06/11/15 00:04:32 GNHrSBPk
今更だがどうよ
2:名無しさん@非公式ガイド
06/11/15 00:28:47 vhQ9U15X
昨日ブックオフで100円で買ってきた
いろいろ知りたい
3:名無しさん@非公式ガイド
06/11/15 13:24:23 EKyTzcCw
ウエストムーンを買ってサンデーに付けろ
強い馬が出来る
4:馬
06/11/15 14:07:02 GNHrSBPk
あとシーキングザダイヤにシルバーチャーム最強
シルバーチャームは初年の年末に58億で買える
5:名無しさん@非公式ガイド
06/11/15 14:37:38 1rGive5m
シナリオクリアならリュティエ・プリギ・マンノのゴールデントライアングル最強
6:名無しさん@非公式ガイド
06/11/15 14:43:45 EKyTzcCw
俺は>>4の組み合わせしてトムフール・ニジンスキー・レイズのトライアングル派かな
この組み合わせも最強
7:名無しさん@非公式ガイド
06/11/15 16:36:37 DHG7tQ54
間違いかもしれんがメイジノーベル×トニービン?サンデー?で毎年有力馬が出た記憶
8:名無しさん@非公式ガイド
06/11/16 00:57:19 hjJ5/5yW
エーグループ×ユーエスエスケープもやべぇw
9:名無しさん@非公式ガイド
06/11/19 00:13:23 Mtt4/VRa
あげ
10:名無しさん@非公式ガイド
06/11/20 15:37:12 TqzA616W
初年度はアブドーラ×トニービン、メイジノーベル×サンデー、ファーストシュガー×メジロブライト。
この3頭の牝馬は最初から買える。これで三冠馬とか楽勝で出ます。
あとファビュラスタイム×サンデーとウエストムーン×サンデー(ナリブ)。
ファビラスタイムは2年目くらいか繁殖セール、ウエストムーンは13歳か14歳になれば買える。
ウエストムーン×サンデーは短距離馬が出やすいのでナリブがおすすめ。
11:名無しさん@非公式ガイド
06/11/20 23:52:55 HXyRcMqX
サンデーウエストは外道と呼ばれていて通はやらないようにするという
でもCPUがやってしまう
12:名無しさん@非公式ガイド
06/11/21 03:45:48 +73YE3ic
シナリオクリアだけなら初期にソウルオブザマターつけて、勝手に増殖してくヘイルトゥ系の牝馬とつけたら簡単だお
そのあと当然ながらハマるがなwww
13:名無しさん@非公式ガイド
06/11/21 04:29:29 WQiKSGD8
マックイーンでやってあきらめた
14:名無しさん@非公式ガイド
06/11/21 13:10:21 EMYnCniv
一番最初のPC版ではオグリで始めてた
でもうまくいかなくて結局エンディングは見られなかった
15:名無しさん@非公式ガイド
06/11/21 18:01:03 EMYnCniv
SSのPG98では鳳と白嶺をライバルにした
自分はリュティエ系エディ馬(ヘリオスが何故かいないので)
鳳はライアン、白嶺はウォーニングにした
数年後、彼らはライアンやウォーニングをスカーリ忘れて流行血統ばっかり使っていた
16:名無しさん@非公式ガイド
06/11/22 12:03:17 O0n6wfFN
age
17:名無しさん@非公式ガイド
06/11/22 13:59:36 xMoPex2O
差下
18:↑
06/11/27 17:58:15 CaK3Gqmm
↑↑↑↑↑
19:名無しさん@非公式ガイド
06/11/29 13:14:22 vlLIa0BW
只今、ライアンでプレイ中、07年、支配率5%までいった。ところで、を牧場拡張の、条件ってなんでしたっけ。繁殖牝馬の上限、20頭じゃないよね。
20:名無しさん@非公式ガイド
06/11/29 22:54:14 Ey27Jrcq
初年度が牡馬でザレボリューションを相手に三冠取った人いる?
牝馬三冠ならいけるんだけど…
21:↑
06/11/29 23:19:18 TVlbHWIF
↑欧米か↑
22:名無しさん@非公式ガイド
06/11/30 18:04:52 3M+q4S/4
>>20
無理!勝てそうで勝てず…菊花はレコードで勝たれるし;;
23:名無しさん@非公式ガイド
06/11/30 18:17:33 4SBW7dOc
>>19
20頭です
24:名無しさん@非公式ガイド
06/11/30 18:55:34 d37QWADd
>>23
そうだったっけ。どうもありがとう。
ところで、俺、PK win95版 を XPにインストールして
やってるんだけど、BGMが出ないんですよ。効果音だけは出ているようですが。
まっ、音無くても良いんだけどさ。
25:名無しさん@非公式ガイド
06/11/30 22:59:45 SdvW8AQq
>>22
菊は長距離適性の牡馬と牝馬を付けたら勝てたんだけど…
それだと皐月とダービーが至難の技;;
けど初年度牝馬の時にアドミラルタイム(だっけ?)がダービーでザレボリューションに勝ってて夢ではないと思う今日この頃(笑)
26:名無しさん@非公式ガイド
06/12/01 01:44:59 sZGA6zNj
>>24
98MEですら不具合(ウインドウを大きくできない)が出てます…
27:名無しさん@非公式ガイド
06/12/01 02:39:26 yN+XvmWQ
>>24
俺も同じ状況、効果音が出るが音楽ならない
28:名無しさん@非公式ガイド
06/12/03 09:37:14 8wUC16cX
な!?やつはアドミラルタイムごときに負けるんだ…俺は距離適正クラシックのくせに皐月しか……やつは中距離のくせにorz
29:名無しさん@非公式ガイド
06/12/03 09:42:57 E0QD8FJG
トレセンみたいの作れるのってPG98だけ?
今PS版無印のやってるんだけど500億貯まってもお誘いがこない。
なんか他に条件あったっけ?
30:名無しさん@非公式ガイド
06/12/03 11:32:17 w/uZbj5Y
きっと素晴らしい活躍をしてくれるでしょう
31:名無しさん@非公式ガイド
06/12/08 02:03:50 jRftpGeU
天皇賞春でメイジガルダンに勝つのも至難の業だよな。
とアゲてみる
32:名無しさん@非公式ガイド
06/12/11 14:22:26 +8ryz59m
保守
33:名無しさん@非公式ガイド
06/12/12 00:35:11 9A3YcvPM
流れぶった切って、申し訳ない。
3じゃなくて、『★ウイニングポスト76&5シリーズ【18走目】★』から来た者です。、
990が次スレ建てなくて、俺が建てようと思ったんだけど、規制がかかってるみたいで
俺じゃ立てれないので、誰かかわりに立てておいて貰えませんか?
スレ違い申し訳ない。
34:名無しさん@非公式ガイド
06/12/12 00:58:45 3rxxo6rl
>>33
競馬2に似たようなスレがあるから、そっちに行けばいいと思う。
スレはそのうち暇な奴が立てるだろ。
35:名無しさん@非公式ガイド
06/12/12 05:42:41 9A3YcvPM
>>34
サンクス
36:名無しさん@非公式ガイド
06/12/17 18:56:23 DMHSfxod
g
37:名無しさん@非公式ガイド
07/01/07 04:55:51 fVQNT3rA
38:名無しさん@非公式ガイド
07/01/07 14:35:06 SZn3jICG
age
39:名無しさん@非公式ガイド
07/01/07 15:33:30 hpDFOvG+
SS版やっていたが、一番強い馬を作りやすい&素人にも優しいゲームだと思う。それ以降のウイポはややこしくなって辞めた。あと変な歌も入ってたなぁ…なんだったんだろうあれは…(゜д゜)
40:名無しさん@非公式ガイド
07/01/18 12:50:49 yVvzEOZn
>>39
作曲はチャゲ。
41:名無しさん@非公式ガイド
07/01/21 17:21:28 6CNws56B
>>39
主題歌
42:名無しさん@非公式ガイド
07/01/23 12:38:51 fru7QG7F
それにしても今では考えられないほど凱旋門賞のレベルが高い
欧州三冠などなかなか
43:名無しさん@非公式ガイド
07/01/27 07:07:01 1O9lhXSq
実況が入ってるウィポ
44:名無しさん@非公式ガイド
07/01/28 10:44:44 IDNmvFc2
流行血統が強すぎるから箱庭が同じのばっかになってたな
いちはやく流行をとりいれるのが手ではあるが。
45:名無しさん@非公式ガイド
07/01/30 14:35:16 3drGX1mL
初年度種付け料5000万とか行くすごいゲーム
46:名無しさん@非公式ガイド
07/02/04 00:00:11 ePmGNOkY
サッカーボーイでやってるのですが、ノーザンテーストとマンノウォーの血が廃れやすいです。何か良い策はありませんかね?
あと、種牡馬と繁殖牝馬の評価って、どんな決まりなんでしょうか?評価額は種牡馬なら四千万、繁殖牝馬で七億くらいのが出るんですが、評価は高くならないんです。
47:名無しさん@非公式ガイド
07/02/04 02:19:37 fnutZrMp
今やってるんだけど、レイズアネイティヴとノーザンダンサーが枯れてる。。。
気長にやってれば輸入されるよね??
てか3のニックス表ってどっかにないかな??
48:名無しさん@非公式ガイド
07/02/04 02:26:40 fnutZrMp
>>46
もう手遅れかも知れないが、ファーストサフィー×ウォーニングをやれば、なかなか強いのが生まれる。
そこからマンノウォーは繁栄させてけるかと。
ノーザンテーストはサウスフライトorエーグループ×メジロライアン とかかな?
凄い強いわけではなかった気がするけど。
あとは輸入待ちかな?
49:名無しさん@非公式ガイド
07/02/04 14:56:27 ePmGNOkY
>>レスサンクスです。
流行血統ってのが厄介ですよね。自分がやってるのはプログラム98で、ライバル馬主がいるんですが、彼らは流行血統産駒ばかり配合するので、伸ばしたい血統はいつも廃れます。
ノーザンダンサーはダンテ、レイズアネイティヴ、フェアウェイ、テデイ、リュティエ
レイズアネイティヴはニジンスキー、ノーザンダンサー、トムフール、オーエンテューダー
がニックス配合ですよ。
50:名無しさん@非公式ガイド
07/02/05 09:14:51 XZVlBJdv
>>49
あー俺が言った奴はPS版の奴だからもしかしたら上の配合無意味かも。。。
ニックス情報さんくすm(__)m
あと出来れば、ヘイルトゥリーズンのニックスを教えてくれると嬉しい。。。
51:名無しさん@非公式ガイド
07/02/05 18:30:06 tmBGKkVw
>>50
テディ・ニジンスキー・ヌレイエフ・ネイティブD・NT・マンノウォー・リボー・レッドゴッド
ちなみにヘイル・リボー・テディはトライアングルになるから使いやすい
>>46
NTはグレイソヴリンを、マンノウォーはプリンスリーギフトをうまく利用するのが大切
52:名無しさん@非公式ガイド
07/02/05 21:20:46 gABviFSs
また優しい人キタ(゚∀゚)
ノーザーテースト×グレイソヴリンはよく使ってました。
マンノウォーはプリンスリーギフトがいいんですね!ヘイルトゥリーズンをよく使ってました。どうも、ありがとう!
今、ブライトの後継が出来たんで、タンホイザとザレボリューションの後継を頑張って生産してみます!
53:名無しさん@非公式ガイド
07/02/05 21:26:46 gABviFSs
ちなみに自分はPSのウイポプログラム98でやってます。毎年、九月の産駒評価が気になります!笑
確か、強い馬を生産するためには繁殖牝馬を一年間ごと休ませて生産した方がいいんですよね?
54:名無しさん@非公式ガイド
07/02/05 23:35:29 XZVlBJdv
>51
ホントに凄い有難うですm(__)m
テディか。。。残ってたかな(汗
>53
確かそうだった気がします!
自分は5頭・5頭と分けて毎年ローテーションで生ませてます。
ってこれが普通か。
55:名無しさん@非公式ガイド
07/02/06 05:41:23 6LvWmhMh
攻略本(最強配合理論)まだ残ってたから需要あるならスキャナしてニックス表画像うpするよ。ボロボロだがw
>>53
一年ごとの種付け懐かしいw後、牧草は種付けの年はケンタッキーブルーグラスで幼駒が産まれる年はティモシーだったっけ
56:名無しさん@非公式ガイド
07/02/06 16:15:35 /3XoyuaJ
>>55
お願いします
当時は田舎だし通販も使えなかったから買えなかったんだよな…
57:名無しさん@非公式ガイド
07/02/06 18:29:50 7Ytp/rlK
>>56
URLリンク(a-draw.com)
真ん中のボワルセルが少し見にくくなってるけど
まあ読み取れる範囲だと思う。分からなかったら聞いてくれ。
58:名無しさん@非公式ガイド
07/02/06 18:44:16 /3XoyuaJ
>>57
ボワルセルはボワルセルとプリンスローズとリボーが●でいいのかな?
パーソロンと相性がいいとは思ったが。
申し訳ないがボワルセルだけ詳細お願いします
いつもマックイーン一択だから結構ボワルセルにはお世話になるんだよね
59:名無しさん@非公式ガイド
07/02/06 19:19:58 7Ytp/rlK
>>58
エルバジェ、プリンスローズ、ボワルセル、リボーが●で
それ以外は全て○
相性が良いのはエルバジェ、パーソロンです。
60:名無しさん@非公式ガイド
07/02/06 20:11:23 /3XoyuaJ
>>59
ありがとうございます、度々申し訳ないです。
61:名無しさん@非公式ガイド
07/02/06 20:31:28 k+uLm5p/
>>55牧草種も関係あるんですね!ありがとうです。
走らせたグレイソヴリンの種牡馬が一千万で一流~ってコメントでました!でも、どうせならサッカーかテーストやマンノウォーの後継で出てきて欲しかった。
繁殖入りの評価って何で決まるんでしょうかね?スピードとスタミナなのかなー。あと、PS版でも繁殖牝馬を20頭まで増やせるのでしょうか?
