08/07/04 06:27:07 ZqU3JC+v
Q.
7月8月くらいに敵城の四方を固めて兵糧攻めする手法だけれども、
それは別城からの敵部隊によるの物資補給を絶つ為のテクニックでしょうか?
四方を固めることより、その固めた城の支配域、城下にある水田等から
の収入も絶つことが出来るのでしょうか?
A.
城の支配域にある町、港、金山からは毎月、金銭収入があります。
田畑からの収入は9月に、特産品の収入はそれぞれ固有の月に。
で、城の四方に敵部隊が取り付くと、信長公記で言うところの所謂、
鹿垣、田畑薙ぎで敵城を取り込めた状態と判定されて、
城収入が完全に断たれてしまうのです。
何月から始めても、まず金銭収入が断たれ、9月を跨いで囲んでいれば、
田畑からの兵糧収入も断たれるというわけですね。
COM大名家は城の四方を固められるのが余程嫌なようで、
城内の手勢が少なくても大概は一向一揆に対するのと同じように
城から討ってて出来ますw
なので、騎馬多数、騎馬適性高な武将が居るような城に対する四方囲みは
危険な場合もあります(小規模野戦を挑まれて、野戦1ターン目に自国武将の何名かがあぼーんとかw)