/12/19 21:54:56 PcXp8VLs
目当てのレースの1週前でセーブして乱数変えるといいと思うよ。
遅レスだったらすまぬ。
235:名無しさん@非公式ガイド
07/12/20 14:03:51 EiRK1NgS
ダービーは4歳時だけだし、エルコンも日本では4歳までしか走ってないから、2頭の世代を揃えるのは結構大変。
ナリタとクラシックを競って、7歳まで現役を続ければ、JCにエルコンが出てくる時もあるだろう。
236:名無しさん@非公式ガイド
07/12/20 22:39:06 eXXp+5YE
ウンス強すぎね?
これで2年に1度クラシック出てくるとかorz
237:名無しさん@非公式ガイド
07/12/20 22:42:04 EHHw/2Vm
よく言われるけど、オレは全馬逃げ馬だからそんなに強すぎる感じもしなかった
238:名無しさん@非公式ガイド
07/12/21 00:44:23 FCtzP5pb
ほのぼの派最強の壁
239:名無しさん@非公式ガイド
07/12/21 01:53:56 Kpy0BO8i
だなw 天皇賞・秋→菊花賞みたいな連闘されるとむかつくなww
240:名無しさん@非公式ガイド
07/12/22 15:14:32 Jftay0rb
ライバル馬エディット搭載しないかな
バクシンオー弱すぎ
241:名無しさん@非公式ガイド
07/12/25 00:23:31 ZmX6Qz9V
>>240
それは同意。
トモエリージェントに逃げ負けたりする程弱いよな。
242:名無しさん@非公式ガイド
07/12/26 00:51:17 okwt9QWF
薗部はサクラ○○オーが嫌いらしいからな。
チトセオーも弱いし。
私情をライバル馬に持ち込む糞野郎!
243:名無しさん@非公式ガイド
07/12/26 01:33:06 VBA1M2zH
>>242
競馬について馬券についていろんな理論を読み漁りましょう
いろんな考え方があってそのうちの一つだよ
244:名無しさん@非公式ガイド
07/12/28 00:29:24 9O3tML+6
そろそろBCやっか。
245:名無しさん@非公式ガイド
07/12/28 03:33:47 6n8onGlO
色んな考えも何も
実績と比較して明らかに能力が低いからな
理論とか関係ない
246:名無しさん@非公式ガイド
07/12/28 07:24:58 Qff3PkrB
ライバル馬としてのバクシンオーはいちおうスピードだけは高く設定されていたらしい
でもバランスが極めて悪いため実戦ではかなり弱い。
247:名無しさん@非公式ガイド
07/12/28 09:53:24 FvMFwHv4
ダイタクヘリオス
メジロパーマー
ネーハイシーザー
クラシック路線以外の逃げ馬は何故か弱い
248:名無しさん@非公式ガイド
07/12/28 10:05:59 6vPQt+7/
GI、1~2勝程度の実績なんだし、あんなもんだろう
249:名無しさん@非公式ガイド
07/12/28 10:35:07 bn6nATg3
短距離の逃げ馬が弱いのは
バランスを考えると仕方ない。
250:名無しさん@非公式ガイド
07/12/28 10:40:22 Qff3PkrB
逃げ馬でもウンスとかアイリスフウジン(仮名)みたいなクラシックホースはやけに強いんだよな
251:名無しさん@非公式ガイド
07/12/28 11:08:57 QaLoXPMW
短距離って基本はスピードの絶対値で逃げ勝つもんだろ
シャトルやバクシンオーが弱くて糞切ねー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
252:名無しさん@非公式ガイド
07/12/28 12:53:47 9O3tML+6
バクシンオーなんてレースバランス以前に印から弱い。
現実ではニシノフラワーなんかよりは絶対強いと思うんだが。
253:名無しさん@非公式ガイド
07/12/30 17:38:48 ZqvswUsE
>>247
SFCダビスタのダイタクは 、
出遅れたらまあまあ強かった。
254:名無しさん@非公式ガイド
07/12/30 23:11:40 SIVVVTkL
ちょと質問!
最強馬の本に載ってるスプリームホークの印を奪った人っているのかな?くだらない質問かもしんないけど…m(__)m
255:名無しさん@非公式ガイド
07/12/31 02:15:48 1JT543bo
いるよ
256:名無しさん@非公式ガイド
07/12/31 16:03:28 1RrkK5+g
>>255
速やかにパスを公開せよ。
257:名無しさん@非公式ガイド
07/12/31 21:23:59 tT+bFgiQ
>>255
マジですか?それがホントす、すごい…
258:名無しさん@非公式ガイド
07/12/31 21:54:40 bRnY+/S7
超絶の時だけ印を取れたなんて言うオチだったりしてw
259:名無しさん@非公式ガイド
07/12/31 22:12:29 HQ0S+nJP
でもホーク爺っていつも凄い馬作っちゃうけどなんか秘密あるの?
260:名無しさん@非公式ガイド
07/12/31 22:38:35 1RrkK5+g
>>259
知らない方がいいこともあるぞ
261:名無しさん@非公式ガイド
07/12/31 23:10:05 jMX4MVKv
ホーク自慰とちょこい顕はヤオ
262:名無しさん@非公式ガイド
07/12/31 23:18:27 bRnY+/S7
旧PS版以降はヤオと言うか薗部など制作側とグルになってる感じ
263:名無しさん@非公式ガイド
08/01/01 23:59:05 Z26tTMfn
間違いなく回し者だな
ビジネス契約してるんだろ
264:名無しさん@非公式ガイド
08/01/02 00:34:09 uDD2vgVd
まあそれで盛り上がったのも事実だと思う
悲惨なのは同じ土俵で勝負してると思って莫大な時間を使ってた層だろ
265:名無しさん@非公式ガイド
08/01/02 00:40:59 IulONDbe
99でホーク爺やサンクデリスの馬主を目標にしてた奴はかわいそ過ぎる
早い段階で改造ってばれたからまだ被害は少なかったが
266:名無しさん@非公式ガイド
08/01/02 00:42:27 pNHetD94
・・・orz
267:名無しさん@非公式ガイド
08/01/03 22:07:08 Is7vVVHW
ちょっと前に挙がってたモバゲーでマリアゼウスをパクった奴ってのはコイツか。
URLリンク(mbga.jp)
268:名無しさん@非公式ガイド
08/01/09 18:04:49 L7n0GHoB
質問なんですが
馬のデータってどこで調べてる?
中古屋3件探したけどダビスタ関連の本1冊もなかったよ
Yahoo!で探してもないぜ…
269:名無しさん@非公式ガイド
08/01/09 18:28:35 Pa5dCK5z
全書と99の達人は2000年頃に買った
270:名無しさん@非公式ガイド
08/01/09 18:35:56 hQ5gM4hE
えふえふさんとこに攻略本より役に立つもんが落ちてるよ
271:名無しさん@非公式ガイド
08/01/09 22:27:06 rV/aU1rU
>>270
俺のパソコン多重検索するとすぐ固まるww
272:名無しさん@非公式ガイド
08/01/11 03:04:55 JMAkoAlV
ん?アマゾンで検索したらあったけど?
273:名無しさん@非公式ガイド
08/01/12 10:51:29 jD/+aX93
中古ならあるようだな
274:名無しさん@非公式ガイド
08/01/14 00:19:25 Wu028Lgh
定期アゲ
275:名無しさん@非公式ガイド
08/01/14 01:09:59 HicgRsNy
たのダビとかよこづな牧場とかダビスタ99全盛期の頃にネットやってた奴いる?