質問ばかりですいませんm(_ _)m
62:名無しさん@非公式ガイド
07/02/06 21:59:31 PY/su9ZS
>>57
本当に感謝!!
あと系統確立の条件ってなんだっけ??
10%超えたら。。。とかだっけ??
63:名無しさん@非公式ガイド
07/02/06 23:54:16 7Ytp/rlK
>>62
1.最初に選んだ種牡馬の後継種牡馬が3頭以上いること。
これは自分の牧場に限らない。
2.最初に選んだ種牡馬の支配率が15%以上であること。
3.顧問を雇っておくこと。
4.その年に、最初に選んだ種牡馬の系統の馬がGIを勝利していること。
(3は忘れやすいので注意。)
血統勢力図の支配率は小数点以下が四捨五入されてるから
15%になってても確立しないこともあるので馬主データの方で
チェックしとく方がいい。
64:名無しさん@非公式ガイド
07/02/07 21:47:17 c/tCIkyA
>>63
有難う!!
後は2と4だー。ちなみにサクラローレルでやってます!
好きなもんでw
65:名無しさん@非公式ガイド
07/02/09 23:02:24 5JhywJx4
スレリンク(keiba板)
66:名無しさん@非公式ガイド
07/02/10 04:49:54 2fTJUO1F
なつかしすwこんなスレあるんだ…
俺はウエストムーンxサンデーサイレンスの王道コンビでやってたな…98でムリったけどw
67:名無しさん@非公式ガイド
07/02/13 20:33:53 HJZ3awnB
ほす
68:名無しさん@非公式ガイド
07/02/20 22:56:33 JjiQZ5Dw
トライアングルってなんですか?初心者ですいません。
69:名無しさん@非公式ガイド
07/02/23 16:18:52 ci1nUm0q
例えばヘイルはテディとリボーと相性がよく、テディはヘイル・リボーと相性がよく、リボーはヘイル&テディと相性がいい
これを利用して多重ニックスを延々つなげていくこと
3の場合は上記のほかにオーエンテューダー辺りでもトライアングルが可能だったような気がする
70:名無しさん@非公式ガイド
07/02/23 19:15:14 Rb/HZGa3
オーエンテューダーはカスタム種牡馬の系統に選べないし、
既存種牡馬にも現役牡馬にもいなかった気がする・・・いたっけ?
71:名無しさん@非公式ガイド
07/02/25 04:24:49 AyycIjG3
このゲームはニジンスキー系が有利すぎるな
ネヴァーベント・サーゲーロード・ニジンスキー、トムフール・レイズアネイティヴ・ニジンスキーってトライアングルがふたつもある
しかも後者はシルヴァーチャーム輸入後なら相性抜群で弱点なし
72:名無しさん@非公式ガイド
07/02/28 18:56:38 xWJC7vpQ
>>20
意外といけるぞ
初年度のメジロライアン産駒で三冠とった
てか奴にはキングジョージ遠征中の宝塚しか取らせなかった
「ウォーニングで菊、天春勝つのはないだろ…」て当時は良く思ったw
ただ繁殖に挙がったらボロ負けw
ヘイルトゥリーズンとアホみたいにウマが合うから、ぶっちぎりのリーディングだった
73:名無しさん@非公式ガイド
07/02/28 19:03:56 xWJC7vpQ
当時エディ馬でススズをつくったって人は特に3だと多いんじゃないかなw
当方はアホみたいに作ってたよw
あとライバルが本当に毎年強い馬出してくるよな・・・懐かしくて連投スマソ
74:名無しさん@非公式ガイド
07/03/04 03:29:08 y/gRsCMi
>>72
繁殖牝馬は何をチョイス??
75:サハサン
07/03/11 23:09:44 Na8PLXfM
ウイニングポスト6で欧州に牧場はできたけど、米国に作れません。
どうしたらつくれますか?
76:名無しさん@非公式ガイド
07/03/12 00:36:04 sUnerbrc
>>70
このゲームの海外ってレースの概念がないからね
日本でオーエンが100%絶滅してても年末に架空馬が輸入されてくることがあるよ
そういえば種無し判明前だからシガーも輸入されてくるよねw
>>75
アホ?マルチやめればいいのに
77:名無しさん@非公式ガイド
07/03/12 00:36:25 egrSlLZM
>>75
スレ違いですが…
米国のGⅠを勝ったらオファーが来ます
78:名無しさん@非公式ガイド
07/03/13 14:10:18 e6AuQifT
牧草って何の役割があるんですか
79:名無しさん@非公式ガイド
07/03/14 02:08:42 Mq6bT0H1
>>78
幼駆の成長
80:名無しさん@非公式ガイド
07/03/14 02:24:25 3AUfgI41
どれやったらよく成長するんですか
81:名無しさん@非公式ガイド
07/03/14 23:34:45 +Tf8Mc/b
>>74
今攻略本持ってないし、ちょっとおぼえてないな、ごめん
確かテースト系はニックスはシングル(ダブルもいけた?)の牝馬しかおらんから、
なかなか強い馬ができんかったけど、10回も超えん程度のリセットでいけたよ
G1ジョッキーでだしてみたらSP B ST A だったのは覚えてる
テースト系気づいたらいなくなっちゃうから助かったよ
82:名無しさん@非公式ガイド
07/03/25 17:31:07 Qzh3AkK7
すみません(>_<)どなたか幼駒の素質、時期などのコメントについて教えて下さい。
83:名無しさん@非公式ガイド
07/04/16 20:35:55 PK8hxR62
昔本持ってたんだけどな、コメント全然わけわからんww
84:名無しさん@非公式ガイド
07/04/16 21:01:23 PK8hxR62
コメント一覧見つけたわ
たまにはyahooで検索したほうが早いこともあるもんだな
URLリンク(www.geocities.co.jp)
85:名無しさん@非公式ガイド
07/05/28 18:00:58 ZY0C4Cvd
誰かパスワード対戦しようぜ!PS版で!
86:名無しさん@非公式ガイド
07/05/28 22:58:56 +gcuJjbw
>>85
ダサッ
87:名無しさん@非公式ガイド
07/05/29 12:38:11 v5ZFmb9k
誰かパスワード対戦しようぜ!(゚д゚)ノ
88:名無しさん@非公式ガイド
07/05/29 21:50:07 v5ZFmb9k
イヴテンポイント(>_<)
ノズズズソスフキエナニデダゲカラムバグハタリギエトマサタボナ
でよろしくねん(´∀`人)⌒☆ちなみに欧州二冠を目指してる最中のパスワードです☆
89:名無しさん@非公式ガイド
07/05/30 07:08:09 K9kL/556
PS版では繁殖牝馬買って種付けして売却を繰り返すことで
売ってくれない繁殖牝馬以外は思い通りに種付けできる。
ほぼ全部の繁殖牝馬に自分の牧場の種馬をつけてみたりとか
90:名無しさん@非公式ガイド
07/05/30 08:00:23 Pg94Uru4
>>89
_、_
( ,_ノ`) n
 ̄ ̄ \ ( E)
 ̄フ(゚Д゚)bヽ//
(ノ /ノヽ/
/___/
∪∪ グッジョブ!!
家に帰ったら早速試すね!
91:名無しさん@非公式ガイド
07/05/30 10:54:33 ZsJ9aWl5
わかった
これのことだろ
URLリンク(tinyurl.co)m/26lnsz
92:名無しさん@非公式ガイド
07/05/30 12:30:21 Pg94Uru4
ちなみに昨日欧州三冠達成できました!本当にありがとうございました!(^_^)v
93:名無しさん@非公式ガイド
07/06/14 06:23:16 pOUBg1vC
良スレ保守age
今ちょうどやってたからこのスレ助かるわw
知らなかった情報がいっぱいあるね
さいしょからやり直すかな…
94:名無しさん@非公式ガイド
07/06/15 04:41:50 xyg9jYq0
全イベントやニックス一覧の攻略サイトが欲しい
95:名無しさん@非公式ガイド
07/06/15 08:09:50 Xc3f45VC
★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照URLリンク(ja.wikipedia.org)
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
96:名無しさん@非公式ガイド
07/06/16 07:36:50 gUfxvYYK
てんてこまいまい きりきりまいまい
しっぱいちょいちょい まだまだハイハイ
おちゃのこさいさい なんでもないやい
ひたすらけったい なんぼのもんだい
てんてこまいまい きりきりまいまい
もってけどんどん のってけトントン
ラブラブあいあい すてきなシャイガイ
まいにちペイペイ ざんだかないわい
それでもさいわい いつかはやいやい
とうきょうかいわい にっぽんかいがいへ
そーおーねー
夢はないっすよ~(てんてこまいまいきりきりまいまい)
走るだけっすよ~(おちゃのこさいさいなんでもないやい)
なんもないっすよ~(なんでもないやいそれでもさいわい)
これがロマンスよ~(あなたに会いたい)
新しい靴を履いたらねー 行ってみたいなよその国
97:名無しさん@非公式ガイド
07/06/18 20:29:54 4aEDNTDH
WP3のニックス表の再アップ希望です^^
98:名無しさん@非公式ガイド
07/06/22 15:01:30 3PNEwf8Z
あげ
99:名無しさん@非公式ガイド
07/06/22 16:07:13 l06jnRIr
素朴な疑問でPS3でPS2のソフトでプレイできますか?
100:名無しさん@非公式ガイド
07/06/23 00:27:13 N/kEzIvc
日本で語でOでK
101:名無しさん@非公式ガイド
07/06/25 04:44:59 OLI9Fqu6
おいアートマンはやく引退しろよ
おかげでこっちは短距離GⅠしか勝てなくなってきたのに
天皇賞春→安田記念のローテで出てくるなよ・・・・
102:名無しさん@非公式ガイド
07/06/25 05:18:37 44Nt7r/o
トレセンみたいの作れて晩成でも3歳時からガンガン活躍出来たよなw
トレセン作れるのってプログラム98限定だっけ?無印じゃ出来ないっけ?
103:名無しさん@非公式ガイド
07/06/28 20:31:43 GETHMZhB
ほしゅ
104:名無しさん@非公式ガイド
07/06/29 00:32:48 4DIZCapc
攻略本を入手したんだが
騎手の性格に冷静とか強気があるけど
これって具体的にどういった意味があるの?
馬との相性とかに関係してるのかな
105:名無しさん@非公式ガイド
07/06/30 07:45:51 c0abmjaY
調教師って誰がいいとかってある?
106:名無しさん@非公式ガイド
07/06/30 20:42:00 opD8XTlw
美浦なら松岡、荻澤
栗東なら林、古久保
107:名無しさん@非公式ガイド
07/06/30 20:43:50 s+5HNOHq
雑魚調教師でも預けた馬が勝ちまくれば
調教師の能力も上がっていく?
108:名無しさん@非公式ガイド
07/07/03 15:47:57 FMWB+m33
藤浩牧場がナリタブライアン×ウエストムーンを乱発するから困る
109:名無しさん@非公式ガイド
07/07/06 23:40:58 1AhMU2Xn
古馬になって距離適性がクラシックってなってるのに、秘書のコメントが2000m前後が得意ってなってるのはバグですか?
110:名無しさん@非公式ガイド
07/07/07 10:42:48 1r+KNvRB
厩舎に預けるときに適正距離がクラシックと言われたのに
長距離レースにボロ負けするから変だなぁと思ったら
古馬になって適正距離が中距離だったと判明した例が多々ある
何のための顧問なんだか(-.-)
111:名無しさん@非公式ガイド
07/07/07 11:25:12 WpfiPr1Z
変態成長型みたいな感じで変態距離適正とかありそうだNE!
112:名無しさん@非公式ガイド
07/07/08 00:00:21 8OLqHcwf
この変態どもが!
113:名無しさん@非公式ガイド
07/07/08 00:11:28 xF5J7DWo
>>112
変態どもとはなんだ!失敬な!
変態は俺だけだぞ!
114:名無しさん@非公式ガイド
07/07/10 12:21:47 TmWs8nwT
3には万能型なんてあったっけか?
115:名無しさん@非公式ガイド
07/07/10 15:07:40 zs7XOP4s
あるよ
万能型でも短いほうがいいのと長いほうがいいのと2種類ありそう
116:名無しさん@非公式ガイド
07/07/10 20:40:05 TmWs8nwT
>>114 サンクス
「万能~」って4からだと思ってたーよ
いつもタマモクロスの後継種牡馬をつくろうとして
10年くらいであきらめてやり直すってのを繰り返してたなぁ
117:116
07/07/10 20:46:46 TmWs8nwT
間違えた(´・ω・`)
>>115 サンクスです
118:名無しさん@非公式ガイド
07/07/13 00:48:30 c0YJ5oSD
5歳まで距離適性マイラーだったのに、6歳になったらいつの間にか中距離になってる!
5歳の時に、距離適性無視して古馬中長距離路線で走らせてたんだけど、これは関係ある?
119:名無しさん@非公式ガイド
07/07/13 09:20:01 vFUgwwCh
質問です。
PS版を友人から借りてはじめたのですが、
2では確かセリの時にトモのハリ具合でスーパーホースを見分ける事が
可能だったと思うんですが・・・3では関係ないのでしょうか?
見るからにトモのハリ具合が違う馬がいますが・・。
120:名無しさん@非公式ガイド
07/07/13 20:47:02 GzDiM6gz
今作ではスーパーホースは存在しない
トモの張りや胴が長いなどの特徴で大体の距離適正が計れるってだけ
重要なのは9月~12月に各牧場長のコメントで当歳馬の素質を判断すること
セリの前に素質の高い馬を見分けるには
レースで馬主との賭けに勝って、馬主から素質の高い馬を教えてもらうか
7月に牧場巡りをして友好度の高い調教師から教えてもらうこと
たまに有馬や宝塚のどちらかが牧場巡りの時に教えてくれたりもする
121:名無しさん@非公式ガイド
07/07/14 06:16:57 C6OsCJBA
柿崎由紀乗せまくってたら先○→先◎に成長した
このまま乗せ続けても、さすがに差・追△は成長しないよね?
122:名無しさん@非公式ガイド
07/07/14 10:11:48 QO+54DJN
3って騎手の能力って変化するんだっけか?
武豊に素質Aの馬を乗せまくって通算勝利GⅠ数が
150超えたのは覚えている
123:名無しさん@非公式ガイド
07/07/15 06:33:50 SzNIN1eq
サクラローレル×ダンスウィズミーの牝馬に何を付ければいいかな?
124:名無しさん@非公式ガイド
07/07/15 09:19:40 o1eyPiRq
なんとなくジェネラス
125:名無しさん@非公式ガイド
07/07/15 20:24:00 Ev7hYc1f
レッドゴッドと相性がいいのはニジンスキーかヘイルトゥリーズン
お勧めはチェリーバトルかな
126:名無しさん@非公式ガイド
07/07/15 23:36:06 SzNIN1eq
>>124>>125
ありがとう
127:名無しさん@非公式ガイド
07/07/16 16:05:20 q54pxhZQ
とりあえずスカーレットブーケ×サンデーのダイワ血統最強
後ウエストムーン×サンデーもやばい
128:名無しさん@非公式ガイド
07/07/17 02:37:01 WnxmXdE0
質問です。
プログラム98なんですけど、牧場にトレセンをつくれるじゃないですか。
で、このトレセンのおかげで晩成の馬も早期から活躍できるようになるんですけど、
その分、早い時期にピークは終わってしまうのでしょうか?
129:名無しさん@非公式ガイド
07/07/17 04:41:54 lSNBryS/
>>128
終わらない。
すなわち能力の高い晩成馬は活躍時期が超延びて勝ちまくれる。
130:名無しさん@非公式ガイド
07/07/17 09:36:34 WnxmXdE0
>>129
ありがとうございます。
晩成型がとってもお得ですね。
オリジナル種牡馬が晩成型なんでこれから楽しみです。
131:名無しさん@非公式ガイド
07/07/17 13:51:40 cb0OGjNa
とにかくここの武豊は現実世界の10倍は信用できるよ!
132:名無しさん@非公式ガイド
07/07/17 20:39:12 T2riPLVc
幸雄はどうなんだ?
本拠地が美浦だと初年度産駒(牝)の主戦騎手として
よくお世話になったものだが
133:名無しさん@非公式ガイド
07/07/17 23:15:58 HBBbNoBc
>>132
今年やっと2000本安打
134:名無しさん@非公式ガイド
07/07/18 00:08:46 zfpt79fq
>>133
ちょwww
135:名無しさん@非公式ガイド
07/07/18 21:31:34 xZWKeMT1
3までの箱庭な雰囲気はいいねぇ
既出だが資金力にものをいわせて他の牧場の買い取り可能な
全ての牝馬にお気に入りの種牡馬を種付けして血統支配率を
思うがままに操作するのは快感だった
BGMも気が抜けた感じでよかったよ
136:名無しさん@非公式ガイド
07/07/19 01:13:26 SWHdzYN3
結局、最強の初期配合と最強馬生産の為のプロセスとしての初期配合は一緒だよな?
みんな何を最初にもってくるの?(オリジナルはNG)
137:攻略
07/07/19 01:17:42 seJe6L9K
ウイニングポスト
URLリンク(orz.da.ru)
138:名無しさん@非公式ガイド
07/07/19 17:05:08 SWHdzYN3
>>137
どうしろって?(;_;)
139:名無しさん@非公式ガイド
07/07/19 22:37:32 lh25/mI7
セントサイモンの悲劇がお手軽に再現できるのがいい。
140:名無しさん@非公式ガイド
07/07/21 02:01:43 0rbOmD54
菊花賞のガルダンに勝つね~!
141:名無しさん@非公式ガイド
07/07/21 11:46:24 SuQTNbEB
マックイーンを伸ばしたいなら
初期はアウトマーチ使えばそれなりに強いのが出る。
ラムタラは初期のザフィリアにシルバーチャームつけた牝馬使えば良し。
ミホノブルボンは初期のサフランパークがお勧め。
欧州三冠はウエストムーン×サンデー使えば比較的早期に制覇可能。
142:名無しさん@非公式ガイド
07/07/21 23:07:09 ReghpFev
サンダーマウンテンの仔強杉
ただ今マウント軍団大暴れ中…
143:名無しさん@非公式ガイド
07/07/23 06:29:12 4upjJTky
当歳の時に牧場長から素質Aのコメントが出たのに、入厩してから意見コマンドでの調教師コメントが「なかなか期待できそうな~」の馬は、どっちのコメントを信用したらいいの?
今まで意見コマンドの「かなりの大器」「めっちゃええもん」が素質A、「なかなか期待~」が素質Bって勝手に解釈してたんだけど、違うのかな?
144:名無しさん@非公式ガイド
07/07/24 02:17:03 tyWJk8RH
調教師の場合は少し違うよ。
素質A→なかなか期待できそうな…
素質B→空きがあります。
となる。
145:名無しさん@非公式ガイド
07/07/24 12:29:35 212KZDMq
>>144
それは厩舎決めたときのコメントだよね?強気の調教師だと、「一流馬に~」にしか言わないやつ。
146:名無しさん@非公式ガイド
07/07/24 13:09:57 pz1BUvtc
4MAX2001の話はしちゃだめですか??
147:名無しさん@非公式ガイド
07/07/24 16:41:24 OFVGGzDI
ダメで~す(*^_^*)
148:名無しさん@非公式ガイド
07/07/24 16:45:40 pz1BUvtc
>>147
そうですかorz
失礼しました。
149:名無しさん@非公式ガイド
07/07/24 18:21:31 pz1BUvtc
すいません急いで3の黄色パッケージのやつ買ってきました!
ミホシンザン、メジロパーマー、バンブーメモリーからお薦め教えて
150:名無しさん@非公式ガイド
07/07/25 20:34:29 gR//PcZG
>>143
それはたぶんハズレA-A
当歳9月~12月に聞けるのはあくまで素質(潜在能力)と体力のコメントで
実際のスピードやスタミナは低い場合がある。
前攻略本うpしたもんだけど、またコメントとか必要だったらうpするよ。
151:名無しさん@非公式ガイド
07/07/26 01:07:33 uJCbrZit
>>150
うpしてほしいけど、俺携帯厨だからみれるかな…
152:名無しさん@非公式ガイド
07/07/26 12:03:40 9zm+rUDc
>>149 難易度はパーマー>ミホシンザン>バンブーかな
個人的には短距離路線で頑張れるバンブーメモリーがお薦め
他は難しそう
153:名無しさん@非公式ガイド
07/07/26 19:20:34 crMPh85W
質問!
庭先取り引きはどうやったら出来ますか?
154:名無しさん@非公式ガイド
07/07/26 22:12:08 4vjSavxr
すいません。質問ですが、三冠をとるための
ローテーションがいまいち分からなくて・・・。
みなさんはどうしてました?
155:名無しさん@非公式ガイド
07/07/26 22:47:30 FQ6sVG8U
>>154
日本の三冠で良いの?欧州三冠?
日本の三冠なら普通に
弥生(orスプリング)→皐月→日本ダービー→神戸新聞杯(or京都新聞杯)→菊花賞
欧州三冠なら
英2000G→英ダービー→キングジョージ→凱旋門賞
強い馬orトレセンがあるならキングジョージのあとに放牧するってのもあり。
156:名無しさん@非公式ガイド
07/07/27 21:36:11 A1rG/4/U
ありがとう御座います。どちらも参考になりました。
ちなみに、牝馬三冠は・・・?
157:名無しさん@非公式ガイド
07/07/28 03:22:16 K8vK6w1y
>>156
牝馬三冠は…
4歳牝馬特別(orチューリップ賞orアネモネS)→桜花賞→オークス→放牧→ローズS(orクイーンS)→秋華賞
だったっけな。確かこんな感じ。
158:名無しさん@非公式ガイド
07/07/28 14:01:35 +Z7z1I1+
うわっ、どうもありがとう御座います!!
初めてウイポ買ったんで、ホント助かりました!
159:名無しさん@非公式ガイド
07/07/28 14:49:26 KiM9cuN6
速報!!!!
URLリンク(puri.ad32.net)
URLリンク(puri.ad32.net)
URLリンク(puri.ad32.net)
160:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:29:42 Ok3dJqRi
>>158
いえいえ、お役に立ててうれしいです。
あー間違えて無印買って来ちゃった…トレセン作れねえ…
161:名無しさん@非公式ガイド
07/07/30 22:52:57 7nQezo05
あの、98ではゲーム開始時に自分で種牡馬をアレンジする事が
できるらしいんですけど、本当ですか?
162:名無しさん@非公式ガイド
07/07/30 23:19:27 k9vEJ7q2
頑張って作った3冠馬が乗馬にされて以降、
ずっと放置していたけど…
このスレ見たらまたやりたくなったんで持ってきた。
ところで調教って自分でやった方が良いんだっけ?
163:名無しさん@非公式ガイド
07/07/31 00:16:38 W5LbUh7+
調教方針しか指示できないんじゃない?
98しかやったことないけど
164:162
07/07/31 01:01:43 QVLTbsfv
>>163
あ、そうだったっけ。完璧に忘れてるな…
165:名無しさん@非公式ガイド
07/07/31 21:47:45 P4xjVggD
初歩的な質問ですが、「無印」ってなんですか?
166:名無しさん@非公式ガイド
07/08/01 01:10:37 HC93h7+a
発売された初期バージョンの事
ノーマル版と言うべきか?
ウイポ3では「無印」と「プログラム98」がある。
説明下手でスマソ
167:名無しさん@非公式ガイド
07/08/01 02:28:50 HCYDD1N2
種牡馬に晩成や普通の馬を付けてるのに早熟馬ばかり生まれる
気付いたら牧場にいる繁殖牝馬は早熟ばかり・・・これどうしたらいい?
168:名無しさん@非公式ガイド
07/08/01 21:08:22 naVLh71G
説明ありがとうございます。全然下手じゃないですよ!
私、プログラム98なんですけど
トレセンってどうやったらできるんですか?
169:名無しさん@非公式ガイド
07/08/01 21:40:09 Wqdcb3Ep
牧場最大まで拡張してある程度の金持ってたら作れる。
休み明けでも仕上がりが良くなるので出走数増やせるのがメリット。
170:名無しさん@非公式ガイド
07/08/02 00:26:07 agA40GOw
>>167
セリか庭先取引で晩成の繁殖牝馬を買う
171:名無しさん@非公式ガイド
07/08/02 02:51:39 tcQyvL0U
出馬表の印ってやっぱ何か意味あるのかな?
見てると一番左の印は実績上位の馬がつきやすいカンジがする…たとえピーク過ぎててもね
一番右に印の付くやつは人気薄でもよく突っ込んで来る気がするし
172:名無しさん@非公式ガイド
07/08/03 23:35:31 0sCBMgQ/
あげ
173:名無しさん@非公式ガイド
07/08/05 02:27:44 7HW892SV
左、人気
真ん中、調子
右、距離適正
自称ウイポ3マスターなので何でも聞いてくださいw
174:名無しさん@非公式ガイド
07/08/05 06:40:35 YOTrxtK/
>>173
ありがとう!
175:名無しさん@非公式ガイド
07/08/05 12:28:54 FR0yTvGI
>>173
よし!
メジロマックイーン系を確立したいから具体的なやり方教えてクレクレ
176:名無しさん@非公式ガイド
07/08/05 20:34:34 sqKTZ3Pz
初期牝馬アウトマーチと配合して強い牡馬出しまくる。終わり。
177:名無しさん@非公式ガイド
07/08/05 20:44:54 AK15KJ0u
じゃあ、ラムタラ系は?
178:名無しさん@非公式ガイド
07/08/05 20:49:33 sqKTZ3Pz
ラムタラは初期牝馬ザフィリアと配合する。
牝馬の頭数が足りないなら更にザフィリアに
シルバーチャームつけて作った牝馬を量産してからラムタラと配合しまくる。終わり。
179:名無しさん@非公式ガイド
07/08/06 01:43:19 ujCvs5Xf
系統確立させるのは支配率を上げればいいので、繁殖牝馬を10頭集めて、確立させたい種牡馬に付けまくる。だけw
繁殖牝馬の質は高ければ、なおよし、できたら全頭母父○
所有するのは毎年一頭でいい。残りは売る。G1クラスが2年に一頭位出来ればすぐだよ。
180:名無しさん@非公式ガイド
07/08/07 06:48:34 SPqgs0uR
>>175
馬券で資金を貯めて>>135する。
181:名無しさん@非公式ガイド
07/08/07 22:49:37 2TmpRJxx
PCの3の話題もおk?
182:名無しさん@非公式ガイド
07/08/08 01:13:33 T7XtQme4
いいと思うよ
183:名無しさん@非公式ガイド
07/08/09 09:01:07 JOWh/U+q
98でオススメのライバル馬主って誰?
184:名無しさん@非公式ガイド
07/08/09 21:52:18 0oxuqKaK
ロッキーの人
名前忘れた
185:名無しさん@非公式ガイド
07/08/10 12:25:27 Zkc95KQ9
織月さんがいいよ
186:名無しさん@非公式ガイド
07/08/10 17:01:02 0pfCNH2y
トレセンってPS無印でも作れる?
状況教えてクレクレ
187:名無しさん@非公式ガイド
07/08/10 17:04:11 0pfCNH2y
×状況
○条件
188:名無しさん@非公式ガイド
07/08/10 20:37:44 76IyBs43
シーキングザダイヤ×シルバーチャームの娘にチェリーバトルかけて生まれた
その娘に付ける血統としては何系がおススメですか?
あとへイルトゥリーズン×テディで生まれた牝馬に付ける血統としては何がおススメですか?