ダビスタサイトが100以上あった頃の。あの頃はまだ2ちゃんねらじゃなかったぜ
276:名無しさん@非公式ガイド
08/01/15 22:54:05 YpOnvlca
>>275
わかんね。
あげ。
277:名無しさん@非公式ガイド
08/01/17 09:26:35 gYg0902G
99以来やってなくて、04とかPとか買ってみようかと思うんですけど
99に慣れてる人間にとっては、やっぱ99最強なんですか?
278:名無しさん@非公式ガイド
08/01/17 14:06:11 aEwpzIUM
スーファミ時代(97含む)
99
PS2以降
は別ゲー
279:名無しさん@非公式ガイド
08/01/17 19:33:52 NQJHJCl9
>>278
サターンと64は?
280:名無しさん@非公式ガイド
08/01/17 19:37:32 UTjFgCGn
>>279
サターンはPS初代(97)・SFC98と同じグループと言えるので別ゲー
64は独立した別ゲー
281:名無しさん@非公式ガイド
08/01/17 23:18:34 aEwpzIUM
64はGBAとセットかな
282:名無しさん@非公式ガイド
08/01/18 06:58:09 /DvkObCN
>>278-281
別ゲーですか。人によっては楽しめるってことですかね?
一応Pにしようかと思うけどそのためにPSP買うのも危険だな
迷うなあ
283:名無しさん@非公式ガイド
08/01/18 07:57:11 oGvn4URd
それは危険すぐる
人によって好みは違うだろうが、Pは逃げ先行死亡の糞仕様だから俺は駄目だった
今持ってるハードから選んだほうが無難だよ
284:名無しさん@非公式ガイド
08/01/18 07:59:16 QrHKy7OQ
>>283
64以降は全部やめとけ。
ハード持っていて、なおかつ金をドブに捨ててもいい覚悟が出来ているなら
手を出してもいいって程度。楽しめると思って手を出したら確実にコケる
285:名無しさん@非公式ガイド
08/01/18 13:05:29 A3sq84No
まぁダビスタみたいなゲームがやりたいなら、今ならダビつくに手を出すのが無難だな。
あと、俺は昔はウイポの何が面白かったかわからなかったけど、今では完璧にウイポ>ダビスタになった。
286:名無しさん@非公式ガイド
08/01/18 18:19:40 /DvkObCN
>>283-285
そこまで言われたらダビスタは買うまいw
追い込みかなり不利ならまだしも、強い馬が先行死亡とかは勘弁
ウイポは目先が変わって面白そうですね。レースがあれらしいけどw
新作出るらしいし改善具合見つつ購入考えることにします
それまでは99でなんか縛り作って遊ぶことにしようかな
287:名無しさん@非公式ガイド
08/01/18 23:01:11 TW1oj0IA
64以降のダビスタでもダビスタだと思わず
まったりプレイなら楽しめるんじゃね?
288:名無しさん@非公式ガイド
08/01/19 08:43:09 ZALdXijO
>>287
実は昨日ウイポ7買いに行って売ってなくて、04の中古があって迷ったんだよね
で99始めてレイマルとか代重ねとか面倒になってユーサネイジア×ニホンピロでおなか一杯
ウイポの新作までのつなぎで、やっぱ04買うかなってな感じです
なんか人の意見に流されすぎだな俺w
04の長短所どなたかお願いします 外枠が弱いことぐらいしか知らないんで
289:名無しさん@非公式ガイド
08/01/19 10:25:19 iECRBTWC
長所
自家製種牡馬が作れる
ファンファーレが本物
短所
能力フローなどバグだらけ。
調教が長くスキップできないなど、インターフェイスにも問題があるため
BC派はもちろん箱庭派にも厳しい内容
はっきり言って1000円以上出したら損。
500円ぐらいなら買ってもいいって程度。ただし期待しすぎるとそれでも損をする。
290:名無しさん@非公式ガイド
08/01/19 14:15:12 ZALdXijO
>>289
昨日行った某チェーンは3500円とかで諦めようと思ったけど
一応今日ブックオフ行ってみたら500円。なにこれw
でも中古の全書が700円!
他に攻略本置いてなかったし、番組表手もとに無いとめんどいから購入。
まあまったりで3ヶ月遊べれば月400円だし、これで全て解決。
レスくれたみなさん、いろいろお世話になりました
291:名無しさん@非公式ガイド
08/01/19 16:42:59 d+KjWOq9
あ~あ、被害者がまた一人…
FFと名がついてても面白かったりクソゲーだったりするのと同じだということを
きちんと認識してないと被害者が増える。
292:名無しさん@非公式ガイド
08/01/19 16:44:00 J8uoGJmt
>>290
一通りやったらまた来てね
293:名無しさん@非公式ガイド
08/01/19 20:33:45 cMzW669N
呉で99・Win版BC開催するらしいな
294:名無しさん@非公式ガイド
08/01/19 22:44:27 fD4EWyuX
>番組表手もとに無いとめんどいから
なんか引っ掛かるぜ
295:名無しさん@非公式ガイド
08/01/20 00:21:49 e8YG4wTo
>なんか引っ掛かるぜ
確かに全書はやっぱり欲しいという本音もある。でもそんなとこ突っ込まないでよw
まだ5頭くらいしか生産してないから楽しいわ いろいろ新鮮だし
操作いろいろ変わっててストレス溜まるけどね
04飽きてきたらまた来ますノシ
296:名無しさん@非公式ガイド
08/01/20 06:15:15 AS/ipox0
>>293
どこに書かれてるの?
297:名無しさん@非公式ガイド
08/01/20 13:20:24 rKuhi8LV
>>267
また惜し気もなくパクってやがるww
298:名無しさん@非公式ガイド
08/01/24 18:21:21 PUL60sxy
こんなスレあったのか。
久しぶりにやってみたら駄馬ばかりでワロス
重賞全然勝てねえ
そんな馬を自家製で代重ねしてるもんだから尚更勝てねえ
だけどミキコウマー、おまえは俺の娘だからな
299:名無しさん@非公式ガイド
08/01/26 04:03:51 zBt+jFe3
レインボー×ゴライタス×リアルシャダイ×スペンドアバック×アロマテラピー
んいつつざ とふだはわ つべさぞろ いあすしの
むめせぺの ちねごにの わかゆぎり ぎ
300:名無しさん@非公式ガイド
08/01/26 10:54:38 /AsAPuBp
ゴラってどのぐらいかかった?
301:名無しさん@非公式ガイド
08/01/26 15:43:31 qHNDaO3o
>>300
2ヶ月ぐらい掛かりましたよ
302:名無しさん@非公式ガイド
08/01/26 19:32:34 qHNDaO3o
サドラー×レインボー×トウショウペガサス×ムトト×アロマテラピー
とねそりめ ふへはしま はざほはき そねんよあ
まぜゆすせ ろひむたび ぞばゆもぐ ぶ
303:名無しさん@非公式ガイド
08/01/26 20:38:55 iOqV6rBr
オナニーしてんじゃねーよ。BCしようぜ
304:名無しさん@非公式ガイド
08/01/26 20:46:45 GeC0xL1U
>>303
んじゃお前が開催しろ
305:名無しさん@非公式ガイド
08/01/26 21:19:32 viW+0Nwr
>>303
言い出しっぺの主催よろしく~
306:名無しさん@非公式ガイド
08/02/02 11:55:12 PJGeilcl
人気がマックスになると、5歳のハンデが65か66どっちになるんだっけ?