189:名無しさん@非公式ガイド
07/08/10 22:47:42 Nd3vaaDw
上、トムフール系でトライアングル
下、りぼー系でトライアングル
って何処か書いてなかった
190:名無しさん@非公式ガイド
07/08/10 22:52:03 Nd3vaaDw
>>186
つくれない。
全部読んでから質問しろ
191:名無しさん@非公式ガイド
07/08/11 02:39:02 mFDmiKOS
>>190
「トレセン」で抽出したけど、2レス除いて他は全部俺のレスなんだよねw
答えが返って来なかったから作れないってので確定なのかわからんかったから質問した。
ありがと。
192:名無しさん@非公式ガイド
07/08/14 12:12:06 4LW84sLl
あげ
193:名無しさん@非公式ガイド
07/08/21 17:13:39 x902uj7S
ライバル馬主の自分の種牡馬を繁栄させる気がまったく無い件
194:名無しさん@非公式ガイド
07/08/21 23:01:18 3PbnZd2R
俺のライバル二人ともとっくに種牡馬消滅してるよ
まぁハナから高齢の種牡馬与えたわけだがw
195:名無しさん@非公式ガイド
07/08/31 23:13:36 F7IHvQuQ
あげ
196:名無しさん@非公式ガイド
07/09/13 02:02:22 +wtQHqAo
age
197:名無しさん@非公式ガイド
07/09/27 12:26:02 bVW02pT4
一時避難所あげ
198:名無しさん@非公式ガイド
07/09/27 17:30:55 bVW02pT4
age
199:名無しさん@非公式ガイド
07/09/27 19:45:27 TUmL2bGU
スレ無いからこっちで。
6 2005の対戦データって7 2007の対戦データと対戦できる?
できるなら7 2007買おうかと思ってるんだけど。
懸命に6 2005で馬大量に生産したから互換ないと嫌だなと思って。
できたとしても、強さとかスポイルされんのかなorz
200:名無しさん@非公式ガイド
07/09/27 20:47:34 NhjgUfFN
>>199
★ウイニングポスト76&5シリーズ【23走目】★
スレリンク(gameover板)
新スレきたぞ
201:名無しさん@非公式ガイド
07/09/29 21:59:59 oiEly20a
初です。グレイソヴリンのトライアングル教えてください。
202:名無しさん@非公式ガイド
07/09/30 03:11:05 w8GgClIO
>>201
ない
203:名無しさん@非公式ガイド
07/10/01 22:01:52 DjcpEXtd
じゃあ、相性のいいのはなんですか?
すみませんが
204:名無しさん@非公式ガイド
07/10/03 13:19:36 kb5jEbnx
スーパーホースが手に入るのは3からだっけ?教えてくんろ
205:名無しさん@非公式ガイド
07/10/04 21:26:36 JJVMKpCE
>>204
2まであとは飛んで7
>>203
206:名無しさん@非公式ガイド
07/10/14 15:24:13 7mv8Hq/g
age
207:名無しさん@非公式ガイド
07/10/24 00:57:38 8St8QjQz
初期配合
リボー系×トーンズヘイロー最強
208:MUGEN
07/10/24 09:12:31 dUy8XnoR
いつも利用頂きありがとうございます。
忙しい毎日、当ショップを楽しみたい皆様にゲームの金策ではなく、真にゲームを楽しむための時間のご提供をサポートします。
☆☆低価格にて通貨の取引中!是非ご利用ください!☆☆
簡単なフォームよりお申し込みできます!
業界最低価格サイト:夢幻ゲームショップ
営業時間 24時間 年中無休
YAHOO検索:
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
209:名無しさん@非公式ガイド
07/10/24 19:05:27 rgdCyfcm
エディット種牡馬をトムフール系にして
最初の仔:ライスシャワーの妹にタイキブリザードつけて牝馬
この馬引退後に種付け、という面倒なことしてたわ
シーキング使うと楽だけどね・・・。
210:名無しさん@非公式ガイド
07/10/26 11:03:00 HKYG7M+T
リボー×ヘイルトゥ×テディ系のトライアングルもオススメ
211:名無しさん@非公式ガイド
07/10/26 11:52:32 /cvAxlqO
このゲーム何気にスカーレットブーケ×サンデーの相性を見抜いていたなw
212:名無しさん@非公式ガイド
07/10/29 22:58:50 9cKrmBXL
外道配合強すぎwwwww
213:名無しさん@非公式ガイド
07/10/30 00:37:10 cV0R8rGy
実力チェッカー
対戦パス
キホセササ リヒヘケド ベリクイバ
レヨズダイ ジボルムワ マギタギツ
214:名無しさん@非公式ガイド
07/10/30 09:56:17 k8U9JZRQ
ウエストアテネ×ミホノブルボンも結構強い
215:名無しさん@非公式ガイド
07/10/31 11:32:56 TyQ6wi7t
このゲーム隠れた秀作だ
216:名無しさん@非公式ガイド
07/11/02 01:09:51 lSdf3yYh
ロックフェラ系とか衰退しすぎWW
217:名無しさん@非公式ガイド
07/11/03 03:33:56 8YqZNvKq
age
218:名無しさん@非公式ガイド
07/11/04 03:11:49 uI1k0U3e
3までが丁度いいな。
最近のシリーズは複雑すぎてやる気が起きんな。
219:名無しさん@非公式ガイド
07/11/04 20:37:31 HTuoj7Md
ロシアンルーレット強すぎ
あいつが3歳年末の有馬に勝つことはどうやっても変えれんの?
220:名無しさん@非公式ガイド
07/11/04 23:53:11 hzFWzdb1
系統確立の条件って何だっけ?
支配率15%、その系統の馬がG1勝つ、5頭くらいその系統の種牡馬を所有、顧問やとってる。
これ以外にあるっけ?
221:名無しさん@非公式ガイド
07/11/07 01:40:13 nippEo+C
4月の1周目なのに,出産されない牝馬がいるんだが‥これなんてバグ?
222:名無しさん@非公式ガイド
07/11/07 14:41:35 4PIsvrrM
姑獲鳥バグ
223:名無しさん@非公式ガイド
07/11/07 15:31:06 nippEo+C
>>222
どういう条件下で起きるんですかね?対処法とかありますか??
224:名無しさん@非公式ガイド
07/11/09 23:44:24 t+gnGBuH
age
225:名無しさん@非公式ガイド
07/11/12 13:41:49 nXF+ww/n
age
226:名無しさん@非公式ガイド
07/11/13 13:25:36 NajayhLT
この箱庭感が俺は大好きだな。
各世代,五頭ずつしか競争馬を所有出来ないのがアレだが。
227:名無しさん@非公式ガイド
07/11/14 14:56:06 IG7FfKSI
PC版の3PKやってるが初年度皐月・ダービーがことごとく不良・重馬場で負ける
資金MAXとかのメモリエディタどこやったかな
228:名無しさん@非公式ガイド
07/11/15 17:39:11 AZy1VZbD
皐月、ダービーは結構ロシアンに勝てるんだけど、菊花賞のガルダンは鬼でしょ。
まれにガルダンが怪我で菊花賞を回避した時はラッキー
229:名無しさん@非公式ガイド
07/11/16 05:42:06 /70IM3CG
ガルダンが故障しないときはBCに逃げてた
230:名無しさん@非公式ガイド
07/11/17 15:01:52 M65gepAR
ゲームで頑張ってたラムタラが現実であんなになるとは思っていなかった
231:名無しさん@非公式ガイド
07/11/17 22:19:31 2yHZOyKD
サクラローレルとダンスウィズミーの配合強い。ムラあるが・・・
プログラム98だったら、シナリオクリア後、初期設定の繁殖牝馬のテディとサンデーサイレンスを配合すると強い。
232:名無しさん@非公式ガイド
07/11/17 22:32:21 DB7IyltC
多重だからねえ。
テディ*サンデーなんて相性良で母父○だもんなあ。
時々藤沢(?)牧場がウエストサンデーやってきたりして涙目w
233:名無しさん@非公式ガイド
07/11/18 02:13:12 nvOiAPfZ
零細血統をいかに存続させるかっていうのにハマり中。
234:名無しさん@非公式ガイド
07/11/18 16:45:38 j5TFUTcL
ボールドルーラーがすぐなくなる<涙>
だれか、いい方法おしえてください。
235:名無しさん@非公式ガイド
07/11/18 22:27:34 0rhjUO7O
自分で育てる
236:名無しさん@非公式ガイド
07/11/19 22:34:56 KdavuFHx
>>228小ネタ
私はPS版しかやってないけど、
6月4週(12月4週)の時点で、所有馬を全馬放牧か海外にやって
次シーズンの予定をたてる話し合いをスキップすると
COM馬の多くが放牧せずにそのまま次のシーズンに突入する
2年目の夏をスキップするとロシアンルーレットやメイジガルダンが
休養をとらず、9月のレースを走った後に高確率でソエを起こす
これで、初年度産駒の菊花賞、有馬記念制覇がしやすくなる
237:名無しさん@非公式ガイド
07/11/20 12:39:50 tCUjaE2U
ここの人達は,初期種牡馬は何系でやってる?
俺はリボーかプリギなんだが
238:名無しさん@非公式ガイド
07/11/20 19:09:23 pjsa67bT
エディ馬でカブラヤオーとウォーニングの子を作ってメルカトルと交配させた。3頭とも強く特に5歳からは無敵だった。グレイソブリンさえいれば評価Aの子馬がゴロゴロ生まれるよ
239:名無しさん@非公式ガイド
07/11/20 21:21:12 gPxkwEkV
>>237
ニジンスキーにしてトライアングル相性で遊んでる。
毎度血の袋小路でオワタ\(^o^)/ってなる。
リボーとかプリギってきつそう…。
マックイーンもやってみたいけどなあ。めんどくて。
240:名無しさん@非公式ガイド
07/11/21 00:50:54 XSzXRxXB
ウエストムーンを売ってくれない…
241:名無しさん@非公式ガイド
07/11/21 20:11:10 jZ/QYEp1
ミホノブルボンと、サーゲーイロード系ブロードインナモーだっけか?配合すると強いのでる。
新馬戦→黄菊賞→中京3才S→放牧→皐月賞トライアルレースor桜花賞トライアルレース→皐月賞or桜花賞→ダービーorオークス
→放牧→ユニコーンS→ダービーグランプリ→SDダービー
のローテでやると、ほぼ全部勝てる。ダービーorオークスはきついかもしれんが
242:名無しさん@非公式ガイド
07/11/22 00:24:33 Fn/WWkFC
最初の馬がボーナスで強いせいで、
最初の馬を引退させるとやる気が急激にうせる・・
243:名無しさん@非公式ガイド
07/11/22 00:30:20 bs8ekAMA
誰かザレボリューションに勝てる配合教えてくれ
皐月、ダービーは勝てても菊花賞でまけてしまうし長距離タイプだと皐月が取れないしorz
244:名無しさん@非公式ガイド
07/11/22 01:05:04 nnY5LLX7
>>242
何か目標とか目的とかはないですか?
>>243
首尾よく二冠取れたら>>236試してくだしあ
っていうか、ザレボリューションから二冠よくとったなあw配合は?
245:名無しさん@非公式ガイド
07/11/22 01:09:30 C9NRUF59
確かザレボは菊花賞で日本レコード出してくるよね?
246:名無しさん@非公式ガイド
07/11/22 01:38:38 bs8ekAMA
>>244
エディ馬の父馬をカブラヤオー母馬をウォーニング(ありえないけど)にして初期繁殖牝馬のメルカトルと交配させる
細かい能力や体型の設定は忘れたけどこれでダービーまでは勝てるんよ…
247:名無しさん@非公式ガイド
07/11/22 01:44:13 bs8ekAMA
>>244
とりあえず小技を試してみて三冠とれたら報告しますね
248:名無しさん@非公式ガイド
07/11/23 01:54:21 RZaNLaiM
初期配合だと,
リボー系(エディ馬)×トーンズヘイロー?
の配合は中々強いよ。
249:名無しさん@非公式ガイド
07/11/23 18:28:16 WtiDqPbE
ブライアンズタイムとウエストムーンの配合強い。
6才まで走って、24戦23勝だった。凱旋門、キングジョージ、BCCL勝ったし、有馬3連覇
250:名無しさん@非公式ガイド
07/11/24 00:13:03 z62TSpOs
>>249
ブライアンズタイムorサンデーサイレンス×ウエストムーンは強すぎる
藤浩が乱発してきた時は何年か短距離かダートでしか勝てないもんね(:_;)
251:名無しさん@非公式ガイド
07/11/24 00:46:07 OUveLND5
種牡馬も牝馬も共に超一流だからね
おまけに超多重配合で素質○だし。
252:エストラ
07/11/24 21:02:56 mPnP69rZ
多重配合ってよくわかんないけど、とにかく強かった。有馬4連覇だったかもしれん<笑>
その馬牝馬だったのが信じられん<笑>
253:名無しさん@非公式ガイド
07/11/25 01:02:53 8g2TNHJQ
最近100円でプログラム98買ったけどおもろいわ~。
ウイポ5がいまいち合わなかったけど3は無性に楽しい。
254:名無しさん@非公式ガイド
07/11/26 00:57:00 z1Zq7Sao
面白いンだけど,
いつも10年位したら飽きちゃうなww
255:名無しさん@非公式ガイド
07/11/26 12:51:23 Fa/Px6Qz
>>254
ミホシンザンで血統確立目指してください
256:エストラ
07/11/26 20:12:08 RTkgG2ZL
凱旋門賞勝つの難しいな。
ウエストムーンorサンダーマウンテンとサンデーサイレンスorブライアンズタイムのは勝てるけど、
その他で勝つのは・・・
257:名無しさん@非公式ガイド
07/11/27 12:42:21 MsFgXzZt
>>214の配合やってみたが凱旋門制覇したのが生まれたよ
あとアブドーラ×トニービンでも勝った記憶がある
258:名無しさん@非公式ガイド
07/11/27 18:14:17 rZjgLkNE
まあた間違えて無印買って来ちゃったよw
二個もいらねえよwどうすんだよw
259:名無しさん@非公式ガイド
07/11/28 17:56:21 V65L6m1A
1つは普通に進めて、もう1つは、難しい種牡馬でやってみる
260:名無しさん@非公式ガイド
07/11/29 03:58:31 jhPH9Tyt
メイジガルダン対処法はいかに除外させまくってレースに出させないようにするかだったな
菩提樹とかに登録されたら涙目だけど
261:名無しさん@非公式ガイド
07/11/29 07:01:39 4Svk/+YN
ライバル馬主が毎年強い馬ばっかり生産してくるな
262:名無しさん@非公式ガイド
07/11/29 11:22:51 0pFbb7eG
>>214の配合で欧州三冠獲ったどー
263:名無しさん@非公式ガイド
07/11/29 22:16:27 dCIlK+J7
だれかパス晒してくれ~
対戦レースやりたいんでwww
264:名無しさん@非公式ガイド
07/11/30 01:55:29 10ziYMca
>>213
265:名無しさん@非公式ガイド
07/11/30 03:26:55 00VkhFDi
テスト
266:名無しさん@非公式ガイド
07/11/30 16:49:54 0U1DTJCd
対戦PASS
トユギルボバセアセロ
グボライヒクガマヨハ
ヒヒドマヤサダホノベ
【適距離:中距離】
267:名無しさん@非公式ガイド
07/12/02 03:23:46 /jNVeXFa
ツヨス
268:名無しさん@非公式ガイド
07/12/02 14:26:03 gsvV5G+l
タヤス
269:名無しさん@非公式ガイド
07/12/03 00:05:15 pG5KKXd4
↑言うと思ったwwww
270:名無しさん@非公式ガイド
07/12/04 18:41:55 gtOc+1/t
外道配合に勝てる配合がないな~
271:名無しさん@非公式ガイド
07/12/04 21:04:01 0QJHsyQ3
あっても他人に説明できないゲームだからな。
具体的に血統を言うしかない。
272:名無しさん@非公式ガイド
07/12/05 01:28:57 SgoWGTqq
トライアングルで地道に能力上げていって、
切り返しで超多重配合するしかないんじゃね?
273:名無しさん@非公式ガイド
07/12/06 21:22:24 kdtT2BfZ
なんか面白いプレイないかな~?
274:名無しさん@非公式ガイド
07/12/07 20:37:09 KLpshClp
血の天秤利用して〆父、〆母は支配率低め
トリプルニックス狙うならできるかな
うまくSP同士、ST同士(母は影響弱いでも可能)で〆るのは基本になるなぁ
外道SS西月・準外道シーキングに打ち勝つのは色々大変だね
とりあえずボールドルーラー、トムフール〆(シーキングの逆)とか
色々大変だね
275:名無しさん@非公式ガイド
07/12/09 02:59:17 l/Vk/Auy
このゲームの松岡康之?
って誰がモデル?
林秀は森禿だよね。
276:名無しさん@非公式ガイド
07/12/09 03:02:04 2S1q9yTN
シービー、ウィナーズサークル、ジェニュインの松山師
277:名無しさん@非公式ガイド
07/12/11 13:31:25 sfiXjjry
マツクニも何気にいるwww
278:名無しさん@非公式ガイド
07/12/12 23:34:24 65M3PRbh
ライバルが弱すぎるのが難点だ
279:名無しさん@非公式ガイド
07/12/13 15:29:10 7UKEIXXP
う
280:名無しさん@非公式ガイド
07/12/13 16:43:09 7UKEIXXP
ミホノブルボンを発展させるのハマリ中
281:名無しさん@非公式ガイド
07/12/17 01:19:11 CjWvoF+y
PS版無印なんだけど、種牡馬コメントがわかりません。
たぶん、価格帯+なにかなんだろうけど…
2節めが
1500~
「名実共に日本を代表~」
「図抜けた能力で十分世界に~」
~1500
「これからリーディングサイアーを~」
「なかなかの能力を~」
「非常に高い潜在能力を~」
~1000
「実はかなり高い能力を~」
「なかなか良いところを~」
「一発を狙うなら~」
~500
「大物を出す可能性も~」
「今ひとつパンチに~」
と、以上が確認できたんだけど、各価格帯+A~Cの三段階評価って事でいいんだろうか?
1500~のC評価?と、~500のA評価?は確認出来てないんだけど。
…ん?だったら「名実共に日本を」でも、「これからリーディングサイアー」でも同じ系統なら同じぐらいの能力の子が出来る?
1、コメントは価格帯+何なのか?
2、その能力の及ぼす影響は?
3、価格帯は実質無意味?
教えて下さい。
282:名無しさん@非公式ガイド
07/12/17 20:39:19 CjWvoF+y
もしかして爆発力?安定性?
283:名無しさん@非公式ガイド
07/12/19 01:50:40 afGdVxis
図抜けた‥<素晴らしい能力をもった‥
なかなかの能力をもった‥<リーディングを争う‥
284:名無しさん@非公式ガイド
07/12/19 04:22:50 JXtCS9yj
競馬2板から来ましたー
先日7無印をやり直したとこだけど、3もまたやりたくなってきたわ…
前回プレイ時は初期種牡馬にメジロパーマー選んで、エイシンバーリンに付けまくり。
やっとこ出た素質馬で天皇賞(春)勝った時はなかなか感動した。
まぁ脚質は「先行」だったがw
285:名無しさん@非公式ガイド
07/12/21 00:10:54 MS6L9E13
いわゆる,【相性がいい配合】が二通りしかない
系統は行き詰まるな~
286:名無しさん@非公式ガイド
07/12/21 19:19:21 VMqTk4iy
ネヴァーベント系×サーゲイロード系×ニジンスキー系のトリプルニックス強いYO!
気をつけないと、サーゲイロード系なくなるけどwww
287:名無しさん@非公式ガイド
07/12/21 20:14:57 qDRplw7f
ネヴァーベンドもなくなりそうです・・・
288:名無しさん@非公式ガイド
07/12/22 20:57:05 DId6yvhE
ネヴァーベントは、シャダイアイディっていう繁殖牝馬とミホノブルボン配合すると、強いのでるよ。
あと、ムラあるけどサーゲイロード系の繁殖牝馬とミホノブルボン配合しても、強いのでるよ。
おすすめは、初期配合で、ミホノブルボンとブロンドインナモーだけどwww
これで、最初の三頭全部G1勝てた
289:名無しさん@非公式ガイド
07/12/23 00:43:35 c2W9q2nL
ラムタラ×サフランパークの牝馬で凌げそうだ
290:名無しさん@非公式ガイド
07/12/23 18:24:30 J0P4QN/F
サーゲイロードは、ヤマニンゼファーとソロギターの配合でそこそこ強いのでるはず
あと、ニジンスキー系×トムフール系×レイズアネイティブ系のトリプルニックスも強い。
シルバーチャームとトウキョウグラフの子に、ニジンスキーをつけたら最強なのでたwww
クラシック三冠、ジャパンカップ、有馬記念、キングジョージ、凱旋門賞、BC-CL勝てた。
5歳まで走っても、まだピーク過ぎないし。
291:名無しさん@非公式ガイド
07/12/24 21:32:56 3Qwh6pq0
サーゲイロードにしろ何にしろ、自力でないとなかなか後継が出ないんだよな・・・
292:名無しさん@非公式ガイド
07/12/25 04:29:50 ikVZuIkv
メイジノーベル・ベガ・ファビュラスタイム・アブドーラにSS、
サウスフライトにライアンの5頭でGⅠ総なめ厨プレイしてますw
ウエストムーン、ファイトカリブ、ビッグトウショウもSS付ければ強いのすぐ生まれるね
でも数年後SS引退したら全然駄目になりそう・・・w
293:名無しさん@非公式ガイド
07/12/25 04:37:21 ikVZuIkv
ああアブドーラじゃねぇファイトカリブだ
294:名無しさん@非公式ガイド
07/12/25 21:19:13 GPffoAJv
初年度に繁殖入りするライラリーゼントに、ノーザンテースト系つけると走るね。
気性激で10歳以下だから、ほぼ確実にテイタニヤイベントが見られるのも嬉しい。
295:名無しさん@非公式ガイド
07/12/26 01:44:19 +lKFejF3
やっとプログラム98を手に入れたよ。
やっぱおもしろいわあ。
俺の掌の上で踊ってる感じの厨プレイがたまらんw
9月1週にレイズアネイティブ系を買いあさるとなぜかシルバーチャームが来ない件について。
たまたまかな?w
おかげでニジンスキー系で回せないっつーのw
そういや、(超)多重配合馬一覧が書いてある攻略本が家にあったな。
296:名無しさん@非公式ガイド
07/12/27 00:54:42 /q1YgkbN
ニックスのトライアングル一覧
◎:SP系 △:特になし ●:ST系
ニジンスキー × サーゲイロード × ネヴァーベンド △
ニジンスキー × レイズアネィティヴ × トムフール ◎
ニジンスキー × レッドゴッド × ヘイルトゥリーズン △
ヘイルトゥリーズン × リボー × テディ ●
リュティエ × プリンスリーギフト × マンノウォー ◎
こんなもんか?
297:名無しさん@非公式ガイド
08/01/04 03:31:03 iXUbab/l
ククク・・・マンノウォー×ノーザンテーストの牝馬の生産に成功したぜ・・・
こいつを繁殖に上げれば・・・
298:名無しさん@非公式ガイド
08/01/07 23:51:23 XmTlaOdh
最初にいるロシアンルーレットやメイジガルダン
みたいな頭の高いグラフィックの馬は生まれてこないの?
299:名無しさん@非公式ガイド
08/01/08 10:19:10 E4MRtTnx
本気出して日本、欧州ダブル3冠とらせた馬いるけどBCやったら自分の他の馬のほうがツヨ肩・・・GI6個か7個くらいしかかってないやつ
300:名無しさん@非公式ガイド
08/01/08 12:45:29 E4MRtTnx
あと牝馬で男女ダブル3冠もさせた。
301:名無しさん@非公式ガイド
08/01/08 13:48:12 +l8BOI7Q
調子保てるの?
302:名無しさん@非公式ガイド
08/01/10 16:05:18 mlVaM5VM
ウエストアテネ×ミホノブルボンでも距離が合えば凱旋門賞馬を量産できる
303:名無しさん@非公式ガイド
08/01/11 16:57:25 gTclPeG8
ウエストアテネって最初からいますか?
304:名無しさん@非公式ガイド
08/01/11 18:02:27 UPiYNH14
無印には居るのかな
305:名無しさん@非公式ガイド
08/01/11 18:04:07 FaxnQ3I3
ウエストアテネはゲーム開始時は競走馬で繁殖入りしない可能性あり
ただシャダイアイディ×トウカイテイオーで再現可能
306:名無しさん@非公式ガイド
08/01/12 19:10:43 W7nf8aT9
ありがとうございます。
307:名無しさん@非公式ガイド
08/01/12 22:01:38 5JPVIjpf
>>301
能力が高いと調子が上り△でG1も勝てるよ…まぁ、世代馬の能力次第かも知れませんが。
牝馬で牡牝3冠狙うときは、2月に放牧して鉄砲で桜花→皐月→オークス→ダービーと回してた。問題は、オークス勝った後によく調子が○になるんで、セーブロード繰り返して、◎でダービーに臨むようにしてたかな…。問題は菊花を勝てるだけの距離適正があるかどうかw
最強配合理論にある外道配合馬(ジャックザリッパーて馬)をオリジナル血統で倒すのが、一つの目標点だった。
308:307
08/01/13 01:43:07 kk5dFhD9
連続ですみませんが、2001年度(プログラム98版)の未所有幼駒のデータを調べたんで、稼げそうなのをアップしときます。
モータースポーツ01、ワインロゼ01、デュラサー01、ウッドパール01、ファーストシュガー01、メイジパンドラ01、バレークイーン01辺り。
モータースポーツ01、ワインロゼ01はダート路線。打倒メイジガルダンならバレークイーン01がいい感じです。まぁ、バレークイーン01以外は、中距離までですかね…。
309:名無しさん@非公式ガイド
08/01/15 01:24:45 dC53rX4u
>>307
で、その一つの目標はクリアしたの?
過去形だけど。
したなら詳しく話を聞かせて欲しいな。
どういう血統にしたのか。
310:307
08/01/15 08:11:42 kv+oH/1X
オリジナル系統はヘイルトゥリーズンから伸びたヤツだったんで、テディ・リボー・ヘイルトゥのトライアングルだったはず。
ただ、当時は箱庭プレイだったんで、ゲーム内では30年以上かかった記憶があります…。また、オリジナルがヌレイエフとボールドルーラーとも良かったらしく、支配率が2系統だけで50%近くまでいった事だけは今でも覚えてますね。
念のためパス晒しときます。
ユネミデル ソフドガア
チネオレゴ ヅツホセキ
ホモタゾナ サアギリタ
適正はクラシック。
311:名無しさん@非公式ガイド
08/01/17 21:13:08 udqahDfr
3200mのレコード塗り変えた人いる?
312:名無しさん@非公式ガイド
08/01/18 00:34:26 qZRKbgqZ
いるよ
313:名無しさん@非公式ガイド
08/01/21 20:34:06 q8EnJkuA
プリンスローズ×グレイソヴリン強い。
プログラム98でオリジナル種牡馬で、父カブラヤオー、母ミホノブルボンにしてメルカトルと配合したら、
三頭ともG1勝てた。
でも、そのあと何つければいいだろ?だれか教えてください。
314:名無しさん@非公式ガイド
08/01/22 02:11:35 6Wr355RJ
きっとそれは最初の3頭が強いだけだな。
315:名無しさん@非公式ガイド
08/01/22 13:21:50 y69u2Yld
最初の3頭は能力ボーナスされてた気がする
316:名無しさん@非公式ガイド
08/01/22 13:38:24 Ec5+FQIN
メジロパーマー(プリンスローズ)×エイシンバーリン(グレイソヴリン)でも
GⅠ級が出るんだから相性もいいんじゃない?