307:名無しさん@非公式ガイド
08/02/02 12:03:29 OX6Exoco
66キロ
308:名無しさん@非公式ガイド
08/02/02 12:13:44 7O9x3uRo
因みに4歳だと65キロ
309:名無しさん@非公式ガイド
08/02/02 12:14:53 PJGeilcl
ありがとう。
310:名無しさん@非公式ガイド
08/02/06 12:15:55 J/2OFRsl
繁殖牝馬とか2才馬のパスって何処に入力すれば良いの?
311:名無しさん@非公式ガイド
08/02/06 12:29:44 J/2OFRsl
>>299
こういうの何処にパス入れれば良いの?
312:名無しさん@非公式ガイド
08/02/06 17:15:06 eWscmSpJ
色々試してみればすぐわかるぞ
313:名無しさん@非公式ガイド
08/02/08 13:16:16 EzksKoe4
登録ファイル管理
314:名無しさん@非公式ガイド
08/02/10 21:13:31 OHUxL/UW
最近やっててどうも一番上の印は気性が悪いと付かないことに気付いた
展開には気性の良し悪しも加味されるのかな?
315:名無しさん@非公式ガイド
08/02/11 00:05:10 A8Rh2kLm
SP、ST、気性、展開
SP、ST
SP、根性
SP、気性、根性
SP、人気
だからな。
316:名無しさん@非公式ガイド
08/02/11 05:18:10 mnIOoUYP
役立つスレと聞いて飛んできました
317:名無しさん@非公式ガイド
08/02/11 19:41:18 STClmbmm
>>315
そうだったんだ。
さんくす。
318:名無しさん@非公式ガイド
08/02/11 20:46:10 M1r2Lb1J
キモ・・・・・・
もてないやつらが集まってるレスか・・・
キモキモキモキモ
319:名無しさん@非公式ガイド
08/02/13 12:43:59 PBog+WYj
いまやってるんですが
調教と配合の基礎知識を俺に指導してください
お願いします。体調管理がむずかしくて
あまり試合にだせません。
320:名無しさん@非公式ガイド
08/02/13 13:52:17 A/lUAgrZ
>>319
とりあえず最初は藤枝に任せとけ
321:名無しさん@非公式ガイド
08/02/13 17:26:16 G855Dopf
初心者がやりがちなのは、調子がいい時しかレース出さないのと調子悪くなるとすぐ放牧する事
それやってるとレースあんま使えない
322:名無しさん@非公式ガイド
08/02/13 23:24:21 uCo3JpNb
何十年経ってもオーナーの顔を覚えない無礼な牧場スタッフをクビにしたいのですが、どうすればいいですか?
323:名無しさん@非公式ガイド
08/02/14 00:16:45 /1cgkf9t
>>322
馬の飼い葉代、預託料は払うくせに牧場スタッフに給料を支払わない
オーナーのあなたに対する抗議です。給料を支払ってください。
324:名無しさん@非公式ガイド
08/02/14 13:48:00 sL12OlR/
>>321
確かに
しかも調子悪いときに放牧するとかえって馬体が減るんだよな
325:名無しさん@非公式ガイド
08/02/14 14:27:30 q0TqamNG
つーかダビスタって放牧使わないな。
ケガでもしなきゃ生涯厩舎の中がデフォ。
326:名無しさん@非公式ガイド
08/02/15 03:46:23 42icN0ui
カンキン(・A・)イクナイ!
327:名無しさん@非公式ガイド
08/02/17 02:50:26 mrtB+qSp
昨日久しぶりに99やろうと思ってプレイしたんだが、レース勝利時の記念撮影で必ずフリーズする…
ディスクに傷でもついてるのかと思って、今日新しくダビスタ99買ってプレイしたんだがやはり記念撮影でフリーズ
なんだコレ。記念撮影時以外は何の不具合もないんだが…
PS3だとプレイ出来ないの?
328:名無しさん@非公式ガイド
08/02/17 03:55:40 u9rSluFY
だね
Win買っとけ
329:名無しさん@非公式ガイド
08/02/17 13:01:32 ysYeOB4u
>>327
プレステ2なら出来るよ。
330:名無しさん@非公式ガイド
08/02/17 13:27:09 u9rSluFY
PS2だとダートで処理オチしまくるな
331:名無しさん@非公式ガイド
08/02/17 19:00:10 ysYeOB4u
そう?
うちの薄型PS2はなんの問題もなく動いてるけどなあ。
332:名無しさん@非公式ガイド
08/02/17 19:04:56 X8eus4Ie
型番によって全然動作が違うのがソニークオリティ
333:名無しさん@非公式ガイド
08/02/17 19:26:05 1j5H3bza
>>327
DSとDS99は、PS3公式にバグが出るとかいてあるよ。
他のゲームも調べてみたら?
334:名無しさん@非公式ガイド
08/02/17 23:23:51 mrtB+qSp
>>328-333
やはりバグか。ありがとう。1500円無駄銭だったわ
PS2買うしかねーかな
335:名無しさん@非公式ガイド
08/02/18 01:11:23 ubvUbKHS
OSによってはWinって手もあるぜ
336:名無しさん@非公式ガイド
08/02/18 01:58:11 No2YrZ6n
OSによらなくてもWinだよ、生産効率が数倍違う
Winが手に入ればの話だがwww
337:名無しさん@非公式ガイド
08/02/18 05:29:34 O8Mjg40e
古いゲームだしVistaじゃ動かなさそうだよなー
338:名無しさん@非公式ガイド
08/02/18 10:47:36 kgu7/Den
さっきヨドバシ行ったら普通に置いてあったよ。
339:名無しさん@非公式ガイド
08/02/18 11:51:14 BkuQECII
部屋掃除してたらメモカとソフトが出てきたので5年くらいぶりに99始めたんだ。
そしたら再開した段階では残っていたBC登録馬のデータが消えた・・・
有名なのかどうかしらないけど、どっかでパス手に入れたマキムタルとかアサヒナシアラ
っていう馬に10回に1回くらい勝てる自作馬がいたのに・・
340:名無しさん@非公式ガイド
08/02/18 13:02:47 No2YrZ6n
>>337
Vistaでもちょっと処理オチはあるもののちゃんと動くよ
99での生産と比べたら2倍速ぐらいで生産できる
341:名無しさん@非公式ガイド
08/02/18 18:01:00 ubvUbKHS
XPとVISTAで8頭体制をやると
プレイに支障が出るほど重くなるがな
342:名無しさん@非公式ガイド
08/02/18 18:20:05 B1z0TenG
横レスだがマジか!XPだとダメであきらめてたけどvistaならイケるのね
さっそく押入れからwin版出してこよ
343:名無しさん@非公式ガイド
08/02/18 20:09:48 No2YrZ6n
>>341
そこまで酷くない
99よりは数段速いよ
もちろんベストは98なんだろうけど
344:名無しさん@非公式ガイド
08/02/18 20:34:59 iwxbGOgj
XPでも普通に出来る場合とすごい重い場合があるんだが
メインPCだと普通でサブPCだと重くて出来ない
GF6600なら余裕のはずなのに
345:名無しさん@非公式ガイド
08/02/21 20:16:27 ZFP6kdMU
やさダビの掲示板に書き込みしてるナゴってあのナゴ?