317:名無しさん@非公式ガイド
08/01/22 23:26:46 E0xNLr2B
あと、ヘイザンバラードでもG1勝てたよ
318:名無しさん@非公式ガイド
08/01/23 00:10:46 lFWm9jUE
エイシンバーリン=ヘイザンバラードでは。
ヘイザンバラードが居なくなると難しいのかな。
319:名無しさん@非公式ガイド
08/01/23 17:58:18 iejKYjsV
>>316
器大きくなるから(グレイソヴリン)
320:名無しさん@非公式ガイド
08/01/25 22:18:46 vkf7DtWc
ボールドルーラーって何と相性いいんですか?
321:321
08/01/26 05:12:01 VkExdi7x
たぶんヌレイエフ。
あと、ロシアンルーレット(ヌレイエフ)が種牡馬になったらボールドルーラーの繁殖牝馬に種付け→
結構強いの生まれるよ。
322:名無しさん@非公式ガイド
08/01/26 09:50:19 xF2CcQpW
ボールドルーラー系を父系とするなら
母系で相性がいいのは、トムフール(コンシューマ版のみ)、ヌレイエフの2つ
逆のパターンは、ヌレイエフだけっぽい。
一応は、スピード特性ある系統(サーゲイロード、ヌレイエフ、ネイティヴダンサー、プリンスリーギフト、
ボールドルーラー、レイズアネイティヴ)同士でもいい気がする。
323:名無しさん@非公式ガイド
08/01/27 20:15:17 jciRrz5I
ありがとうございます
324:名無しさん@非公式ガイド
08/01/28 00:01:57 CXVOlBl1
攻略本みたら
ボールドルーラー系と相性いいのはヌレイエフ、トムフール、プリンスローズだった。
プリンスローズは相性はいいけれど影響力からみれば素質、SP、STダウンになってしまう。
325:名無しさん@非公式ガイド
08/01/28 00:23:49 t9SW6P3r
一番よさそうなタイキブリザード×ヒシアマゾンは近親でNGという悲劇
326:名無しさん@非公式ガイド
08/01/28 19:25:28 eUcDeZfb
ウエストムーン売ってもらえないんですが・・・どうすれば?
327:名無しさん@非公式ガイド
08/01/28 21:42:48 2jPUH6yi
>>324
競馬雑誌の記事でしかデータ見たことなかったけど、影響力ってそういうマイナスの効果もあったのか・・・。
>>326
私は売ってもらえましたよ。
14歳になってから・・・
328:名無しさん@非公式ガイド
08/01/29 01:12:18 S89KDWzT
大乱闘スマッシュブラザーズX発売まで残り
□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■□□□□□
□□□□■■□□□■■□□□□
□□□□■■□□□■■□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■□□□
□□□□■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□ 日
329:名無しさん@非公式ガイド
08/02/03 02:03:54 LnWuv2Yg
やっとビワハヤヒデ系が成立できた!
330:名無しさん@非公式ガイド
08/02/12 18:26:36 cpLTCoXR
春天でメイジガルダンに勝てる配合って何かない?
331:名無しさん@非公式ガイド
08/02/12 18:34:34 zXsR0KyW
休養させずに無理矢理続戦させてもらって
ガルダンの骨折を待つのがいいと思う
まともに対峙しても一蹴される
'98なら可能性がありそうだが……
332:名無しさん@非公式ガイド
08/02/12 19:10:51 cpLTCoXR
やっぱ勝つのは無理か
333:名無しさん@非公式ガイド
08/02/13 03:36:42 nEqlfgkh
パスワードのジャックザリッパーって何物?強すぎる。オリジナルかな?過去にでてたパスワードのイウ゛テンポイントには勝てる馬二頭いてやっぱ無敵だとおもったらあっさり負けた。レコードタイムばっかだし。
334:名無しさん@非公式ガイド
08/02/13 04:12:36 RWoFga2u
>>333
配合自体は、ウエストムーン×サンデーサイレンスの外道配合馬ですよ。
適正的には、万能・短て感じなのでクラシックか長距離辺りが狙い目かと…。
335:名無しさん@非公式ガイド
08/02/16 20:08:26 2cTw1yg3
ジェイドロバリー産駒で三冠馬でたwww
336:名無しさん@非公式ガイド
08/02/16 22:07:01 7/mkymXD
どんな配合ですか?
337:名無しさん@非公式ガイド
08/02/17 13:32:56 fwH2cdVM
グルゾデタヨムタヨグ
カルチツムヂチトアオ
ボヒナエヌナキヅウハ
無敗の欧州三冠馬のパスワード<・v・>
338:名無しさん@非公式ガイド
08/02/17 14:32:17 RgOIiKAB
↑素質:148、スピード:116、スタミナ:189、根性:11、成長度:179
多分、ゲーム内だと十分無敵レベルかと。だた、父がジェイドロバリーなら成長がピーク越えちゃってるんで
5歳の戦線はちょっと大変かも知れませんね…。
339:名無しさん@非公式ガイド
08/02/17 14:54:50 idihf6Tr
イベントってテイタニヤとダービー親子制覇くらいしか見たことないんだけど、
他にどんなのある?
340:名無しさん@非公式ガイド
08/02/18 02:13:05 8EzH3FfM
イル・ピッコロ と 新人騎手イベント
イルピッコロは晩成馬と騎手のイベントで、オープニングムービーで流れているやつ
新人騎手イベントは2匹以上の馬の主戦騎手に新人を選び、重賞を勝たせないようにすれば出ると思う。
2匹以上の他に友好度が関係あるかもしれない。
341:名無しさん@非公式ガイド
08/02/19 01:43:54 rkrr7ClX
プログラム98は相当やってたわ。ウエストムーンにブライアンズタイム付けてた。
342:名無しさん@非公式ガイド
08/02/19 18:04:31 Kkvnr74K
343:名無しさん@非公式ガイド
08/02/19 20:23:01 APgkvQu9
>>338
父も母も何年かたったあとの自分の種牡馬と繁殖牝馬で作った馬です。
母が早熟でそっちのほうに似てしまいました<汗>
344:338
08/02/19 20:41:27 woTVkR/s
>>343
なるほどー、対戦レースだと大まかに素質とスピードとスタミナと根性と成長度位しか確認出来なかったので
繁殖上がったときのデータとして活用していただければ幸いです。
需要あるのか判らないけど、プログラム98のスタート時点での種牡馬73(+輸入種牡馬3、エディット1)頭と
繁殖牝馬180(+初期選択20)頭と当歳幼駒78頭のデータを調べて見たのでアップしておきます。
URLリンク(kossie.net)
受信用パスは1998
345:名無しさん@非公式ガイド
08/02/20 00:48:10 Hs477Z0a
どうやって能力を数値化してるの?
346:338
08/02/20 06:49:54 fb4Q5Aj0
PC版は判りませんが、AM版は普通に数値で格納されてましたよ。探すのはちょっと地道でしたが…
347:名無しさん@非公式ガイド
08/02/20 20:07:45 +DENYBcJ
俺の対戦箱庭ではジャックザリッパーよりホワイトブレスが強いわけだが・・・
>>344数値化で強さを教えてくれないか?
もしくはどうやって調べるのか教えてくれ
348:344
08/02/20 22:07:39 jCAuMnqK
>>347
パス晒して貰えば、調べますよ。
ちなみに…ホワイトブレスは、
素質157、スピード200、スタミナ142、根性15、成長度189
といった感じでした。
対戦レースに限れば…総賞金をメモリエディタで調べれば近くに能力は格納されてますよ
349:名無しさん@非公式ガイド
08/02/21 13:38:14 Sw5cVBFe
競争馬の能力なら探す事が出来たが
幼駒の探し方がわからん。
スレ違いかもしれないが、どうやって探したのか教えてくれ。
350:344
08/02/21 23:51:43 uWAvFI2R
競走馬の能力が判るのであれば、同じ要領で幼駒も種牡馬も繁殖牝馬も探せるような気がしますが…
まぁ、別ですが、
種牡馬は1億2750万、繁殖牝馬と幼駒は12億7500万が最高額です。牝馬は無茶な戦績積めば最高額出るけど…種牡馬は無理
351:名無しさん@非公式ガイド
08/02/23 10:22:43 kKPpqO6L
プログラム98の最初の年って、どう頑張っても皐月しか勝てませんよね<汗>
その場合はどうしてますか?僕はダート三冠にいくんですけど。
352:名無しさん@非公式ガイド
08/02/23 12:03:19 s1RrkFeB
シービー×サンドビックリで3冠取ったよ。
引きがよかっただけかも知れないけどな。
353:名無しさん@非公式ガイド
08/02/25 01:46:29 YjCAEjAt
98の初年度はダービーだけがどうしてもとれない
牝馬でダービー以外のクラシック5冠もできたけど、どう頑張ってもダービーだけは自馬の印が◎◎○になってザレボリューションに5馬身ちぎられる
ザレボリューションの調子が落ちるようにロード繰り返したり、3歳からマークして新馬戦つぶしに行ったり、主戦騎手の岡部奪ったり鬼畜しまくったけどダメでした
ところで、98だと最初の種牡馬選択っていくつかの馬(サンデーとかブライアンズタイムとか)には制限があって選べないはずだよね?
何度かその制限がなくて、サンデー選択で開始3ヵ月でリーディングサイアー獲得余裕でしたをやったんだけど、何か条件とかあるの?
後、同じことを試そうと思ってももう選べなかったんだぜ
354:名無しさん@非公式ガイド
08/02/25 01:57:26 LK3/wKr5
ザレボリューションの主戦って何度やっても青山になるんだが俺だけ?
355:名無しさん@非公式ガイド
08/02/25 08:16:17 Tq5pVWlA
98で短期目標を達成して、そのセーブデータがあると
制限なしで選べるようになる
356:名無しさん@非公式ガイド
08/02/27 00:07:27 iee+NlAD
リュティエ×プリンスリーギフト×マンノウォー
が地味に好きだった
357:名無しさん@非公式ガイド
08/02/27 00:20:55 iee+NlAD
素質AA+スピードコメントA+スタミナコメントA
の馬とか出たことある?
358:名無しさん@非公式ガイド
08/02/29 03:19:06 wzUTo7Ga
サンデーサイレンス×メイジノーベル
で出たことがある
ダート重共に二重丸で種馬になっても距離万能、国内外G1総ナメにしまくった素晴らしい馬だった
気性以外は
359:名無しさん@非公式ガイド
08/02/29 12:34:14 lp8HNZLe
あぁ~その配合ならありそうだ
360:名無しさん@非公式ガイド
08/03/01 03:15:16 D+dJ3be6
レース中、「勝つ可能性がある馬」と「そうでない馬」の違いは直線で顕著に出るよね
勝てる馬は不利受けても馬と馬の間に入れるけど、そうでない場合はどんどん沈んで行く
ロード繰り返してレース展開がめちゃくちゃ上手く行けば勝てることもあるけど、どうしてもあと半馬身及ばないってことがままある
あとセーブロードがやたら長くて(28秒くらいだった気がする)、リトライは結構しんどかった
361:名無しさん@非公式ガイド
08/03/01 10:38:52 iLeTj1bv
馬群を割れるかどうかは気性の問題じゃないの?
362:名無しさん@非公式ガイド
08/03/01 14:04:03 D29uDTVU
ちきしょおおおおおおおお
363:名無しさん@非公式ガイド
08/03/01 20:18:17 HU1IeM5S
アートマン
アイアンキング
アエロエクスプレス
エルメス
ゲッコーストーム
ガジュマル
ラストステージ
トニックダンサー
今までに確認したライバル馬のスーパーホース名。
ラストステージとかマイラーだったがw
364:名無しさん@非公式ガイド
08/03/01 20:24:16 LltX4xyw
>>360
SS版はセーブ&ロード一瞬だぜ
>>363
それは2だな
スレリンク(retro板)
こっちのスレ向き
365:名無しさん@非公式ガイド
08/03/01 20:28:16 8SlbMFEb
サンデー×ウエストムーンの仔がウイニングポストだったりしたことはあったな
366:名無しさん@非公式ガイド
08/03/02 13:01:24 o5Z3r4bW
3600mのレコードを更新できる配合教えて
367:名無しさん@非公式ガイド
08/03/02 14:03:00 NFcj6mv+
グリーングラス×(リアルシャダイ)
368:名無しさん@非公式ガイド
08/03/02 14:15:05 XkDQ2o73
リアルシャダイ×ウエストムンムンはやったことある
369:名無しさん@非公式ガイド
08/03/04 01:46:25 QiTgTgNz
各距離のレコードってどこまで出せるんだろ?
370:名無しさん@非公式ガイド
08/03/05 19:09:44 nWeoUTot
トウルビヨン系が全然根付かんなー
371:名無しさん@非公式ガイド
08/03/06 00:23:26 aX4IQwfJ
フェアウェイの捏造血統で欧州三冠ktkr
372:名無しさん@非公式ガイド
08/03/08 01:52:08 Dp5K2i9D
ウイポ3スレあったのか
最近3を久々に始めたけどレースシーンはやっぱストレス溜まるなw
大外からスタートして画面切り替わったら何故か最内でもがいている自分の馬とか
豪快に下がってきた馬に弾かれてこれ又豪快に画面外に消える自分の馬とか
たまに馬群の外にワープするライバル馬と馬群の中にワープする自分の馬とか
>>364
バグったり突然RAMが認識しなくなったりするけどねw
373:名無しさん@非公式ガイド
08/03/09 21:00:25 9bEn39sv
海外のレースは、馬群にもまれないようにいつも逃げにしてるなぁ
全部◎でも馬群にもまれて負けると腹立つ WWW
374:名無しさん@非公式ガイド
08/03/11 12:24:02 sQMMIbOw
俺のPS無印プレースタイル
初期種牡馬 ラムタラ
初期繁殖馬 マリータ
1頭目は牡馬が望ましい。9月1週にデビューしたら騎手は武豊。この時メイジノーベルにサンデーかブライアンが付いてるか確認。逆にウエストムーンに前記の種牡馬が付いてたらライバルになる可能性大。
2戦目はデイリー杯で麗華嬢と出会う。同週秋華賞でサンダー&アルファの馬券購入。
エリ女でサンダー&ミヤワンの馬券購入。
3戦目は東京スポーツ杯。これで丼崎を秘書に出来る。
同週マイルCSでスーパーシュート&ダークレジェンドの馬券購入。
朝日杯は勿論回避、ラジたんへ。ここで麗華嬢を秘書に出来る。
スプリンSで微妙な海外馬が来たらスーパーシュート&海外馬の馬券購入。
年末にシルバーチャームが輸入されなかったらロード。年末には勿論拡張。
ここまで出来たらやっと始めるかな。
初期配合は
サンデー×メイジノーベル
メジロライアン×サウスフライト
トニービン×アドラーブル
シルバーチャーム×シーキングダイヤ
シルバーチャーム×トウキョウグラフ
他にもローレル×ウィズミー、ライアン×シュガー、ダイワ等あるけど
上記をお勧めします。
チラ裏スマソ
375:名無しさん@非公式ガイド
08/03/11 12:54:27 SUh/Tlpg
王道だな
376:名無しさん@非公式ガイド
08/03/11 17:17:32 +2k3JzEi
俺は一回だけ観戦して有馬桜子を秘書にしちゃう。
観戦マンドクセ('A`)
377:名無しさん@非公式ガイド
08/03/13 21:22:39 4QgYKKGf
何度リセットしてもダービーでザレボリューションに勝てないので
仕方なく無敗の皐月賞馬を英ダービーに登録→楽勝
って経験した人はどんだけいるんだろ
秋にはライバル馬が全馬調子落ちしてた事もあったけど
白山大賞典→菊→JC→有馬を全勝出来る程度の馬だったのにw
378:名無しさん@非公式ガイド
08/03/13 22:15:49 LZ0IbRLE
前走でダート使うと次走で芝に出した時に走りが悪い気がするんだが…
379:名無しさん@非公式ガイド
08/03/16 04:15:58 Y+77kU84
>>377
あるある過ぎて泣いた
380:名無しさん@非公式ガイド
08/03/16 18:06:33 lXO/DC9d
ごめん、ザレボリューションって何?
ライバル馬ってのは理解出来たんだが、出て来ないんだが
381:名無しさん@非公式ガイド
08/03/16 18:10:09 Hg8n+6r/
無印にはいないよ
382:名無しさん@非公式ガイド
08/03/16 19:06:39 w/pt7Zjg
>>380
無印で2年目に出てくる馬名未定のウォーニング産駒がそれ
98では1年スライドしてるから初年度産駒のライバル馬として登場する
383:名無しさん@非公式ガイド
08/03/16 20:13:52 khtjPUul
ザレボリューションの配合って、マンノウォー系×ファイントップ系だけど、相性いいのかな?
384:名無しさん@非公式ガイド
08/03/16 21:03:43 qFETPqDL
いいよ
マンノウォーはリュティエやプリンスリーギフト、ファイントップと仲が良い
385:380
08/03/16 22:41:36 lXO/DC9d
プログラム98ですか、どうもです。
386:名無しさん@非公式ガイド
08/03/16 22:53:40 WNR8rKUa
てか地味に母スミノディクタスのパラメーターって反則だろ
成長:普通早、能力:A、SP:A、ST:A、根性:S、体力:S、気性:大人
脚質:差し、ダート:△、重馬場:△、距離適性:1600~2400
AM版だとこんな感じ、総合的なバランス考えたら最上級牝馬と同等以上、なのに評価額は6000万
こんなのを母に持つのがザレボリューション
個人的にはウエストムーン産駒なんぞよりもライバルとしてはずっと脅威
387:338
08/03/17 03:59:19 XUWoVBV3
ザレボリューションの話題があったので、能力を晒してみます。
素質138、スピード125、スタミナ143、根性11、体力148。
初期競走馬で素質が高いのは…サードステージで素質145。
よく、天皇賞春で泣かされる、メイジガルダンは、素質139、スピード66、スタミナ200、根性7
やっぱり、初期馬の素質が高くないとダービーでザレボリューションに勝つのは厳しいのかも…。
検証してみましたが、ダービー馬はダービー馬からイベントは初期産駒と言うより、種牡馬自身の素質がアップ(+10)するだけで
幼駒には全く影響が出ていない罠w
でも、ヘイルトゥリーズン系種牡馬をこれで作って、ウエストムーンと配合すれば簡単にジャックザリッパー越えも出来そうな気が…。
388:名無しさん@非公式ガイド
08/03/17 10:49:37 B5JG/bIr
なんで数値が分かるんだ?
389:名無しさん@非公式ガイド
08/03/18 02:00:58 YYQExMPG
有力新馬情報で同じ馬がならんでいる・・・
390:名無しさん@非公式ガイド
08/03/18 17:09:00 adiSsu+s
当時発売されたジーワンジョッキー(PS)でパスを入力すると
能力が見れたから参考程度に見てたなぁ
391:名無しさん@非公式ガイド
08/03/19 03:41:04 ZaVqusbN
新聞の印は左から成績(人気)、調子、距離適性だと思ってたんだけど、メイジガルダンは2200以上は右二重丸しか見たことがない気がする
単純にスタミナしか示してないのかな?
右二つに印付いてると低人気でも結構走るよね
初年度は馬券でかなり稼げる
392:名無しさん@非公式ガイド
08/03/19 05:55:15 oAP39B3T
初年度に馬券で100億以上稼ぐ
↓
年末シルバーチャーム購入
は基本だよね
393:名無しさん@非公式ガイド
08/03/19 18:22:02 8NXVYE2X
>>392
調子よければ1年目で300億オーバーはいくよな
かなり外道だけど ('A`)
394:名無しさん@非公式ガイド
08/03/19 18:59:22 iJFGwkl6
>>308
モータースポーツ01、ファーストシュガー01、ウッドパール01は必ず買ってたな。
ウッドパール01は旨く行けば三冠馬になれるし
(一冠以上はほぼ確実、巡り合わせ次第では5歳でも中距離GI勝てた)
ファーストシュガー01はかなりの確実でNHKマイルまで無敗で行ける(一夏越えるとお話にならないがw)
モータースポーツ01は4歳秋以降の砂GI&芝短距離GI総ナメ級(路線選択に迷うくらい)
まあ殆ど調子◎で出走させてたから絶対的な強さじゃないのかもしれないけど。
ちなみにプログラム98での話ね。
395:名無しさん@非公式ガイド
08/03/20 04:45:42 CimaKDKN
>>393
一年目のスプリンターは熱いw
396:名無しさん@非公式ガイド
08/03/20 20:19:23 5SpfWANM
所有馬が出走しないレースでも馬券って買えるんですか?
397:名無しさん@非公式ガイド
08/03/21 00:23:00 h2Wzy3Fz
環境設定で見れようにできるよ
398:名無しさん@非公式ガイド
08/03/21 00:24:23 fZlMptrS
3に環境設定あったっけ
もう全然思い出せぬ
399:名無しさん@非公式ガイド
08/03/22 02:35:36 LSlYqoJV
ウッドパール01はダービー、菊、スプリンターズSあたりはかなり安定してとれるね
確か適性が万能(短)だったはず
400:名無しさん@非公式ガイド
08/03/22 03:27:35 HtuOIx76
やっとデュラサーとサンデーからまともな仔が生まれました
401:338
08/03/22 13:11:08 2F2HrmAw
URLリンク(kossie.net)
passは前と同じ1998
ちょこっと、追加したの再アップ。
数値化がどうのこうのてのは、数値で格納されてるので各自探して。
としか言えませんので、ご理解下さい。
402:名無しさん@非公式ガイド
08/03/22 21:50:42 jHxiV6Br
この能力ってどう見たらいいの?
スタミナとスピードのどっちかが抜けてればそれでOKなわけ?
403:名無しさん@非公式ガイド
08/03/22 22:10:32 yQ2kv2HF
スピ・スタ両方コメント出てなおかつ
素質A体力A(きっとすばらしい活躍)が良い
404:338
08/03/22 22:37:55 fnGKNjJq
どっちかに偏ってる方の距離適正になる(例:スピード<スタミナであれば、中距離以上の適正になる)
例外というか、両方が一定の数値になると万能(長めと言われる)になって引退して繁殖に上がっても適正が
万能になる場合もあるみたい。
405:名無しさん@非公式ガイド
08/03/23 01:52:16 m18rHN2z
>>402
多分素質が馬の強さでsp、stは主に距離適性
素質さえ高ければ中距離なら勝てる
406:名無しさん@非公式ガイド
08/03/23 01:56:00 m18rHN2z
この数値からすると素質141からが素質Sの馬なんでしょうね
407:名無しさん@非公式ガイド
08/03/23 01:59:13 L9ZaI/QQ
数値って・・・もしやPC版のこといってる?
408:名無しさん@非公式ガイド
08/03/23 08:43:34 xlAnwWpZ
メンツからして98版
409:名無しさん@非公式ガイド
08/03/23 16:48:07 L9ZaI/QQ
3PKだろ?
410:338
08/03/23 18:49:41 PL2cfN1o
>>409
3PKは、何も手を付けてないっす。
攻略本を見る限り、素質の値がPC版とPS/SS版とでは違うのでちょっと時間がかかりそうな気配だし、頭数が多いから
しばらくは厳しいです。申し訳ない
411:名無しさん@非公式ガイド
08/03/23 19:39:33 CyruruVq
なんだ、数値は攻略本に載ってるのか。
それを言ってくれればよかったのに
412:名無しさん@非公式ガイド
08/03/23 21:44:19 AG8CUOKr
攻略本ってどの本?
413:338
08/03/23 22:23:58 PL2cfN1o
攻略本てのは「Winning Post3大事典」になるのですが、能力自体は数値では記載されてないです
こいつの末尾に繁殖牝馬の評価があって、それを見るとPC版とPS/SS版では、能力が変化してる。て話です。
説明不足ですみません
414:名無しさん@非公式ガイド
08/03/23 22:58:31 CyruruVq
能力数値の見方は教えてもらえないわけね。
まあいいよ。
415:385
08/03/24 15:31:16 tOEsx4Ub
無印だと2年目のウォーニング×スミノディクタスはインナー○○○○で出て来ますね。
それが98だとザレボリューションって事だったのか・・・。
98はやたらロードが長かった(とゆーか、イメージがある)ので2年目までやった記憶がありません
416:名無しさん@非公式ガイド
08/03/24 18:55:02 A1F1lKi1
騎手によってレース結果って変わるものなの?。武豊にはいつも断られっぱなし。
417:名無しさん@非公式ガイド
08/03/24 19:16:16 89Cdaryt
ニックスに気が付くまでに絶滅してたよ
418:名無しさん@非公式ガイド
08/03/24 20:21:16 dgE3g15o
>>416
多少は影響すると思うよ。
419:名無しさん@非公式ガイド
08/03/24 20:51:10 3LosrK+0
流蒼次郎はスタートが悪い気がする
420:名無しさん@非公式ガイド
08/03/24 23:11:58 +seKxFup
PC版でダイヤモンドダスト×ダークレジェント結構走るよーなきがする
421:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 01:37:37 OGfA3Ucx
>>413
あの本か、数値じゃなくてランクだね
大事典は500円くらいで買ったからかなりお買い得感があった
422:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 01:47:27 3a6f3gJw
騎手はレースの結果はあまり変えないけどオッズはかなり変えるよ
意図的に1000倍馬券作れる
423:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 03:52:22 SnMho5LP
98でペニカンプ×メイジラッキーが大爆発したことがあった
サンデー×ヴィクトリアレイクが大爆発したこともあった
リセットして真似しても駄馬しかでなかった
こんな経験は俺だけじゃないはずだ
柿崎由紀を自分の馬に乗せまくった
G1勝ち鞍や賞金額はベテラン級、でもその他成績は日高浩二のよかった
こんな経験俺だけじゃないはずだ!!
エディット馬をリーディングサイアーにする為に5月に大量に入れ替えた
リーディングサイアーになったはいいが代表馬が全部自家生産
馬主成績=生産者成績
ナルビーロマンを買って後悔する
こんな経験ry
最優秀生産者は無理
424:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 04:00:18 3a6f3gJw
3歳前半の秘書コメントで本当にほれぼれするような~が出た
初めて見たかもw
425:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 12:01:03 gJqePWkG
三歳前半の秘書のコメントは何を言われるといいのでしょうか?
自分のプレイした感じでは、
S 本当にほれぼれするような~
A スピード、スタミナ共に優れた
素晴らしいスピードを持った最高の~
素晴らしいスタミナを持った最高の~
B スピード、スタミナ共に文句ありませんし、大きいところを狙える~
の順番で良いと思うのですが、合っているのでしょうか。
426:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 13:16:31 0aZYqlcH
素質がコメントに反映されてない感触がある>秘書コメ
参考程度に聞いとくのがいいんじゃないかと
427:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 13:51:42 13XfZkJS
>>425
あってると思うよ。今手元に攻略本無いから確実なことは言えないけど。
調教師→素質のみ
秘書→スピ・スタ・勝負根性(?)
顧問→血統
こんなイメージ。
428:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 15:28:01 5pVxYiL+
>>423
日高な~・・・
△△△△ってのが○×××よりたち悪いw
429:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 20:09:54 zlRfXzaR
リセット繰り返しやってると、たまにバグ?で
訳のわからん馬が大差勝ちする事って無かった?