346:名無しさん@非公式ガイド
08/02/21 22:01:09 Syi8og+M
誰だよそいつ
347:名無しさん@非公式ガイド
08/02/21 23:45:58 qlzO7qGA
先日vistaでwin版やりはじめたんですが速攻で牧場を拡張しようと強い2歳馬パスを
ネットで拾ってきてメモ帳でC:\Program Files\ParityBit\Derby Stallion\User\SALE
に保存しようとしたら「管理者に連絡してアクセス許可を取得してください。代わりに
[ドキュメント]フォルダに保存しますか?」とか言って保存させてくれません。もちろん
myPCですので私=管理者です。どうしたらよいのでしょうか。。。どなたか教えて下さいm(_ _)m
348:名無しさん@非公式ガイド
08/02/22 02:29:04 Qa+CWtDd
ナゴも知らないやつは99スレにいるとは、これは傑作
349:名無しさん@非公式ガイド
08/02/22 03:32:54 5pszVYsl
>>348
悪い、俺も知らね
350:名無しさん@非公式ガイド
08/02/22 03:34:30 vL6TcUtG
知らんな
351:名無しさん@非公式ガイド
08/02/22 08:56:26 lvr2AJXd
ナゴさんの自作売名スレとなりました
>>347
ダビだけの症状とは思えない
PCはノート?
警告文出てるならそれでググりましょう
352:347
08/02/23 17:21:36 aUMh0Lyc
お騒がして申し訳ありませんでした。ユーザーアカウント制御を無効化したら
うまくいきました。win版ってグラフィックがPS初代版なんだね懐かしい
よっしゃやるぜーーー
353:名無しさん@非公式ガイド
08/02/25 16:46:26 NJrtTbLJ
99で最初から100億で始められる牧場名を教えて下さい。
354:名無しさん@非公式ガイド
08/02/25 17:05:35 b8uOMWZU
>>353
教えてあげるよ
355:名無しさん@非公式ガイド
08/02/25 19:07:18 NJrtTbLJ
>>354
教えて下さい。
356:名無しさん@非公式ガイド
08/02/26 01:19:20 upTrY+8+
強い2歳パス拾って来て稼げばすぐ
357:名無しさん@非公式ガイド
08/02/26 17:37:16 jbqnSroV
なんだっけ。ボクハセッカチクンだっけな
358:名無しさん@非公式ガイド
08/02/28 21:38:07 XOACBf+r
久々にやりたくなった、ダビスタ99
359:名無しさん@非公式ガイド
08/02/28 21:38:55 LI4tLRTm
初めてSP127出たよ( ^ω^)
他パラダメだったけど。
ニトロ限界値ってすごい出にくいね
限界値-2くらいまでは割と出るけど
360:名無しさん@非公式ガイド
08/03/01 19:45:32 3xB3L2uo
PS2でも3でもいいからダビスタ2008とか出ねーかなι ってかアスキーって潰れたの?
361:名無しさん@非公式ガイド
08/03/01 20:08:48 m8aX9AX+
>>360
DSで我慢汁
362:名無しさん@非公式ガイド
08/03/01 21:34:10 puxHaky7
>>360
潰れては無いがゲーム関連からは撤退
だからファミ通も今はアスキーじゃなくて海老じゃん
363:名無しさん@非公式ガイド
08/03/02 11:05:32 Rpb99yfI
元・虎舞竜メンバー池田芳輝氏が高橋ジョージに怒りの告白
「(ロード)ヒット後、ジョージは外車を乗り回し、何十万もする革製品を着て、高級クラブで豪遊するようになった
まさにロックスターな生活です。一方、私が受け取っていたのは税込みで月30万程度で生活費にも事欠いていた。
平日は事務所仕事までやらされた。バンドに入る前からミュージシャンとして収入を得ていたが
虎舞竜での扱いはそれ以下でプロに対する待遇とは思えなかった」
「何度かジョージに掛け合ったがうまくかわされるだけ。口では彼に勝てず貝になるしかなかった」
金銭以外にも池田氏を悩ませていたことがあった。
それは高橋による宗教への勧誘である。
「事務所で普通に世間話をしているときに『話変わるんだけどさ』という感じで切り出してきた。
『おれ学会員なんだ。お前が思ってるよりいいもんだぜ』『リスクはないから一緒にやろうぜ』といった具合です。
以来、頻繁に勧誘してくるようになった。聞き流すようにしてたけど、ジョージの機嫌が悪いときには
『お前そんな考え方してたら頭爆発して死ぬよ』などいわれたことも。洗脳されているような感じでした」
以下は高橋を知る音楽関係者の証言である
「虎舞竜の前身『トラブル』の時代からメンバーの出入りは激しかった。
それは高橋さんがワンマンだったことと、創価学会への勧誘が激しかったからというのは有名な話。
もちろん学会が悪いというわけじゃないけど、その勧め方が強引すぎた。
打ち上げに行って聖教新聞の購買を勧められたのは、1人や2人じゃない」
池田氏が続ける
「地方でコンサートがあると、その合間によく選挙カーに乗せられました。
応援するのはもちろん公明党の候補者。何の説明もなく『いくぞ』って参加させられ
候補者やジョージが喋る後ろに立たされました。そんな生活が続き断ることにも疲れていた。
それで『ロード第二章』録音のためにニューヨークに行った時のこと。ジョージから世界的に
有名なギタリストを紹介され『彼もやってるんだぜ。お前もそろそろ決めろよ』と言われ入信した
十分に考えもせず、安易でした。以来、皆で集まって毎日のようにお題目を唱えました。
遠征先でもジョージが『おい、そろそろやるぞ』と号令をかけるんです」
364:名無しさん@非公式ガイド
08/03/02 11:06:04 Rpb99yfI
スターダムにのし上がる一方、広がっていった二人の亀裂。
「お金のことでジョージに盾突いたからか、彼の行動はどんどん激しくなった。
私のいないところで『裏切り者』だといいふらしていたと聞いたし『調子こいてんじゃねえぞ』『タマとってやろうか』
と直接脅かされたこともあった。忘れないのは、『アイツしぶといな』と聞こえよがしに言われたこと。
そのときのジョージの薄笑いが、今も脳裏から離れない。
その頃から私は酒と精神安定剤に頼るようになってしまった。心が凝縮し、追い込まれ壊れてしまったんです。」
そして、94年『ロード第二章』のプロモーションビデオ撮影直後に池田氏は虎舞竜を脱退する
今は都内ライブハウスで、小規模ながら演奏活動を行っている。
「実はこの取材を受けるかどうか、当時のスタッフに相談したんです。
彼は『ジョージに何されるかわからないから、やめておけ』と止めました。
でも私はこのまま彼の影に怯え続けるのは嫌なんです。
テレビで見せない彼の仮面の下についてお話することでケジメをつけたかった」
意を決したように語った池田氏。
元メンバーの告白を高橋はどう受け止めるのか。自宅前で直撃すると
「月収30万円だなんて、もっと払ったって。税務署行けばわかるよ。
(学会への勧誘は)そんなの俺の自由でしょうが。だいたい(池田氏が)なんで今頃オタクらに
そんな話をするのか全く理解できない。直接俺のところに来ればいい話だろ」と一気にまくしたてた。
それを伝えると池田氏は
「人の意見を聞くような男なら私は虎舞竜を去らなかったし、こんなこと話ません。
ジョージと離れても、彼に植え付けられた恐怖心はまだ残っています。
今、ジョージの周りの人が、私と同じ思いをしていなければよいのですが」
遠い目をしてそう語った。
【週刊ポスト3月7日号掲載記事】
<「金への執着」「宗教洗脳」私を壊した高橋ジョージ、仮面の下の薄笑い>より抜粋
365:名無しさん@非公式ガイド
08/03/02 14:16:53 ulAAC31c
>>363-364 おもろい記事ありがとう
366:名無しさん@非公式ガイド
08/03/02 14:20:25 HIqJ3osd
普通につまらない
薗部氏やパリティビット関係者ならともかく、全然関連すらないからなあ
367:名無しさん@非公式ガイド
08/03/02 15:57:55 ev2Wxi/6
↑天野豆木
368:名無しさん@非公式ガイド
08/03/03 22:59:57 IAAjgj2Y
スピ127なんて出たこと無いよ…
369:名無しさん@非公式ガイド
08/03/04 00:09:31 SKsIIbgD
俺も92は1頭だけだな
370:名無しさん@非公式ガイド
08/03/04 04:59:08 YLGYfbxS
俺は90までだわ。
まあこれくらいあれば結構勝負になるよ
371:名無しさん@非公式ガイド
08/03/04 09:43:23 ABd6caDy
99は単純なSPよりもバランスの方が重要だからな
372:名無しさん@非公式ガイド
08/03/04 13:09:36 b6TziEs7
SP至上主義はssまでだよな
373:名無しさん@非公式ガイド
08/03/04 13:51:27 BxFfQb2W
SSもSPだけだと勝てないし、96でもSPは必要最低限あれば十分で根性勝負な感じ
旧PSはSP至上主義臭い。根性が高かろうがSP無いと話にならない
374:名無しさん@非公式ガイド
08/03/04 16:16:21 b6TziEs7
いや、むしろPSは体重至上主義だ
SSはSP史上主義だけど、98はそうでもないな
375:名無しさん@非公式ガイド
08/03/05 16:58:06 7Mepf1OG
win版やってると「DSX2 MFCアプリケーションは動作を停止しました。問題が発生したため・・・略」
ってそのたびに牧場作り直しなんだけどなにが原因なんでしょう?やっぱvistaでプレイすんの無理なのかな?
376:名無しさん@非公式ガイド
08/03/05 23:02:27 jbaSyxXy
ブックオフでダビスタ99が105円で売ってた。
377:名無しさん@非公式ガイド
08/03/05 23:51:32 XSkwQ1oI
99に限らず
2~64までは105円がデフォだ
378:名無しさん@非公式ガイド
08/03/06 07:00:06 SIs90MBl
皆はBC馬を作るとき、一代目だとどれくらいの能力だったら妥協できる?
俺はいくらやってもやっとGI2勝出来るくらいの馬しかできないんだがorz
379:名無しさん@非公式ガイド
08/03/06 09:14:36 jL8DaEoE
そのぐらいのスピードでも1耐えあれば採用する。
380:名無しさん@非公式ガイド
08/03/06 09:36:50 xLC1BJtF
G1を2勝と言ってもどの程度なのかわからなかったりする
同じG1でもジャパンカップと高松宮記念だと難易度にかなり差が有るし、ノーリセだと
運に左右されすぎるからな。しかも重馬場だったりすると、SPがウンコみたいなのでも
勝負根性だけ高かったら勝ててしまったりする
リセットありでその程度だったのなら、大した能力じゃないと思われ
381:名無しさん@非公式ガイド
08/03/06 18:46:49 biRi0lB2
配合次第だけど実績Cとかならセリに出して申し分無しのコメントが出てればいいと思う
382:名無しさん@非公式ガイド
08/03/06 20:04:21 qIm2PYfb
1代目は8頭体制出来ないからむずいな
それでもスピスタの合計180が出るまでやるけど
383:名無しさん@非公式ガイド
08/03/07 00:16:14 5DI5s/nw
君は多分スレ違いだ
384:名無しさん@非公式ガイド
08/03/08 17:20:37 7YBrJBEh
やっぱり呉で99・Win版BC開催するらしいな
385:名無しさん@非公式ガイド
08/03/10 09:33:35 hhm/oChZ
のようだな
386:名無しさん@非公式ガイド
08/03/10 12:59:14 lfc0R9mq
久々にダビスタ99やったぞ。早速始めたらかなり前にやってた金持ち牧場の記録があったんだが、リセット付きだったんで破壊してね。
387:名無しさん@非公式ガイド
08/03/10 12:59:46 lfc0R9mq
最初からちゃんとやり直すことにしたよ。なんだかんだでようやくGⅠ2勝の牝馬ができた…。フェブラリーとエリザベス、フェブラリー取ったとこが渋いと思うのはあんただけじゃないぜ
388:名無しさん@非公式ガイド
08/03/10 13:26:58 UVR5TPBp
>>387
フェブラリーは確かに渋いが結構難しい
389:名無しさん@非公式ガイド
08/03/10 14:23:19 goe3YvbM
フェブラリーは駄馬であっさり勝てる事がある反面、グリグリで吹っ飛ぶ事も多いよな
390:名無しさん@非公式ガイド
08/03/10 14:33:16 hhm/oChZ
BCクラスの馬でもあっさり負けるしな。
391:名無しさん@非公式ガイド
08/03/10 22:31:05 lfc0R9mq
ありがとう。ダートレース難いよね、見ててイラついてくるのは俺だけじゃないようだ。その分勝った時は嬉しいな、ダート。いやーしかしタビ99は名作だ。なんかまた不意にやりたくなる。こーゆうスレが未だ立ってることが嬉しいね
392:名無しさん@非公式ガイド
08/03/10 23:03:25 UVR5TPBp
>>391
こーゆうほのぼのしたレスがあると癒されるな
393:名無しさん@非公式ガイド
08/03/11 14:06:52 /BVfC0PM
フェブラリーはそれまで大して活躍してないおっさん馬が不意に優勝したりするから困る
印象としてジャパンカップとフェブラリはそういうイメージがある
394:名無しさん@非公式ガイド
08/03/12 23:52:05 7of7ZUko
俺の期待の牡馬・・・
三歳新馬戦で去って逝きました...
395:名無しさん@非公式ガイド
08/03/13 01:40:28 zKRVT6Cx
つリセット
396:名無しさん@非公式ガイド
08/03/13 20:53:05 Xn5VGVva
>>391
短距離戦は確かに難しいが、1800以上は逃げれば楽勝
397:名無しさん@非公式ガイド
08/03/14 09:47:09 PwyhtB0g
弥生賞とスプリングSは皐月のステップレースだけあり強敵揃い、GⅡなのに今まで何度も撃沈した経験がある…。ノンリセット牧場になってからまだ両方共トロフィーなし。んでそこそこ期待のかかる牡馬をスプリングに出走。ラッキーなことに怪物レベルの馬は出ておらず、
398:名無しさん@非公式ガイド
08/03/14 09:50:04 PwyhtB0g
ライスシャワー&エアジハードの二強ですんだ。こっちは▲だらけだったが。鞍上河内で先行。仕掛けが早いわりに粘れたのが良かった、追ってきたライスシャワーを頭差で勝利。エアジハードはライスの1馬身差で3着、以下5馬身ほど。スプリングを取れたことにまずひと安心。
暇だったんで独り言スマソ~
399:名無しさん@非公式ガイド
08/03/14 12:26:25 r0mfSZGj
>>398
おめ。
弥生もがんばってね。
400:名無しさん@非公式ガイド
08/03/14 15:50:52 UdS/G/2f
>>378
俺は繋ぐだけだよ。BCでグリグリな馬を引くには牝馬の能力は
ほとんど関係なかったよ。
401:名無しさん@非公式ガイド
08/03/15 00:22:05 9XuRfNff
>>399 あざーっす!!ダビスタおもれぇなーやっぱ。
>>400 どういう意味ですか?牝馬の能力が関係なかったというのは
402:名無しさん@非公式ガイド
08/03/15 08:06:08 X9DpekiH
1代目の牝馬は後で使う種牡馬にあわせた血統の方が大事って意味かな?