ザレボリューションのダービーの時なんだけど
430:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 20:34:19 +iN8HO5R
まれにあるね
大抵変な馬が勝つからタイムが物凄いことになる
431:名無しさん@非公式ガイド
08/03/25 20:38:31 cxJjnja0
ありえない大差で勝つよな
432:名無しさん@非公式ガイド
08/03/26 01:33:37 YhanGf/2
リアルタイムでこのゲームやってます
433:名無しさん@非公式ガイド
08/03/26 01:52:42 19z34zO7
このゲームの面白さは序盤から俺TUEEEEEができること
434:名無しさん@非公式ガイド
08/03/26 21:50:19 hb4SL0Hz
柿崎由紀の逃げ、先行はかなり信頼できますよ。武豊乗っけるよりも、期待できます。さすがは◎○△△といったところでしょうか。
435:名無しさん@非公式ガイド
08/03/26 21:57:35 PPybcCmL
最内枠の2流ジョッキーを乗せたライバル馬が
滅茶苦茶スムーズに大外に出す姿を見とどけるのと同時に
大外枠の武豊とかのTOPジョッキー装備の持ち馬が
滅茶苦茶ぎこちなく最内に閉じ込められていく姿を見る度に
「お前、本当は武豊じゃなくて○○なんじゃねーの?」
と突っ込むのにもいい加減慣れ
る訳がありません、いつまで経っても
(○○の部分はその都度変わる、最近は長谷川or鮫島)
436:名無しさん@非公式ガイド
08/03/27 01:08:18 SewLmIdI
同系配合からでも素質A生産可?
437:名無しさん@非公式ガイド
08/03/27 02:06:37 UtgsAMcm
その場合は母母父との相性次第になるんじゃね?
二次相性配合って奴
438:名無しさん@非公式ガイド
08/03/27 02:25:13 UQYwRzrt
3でも母父二次相性は適応されるのかな?
439:名無しさん@非公式ガイド
08/03/27 02:31:20 UQYwRzrt
すまん
母父一個またいでの二次相性は適応されるのかな?
三次まで別々にニックスの成立が判定されてるの?
440:名無しさん@非公式ガイド
08/03/27 22:36:39 spTukm+E
皆何年ぐらいやってる?。毎回岡部が新人騎手として登場する頃にやめちゃってます・・・。2100年とか2200年までやってる人っているのかな?。
441:名無しさん@非公式ガイド
08/03/28 00:49:20 s4gmlA9+
98の輸入馬ってぺニカンプとシルバーチャームはどちらか一方しか輸入できない?
442:名無しさん@非公式ガイド
08/03/28 01:03:04 EQDt2zvf
そんなことないんじゃない?2年連続で出る時もあるし
グラインドストーンとパントルセレブルもいるな
443:名無しさん@非公式ガイド
08/03/28 02:15:33 s4gmlA9+
その二頭もどちらか一方しか輸入できなくない?
444:名無しさん@非公式ガイド
08/03/28 02:27:36 bBZSwa5g
4頭中2頭が最初の数年中にランダムで輸入、だよ
シルバーチャームとかの輸入種牡馬を2頭共に買うと
種付け料でかなり潤うけど他牧場のTOP繁殖(1億以上)が軒並み付けるから
後々大変な事になるんだよなw
445:名無しさん@非公式ガイド
08/03/28 03:03:04 sOrmNPff
トレセンてPS版でも作れるの?
446:名無しさん@非公式ガイド
08/03/28 03:35:47 s4gmlA9+
98ならつくれるよ
447:名無しさん@非公式ガイド
08/03/28 10:58:55 z3l76njy
チェリーバトルって種牡馬としてはかなり弱いと思うんですが
幼駒のコメントも素質以外はジェネラスの方が能力が高いような気がします。
種牡馬としての評価は素晴らしい能力~なのに・・・・
これは、素質だけ高くてスピ、スタはたいしたことないってことなんでしょうか?
皆さんはどう思いますか?
448:名無しさん@非公式ガイド
08/03/28 17:52:50 sm6C0AO/
おれもそう思う
仔出しがよくない
449:名無しさん@非公式ガイド
08/03/28 20:46:03 6tcbRALG
俺はチェリーバトルの仔で無敗の欧州三冠馬でましたよ
450:名無しさん@非公式ガイド
08/03/28 21:00:51 sm6C0AO/
それってやっぱこういう配合ですかね?
チェリーバトル×(シルバーチャーム×シーキングザダイヤ)
451:名無しさん@非公式ガイド
08/03/28 21:22:03 6VLZ75Kt
所詮ゲームだと言いつつ現実にはあり得ないローテを組む時って何となく心が痛むよね
有馬記念→放牧→淀短距離S→DWC→金鯱賞とか
三冠馬の次走がスプリンターズSとか
452:名無しさん@非公式ガイド
08/03/28 22:37:02 EQDt2zvf
牡・牝両方の4歳三冠を取らせたが、
秋華賞→菊花賞ときてJC勝つと乱数変えても必ずハ行になって
やむなくJC外して有馬にいったことがあった
ハ行になる度にかわいそうだが耐えてくれとロードしまくったのは辛かった
453:名無しさん@非公式ガイド
08/03/29 01:51:37 BCYat5Ao
>>450
ザフィリアの方突き抜けるよ
スピスタの補強もしやすい
454:名無しさん@非公式ガイド
08/03/29 02:21:16 nghiov+o
レイズアネイティヴ×レイズアネイティヴとか最強すぎるな
455:名無しさん@非公式ガイド
08/03/29 03:17:05 BCYat5Ao
フォーダフォーダだとエルコンに最適です
456:名無しさん@非公式ガイド
08/03/29 20:59:18 wz9ZgAMj
不良馬場多すぎなんだが
457:名無しさん@非公式ガイド
08/03/30 00:54:22 05FewSna
最近スレの伸びが良すぎなんだが・・。
やっぱ3ぐらいの単純な配合理論で十分だよな。
ライバル馬主ももうちょっと強い馬作るようになれば・・・。
5か6みたいな他の馬主データを読み込んでライバルに出来るウイポ3まだー?
458:名無しさん@非公式ガイド
08/03/30 01:08:38 ixAKZpKL
うん、このくらいで調度いい
俺にとっては零細血統の絶滅が敵みたいなもんで
いま2006年なんだけどボワセル系はちょっと厳しい感じ
459:名無しさん@非公式ガイド
08/03/30 02:30:41 H9vOotVT
ボワルセル系オリジナルとエルバジェ系育てながら30年くらい
ほそぼそとやってたら、距離適性が長距離の馬ばかりになった・・・
460:名無しさん@非公式ガイド
08/03/30 03:31:47 oMi7hBeJ
あるあるwww
グレイソヴリン、エルバジェ、ボワルセル系がやたら増えてるのは俺のせい
白毛が異様に多いのもやっぱり俺のせい
エディットでボワルセル系種牡馬作って、2年目3年目はアイネスフウジンとバンブーメモリーをメルカトルにつけて細いエルバジェを補強
優秀な初期ノーザンテースト系牝馬達はトニービンをつけてグレイソヴリン確保に使う
最初3頭を牝、牡、牡に産み分けるのが面倒臭いのなんの
461:名無しさん@非公式ガイド
08/03/30 09:07:59 RLbC2PEq
安田千六を顧問に雇うことが出来ません。雇える条件を知っている人いませんか?。そろそろ井坂から変えたいのですが・・・。
462:名無しさん@非公式ガイド
08/03/30 11:02:10 XcRAdMo0
>>461
厩舎で1回安田に会っているってことで話すけど
①自分の馬が国内G1で優勝した翌週にその馬が所属している厩舎に行くと会える。
ただしランダムなんで確実に会えるわけじゃない(が、翌週なら高確率で会える)。
2週後やさらに先でも会える時もあるけど間隔があくと会いにくい(と俺は思うのだが・・・)。
②ジャパンカップで馬主席にいる時がある。これもランダム。
③海外G1出馬時にライバル馬を教えにくることがある。これもランダム。
①が手っ取り早く安田を顧問にできるんじゃないかなぁと思う。
463:名無しさん@非公式ガイド
08/03/30 11:14:23 RLbC2PEq
どうもありがとう!。早速やってみるよ。
464:>>>450
08/03/30 17:30:44 v43E1xwq
そんな感じです。
465:名無しさん@非公式ガイド
08/03/30 17:53:32 Sil43mBV
生み分けや生まれた産駒(他牧場含む)の能力チェックを
2度3度やってる内に途中で面倒臭くなって妥協しちゃう事ってあるよね
466:名無しさん@非公式ガイド
08/03/30 20:25:03 444hHO86
安田ってレアな感じがするよね
能力的には皆変わらない?
467:名無しさん@非公式ガイド
08/03/31 00:55:43 JUEpYYW1
ブラックウィドゥ
468:名無しさん@非公式ガイド
08/03/31 01:39:38 LEAntpt8
98はユーエスもダークもスーパーシュートもいないから血が滅びやすいんだよね
469:名無しさん@非公式ガイド
08/03/31 01:46:38 xsu9zOaW
顧問は時々それぞれのイベントがあったりするみたいだけど、基本的に顧問や秘書は口調が違うくらいの差しかない
と思うのでなんとなく顧問は結城江奈
でも、井坂さん顧問にしとくと競馬場での予想が起こらないという(俺的には)メリットがある
470:名無しさん@非公式ガイド
08/03/31 04:15:41 iz50qjZy
おいおい、麗華お嬢様で決まりだろう
471:名無しさん@非公式ガイド
08/03/31 04:57:44 LEAntpt8
やっぱり実写版有馬じゃねーか?
472:名無しさん@非公式ガイド
08/03/31 05:02:37 IzigMJbY
競馬場に見に行かない俺は一番最初だけ行って有馬を秘書にしちゃう派。
473:名無しさん@非公式ガイド
08/03/31 17:23:01 RuPtG50p
久々にやってみたら、画面無茶苦茶ちっさいんですけど。
474:名無しさん@非公式ガイド
08/03/31 20:38:08 PlVdYRzK
2ヶ月位前からまた始めてみたんだけど
よし、スカブ買ってSS付けて牝馬生ませて
そいつを繁殖入りさせてエルと配合でヴァーミリアンの誕生だ!
めざせドバイワールドカップ!
なんて張り切ってたのに
SS牝馬の方は「将来を約束された~」
で仕込みもバッチリだったのに
現実はあんな事に・・・ちょっとだけ萎えたw
475:名無しさん@非公式ガイド
08/03/31 22:43:44 qMHf7MXK
この前、5頭立てレースの鞍上が細江、柿崎、鶴野、森下姉、黒木というレディースジョッキーズシリーズみたいなレースがあった。この中で1番上手いのは細江?。
476:名無しさん@非公式ガイド
08/03/31 23:08:05 eOIErrzj
鶴野が一番だとおもふ
477:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 01:29:31 MMbQH8IK
細江以外の4人
鶴野 能力A 逃△先○差○追△ 冷静
柿崎 能力B 逃◎先○差△追△ 冷静
森下妹 能力E 逃○先○差×追× 冷静
森下姉 能力F 逃×先×差○追○ 強気
478:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 09:17:05 CeaHfJp6
一番可愛いのは誰?
細江?w
479:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 09:23:59 ZdWTB7vs
森下妹萌え
馬じゃなくて俺に騎乗しろ
480:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 16:39:30 M/JcE3eT
森下姉妹でガチ
大原先生も入れて4人がいいな
481:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 22:22:01 hDs728wv
森下姉妹の能力Fはともかく、柿崎の能力Bは以外。俺の中ではS級の活躍をしている。欧州を制したのもドバイを制したのも柿崎だった。
482:名無しさん@非公式ガイド
08/04/01 22:30:20 hDs728wv
ごめん。森下妹の方の能力はEだった。
483:名無しさん@非公式ガイド
08/04/02 04:46:25 Yud5Z1GY
実際誰乗せても順位変わらなかったりする
VSザレボリューションでロード&騎手変更しまくった俺がいうんだから多分きっとおそらく間違いない!
だから歳食ってて引退間近なのにG1勝利がなかったり、成績が芳しくない騎手を乗せるようにしてる
俺の期待の新人騎手リスト
小野あかね○○△△(2017)B
鶴野亮子△○○△(2009)A
柿崎由紀◎○△△(2005)B
黒木幸恵△△○○(2015)C
森下昌恵××○○(2017)F
森下利奈○○××(2018)F
アルファベットは胸のサイズ
484:名無しさん@非公式ガイド
08/04/02 06:36:59 7vMIz7Dv
・素質Cの馬でSP、ST、勝負根性のいずれか(又は2つ以上)がB以上の評価
・素質Bの馬でSP、ST、勝負根性のいずれもコメント無し
※B評価=最上級評価に次ぐコメント
(例、A=中々スピードが~、B=スピードのありそうな~)
これ位の差でもやっぱり走るのは後者なのかな
素質Aまで行くと流石にコメント無しでもGI取れる馬が殆どだったりするけど。
485:名無しさん@非公式ガイド
08/04/02 16:46:40 dTBzL5u2
素質A=無限の可能性。B=優秀な馬ならGⅠも。C、D=空気。だと思ってた。
486:名無しさん@非公式ガイド
08/04/02 17:32:49 G+rmeSY7
素質AとBの差は歴然だよな
ウイポ4でも同様
487:名無しさん@非公式ガイド
08/04/02 19:46:55 SjxnviCF
とても丈夫な~で素質Aの体力Bなら
スピスタ根性のコメントが特に無くても
ゲーム内なら十分GI複数勝ち級になれるしな
そういうのばっか見てたら
所謂「ハズレA」の想像がつかない
488:名無しさん@非公式ガイド
08/04/02 23:20:53 fIDyWHy/
なんとなく騎手のウデに大差がないことは分かったけど、調教師は?。篠原でも大丈夫?。
489:名無しさん@非公式ガイド
08/04/02 23:40:18 C/BQ8XqE
大原先生しか使ったことのない俺が通りますよ・・・
490:名無しさん@非公式ガイド
08/04/03 00:06:33 d//ghPdX
初めての馬を預ける時に秘書が大原厩舎を勧めてきた。これは素直に従うべき?。