403:名無しさん@非公式ガイド
08/03/15 09:27:42 I78TmMHs
10万頭に1頭とかの馬を引く確率は
70-4と60-3でも大して変わらんってことだろう。
404:名無しさん@非公式ガイド
08/03/15 09:50:42 e6XdX89T
Ashみたいなこといってんじゃねーよ、無知が
405:名無しさん@非公式ガイド
08/03/15 10:03:31 nkdhgKwt
いや、1代目でむやみに粘るよりもその後の段階で頑張れって事なんだろ
締め直前の繁殖がダメダメだったらさすがにきついだろ
406:名無しさん@非公式ガイド
08/03/15 19:39:58 e6XdX89T
締めの繁殖が70-4でも60-3でもかわらんと言ってるように見えるが?
407:名無しさん@非公式ガイド
08/03/15 21:37:09 nkdhgKwt
それは>>403の解釈であって元の内容がそうだとは限らない
>>400を補足すると
BCでグリグリな馬を引くには(初代の)牝馬の能力は
ほとんど関係なかったよ
408:名無しさん@非公式ガイド
08/03/15 22:52:46 e6XdX89T
じゃあそれでいいよ
409:名無しさん@非公式ガイド
08/03/16 16:20:12 crwnPiEP
ダビスタ関連スレで圧倒的に知識のレベルが低いねここは
410:名無しさん@非公式ガイド
08/03/16 16:53:55 xVZJPM4q
そうか
411:名無しさん@非公式ガイド
08/03/16 16:55:07 8iyU7jJs
>>409
だから?
412:名無しさん@非公式ガイド
08/03/17 09:07:33 vFLRV4+x
>>411
いちいち突っ込むなよキモイ
413:名無しさん@非公式ガイド
08/03/17 10:14:04 l/I1ekQA
PSPでも動いたっていう人もいるらしいけど・・・。
414:名無しさん@非公式ガイド
08/03/18 13:16:29 pRBmruX0
PSPでダビスタできてる人いるの?
表彰式で必ずフリーズするけど。
415:名無しさん@非公式ガイド
08/03/18 22:07:25 pvrXdtpE
>>414
エミュは絶対表彰式でフリーズするよな。
不正対策の一環だったのかな?
416:名無しさん@非公式ガイド
08/03/18 22:33:29 GXCUVk++
俺はエミュでやってるよ
倍速で慣れると元に戻れない・・・
417:名無しさん@非公式ガイド
08/03/18 23:00:25 5MSxbBGR
PS初代でも同じはずだったしそんな対策まで考えてないだろ、ただの仕様
当時はまともに動くPSエミュレータなんて無かっただろうし
ノットトレジャーハンターがPS2で動かないのと同レベル
418:名無しさん@非公式ガイド
08/03/18 23:10:41 pRBmruX0
>>414
PSPでもできてるって話あるけど一体どうすればよいのやら・・・。
419:418
08/03/18 23:29:45 pRBmruX0
>>415だった
420:名無しさん@非公式ガイド
08/03/19 01:26:13 6pLZs/Hs
おめーら呉に登録してんじゃねーよ
421:名無しさん@非公式ガイド
08/03/19 07:18:54 lT/Axds+
倍速で出来るエミュどれ?
PSXevenは倍速出来ないっぽいんだが
422:名無しさん@非公式ガイド
08/03/19 08:01:57 LVIZCe0S
エミュはスレ違い
423:名無しさん@非公式ガイド
08/03/19 08:16:23 tKhttfHO
>>421
PSXeven0.18でFPS上げればできるだろ
424:名無しさん@非公式ガイド
08/03/19 08:40:57 lT/Axds+
>>423
出来た。ありがとう
こりゃはえーなあ
425:名無しさん@非公式ガイド
08/03/19 10:11:33 KrAUmFxY
>>420
たまに現れる呉厨ウザイ
426:名無しさん@非公式ガイド
08/03/19 15:16:43 6pLZs/Hs
どう考えても不正馬鹿のほうがうざい
427:名無しさん@非公式ガイド
08/03/22 00:33:48 6b38miP6
>>426
いや、そりゃそうだろうけどさ・・・
428:名無しさん@非公式ガイド
08/03/22 05:23:50 eK29vyas
またBCがしたい。初期牝馬限定とかの縛りをつけて
429:名無しさん@非公式ガイド
08/03/23 19:57:24 eLyqZAtL
>>428
開催乙
430:名無しさん@非公式ガイド
08/03/26 16:55:53 LQ931pn+
キュービックムーン×サンデーで最近資金集めてます。函館2歳、ファンタジーS、1人気1着。さあ桜花賞。・・・はい、不良馬場。12着とかヘコむよね
431:名無しさん@非公式ガイド
08/03/26 18:22:05 BHD7KEaR
開催開催!
432:名無しさん@非公式ガイド
08/03/29 00:45:16 vHd8iuIB
>>430
休養明けにも程があるだろw
433:名無しさん@非公式ガイド
08/03/29 01:24:17 m1M75RRX
人生で最初にダビスタで育てた馬は体重減らしすぎてすごいでぶになった記憶がある
調教はすればするほど強くなると思ってたからな
434:名無しさん@非公式ガイド
08/03/29 02:20:09 K4BMHpeV
>>433
それは馬体重回転だから別にいいんじゃね?
435:名無しさん@非公式ガイド
08/03/29 12:40:14 vHd8iuIB
スレチだけどね
436:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 10:38:38 lQOah7hn
誰か能力表示コード教えてください!
437:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 16:24:51 yA/ghJl3
>>436
他所で聞け
438:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 19:24:30 e4321Z2z
呉ははじまった?
439:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 22:08:49 USP1kmzP
>>438
んなもん自分で調べろハゲ
440:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 22:36:23 e4321Z2z
まだ始まってないの_?
441:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 22:47:13 8a5eQdSa
うむ
442:名無しさん@非公式ガイド
08/04/02 03:09:28 NMjw7RXf
サンクス
どこ見ていいか分からなかったので日記見たら本日締切のまま更新停止・・
443:名無しさん@非公式ガイド
08/04/02 07:29:15 yGaa1HPn
スロー処理って書いてるんだからあまり焦るなよ
社会人はこの時期忙しいんだぜ?
444:名無しさん@非公式ガイド
08/04/02 12:47:59 ApQ8a2Jb
このスレで参加する人いるの?
445:名無しさん@非公式ガイド
08/04/02 15:18:50 NMjw7RXf
>>443
桶
446:名無しさん@非公式ガイド
08/04/04 00:40:27 Ipgi3E+a
いくらなんでも遅すぎる
まさか放棄か?
447:名無しさん@非公式ガイド
08/04/04 02:19:34 Ipgi3E+a
体調不調ならしょうがない
448:名無しさん@非公式ガイド
08/04/04 08:35:22 BX5Hx/fo
フォティテン〆のやりかけの配合を久々に再開して、母父にバンブー使って牝馬生産してるんですが、どれくらいの能力があればTSLになりますか?
449:名無しさん@非公式ガイド
08/04/04 23:34:13 ePbjRsDR
60の4耐えぐらい
450:名無しさん@非公式ガイド
08/04/05 00:04:39 AhTZGpGM
あとは75の3.5とか47の4.5とか。
451:名無しさん@非公式ガイド
08/04/05 01:07:41 lLLpqa44
>>449>>450
ありがとうございます。
75の3.5とか47の4.5ってのは、オーバーしたSPSTが足りない方を補うっていう解釈でよろしいんですか?
452:名無しさん@非公式ガイド
08/04/05 08:38:12 Sr97fUs8
仔のSPの初期値は繁殖にあげる前の牝馬の能力と種牡馬の適正距離から算出して、
STの初期値は牝馬のSP+STからSPの初期値を引いた値。
ただし、種牡馬の実績とニックスの有無等によってきめられる上限があって、
TSLっていうのはその上限に到達するのに必要な牝馬の能力のこと。
453:名無しさん@非公式ガイド
08/04/05 17:47:43 lLLpqa44
>>452
ありがとうございます。結構複雑なんですね。
454:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 00:29:07 8/uQknLx
>>452
距離適正から算出って、具体的にどう計算するの?
あと実績とニックスによるTSLを教えて欲しいです。
455:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 01:02:22 zQaqkcpY
(次の代の父の)実績とニックスによるTSL
70-4.375 実績Aニックス
65-3.75 実績A
60-3.125 実績Bニックス
55-2.5 実績B
50-1.875 実績Cニックス
45-1.25 実績C
456:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 02:47:38 zi/ueLL+
>>455
TSLに到達する能力は種牡馬(仔の父)の距離適正と繁殖牝馬の父(仔の母父)の距離適正も関係あるよ。
母父の距離適正はSTを補正するだけだから単純に長距離型が良い。
父の距離適正は短距離型か長距離型に偏ってるほどTSLに達するのに必要な能力が高くなる。
448の父フォティテン母父バンブーアトラスの場合だと
60-4.5
70-3.75
が必要。
SPだけなら50-1.75でもTSLに到達するんだけどね。
457:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 03:05:37 CQbohcYn
>>455のはTSLでの「基準値」ですね。
なんつーか牝馬の能力と繁殖能力とTSLと基準値は全部違うんだけど
場合によっちゃ同じ数字になることもあるからややこしい。
458:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 06:45:14 PYtjH0bZ
距離12-18 実績BニックスでSTそれだけでいいのか
もっと6耐えくらいいるのかと思った
459:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 11:20:34 FVI9sPFE
父12-18母父20-26実績Bニックスなら
必要なKSP=169.4-27.2×放牧耐え回数
ってとこか。
合ってるかはわからんが。
460:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 11:35:13 Z5QTp7nN
最強スレっぽくなってきたね
461:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 12:33:05 I2SfDOpV
スレタイに最強って入っているしw
まあ荒れるような話題じゃなかったら何でもいいよ
462:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 12:45:43 pRMVg1n6
>>459
>>450にある数値を当てはめるとぴったり合いました。
169.4ていうのはどうやって出したんですか?
463:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 13:23:49 pRMVg1n6
>>462です
169.4てのは父の距離適性が12ー18の場合のTSLですよね?
で、これは実績Bニックスで父の距離適性が16-22の基準値60+(27.2×3.125)=145に距離適性による補正を加えた物であると。
「24.4」の補正値はどのように出したのかが知りたいです。あと間違いがあれば指摘お願いします。
464:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 16:32:16 al5WNAxK
takaの研究所いけばいいじゃない
465:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 16:37:51 zi/ueLL+
検索してたら良さげなサイトみつけた。既出かもしれないけど。
ここにおいてある基準値算出プログラムっていうの使えばTSLに到達する能力が簡単にわかる。
SPの基準値算出は複雑だし無理に理解する必要は無いと思う。
URLリンク(f57.aaa.livedoor.jp)
466:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 21:03:36 pRMVg1n6
KSP69以下のハンデテーブルが手元に無いので教えてもらいたいんですが、バンブー×最高額牝馬、晩成、牝馬で奇数月2週にSPコメ、7月4週入厩OKで目黒記念で48kg、津軽海峡特別で54kgだったんですがいくつくらいですかね?
467:名無しさん@非公式ガイド
08/04/06 21:03:47 Z5QTp7nN
>>461
いやようやく最強スレっぽくなったなって事
468:名無しさん@非公式ガイド
08/04/07 01:24:16 xTwQILfa
>>466
KSP69以下のテーブルなんて必要か?
469:名無しさん@非公式ガイド
08/04/07 18:10:15 Wnu/t8NG
>>466
そこまで解ってれば調教とか使ってで逆算できそうなもんだがな・・・
470:名無しさん@非公式ガイド
08/04/07 21:58:06 YjmrM+q4
>>469
何かすいません…53か45ですかね?
471:名無しさん@非公式ガイド
08/04/07 22:32:35 Y/n0N6SJ
1600万下ならまだしも1000万下のハンデを
わかる奴ってそうはいないんじゃ。
472:名無しさん@非公式ガイド
08/04/08 06:58:28 0yEnbodC
レス待ってる時間で育てて確かめられるだろうに
473:名無しさん@非公式ガイド
08/04/08 20:51:45 lFWfcAgR
>>472
育てました。使い物になりませんでした。
474:名無しさん@非公式ガイド
08/04/09 00:26:35 Q1jauV1y
URLリンク(www.geocities.jp)
SP知りたいなら、ここの馬と芝1000mの印比べとけよ
475:名無しさん@非公式ガイド
08/04/09 01:05:50 F2A6PAhv
PS初代との違いって何かな?
476:名無しさん@非公式ガイド
08/04/09 01:11:29 kxibRPaU
全て
477:名無しさん@非公式ガイド
08/04/09 01:13:34 2Ql2cHkB
大逃げ、見事・考えた配合があったり、
STと気性の重要度が上がってたりとか
その他いろいろと違う。
478:名無しさん@非公式ガイド
08/04/09 15:13:41 WRLeRrGu
すいません
ダビスタwin(99とほぼ同じ)をやっているのですが
自分はせいぜい高額牝馬(エピュキュリアンやユーサネイジアなど)に
サンデーやノーザンやリース馬をつけたりして、
結構ゲーム内では強い馬を作って遊んでいる程度なんですが、
それ以上強い馬を作るにはニトロ配合とかを考えなくちゃいけないと
聞きました。
でもニトロ配合でググったりしてみても、それ自体が何なのかなど
初歩的なことがあまり載ってません。
ニトロ配合ってなんでしょうか?
血統表内にネイティブダンサーやミルリーフなど、有効な血統を
いっぱい載せるってことですか?
479:名無しさん@非公式ガイド
08/04/09 15:54:18 Q1jauV1y
ニトロ理論でぐぐれ
480:名無しさん@非公式ガイド
08/04/09 18:06:40 Lsj4wMWD
ニトロ以前に覚える事もありそうな感じが
481:名無しさん@非公式ガイド
08/04/09 19:03:06 mr9/2Zfw
いきなりメジャー配合だと繁殖で躓きそうだ。
482:名無しさん@非公式ガイド
08/04/09 22:44:03 KHUe0B25
今のプレイスタイルの方が絶対楽しいぞ
483:名無しさん@非公式ガイド
08/04/10 17:55:53 JHtXMCCp
99以降ってアウトブリードのほうがいいって見たんだけど
そうなんすか
484:名無しさん@非公式ガイド
08/04/10 18:06:13 8vgX8vCe
99以降と言うより旧PS以降だよな。インブリだとニトロ的に不利になる事が多いから
ただ64より後はシラネ
485:名無しさん@非公式ガイド
08/04/11 01:26:56 gCmUdu1T
64とアドバンスはアウトでも行けるけど
SEの仕様が変わった04はアウトじゃ無理、Pはきつい
486:名無しさん@非公式ガイド
08/04/11 11:15:39 2IVKQLG7
64とアドはゼルがあるからアウトはきついだろ
…ってスレチだからこれ以上はやめとくか
487:名無しさん@非公式ガイド
08/04/11 16:39:52 gCmUdu1T
素人乙
つダンスホール×バンブーアトラス
488:名無しさん@非公式ガイド
08/04/11 17:27:58 n40NPJC1
99やWinだと
ズブイと雑魚とかありますか
489:名無しさん@非公式ガイド
08/04/15 15:56:02 doGbfK9C
ズブイと雑魚だけど、速ければ強いというわけでもないね。
490:名無しさん@非公式ガイド
08/04/15 21:21:57 mUn21gzP
速いだけだと逆噴射するしな
491:名無しさん@非公式ガイド
08/04/20 17:15:03 EYfn1vDR
不正とか全くなしで凄い騎手を引いちゃったんだが、
やっぱ疑われるものかな?
492:名無しさん@非公式ガイド
08/04/20 19:10:36 Vl3m3zO/
通常生産可能なら疑われない
そもそもそれが凄い騎手かどうか見極められる人自体少なくなってきてる気がするが
493:名無しさん@非公式ガイド
08/04/20 22:30:30 MrRpO+Ee
騎手名書かないんじゃネタにもならない
494:名無しさん@非公式ガイド
08/04/20 22:42:26 EYfn1vDR
>>492
まあそうだな。
気にしなくていいか。
>>493
サラブレによく出てる人
495:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 08:27:53 sexAQO5N
>>494
キネーンか?
だったら誰も疑わないから気にするな
496:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 09:43:16 JXU6cjOz
ダビスタやりたくなってきた(><
497:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 13:37:49 MkbmKewM
サドレイ9割が5耐え以上って嘘だよな・・・
498:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 15:52:45 psXr1i8h
9割5耐えは嘘だな
ニックス見事安定Aならハイサドでもフェアレイでも
ちょろっとやっても変化を感じられないくらい
ただサドレイは距離適正がでかいから
スタミナの爆発力、爆発率は高いだろう
Aクラス5.5耐えに一番近い配合とよく言われたけども
これはあながち嘘では無いと思われる
499:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 17:08:21 GcpsdzpN
デュバル氏のホームページに2割ぐらいって書いてあった
それでもスタミナのノリはいい方なんだとか・・・9割ってなんだよw
500:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 18:28:44 DvwYj3LD
すいません、Aクラスってなんですか?
501:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 19:03:59 MkbmKewM
KSP85以上じゃない?
502:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 19:54:58 GcpsdzpN
Aクラス=KSP85~92
Bクラス=KSP77~84
Cクラス=KSP69~76
みたいなかんじじゃなかったっけ?
503:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 21:37:13 cZLJTKy7
確かそんな感じだったな
SPコメント発生週の関係上、クラスを8毎に区切ってあった
504:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 21:42:19 MkbmKewM
>>498
とりあえず1000頭くらい生産したが、
4耐え未満はあまりでないけど5.25耐え以上も出にくい感じ。
サブパラ揃いやすいのが救いかな。。
Aクラス5.5耐えを目標にするなら、
レイメリ、レイラシの方がSPのノリもSTのノリも良いと思う。
牝馬作りがきついけど。
505:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 22:35:26 DvwYj3LD
>>501-503
ありがとうございます。
スピードの格付けの事なんですね。
506:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 23:11:37 pstFumQP
ちなみにSFC時代のランク付けはスピスタ根性気性の合計値で判断します
507:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 23:34:57 psXr1i8h
>503
個人としては
ニトロ落としてのスタミナSEは邪道だw
508:名無しさん@非公式ガイド
08/04/21 23:58:59 SdhVwEvc
そう思っていた時期が俺にもありました
509:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 00:39:55 liV4TDIa
Ashrynxが同じようなこと言ってたの思い出した
MAXレイタマ以外の配合はやる意味ない!とね( ´,_ゝ`)プッ
510:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 01:47:23 Zz+MvF4e
父、母父の距離適正は基準値の算定に使用するのであって、
基準値がTSLに到達し、父の安定、ニトロの数、SE、インブリードが同条件ならば、
父がサドラーズウェルズでもダンチヒでもSTのノリは変わらんよ。
511:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 07:44:58 ymq++nhP
それはどうだろうな
512:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 08:00:31 Zz+MvF4e
TAKAの研究所に解析結果がある。
513:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 08:07:22 67aOCSUK
距離適正じゃなくて適性ですよ
それは置いといて、適性より基準値の方が重要なのは定説
実際の所は、距離適性が極端な種牡馬は基準値が高くする事自体が難しい
→能力の乗りが悪い(特に短距離系)だが
514:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 12:03:43 liV4TDIa
>父がサドラーズウェルズでもダンチヒでもSTのノリは変わらんよ。
ねーよw
515:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 12:50:41 Zz+MvF4e
>>514
2行目の条件を無視したら意味がない。
後は513の言っている通り。
516:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 14:26:47 liV4TDIa
ノリっていうのは平均値のこと?
それとも5耐え率とかのこと?
517:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 17:07:22 uvbrrEjO
>>514 ←恥かしい人w
518:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 17:17:09 liV4TDIa
>父がサドラーズウェルズでもダンチヒでもSTのノリは変わらんよ。
どっちにしても、これはないがなw
519:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 17:41:34 4zG8rT1K
>>518
お前、理解力無さすぎww
520:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 17:45:44 JNMv0t6w
pspでやろうと思ったら無理なのね_| ̄|○
521:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 18:28:44 tHEvBdXe
>>516
横山
522:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 18:29:33 liV4TDIa
>>520
凄い発想だな
523:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 19:06:17 uvbrrEjO
お前のがすごいって
524:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 20:39:02 12YIOzBH
基準値の話はスーファミの頃からずっと同じ仕組みだったかな
向こうは産駒パターンがあるからどうなっているか分かりやすい
525:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 20:48:42 SeM5Ttbr
厨房の頃97でトレプチェットとかクロックアップと勝ち負けする馬作ったなぁ
ホークとか横井を目標にしてたのに・・・ヤオだったなんてorz 漏れは正々堂々やったぞ!w
526:名無しさん@非公式ガイド
08/04/22 23:21:18 tHEvBdXe
フェアタマで50頭目くらいでスピ90引いた。
友達にそれを話したら思いっきりヤオ扱いされたわ。
その馬は精々4耐え、その後生産し続けても糞だらけだったのに…。
527:名無しさん@非公式ガイド
08/04/23 15:52:04 5Ia40vuX
酷い自演してるやつがい1人いるな
528:名無しさん@非公式ガイド
08/04/23 21:06:29 W7GHGJ1M
すいません
G1で1番人気でも、直線で併せられたらほぼ確実にクビ差とかで競り負けたり
10番人気と15番人気の馬が併せながらギャリギャリすさまじいスピードで
上がってきてさっそうとブチ抜いていったりして
10回くらいリセットしないとちゃんと勝ってくれません。
この現象はなんとかならないんでしょうか。
529:名無しさん@非公式ガイド
08/04/23 21:29:07 HW5BKFHZ
もっと強い馬を目指そう